X



トップページ議員・選挙
1002コメント514KB

世論調査総合スレッド442

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無党派さん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:16:57.98ID:rP1yrU8N
■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。
■個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします。

◆世論調査や世論調査結果に基づく情勢判断に関連する話題はこちらで
◆スレ違いと繰り返す書き込みは荒らしなのでスルー。荒らしの相手をするのも荒らしです。
◆荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
◆〜重要〜 荒らし対策の第一歩はあなた自身が荒らしに対して強くなることです
◆支持政党が批判されたレスに対して人格攻撃するのは禁止です(パヨクが〜など)
◆荒らしに対しては削除依頼か荒らし報告をしてここには書き込まないでくださいr
世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/
はるTwitter https://twitter.com/miraisyakai

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1557715595/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0954無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:07:38.27ID:y6CyJbL1
国内の個人の借金をゼロにできれば
日本は完全に復活する
0955無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:38:46.24ID:1EWhHM/r
>>953
東京はコーヒーが500円もするのか?
一宮だとコーヒーに茶碗蒸し、いなり寿司、トーストにサラダがついて350円だし。愛知に引っ越して来たら?
0956無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:43:37.11ID:dYrLMEJm
東京一極集中は日本を滅ぼす
にも関わらず、これを解消しようとしない維新以外の政党(自民、公明、立憲、共産・・・)

合計特殊出生率1.42 前年を下回る 人口減少も加速

厚生労働省によりますと1人の女性が一生のうちに産む子どもの数の指標となる
「合計特殊出生率」は、去年、1.42となり前の年を0.01ポイント下回りました。

都道府県別で最も高かったのは沖縄で1.89、次いで島根が1.74、宮崎が1.72となっています。

一方、最も低かったのは東京で1.20、次いで北海道の1.27、京都が1.29となっています。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190607/k10011944841000.html
0957無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:54:55.06ID:neOpI6Tx
>>956
都市部はどこも低いから関係ない
東京1極集中が解消しても多極集中になるだけ(札幌仙台名古屋大阪広島高松福岡)だからね

とはいえ少子化関係なく1極集中より多極集中の方がいいと思うけどね
0958無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:57:43.74ID:P1YAXbum
山本太郎 消費税廃止!寄付金1.6億超え 「普通は個人献金はこれほどの金額は集まらない。異例」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1559962464/

夏の参院選に向け、野党内に「消費税」を争点化する動きが出ている。自民党は7日に発表した公約で「10月の消費税率引き上げ」を明記

「れいわ新選組」を立ち上げた山本太郎参院議員(東京選挙区)は
消費税廃止と政府のさらなる財政出動など「反緊縮」を前面に打ち出す。

主張は話題を呼び、全国各地での街頭演説やインターネット上で募った寄付は40日目で1億円を超えた。6月5日時点では1億6826万円に。
内訳は1千円や5千円など少額の寄付が6〜7割を占めるという。政治資金に詳しい日大法学部の岩井奉信教授は「通常の個人献金の集め方では、これほどの金額は集まらない。異例だ」と指摘する。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM6653R5M66UTFK00V.html
0959無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:00:05.83ID:3wtd0aGS
1億6000万なんて選挙になればすぐ溶ける金額だしな。
個人の選挙なら足りると思うが政党選挙なら全然足りないでしょ。
0960無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:21:20.02ID:B/kgg9y0
>>957
東京の低さは異常、1.20とか尋常じゃない
来年は東京だけ1.10台になると言われている
0961無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:33:35.74ID:T0zgsvpM
>>960
それは子育て世代は郊外の埼玉千葉神奈川に住んで東京都心に通うからだよ

ほかの都市も都心部だけ切り出せば東京と同じくらい低い
0962無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:38:33.20ID:y6CyJbL1
>>955
スタバとかのフラペチーノとかデザート的なものでしょう。
「コーヒー」っていうけどドトールとかベローチェとか
普通のコーヒーなら200円くらいのがいくらでもある。

記事には「友達とカフェで飲むコーヒー500円」とあるから単にコーヒー我慢してるんじゃなくて「交際費」を指している。

収入が少なくて色々我慢してるだけで、借金がないなら全然大丈夫。
現実は、生活費や交際費足りない分をカード払いで補填して借金で首が回らない人がかなりいるんだと思うよ。
消費されるべきお金が返済に回る率が高いから、なかなか景気が良くならない。そりゃ物価も上がらない。
0963無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:40:18.19ID:B/kgg9y0
>>961
それ大阪や名古屋も同じ(大阪市の昼夜間人口比率は東京23区を超える)
だけどその大阪と比べても東京の出生率は極端に低い
0964無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:43:46.66ID:neOpI6Tx
>>963
大阪市のベットタウンが大坂府に含まれてるだろ


