X



トップページ議員・選挙
1002コメント562KB

立憲民主党内の総合政局スレッド310

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (スプッッ Sd3f-qnLT [1.79.82.193 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/16(金) 20:25:24.61ID:alJTOPHOd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
     ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行してください。

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

【NG推奨】
船橋ニート (ワッチョイ 6374-X5Lh [221.185.194.123])※千葉OCN
http://hissi.org/read.php/giin/20190815/T2JFZDdJcXgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20190814/eXlxaGltRGkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20190813/Mkl5SU9uZEgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20190812/UlA4dWZQYisw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20190811/dElIR1ZGS2Ew.html
http://hissi.org/read.php/giin/20190810/eFhOWGVzTWgw.html

アダルトマン将軍(ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])

バカチョンパパ(ワッチョイ 118f-IoQ1 [120.74.215.235])※So-net千葉

串焼き
(ワッチョイ 019d-ZVB1 [126.26.216.1])

周南ニート
(アウアウウー Sa4d-1hpI [106.161.180.131 [上級国民]])

キボウヨニート
(アウアウウー Sa4d-/0C9 [106.181.132.185])
http://hissi.org/read.php/giin/20190707/VG9hRTNqMWph.html

オッペケ維珍
(オッペケ Srf9-XKSd [126.133.246.97])

・知床
(ワッチョイ 32ab-nv+f [211.133.196.146])
※TOKAIケーブルネットワーク

18区民
(ワッチョイ 231e-956f [27.140.173.17])
(スプッッ Sd03-2Prk [1.75.209.214])
(アメ MMc9-rURT [210.142.99.254])
http://hissi.org/read.php/giin/20190722/b2pGKzBSTEMw.html

鎌倉
(ワッチョイ 038e-3+X9 [110.4.48.193])※kamakura.net
(アウアウウー Sa67-3+X9 [106.132.123.24])
(オッペケ)

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド309
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1565798317/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0693無党派さん (ワッチョイ 82b8-T03r [125.174.100.79])
垢版 |
2019/08/18(日) 19:45:17.66ID:is/MIhZL0
>>685
自分達で総括しないと意味が無い。それが反省。
天皇は自分が反省を強く押し出したら国民みんなも反省論議に入ると考えたのかも。
吉田がそれをボイコットしたと。

天皇が下克上と何度も言っているのだから、その「下克上」を具体的に5W1Hで
明確にしないと。でも、それをされたら困る人が新政権中枢に一杯いたんだろうな。

1936年の二・二六事件の後、急速に「下克上」が進んで、5年後の1941年には
天皇の権力をもってしても対米開戦を止められなかったと言っているのだから、
この「下克上」はエボラウィルス並みの危険な「何か」が出現したということ。
0698無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
垢版 |
2019/08/18(日) 19:51:15.06ID:4SiEdcGi0
>>680
昭和天皇の語録(木戸幸一日記等の記述)をみるとそこまで反戦平和主義者という訳でもないようだけどね
凄く好戦的だったかと言えばそうでもない(戦前、対米戦争に関しては憂慮していた)けど
戦争がはじまって緒戦快進撃していたときは素直に大喜びしていたし、将来は南洋諸島も日本の領土になるんだ
とかウキウキしていたw 戦況が悪化してからは何とかアメリカをギャフンと言わせたいみたいなことも
言っていた。

