X



トップページ議員・選挙
1002コメント406KB
国民民主党 党内政局総合スレッド71
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無党派さん (スプッッ Sddf-Rwdf [1.79.89.207 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/09(木) 23:19:03.52ID:s7xhGMnFd
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvvv
を3行以上並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)

※vvvvvv_←vのあとに半角スペースを入れないこと

※荒らし、釣り、長文コピペはスルー
荒らしに構う人は荒らし


【NG推奨】
・船橋ニート(ワッチョイ ○○74-○○○○[123.218.136.71])※千葉OCN

小沢信者、三宅雪子を攻撃し自殺に追い込んだ一味、千葉県民、国民民主党支持者、子供部屋おじさん、消費者、無職、引きこもり、統合失調症、糖尿病

■伝説の30時間連続発狂
http://hissi.org/read.php/giin/20190705/OHBUTWZ6UjMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20190706/NDhJTkVPeGEw.html

■パクリ元
https://twitter.com/noiepoie 菅野完
https://twitter.com/Nao_Maeda_Asahi 前田直人(朝日新聞世論調査担当)
https://twitter.com/ixabata 軍畑先輩

・単芝、タンツボ
(ワッチョイ ○○68-○○○○ [153.172.135.191])※青森OCN

・なまら◆NAMARA//7. (JP 0Hbf-hqVv [153.124.182.180])※中部ケーブルネットワーク、有料VPN(zoot)、auスマホを使用
愛知県日進市在住、名古屋市中村区ミッドランドスクエア近隣に勤務(特定済み)
トリップチェックスレ→https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1573132079/


前スレ
国民民主党 党内政局総合スレッド70
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1576720882/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002無党派さん (ワッチョイ 05e8-TZSK [180.199.18.172 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/10(金) 12:03:43.66ID:NE0F9NK10
船橋ニートは2020年も皆勤で楽ちいな
365日24時間書き込んでる引きこもり

http://hissi.org/read.php/giin/20200110/YmZGdytzaFgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200109/VGJJOVFwLzkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200108/a2Z2Z3dyZUgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200107/TE1ZQk9lUWow.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200106/dTlQWEpZLysw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200105/eGk0amswQUww.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200104/RXQ3MjllTWQw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200103/cEY3Wm01S3Mw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200102/aGVvVmcvOVEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200101/bUd6c3RTL2Uw.html
0004無党派さん (ワッチョイ b533-doLP [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/10(金) 13:29:41.96ID:a8HmmsqY0
支持率がれいわ以下の国民民主党は、何で人気がないのでしょうか?
0008無党派さん (ワッチョイ b533-doLP [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/10(金) 14:44:22.12ID:a8HmmsqY0
立憲の支持者からしても、民民の右派なんて、来なくてよいわな。

いくら金を持ってても、有権者の支持がなければ、落選、間違いなし。
0009無党派さん (アウアウカー Sa61-7LX5 [182.250.243.39])
垢版 |
2020/01/10(金) 15:10:36.60ID:tzbEhc9va
民民右派や電力総連系議員なんて
害悪だからな
0010無党派さん (ササクッテロ Spf1-elwi [126.33.128.178])
垢版 |
2020/01/10(金) 15:15:59.80ID:aGFWPumBp
それでもアンチ立憲剥き出しなだけ電力はまだ潔い
一番タチが悪いのは野田豚みたいに味方のフリしながらコッソリ猛毒を注入してくるタイプ
0012無党派さん (ササクッテロ Spf1-elwi [126.33.128.178])
垢版 |
2020/01/10(金) 16:00:59.89ID:aGFWPumBp
参院選後の立憲は党首自身が売党奴だからそこはね…
れいわ憎しのためだけに自党の若手を潰してウヨミンスや野田豚に媚びるとかあり得んわ
0015無党派さん (アウアウウー Sa19-laXU [106.129.120.200])
垢版 |
2020/01/10(金) 16:26:50.07ID:cPXTVo2Pa
桜に加えてカジノの件で選挙が遠ざかったから合流は先送りでも構わないとか、本気でそんなこと思ってるのかね。甘すぎるだろ
そりゃあ勝つためなら手段を選ばない安倍にいつまで経っても勝てず、任期満了で勝ち逃げされる公算が大きくなるだけあるわ
0017無党派さん (オイコラミネオ MMb9-p4QM [122.100.30.188])
垢版 |
2020/01/10(金) 16:35:08.04ID:NZgyDWyLM
>>14
ウヨ野党に需要はない
維新はあくまでも大阪民国ナショナリズム政党
0018無党派さん (スプッッ Sd03-qRB+ [1.79.89.3])
垢版 |
2020/01/10(金) 16:41:47.61ID:/DW3UcaQd
スピード感ゼロ。
グダグダ感100%
いつも通り。
先延ばしを提案?何の意味が?
こんなんで自民に勝てるわけがない。
0020無党派さん (ワッチョイ a533-htAd [222.151.10.242])
垢版 |
2020/01/10(金) 16:49:30.78ID:TGLe3AA10
まだ破談ではないよな
このまま合流賛成派というか、小沢が黙ってるとは思えん

玉木って衆院選のことどう考えてるんだろ
今の国民民主のままで議席増えると思ってるのかな?
ただ合流したところで自民に勝てるはずないし、どうすりゃいいんだろうな…
0022無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:00:39.02ID:jTyMbPkQ0
まあ来週の両院議員懇談会で小沢らが過半数取って分党迫れるくらいじゃないと合流はもう無理よ
0023無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:02:42.76ID:jTyMbPkQ0
反玉木が何人いるのかだな
嘆願書を出した18人は確実で+αで過半数いけるか・・

過半数行かなくても25人いれば分党には持ち込めるだろう
玉木降ろしで騒げば民民存続派も無視はできないしな
0025無党派さん (ワッチョイ a533-htAd [222.151.10.242])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:05:35.73ID:TGLe3AA10
>>21
結局そうなるかね
若手の関なんかはどうするんだろ
正月の朝生で共産党との関係はどうするのか?と、田原に問い詰められてたけど
0026無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:06:21.32ID:jTyMbPkQ0
>>24
そんなにいたらとっくに合流してるだろ
半々くらいじゃないのか
0028無党派さん (ワッチョイ fd23-p4QM [112.69.228.75])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:10:26.25ID:YHoCsRul0
玉木は反キモヲタ路線を掲げればいいのに
枝野がキモヲタ丸出しだから
0029無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:11:29.11ID:jTyMbPkQ0
玉木も無言だったから来週の懇談会で荒れるんだろうなw
合流推進派から猛攻撃されるだろうし
0032無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:16:51.46ID:jTyMbPkQ0
とりあえず比例議員が入党できるように新党「立憲民主党」にはしないとな
分党じゃなく個別に備えて
0033無党派さん (ワッチョイ 0b89-elwi [153.170.80.6])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:19:45.65ID:JQb0ehBu0
>>29
結局のところ、決めてしまうと必ず分裂して勢力が余計小さくなってしまうから決められなかったんだな
民進と希望もそうだし、国民と自由もそうだし、勢力を大きくするために合併したはずが、離党者も出てなぜか小さくなってしまう繰り返し
今回の場合は特に参議院が強硬に反対してるのはわかりきってたし
0034無党派さん (ササクッテロレ Spf1-Qluc [126.247.112.140])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:20:30.44ID:YhcKMhqtp
ミンミン比例ゾンビを追い払うために元ミンミンは比例名簿には載せないことを明言するべき
あくまでも比例枠は新人育成枠
安倍や進次郎相手に惜敗ならともかく比例はいらねえよ
0035無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:22:24.53ID:jTyMbPkQ0
参院で合流派は小沢系と森本くらいかな
あとは立憲を恨んでるだろ

衆院は逆に20〜25人くらいが合流派だと思うが
30:30くらいで割れてるんだろう
0036無党派さん (ワッチョイ 0b89-elwi [153.170.80.6])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:32:57.99ID:JQb0ehBu0
>>35
もともと会派的に分裂したのは、福山を民進党・新緑風会から追い出したことに端を発するからな
福山は残る気だったのに民進側が拒絶、結果として蓮舫やら有田やら五月雨式に離党して独自会派設立に至った

連合が統一名簿とか言ってたにも関わらず、そもそも立憲をかたくなに拒んでたのは参院だったりするし
0037無党派さん (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.193.38.142])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:39:01.05ID:3UfcYhVFp
>>35
徳永・田名部・舟山・羽田・芳賀・足立はどうなるかな?
増子はどのみち次出ないから無視するとして
0039無党派さん (ワッチョイ 7d0b-UBa5 [58.85.116.67 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:59:05.13ID:mJmcRpLz0
国民 立民との合流で結論出ず 党大会を延期へ | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200110/k10012241561000.html

国民民主党は、今月19日に予定していた党大会を延期することを決め、所属する国会議員や支援を受ける労働組合などに伝えました。

延期の理由について、「立憲民主党との協議は、党の活動方針の根幹をなすもので、
党大会の主な議題となるものにほかならず、党内議論と意見集約を終えた段階での開催が妥当と判断した」と説明しています。

意見集約が出来るかな(笑)…
国民の中がこれから大変だ。
0044無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/10(金) 18:05:55.12ID:jTyMbPkQ0
党大会での玉木降ろしを恐れたとしか思えないw
0048無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/10(金) 18:21:23.59ID:jTyMbPkQ0
15日に分党要求を過半数がすりゃいいだろ
無理なら個別でいいよ

立憲は入党できるよう新党になっとけ
0049無党派さん (ワッチョイ a533-htAd [222.151.10.242])
垢版 |
2020/01/10(金) 18:36:09.50ID:TGLe3AA10
自分は政権交代可能な野党が存在して欲しいと思ってる
けど、野党支持者の中には政権交代目指すより権力の監視をしっかりやって欲しいって考えてる人も多そうだな
0050無党派さん (ワッチョイ fd23-p4QM [112.69.228.75])
垢版 |
2020/01/10(金) 18:37:51.14ID:YHoCsRul0
>>49
結局55年体制が一番いいんじゃないか?
日本の野党に政権担当能力はない
0051無党派さん (ワッチョイ 159d-8Q6/ [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/10(金) 18:40:08.26ID:jTyMbPkQ0
>>49
比例300万じゃどうしようもないよなw
0052無党派さん (ワッチョイ 659d-elwi [126.21.180.183])
垢版 |
2020/01/10(金) 18:40:55.60ID:akVrYIqA0
(社会党と比べて)政策を保守化させたからといって政権担当能力が付いたわけでは決してなかったと
思想の左右以前に政権担当能力など見込めないなら、目下の所足かせになっているミンスのクズ議員を一掃して令和版社会党と作り直す方がまだマシな選択と
0053無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/10(金) 18:44:19.40ID:mpUENTPn0
>>44

党大会で解任決議に過半数が賛成すれば玉木はクビだからね。

先手を打たれた小沢がどう動くかが興味深い。

一年前のラブラブ関係からは想像できない小沢と玉木の対立。
0054無党派さん (ワッチョイ fd23-p4QM [112.69.228.75])
垢版 |
2020/01/10(金) 18:45:44.66ID:YHoCsRul0
>>52
児ポ単純所持規制に反対したのは日本の野党だけだしな
0056無党派さん (ワッチョイ 159d-8Q6/ [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/10(金) 18:46:51.77ID:jTyMbPkQ0
>>53
あの時は同盟系労組を立憲票で比例当選させたかったからな
電機のヤツは落選したりと選挙後ではまた違うんだろう

小沢は一貫して大同団結だがな
0057無党派さん (ワッチョイ a533-htAd [222.151.10.242])
垢版 |
2020/01/10(金) 18:57:26.30ID:TGLe3AA10
>>50
残念だけどそうかも

個人的に安倍は器の小さい人だなぁと思ってて好きじゃない
公文書の扱い方も酷い
森友では亡くなった人もいて、決してくだらない問題だとは思えなかった
本当はもっと野党にしっかりして欲しいんだけどね
難しいかな
0061憂国の記者 (アウアウウー Sa19-tgR8 [106.154.136.79])
垢版 |
2020/01/10(金) 19:15:49.60ID:w3mYmqqoa
政権交代したいならもう政権公約を出さなきゃいけない時期なのに
この体たらくは本当にひどい
0063無党派さん (ワッチョイ 159d-8Q6/ [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/10(金) 19:29:32.13ID:jTyMbPkQ0
>>60
そりゃ希望は金も組織もないしな
あとは分裂しても45:5とかの割合だし
自由党とも階猛しか離党しないならと合併した

今回は30:30くらいの割れかたなんだろうよ
0064無党派さん (ササクッテロ Spf1-elwi [126.35.80.17])
垢版 |
2020/01/10(金) 19:38:57.97ID:KcjTagyKp
ネオ民社党
衆院:渡辺、古川、古本、大西、関、前原、泉、岸本、西岡
参院:榛葉、大塚、伊藤孝、柳田、小林、浜野、濱口、磯崎、川合、田村


こんな感じかな?
残りは立憲に行くのもいれば二階派に行くのもいたりと
0065無党派さん (ワッチョイ fd23-G18V [112.69.228.75])
垢版 |
2020/01/10(金) 20:06:34.05ID:YHoCsRul0
>>57
自民がゲリゾーの独裁状態だから
55年体制下のような派閥闘争による疑似政権交代すらできないからな
ゲリゾーを返り咲かせたノビテルの罪は重い
0067無党派さん (アウアウウー Sa19-aLXL [106.180.37.53])
垢版 |
2020/01/10(金) 20:16:35.35ID:mHMuEEcxa
前原新党
顧問 野田
代表 前原
幹事長 山尾
政調会長 笠
総務会長 榛葉
選対委員長 泉
国対委員長 櫻井
参院議員会長 平山
0071無党派さん (ワッチョイ fd23-G18V [112.69.228.75])
垢版 |
2020/01/10(金) 20:27:36.21ID:YHoCsRul0
>>64
あとは社民が立憲に合流してネオ社会党になればとりあえず55年体制復活だな

ただ当時と違って今は公明が自民と一体になってる上に小選挙区制だから
「ネオ民社を含めた」野党で3分の1を取ることすら至難の業だ
0072無党派さん (ワッチョイ ebe3-guBg [113.150.147.19])
垢版 |
2020/01/10(金) 20:30:11.20ID:tKZZasAV0
立憲・国民 党首会談
結論は出ず来週以降に持ち越し
(国民の一部) 保守系で新党結成を模索する動き

自民にも維新にもN国にも入れてもらえねえのか
0073無党派さん (ワッチョイ 8d33-lZna [114.186.85.113])
垢版 |
2020/01/10(金) 20:36:43.03ID:3vqoKciB0
>>72

> (国民の一部) 保守系で新党結成を模索する動き


前原新党が意外と人気出る展開に期待。
0074無党派さん (ワッチョイ 659d-elwi [126.21.180.34])
垢版 |
2020/01/10(金) 20:38:55.87ID:isNigNQ80
その保守系での新党が同盟系労組を含むか否かがポイント
立憲だって総評党でなければ未来の党コースだったし
0075無党派さん (ワッチョイ fd23-G18V [112.69.228.75])
垢版 |
2020/01/10(金) 20:43:45.16ID:YHoCsRul0
前原新党にはネトウヨ議員処分場としての役割を期待する
具体的には松原仁とかw
0077無党派さん (ササクッテロル Spf1-elwi [126.233.154.197])
垢版 |
2020/01/10(金) 20:58:38.37ID:2/IApS06p
今回の最大の焦点が同盟系労組がどこに付くか
これで完全に総評と同盟に分かれられるなら新たな時代の幕開けだから
0078無党派さん (スプッッ Sd03-VaHp [1.75.214.246])
垢版 |
2020/01/10(金) 21:03:06.16ID:Szw5Fn/Sd
完全には別れんよ
少なからず中間派労組を内包しているし、
同盟系だけど立憲候補支持、総評系だけど
国民候補支持といった捻れもあるから

自動車総連ですら傘下企業に金属労協を
内包している
0079無党派さん (ワッチョイ 7d0b-UBa5 [58.85.116.67 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/10(金) 21:05:39.40ID:mJmcRpLz0
国民民主代表は合流へ「努力を」と小沢氏
https://this.kiji.is/588337121802126433

国民民主党の小沢一郎衆院議員は10日、立憲民主党との合流に党首会談で結論が出なかったことに関し「本当に残念だ」と記者団に述べた。

玉木雄一郎代表には「責任を全うし、最後の努力をすべきだ」と求めた。

小沢(笑)…
0080無党派さん (ワッチョイ 7d0b-UBa5 [58.85.116.67 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/10(金) 21:13:30.21ID:mJmcRpLz0
立憲・国民の合流巡る党首会談、合意至らず 来週議論へ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN1B35NZN1BUTFK004.html?iref=sp_new_news_list_n
 
10日の党首会談でも、玉木氏が立憲側の提案に不満を示し、打ち切りを示唆する場面もあったという。

立憲は14日に執行役員会や常任幹事会を開催。国民は15日午後に両院議員懇談会と地方組織の幹部らを集めた会合を開く。

その後、再度の党首会談を開き、何らかの結論を出す方向だ。
0081無党派さん (スッップ Sd43-I0YN [49.98.134.201])
垢版 |
2020/01/10(金) 21:19:29.87ID:0soBNQqTd
立憲、
会談冒頭からパニック状態に


玉木氏「白紙に」発言か 立憲、国民合流できず 旧民主以来の「決められない政治」
https://mainichi.jp/articles/20200110/k00/00m/010/289000c

党首会談には立憲の福山哲郎、国民の平野博文両幹事長も同席。会談前、国民幹部は
「そんなに長くかからない」と述べて、大筋合意できる可能性をにじませていた。だが、
実際の会談は約3時間にわたり、結論は持ち越しに。関係者によると、「会談の冒頭、
玉木氏が『合流協議を白紙に戻したい』という趣旨の発言をした」といい、結局まとまらなかった。

立憲幹部は「正直、予想外だった。もうパッケージは決まっていて、9日まではうまくいっていた」と強調。
別の幹部も「合意できるとみられたが、玉木氏が首を縦に振らなかった」と指摘した。
0084無党派さん (ワンミングク MMa3-OIya [153.234.90.102])
垢版 |
2020/01/10(金) 21:29:35.09ID:0TcYt+aXM
玉木がクビになるなこりゃ。
0086無党派さん (ササクッテロル Spf1-elwi [126.233.154.197])
垢版 |
2020/01/10(金) 21:32:13.02ID:2/IApS06p
>>83
今回に関しては枝野が売党行為をやっていた形だから、党益という意味では立憲が守りきった感じ
野田豚やウヨミンスに身売りして新人・若手へのジェノサイドをするような党首に天罰が当たって良かった
0089無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/10(金) 21:35:41.62ID:jTyMbPkQ0
民民が分裂しないと思える民民信者のプラス思考が爆笑もんw
小沢も動くとなると分党かな、こりゃ
0090無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/10(金) 21:36:55.10ID:jTyMbPkQ0
9日までに決まりかけてたのを玉木がひっくり返したなら合流派からの求心力はなくなるなw
まあ元々そんなものないのかも知れないけどw
0092無党派さん (スッップ Sd43-I0YN [49.98.134.201])
垢版 |
2020/01/10(金) 21:53:22.50ID:0soBNQqTd
いずれにせよ、玉木の腹は決まったのだから、次期衆院選の準備を早急に進めるべきだな
合流は破談したとはいえ、早期に選挙区調整の話し合いを立憲とするべき
0093無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/10(金) 21:56:49.71ID:jTyMbPkQ0
>>92
玉木の腹は決まっても民民内部は決まってないぞw
このまま民民のまま選挙できると思うなよw
0094無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/10(金) 22:12:42.07ID:jTyMbPkQ0
リコールの可能性キター
20日までに合流なきゃ玉木降ろしだなこりゃw

小沢一郎氏「不調残念、ぜひ合意を」 野党合流
1/10(金) 22:02配信
産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00000595-san-pol

 国民民主党の小沢一郎衆院議員は10日、国会内で記者会見し、
立憲民主党との政党合流をめぐる協議が合意に至らなかったことを受け、
「不調に終わったのはとても残念だ。
両党で協議を続け、ぜひ合意に達してもらいたい」と述べ、
20日召集の通常国会前の合意に期待を示した。

 小沢氏は「今日の政権与党の腐敗ぶりを見て、国民が自民党に代わる受け皿の政党の誕生を望んでいるのは本当だ」と指摘。
その上で「うまく成就できないことは国民に対する裏切り行為。恩讐(おんしゅう)を乗り越え、
一つのグループとして政権をいつでも取れる態勢を早く作り上げたい」と強調した。

 国民の玉木雄一郎代表が今後も代表として協議に臨むべきか問われると、
「公党の代表なので嫌だと言って投げ出すこともいけない。
もう一度、党首会談を開くなど最終の努力をすべきだ」と話した。

 国民の規約には、代表解任を求められるリコール規定があり、
党内で合流推進派を中心に玉木氏の辞任を求める声が今後強まる可能性もあるが、
小沢氏は「現時点で辞任する、しないということを口にする必要はない。
最後まで皆で合意を求めて努力することが正道だ」と述べた。
0096無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/10(金) 22:26:02.83ID:mpUENTPn0
>>94
>現時点で辞任する、しないということを口にする必要はない

あれほどラブラブだったオザーさんに裏切られるとは玉木くんも可哀想。
0097無党派さん (ワッチョイ 7d0b-UBa5 [58.85.116.67 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/10(金) 22:28:46.13ID:mJmcRpLz0
小沢一郎氏、合流できなければ「国民への裏切り」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-01100989-nksports-soci

国民民主党の小沢一郎衆院議員は10日夜、国会内で取材に応じ、この日行われた国民と立憲民主両党の代表による合流協議がまとまらなかったことについて
「うまく(合流協議が)成就できないということになれば、国民に対する裏切り行為だ」と、厳しく指摘した。
0098無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/10(金) 22:29:41.50ID:jTyMbPkQ0
玉木の会談後の不満顔がわかったw
打ち切りにしたかったのが両院議員総会に持ち越しにされたので、
そこで合流派からつるし上げに合って求心力低下するのが嫌だったんだなw