出生率は都道府県単位だからな
0965無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:45:18.68ID:pB038BId
吉本オワタ


猫組長@nekokumicho

100万円を受け取った吉本芸人は、早く認めて謝罪した方がいい。
嘘ついた事がバレるだけでなく税金の問題も出てくる。
どうせ来週には露見する。

出席者全員が受け取ってるの裏取れてるよ。

受渡し役とその他関係者が出てきてアウト。


和田アキ子、カラテカ入江の「闇営業」問題で「ギャラはもらっていない」
との発言に疑問…「そんなんあり得るかな」
https://hochi.news/articles/20190608-OHT1T50106.html
0966無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:07:16.06ID:3rHBNK1S
>>964
東京にもベッドタウンは数多くあるのたが・・・
0967無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:09:03.06ID:y6CyJbL1
吉本とジャニーズは早期にことが収まる。
これ以上突っ込んだら逆にそいつが業界干されるから。
0968無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:10:00.23ID:tVG9BbJr
6月11日(火)発売の[サンデー毎日]
⇒本誌恒例企画:参院選124議席&衆参W選挙完全予測(監修:選挙プランナー・三浦博史&政治評論家・森田 実)
■野党候補一本化で、自民党大苦戦。そして衆参とも「与野党互角」に!
https://i.imgur.com/PWEhCM6.jpg
0969無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:10:02.67ID:y6CyJbL1
>>966
ベッドタウンとされる地域は行政的には東京都かもしれないけど
「都内」扱いではないからね。
0971無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:34:17.45ID:0InR6fw2
>>969
それ、何の反論になっているのかw

まあ東京は一極集中だけでなく、
治安最悪で子育て世代からは特に避けられているというのもあるだろう
0972無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:44:05.22ID:k79asuPP
>>966
もちろんだが埼玉神奈川千葉にも広がってるだろ
大坂も奈良兵庫あるけど大阪府内の比率が大きい

ここ言えばいいのかな
「都市圏単位で見れば5大都市圏の出生率に大差はなく全部低い」
0973無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:47:11.28ID:HDmdsiVs
>>968
毎回この手の話しか書かないけど
ならWやろうと言えばいいのに何故言わないんだwww
0974無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:52:34.91ID:KaXleFDf
東京一極集中と日本人口減少が比例しているのは紛れもない事実
もっと言うと東京一極集中が進んで日本のGDPが停滞した
東京もあれだけ集中させて3年連続のGDPマイナスだった

無能人材の東京一極集中で東京の1人当たり県民所得が大幅減

東京都の都民所得はデータ入手可能な直近の10年間(2005〜2014年)で、
名目−4.5%である(全国平均−2.2%)。
実質値で見ても+0.01%とほぼ成長していない(全国平均+3.8%)。
1人当たり都民所得では−13.1%も低下しており、
全国平均の−2.5%と比べても衰退が著しい。

https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/

東京GDP 3年連続のマイナス成長

東京都は21日発表した都民経済計算で、
2016年度の都内の実質経済成長率が
マイナス1.1%になるとの見通しを明らかにした。
国内総生産(GDP)の都内分を推計したもので、
マイナス成長は3年連続となる。

http://www.nikkei.com/article/DGKKZO10949860R21C16A2L83000/
0975無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:59:51.67ID:GD08hS6B
党候補一本化で、自民党大苦戦。そして衆参とも「与野党互角」に!

あほくさ。
国民が自民に入れることをやめるわけがないのに。
比例だけで見ても以下のようになりそうだ。

・自民 18
・公明 06

・立憲:12
・国民:03
・共産:05
・維新:04
・社民:01
・山本:01
0976無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:48:58.25ID:T3ieENMY
487 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/06/08(土) 10:57:37.63 ID:bFwCpJDy0
まさか安倍晋三が伊藤博文を超えるとは

小選挙区のせいで自民の派閥も野党も壊滅
憲法改正阻止だけが完全なる独裁を阻んでいる
そこも突破されたら何もかも終わりだ
0977無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:26:34.07ID:fL4+AUcl
安倍、ゴルフ場にて、解散の風は無いと明言
これで、解散総選挙は絶対に無いことが確定した


通常国会延長せず=参院選のみなら7月21日投票−政府・与党方針
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190608-00000095-jij-pol

 政府・与党は、通常国会の26日までの会期を延長しない方針を固めた。

 複数の政府・与党幹部が8日明らかにした。安倍晋三首相が会期内に衆院を解散しなければ、夏の参院選の日程は事実上、公職選挙法の規定などにより「7月4日公示、同21日投開票」となる。