まあ当時の平均的日本人と大差ない認識だったと思われるけど
それで東條らA級戦犯の合祀に不快感を持っていたと言うなら、逆にちょっと冷たいんじゃないの?
とは思うけどね。
0699無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
垢版 |
2019/08/18(日) 19:54:18.84ID:I/iCENSC0
高度経済成長の頃は公害問題とかで工業化社会が叩かれていたから、当時からそういう考え方は(左派系中心に)強かったんじゃないかな。「自然に帰れ」とか言ってヒッピームーブメントみたいなのがあったしw
公害が社会問題化した時、右派は資本側の味方をしたからな。
水俣病やイタイイタイ病をはじめとして、被害者たちの苦しみは想像を絶する悲惨なものであっただろう。彼らの苦しみに寄り添いこれを反省して高度経済成長に伴う負の面に依拠したという意見もあるみたいだし。
今回のお台場、あのまま泳がせると病気になりそうでヤバいw
0700無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
垢版 |
2019/08/18(日) 19:57:53.43ID:c0kdNhgf0
>>698
別に靖国神社が合祀してようがどうとも思わんよ
宗教には信仰の自由があるからな
死んだら免罪されるという教義があるなら
それに対して誰であろうが否定はできないよ
逆に靖国神社からA級戦犯の分祀せよとかのほうが政教分離に反してる
0701無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
垢版 |
2019/08/18(日) 20:09:26.23ID:I/iCENSC0
大阪万博の1970年頃が日本経済成長の1つの山で、公害問題や円の切上げ、石油ショックと冷水を浴びせられた。これを乗り切ってバブル期がやってきたw
水俣病、イタイイタイ病、四日市ぜんそくが社会問題化して政府は公害対策したのに東京の夢の島とか改善されてないねはマジでヤバい。
東京の奴らは海へ出かけるとき東京湾に入りたくないから湘南とかチョイ遠いところの海に行くんだわw
東京都内は一極集中で人口が増えてるから、その分のアレも溜まっていく。ガンジス川よりヒドいとはね…w
0702無党派さん (ワッチョイ cf9d-VG08 [126.78.151.14])
垢版 |
2019/08/18(日) 20:09:44.32ID:E/+UBxrF0
N国の支持しているのは保守層だから立憲にはノーダメージ
自民や維新を削ってくれるから内心ありがたい
0703無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
垢版 |
2019/08/18(日) 20:16:56.31ID:I/iCENSC0
佐野SA社長のスト破りの件。それに対して怒らない日本人が何故、存在するのか?やはり、 ストライキに対する支持がガタ落ちしたのは、国鉄ストの影響が一番大きいんじゃないの。
高い支持を集めたストライキ何て、2004年、球界再編問題があった時の選手会のストライキぐらいだろうし。
だから日本はストに対する共感が著しく低い国でリスクがあるw
日航は、ストで欠航便が出るたびに経営陣が国会に呼ばれ詰問された。これに懲りた日航は、ストを避けようと乗務員らの待遇を厚くする一方て、会社に批判的な労組の組合員に差別的な人事などを行い、労使協調路線の労組でした。
0704無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
垢版 |
2019/08/18(日) 20:17:22.53ID:4SiEdcGi0
>>696
続いていないと言いながら戦前から居た連中が入り込んできて続けている所もある
自民党も公職追放された奴らが戻ってきて作ってるし
鳩山の祖父とかあの辺もなんでこいつら生き永らえてるんだよwみたいなのが
まあそれ自体は他の国でもあるしそればっか言ってると人がいなくなっちゃうけどさ

日本は国旗のマークも変わってない。ドイツもイタリアも国旗も変わったんだが。
戦後つくられた自衛隊でも戦前の日本軍と同じ旗使ってるし
この点も中韓と揉めることあるけど、明らかに旧軍から残したいと思っている連中が
いたから変えなかったのが見て取れる。中韓の言い分にもハッキリ言って一理あると考える。
マークを変えなかったというのは、やはり戦前国体からの「革新」より「継続性」を重視してきた
事が伺える。
0707無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
垢版 |
2019/08/18(日) 20:23:27.14ID:I/iCENSC0
ストライキはもう30年ぐらいほぼやってないw
国鉄の赤字って相当の部分は政治が悪いのだが、組合がバカな自滅ストをやったから、組合のせいで国鉄赤字みたいな言説が有効化した。
ストライキって本来は労働者の権利ではありますが、国民の支持を得られてないので、もはや使い物にならない権利w
日本人は労働者である自分より、消費者である自分の意識が強いので、ストライキに嫌悪感を示す人が多いんだもの。
大規模大多数のコンビニでバイト従業員に労働組合ユニオンへ加入してもらい、多くのバイト従業員が一斉にストライキ打てば大規模大多数店舗が営業出来ない環境が生まれて、さすがにコンビニ本社も交渉のテーブルにつくだろうけどな。
0709無党派さん (ワッチョイ 2b6c-hxfN [112.70.107.80])
垢版 |
2019/08/18(日) 20:26:27.61ID:TLmxSFyU0
>>704
ドイツの方がよっぽど継続性が強いぞ。
たとえばドイツ軍の軍法は戦前からほぼ同じものが継続して使われている。
だから軍法のなくなった日本と違い、ドイツでは戦時中の敵前逃亡などでも
戦後有罪になった人間がいる。
あとドイツもイタリアも国旗は基本三色旗だが、ナチス時代にハーケンクロイツ
にしたからナチスが滅んだ後で、元の国旗に戻しただけだし、イタリアも王家
のマークを消しただけ。
0710無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
垢版 |
2019/08/18(日) 20:29:00.52ID:4SiEdcGi0
>>700
靖国はそうやって信仰の自由を盾にとって政治の介入を拒否して勝手な事言いながら
自分らは天皇陛下や総理大臣に参拝に出て来いとか言ってやがる
それに同調する「取り巻き」のウヨ論陣も多い