その流れから分党に持ってかれそうだしなw
自党の議員にリコールの署名されたら恥以外の何物でもないw
0102無党派さん (ワンミングク MMa3-OIya [153.234.90.102])
垢版 |
2020/01/10(金) 22:42:40.88ID:0TcYt+aXM
決めれない男がダメなだけで。
宰相の器無しって事だもんな。
0103無党派さん (ワッチョイ 2332-lZna [123.217.81.60])
垢版 |
2020/01/10(金) 22:43:52.00ID:/EPmhThG0
こいつらね

衆院選公認内定者
https://www.dpfp.or.jp/candidates/house/%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2/candidate/%E5%85%AC%E8%AA%8D%E5%86%85%E5%AE%9A
松木謙公    北海道2区 公認内定者 4期
梶岡博樹    茨城3区 公認内定者 新人
浅野克彦    埼玉4区 公認内定者 新人
杉村慎治    埼玉9区 公認内定者 新人
島田誠      埼玉11区 公認内定者 新人
鴇田敦      千葉5区 公認内定者 新人
太栄志      神奈川13区 公認内定者 新人
長友克洋    神奈川14区 公認内定者 新人
三村和也    神奈川18区 公認内定者 1期
高松智之    東京9区 公認内定者 新人
樽井良和    東京10区 公認内定者 1期
尾名高勝    東京11区 公認内定者 新人
猪口幸子    東京17区 公認内定者 新人
梅谷守      新潟6区 公認内定者 新人
高橋美穂    静岡1区 公認内定者 1期
福村隆      静岡2区 公認内定者 新人
小山展弘    静岡3区 公認内定者 2期
小野範和    静岡5区 公認内定者 新人
森本和義    愛知6区 公認内定者 1期
伴野豊      愛知8区 公認内定者 5期
田中克典    愛知14区 公認内定者 新人
斎藤アレックス 滋賀1区 公認内定者 新人
徳永久志    滋賀4区 公認内定者 新人
井坂信彦    兵庫1区 公認内定者 2期
舩川治郎    兵庫2区 公認内定者 新人
佐藤泰樹    兵庫3区 公認内定者 新人
池畑浩太朗  兵庫12区 公認内定者 新人
湯原俊二    鳥取2区 公認内定者 1期
珍部芳裕    島根2区 公認内定者 新人
内山晃      岡山3区 公認内定者 3期
三宅和広    岡山4区 公認内定者 新人
佐藤広典    広島7区 公認内定者 新人
大内一也    山口1区 公認内定者 新人
末次精一    長崎4区 公認内定者 新人
野間健      鹿児島3区 公認内定者 2期
0105無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/10(金) 22:44:42.02ID:mpUENTPn0
>>100

オザーさん、あんまり頭に来ると角栄さんの二の舞になるよ。
0106無党派さん (スップ Sd03-elwi [1.72.9.151])
垢版 |
2020/01/10(金) 22:46:36.43ID:kujHAUZPd
小沢の最後の政党ぶっ壊しが国民民主党になるわけか
0107無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/10(金) 22:56:21.64ID:mpUENTPn0
>>106

玉木さんの致命的なミスは小沢自由党と合流したこと。自業自得ですね。

                                         by 階 猛
0108無党派さん (ワンミングク MMa3-OIya [153.234.90.102])
垢版 |
2020/01/10(金) 23:00:22.50ID:0TcYt+aXM
ミンミンだけで生き残るのはどの道無理だからね。
候補者を討死させる訳にいかんし。
決めれない玉きんがね。
0111無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/10(金) 23:10:26.92ID:mpUENTPn0
>>109

なに言ってるの、あんた。国民民主党の金庫のカネは僕が2009年に稼いだんだよ。事実上は僕のもの。

                                                   by オザーイチロー
0112無党派さん (スップ Sd03-elwi [1.72.9.151])
垢版 |
2020/01/10(金) 23:15:24.74ID:kujHAUZPd
政調会長の泉は割と冷静だけど、まさかの代表自身が破談させようとしてる模様

衆議院議員 泉ケンタ
@office50824963
両党代表・幹事長が支持者の期待を背負っての協議。多少の平行線は当然。

ただ、周囲も「○○なら破談だ」などと記者に雑音コメントを洩らすべきではない!それが政策だけでなく、政権を担う議員集団に必要な胆力だと思います。。 
https://mobile.twitter.com/office50824963/status/1215434957469806592

玉木氏「白紙に」発言か 立憲、国民合流できず 旧民主以来の「決められない政治」
https://mainichi.jp/articles/20200110/k00/00m/010/289000c
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0113無党派さん
垢版 |
2020/01/10(金) 23:16:12.06
小沢一郎氏、立民と国民民主、合流できなければ「有権者への裏切り早くしろ!」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-01100989-nksports-soci

国民民主党の小沢一郎衆院議員は10日夜、国会内で取材に応じ、この日行われた国民と立憲民主両党の代表による合流協議がまとまらなかったことについて
「うまく(合流協議が)成就できないということになれば、裏切り行為だ」と、厳しく指摘した。

小沢氏は「(昨年末から)幹事長同士が毎日詰めて、お互いの歩み寄りで、良い結果が出ていたと聞いていた」とした上で「それだけに今日の党首会談が実らなかったことは、本当に残念だと思っている」と指摘。
「我々はなんとしても恩讐(おんしゅう)を乗り越え、1つのグループとしてそんな態勢を早くつくりあげたい」と、
合意への期待を示した
0114無党派さん
垢版 |
2020/01/10(金) 23:18:06.17
おまえら小沢が激おこだぞ
とにかく細かいこと言ってねえで
早く合流しろって
合流してからもめろって
0115無党派さん (ワッチョイ 159d-wy/q [60.156.247.60])
垢版 |
2020/01/10(金) 23:20:27.29ID:icoESBft0
実際小沢はベタ下りの完全吸収合併で自由党を民主党に売り渡したことがある張本人ですし
その後党代表にまでなったわけなので玉木の踏ん切りの悪さ優柔不断さにはイライラしても仕方ないわな
0116無党派さん (ワッチョイ dbf0-fb7z [119.173.119.36 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/10(金) 23:22:50.76ID:wFCNmjW30
餓死で亡くなった友人…「就職氷河期世代」の困窮
1/10(金) 17:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00010005-nishinpc-soci

<記者コラム>

同級生の墓参りをしてきた。10年前、32歳の偉丈夫からは連想できない死因で亡くなった。
餓死だった。
無収入で日々の食事にも困り、最期は寝たきりだったと聞いた時の衝撃は今も忘れられない。

 私たちは新卒で就職しようという時期に平成不況が直撃した、いわゆる「就職氷河期世代」だ。
非正規の仕事を転々とした末に職を失い、困窮して死んだ友の墓前に立ち、
政府が同世代の支援に動きだしたことを伝えてきた。
0117無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/10(金) 23:28:12.59ID:jTyMbPkQ0
玉木は合流して枝野が失脚後に代表やるのがベストだったんだよ
俺はそれを1番恐れてたから破談は最高のサプライズ

民民の半分となら合併はしたいから15日以降に分党になればいい展開になるw
党大会でリコールされる玉木も見てみたいがw
0118無党派さん (ワンミングク MMa3-OIya [153.234.90.102])
垢版 |
2020/01/10(金) 23:30:04.41ID:0TcYt+aXM
合併しないと野党は勝てないからね。
大和温存して負け戦に投入しで沈没させたり、奇襲しても肝心な所で一気に攻めなかったりと、同じ敗戦パターンの匂いがしますな。
民民は次の選挙で20人切るくらいしか残らない大金持った政党になるだけでしょね。

野党のせいで、国民は与党が失策や怠慢しよーが投票先が無いという。
お金持ちだから、この政党は困ってる人に対しての危機感が無いと。まぁ危機感無いのは党首とか一部の人だけやけど。
0119無党派さん (スッップ Sd43-tNwm [49.98.174.117])
垢版 |
2020/01/10(金) 23:30:54.37ID:Z1iu+iegd
デストロイヤー小沢
サイコパス前原
リコール玉木←new!

最凶トリオが揃ったな
0120無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/10(金) 23:34:24.68ID:jTyMbPkQ0
>>118
大金と言っても分党すれば減るし次期衆院選は希望の960万なんて取れないから政党交付金は激減だよ
2022年までしぶとくやってもそこで民進党の1100万票から大きく割り込んで完全消滅とw

希望と民進党の貯金でやってる政党だからあと2回の国政選挙で終わりだよ
0121無党派さん (ワッチョイ 8d29-elwi [114.145.77.222])
垢版 |
2020/01/10(金) 23:56:16.99ID:c7TTBweS0
これからの展開
A玉木が急転直下、合流容認
→前原ら保守派が新党結成
B頑として合流拒否
@合流賛成派が過半数
→玉木リコールで新代表のもと、立憲に合流(おそらく玉木一派は新党結成)
A合流賛成・反対派が拮抗
→分党
B合流反対派が過半数
→合流賛成派が集団離党

おいおい、どう転ぶにしろ分裂確定じゃねーか
0124無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/11(土) 00:46:03.70ID:v+2qT2xl0
>>123
前原は、自民党にいてもおかしくない人物。
小池のもとに、民進党を差し出し、左派を路頭に迷わせるというのは、当初から小池と密約してたんではないのか。
あのとき、小池の排除発言がなければ、排除される人が、直前まで自分の運命に気付かず、立憲の立ち上げが選挙に間に合わなかったかもしれない。
そして、小池人気が続いていたなら、リベラルは希望の党に討ち死に、日本から左派が消えていたかもしれない。
万が一、希望の党が過半数を取ったとしても、新たな右派が政権を取っただけで、日本の政治は何ら変わらなかった。
小池のほうが、自民より右かもしれない。
0125無党派さん (ワッチョイ 5bcf-lZna [223.135.188.198])
垢版 |
2020/01/11(土) 00:54:48.60ID:JINBu5/+0
>>124
前原とか野田豚とかむしろ自民的ではない。

どっちも自民党的な地盤・看板・鞄もなく、自民党的な家柄とは正反対。
だからこそ人一倍自民にとってかわりたいという思いがつよく保守はしる。そのうえで原発反対!安保反対!で万年野党路線をいく
労組貴族や世田谷左翼みたいなのが邪魔でしょうがないからよりガチウヨ脳筋路線にいくようにみえる
0126無党派さん (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.182.132.136])
垢版 |
2020/01/11(土) 00:56:10.78ID:l6ZjH+fPp
>>124
野党第一党形成能力を持っているのが自治労・日教組である以上、総評党が出来る限り無理な話
大阪以外の46都道府県でも職員条例を制定するとかなら話は別だが余りにもハードルが高過ぎるし
0128無党派さん (ワッチョイ 5bcf-lZna [223.135.188.198])
垢版 |
2020/01/11(土) 01:17:55.34ID:JINBu5/+0
>>127
そうでもない。野田豚・前原ともに圧倒的な勝ち方を続けてる。結局自民にとってかわるには自民と同じじゃないと財界・業界・組織がついてこない

ほかだと重徳とかもこのタイプだと思う
0129無党派さん (ワッチョイ 0b68-JQ6m [153.172.135.191])
垢版 |
2020/01/11(土) 01:26:35.69ID:nE8R3jTD0
信者として言うと小沢さんが本当に怒ってるのは玉木ではなく赤松とその傀儡である枝野に対してだと思う('◇')ゞ
まぁ真の国民政党として自民党に立ち向かう気概があるんであれば、やっぱもうちょっと度量を見せんとな。
0130無党派さん (ワッチョイ 0b68-JQ6m [153.172.135.191])
垢版 |
2020/01/11(土) 01:31:08.27ID:nE8R3jTD0
だいたいお前らの定義する保守=自民党というのがそもそも国民感覚と大きくかけ離れてるんであってな。
教祖枝野自身が自分等は保守だけど自民党とは違う保守だと言ってるわけで、何も自民党が保守政治を理想的な形で具現化してるわけでも何でもないんであって。
0133無党派さん (ワッチョイ cd45-lZna [120.138.142.143])
垢版 |
2020/01/11(土) 01:36:49.81ID:NsA+3tmn0
>>128
自分の選挙区でしか勝てないのは、国民の支持を得られたとは言わない。

これまでの保守系新党だって幹部クラスは選挙に強かったが、
ろくに活躍もできずに消えていくばかり。前原新党作ったって同じだよ。
0134無党派さん (ワッチョイ 5bcf-lZna [223.135.188.198])
垢版 |
2020/01/11(土) 01:43:25.57ID:JINBu5/+0
>>133

たまに聞く、玉木が200人いれば政権交代ってことだ。
その自分の選挙区でかてる野田豚・前原・重徳的な自民ととってかわろうとする保守系議員、ドブ板ができて財界・業界・組織を引きはがせる
やつがあつまれば党関係なくかてる
0137無党派さん (ワッチョイ 2332-lZna [123.217.81.60])
垢版 |
2020/01/11(土) 02:00:01.40ID:mhttol8b0
調べればわかるはずだが、全労協は旧総評のうち連合に参加せず、
全労連とも距離をとった労組で、近年は社民や新社会を支援している

系譜としては総評系の一派であり、旧総評と旧同盟の中間でも無いし
そもそも連合加盟でもない
0139無党派さん (ワッチョイ 1533-lZna [60.36.254.25])
垢版 |
2020/01/11(土) 05:31:16.02ID:7XIFUGd30
>>135
>>134

どぶ板できる候補者を探し出すくらいは難しくないだろう。
0140無党派さん (ワッチョイ 1533-lZna [60.36.254.25])
垢版 |
2020/01/11(土) 06:03:13.67ID:7XIFUGd30
これは自民党と大連立だろうか?
0143無党派さん (ワッチョイ 159d-8Q6/ [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/11(土) 08:04:53.96ID:C8q+OFMW0
>>139
どうせ宇宙おばさん系なキャリアあるヤツとかだろw
れいわの運転代行アルバイトにすら負けたんだから民民の名前じゃ誰だって新人は基本落選

小池率いる希望の党や立憲なら酷い候補でも党名である程度票は取れるがな
0144無党派さん (ワッチョイ ebe3-guBg [113.150.147.19])
垢版 |
2020/01/11(土) 08:40:56.18ID:E3beHFmO0
「解散総選挙」完全予測…自公83議席減で石原伸晃も落選
2020.01.11 06:00
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1578636609/624
3党(立、国、社民など) 120→163〜173
0145無党派さん (アウアウウー Sa19-laXU [106.129.136.160])
垢版 |
2020/01/11(土) 09:08:45.33ID:dtkBJWEDa
希望民進合併の際の排除リストの面子を見る限り、あれには前原の意思は反映されてないというか、別に前原の左派潰しとかじゃないだろ
岡田、野田、枝野みたいな左派ではない上に前原とは長く盟友的な関係だった人達だったり、篠原孝みたいな2度に渡って代表選挙で前原の推薦人になったような人だったり、
あるいは左派であっても前原から見ると師匠という要素がある菅直人や、前原がその仕事ぶりを高く評価していた辻元だったり

どっちかというと希望(というか細野か?)側が、自分達の目の上のたんこぶになる民進重鎮やうるさ方を排除しようとしてるのでは?と思わされる顔ぶれだろ
0146無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/11(土) 09:26:52.53ID:ZSmZfi010
>>129
>小沢さんが本当に怒ってるのは玉木ではなく赤松とその傀儡である枝野に対してだと思う

俺の気持ちを分かったように言うな! 記者会見で話したように玉木くんの態度変更を求めている。

                                                  by 小沢イチロー
0148無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])
垢版 |
2020/01/11(土) 09:35:43.22ID:Xxj9qtKm0
>>146
本当に白紙に戻すならもっと早く表明しなければならず
土壇場でちゃぶ台返しした玉木代表もちょっとだが
居丈高の発言で反発を生んでいった枝野赤松らにもかなりの問題があるんじゃないかな
0149無党派さん (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.182.132.136])
垢版 |
2020/01/11(土) 09:40:05.79ID:l6ZjH+fPp
票は入れたくないが竿を入れたいのが塩村
竿は入れられないが票は入れたいのが山岸
竿も票も入れたいと思えないのが水野
0150無党派さん (スッップ Sd43-I0YN [49.98.134.201])
垢版 |
2020/01/11(土) 09:46:48.23ID:DHwjlQn0d
玉木は白紙に戻すときちんと結論を言ったのだから、枝野は素直に飲めよ
結論を出せない女々しいヤツだわ、枝野は

あと、
党首会談は一度きり、それ以上は無い、と断言した自分の言葉に枝野は責任を持てや
0151無党派さん (アウアウウー Sa19-aLXL [106.180.37.53])
垢版 |
2020/01/11(土) 09:53:32.35ID:HAMb7Kvqa
右派左派、親小沢反小沢に分かれてまともに政策を打ち出せず玉虫色の結論を出すことに終始してた民主党時代に戻るのはバカのやることなのでやはり立憲の政策丸呑み派と前原新党に分党するしかない
0152無党派さん (アウアウウー Sa19-laXU [106.129.136.56])
垢版 |
2020/01/11(土) 09:54:18.66ID:7A2yL7OYa
枝野赤松ムカつくな
自分が玉木の立場ならまた改憲論議に前向きな発言とかして、立憲に嫌がらせしてやりたくなる
統一会派やら合流推進組との兼ね合いで難しいんだろうけど
0153無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/11(土) 09:56:13.26ID:C8q+OFMW0
>>151
両院議員総会でどれだけ揉めてどれだけ合流派がいるのかわかるなw

衆院は38人
参院は22人

過半数は31人になるのか
小沢系の参院は4人なので衆院で27人確保すればリコールできる
11人までなら玉木派がいてもリコール可能か・・

過半数にギリ足りなくても分党には持ち込める人数にはなるな
25人はまず超えてきそう
これだけの人数にリコールや分党要求されたら党は持たないから分かれるだろう
0154無党派さん (アウアウウー Sa19-laXU [106.129.136.56])
垢版 |
2020/01/11(土) 10:08:14.50ID:7A2yL7OYa
リコールとかされたら玉木は精神的に再起不能になる可能性あるな
これが前原とかだとあまりクヨクヨせずに前向きに活動続けそうだけど、玉木はめちゃくちゃ落ち込みそう
0155無党派さん (ワッチョイ fd23-G18V [112.69.228.75])
垢版 |
2020/01/11(土) 10:11:16.17ID:vUD1ExWZ0
>>154
玉木はキモヲタだからメンタル弱そうw
0156無党派さん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:14:10.68
国民民主玉木、立民との合流うまくまとめられず党代表リコールも
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1578704904/


 国民民主党の小沢一郎衆院議員は10日、国会内で記者会見し、立憲民主党との政党合流をめぐる協議が合意に至らなかったことを受け
「不調に終わったのはとても残念だ。両党で協議を続け、ぜひ合意に達してもらいたい」と述べ
20日召集の通常国会前の合意に期待を示した。

その上で「うまく成就できないことは国民に対する裏切り行為。恩讐(おんしゅう)を乗り越え、一つのグループとして早く作り上げたい」と強調した。

国民の規約には、代表解任を求められるリコール規定があり、党内で合流推進派を中心に玉木氏の辞任を求める声が今後強まる可能性もあるが
小沢氏は「現時点で辞任する、しないということを口にする必要はない。合意を求めて努力することが正道だ」と述べた。
0157無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/11(土) 10:21:18.14ID:ZSmZfi010
>>150
>玉木は白紙に戻すときちんと結論を言ったのだから、枝野は素直に飲めよ

会談の事実関係が不明な中で、そのようには言えない。玉木の「白紙」発言を平野が拒んだかも知れない。


>>153

合流派といえども玉木リコールまでには踏み切れないのが大半だろう。

小沢一郎が笛を吹けども踊るのは数人? 結局は「合流」延期でまとめるのでは。
0159無党派さん (スップ Sd03-elwi [1.72.9.151])
垢版 |
2020/01/11(土) 10:45:22.35ID:fDeuUD/Ld
>>158
15日は玉木吊し上げ祭り確定か、かわいそうに

>一方、小沢一郎衆議院議員は、10日夜、通常国会が召集される今月20日までの合流実現に期待を示し、合流を求める中堅・若手議員も15日の会合で、玉木氏に早期決断を迫りたい考えです。
0160無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/11(土) 11:00:37.87ID:ZSmZfi010
>>159

吊し上げ祭りにはならない。合流派と反対派が罵倒し合うだけ。玉木はそれを眺めていればいい。

そして最後に「意見の一致ができませんでしたので、当面は協議棚上げにします」と宣言する。
0161無党派さん (ワッチョイ fd23-G18V [112.69.228.75])
垢版 |
2020/01/11(土) 11:10:53.61ID:vUD1ExWZ0
>>160
タマキン信者必死だなw
0163無党派さん (ワッチョイ a533-htAd [222.151.10.242])
垢版 |
2020/01/11(土) 11:14:25.94ID:ZW93r9yv0
前原はあの選挙後吊し上げられても平然としてたな

しかし、玉木クラスタはなんだかな
党大会で代表解任できるのはおかしい乱暴だとか言ってる人いるけど、意味分からん
以前からの規約だろ?
急遽党大会延期した玉木のがおかしいよ
0165無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/11(土) 11:20:30.70ID:C8q+OFMW0
>>163
平然としてようが前原は代表を降ろされ小池も希望の代表をつるし上げに合い降ろされた
玉木に合流を嘆願した若手中心の18人+小沢系参院4人+津村・平野・原口ら執行部の数を見ても最低でも25人以上は賛成派