 政府の今国会提出法案は57本で、重要法案と位置付けた幼児教育・保育を無償化する改正子ども・子育て支援法など大半が既に成立した。
積み残しとなっている法案のうち、首相が重視する児童虐待防止関連法改正案なども会期内成立にめどが立っている。

 政府は7日、先端技術を活用した「スーパーシティ」実現に向けた国家戦略特区法改正案を国会に提出し、これを成立させるための会期延長論が自民党内に浮上した。
しかし、参院選前に審議を急げば、野党側に安倍政権追及の機会を与えかねないことから、政府・与党は継続審議とする見通しだ。

 一方、参院選に合わせて衆院解散・総選挙を行う同日選の是非について、首相は19日実施で調整中の党首討論の結果や、内閣不信任決議案をめぐる野党の動きなどを踏まえ、最終判断するとみられる。

 首相は8日、神奈川県茅ケ崎市のゴルフ場で、記者団が「解散風」を念頭に「風はどうか」と尋ねたのに対し、「気持ちのいいそよ風ですね。ほとんど無風ですけども」と語った。 
0978無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:36:41.17ID:hNp5zB9E
>>975
まあ無難な予想だな。

維新が5で民民2だと思うが。
あとは社民か山本が0で立憲が13かな。

まあほぼ同じ予想だ。
0979無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:21:03.79ID:2sipvPOi
消極的安倍支持の無党派が4票(衆選、衆比、参選、参比)とも自民に入れるのは考えにくいと思う
このスレの強固な安倍支持者じゃあるまいし、どこかでバランスを取ろう、ブレーキをかけようとするはずだ

あと2019年改選組を遡っていくと
89年山が動いた、01年小泉ブーム、07年民主党大勝、13年安倍圧勝
と極端に振れる傾向が出ている(95年も新進党が躍進)

そもそも予算委員会で論戦が行われず、判断材料がないんだから、
安倍内閣の動静を仔細に報じるテレビに引きずられてなんとなく与党支持ムードになるのは当然
まだ元号が変わった祝賀ムードも残ってるしね
しかし選挙戦が始まれば野党統一候補が批判票の受け皿になるはず

おまけに亥年であり、何が起こってもおかしくはない
0980無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:52:11.25ID:2sipvPOi
ツイ見てても老後のために2000万準備しとけ、というのがかなり効いてる

消費増税を完遂したい官僚の強い意向ではないかと個人的には疑っているのだが、
それはともかく週明けのNHK世論調査にどの程度反映されるか注目される
なんとなく景気がいいムードに浸っていた日本人に冷や水を浴びせることに

すぐには影響がなくとも討論会などで繰り返されボディーブローのように支持を奪っていくはず
JNNでも年金や医療などの社会保障というのが争点トップだから
0981無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:07:36.45ID:z94HCpWR
>>975
>>978
バカの予想はどうでもいいw
0982無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:10:30.00ID:tlW7HHBE
【無党派のイメージ】

政党名  背後 思想   母体
(ブルーチーム)
自民党  米国 天皇神道 経団連
維新の会 同和 反公務員 派遣労働者
(レッドチーム)
立憲民主 韓国 反差別  韓国民団  
共産党  中国 反天皇  労働組合
社民党  北朝 チェチュ 朝鮮総連
自由党  反日 野党統一 ?????

ブルーチーム=日本人
レッドチーム=外国人

その他
日本第一党 ネトウヨ 極右 極右ネット民
幸福実現党 幸福 宗教 ネトウヨ系信者
零和新選組 ネトサヨ 極左 極左ネット民
公明党   創価 宗教 ネトサヨ系信者


真実だろうが事実だろうがノンポリからはこう見られてる

こういうイメージで定着している
0983無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:20:24.77ID:z94HCpWR
>>982
世論調査のスレ
お前の妄想はどうでもいいんだよw
0984無党派さん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:30:48.91ID:GD08hS6B
>>981
だったら、てめえが予想してみろよ。
0986無党派さん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:00:13.44ID:OZ1lFzey
>>974
東京1極集中は80年代から進んでるのでダウト
0987無党派さん
垢版 |
2019/06/09(日) 04:20:11.09ID:aU/o+Ihm
衆参同日選見送り強まる 消費増税予定通り
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45879180Z00C19A6MM8000

夏の参院選と合わせて衆院選をする衆参同日選挙を見送る方向が強まってきた。安倍政権内で参院選単独でも与党が勝利できるとの判断に傾いた。
26日までの今国会の会期は延長せず、参院選の日程は「7月4日公示、21日投開票」となる予定だ。10月の消費税増税も予定通り実施する方針だ。
0988無党派さん
垢版 |
2019/06/09(日) 05:44:47.97ID:JxJsWcsE
やけくそになって2000万の年金不足問題解散するんじゃねーの?
0989無党派さん
垢版 |
2019/06/09(日) 06:42:13.00ID:Vfa6RxNu
どっちみち麻生はそろそろ交代だろ