この曖昧戦術は実にヤクザ臭いww
0711無党派さん (ガラプー KK27-AEol [KrE2yfC])
垢版 |
2019/08/18(日) 20:29:18.19ID:iuw9A/kMK
>>659
> 長浜と牧山は連合の嫌な所をモロに引き継いでいる感が凄かったが


牧山陣営の中核は自治労と日教組が担っていたわけだが
「総評がつかないと野党第一党になれない」が口癖のお前さんが、牧山を「連合の嫌な所をモロに引き継いでいる」というのは自家撞着ではないのか
0712無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
垢版 |
2019/08/18(日) 20:30:08.14ID:4SiEdcGi0
>>709
>あとドイツもイタリアも国旗は基本三色旗だが、ナチス時代にハーケンクロイツ
>にしたからナチスが滅んだ後で、元の国旗に戻しただけだし、イタリアも王家

マークを変えたのは意義が大きい
0714無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
垢版 |
2019/08/18(日) 20:34:43.26ID:4SiEdcGi0
>>713
よし、日帝はもっと賠償請求されるべきだな?
0717無党派さん (ワッチョイ 2b6c-hxfN [112.70.107.80])
垢版 |
2019/08/18(日) 20:38:43.75ID:TLmxSFyU0
ちなみにドイツ(西ドイツ)において戦時中の行為により軍法で有罪になったもっとも著名な人間は
東部戦線の占領地で虐殺しまくって「ヒトラーのもっとも冷酷な元帥」と呼ばれたフェルディナント・シェルナー
だが、ドイツでの罪状は逃亡兵を裁判無しに処刑した事と、それでいて終戦時に部下を見捨てて逃亡した
敵前逃亡だった。
これで分かると思うが戦時中にシェルナーが占領地で行った虐殺や都市の破壊は戦後のドイツでも
罪に問われていない上に、僅か8年後には恩赦されて軍人恩給も堂々と受け取っていたw
0718無党派さん (スプッッ Sd42-xU8R [1.75.240.254])
垢版 |
2019/08/18(日) 20:41:02.70ID:6jGmBvRFd
この数字なら、レイワが本気で候補者を揃えれば、ガチに立憲の議席を削れるな
消費税減税、いけるかも!!


れいわが倍増、政党支持率
共産に並ぶ4.3%
https://this.kiji.is/535779019296097377

 共同通信の世論調査で、れいわ新選組の政党支持率が4.3%となり、参院選結果を受けて実施した7月の前回調査から2.1ポイント増えた。
野党では、第1党の立憲民主党に次ぐ支持率で、共産党に並んだ。若者の支持が目立った。

 れいわの支持層を年代別で見ると、若年層(30代以下)が7.4%で、中年層(40〜50代)は4.6%、高年層(60代以上)は1.9%だった。男女別では、男性が4.1%、女性が4.6%となった。

 れいわと同様に参院選で政党要件を満たしたNHKから国民を守る党の支持率は0.3ポイント増の1.3%だった。
0720無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
垢版 |
2019/08/18(日) 20:43:38.29ID:4SiEdcGi0
>>715
>誰に参拝してほしいか言う権利はないってことなの?