玉木の会見後の死んだ魚のような目は15日のつるし上げを恐れてるんだよ
党大会までビビッて延期してな
0169無党派さん (ワッチョイ a533-htAd [222.151.10.242])
垢版 |
2020/01/11(土) 11:33:21.61ID:ZW93r9yv0
>>165
いや、自分が気になってるのは玉木クラスタのことなんだよ
あの人たちいつも玉木が正義、頑張ってるばかりだからな
低支持率なことも特に気にしてなくて
確かに今回の件での枝野たちの態度は酷かったけど
0171無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/11(土) 11:41:12.69ID:C8q+OFMW0
>>169
それは玉木が好きなんだからしょうがないだろ
立憲だって枝野が好きなコアな連中は太郎と無駄な喧嘩繰り返してるしな

>>170
リコールはと聞かれて20日までは五竜目指して頑張るとか言ってるから
20日過ぎたら玉木降ろしだろ
まあ15日につるし上げにはされるだろうけどw
0173無党派さん (ワッチョイ a533-htAd [222.151.10.242])
垢版 |
2020/01/11(土) 12:02:06.96ID:ZW93r9yv0
>>171
ある程度仕方ないのは分かってる
自分だって結局主観でしか物事を見られないし
ただ、あの人たち少し前はもっと冷静だったと思う
枝野や安倍支持者の一部の人と似てきてるのが残念
0174無党派さん (ワッチョイ 159d-wy/q [60.156.247.60])
垢版 |
2020/01/11(土) 12:10:52.66ID:riI97hMi0
なんかもうネトウヨの(立民の悪口の)リツイートばかりになって
言ってることもほとんどネトウヨと同じになってる国民民主支持者とか見てるとこじらせすぎちゃってて悲しいね
それでも自民は支持してないと言うんだから不思議だけど
0175無党派さん (スッップ Sd43-I0YN [49.98.134.201])
垢版 |
2020/01/11(土) 12:32:25.21ID:DHwjlQn0d
今回、男を上げた玉木


立憲・国民合流合意せず:玉木さんが男を上げた?
http://agora-web.jp/archives/2043698.html

ひ弱そうに国民の目に映っていた玉木さんが意地を貫いたように見えるのがいい。

多分、玉木さんは男を上げた、と評価されるようになるだろう。

強い政治家は、最後は信頼される。

もっとも、強くても傲慢な政治家は大方の人から嫌われる、と思っておかれた方がいい。
0176無党派さん (スプッッ Sd43-tNwm [49.98.16.162])
垢版 |
2020/01/11(土) 12:41:50.87ID:iek00XQtd
>>148
船橋ニートは認知が歪んでる
0177無党派さん (ワッチョイ 159d-wy/q [60.156.247.60])
垢版 |
2020/01/11(土) 12:43:15.43ID:riI97hMi0
玉木は男を上げたとか枝野に一泡吹かせたとか言ってる早川GYとか安積明子とか
あるいはその記事を喜んで読んでる連中が国民民に投票してくれるのかって話ですよ
0178無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/11(土) 12:44:54.82ID:C8q+OFMW0
男を上げて階段を打ち切りたかったのが15日につるし上げにあい、
リコールまでされる可能性があるからなぁw
0182無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/11(土) 13:26:48.30ID:ZSmZfi010
玉木雄一郎にはまだまだ苦難が待っている。

たとえ両院懇談会を「協議」棚上げで乗り切ったとしても

小沢一派が分党要求するかも知れない。

たとえ数は少なくても小沢には大義がある。

「昨年の合流は、立憲との合流への一里塚として自由党は解党したのだ」と。
0184無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/11(土) 13:42:23.63ID:ZSmZfi010
>>183

自民党支持層にとって「存在を許せる野党」は国民民主党までだから仕方ない。
0185無党派さん (ワッチョイ 2332-lZna [123.217.81.60])
垢版 |
2020/01/11(土) 13:48:56.02ID:mhttol8b0
この件で何故かナベシューへ失望を述べるのがTwitter上の
国民民主党支持者なんだぜ
彼らはもう旧民主党よりだいぶ右側に行ってしまってる


野党、海自の中東派遣再考求める 自民会合では賛同相次ぐ
2020/1/9 13:06 (JST)1/9 13:20 (JST)
https://this.kiji.is/587854911730992225?c=39546741839462401
立憲民主党などの野党各党は9日、海上自衛隊の中東派遣について政府側の
見解を聴取する会合を国会内で開いた。イランによる米軍への報復攻撃を踏まえ、
野党は中東派遣中止を求める方針を決めている。国民民主党の渡辺周元防衛
副大臣は「生半可な根拠で行くべきではない。派遣は考え直すべきだ」と強調した。
自民党も党本部で外交部会や国防部会などの合同会議を開き、中東情勢について
協議した。出席議員からは海自派遣に賛同する意見が相次いだ。

 野党会合で外務省の担当者は、米国によるイラン司令官殺害について「米国は
自衛権の行使だと言っている」と説明した。
0186無党派さん (ササクッテロレ Spf1-Qluc [126.247.107.230])
垢版 |
2020/01/11(土) 13:59:36.36ID:gx31FIImp
リベラルの石破ですら護衛艦の派遣に賛成なんだよね
0187無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/11(土) 14:11:08.73ID:KaXZtJLU0
>>185
当然根拠が明確化されたら派遣すべき
この立ち位置を受け入れられない奴は立憲民主党を支持すればいいだけで
国民民主党は民主の保守系で作ったんだから当たり前
0189無党派さん (ワッチョイ 659d-///2 [126.24.171.13])
垢版 |
2020/01/11(土) 14:43:48.26ID:u+1j9gz90
悪い方見ても仕方ないし、選挙になるとミンミンや維新、共産党も粘るのは参院選で見たじゃないか。
れいわやN国は一時的なはやりかもしれないけと。
枝野は相当焦ってると思うよ、それが合流話の発端。
0190無党派さん (ワッチョイ dbf0-VtQ0 [119.171.50.193])
垢版 |
2020/01/11(土) 14:51:41.45ID:dMHLefP10
>>172
玉木を心情的に支えているやつなんて皆無だしなw
いても損得勘定で玉木にベットしてる奴やツイッター上の過激な玉木支持者ぐらいだし

一般的には嫌われてる前原とか野田にすら玉木の年齢のときには子分が何人もいたし
0192無党派さん (ササクッテロレ Spf1-Qluc [126.247.107.230])
垢版 |
2020/01/11(土) 15:15:22.48ID:gx31FIImp
原口となべ周の選挙区に立憲が支部を立てたら民民分裂確定だな
古本辺りも危険水域になるし
0193無党派さん (ササクッテロル Spf1-elwi [126.233.30.255])
垢版 |
2020/01/11(土) 15:16:28.36ID:WTLkX9/up
共産が撤退した原口と、共産どころか立憲系からも刺客が立ちそうなナベシューを同列視するのは無理がある
0194無党派さん (ササクッテロレ Spf1-Qluc [126.247.107.230])
垢版 |
2020/01/11(土) 15:27:20.48ID:gx31FIImp
見せしめに小選挙区ギリギリ組を落とす必要があるから原口もナベ周も同じ
それが嫌なら無条件降伏して立憲の軍門に降れと言える
0195無党派さん (ワッチョイ a533-htAd [222.151.10.242])
垢版 |
2020/01/11(土) 15:28:26.81ID:ZW93r9yv0
>>190
玉木の側近って聞かないな

前原野田は一般的にじゃなくて左派に嫌われてんじゃない
野田内閣は民主の中では一番マシだったってのが一般的な評価だと思う
個人的に彼らの経済政策に共感できないわ
野田は増税のことばかりだし、前原のallforallも良さが分からん
0196無党派さん (ワッチョイ 2332-lZna [123.217.81.60])
垢版 |
2020/01/11(土) 15:29:26.99ID:mhttol8b0
既に沼津市に3人立憲所属の市議が居るからな
ナベシューは何としてでも大嶽並びに大嶽を推す声に対して共に歩めると
認めてもらわねばならず、そのための証を立てなければならないわけだ
地元では突き上げられてもいる

これはナベシューに限った話でなく、元職の小山などにとっても死活問題
0197無党派さん (アウアウカー Sa61-w1pg [182.251.240.38])
垢版 |
2020/01/11(土) 15:31:09.98ID:AXUo2QXka
原口って合流派だっけ?
玉木を最後まで支えないの?
0198無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/11(土) 15:40:25.92ID:ZSmZfi010
>>197

原口は平野や小沢に同調する合流推進派だろうが、玉木を見捨てることはしないのでないか。津村も。
0199無党派さん (アウアウカー Sa61-w1pg [182.251.240.38])
垢版 |
2020/01/11(土) 16:02:47.50ID:AXUo2QXka
玉木を見捨てないって事は、
最終的には具体的にどう行動するんだ?
新党?
0200無党派さん (ササクッテロレ Spf1-Qluc [126.247.107.230])
垢版 |
2020/01/11(土) 16:05:03.51ID:gx31FIImp
例えば前原に刺客を送っても意味がないが泉やアレックスなら落とせる
そうやって前原を締め上げれば良い
0201無党派さん (スププ Sd43-oa28 [49.96.20.184])
垢版 |
2020/01/11(土) 16:19:09.95ID:WkUoGp1bd
>>37
徳永は立憲入りだろうが、他は国民残留だろう
0202無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/11(土) 16:19:19.68ID:C8q+OFMW0
そもそもアレックスは刺客無しでも落選だろ
0203無党派さん (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.193.29.105])
垢版 |
2020/01/11(土) 16:21:11.72ID:I7biA3bNp
前原は逆神としての利用価値はあるから無理に潰すメリットが無くなりつつある
そこが野田豚ともまた事情が違う
0204無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/11(土) 16:21:34.22ID:C8q+OFMW0
徳永はまず来ないよ
FB見ても立憲嫌ってそうだし

参院は小沢系4人で、あと可能性あるのは立憲に助けられた森本・羽田くらいかな
福岡の古賀もあるかも知れないがそんなもんだろう

逆に衆院は切羽詰まってるから半数以上は来るよ
0206無党派さん (スププ Sd43-oa28 [49.96.20.184])
垢版 |
2020/01/11(土) 16:26:08.60ID:WkUoGp1bd
>>157
小沢グループは衆院は牧と小宮山くらいか。
参院は森と青木と岩手選挙区の2名。
小沢自身を含めて、共産党の支援がなければ覚束無い連中だから、もう出ていって貰えばいい
0207無党派さん (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.193.29.105])
垢版 |
2020/01/11(土) 16:27:37.04ID:I7biA3bNp
田名部や舟山・芳賀、足立がネオ民社党で野党統一候補になれるかと言われれば答えは否な気がする
それ以前に1人区で同盟系労組の弱い地域というのもあるし
0208無党派さん (スププ Sd43-oa28 [49.96.20.184])
垢版 |
2020/01/11(土) 16:32:44.19ID:WkUoGp1bd
>>199
金を手放さないだろうから、立憲合流派からの分党要請を拒否して国民民主党を存続させる。
そのうえで、日本維新の会と衆参で統一会派を結成するんじゃないのかね。
0209無党派さん (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.193.29.105])
垢版 |
2020/01/11(土) 16:37:07.42ID:I7biA3bNp
それをやると維新側の人気が下がるから都構想とやらにも支障が出るし、維新を腐らせるには却って好都合
ミンミンを維新側に押し付けられなかったのも参院選での立憲伸び悩みと維新躍進の大きな要因だし
0210無党派さん (スププ Sd43-oa28 [49.96.20.184])
垢版 |
2020/01/11(土) 16:43:47.36ID:WkUoGp1bd
>>204
徳永氏は北海道選挙区だから、立憲入党は当然とばかり思ってたわ。福岡の古賀氏は両睨みの様だが、体調に難があるから次の選挙に立候補するかどうかだな。
0211無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/11(土) 16:49:39.89ID:C8q+OFMW0
>>208
維新とは選挙協力出来ないから玉木が一番気に掛けてる選挙区1本化が出来ないんだよ
維新と組んだら立憲か共産の刺客はまず来るから
0212無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/11(土) 16:51:45.39ID:C8q+OFMW0
>>206
衆院は沖縄の屋良と日吉は間違いなく小沢と共にする
埼玉の小宮山とかはどうするのか知らんけど
0214無党派さん (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.193.29.105])
垢版 |
2020/01/11(土) 16:58:32.25ID:I7biA3bNp
北海道や東北・信越の場合は直で自民に行くか、立憲(またはそれに準じた野党系無所属)かを選ばざるを得ない
ミンミンはまだ一定の誤魔化しが効いたが、次のネオ民社にそれが出来るかと言われれば無理そう
0215無党派さん (ワッチョイ 659d-Qluc [126.78.151.14])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:00:35.67ID:aKsu6b4H0
>>213
それは嫌だな
必要なのは金と地方議員だけだし
0216無党派さん (ワッチョイ 659d-Qluc [126.78.151.14])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:01:38.21ID:aKsu6b4H0
小沢が来るメリットは岩手と沖縄を手に入れられるくらいかね
さっさと最高顧問、衆院副議長に祭り上げてしまえ
0218無党派さん (スププ Sd43-oa28 [49.96.20.184])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:04:21.68ID:WkUoGp1bd
>>213
立憲民主党は個別の議員なんかより、国民民主党の金が欲しくて堪らない筈や。小沢グループが入って来たところで、引っ掻き回されて党の規律が乱されるだけやろ。
立憲の旧社会党グループは、それが嫌で、合流のハードルを高めに設定してたんやろうしな。
0220無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:07:54.79ID:C8q+OFMW0
小沢と社民で沖縄2区3区が立憲のものになる
社民は立憲の弱い九州沖縄で力があるし地方組織や議員含めて大助かり
岩手と新潟の森ゆう子も立憲に必要

小沢票と社民の地方議員と比例票は大きいしな
0222無党派さん (ワッチョイ 659d-Qluc [126.78.151.14])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:12:18.08ID:aKsu6b4H0
森ゆうこは知事に転出させたいね
国会議員てしてはイマイチ
0223無党派さん (ワッチョイ a533-htAd [222.151.10.242])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:12:24.68ID:ZW93r9yv0
残った国民民主は維新や自民との接近もあると思う
そもそも少し前に自公との連立の話もあったらしいし
立憲は社民党とも合流するんだろ?
そして共産党と選挙協力
完全な左派政党になるから、だんだん歩調を合わせるのも難しくなるんじゃない
0224無党派さん (スププ Sd43-oa28 [49.96.20.184])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:13:39.97ID:WkUoGp1bd
>>220
沖縄選挙区はさることながら、新潟の森然り、共産党の支援があってこその当選でしょうに。
立憲が共産党と社民党に融合して、中道左派色を一層強めることは否定しないし、小選挙区制である限り、その方が分かり易くていいと思う
0225無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:18:32.37ID:C8q+OFMW0
>>223
何度も言うが統一候補で1本化は共通の15くらいある項目で共産含めて一致しなきゃ出来ない
まずそこで維新とは選挙協力できないので民民が維新と組んだら立憲や共産が遠慮なく立ててくる
自民はそもそも公明以外の選挙区に候補がいるので玉木や前原くらい強い議員が個別に井出のように入党する分にはいいが党として選挙協力はできない
これは安倍べったりの維新でさえできないこと

野党統一候補で1本化を捨てればそれこそ離党者だけでなく玉木はリコールされるよ
0226無党派さん (スププ Sd43-oa28 [49.96.20.184])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:19:53.05ID:WkUoGp1bd
>>223
産別労組は保守系支持者が多いから、自民維新への接近は自然な流れですわな。
0227無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:22:06.99ID:C8q+OFMW0
前原でさえ新党作るとしても連立政権として協力すると言ってるので、
野党乱立では勝てないから野党共闘に入らざるを得ないってこと
0228無党派さん (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.193.29.105])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:23:40.98ID:I7biA3bNp
>>225
そこで衆院と同レベルかそれ以上の難産が予想されるのが22年改選組
ネオ民社が実質的に維新ポジションになるとして、前回1人区で当選した議員がそこに参加出来るのかという話に繋がる
0229無党派さん (ワッチョイ 95e2-0TYr [124.45.194.51])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:28:00.41ID:7DRuVwLU0
玉木の説得会w
平野の根回しを土壇場で蹴っ飛ばしたということ

枝野、玉木両代表は7日夜、東京都内のホテルで約3時間半にわたって会談し、立憲の福山哲郎、国民の平野博文両幹事長も同席した。
合流後の党名や人事などを巡って意見を交わしたとみられ、両党幹部らからは「玉木氏以外の3人は一致していたようだ」(立憲幹部)、「玉木氏への『説得会』みたいな感じだったと聞いた。後は玉木代表が首を縦に振るかだ」(国民中堅)との声が漏れている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200108-00000074-mai-pol
0230無党派さん (スププ Sd43-oa28 [49.96.20.184])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:28:52.14ID:WkUoGp1bd
>>227
国民民主党は立憲と合併しないのなら、分党しか残された道は無いと言うことですわね。
立憲合流派・保守派・参院国民派の3派に分党すれば正に政界再編となり、有権者にとっては分かりやすい構図になりますわね。
0231無党派さん (ワッチョイ 2332-lZna [123.217.81.60])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:38:35.83ID:mhttol8b0
工業県でもこんなもんよ
組合員は国民民主党など通り越して自民を支持するし
そもそも労働者の圧倒的多数である中小企業には自体が無い


https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/724842.html
投票先政党最多は「自民」 19年参院選、連合静岡の組合員調査
(2020/1/11 07:52)
 連合静岡は10日、昨夏の参院選に関し組合員を対象に実施したアンケート結果を
公表した。比例代表の投票先に政党名を書いた人のうちの45%は「自民党」で、
最多だった。連合静岡は参院選で国民民主党と立憲民主党の候補者を推薦したが、
政党名の投票者は自民を下回った。政治への関心が「あまりない」「まったくない」と
答えた人は3割を占めた。
 比例代表は78%が候補者名で投票したとし、20%が政党名だった。政党名とした
人の投票先は国民が21%、立民17%、日本維新の会5%だった。
 政治への関心が「ある程度ある」は58%を占めた。「あまりない」は26%、「まったく
ない」は5%だった。今後期待する政策では「経済成長」が最多で31%、「年金」
(22・9%)、「子育て」(13・2%)と続いた。
 アンケートは組合員2200人を対象に行い、1951人(回収率88・6%)から回答を
得た。同日、静岡市内で行われた推薦議員との議員団会議で示された。
 分析した連合静岡沼駿三田地域協議会の村田康文議長は「野党への政治不信や、
自民が労働者を守る政策も打ち出していることなどが投票先として自民が多い一因」
との見方を示した。その上で「連合静岡が『反自民』の立場で政治活動している理由
を組合員にしっかり説明する必要がある。野党は信頼される政治を行ってほしい」と
指摘した。
 新春賀詞交歓会も開かれ、中西清文会長や川勝平太知事ら約300人が出席した。
0232無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:43:35.55ID:C8q+OFMW0
>>231
立憲も民民もこんな奴らに牛耳られるのはもうやめとけよ
反連合として合流するなら玉木代表でもいいわ
0233無党派さん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:45:53.48
892 名前:名無しさん [sage] :2020/01/10(金) 23:15:00
親父の入院費のせいで
家庭の生活費が全く楽にならない
2月に楽になるかと思ったけど
そのめど立たないかもしれない(ヽ''ω`)
地獄やね
最悪4月待ちかもしれない
くるぴいよう(ヽ''ω`)

897 名前:名無しさん [sage] :2020/01/10(金) 23:21:35
びびび貧乏!
お小遣いは無駄遣いできん(ヽ''ω`)
いつまで親父は家族に迷惑かければ気が済むんや!
くるぴいいいいいいいいいいいいい。゚(゚´Д`゚)゚。

>統失スレにこんな人がいた
げっそりって統失のこどおじなんだが
逆じゃね?おまえが家族に迷惑かけてんだよ
おまえが働けば家族は楽になるんだよ
典型的な8050問題やなこいつ

アベノミクスのくせに
貧乏だ生活が苦しいだおかしいぞ
貧乏で生活苦しい人なんていないはずやろ
アベノミクスで景気よくなったんやから
0234無党派さん (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.193.29.105])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:48:20.02ID:I7biA3bNp
最悪の大ミンス

名目上の党首は枝野だが、実権を握るのは野田豚と同盟系労組で増税緊縮推進
小沢系や立憲若手は徹底的に冷遇され場合によっては追い出される


こうなるのが火を見るより明らかだから合流に反対なだけで、小沢系や1人区選出議員に恨みがあるわけではない
0235無党派さん (アウアウウー Sa19-aLXL [106.180.37.53])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:51:03.87ID:HAMb7Kvqa
>>231
候補者名で投票した人はきっと野党に投票したんだろう
まあ連合が実施したアンケートである以上自民とは答えにくいから自民投票者がこれより多い可能性もあるけど
0236無党派さん (ワッチョイ a533-htAd [222.151.10.242])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:53:38.34ID:ZW93r9yv0
>>227
今後前原の考え方が変わる可能性だってあるだろ
新しい野党第一党はいよいよ政権交代とは無縁の政党になりそうだしな
接近といっても色々なパターンがあると思うんだよ
前原なら何やっても驚かないわ
0237無党派さん (ワッチョイ b533-lZna [118.20.116.5])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:53:58.33ID:7/Djdp+u0
>>234

枝野はカイライ。野田が事実上の党首。
0238無党派さん (スプッッ Sd03-20I0 [1.75.248.87])
垢版 |
2020/01/11(土) 18:29:15.61ID:J0G2GAA3d
れいわスレを見ると、れいわのカルト信者は、民民はれいわと組むべきとかほざいてるよ。
0240無党派さん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:58:16.54
小沢一郎「おい!国民民主!合流への努力をしろや怠けんな」

国民民主党の小沢一郎衆院議員は10日、立憲民主党との合流に党首会談で結論が出なかったことに関し
「本当に残念だ」と記者団に述べた。
玉木雄一郎代表には「最後の努力をすべきだ」と求めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00000177-kyodonews-pol
0243無党派さん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:09:38.41
小沢一郎「玉木よ。おまえ代表だろ?嫌だと言って投げ出すな!立民と合流する最後まで努力をせんかい!」

