X



多額の「税金」で桜見る会接待する安倍氏の驕り 因みに民主政権は規模少なく抑制的な開催

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:30:47.55ID:07lsP07B
毎年4月に開かれるこの会は、安倍政権の長期化によって少しずつ膨張してきた。プレジデントオンライン編集部では、今年5月にその問題点を指摘していたが、 
ここにきて「税金で地元有権者を接待している」という点に目が向くようになった。自民党の対応は鈍く、長期政権の致命傷となる可能性が出てきた。

 プレジデントオンライン編集部は、以前から「桜を見る会」の問題に注目してきた。今年5月17日には「予算の3倍に膨張『桜を見る会』の政治利用」という記事を公開している

バス17台連ねて850人が安倍氏の地元から上京

この問題が再燃したのは11月8日。参院予算委員会で共産党の田村智子氏が独自調査をもとにこの問題を取り上げた。
田村氏の質問は、自民党議員らの情報を丹念に調べた労作である
「桜を見る会」は出席者によると樽酒、オードブル、軽食などが提供された。みやげもあった。メルカリをはじめとするフリマアプリには、みやげとして提供された酒升などが出品されている。

最後に「ブーメラン」の可能性について触れておきたい。
民主党政権下では2010年、鳩山政権下で一度行われたが、今の自民党幹部と比べると規模は格段に小さい。その後は、東日本大震災後の対応などを優先して行わなかった。
この件に関しては野党側の傷は浅く、「ブーメラン」となることはなさそうだ。だからこそ、自民党の対応の鈍さは長期政権の致命傷となるかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191113-00030723-president-pol&;p=1
0002無党派さん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:37:32.57ID:JFn8BAnu
いちおつ
0004無党派さん
垢版 |
2019/11/15(金) 09:30:59.92ID:fDmG9XEi
おはよー
0005無党派さん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:05:26.51ID:arFWxHfK
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /   おすぎでーす。安倍きょろ大好き。
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
0006無党派さん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:25:54.21ID:n0T8IzZG
目くそ、鼻くそを笑う
0007無党派さん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:19:09.59ID:sg9QVIGc
政治イベントなんて種類は違えどこんなもんだ
0008無党派さん
垢版 |
2019/11/16(土) 10:16:08.21ID:/iBJhlN/
自民党大岡衆院議員、自治連会長に無料で飲食提供 選管「公選法抵触の恐れ」京都新聞
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1573866586/

自民党の大岡敏孝衆院議員(47)=滋賀1区=が、自身が代表を務める後援会が主催する政治資金パーティーで、
来賓として出席した選挙区内の大津市の学区自治連合会長25人に、無料で飲食を提供していたことが15日、分かった。
公職選挙法は、有権者への無料飲食提供を寄付行為とみなして禁じており、滋賀県選挙管理委員会は「同法に抵触する恐れがある」としている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191116-00175452-kyt-l25
0009無党派さん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:28:02.04ID:1Yham7qu
ほいささ
0010無党派さん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:58:26.55ID:SL67kzCq
前夜祭の会費は7年連続で5000円と明らかになっている。

この金額設定についての安倍首相の釈明内容は

夕食会「5千円はホテル側が設定」 首相が異例の釈明
https://www.asahi.com/articles/ASMCH6HTRMCHULFA02S.html

そうすると、
・ホテルがANAインターコンチネンタルからニューオータニに変わっても
・会場がANAインターコンチネンタルの「グローリー」(立食130人収容)からニューオータニの「鶴の間」(立食2500人収容)に変わっても
・宿泊者数が大きく違っても(初年は少なく今年は多い)
・料理内容が違っても
・6年前の宿泊数が少ないときから今年まで、7年間連続で
・どの年についても、どのホテルも、自主的に、たまたま、同額の5000円と設定してきた
ということだよね。
これ自体無理がありすぎるよね?

しかも、安倍事務所は安倍ツアー参加者申し込みの案内を送ったときから夕食会は5000円と記載しているんだよね。
(この時点では人数未確定だから、「人数等をもとにホテルが金額設定」はできないはずなのに)

なんで、ホテルが設定してくる値段が事前に分かったのかな?超能力者かな?

そうすると次の二つのどちらかになるんだけどどっちだろう?
(A)安倍が嘘をついている
(B)ホテルがすっごい偶然で毎年一致&安倍事務所は超能力者

どっちだろうね?
0011無党派さん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:35:30.29ID:VfilqPdQ
安倍は糖尿病
0012無党派さん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:54:55.60ID:yzOtbLsz
前夜祭の会費は7年連続で5000円と明らかになっている。

この金額設定についての安倍首相の釈明内容は

夕食会「5千円はホテル側が設定」 首相が異例の釈明
https://www.asahi.com/articles/ASMCH6HTRMCHULFA02S.html

・ホテルがANAインターコンチネンタルからニューオータニに変わっても
・会場がANAインターコンチネンタルの「グローリー」(立食130人収容)からニューオータニの「鶴の間」(立食2500人収容)に変わっても
・宿泊者数が大きく違っても(初年は少なく今年は多い)
・料理内容が違っても
・6年前の宿泊数が少ないときから今年まで、7年間連続で
・どの年についても、どのホテルも、自主的に、たまたま、同額の5000円と設定してきた

ということだよね。
これ自体無理がありすぎるよね?

しかも、安倍事務所は安倍ツアー参加者申し込みの案内を送ったときから夕食会は5000円と記載しているんだよね
(まだ人数が把握できずホテルが金額を決められるはずがないのに)
0013無党派さん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:27:16.13ID:2scjdD20
きもきも安倍
0015無党派さん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:45:13.82ID:gJJZoLWO
ほー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況