いやないだろそれw
どこの宗教だよそんな権利があるのは
まして政府の身分である総理大臣や天皇陛下という人たちに来いと言うなどとは
到底適切ではない
0722無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
垢版 |
2019/08/18(日) 20:45:17.38ID:4SiEdcGi0
>>716
その継続性を言ってる連中が堂々と与党関係の政治家をやっているのだ
政府の役目としても引き継いでいるからな
日帝残滓は許さない
0724無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
垢版 |
2019/08/18(日) 20:49:50.20ID:4SiEdcGi0
>>723
だめだ、韓国やドイツや天皇の話をするやつらを追い出さない限り
私の言論の自由は止められない!
0726無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
垢版 |
2019/08/18(日) 20:53:34.40ID:4SiEdcGi0
>>725
ならば闘いだ
私は韓国やドイツや天皇の話をするやつがいる限り私は闘いを辞めない
0727無党派さん (スッップ Sd22-hG/2 [49.98.168.145])
垢版 |
2019/08/18(日) 20:53:48.12ID:HNKuiDJrd
山本が凄いっていうより反緊縮左翼というのは需要があるんだよ
もっというと金の話をしている奴らは強いってこと
立憲はその辺を見て見ぬ振りしてデモクラシー()とかほざいているけど
0728無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/18(日) 20:57:59.19ID:MxrOGt8L0
>>718
といわれても、30代以下の投票率がなあ・・
60代以上は高いから、60代以上が7%あればそらね。
先月の見たら共産が5%以上だから、もともと野党は高めにでるんだろ。
0729無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
垢版 |
2019/08/18(日) 20:59:11.55ID:I/iCENSC0
れいわの支持率倍増の件だが、一時期の立憲も支持率倍増でキープしてた時期があったよな。
野党第一党の議席数は戦後最小なのに支持率が高かった。しかし、戦後最小の議席数なのに支持率が高くても政権とれないw
議席数が多くて支持率も高いと政権とれるようになる。

1983年と2019年の参院選の結果を比較すると
自民党 そのまま
社会党 立憲
公明党 そのまま
共産党 そのまま
民社党 民民
1983年に該当する政党なし 維新
新自由クラブ民主連合 社民
福祉党(理念)でサラリーマンの得票数 れいわ
サラリーマン新党 N国
0730無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:02:32.52ID:4SiEdcGi0
れいわには具体的なカネの額がどうのというよりも
やはり何かを変えてくれそうとか、勢いを若者は感じていると思う
今年に入って地方選の時から急激に消極的、逃げ腰になった枝野とは大きな違いだ
去年の「魂の不信任演説()」とか沖縄県知事選記者会見の威勢はどこにいったのやら
力強さがなく安牌ばっかり拾う姿勢ではそりゃ若者にウケは悪い
0732無党派さん (ワッチョイ 82b8-T03r [125.174.100.79])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:05:10.98ID:is/MIhZL0
>>727
まあ消費税廃止をうたって支持率1%以下では心もとない国だわ。
立民も民主党政権の経験がなければこれくらいはかましているだろうよ。