小沢氏は
「うまく成就できないことは国民に対する裏切り行為。恩讐(おんしゅう)を乗り越え、一つのグループとして作り上げたい」と強調した。

国民の玉木雄一郎代表が今後も代表として協議に臨むべきか問われると
「公党の代表なので嫌だと言って投げ出すこともいけない。もう一度、党首会談を開くなど最終の努力をすべきだ」と話した。
0244無党派さん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:16:01.87
小沢一郎「国民を裏切る気か?立民と合流しろ。玉木よ、もう一度党首会談をしろ」

国民民主党の小沢一郎衆院議員は
国会内で取材に応じ、国民と立憲民主両党の代表による
合流協議がまとまらなかったことについて

玉木氏に対して「責任をまっとうし、党内の議員や有権者、国民の声を聴き、
もう1度党首会談をやるなりして
最後の努力をしていくべきだと思う」と、注文をつけた。
0245無党派さん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:20:04.63
小沢一郎「通常国会までに立民と合流しろ」

国民民主党の小沢一郎衆議院議員は
記者団に対し、「残念だ」としながらも
「自民党に代わる受け皿が必要だ」として、
今月20日に召集される通常国会までの合意を
目指すべきだという考えを示しました。
0248無党派さん (ワッチョイ 159d-wy/q [60.156.247.60])
垢版 |
2020/01/11(土) 20:38:56.10ID:riI97hMi0
そう言えば元をたどれば国民民主が小沢一派を引き込んだのって
立民との野党第一会派争いでのゴタゴタのせいだよね
打つ手打つ手が裏目になっててひどいなあ
0251無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/11(土) 20:51:39.12ID:ZSmZfi010
>>250

小さいながらもトップでいたい気持ちは分からなくもない。
0256無党派さん (ワッチョイ a316-lB9F [221.113.3.147])
垢版 |
2020/01/11(土) 21:22:25.93ID:HRr8+lJk0
小沢は一兵卒になったんじゃないのかw
0257無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/11(土) 21:32:22.18ID:ZSmZfi010
原口一博のツイッターを読むと

党首会談の決裂後も合流を諦めていない。立憲サイドを批判していない。

議員懇談会に向けた多数派工作が進んでいるのだろうか?
0258無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/11(土) 21:45:03.59ID:KaXZtJLU0
玉木代表選出
玉木 これからは維新と同じく自民に是々非々でいく!生まれ変わった!
小沢 原口なんとかしろ!
原口 死ね玉木!衆院は立憲なくして当選無し!小沢先生と先ず合流しろ。その後立憲と合流。自民に是々非々とかあり得ない。野党全共闘だ!でなければリコールするぞ!
玉木 分かりました。

小沢合流
小沢 野党共闘で皆で力を合わせて(ry
玉木 維新も野党だから先ず維新と共闘して統一会派を(ry
原口 何言ってんだボケ!立憲と統一会派だろ!でなければリコールするぞ!
玉木 分かりました。

立憲と統一会派
原口 立憲と合流あくしろよ!吸収でいいんだよ吸収で!でなければリコールするぞ!
玉木 それだと政策の不一致でまた分裂することに
小沢 玉木君は大局が見えてない。合流後党内で主導権握ればいい。
枝野 吸収以外認めん!護憲政党たる政策の旗は揺るがない。(金目当て)
前原 立憲に吸収されたら仲間と新党作ります。
玉木 …

立憲と会談決裂
原口 ああああああああああああ!
小沢 リコールするぞボケ!どっちが多数派だ!
枝野 色々あると思うが先ず立憲に吸収されて一つになってはどうかと説得したんだが…(金目当て)
玉木 リコールしてみろボケ!うっさいんじゃ!!!ワシがリーダーじゃ!!!
0259無党派さん (ワッチョイ 659d-Qluc [126.78.151.14])
垢版 |
2020/01/11(土) 22:05:00.48ID:aKsu6b4H0
分党になりそう
玉木は合流派に持参金付けて送り出せよ
民民は存続すれば良かろう
玉木、前原、榛葉と後は誰が残るかわからんけど
0260無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/11(土) 22:21:43.36ID:ZSmZfi010
>>259

かなり残るだろう。参院の大半、衆院では玉木、古川、古本、岸本、前原、関、浅野、渡辺など。
0261無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/11(土) 22:24:42.86ID:KaXZtJLU0
ちなみに玉木雄一郎(衆)の回答は「前原総理、二階官房長官」の組み合わせだった。

「二階氏は各界に睨みが利くので、政権安定に最適だ」(玉木)


やっぱり玉木は前原から離れられない
二階とも
0262無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/11(土) 22:59:50.88ID:KaXZtJLU0
2017年(平成29年)9月に民進党代表に就任すると共産党との野党共闘の合意について見直しを含めて検討することに言及した[143]。
さらに希望の党が結成されると「非自民非共産」の大きな塊を作ることを目的に希望の党との合流を決意し、総選挙に民進党候補を立てなかった。
希望の党の獲得議席が芳しくなかったことから前原は代表を辞任することになったが、後日のインタビューでこの決断について「後悔はしていない」「共産党に魂を売って惨敗するより、チャレンジしてよかった」と心境を語った[144]。
2018年(平成30年)8月の国民民主党京都府連の結成大会や2019年(平成31年)1月の連合京都の旗開きでも「非自民非共産」の枠組みを維持したいと訴えている[145][146]。

前原小池の枠組みはまだ生きてるか?
0263無党派さん (ワッチョイ 659d-Qluc [126.78.151.14])
垢版 |
2020/01/11(土) 23:03:03.49ID:aKsu6b4H0
>>260
山尾をそちらに渡したい
0264無党派さん (アウアウウー Sa19-laXU [106.129.97.59])
垢版 |
2020/01/11(土) 23:04:40.89ID:saQovO6ya
前原が共産嫌いな理由って何かね?パッと思い付くのは、
外交防衛や天皇制に関するスタンスの違い
地元京都での共産党との長い戦い
共産党依存を強め、共産党の顔色をうかがうことになれば、自分達の固有の政策を出しづらくなる
とかだけど
0265無党派さん (ワッチョイ 23e3-G18V [27.84.91.245])
垢版 |
2020/01/11(土) 23:05:16.60ID:OYmz1zJe0
そもそも、自由党との合流理由が大きな塊を作る必要がありその第一歩とか言ってたのは玉木。
そして、野党は与党に対抗するためには国民、立憲、社民が一つにならないと
社民は恐らく吸収って形を受け入れるだろ。
0266無党派さん (ワッチョイ 659d-Qluc [126.78.151.14])
垢版 |
2020/01/11(土) 23:06:44.24ID:aKsu6b4H0
社民を吸収できただけでも戦果だろ
あとは社保も来そうだしな
玄葉は地元から早く合流するようにせっつかれてそう
0267無党派さん (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.193.84.26])
垢版 |
2020/01/11(土) 23:08:10.50ID:cNECA8Sjp
>>264
前原が共産党が嫌いというより、京都財界と街道に育てられたが故に骨の髄まで反共なのが京都のミンス系
0269無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/11(土) 23:10:26.08ID:KaXZtJLU0
>>266
玄葉は恒三が国民民主だから国民民主だろう
0271無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/11(土) 23:12:03.91ID:KaXZtJLU0
二階ー岸本玉木前原ー小池

このトライアングルだな
0272無党派さん (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.193.84.26])
垢版 |
2020/01/11(土) 23:12:51.10ID:cNECA8Sjp
ミンミン自体がネオ民社に特化するなら東北の田舎保守は二階派に行くか、腹を括って立憲か、野党系無所属かの三択
0274無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/11(土) 23:14:10.96ID:KaXZtJLU0
>>273
前原だって非枝野なだけで大きな塊は否定してないぞ
0277無党派さん (ワッチョイ 5b33-G18V [223.217.115.81])
垢版 |
2020/01/11(土) 23:38:34.36ID:LUT/LD6u0
前原はCSIS、アメリカの手先だから反共なのは当然。
長嶋も同様。
0278無党派さん (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.193.84.26])
垢版 |
2020/01/11(土) 23:48:45.53ID:cNECA8Sjp
長島の場合は個人レベルでの反共だったから自民に行ったら野党は元通りだったが、京都のミンス系の場合は前原個人ではなく地域レベルでの問題だからワケが違う
太郎が京都市長選に強くこだわる理由もミンス系野党の病巣が京都にあるから
0280無党派さん (ワッチョイ b528-CCy/ [118.22.47.139])
垢版 |
2020/01/11(土) 23:58:53.66ID:tqNCQt4e0
衆議院選挙はオリンピック後なのは確実になってきたので、国民としては焦る必要がなくなったので、逆に金の無い立憲を兵糧攻めにし、有利にことを進めようとしている
0282無党派さん (ワッチョイ 5557-G18V [220.208.63.179])
垢版 |
2020/01/12(日) 00:37:48.85ID:9xWQIUV80
「決断できない政党」に国政を任せたいなんて思う国民がいるわけないよなあ。
自民党の政治の腐敗がいくら酷いといっても、野党に任せるよりはマシだ。
0285無党派さん (ワッチョイ 659d-wSyU [126.80.115.252])
垢版 |
2020/01/12(日) 01:54:35.83ID:ln0orB9m0
玉木新党

代表…玉木
代表代行…大塚
幹事長…前原
参院会長…榛葉
0286無党派さん (ワッチョイ 0b89-wJy7 [153.170.80.6])
垢版 |
2020/01/12(日) 02:01:39.45ID:OZWaX9rD0
>>284
もう任期半ば折り返してるんだから、いつでも解散ある前提だよなあ
タイミング的には、解散が遠退いた報道と同時に玉木が9月まで時間をかけて、なんて話になったし
枝野が必要なパフォーマンスとして解散警戒しているのに対し、玉木は油断が分かりやすく出ちまってる
0288無党派さん (ワンミングク MMa3-OIya [153.235.239.173])
垢版 |
2020/01/12(日) 07:00:37.32ID:fJrhuS5kM
冒頭解散間行けるよね。
ゴタゴタで選挙区の調整もできないし、れいわも候補者立てらんない。
安定多数以上は行けそうだもんね。
オリンピック後の4選もありえるよ。
本当、国民無視の政治を野党が誘導してどーすんだ。
0289無党派さん (スッップ Sd43-I0YN [49.98.134.201])
垢版 |
2020/01/12(日) 08:20:39.24ID:VIVLfHdVd
中東情勢も落ち着いてきたし、安倍としては解散のタイミングとしては悪くない状況になりつつある
カジノも秋元1人の逮捕で終わりそうだし、そもそも世間は秋元とか関心が無い
0290無党派さん (ワッチョイ 5555-G18V [220.100.29.122])
垢版 |
2020/01/12(日) 08:52:25.17ID:xpZoJAGI0
>>238
たまきチャンネルの山本太郎との対談を見たら、れいわと組めるという
印象はある。
労働組合の支持を得て消費増税+緊縮を唱えても、落選したら意味がない。
れいわと組んで当選できると思えるなら、そっちの方がいいだろう。
0291無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/12(日) 09:00:10.80ID:+CzAkIhC0
解散の大義がないよ。
消費税増税して良かったですよね、とか、カジノ推進しますねとか、自衛隊を中東に派兵したよ、とか問うの?
0292無党派さん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:00:43.43
日経世論調査、投票したくない政党1位N国。2位れいわ新選組。ワンツーフィニッシュキチガイ政党w
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1578786262/
0293無党派さん (アウアウウー Sa19-laXU [106.129.80.249])
垢版 |
2020/01/12(日) 09:02:02.14ID:rN1Vdshsa
山本太郎がアンチ民主系寄りなのは、なんか個人的な恨みもありそう
参議院議員時代の特に初期とか、周りに比べて学歴も見劣りしてたり、元タレントだったり、イロモノ的なイメージで見られてたり等々で
他の野党議員から相当見下されて冷めた態度とられてきたんじゃないかね。人間扱いすらされてないレベルで
0294無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/12(日) 09:03:56.01ID:+CzAkIhC0
野党が協力して自民党を倒しに行くなら、れいわと話し合わなければいけないよな。
れいわに関して言えば、案外、玉木のほうが、枝野よりも柔軟に対応できるかも。
0295無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/12(日) 09:04:18.53ID:+CzAkIhC0
野党が協力して自民党を倒しに行くなら、れいわと話し合わなければいけないよな。
れいわに関して言えば、案外、玉木のほうが、枝野よりも柔軟に対応できるかも。
0296無党派さん (アウアウカー Sa61-elwi [182.250.242.80])
垢版 |
2020/01/12(日) 09:21:16.04ID:KI4rZ5EDa
年を挟んだことや歳を挟んだり代わりの中東の自衛隊派遣やIR不祥事が出たことで桜が一気に萎んだな。
中東の自衛隊派遣で国民の支持が落ちることはないし
カジノに関しては成立させる前ならメディアにも大きく取り上げられて問題なったけど
法案が成立してる以上は廃止法は審議しないで終わらせそう。
0297無党派さん (スッップ Sd43-I0YN [49.98.134.201])
垢版 |
2020/01/12(日) 09:44:41.91ID:VIVLfHdVd
>>291
大義名分はあるよ
本予算は、経済対策や防災対策のために100兆円を超える超大型予算を組む予定だからね
大量の赤字国債も発行する予定
これらを実施しても良いかダメか、国民に信を問う必要性がある

バラマキVS緊縮で、野党との対立構図にもなる
0298無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/12(日) 10:01:30.26ID:+CzAkIhC0
小選挙区制度だと、議席数が民意を反映したとは言えないけどな。
安倍は小選挙区制度をうまく利用している。
野党がバラバラなのを見て、笑いが止まらないだろうね。
『相変わらす、アホな奴らだな www』と。
0300無党派さん (スッップ Sd43-I0YN [49.98.134.201])
垢版 |
2020/01/12(日) 10:08:13.05ID:VIVLfHdVd
安倍は、野党の結集を誰よりも恐れているよ
2017年も、小池の国政政党が出来る前に解散しちゃおう、だったからね

今回の、立憲と国民の合流話が一旦急停止した状況を安倍がどう判断するかだよ
0301無党派さん (アウアウウー Sa19-laXU [106.129.85.221])
垢版 |
2020/01/12(日) 10:13:25.27ID:ma9Dw+roa
解散はしばらく無いから協議は白紙と言ってたら、それを嘲笑うかのように安倍に電撃冒頭解散されて泡吹いて驚くなんて展開になったら、なんかめちゃくちゃ玉木らしい感じがする
優秀な経歴を持つ公党の代表なのに、委員会質疑とかで安倍に軽く扱われて舐めた態度とられてるし。安倍の虚勢かもしれないけど
0302無党派さん (ササクッテロレ Spf1-elwi [126.247.48.84])
垢版 |
2020/01/12(日) 10:14:55.72ID:TEyR773rp
>>293
>山本太郎がアンチ民主系寄り

そもそも今の野党は結集の前に議員の入れ替えと政策転換が必要だから当たり前
この2年半で約3割を政権下野後の初当選議員に入れ替えられたのに、このタイミングで枝野が逆コース(れいわ排除、野田豚復権、立憲若手潰し)を暴走し出したのが問題なのであって
0305無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/12(日) 10:29:33.97ID:+CzAkIhC0
>>300
それを思うと、2012年に維新が強大化する前に解散した野田は、自民党にとっても神だったな。
0306無党派さん (ササクッテロレ Spf1-elwi [126.247.48.84])
垢版 |
2020/01/12(日) 10:33:55.52ID:TEyR773rp
総理が野田豚でなければあそこまで維新が強大化することもなかったけどね
0307無党派さん (ワッチョイ 659d-Qluc [126.78.151.14])
垢版 |
2020/01/12(日) 10:40:34.09ID:istkPQNk0
次の衆院選で政権交代しても政権運営なんてできない
民民維新潰しだろうな
組織力勝負の参院選と違って原口やなべ周のような接戦区に案山子を立てるだけで落とせる
0308無党派さん (ササクッテロレ Spf1-elwi [126.247.48.84])
垢版 |
2020/01/12(日) 10:54:40.79ID:TEyR773rp
正直ミンミンや維新を潰すために枝野でも妥協してきた部分は大きい
参院選後にはミンミンや野田豚とくっ付いてれいわ排除に走るわ、増税路線を取って実質的に維新を勢い付かせるわだから枝野下ろしが必要なフェーズに入ったのは事実
0309無党派さん (アウアウウー Sa19-laXU [106.129.98.44])
垢版 |
2020/01/12(日) 11:06:44.77ID:fVx6K0baa
枝野立憲が参院選で増税凍結を言いつつ本音では増税派であること(どうせ政権とれないんだから、協力関係の共産党に歩調を合わせて安倍自民の逆張りしてれば良いという発想だったこと)を
本能的に勘づいていた人は少なくないだろ
0311無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/12(日) 12:45:04.57ID:yrX2d0hd0
前原新党
党首 小池
代表 前原 凌雲会
幹事長 大島 労組

玉木はまぁ何にするかな
0313無党派さん (ワッチョイ 3d18-elwi [218.220.20.25])
垢版 |
2020/01/12(日) 12:54:06.33ID:KyNtwXRa0
そもそも素交会はミンミン結成の前に解散されている
0314無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/12(日) 13:11:11.71ID:yrX2d0hd0
今は実質平野と同じような労組系議員
0315無党派さん (ワッチョイ 7d0b-UBa5 [58.85.116.67 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/12(日) 13:24:36.98ID:1RqUU+LJ0
1/12南日本新聞
野党合流協議停滞
国民内対立が深刻化
推進派、玉木氏辞任要求も

立憲民主、国民民主両党による合流競技が停滞しているのを受け、国民内の対立が深刻さを増しつつある。
https://mobile.twitter.com/akirakokumin/status/1216158665465421824/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0316無党派さん (ワッチョイ a533-htAd [222.151.10.242])
垢版 |
2020/01/12(日) 13:30:31.76ID:maDeXaU30
>>311
玉木は政調会長がいい
代表より向いてると思う
>>315
やっぱり小沢はキレてたんだな
0318無党派さん (ワッチョイ 3d18-elwi [218.220.20.25])
垢版 |
2020/01/12(日) 13:36:04.46ID:KyNtwXRa0
>>315
>枝野氏との会談直前に面会した連合傘下の産業別労働組合(産別)幹部から反対され


自動車総連も反対ってことか
ここが不参加なら「野田豚・古本が実権を握る最低最悪の大ミンス」を回避出来る目処が立つな
0319無党派さん (ワッチョイ fd23-G18V [112.69.228.75])
垢版 |
2020/01/12(日) 13:36:12.51ID:TxakVHOS0
(スッップ Sd43-I0YN [49.98.134.201])

こいつバカウヨニート?
0321無党派さん (スッップ Sd43-elwi [49.98.147.227])
垢版 |
2020/01/12(日) 13:42:55.76ID:yWh+G2yJd
立・国、合流見送りも
枝野氏「選択肢さまざま」
https://this.kiji.is/588938441231795297?c=39546741839462401

立憲民主党の枝野幸男代表は12日のNHK番組で、国民民主党との合流を見送る可能性に言及した。「どういうやり方が一番、有権者の期待に応えられるか。会派や選挙連携を深めることを含め、さまざまな選択肢の中で判断する」と述べた。
10日に行った国民の玉木雄一郎代表との会談で合意できなかった経緯を踏まえた発言とみられる。

枝野氏は「両党の幹事長間では、一つの党になる選択肢が良いとの共通認識に至った」と強調した。

玉木氏は同じ番組で「皆の納得が得られない中で合流を強行してはならない」と指摘した。玉木氏の出演分は10日に収録された。
0322無党派さん (アウアウウー Sa19-aLXL [106.180.39.114])
垢版 |
2020/01/12(日) 13:47:03.50ID:SHi+70Qda
正直連合右派なんて混ぜたら元の何も決められない民主に戻るだけだからな
連合右派と野田前原一派は隔離して新民社でも作ればいいよ
0323無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/12(日) 13:51:56.33ID:F7N99sho0
>>315

おそらく共同通信の配信だろうが事実を書いていると思う。

原口一博がきょう午前に佐賀で行った記者会見で合流に自信を見せていたのは

小沢を中心とした多数派工作が順調ということだろう。

それにしても最後に会った人の意見に左右される玉木雄一郎。
0324無党派さん (スッップ Sd43-elwi [49.98.147.227])
垢版 |
2020/01/12(日) 13:54:03.43ID:yWh+G2yJd
>>323
合流成功させるには、枝野との会談する直前に毎回小沢と会わせるしかないな
0326無党派さん (ワッチョイ b533-doLP [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/12(日) 13:58:53.22ID:+CzAkIhC0
わかった、玉木一人が残って、他が抜ければ良い。
0327無党派さん (ワッチョイ fd23-G18V [112.69.228.75])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:00:26.03ID:TxakVHOS0
>>320
ネトウヨ系の半コテってどいつもこいつもニートで維珍だから判別に苦労するわw
0329無党派さん (ワッチョイ 3d18-elwi [218.220.20.25])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:06:07.06ID:KyNtwXRa0
>>327
だからミンミンの右派労組系議員を維新に抱き付かせて腐らせるのが一番
参院選で維新が躍進したのは立憲がミンミンを維新に押し付けられなかったのも大きいし
0330無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:06:08.16ID:F7N99sho0
>>328

玉木を解任させるには大会を開かねばならない。すでに大会は延期されている。

だから小沢は解任よりも分党に狙いを定めるのでないかな。
0331無党派さん (ワッチョイ b533-doLP [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:11:01.18ID:+CzAkIhC0
なんか、玉木は、こないだの衆院選後の前原みたくなってきたな。
0333無党派さん (アウアウウー Sa19-aLXL [106.180.39.114])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:22:42.45ID:SHi+70Qda
玉木が欠席する中で他の幹部だけで玉木一派の除名を決定するウルトラCが使えれば話は早いんだがな
0334無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:28:42.67ID:F7N99sho0
>>333