結局16年と同じくWの雰囲気だけだしてなし濃厚か
0990無党派さん
垢版 |
2019/06/09(日) 06:47:27.98ID:JxJsWcsE
増税するなら解散して欲しいわ
0991無党派さん
垢版 |
2019/06/09(日) 07:34:01.13ID:A7OxIT5e
夏の参院選と合わせて衆院選をする衆参同日選挙を見送る方向が強まってきた。安倍政権内で参院選単独でも与党が勝利できるとの判断に傾いた。
26日までの今国会の会期は延長せず、参院選の日程は「7月4日公示、21日投開票」となる予定だ。10月の消費税増税も予定通り実施する方針だ。

安倍晋三首相はリーマン・ショックのような出来事がない限り、10月に消費税率を10%に引き上げると表明していた。
与党内には同日選と同時に延期を打ち出すとの臆測があった。同日選を見送る流れとなり、10月の消費税増税を延期する可能性もほぼなくなった。

衆院は与党など憲法改正を支持する「改憲勢力」が改憲発議に必要な3分の2以上の議席を占める。
2020年の新憲法施行を目指す首相は衆院で現有議席を維持し、参院選の勝利で改憲論議に弾みをつける戦略を描いているとみられる。

内閣支持率は直近の日本経済新聞の世論調査で55%になるなど高水準で推移している。
政府・与党内には支持率の底堅さから「首相は今国会中に衆院を解散して同日選に踏み切るのではないか」との観測が出ていた。

5月下旬のトランプ米大統領の来日に始まり、今月28〜29日には大阪で20カ国・地域首脳会議(G20サミット)がある。

重要な外交日程が続くことで、首相の露出が増え、支持率のさらなる上昇への期待もあった。野党の衆院選準備が整っていない状況も同日選論に拍車をかけていた。

同日選を見送る流れが強まってきたことを踏まえ、野党が今国会に内閣不信任決議案を提出した場合でも与党多数で否決する見込みだ。

首相は8日、神奈川県茅ケ崎市のゴルフ場で、記者団から衆院解散につながる「解散風」を念頭に「風はどうか」と聞かれ「気持ちのいいそよ風ですね。ほとんど無風ですけども」と述べた。
-----------------------------------------------------
中身がない記事ですなあ。国会会期延長はないことしか言い切ってない
まだ正直わかんないよ。ただ増税延期期待派にとって万事休すの状況ではあるが
0992無党派さん
垢版 |
2019/06/09(日) 08:18:53.75ID:cFynLR4R
政府与党を批判するフレーズが見当たらない=中身がない

笑える。
0993無党派さん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:04:17.30ID:JxJsWcsE
山ほどありそうだが

・景気連続悪化
・それでも消費税増税
・2000万の消えた年金問題
0994無党派さん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:32:26.80ID:A7OxIT5e
>>992
この日経の記事ちゃんと読め

方向が強まってきた
同日選を見送る流れ
可能性もほぼなくなった
描いているとみられる
与党多数で否決する見込みだ

この5つのフレーズはすべて逃げ道がある

26日までの今国会の会期は延長せず
言い切ってるのはこの1フレーズだけ

こんな記事に中身はない。そもそも取材源が全く不明
こんな記事よく通ったな

よっぽど朝日新聞の会期延長しない方針記事の方が中身がある
0996無党派さん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:20:47.84ID:YGC19ymk
消費増税実施とも絡むだけに、経済紙の日経はにさすがに慎重にウラ取りしてるだろ
こんな記事が大誤報なら読者や財界から信用を無くす
内容には相当自信がありそうだ

いつぞやの衆院選の時も産経には一貫して早期解散論をリークしていたわけだし
今回も御用メディア的色彩を強める日経に恥をかかせるようなことはしないと見る

参院選は単独で行われるというが、
(1)自公維で2/3かそれに近い議席を確保できるメドが立った
(2)数十議席単位で大幅に減らすため衆院を解散したくてもできない
このどちらなのかで話は大きく変わってくるな

個人的には(2)の可能性がやや高いと見ている
野党がしっかりスクラムを組んだ衆院選となると、ほとんど初めてではないか

与党の選挙を多く手掛ける三浦と今や安倍に近い森田コンビが、
同日選の場合は衆参で自民苦戦と言ってるのとも符合する
彼らは自民で出回る内部資料を目にする機会もあるだろうしな
0997無党派さん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:18:01.48ID:YdB1kpoR
上田もバカだねえ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 20時間 15分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況