なんでもやりますのマニュフェストが全滅し、財源がないので消費税10%の、
「あの悪夢のような民主党政権」を経験したら、怖くて消費税廃止なんて言えないよ。
0734無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:07:42.62ID:MxrOGt8L0
>>730
小池で何かかわったか?
あのときも、何か変えてくれると期待したよな?
誰がやっても同じなら、まともな法治国家にしてほしい。
>>731
できもしないこと言いながら、政権とったら、どうなるの?
野党第一党として責任ある言動してほしい。
0735無党派さん (ワッチョイ cf9d-VG08 [126.78.151.14])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:08:01.22ID:E/+UBxrF0
そろそろ柚木が令和に移るタイミングを計る頃
0737無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:09:02.42ID:xvkiNXk90
>>735
あいつ立憲会派に移ったばかりなのにねえ
0741無党派さん (スッップ Sd22-hG/2 [49.98.165.10])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:13:46.80ID:nKmZp6Cbd
別に廃止や減税をしろとは言わんが立憲は金の話から逃げるでしょ
LGBTや憲法でお茶を濁している方がよほど楽だろうからね
そういうところが既存の左派は駄目なんだよ
0742無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:14:01.88ID:MxrOGt8L0
>>732
同感。
今回の参議院選でも、できる公約しか掲げていなかったしなあ。
誰かの登場で劇的に世の中が変わるという、宇多田ヒカル登場時のショックの影響もあるけど、
小泉時代から続く変な劇薬求める癖は、やめたほうがいい・・。
それ以前の1990年台の政治が、地味だけど一番よかったよ。
0743無党派さん (ワッチョイ 6e57-l1+K [159.28.79.229])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:14:38.52ID:zEJAGJTT0
なんとれいわの支持率が倍増し4.3%と野党第1党の立民に次ぐ支持率に!もはや維新とかN国とか敵じゃないな
30代以下の若年層からの支持率が一番高いというのがジジババしか支持してない立民や共産と違って未来があってすごいな
立民や国民はれいわに100人候補者立てられたら壊滅確定だろ。れいわに必死に媚びないとな

れいわが倍増、政党支持率 共産に並ぶ4.3%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190818-00000089-kyodonews-pol

 共同通信の世論調査で、れいわ新選組の政党支持率が4.3%となり、
参院選結果を受けて実施した7月の前回調査から2.1ポイント増えた。
野党では、第1党の立憲民主党に次ぐ支持率で、共産党に並んだ。若者の支持が目立った。

 れいわの支持層を年代別で見ると、若年層(30代以下)が7.4%で、中年層(40〜50代)は4.6%、
高年層(60代以上)は1.9%だった。男女別では、男性が4.1%、女性が4.6%となった。

 れいわと同様に参院選で政党要件を満たしたNHKから国民を守る党の支持率は0.3ポイント増の1.3%だった
0744無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:16:06.83ID:Ei19CkM90
うちら維新

51→41→14→11w

比例票

衆院選
1226万票→838万票→339万票

参院選
636万票→515万票→490万票
0745無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:16:57.35ID:4SiEdcGi0
>>741
今回共闘野党は憲法からも逃げてたやろ
安倍の方が余程改憲という意味で憲法の事言ってたよ
憲法じゃ票を取れないとか左翼と言われたくないとか言いながら
お前らそれ以上に票取れるものないやろwwwと
0748無党派さん (ワッチョイ 0215-eXsj [61.211.2.56])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:20:10.39ID:Rvc5ANu40
>>711
サッサクテにマジレスするとはいい人ですね。
0749無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:20:34.16ID:I/iCENSC0
若い人「ストライキって何?」だろうなw
氷河期世代以降から下の世代はストライキやらなくなったどころか、ストライキのやり方が分からない。
19世紀の(イギリスの)古典的自由主義の時代の福祉状況の悲惨さの中、対応して労働組合主義が力を持ち、さらには福祉国家志向が目指され、
それが第二次大戦後の冷戦構造のなかで資本主義国家側の安定要因として強く認識されたものの、その構造の消滅により一部の利害においては必要性が薄れた。
他方で、労働組合主義の影響下、その行き過ぎ(ストライキの頻発、賃上げ圧力の恒常化)が目立ち、石油ショック後の原油高もあり、非効率のなかでの
インフレ(またはスタグフレーション)が宿痾的なものとなり、イギリスではサッチャー、アメリカではレーガンの経済政策が台頭した。
0751無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:21:33.04ID:MxrOGt8L0
>>743
行きたい人だけ行けばいいんじゃね?
>>744
そういやこないだフジテレビと産經の合同世論調査で
維新が7%叩きだしてたな。野党では立憲に次ぐ数字だった。

民主党作るなら、作るで、とっとと合流しやがれ!時間かかりすぎるんだよな!
もうほんまに、ため息が出るよ。どうしてこんなに危機感が薄いんだろう・・。
で、選挙直前になって、あわてて選挙区調整しだすんだろ?
何度もそれで知名度不足で負けてるのに、どうしてもっと早く取り掛かったり、早く動かないんだか。
0752無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.88.67])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:23:17.37ID:oJj9CYPep
立憲:執行部の顔ぶれがガン
民民:支持労組がガン