他の幹部と言っても、古川や岸本や大塚ら多数派は玉木支持、合流反対だろう。

平野側は原口のほかに泉が入るかどうか。総務会長は電力の小林だし。
0335無党派さん (ワッチョイ fd23-G18V [112.69.228.75])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:32:43.94ID:TxakVHOS0
ここが小沢の腕の見せ所だわな
腐っても剛腕、オワコンの民民を分裂させるぐらいの力は残ってるだろうw
0336無党派さん (ワッチョイ 159d-8Q6/ [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:34:17.01ID:xrC5OLrp0
>>330
大会は両院議員総会で過半数が要求すれば45日以内に開かなければいけない規約が民民にあったような
党大会でのリコールも過半数
0337無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:41:13.44ID:F7N99sho0
>>335

もしも小沢が民民の資金を持って立憲入りすれば優遇される可能性はある。

ただし菅直人との和解が必要だろうが。
0338無党派さん (アウアウカー Sa61-7LX5 [182.250.243.2])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:42:41.37ID:ExUlOTeBa
党大会を延期したのは
解任動議が怖いからかw
全く玉木って奴は
0340無党派さん (アウアウウー Sa19-laXU [106.129.139.105])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:46:13.81ID:AsKyZd4Da
前原は民民の分裂後に保守新党を結成して、無党派の保守層の受け皿になる役割を担うことが自分の天命だと思い定めてそうだな
前原が旧民主保守系の頭から下りた後、2年の間に頭を務めた玉木はある意味で犠牲になった
0342無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:47:41.47ID:xrC5OLrp0
小沢や原口や平野に主導された若手や中堅の比例議員中心にやれば分党迫れる過半数近い数は集まるとは思う
それだけの数に言われて求心力もなくなるし党運営はまともにできない
みんなの党の渡辺、希望の党の小池、民進党の前原は代表から簡単に引きずり降ろされてるしな
0343無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:49:03.69ID:xrC5OLrp0
>>340
その方が維新票を削れるから実は野党にはいいんだよ
前原とは維新と違って選挙協力ならしやすいしな
0345無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:53:25.95ID:F7N99sho0
>>338

必ずしもそうとは言えない。

今度の大会を「分党」大会にする思惑で平野が発案したかも知れない。
0346無党派さん (ワッチョイ a39d-daB+ [221.40.73.138])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:55:05.18ID:i75Z2I4H0
いまだに嘘つきの野田豚持ち上げる奴がいるなんて信じられない
自民の工作組だな
0347無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:59:00.92ID:F7N99sho0
>>344

玉木はぶん殴られるだけで済めば幸せ。小沢に一喝されたあとで死んだ総理もいる。
0348無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/12(日) 15:14:15.68ID:xrC5OLrp0
民民の小山って松井孝治や細野にここまで言って面白い奴だなw

小山のぶひろ
1月10日
そのとおり!
松井や細野のような、いい子ちゃんぶる第二自民党のような手合いが居なくなって、マシになりました。

https://twitter.com/n_koyama1/status/1215639048489844737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0349無党派さん (オイコラミネオ MM21-3JxG [150.66.80.139])
垢版 |
2020/01/12(日) 15:22:56.28ID:xHD+18nkM
>>348
こいつ元々細野派だろ
細野に梃子外された
比例じゃなきゃ当選も覚束ないし何も言う資格ないだろ
0350無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/12(日) 15:31:29.23ID:xrC5OLrp0
小山は細野に何故か切られて別のをを3区公認にされたんだよな
そりゃ恨むわな
しかも無所属じゃなくて希望なら源馬や関ではなく小山が復活してる惜敗率だったようなw
0351無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/12(日) 15:35:20.70ID:xrC5OLrp0
あ〜やっぱそうだ、小山は希望の比例復活より選挙強いw

小山のぶひろ
2019年1月22日
自由党さんとの合流を賛成・大歓迎致します。
名称変更ないのなら、これからは「国民の生活が第一の民主党」。

2017年の総選挙を民進党籍で戦い(無所属、一度も離党せず)、
希望の党の刺客と戦い、希望の党東海ブロック比例現職の3名よりも惜敗率が高い身として、改めて賛成申し上げます。
https://twitter.com/n_koyama1/status/1087703700456464384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0352無党派さん (アウアウウー Sa19-aLXL [106.180.39.114])
垢版 |
2020/01/12(日) 15:56:16.42ID:SHi+70Qda
>>351
流石にそれ自分で言っちゃうとカッコ悪いな
有権者から選ばれなかったくせに小物感丸出し
0353無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/12(日) 16:02:00.17ID:xrC5OLrp0
源馬が理念は真逆でも合流したそうなのはこういうことなんだろうな
民民だと数少ない比例枠が埋まっちゃうから
0354無党派さん (ワッチョイ fd23-G18V [112.69.228.75])
垢版 |
2020/01/12(日) 16:20:55.80ID:TxakVHOS0
>>339
ピュアな奴だなw
0355無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/12(日) 16:32:57.96ID:F7N99sho0
>>354

ピュアと言うよりも現実社会を知らない発想。
0356無党派さん (ワッチョイ dbf0-VtQ0 [119.171.50.193])
垢版 |
2020/01/12(日) 16:53:03.52ID:KRxEEGCP0
3つくらいに分かれるだろうね

吸収でもいいから解散に備えろ 津村奥野ら衆院中堅若手 原口 平野 小沢
対等合併のみ受け付けます 玉木 前原 泉 関 岸本 いわゆる参院の慎重派
合併すらヤダ! 吉良 古本 榛葉 小林
0357無党派さん (ワッチョイ 2332-lZna [123.217.81.60])
垢版 |
2020/01/12(日) 17:23:46.14ID:lbBSyuf90
参院選で榛葉に対して有利に働いた「連合静岡として一体感を保持したい」要素は
合流協議においては突き上げに作用するのは自然な成り行きだよね

榛葉の言う国民民主党らしさ、どこまで維持できるかな
0358無党派さん (ワッチョイ e3ab-alJZ [211.133.196.146])
垢版 |
2020/01/12(日) 17:31:45.56ID:SWOeS3W90
小沢自体、連合にいいように利用されて終わりだろうな
0359無党派さん (ワッチョイ a39d-daB+ [221.40.73.138])
垢版 |
2020/01/12(日) 17:32:50.81ID:i75Z2I4H0
「立憲民主党を中道路線に戻す」
玉木よ、これじゃ駄目だろう
0361無党派さん (ワッチョイ 3d18-elwi [218.220.20.25])
垢版 |
2020/01/12(日) 17:37:19.35ID:KyNtwXRa0
北海道・東北・甲信越にネオ民社党は似合わない
野党陣営に留まりたいなら小沢と一緒に離脱、それが嫌なら二階派行きの二択
0362無党派さん (アウアウウー Sa19-aLXL [106.180.39.114])
垢版 |
2020/01/12(日) 17:56:14.98ID:SHi+70Qda
>>356
長島が古本呼んでるし自動車総連ごと自民に行けや
連合右派なんて野党に必要ないわ
https://i.imgur.com/OnJRQTD.jpg
0364無党派さん (ワッチョイ 3d18-elwi [218.220.20.25])
垢版 |
2020/01/12(日) 18:27:55.57ID:KyNtwXRa0
古本が野田豚Gというのを考えると、右派労組系が合流不参加なら野田豚本人も不参加の可能性が高くなる
0366無党派さん (ワッチョイ 3d18-elwi [218.220.20.25])
垢版 |
2020/01/12(日) 18:39:40.33ID:KyNtwXRa0
国民 玉木代表 合流について「両党とも譲れない点が」
2020年1月8日 18時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200108/amp/k10012238921000.html?__twitter_impression=true

>一方、立憲民主党から合流を呼びかけられている野田前総理大臣はみずからが代表を務める無所属議員のグループの会合を開き、両党の調整状況を見ながら対応を決めることを改めて確認しました。



野田豚としては「総評・同盟両方入る連合丸ごと大ミンスのド真ん中で増税を叫ぶ」のが狙いのような気もする
そうだとすれば立憲が総評党であり続ける限りは瀬戸際で阻止出来る可能性があると
0367無党派さん (ワッチョイ 8d29-elwi [114.145.77.222])
垢版 |
2020/01/12(日) 18:42:19.15ID:FgI5G4by0
>>366
野田も通常国会までに答え出して欲しい派か
玉木はそんなもんお構いなしだけど

>野田氏は記者団に対し、「真摯(しんし)な協議をしていただいていると思うが、願わくば通常国会に間に合うようにしてほしい。その姿を見ながら、われわれも判断したい」と述べました。
0369無党派さん (ワッチョイ 659d-Qluc [126.78.151.14])
垢版 |
2020/01/12(日) 18:52:23.01ID:istkPQNk0
玄葉辺りは支持者から早く立憲入りするように急かされているだろうし
0370無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/12(日) 19:33:26.45ID:yrX2d0hd0
>>369
支持者も何も渡辺黄門が国民民主なんだからどうしようもできないだろ
0371無党派さん (ワッチョイ b533-doLP [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/12(日) 19:57:26.95ID:+CzAkIhC0
こんなに自民党の支持率があがる要素があったっけ?

https://twitter.com/demonstrandu/status/1216292508067479557

共同通信1月世論調査 政党支持率

自民43.2(36.0)

立憲6.9(10.8)

維新4.4(3.3) 

共産4.1(3.0)

公明2.9(4.7)

れ新2.4(4.5)

国民1.6(1.5)

社民1.1(0.8)

N国 0.7(1.5)

支持なし31.5(31.8)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0373無党派さん (ワッチョイ a533-htAd [222.151.10.242])
垢版 |
2020/01/12(日) 20:41:00.15ID:maDeXaU30
>>371
最終的に立憲と合流しなかった場合、玉木で衆院選戦うのって大丈夫なのか?
今の国民衆院は小池で獲得した議席だからな…
玉木クラスタには全然危機感無いみたいだけど
0374無党派さん (ワントンキン MM2b-OIya [211.17.75.207])
垢版 |
2020/01/12(日) 20:44:14.73ID:wr/FiRhqM
合併しなきゃ離党されるからな。
衆院選始まる前には改選議席衆院は20以下だろ。
10人くらい当選できりゃ儲もんくらい。
0375無党派さん (ワッチョイ 0b1c-elwi [153.167.180.3])
垢版 |
2020/01/12(日) 21:20:22.73ID:f7jxV6+G0
>>374
参院選の比例票実績から言って、例えば玉木のいる四国ブロックは8万票しかなく比例復活がもう不可能
中国ブロックでも1議席の戦いだし、事実上比例復活はあきらめなければならない選挙区が多数にのぼる
0379無党派さん (ワッチョイ 659d-Qluc [126.78.151.14])
垢版 |
2020/01/12(日) 21:50:29.41ID:istkPQNk0
>>372
議員本人はともかく支持者や地方議員が入党を促すだろ
0381無党派さん (ワッチョイ 659d-Qluc [126.78.151.14])
垢版 |
2020/01/12(日) 21:51:51.54ID:istkPQNk0
玉木がゴネているのは職員の雇用らしいね
これから社民の職員も入ってくるから大量のリストラがあるね
特にスキルの付く仕事でもないから再就職大変だろうな
0383無党派さん (ワッチョイ 659d-Qluc [126.78.151.14])
垢版 |
2020/01/12(日) 21:53:02.42ID:istkPQNk0
玉木が選挙に強いといっても大平あってのことだからなあ
二世と変わらんよ
0384無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/12(日) 22:02:16.79ID:F7N99sho0
>>381
>職員の雇用

そんな報道は見てないがソースは? 玉木のこだわりはそこじゃないと思うけど。
0385無党派さん (ワッチョイ 3d18-elwi [218.220.20.25])
垢版 |
2020/01/12(日) 22:07:41.19ID:KyNtwXRa0
>>380
そもそも東海地区のトヨタ系議員と、東北・信越の農水系議員では政策が真逆
皮肉にも立憲がその両者の中間派という変な構図になってしまった
0386無党派さん (スッップ Sd43-CVP4 [49.98.172.64])
垢版 |
2020/01/12(日) 22:10:31.79ID:q0YY1R89d
>>382
小沢一郎と青木愛は三宅雪子の自殺に一切反応していないんだが、それは残念ではないということなんだろね
0392無党派さん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:28:44.95
人殺しの居直りはよくあること
0394無党派さん (ワッチョイ 05f7-G18V [110.66.177.70])
垢版 |
2020/01/12(日) 22:49:36.57ID:6esZmCgV0
音喜多とせきの意見が一致してるぞ

池戸万作@mansaku_ikedo
少なくとも、これからを生きる同い年の政治家として、一般銀行の「万年筆マネー」は押さえておいた方が良いと思いますよ。
これはMMTが明らかにした単なる事実ですので。
藤田文武衆議院議員にしっかり教わって下さい。

音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選出)@otokita
あの、当然知ってます。
なぜMMT支持者の人たちは、反論する人たちを無条件に「無知」と決めつけるのかが結構謎で、反発を招くだけだと思います。
論文や理論を精査した上で、我々はあなた方の主張に疑問を呈してるんですよ。
あと藤田さんは池戸さんの門下生でもなんでもないですよね。

せき健一郎@sekikenichiro
ほんとそう
0395無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/12(日) 22:53:33.19ID:+CzAkIhC0
>>394
れいわ支持者は、カルト信者みたいだよな。
人の批判を一切聞かない。
山本太郎は、人間的にはいい奴だと思うが、やっかいな政党を作ったよな。
まあ、障害者に光を当てたのは功績だが、それだけでは支持は広がらない。
0398無党派さん (ワッチョイ 8d33-G18V [114.186.83.15])
垢版 |
2020/01/12(日) 23:12:04.20ID:7DHZvWtM0
20年以上もデフレで財政再建とか言ってるやつは無知としか言いようがないだろ。
国債の金利マイナスで財政危機って何だ?
0400無党派さん (アウアウカー Sa61-rcOA [182.251.53.41])
垢版 |
2020/01/12(日) 23:41:13.39ID:3JG+MG8ua
2月2日の京都市長選挙で
現職門川が当選の場合、野党共闘は進まないこと突いて安倍晋三が解散権行使。当然、国民は惨敗。
新人福山が当選の場合、当然安倍晋三は解散権行使しない。しかし消費税減税野党共闘に参加する者が多く出て、立憲や国民から脱党。
いずれにしても国民は今年空中分解するわな。
0401無党派さん (アウアウカー Sa61-elwi [182.250.242.70])
垢版 |
2020/01/12(日) 23:51:23.83ID:8JnR50pZa
>>400
そもそも京都市長選は共産vs非共産な上での選挙だし
それで安倍が解散総選挙の選択肢にはならんと思うが。
それと公明は秋以降を強く求めてるし五輪後が一番
濃厚。
0402無党派さん (ワッチョイ 3d18-elwi [218.220.20.25])
垢版 |
2020/01/12(日) 23:59:04.96ID:KyNtwXRa0
安倍がどう考えるかはともかく、立憲執行部やミンミン右派の鼻をへし折る上では京都市長選は最重要事項なわけ
社共共闘が崩壊したのも京都からだったし、今が歴史の変わり目でもあるから尚更
0403無党派さん (ワッチョイ 1de3-6k9Z [106.167.12.221])
垢版 |
2020/01/13(月) 00:06:48.94ID:vfEn0qus0
玉木クラスタが頭お花畑ばかりで相当酷い
原口へ怪文書送った奴、すぐに意見書(笑)を送る奴、とにかく純化に突っ走るバカばかり
0404無党派さん (アウアウクー MM71-6k9Z [36.11.225.243])
垢版 |
2020/01/13(月) 00:07:13.13ID:kUm7q4wHM
玉木クラスタが頭お花畑ばかりで相当酷い
原口へ怪文書送った奴、すぐに意見書(笑)を送る奴、とにかく純化に突っ走るバカばかり
0405無党派さん (アウアウクー MM71-6k9Z [36.11.225.243])
垢版 |
2020/01/13(月) 00:07:14.85ID:kUm7q4wHM
玉木クラスタが頭お花畑ばかりで相当酷い
原口へ怪文書送った奴、すぐに意見書(笑)を送る奴、とにかく純化に突っ走るバカばかり
0406無党派さん (アウアウウー Sa19-UBa5 [106.133.163.35 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/13(月) 00:07:37.75ID:0dfg7egja
>>400
京都はすでに現職がやや優勢で興味があまりなくこれが何か影響するかと言えばほとんど影響なく関係ない。
解散もない公明や自民の幹部も否定してるし公明がダメと言ってるから絶対にない。

国民は今週がどうなるかかまずは注目でその結果でこの後の展開も変わってくる。
嵐の前の静けさか(笑)…
0407無党派さん (スッップ Sd43-tNwm [49.98.147.244])
垢版 |
2020/01/13(月) 01:24:03.71ID:f8Qbfdskd
実際のところ、合意をぶち壊したのは玉木だからな
平野の根回しを土壇場で蹴っ飛ばしたということ


枝野、玉木両代表は7日夜、東京都内のホテルで約3時間半にわたって会談し、立憲の福山哲郎、国民の平野博文両幹事長も同席した。
合流後の党名や人事などを巡って意見を交わしたとみられ、両党幹部らからは「玉木氏以外の3人は一致していたようだ」(立憲幹部)、「玉木氏への『説得会』みたいな感じだったと聞いた。後は玉木代表が首を縦に振るかだ」(国民中堅)との声が漏れている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200108-00000074-mai-pol
0408無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/13(月) 01:26:31.54ID:Ttuhca1M0
>>396
小熊と渡辺は実質何も関係ないしな
玄葉はいくとこない
0409無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/13(月) 01:36:54.26ID:Ttuhca1M0
玉木や前原、大島古本や東海系は圧倒的に選挙には強いからな
渡辺周は政権との兼ね合いで勝てる
どの道立憲行っても早晩引退させられるのが落ち
0410無党派さん (ワッチョイ 8d32-ggl8 [114.158.61.169])
垢版 |
2020/01/13(月) 07:46:35.39ID:AKLPZ//Q0
玉木ファンのEpicaというツイ主は、RTしてるのが猫組長だの河野太郎だのネトウヨと大して変わらない
総理が変わって玉木が自民に逃げたら完全自民党支持者になりそうだな
0411無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/13(月) 08:22:44.66ID:2p8rY4An0
>>371
この支持率を見ると、自民党は強いように見えるが、過半数の支持はない。
でも、野党の支持率は自民党の足元にも及ばない。
野党が浮上するには、多数の無党派の心をつかむことができるかだね。
れいわはほんの少しだけつかんでるが、政策が極端すぎて多数の支持を得ることはないだろう。
0412無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/13(月) 08:24:35.88ID:2p8rY4An0
結局、次の衆院選も、立憲、国民、共産、れいわがバラバラに候補を立てて、自公が圧勝する気配が大きくなってきた。
0413無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/13(月) 08:45:41.38ID:2p8rY4An0
しかし、まあ、こういう合流する、別れるとかゴタゴタするのは、旧民主党のお家芸だね。
0415無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/13(月) 08:49:14.86ID:2p8rY4An0
小沢一郎さんも、今こそ旧民主党の大同団結が必要だと叫んでるが、かつて民主党政権時代に、民主党を分裂させた張本人だし。
0416無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/13(月) 08:53:43.23ID:2p8rY4An0
俺は安倍の政策は嫌いだが、韓国に対する強気の態度は好感が持てる。
結構そういう人は多いのでは?
ただ、半導体の素材について、韓国は国産化、日本以外からの調達とかやり始めたので、結果的には日本のメーカーが損害を被るかもしれない。
0417無党派さん (ワッチョイ 8d32-ggl8 [114.158.61.169])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:08:29.40ID:AKLPZ//Q0
自民の支持者は、
「改憲しようとすると公明が足を引っ張る」、「共謀罪も公明が騒いで効力が弱いものになってしまった」と
公明に良い感情を持たない人が多いようだけど、現実を見て妥協してるケースが殆ど。
旧民主系や共産の支持者は頑固な人が多いなと思う。
0418無党派さん (ワッチョイ a5be-1AuZ [222.145.128.11])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:12:25.26ID:cnaVgPkr0
>>415
そんな小沢が早期合流を主導してるから慎重派が態度を硬化させていると見る事も出来る。
小沢がこだわる大きな塊は榛葉や電力総連ももれなく合流するという事。
0419無党派さん (アウアウカー Sa61-rcOA [182.251.53.41])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:13:56.48ID:iqFpUWpQa
安倍晋三の祖父岸信介は創氏改名で李→岸に変えた朝鮮人。

https://i.imgur.com/7Nl2Dup.jpg

安倍家も元々は安だから、安倍晋三の朝鮮名は安晋三。
0420無党派さん (ワッチョイ 8d32-ggl8 [114.158.61.169])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:14:16.64ID:AKLPZ//Q0
小沢が立憲に入党してしまえば、岡田や野田は入党しないだろうな
立憲の執行部信者も小沢の入党を凄く嫌がってる
0421無党派さん (ワッチョイ a533-htAd [222.151.10.242])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:15:34.94ID:e9ThiaoA0
>>416
強気というより普通の態度だと思う
自分も好感が持てるよ
基本的に安倍は好きじゃないけど、だからといって顔も見たくないとか政策全部ダメだとは思わないな
同じように韓国全否定でもない
個人的に韓国人で好きなアスリートもいるし
0422無党派さん (ワッチョイ a5be-1AuZ [222.145.128.11])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:19:07.71ID:cnaVgPkr0
>>421
韓国人で嫌いなのはサッカー選手が多いな。
特に暴力サッカーの申し子と言えるキ・ソンヨンとク・ジャチョル。
0423無党派さん (ワッチョイ 8d32-ggl8 [114.158.61.169])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:20:47.42ID:AKLPZ//Q0
蓮舫がGSOMIAの件で「韓国の態度は遺憾だ」と発言したら、
普段蓮舫を称賛している立憲もふもふ党まで蓮舫を「反韓感情を煽るな」と批判してたな…
民民党の支持者が「蓮舫さんは当然の事を言ったのに可哀想だ」と同情してた

立憲は議員の靖国参拝を嫌がる人が多いけど(出雲伊勢はOK)
民民は靖国参拝もOK、という人が多い
立憲と民民の合流って絶対に上手く行かないと思う
0424無党派さん (ササクッテロレ Spf1-elwi [126.245.172.54])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:21:09.63ID:VpF1urU6p
>>420
小沢と横路が蜜月だった00年代後半が一番上手く行っていたわけだから、その手の連中を徹底的に締め上げる方が良い
そう考えると小沢が立憲に入って野田豚が入れないようにするのが一番
0425無党派さん (スッップ Sd43-I0YN [49.98.134.201])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:23:18.46ID:1b9gYKZrd
小沢が、立憲幹部やその支持者たちから嫌われているのは、民民の中堅や若手議員もみんな知っているからね
その小沢が主導する玉木へのクーデターにどれだけの合流派が真剣に協力するかは、かなりの疑問だわ
0426無党派さん (ワッチョイ 8d32-ggl8 [114.158.61.169])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:24:25.98ID:AKLPZ//Q0
>>424
小沢一派はいまだに山本と縁が切れてないでしょ
小沢が入党したら、れいわも立憲に入れろと小沢が脅すんじゃないかと考えてしまう

立憲のブレーンは金子とか浜とか田中信一郎とか、みんな緊縮派なのに
0427無党派さん (ワッチョイ a5be-1AuZ [222.145.128.11])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:25:05.85ID:cnaVgPkr0
>>425
長妻と菅が小沢をかなり嫌ってるから、枝野としたらこの2人を守らざるを得ない。
0428無党派さん (ワッチョイ 8d32-ggl8 [114.158.61.169])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:27:55.01ID:AKLPZ//Q0
民民でもかなり若い部類に入る関は、次の選挙で維新から出馬するんじゃないかと思う。
立憲とれいわと小沢に関して批判的で、橋下の事を評価しているようだし。
立憲支持者も関の事を極右と罵ってるけどw

合流したがってる民民の源馬や無所属の重徳は、立憲支持者にとっては関以上の極右に見えるらしいねえ。
0429無党派さん (ササクッテロレ Spf1-elwi [126.245.172.54])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:36:51.31ID:VpF1urU6p
>>426
立憲で有益なのは新人・若手議員
あと大黒柱として社会党系グループは必要不可欠要するに今の執行部は邪魔だから、小沢が現ミンミンと立憲執行部の両方を潰してくれるならこれ以上ないハッピーエンド
0430無党派さん (ワッチョイ a5be-1AuZ [222.145.128.11])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:40:01.64ID:cnaVgPkr0
>>426
トヨタはミンス界隈じゃなければ選挙の応援はしないぞ。
豊橋にもそれなりにトヨタの組合員はいるからな。
0431無党派さん (ワッチョイ a5be-1AuZ [222.145.128.11])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:41:54.29ID:cnaVgPkr0
>>430
>>428へのレス。
0432無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:45:43.51ID:Ttuhca1M0
小沢菅枝野でトロイカやればいい
それに岡田赤松でだいたいの民主党だろ
野田も入れてやれ

民主党の孤児前原とその一の子分玉木は新希望の党
それに古本で
玄葉はこっちかな
0433無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:47:49.41ID:Ttuhca1M0
新希望の党はなかなか良さそうな地域政党
決して政権は狙わず保守系野党

新民主党はまぁ民主党だからな
0434無党派さん (アウアウウー Sa19-aLXL [106.180.39.114])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:50:09.61ID:mgSAGjema
前原新党で人が足りなかったら中山旦那と井上くんを希望の党から呼び寄せるといいぞ
ついでにチンポリーヌ山尾も貸してやる
だからさっさと出てけ
0435無党派さん (ワッチョイ a533-htAd [222.151.10.242])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:50:29.38ID:e9ThiaoA0
>>422
サッカー詳しくないが、暴力や政治的パフォーマンスはやめて欲しいよな

知らないと思うけど、自分が好きなのはキムヨンギョンっていう女子バレー選手
まず彼女は単純に実力が凄い
去年ホームで負けた後、日本の若い選手に一緒に写真撮ってくれと言われて優しく対応
日韓関係が最悪の時だったから心配したけど見ていて微笑ましかった
0436無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:53:50.74ID:Ttuhca1M0
新希望党は新民主党が嫌い
新民主党は新希望党が嫌い

ちょうどいいじゃん
0437無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:56:32.17ID:Ttuhca1M0
新民主党は社民党と合流。共産と選挙協力。
新希望党は希望党と合流。維新と選挙協力。

決まったな
0438無党派さん (ワッチョイ a533-htAd [222.151.10.242])
垢版 |
2020/01/13(月) 10:05:30.46ID:e9ThiaoA0
>>423
辻元が以前「靖国は戦争を美化する神社」と言ってて吃驚したことあるわ
ベテラン国会議員なのにそんなに浅い認識なのかと…
勿論、靖国いらんと思うのは辻元の自由ではあるけど
0439無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/13(月) 10:11:13.10ID:2p8rY4An0
>>417
公明党の譲歩もスゴイなと思うよ。
小選挙区にほとんど立てずに逆に自民党議員を応援してる。
比例票を稼ぐには、小選挙区でもたくさん立てたほうが有利なのに。
また、自民党は比例は公明党にと支持者に頼んでたりする。
この自公のガッチリ組んだ結び付きに対して、野党はバラバラ。
勝てるわけないわな。
0440無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/13(月) 10:15:58.93ID:2p8rY4An0
>>423
共産党や立憲の一部、れいわとかは、慰安婦は性奴隷と公言してるんでしょ?
こんなんで、大多数の日本人の支持を得られるわけない。
0441無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/13(月) 10:20:15.85ID:Ttuhca1M0
小沢は早く立憲に行け
すっきりするわ
0442無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/13(月) 10:20:37.38ID:2p8rY4An0
>>423
ただ、靖国に関しては、A級戦犯を拝みに行くのか?とアメリカも不快感を持ってるから、やめたほうが良いと思う。
日本だけで売れてる『日本スゴイ』本によく見られる『日本のおかげでアジアは植民地から解放された』なんて、日本人以外、誰も思ってないから。
0443無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/13(月) 10:22:35.49ID:Ttuhca1M0
三宅坂も108億も玉木前原のもんであって小沢や枝野のもんではないからな
一から頑張れよ立憲
リコールでも何でもやってみたらいいさ
0444無党派さん (ササクッテロレ Spf1-elwi [126.245.172.54])
垢版 |
2020/01/13(月) 10:23:25.27ID:VpF1urU6p
連合自体が反共を目的に結成されたのと、共産・れいわからすればその反共軍団を解体しなきゃいけない所に問題の本質がある
そういう意味でも京都市長選は野党政局において極めて重要な意味を持つ
0445無党派さん (スッップ Sd43-elwi [49.98.147.227])
垢版 |
2020/01/13(月) 10:23:51.20ID:R2B5mZFUd
国民民主党佐賀県連、立民合流の対応を原口代表に一任
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/475710

国民民主党佐賀県連は12日、佐賀市で常任幹事会を開き、立憲民主党との合流に向けた対応を県連代表の原口一博衆院議員(佐賀1区)に一任することを確認した。原口氏は、党の執行役員として早期の合流を後押しする考えを示した。

立民の枝野幸男、国民の玉木雄一郎両代表が10日に会談したが、合流に向けた結論が出なかったことを受け、急きょ会合を開いた。

会議は非公開。終了後、原口氏は報道陣に対し、現状について「相当前に進んでいる」と述べた。その上で「旧民主党勢力の再結集は、政党間の和解のプロセスでもある。和解には両方に不満が残る。それを飲み込む力が試されている」とした。合流交渉が長引いていることに関し、
玉木代表への辞任要求の可能性には否定的な見方を示した。立民への吸収合併という報道には不満を示し、「理念も政策も詰めている。全く違う」と強調した。

昨年11月に県連が採択した早期合流を求める決議に沿い、今後は15日に開かれる党執行役員会や総務会、両院議員懇談会で、通常国会召集が予定される20日までの合流に向け尽力するという。
0446無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/13(月) 10:26:15.31ID:Ttuhca1M0
分党要求かリコールか
小沢も精々あがけ
0447無党派さん (スッップ Sd43-I0YN [49.98.134.201])
垢版 |
2020/01/13(月) 10:28:56.82ID:1b9gYKZrd
そういえば先日の新聞記事にも、
立憲による事実上の吸収合併で決まる直前だった、とハッキリ書かれていたからな
図星をつかれて原口もご立腹なのだな
0448無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/13(月) 10:30:13.34ID:Ttuhca1M0
前原が玉木に金も力も持ってるのはお前だって言ったからな
吸収されるなら出てい行くってな
0450無党派さん (ササクッテロレ Spf1-elwi [126.245.172.54])
垢版 |
2020/01/13(月) 10:33:26.67ID:VpF1urU6p
金は諦める代わりに野田豚・岡田・キシローは責任もってネオ民社側で引き取って欲しい
0451無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/13(月) 11:01:32.33ID:Ttuhca1M0
岡田とキシローはもう立憲会派だろ
野田はまだ引き取れるが本人が立憲に入りたそう
玄葉と松原は引き取る
0452無党派さん (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.199.22.121])
垢版 |
2020/01/13(月) 11:26:10.09ID:qvNZRs70p
第一工程としてミンミンを分裂させて、第二工程として立憲を分裂させざるを得ない
0453無党派さん (オイコラミネオ MMeb-p4QM [61.205.7.213])
垢版 |
2020/01/13(月) 11:52:27.01ID:nFgrFxqKM
>>442
ジャップのネトウヨはアメリカの犬のくせにイキり過ぎだよなw
0454無党派さん (オイコラミネオ MM21-3JxG [150.66.66.180])
垢版 |
2020/01/13(月) 12:21:16.73ID:TPG/jDD1M
国民民主党は誠の左派政党を目指すべき
BIや給付付き税額控除
累進課税強化
GovTech
親米反共
民社党の政策の原点に立ち返れ
0455無党派さん (ササクッテロレ Spf1-Qluc [126.247.107.230])
垢版 |
2020/01/13(月) 12:50:29.07ID:GJLPkOxfp
静岡が楽しみだな
なべ周、源間は立憲入り
榛葉は民民に残ることになる
0456無党派さん (ササクッテロレ Spf1-Qluc [126.247.107.230])
垢版 |
2020/01/13(月) 12:53:54.21ID:GJLPkOxfp
野田は子分の蓮舫、小西がいるから民民には行けないよ
それに計算可能な小選挙区ができるのはありがたい
野田は比例ゾンビよりマシ
0457無党派さん (ササクッテロ Spf1-elwi [126.35.219.246])
垢版 |
2020/01/13(月) 12:59:42.93ID:oxbYeeFhp
古本も野田豚の子分だからなぁ
古本の合流を阻止出来れば野田豚の合流を阻止出来る可能性が高い
0458無党派さん (ササクッテロレ Spf1-Qluc [126.247.107.230])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:02:02.53ID:GJLPkOxfp
合流しない場合は古本にも刺客を立てる
野田が何を言おうとな
0460無党派さん (ワッチョイ 159d-8Q6/ [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:05:52.50ID:vCDIIUzF0
>>459
今そんなこと小沢だって言わないわなw
合流するよう15日に説得して玉木が頑なに拒否したらやるんだろ
0461無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:16:23.62ID:2p8rY4An0
>>415

小沢一郎さんは、民主党政権時代に、民主党を分裂させた張本人なのは笑える。
0462無党派さん (オイコラミネオ MM21-3JxG [150.66.66.180])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:20:49.96ID:TPG/jDD1M
>>457
古本は本属は野田の子分じゃない
民社協会
0463無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:20:57.68ID:2p8rY4An0
>>411
自公の揚げ足取りだけでは、政権は取れない。
れいわみたく、政権を取ったらこういうことをやりますというアピールがないと。
0464無党派さん (スッップ Sd43-I0YN [49.98.134.201])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:21:21.23ID:1b9gYKZrd
当時野田豚が小沢にもう少し譲歩していれば、民主党政権の分裂は無かったと思うけどね

例えば、消費税増税を最大8%にとどめて、最終的には3年後の景気状況で、上げるか5%を維持するか最終判断するとかで
0465無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:22:51.66ID:2p8rY4An0
>>439
無理だとは思うが、れいわや共産は公明党を見習ってほしい。
0466無党派さん (ワッチョイ 159d-8Q6/ [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:23:02.59ID:vCDIIUzF0
>>463
れいわの支持率も各社下がってるよ
0467無党派さん (ササクッテロ Spf1-elwi [126.35.219.246])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:23:45.26ID:oxbYeeFhp
>>462
民社協会と花斉会の掛け持ちというあらゆる意味で最悪のポジション
トヨタ直系で消費税増税絶賛推進派だし
0468無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:26:36.14ID:2p8rY4An0
>>466
れいわの支持者はカルト信者みたいだよな。
他人の意見を一切聞かない。
財政破綻なんて、日本人の大多数は望んでないし。
0469無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:28:30.05ID:2p8rY4An0
>>464
自民党だって、消費税増税始め安倍の政策に反対する人はいると思うけど、党から飛び出すなんて人は滅多にいないよ。
0470無党派さん (オイコラミネオ MM21-3JxG [150.66.66.180])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:29:17.70ID:TPG/jDD1M
消費減税
反米親アジア
護憲

って完全に共産党だなこれ
0471無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:37:16.14ID:2p8rY4An0
>>439
さすがに、立憲や国民が、『比例は共産党に入れてね』なんて言えないかも。
0472無党派さん (ササクッテロレ Spf1-Qluc [126.247.107.230])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:43:01.33ID:GJLPkOxfp
>>471
言えない奴は公認しない
立憲から出るからには野田にもなべ周にも比例は共産と言ってもらう
0473無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:46:05.72ID:2p8rY4An0
その代わり、共産党は沖縄と京都の当選の可能性があるとこ以外、小選挙区に候補を立ててはならない。
0478無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/13(月) 17:36:30.37ID:vCDIIUzF0
ツイッター界隈の玉木ファンって民民支持者の中で少数派なんだな

立憲支持者は3党合流=独立した政党
民民支持者は3党合流(55.3%)>>>独立した政党(7.2%=玉木信者)
社民支持者は立憲合流>>3党合流=独立した政党

産経・FNN合同世論調査 「3党独立した政党で」 立民支持層でも3分の1以上
1/13(月) 17:15配信
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00000520-san-pol

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、
立憲民主党と国民民主党、社民党が合流を目指す野党のあり方について尋ねたところ、
合流を主導する立民の支持層でも3分の1以上が「3党が独立した政党として協力」を支持した。
3党は次期衆院選を見据えて合流を目指しているが、野党支持層でも理解は広がっていない。

 立民の支持層で「3党の合流」を望んでいるのは39・0%で、
「3党が独立した政党として協力」の35・1%と拮抗(きっこう)した。

国民支持層は「3党の合流」支持が55・3%と半数を超え、「独立した政党」は7・2%。

社民支持層は「3党の合流」が12・3%、「独立した政党」が11・4%で、
「立民との2党の合流」が36・4%と最も多かった。

 立民と国民は、党名や政策、理念、合流方式などで主張に隔たりがあり、
立民支持層は譲歩してまで合流する必要はないとみているようだ。

一方、国民支持層に「3党の合流」を望む回答が多いのは、
政党支持率が低迷し、野党の中での埋没を懸念しているためとみられる。

社民支持層が「立民との2党合流」を支持するのは、憲法改正に慎重であるなど政策や理念が近いことがあるようだ。
0479無党派さん (ワントンキン MMa3-OIya [153.154.44.249])
垢版 |
2020/01/13(月) 17:45:44.74ID:4NetSpF0M
他人批判したり、声がデカい奴は基本的にキワもんだから。そんなのを真に受ける党首がおかしいだけで。
決断しないと、みんなを討死させちゃうんだけどな。
ある意味無責任。
消費税上げて、自爆解散した人と同じ。
違った意味で歴史に名を残す。
0480無党派さん (ワッチョイ 659d-R7Cs [126.78.151.14])
垢版 |
2020/01/13(月) 17:53:14.63ID:BhZH9JJg0
>>475
平沢勝栄が出世できないのは比例は公明党と言えないからだし
0481無党派さん (ワッチョイ 5b61-JQ6m [111.98.83.33])
垢版 |
2020/01/13(月) 17:57:52.24ID:tqt9sTQc0
野党でも選挙で鉄板の議員は公明票をかなりもらってるケースが多いだろうな
公明を徹底的に批判できる小選挙区選出の議員がほとんどいない
0482無党派さん (ササクッテロ Spf1-elwi [126.35.15.114])
垢版 |
2020/01/13(月) 18:07:39.99ID:7JW8rFeqp
「枝野様の言うことは絶対」的なパートナーズは(枝野の意向通り)合流容認みたいな雰囲気があったが、現実の支持者はそうではなかったか
どう考えてもあの売党行為を支持出来る「支持者」の感覚が理解できなかったから安心した
0483無党派さん (ワッチョイ dbf0-VtQ0 [119.171.50.193])
垢版 |
2020/01/13(月) 18:28:50.13ID:JSEouDni0
>>478
民民の支持者なんか母数が少ないから
合流派のほとんどは組合専従

反対派は玉木支持者w

民主党時代からそうだけど
非自民保守を支持してますっていう厨二病みたいなのが一定数いるんだよな
細野支持者、長島支持者なんかが代表例
0486無党派さん (スプッッ Sd03-20I0 [1.75.250.251])
垢版 |
2020/01/13(月) 18:50:50.28ID:0oZ26X/fd
椎葉とか、自民党のほうが似合ってるよ。
0488sage (ブーイモ MMab-qRB+ [163.49.203.235])
垢版 |
2020/01/13(月) 19:17:06.83ID:C7Me+sNqM
>>483
そう言う連中って左派を国政から締め出そうとする民主主義否定の自民党支持者ばっかだろ。
投票してくれない連中の言うことなんか聞こうとしてきたことが間違いなんだよ。
0489無党派さん (ワッチョイ 2370-8Rjm [59.140.188.62])
垢版 |
2020/01/13(月) 19:23:47.00ID:hBptPow40
祟り神だと言ってるのに、自ら進んでつれてきて奉った挙げ句案の定祟られる始末…残念だが当然
喪黒や地獄少女でももう少し捻ってるでしょ 即落ちにも程がある
0490無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/13(月) 19:24:11.76ID:Ttuhca1M0
>>484
だから受け皿になってもらいたいわほんまに
関西から東京来て自民党以外投票するとこあれへんやん
公明党N国れいわ新選組共産党ってギャグかなおもたでほんま
0491無党派さん (ササクッテロ Spf1-elwi [126.35.15.114])
垢版 |
2020/01/13(月) 19:27:38.73ID:7JW8rFeqp
むしろ大阪が色々な意味でこの世の地獄
0492無党派さん (ワッチョイ 2370-8Rjm [59.140.188.62])
垢版 |
2020/01/13(月) 19:35:55.01ID:hBptPow40
しかし今の選挙制度から、究極的には創価と赤旗のどちらかをチョイスしなきゃならないものになりつつあるんだな 

それゆえに最近の共産党の「相対的にマシ」になろうとする努力は遅まきながら評価できるだろう

依然心のなかで皇族を吊るそうが良心の自由にはちがいなく、この場合はいかに一般有権者を騙せるか、拒絶度を公明党程度にまでは引き上げる、アレルギーを消す、これだね
0494無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/13(月) 19:56:21.92ID:vCDIIUzF0
ただ問題は民民だけではない
社保がまさか立憲に潜り込んだら社民支持者も嫌だろう

左派支持者の政界再編希望図

立憲+民民半分+社民+無所属フォーラム+れいわ

↑で間違いないだろうな
太郎嫌いの一部の立憲支持者はノイジーマイノリティーだろう
玉木を支持してる信者と一緒
0495無党派さん (ワッチョイ 8d32-ggl8 [114.158.61.169])
垢版 |
2020/01/13(月) 20:06:13.95ID:AKLPZ//Q0
枝野代表が党内勉強会の講師に招いている学者は、
アンチベクレル太郎の緊縮系の人ばかり。
ID:vCDIIUzF0 氏は現実を見た方が良い。
0496無党派さん (ササクッテロ Spf1-elwi [126.35.15.114])
垢版 |
2020/01/13(月) 20:06:51.64ID:7JW8rFeqp
>>494
その通り
欲を出せば立憲も分裂させてアンチれいわも追い出したいが、目下の所はミンミンを確実に分裂させる作業が最優先
0497無党派さん (スプッッ Sd03-20I0 [1.75.250.251])
垢版 |
2020/01/13(月) 20:10:26.05ID:0oZ26X/fd
別に枝野は緊縮を目指してるわけではないだろ。
緊縮だと、福祉を削ることになるから。
小さな政府を目指してるのは、維新じゃね?
0498無党派さん (ワッチョイ a533-htAd [222.151.10.242])
垢版 |
2020/01/13(月) 20:11:14.96ID:e9ThiaoA0
日本の左派と欧米の左派は全然別物だからな
日本の左派ってなぜ現実的な安全保障を考えられないのかね
0499無党派さん (ワッチョイ a533-htAd [222.151.10.242])
垢版 |
2020/01/13(月) 20:11:14.96ID:e9ThiaoA0
日本の左派と欧米の左派は全然別物だからな
日本の左派ってなぜ現実的な安全保障を考えられないのかね
0500無党派さん (ワッチョイ a533-htAd [222.151.10.242])
垢版 |
2020/01/13(月) 20:12:39.95ID:e9ThiaoA0
二重になったわ、ごめん
0502無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/13(月) 20:21:39.37ID:vCDIIUzF0
>>495
俺が言ったのは左派支持者の希望だ
枝野の政界再編希望図は下記