立憲は神輿が腐っているだけだから世代交代すれば生まれ変われるが、民民は根が腐っている
0754無党派さん (ワッチョイ 96e3-kjqo [113.144.179.92 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:25:33.40ID:uHu5ShPh0
政治に現実性を求めるとほぼ自民党と同じになり
出せる違いと言えば反原発 護憲くらいしかなくなる
その程度の違いならそもそも自民党のままでよい

無党派が望んでるのはそういう現実ではなく 鳩山とか山本みたいなファンタジーなんだろう

でもな 野党第一党がそんなファンタジー路線にかじ切って
本当に政権取っても困るのは自分自身だし
結局そういうファンタジー願望連中は無視するしかないな
0755無党派さん (ワッチョイ 974e-vqjO [182.170.200.176])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:26:00.23ID:Cz/5yxaR0
>>751
民主党系特有の、3年間なにもせず寝てて、選挙直前の1か月で4年分の動きをする。2017年解散のときなんか1日のうちで
情勢が二転三転して菅や赤松がこれで政権交代だ!と浮かれてたかと思うと排除発言・排除リスト出回りでだれがはじかれるとか
入れたとか情報が錯そうしてた。1日で平時の数か月分の政局をやるのが民主党
0756無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:26:49.11ID:I/iCENSC0
香港の空港の件もそうだけど、活動家がストライキなんてやってるのまるで日本の55年体制の左派と同じなんだがなw
あのストライキを「迷惑行為」扱いするのはマジでヤバいと思うわ。
韓国の場合は鉄道ストライキと関係者逮捕に端を発したデモの方で人員が分散してるって部分があったから大規模にやるのは難しい。
0758無党派さん (ワッチョイ 5ff6-kIxf [180.4.217.4 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:27:53.11ID:XWdRul860
毎日新聞、埼玉県知事選挙情勢調査、来ました

青島氏僅差でリード 大野氏が激しく追う 与野党激戦 埼玉知事選情勢
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190818-00000062-mai-pol
0759無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:27:56.40ID:MxrOGt8L0
>>755
そうそう。まるで小学生の宿題で
8月のラスト3日間みたいな動きだよな・・
どうしてもっと早く取り掛からないの?て、
あれだけ東大卒がそろってるのに、毎回毎回、いい加減にしろよと思うわ。
0760無党派さん (ワッチョイ 6b94-jGFU [58.191.99.238])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:29:23.48ID:TNWvVMv+0
みんな野党より自民党の組閣とか、進次郎がどうなるか、とか安倍4選に興味ある。
立憲は安倍より先に飽きられちゃってるからこの2年間何もしてないのと同じ評価だわ。
これでは先が知れているのは確か。
0761無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.4.171])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:29:41.79ID:rsr5pfhIp
青島に逃げ切って貰う方が野田豚や民民と組むのが間違いとハッキリ分からせることができて良い
0762無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.4.171])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:32:52.01ID:rsr5pfhIp
民主党政権と無関係だった議員に党首をやらせる方が立憲は上手くいく
0763無党派さん (ワッチョイ 0215-eXsj [61.211.2.56])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:34:19.19ID:Rvc5ANu40
>>758
投票率が低そうだからなあ。
0764無党派さん (ワッチョイ 974e-vqjO [182.170.200.176])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:35:52.40ID:Cz/5yxaR0
>>763
大野が負けそうで立憲大勝利だなw
0765無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:36:56.19ID:6G67LgvM0
しかし国民民主支持率 山本太郎にぼろ負け
N国にすら負けそう
社民党と同レベルのビリ争いの政党になってきたなあ
新党って株を完全にとられて
未だに支持してるのはシボリッカスしか残ってないな
そのうち山本太郎につづきN国にすら負けるだろうなw