立憲+民民+社民+社保+無所属フォーラム

↑で連携相手に共産+れいわ
0504無党派さん (ワッチョイ 2332-lZna [123.217.81.60])
垢版 |
2020/01/13(月) 20:26:05.16ID:YjfGMFxG0
旧日本社会党の平和路線は英国のフェビアン協会由来で
異質でもなんでもないっつーの
アーサー・ヘンダーソンもジョージ・ランズベリーもWW1後に
袋叩きにされながらなおもこのスタンスを貫き通したんだぞ

今でも労働党の一大勢力だ
0506無党派さん (ササクッテロ Spf1-elwi [126.35.15.114])
垢版 |
2020/01/13(月) 20:27:07.01ID:7JW8rFeqp
結局枝野は総評党の神輿には相応しくなかったと
0507無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/13(月) 20:40:36.56ID:vCDIIUzF0
>>503
排除はしないだろ
枝野が選挙協力すら排除するのは維新だけ

>>506
左派支持者の希望には完璧には答えられない神輿ってことだな
0508無党派さん (スプッッ Sd03-20I0 [1.75.250.251])
垢版 |
2020/01/13(月) 20:50:38.87ID:0oZ26X/fd
慰安婦は性奴隷とか、韓国人に都合のいい意見を持ってるのは、共産党とかだけど、枝野は韓国に厳しいと思うよ。
0509無党派さん (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.182.177.216])
垢版 |
2020/01/13(月) 21:05:54.63ID:6x0Q6WNup
韓国とか伊勢神宮とかは知らんがな勝手にしろで済むが、野田豚受け入れと太郎排除は明確に許容範囲外
あと当然だけど総評と同盟を二度と同一政党にしてはいけない
0510無党派さん (ワッチョイ a533-htAd [222.151.10.242])
垢版 |
2020/01/13(月) 21:11:59.93ID:e9ThiaoA0
あと、やたら憲法を神聖視してるとこ
一字一句変えたくないって人が立憲支持者にも多数いそうなんだよな
0511無党派さん (ワッチョイ 1de3-6k9Z [106.167.12.221])
垢版 |
2020/01/13(月) 21:28:23.95ID:vfEn0qus0
大内は玉木支持者に乗せられて馬鹿なツイート連発しとるが大丈夫なのかね
0512無党派さん (ワッチョイ 8d32-ggl8 [114.158.61.169])
垢版 |
2020/01/13(月) 21:35:49.85ID:AKLPZ//Q0
大内は山口から野党候補として出馬しようとする馬鹿だからな
一時千葉で地方議員やってたようだから、また戻ればいいのに
0513無党派さん (ササクッテロレ Spf1-elwi [126.245.101.190])
垢版 |
2020/01/13(月) 21:37:25.57ID:UBGQ2GWRp
100%完璧な政党など存在しないし望むべきでもないが、「総評と同盟を同居させない」や、「野党の議員の大幅な置き換え」が基本線にはなる
これは最早れいわ云々以前の問題とも言える
0514無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/13(月) 21:41:33.37ID:Ttuhca1M0
>>504
フェビアンは民社党だろ
和田耕作とか懐かしい
0517無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/13(月) 21:48:34.02ID:Ttuhca1M0
安部磯雄とか西尾末広とか民社党の源流たる社会民衆党出身者はフェビアニズムを掲げていた
旧社会党は平和主義というより事大主義だったからな
0518無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/13(月) 21:52:02.18ID:2p8rY4An0
民社党とか、第2自民党みたいだったけどな。
今だと維新みたいなもんかな。
社会党と民社党は、不倶戴天の敵だった。
0520無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/13(月) 22:02:30.73ID:2p8rY4An0
何にしろ今の立憲、共産、民民、社民を支持してるのは、高齢者が中心。
氷河期世代とか苦しむ若者(といっても、もう40代だけど)や、ブラック企業に就職してしまった20代、30代などから支持されるようにならないと発展しない。
ここらへんの世代は、恵まれない境遇の鬱憤を嫌韓などで晴らしたり、右翼的な人も多い。
韓国に強硬な安倍自民を支持してる人も多い。
0521無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/13(月) 22:02:38.04ID:Ttuhca1M0
社会党のいう協会は社会主義協会のことで労農派マルクス主義を掲げて非武装中立、護憲、反米が合言葉だった
かなりガラパゴスな日本型社会民主主義思想
西尾らとの根本的な対立は今と同じ容共路線を巡る対立
安保賛成派の親米反共西尾と安保反対派の反米親中の総評党
西尾の後ろ盾がCIAや日本の財界だった構図は今の玉木や前原と枝野立憲を巡る構図と同じ
歴史は繰り返す
0522無党派さん (ワッチョイ 2332-lZna [123.217.81.60])
垢版 |
2020/01/13(月) 22:02:57.43ID:YjfGMFxG0
春日を全否定はしないが、自公民路線の推進者として
民社党第二自民党化の張本人、という評価は付く

あと塚本を重用するなど人を見る目は良くなかった
0523無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/13(月) 22:08:42.15ID:2p8rY4An0
れいわは、山本太郎ひとりのカリスマで保たれてる政党。
それに政策が極端すぎる。
大きな塊になることはないのでは?
とは言え、たくさんの小選挙区に候補を出すそうだから、自公をアシストするのは間違いない。
0524無党派さん (ワッチョイ 1de3-6k9Z [106.167.12.221])
垢版 |
2020/01/13(月) 22:10:28.03ID:vfEn0qus0
共産の動向がな
共産-れいわの2枚張りの家よく見るし
0525無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/13(月) 22:10:31.93ID:Ttuhca1M0
佐々木とIKKOの関係は今の枝野と前原みたいだな
塚本は玉木か?笑
社公民路線と自公民路線
憲法改正には自公民大連立が必須だしな
0526無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/13(月) 22:16:41.44ID:Ttuhca1M0
社会党みたいな容共親マルクスな第二共産党が良いのか
自民党みたいな反共親フェビアンな第二自民党が良いのか
ぶっちゃけ相入れないんだから普通に別れといた方が良い
0527無党派さん (ササクッテロレ Spf1-elwi [126.247.168.27])
垢版 |
2020/01/13(月) 22:41:08.30ID:8cftvQEEp
もう一つ付け加えると公明党が完全に自民側に付いた(民主党政権時ですら寝返らなかった)時点で社公民路線は完全に破綻したわけ
同時に社共共闘を破棄した意義が完全に消失したし、容共路線への転換は必然とも言える
0529無党派さん (スップ Sd03-elwi [1.72.3.143])
垢版 |
2020/01/13(月) 23:04:57.79ID:OTz3VXeqd
階と小沢が立憲で再会するかも

階氏「私も入っていく」 立民、国民の合流に言及
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200113/plt2001130013-s1.html

無所属の階猛(しな・たけし)衆院議員(岩手1区)は13日、立憲民主、国民民主両党の合流について「双方が納得できる政策と理念を確立した上で、大きな塊になるべきだ。そこには私も当然入っていくつもりだ」と述べた。

盛岡市で開かれた、労働組合関連の新年行事でのあいさつで言及した。階氏は「単にくっつくだけでは後が大変になるというのが、過去に私たちが経験していることだ」とも指摘した。

合流をめぐっては、両党代表が10日に会談したが、結論は出ていない。階氏は、国民と旧自由党の合併に反発し、昨年5月に国民を離党した。
0530無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/13(月) 23:13:24.83ID:vCDIIUzF0
この感じだと合流流れたら階猛は無所属のままだな
社保も流れたら立憲に来なくていいからなw
社民と無所属フォーラムが来ればいい
0532無党派さん (ワッチョイ 1de3-6k9Z [106.167.12.221])
垢版 |
2020/01/14(火) 00:08:14.74ID:bL8FZ+f50
どうせ比例で議席取れないんだから無所属で推薦もらうほうが良いだろ
0533無党派さん (ワッチョイ a316-lB9F [221.113.3.147])
垢版 |
2020/01/14(火) 00:28:12.66ID:WGR7At3b0
>>531
どのみち選挙に強い人が多いから政党関係ない
0534無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/14(火) 05:21:33.24ID:I7491j7d0
野田さんって、駅前での街頭活動を欠かさないみたいだね。
こういう地味な活動をコツコツ繰り返すのが、当選への道なんだろうな。
とにかく、顔を覚えてもらう。
0535無党派さん (スッップ Sd43-I0YN [49.98.134.201])
垢版 |
2020/01/14(火) 06:53:50.86ID:i2F7sEpyd
安倍が解散は無いと明言
合流を急ぐ必要性が全くなくなった


「本当に考えていない。頭の片隅にもない」4選も解散も否定、首相の胸の内は
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200112-00000031-mai-pol

 安倍晋三首相は12日放送のNHKの番組で、衆院解散・総選挙や自民党総裁4選の可能性を否定した。
首相は「解散すべき時が来たと思えば、解散することにちゅうちょはないが、現在のところ全く考えていない」と述べた。
0536無党派さん (ワントンキン MMa3-OIya [153.236.38.61])
垢版 |
2020/01/14(火) 06:58:22.27ID:lJHpLyzQM
こういう時だけは信じるんなら、野党は相手を信じて疑惑追及しなきゃ良いのにw
0537無党派さん (オイコラミネオ MMeb-p4QM [61.205.84.62])
垢版 |
2020/01/14(火) 09:29:21.99ID:t2/iyPoxM
>>534
それでも無党派だらけのベッドタウンで鉄の地盤を築いたのは凄い
しかも増税派の親玉なのに
0538無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/14(火) 09:59:25.21ID:I7491j7d0
小沢一郎がよく言う『日常活動を大切にしろ』を実践してるだけ。
0539無党派さん (ササクッテロル Spf1-elwi [126.233.99.71])
垢版 |
2020/01/14(火) 10:12:48.00ID:ihEIMoGmp
維新も関東で小選挙区欲しかったら野田豚をスカウトすれば良い
0540無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/14(火) 11:27:23.12ID:I7491j7d0
維新から断られる。
それに野田さんを支持してる人は、弱者切り捨ての小さな政府を望んでない。
0542無党派さん (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.193.112.171])
垢版 |
2020/01/14(火) 11:48:58.83ID:Dnu3KJJKp
れいわ込みの合流ならその理屈は成り立つが、れいわ排除が前提ならまだ合流しないほうがマシ
0544無党派さん (スッップ Sd43-I0YN [49.98.134.201])
垢版 |
2020/01/14(火) 12:10:07.06ID:i2F7sEpyd
年内の解散は間違いなさそう


衆議院解散は6月か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000003-nshaberu-soci

須田)49%ですかね。これを見ていると、「冒頭解散できるのでは」と頭をよぎってもおかしくない状況でもあります。
これまで安倍総理は、国政選挙でことごとく勝ち続けて来ました。ラッキーな部分もありましたが、ここへ来ても強運は続いています。
そのため、必ずしも通常国会冒頭解散が白紙になったわけではないのですが、年度内の予算の成立を考えると、ここは解散すべきときではないでしょう。
そうすると可能性が高いのが、1つは秋、もう1つは6月解散の7月投開票です。これは7月の東京都知事選とぶつけて、ダブルです。もし6月となると、通常国会がどのような動きを見せるのかです。
議論が盛り上がる、あるいは対立が鮮明化して来れば、大義名分が見えて来ます。その際、野党が前回の選挙より議席数を上回るためには、一本化するしかありません。
ところが選挙が遠のいたということで、野党の合流はどうも雲散霧消してしまったような雰囲気です。

飯田)国民民主党も立憲民主党も、お互いが自分たちの主張を前面に押し出して、「合併はしない」と立憲が言うと、国民は「対等で合併しなければご破算だ」と。
選挙が遠のいたから、このような主張が出て来たということですか?

須田)合流協議を経て、むしろ溝が深まったのではないでしょうか。このままで野党共闘がうまくワークするのか。安倍総理からみると千載一遇のチャンスです。

飯田)解散してもいいと思っても不思議ではないと。

須田)そうなると秋よりも、6月解散、7月投開票の可能性が高いのではないでしょうか。
場合によっては通常国会の冒頭というような風も吹き始めています。
0545無党派さん (ワッチョイ 052c-G18V [110.66.219.213])
垢版 |
2020/01/14(火) 12:14:47.49ID:q5hJHC0B0
五輪前の都知事選だけでもゴタゴタだのに、衆院選挙何てやったら
五輪対応誰がやるんだよ
0547無党派さん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:24:48.04
【世論調査】内閣支持42不支持47で不支持が上回る 政党は自民33立憲7共産4維新3れいわ2社民1国民1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1578971529/

11、12日実施

◆安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
 支持する42▽支持しない47
◆いま、どの政党を支持していますか。
 自民33▽立憲7▽国民1▽公明4▽共産4▽維新3▽社民1▽希望0▽NHKから国民を守る党1▽れいわ2▽その他の政党0▽支持する政党はない41▽答えない・わからない3
◆経済的にゆとりのある暮らしをしていると思いますか。
 思う23▽思わない72
◆あなたの世帯は、貯蓄がありますか。
 ある59▽ない38
◇(貯蓄があると答えた人に)貯蓄は主に何のためですか。(複数回答)
 教育23▽住宅17▽高額な品を買う4▽旅行・レジャー25▽病気や介護の備え58▽老後の生活費76▽子や孫に残す18▽特に目的はない5
0548無党派さん (ワッチョイ b533-doLP [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/14(火) 12:43:41.10ID:I7491j7d0
国民と立憲が合流しても、れいわが単独で大量出馬すれば、自公圧勝は間違いない。
それに、共産党との関係もなかなか難しいし。
世論調査を見ると、立憲支持者は、合流には消極的だね。
国民支持者が合流に積極的。
まあ、何にしろ、また自公が勝つんだろうね。
0549無党派さん (ブーイモ MM29-OIya [210.149.254.109])
垢版 |
2020/01/14(火) 12:59:26.22ID:IYk74CUQM
397 名前:くそむし [sage] :2020/01/13(月) 04:00:05
セックスってそんなに言うほど
いいもんでもないよ
すぐ飽きる
セックスに至る迄のプロセスが華だね

402 名前:小鳥遊◆aJw9U9y8Ro [sage] :2020/01/13(月) 04:09:10
>>397
自分も3年半付き合っている彼女がいますが、まだ一度もしてないです・・・
本当に自分が彼氏なのか不安になりますが、もうここまで来たら結婚した後でと考えていますw
まあ結婚できればの話ですが

>この人統失スレにいる
統失の小鳥遊って人なんだが。統失の薬の副作用で
おいんぽになって、彼女いるって自称してるが
一度もセックスしたことなくて
自分が彼氏なのか不安になってんだと不安になるくらいなら
恋人じゃねえんじゃねwこいつキャバ嬢に貢がされてたし
統失ってほんとオワコンやな
0550無党派さん (ワッチョイ 23e3-G18V [27.84.91.245])
垢版 |
2020/01/14(火) 13:03:10.28ID:2sYCv9hq0
>>317
そもそも、自由党との合流時に玉木自身が社民、立憲党を含めた大きな塊を作る必要がありその一環と言ってたわけで。
それなら大きな塊形成に向けて動くべきなんだよ。
>>323
平野が幹事長なのも大きいな。
鳩山派の大幹部だった平野は信頼を置ける人物だろうしな。
0551無党派さん (ワッチョイ 659d-elwi [126.21.180.109])
垢版 |
2020/01/14(火) 13:09:21.39ID:EA9tQu8S0
ミンミンが四分五裂するのは立憲支持者・共産支持者・れいわ支持者共通の悲願
0552無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/14(火) 13:16:32.59ID:q8AFE6aD0
>>550

そもそも、自由党との合流時に玉木自身が社民、立憲党を含めた大きな塊を作る必要がありその一環と言ってたわけで。
それなら大きな塊形成に向けて動くべきなんだよ。
                  by 小沢一郎
0553無党派さん (SG 0H6b-lt8y [157.230.32.163 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/14(火) 13:46:37.89ID:BiPiMtJRH
しっかし凄いよな
一昔前まで旧民主党政権勢力が立憲・国民・自由・社民・社保・無フの6つに分かれてたわけだからな
0554無党派さん (SG 0H6b-lt8y [157.230.32.163 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/14(火) 13:51:36.90ID:BiPiMtJRH
ミンミン右派が独立すれば民社党、ミンミン左派・リッケン・社民が合流すれば社会党となり、そして維新を新自由クラブに見立てれば、公明党の立ち位置は異なるが、実質的に1980年代の55年体制の完成だな
0555無党派さん (ワッチョイ b533-lZna [118.20.116.73])
垢版 |
2020/01/14(火) 13:51:53.77ID:Uw8g7GZ+0
>>544

> 場合によっては通常国会の冒頭というような風も吹き始めています。


まあそうだろうな。
0556無党派さん (SG 0H6b-lt8y [157.230.32.163 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/14(火) 13:55:23.87ID:BiPiMtJRH
第一次55年体制のように38年続けばこの2020年に始まるであろう第二次55年体制は2058年まで続くかもな

もう生きてるうちに政権交代を見られないかもしれない
0557無党派さん (スプッッ Sd03-UnQf [1.79.85.223])
垢版 |
2020/01/14(火) 16:06:19.62ID:CUuSR8STd
417 無党派さん (ワッチョイ fb29-pj5M [128.28.4.253 [上級国民]]) sage 2020/01/07(火) 19:44:52.34 ID:9CWjXDU50
>>415
上坂すみれの存在が大きいだろうね若年層は 詳しくは上坂すみれ ソ連でググる
0558無党派さん (スッップ Sd43-I0YN [49.98.134.201])
垢版 |
2020/01/14(火) 16:10:59.33ID:i2F7sEpyd
>>551
それは明日の合流派の熱気で決まるだろうな

合流派のリスクを言うと、
・立憲が民民比例組を、果たして優遇してくれるのか?
・レイワが昨年参院選以上に候補者を全国に立てるのは明白で、支持者層がかぶっている立憲の比例票は昨年参院選よりも減るのでは?

結論から言うと民民のままでいた方が、案外に良いのでは?という疑念があるでしょ
0559無党派さん (ワッチョイ b533-doLP [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/14(火) 16:13:35.85ID:I7491j7d0
>>556
ていうか、2058に、日本という国があるのか微妙。
中国の日本族自治区になってるか、アメリカの the State of Japan になってるか。
0560無党派さん (ワッチョイ b533-doLP [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/14(火) 16:15:29.01ID:I7491j7d0
れいわって、自民党から資金援助を受けてるのかな?
0561無党派さん (オイコラミネオ MMb9-p4QM [122.100.30.212])
垢版 |
2020/01/14(火) 16:16:31.24ID:FjSj3eHDM
>>560
優秀なアベ別働隊だからな
0562無党派さん (ワッチョイ a5be-1AuZ [222.145.128.11])
垢版 |
2020/01/14(火) 16:17:03.74ID:rkr32cXO0
>>558
小選挙区で勝てそうな奴が優先されるのは当たり前。
山岡、小熊、森田はそうなると思うが。
0564無党派さん (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.199.200.240])
垢版 |
2020/01/14(火) 17:09:50.83ID:IteQuZrnp
愛知・静岡組は排除するか比例下位にするかでなければ話にならない
0565無党派さん (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.199.200.240])
垢版 |
2020/01/14(火) 17:10:45.59ID:IteQuZrnp
比例下位でも古本は100%生き残ってしまうから排除一択か
党首が誰とかという以前に党の性格が根本的に変わってしまう
0566無党派さん (スップ Sd03-elwi [1.72.3.143])
垢版 |
2020/01/14(火) 18:09:38.87ID:N6GSMLOVd
立民 国民合流 安住国対委員長「何が何でも合流させないと…」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200114/k10012245161000.html

国民民主党との合流協議について、立憲民主党の安住国会対策委員長は記者団に対し、「何が何でも合流させないと、またバラバラだと見られる」と述べ、両党が速やかに合意すべきだという考えを示しました。

合流協議を続ける立憲民主党と国民民主党は先週、枝野代表と玉木代表による党首会談を行いましたが、合意には至らず、今週、それぞれの党で改めて議論を行っています。

これについて立憲民主党の安住国会対策委員長は静岡県熱海市で共産党の党大会に出席したあと、記者団に対し、「共産党と比べれば、国民民主党と立憲民主党の差はあってないようなものだ」と述べました。

そのうえで、「分裂劇を繰り返した感情的な対立があるが、それを乗り越えて野党第1党が衆議院では120人近い受け皿になることが大事だ。何が何でも合流させないと、またバラバラだと見られる」と述べ、両党が速やかに合意すべきだという考えを示しました。
0567無党派さん (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.199.200.240])
垢版 |
2020/01/14(火) 18:13:40.92ID:IteQuZrnp
そんなに合流したければ枝野・福山と野田グループだけミンミンに行って、残りのマトモなメンバーで立憲をやり直す方がマシ
0570無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/14(火) 18:36:38.00ID:q8AFE6aD0
>>569

小沢はきょうの毎日新聞の夕刊で合流に自信を見せているし

源馬や泉さえ合流に前向きなツイッターを書いている。

外堀を埋められた玉木は白旗を掲げるのではないか?
0571無党派さん (ワッチョイ 659d-Qluc [126.78.151.14])
垢版 |
2020/01/14(火) 18:40:01.31ID:XxDdX0eC0
タマキン追い詰められているね
枝野は創業社長だけどタマキンは雇われ社長だからな
0572無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/14(火) 18:53:32.48ID:ZrkFIS7A0
立憲は20日までに合流なければ打ち切りにする雰囲気だな
社保や無所属フォーラムが先行合流するのかどうか・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000110-jij-pol

今後の交渉に関しては、枝野幸男代表、福山哲郎幹事長に一任することを確認。
出席者からは「20日の通常国会召集までに決着させてほしい」との意見が出た。
0576無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/14(火) 19:48:33.83ID:ZrkFIS7A0
枝野が追いつめられてるは草
別に社民と無所属が手に入れば及第点
0578無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/14(火) 19:51:31.03ID:q8AFE6aD0
>>572
>党首間での大きな政治判断の確認がぎりぎりのところで取れていない