共同通信世論調査

政党支持率,自民党40.9%,

公明党5.1%

立憲民主党10.0%

共産4.3%

令和4.3%

維新3.8%

国民民主党1.4%

N国1.3%,

社民党0.7%。
0766無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:38:20.37ID:I/iCENSC0
埼玉知事選、大野応援の中村喜四郎。
なんで中村喜四郎が大野応援してるのかっていうと、大野の祖父が元川口市長で、中村喜四郎が労働大臣だった縁らいしね。
0767無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-2hzq [126.193.72.51])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:39:09.21ID:pSd6yfLEp
>>754
>出せる違いと言えば反原発 護憲くらいしかなくなる
>その程度の違いならそもそも自民党のままでよい


実際左翼の私もそう思うよw
野党のままでも護憲は出来るのでね
護憲のまま安倍が続くのなら大した問題はない
立憲民主に政権取らせてまでやりたいことは皆無だ
どうせ辺野古とかですら本気かは非常に疑わしいし
0770無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:47:57.47ID:6G67LgvM0
ここから
N国が支持上がれば
順位も大きく変わるから
国民民主や社民党が激減する可能性はある
0773無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:50:31.65ID:xvkiNXk90
立憲支持者達も、れいわ関係者を「ピンク脳(笑)」と嘲笑うだけじゃなくて、
他の方法でれいわから立憲に人気を取り戻せばいいのに

自民党の悪口を言い続けてきても、立憲と自民の支持率が逆転する事はなかったでしょ?
0778無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:52:55.18ID:Ei19CkM90
>>774
万年野党って8年もやっておきながら野党第1党にもなれない維新のこと?w

51→41→14→11w
0779無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:53:06.44ID:xvkiNXk90
立憲支持者なのに、「石垣に投票した立憲支持者はバカ」とかツイートしちゃう人は、流石に嫌だなあと思う
0780無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:53:12.22ID:6G67LgvM0
>>776
それはあるけど

さすがにN国に負けそうな国民民主は情けないわ
0781無党派さん (ガラプー KK83-AEol [KrE2yfC])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:53:32.53ID:iuw9A/kMK
>>764
立憲は枝野以下全力で大野を支援してるんだが
昨日も大宮駅に枝野と玉木揃い踏みで演説
地方議員も含め立憲埼玉総出で大野を支援してるのに、負けたら枝野のダメージも大きい
(ササクッテ○○ Sp0f-JyYf)のようなアンチ枝野福山の左翼だけは喜ぶだろうが、埼玉の野党陣営にとっては県政を自民に奪回されたら、ダメージしかない
0782無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:53:58.64ID:I/iCENSC0
外務省時代の大野、どう見てもラッツ&スターだよなw
れいわにしろN国にしろ一回っきりで終わりなのではないかな。新党っていっつも一回っきりで、再び台風の目にならず殆ど終わるし。
0784無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:55:34.04ID:6G67LgvM0
N国と令和に頑張ってもらい
国民民主を突き落としてほしい
0785無党派さん (ワッチョイ 96e3-zQT0 [113.150.147.19])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:56:07.91ID:ENkdxO+j0
共同通信 世論調査 政党支持率 
8月18日
自民 40.9
立民 10.0
公明 5.1
れいわ 4.3
共産 4.3
維新 3.8
民民 1.4
N国 1.3
社民 0,7
0786無党派さん (ワッチョイ 7b96-2U8j [106.73.79.193])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:57:35.39ID:G9apajci0
民民はそらそうなるわな
関係者以外支持する理由がわからんもん
0787無党派さん (ワッチョイ ee30-dCD9 [111.216.209.167])
垢版 |
2019/08/18(日) 21:59:25.53ID:F8DKPiND0
現実的な政策=2019参院選
で一人負けしたんだから控え目に見てオワ党だわな
2017衆院選から一人だけ得票率減らした党が
他党を万年野党なんて言ってはいけない
0788無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
垢版 |
2019/08/18(日) 22:00:05.96ID:Ei19CkM90
維新が6.8から3.8ってヤバくねw
0789無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
垢版 |
2019/08/18(日) 22:01:02.41ID:6G67LgvM0
N国は
国民民主に支持率勝ったらかなり宣伝できる

ユーチューブでも

あの国民民主より今や支持率上なんですよって言える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況