玉木だけがゴネている、ってこと。明日の玉木は袋叩きを恐れて無条件降伏か?
0580無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/14(火) 19:55:51.35ID:ZrkFIS7A0
ちゃぶ台返しはその場で決着をつけようとしたんだよ
でも平野に党内議論に持ってかれて会談後のぶらさがりで玉木は死んだ魚の目をしてたw
両院議員総会に持ち込まれたら半数近くにつるし上げに合うだろうし、
その糾弾の流れの中で党大会でもリコールされる危険もある

スパッと打ち切って男を上げるつもりが1週間後につるし上げに合う
これは最悪よw
0581無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:11:38.74ID:PMakj1dR0
白紙にするなら早い段階で出さなければいけなかったが
(立憲と自由党との合流が土壇場でちゃぶ台返しになったように)
直前のちゃぶ台返しはよくないとは思う
0583無党派さん (ササクッテロ Spf1-elwi [126.35.202.236])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:17:26.05ID:iVQcbS4Yp
参院でも1人区の議員は間違ってもネオ民社党には行けないから、二階派か官公労かの選択を必然的に迫られる
0585無党派さん (スッップ Sd43-tNwm [49.98.150.34])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:20:38.75ID:v0LlavTqd
>>581
まあ小沢信者の船橋ニートからすれば、もはや玉木は殲滅対象だからな
三宅雪子と同じ
0587無党派さん (アウアウウー Sa19-laXU [106.129.130.28])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:25:54.61ID:xfVefTdwa
大民主よりは、これに加わらない前原新党が無党派層を少しでも開拓することを期待するわ
前原は政策や理念が明確で発信力も高いから、少なくとも今の立憲や民民よりは「何を目指す党かわからない」という目で有権者から見られる可能性が低い
0588無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:27:22.91ID:PMakj1dR0
>>586
そこで船橋ニートとひたすらわめいている奴に言わせれば
玉木代表は糖尿病らしい
自分はフェイクニュースはやめろと何度も言っているんだが奴は一向に聞かないのよね
0589無党派さん (スッップ Sd43-tNwm [49.98.150.34])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:29:58.36ID:v0LlavTqd
>>586
まあ小沢信者は人を殺しても何とも思わない連中だから
小沢一郎本人が三宅雪子自殺について一切反応していない冷酷さ
0592無党派さん (ワッチョイ a5be-1AuZ [222.145.128.11])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:37:37.02ID:rkr32cXO0
>>588
糖尿病を疑うならまず小便の回数と量が増えてるかどうか聞いたらどうだ?
0593無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:43:01.98ID:ZrkFIS7A0
>>590
それは明日見て判断だな
立憲は社民や無所属優先で他党の醜い争いは傍観しとけばいい

つーか丸ごと合流が一番最悪の展開だし
0596無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:59:57.87ID:q8AFE6aD0
>>593
>丸ごと合流が一番最悪の展開

そうなりそうな悪寒。神津がゴーサインを出したのでは?
0597無党派さん (スプッッ Sd03-elwi [1.75.248.117])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:00:42.80ID:G/aSpCARd
「存続政党は立民」 国民民主と合流巡り案提示
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO54374100U0A110C2PP8000?s=3

立憲民主党は14日の常任幹事会で、国民民主党との党首会談で示した合流に向けた確認事項案を説明した。存続政党を立民とする内容で、合併後に参院議員会長選挙を実施することも盛った。
福山哲郎幹事長は記者会見し「いま議論している方向性で、あらためて一任いただいた」と述べた。

案は10日の党首会談で示されたが、国民民主の玉木雄一郎代表は受け入れなかった。両党は党内で議論することで一致しており、国民民主は15日に両院議員懇談会を開く予定だ。福山氏は「一日も早い合併に向けて決断いただければありがたい」とも述べた。

確認事項案には共有する理念として「自由」「共生」「未来への責任」と記した。国民民主の綱領にも同じ記載があり、同党に一定の配慮を示した形だ。
0599無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:08:49.97ID:ZrkFIS7A0
立憲も支部長を埋めて来てるな
民民とダブってるのか知らんが・・

 立憲民主党は14日、第66回常任幹事会を国会内で開催しました。
主な報告・承認事項は以下のとおりです。

【報告・承認事項】
○総支部の設置承認について
 茨城県第2区総支部 代表者:藤田幸久
 茨城県第3区総支部 代表者:高杉徹
 福井県第1区総支部 代表者:野田富久
 福岡県第1総支部  代表者:坪田晋
 福岡県第5区総支部 代表者:平本沙織
 宮崎県第1区総支部 代表者:渡辺創

○地方自治体議員の入党承認について(合計765名)
▼入党
 茨城県1名(村議1)、徳島県1名(市議1)

【協議事項】
○1月10日、国民民主党との党首会談に至る経過等について

○衆院小選挙区総支部長の選任について
 衆院福井県第1区 野田富久 福井県連代表・元福井県議
 衆院宮崎県第1区 渡辺創 宮崎県議会議員
 ※新人・元職合計45名(女性8名 男性37名)

https://cdp-japan.jp/news/20200114_2482
0600無党派さん (スプッッ Sd03-elwi [1.75.248.117])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:12:09.12ID:G/aSpCARd
ついに明日が両院懇談会だが、何時間やるのだろうか
ちなみに、自由党との合流時は18時半から25時くらいまで6時間半やってたが、それを超えるのだろうか

国民民主と自由の合流決定 国民が党名維持、自由は解党
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASM4T7HXMM4TUTFK01L.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAeCLprbWwfCHlAE%253D

>玉木氏は25日午後6時半から党本部で開いた両院議員懇談会で合流を提案。一部から反対論が出る中で断続的に協議を続け、26日午前1時過ぎに懇談会から総会に切り替え、多数決で了承を取り付けた。続けて玉木、小沢の両代表は党本部で会談、合意文書に署名した。
0601無党派さん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:12:52.41
共産党大会に元自民中村喜四郎氏出席「最近の共産党はすばらしい。共産党含めた野党共闘に期待」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1579003934/


共産党は14日開幕した党大会に、元自民党で無所属の中村喜四郎衆院議員を「特別ゲスト」として招待した。
昨年の高知県知事選などでの野党連携に尽くす姿勢を評価したとみられる。
中村氏は「力を合わせ頑張っていきたい」と述べ、次期衆院選や東京都知事選での野党共闘を訴えた。

 自己紹介では、約40年の議員生活で「共産党と14回、選挙で戦った。約20年は自民党議員だった」と述べ、笑いを誘った。

2020.01.14
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000162-kyodonews-pol
0602無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:14:10.05ID:ZrkFIS7A0
そりゃ20日までに合流しないなら行動に出る議員がどれくらいいるかだろう
0603無党派さん (ワッチョイ dbf0-VtQ0 [119.171.50.193])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:19:03.05ID:rFXW4RWj0
>>597
この内容で飲めないって、玉木やばすぎだわ

玉木は両党を解散して新党を結成するよう要求してるみたいだけど
民進党を存続政党にして希望を合流させた玉木が言える話なのかな?

玉木が要求する党名は民主党かな?
0604無党派さん (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.193.69.31])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:24:41.57ID:VeJ7LD4op
枝野を支持する必要はないが、ミンミンを四分五裂させるのは必須事項
0605無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:25:21.94ID:q8AFE6aD0
オザシンたちは読んだかな?

きょうの毎日新聞夕刊の2面の3分の2ぐらいを占めて小沢一郎インタビュー。

「党名だけで争うのは愚の骨頂」だとさ。玉木くんは「愚の骨頂」らしいね。

それと「山本代表は『野党が一つになったら一緒にやっていく』と言っていた」とさ。

オヤカタさまが立憲入りしたらオザシンたちも立憲支持者になるのかな?
0606無党派さん (ワッチョイ 659d-lB9F [126.163.147.173])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:28:09.96ID:TiL/sUKe0
>>577
> 記事にされていないだけで、玉木の味方もいるのでは?
> でないと、10日のあのちゃぶ台返しが説明出来ない

玉木の味方というより、玉木のネジを巻いている連中がいるんだろう。
電力総連や電機連合が、玉木が安易に枝野に妥協して
降伏しないように、クギを刺しているんじゃないか。
マスコミからは見えないところで。

福山だの平野だの野田佳彦だの、国会議員だけ見ていても
内情は分からない。
0607無党派さん (ワッチョイ db08-JQ6m [183.176.200.22])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:32:40.56ID:m2HOozP50
N国の立花代表は玉木さんの、のらりくらりは
すばらしいと言っている。
僕も党内の現状から
それしかないと思っている
0609無党派さん (ワッチョイ 659d-lB9F [126.163.147.173])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:34:34.21ID:TiL/sUKe0
>>603
> >>597
> この内容で飲めないって、玉木やばすぎだわ

なんでだよww飲む方がおかしいだろ。
参院議員会長選挙なんか即やったら、蓮舫が議長を取るに決まってるだろ。
議長が人事権を持つなら、参院の幹部人事は全部立憲に持ってかれちまうだろ。
これのどこが譲歩なんだよアホか。

しかも一番肝心な原発政策が書いてないぞ。
原発の再稼働はどうするんだ?
0610無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:36:42.87ID:ZrkFIS7A0
明日のらりくらりで済むのかが焦点w
0612無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:37:50.97ID:q8AFE6aD0
>>606

民社系の連中は形勢不利だと豹変するから玉木が孤立している可能性もある。

なにせ合流反対派の声が全く聞こえて来ない。玉木も10日の決裂以来、音沙汰なし。

参院会長に大塚が無投票当選する約束を取れれば参院側は折れるのでないか。
0613無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:40:32.32ID:ZrkFIS7A0
玉木は分党になるくらいなら合流を選ぶのか、
それとも保守新党なのかが知りたい
0615無党派さん (ワッチョイ dbf0-VtQ0 [119.171.50.193])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:42:32.43ID:rFXW4RWj0
>>609
議長? 会長のこと?
全部の人事持っていかれないための会長選だと思うよ
会長選やれば自動的に今の参院の人事は決め直しになる
選挙やらなきゃ、旧参院国民組はノーポストのまま

野田を幹事長に指名する蓮舫代表なので安心はできないが。

原発は会談の前に記事になってなかったか?
0616無党派さん (ワッチョイ ebe3-guBg [113.150.147.19])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:44:54.03ID:+DEdHT/Z0
今、アベマでナベシュウと自民ヒゲが湾岸派兵について議論してる
0618無党派さん (ワッチョイ 159d-tgR8 [60.76.112.220])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:48:26.29ID:OIMol58y0
>>612
合流反対派の声以上に玉木解任派とか合流強行派の声も聞こえてこないが?
文句言ってるの小沢ぐらいじゃない
0622無党派さん (ワッチョイ 0b89-Y/Zm [153.170.80.6])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:52:37.00ID:os9vUotm0
>>611
原発再稼働については、脱原発の方向性と再稼働の厳格化(周辺自治体の受け入れ)で手打ちになってた

共産党については、枝野だって実は今までも消極的協力体制だったんだけどね
合流否定派は共産訣別路線なのかもしれないが、それだと選挙で自民党にはもう勝てないという
0623無党派さん (ワッチョイ 159d-tgR8 [60.76.112.220])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:56:29.97ID:OIMol58y0
今日の時点でも合流強行派が声を上げたりしていない
じゃあ明日になったら突如として合流しろとか玉木ヤメロの大合唱が起こってクーデター起きるか?
まずないだろうと思えるね
0624無党派さん (スッップ Sd43-I0YN [49.98.134.201])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:57:38.35ID:i2F7sEpyd
アホかい
結局、立憲民主党によるただの吸収合併じゃん


合併後は「立憲民主党」で存続 枝野氏、国民民主に提示 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000190-kyodonews-pol

 立憲民主党の枝野幸男代表が国民民主党の玉木雄一郎代表との党首会談で示した両党の合流に関する合意文書案が14日、判明した。
合併方式については存続政党を「立憲民主党」と明記。両党の参院側で続く対立の解消に努め「合併後、速やかに参院議員会長選を実施する」と掲げた。

 立民による事実上の吸収合併を提案する一方、国民民主が求める参院での信頼醸成に向けた対応を約束し、一定の配慮を示した。
だが10日の会談では結論が出ず、それぞれ党内に持ち帰った。
立民は14日の常任幹事会で対応を枝野氏らに一任しており、15日の国民の会議が行方を左右しそうだ。
0626無党派さん (スッップ Sd43-I0YN [49.98.134.201])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:05:03.21ID:i2F7sEpyd
>国民民主は残した上で、立憲に行きたい人は行けばいい。
>その方がお互いの為だと思う。


まさに、この通りだと思う
今の立憲は、小池百合子以上に傲慢だわ
((( ̄へ ̄井)
0628無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:06:55.81ID:ZrkFIS7A0
立憲・国民“通常国会前の正式合流”困難に
1/14(火) 21:46配信
日テレNEWS24
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200114-00000563-nnn-pol

立憲民主党と国民民主党の合流協議が進んでいるが、
今月の通常国会前までに党としての正式な合流は難しい見通しとなった。

両党の幹事長は先月27日、合流に向けた調整を終えたことを発表し、党首会談で最終的な結論を出すことを確認した。
これを受けて、今月10日の党首会談で立憲民主党側は合意文書の案を提案したが、党名の存続を譲らなかったため、
国民民主党の玉木代表は「これでは吸収合併だ」と反発し、その案を拒否していた。

玉木代表はあくまでも対等合併にこだわり、合流する際には新党の結成を求めている。
15日、国民民主党は議員懇談会を開くが、いまだ党内では賛否も分かれており、
今月20日に召集される通常国会の前までに党としての正式な合流は難しい情勢。
0629無党派さん (スッップ Sd43-tNwm [49.98.148.236])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:15:50.81ID:S5q3zhHwd
立憲が出した案は飲めない!じゃないんだってw
その案は福山と平野が作ったんだし、党首と幹事長の四人での会談で平野は玉木を説得する側になったんだから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200108-00000074-mai-pol

ここからは立憲vs民民じゃなくて、民民の党内抗争になるだけ
そして合流反対派は少数派
だから玉木はあらゆることを先延ばしにしてる
0632無党派さん (ワッチョイ dbf0-VtQ0 [119.171.50.193])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:21:29.44ID:rFXW4RWj0
まさか小沢本人が明日の両院懇談会に出席すると思ってる人いないよね?
小沢政局どころか野党政局すら見る資格ないから

毎日だか産経だかの記事の末尾に
旧自由党代表の小沢一郎衆院議員は欠席した との一文が書かれると思うよ

まぁ小沢が玉木の目の前に座って睨みをきかせながら
当選6回中堅筆頭の小宮山と牧や
消極派とされる参院の中から木戸口が合流要請発言したら相当効くけどね
こういう時の森ゆは黙って見てるだけだろうけど

でも、今回は小沢系が動くというよりは
津村とか奥野とか、12月の初旬に合流要請した中堅若手連中が束になってるから
国由合併の時よりも積極派が多いし、階猛のような反対派急先鋒もいなさそう
穏便に終わるでしょ

榛葉と小林は執行部席に座ってるから喋らないだろうし
0634無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:25:08.68ID:PMakj1dR0
源馬謙太郎【衆議院議員】げんまけんたろう
認証済みアカウント
@gemmakentaro
フォローする @gemmakentaroをフォローします
その他
どうしても合流して欲しくないという産経さんの思いがよく伝わります。

【産経・FNN合同世論調査】「3党独立した政党で」 立民支持層でも3分の1以上
https://www.sankei.com/politics/news/200113/plt2001130009-n1.html
2:15 - 2020年1月13日
0639無党派さん (スプッッ Sd03-elwi [1.75.248.117])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:40:48.18ID:G/aSpCARd
合併形式が例え吸収合併だったとしても、党名を「民主党」に変更するとかだったら上手くいくかもな

立憲・国民“通常国会前の正式合流”困難に
http://www.news24.jp/sp/articles/2020/01/14/04578280.html

>これを受けて、今月10日の党首会談で立憲民主党側は合意文書の案を提案したが、党名の存続を譲らなかったため、 国民民主党の玉木代表は「これでは吸収合併だ」と反発し、その案を拒否していた。


合流後の党名「立憲民主党」 枝野氏 合流協議で提案
https://sp.fnn.jp/posts/00430332CX/202001142206_CX_CX

>国民側には、立憲側に吸収されることへの根強い反発があり、党名の問題が双方の合意に向けた、大きな課題の1つになっている。
0641無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:48:44.86ID:q8AFE6aD0
>>639
>党名を「民主党」に変更するとかだったら

小沢一郎いわく「民主党に思いをはせる人もいるだろうけど、僕は何もこだわらない。
           党名だけで争うのは愚の骨頂だ。国民に分かりやすければそれでいい」
0643無党派さん (スプッッ Sd03-elwi [1.75.248.117])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:54:23.11ID:G/aSpCARd
>>640
正直ここまで来たら
@存続政党「国民民主党」、党名「立憲民主党」
A存続政党「立憲民主党」、党名「民主党」
くらいの提案しないと丸ごと合流は出来ないと思う
0644無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:56:04.30ID:ZrkFIS7A0
出来なくていいから吸収合併でいいよw
立憲は分党がベストだしダメなら離党でも何でもいい、来なくてもいい

丸ごと合流は絶対にダメ
0645無党派さん (ワッチョイ 3d18-elwi [218.220.20.25])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:59:35.18ID:iL+IgC3W0
ここで総評と同盟の再合流すら阻止出来なければ、安保法制以降の共産党の努力も全て水泡に帰する
0646無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:59:36.73ID:M/iJVPsr0
吸収→枝野が代表、金の差配も枝野、公認権も枝野、容共野党共闘路線、枝野は借金を返済してもお釣りが100億近く

対等→玉木も対等、金の差配も対等、公認権も対等、反共是々非々路線、枝野は借金を返済できず自力で完済するしかない

そら飲める訳ないよね(^ ^)
0647無党派さん (ワッチョイ 23e3-G18V [27.84.91.245])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:00:25.07ID:2sYCv9hq0
小沢叩いてる馬鹿が居るが自由党との合流時に大きな塊を作ると約束したのは玉木。
それを忘れて小沢叩きに邁進する国民信者は何だろうな、
約束を破っておいて平気で開き直り?
0648無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:00:29.53ID:M/iJVPsr0
>>643
存続政党国民民主党にしたら枝野が借金返せないじゃない 笑
0649無党派さん (ワッチョイ 659d-Qm2w [126.78.151.14])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:01:39.88ID:XxDdX0eC0
もはや合流は既定路線だな
玉木としんばと前原で新党つくればいいよ
下地、丸山を入れれば5人になるし
初鹿もいたな
0650無党派さん (ワッチョイ 2b29-3JxG [1.33.52.66])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:03:07.47ID:M/iJVPsr0
>>647
大きな塊を 渋々 作るって言っただけだろ
原口らに脅迫紛いのゴリ押しされて
小沢を要職に就けないって言質取ることを前提に合流して
代わりに原口を要職に就けたが
0651無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:04:31.97ID:I7491j7d0
>>649
玉木、前原、しんばなら、イケメン三羽烏だな。
0654無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:08:22.76ID:I7491j7d0
山本太郎の暴走を、小沢一郎は止めてくんないかな。
れいわが、候補を出しまくったら、自公が喜ぶだけじゃん。
といっても、れいわ信者は、カルト信者みたいで、人の意見は全く聞かないので、困ったもんだ。
0655無党派さん (ワッチョイ 3d18-elwi [218.220.20.25])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:10:11.17ID:iL+IgC3W0
そもそも正しい野党共闘とはミンミン右派や社保を切り捨ててれいわで穴埋めする方式
0656無党派さん (ワッチョイ b533-20I0 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:10:15.66ID:I7491j7d0
>>652
国民民主の支持率を見たことありますか?
れいわ、社民並みだよ。
立憲が飲めるわけない。
0657無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:12:23.52ID:ZrkFIS7A0
地方議員まで民民はすでに立憲以下なんだよなw
0659無党派さん (ワッチョイ 7d0b-f7n5 [58.85.116.67 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:14:44.90ID:ge14jcqC0
自動車総連の中央委員会 玉木代表、大塚代表代行があいさつ
https://lite.blogos.com/article/429353/

この前の会談前の自動車総連の倉明会長の発言。

「安倍政権の一強により改ざん、隠ぺい、忖度が横行し全く緊張感のない国会が続いているが、
国民に信頼される健全な野党が存在していないことが明白であるが故、野党合流の動きが活発化している。

しかしながら、衆議院選挙目当ての単なる数合わせによる大義の無い合流では国民の理解は得られない。
国民民主党には結党の理念である『改革中道政党』としての政策をぶれることなく守り続け、勤労者・生活者・納税者の視点に立って引き続き存在感を発揮して欲しい」と述べた。

この翌日に両党の会談があり結果はあの通りで国民の応援団の自動車には逆らえないわな(笑)
0660無党派さん (ワッチョイ 3d18-elwi [218.220.20.25])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:16:55.51ID:iL+IgC3W0
自動車総連が合流反対派というのは意外と有難いこと
ミンミン側の緊縮派の親玉はここだし(と言うか注目度が低いだけで実は立憲執行部以上の増税緊縮派)
0662無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:17:06.40ID:q8AFE6aD0
>>654

小沢一郎いわく「野党が統一したら、つまり政権交代の受け皿ができたら、他へ行く野党票は少ない。
          これは山本代表にもはっきりと伝えている」
0663無党派さん (ワッチョイ 8d32-ggl8 [114.158.61.169])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:23:06.11ID:xgCDOfRt0
民民の某女性市議は、所属する政党が存続の危機なのに
呑気にケーキの宣伝ツイなんかRTしてるし、スピリチャル()的なツイにいいねしたり、
やっぱり民民って議員も支持者も頭がねえ…
0668無党派さん (ワッチョイ dbf0-VtQ0 [119.171.50.193])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:37:49.25ID:rFXW4RWj0
党名 立憲民主党 略称 民主党
これが落とし所だろ
それか民主党(立憲・国民・社会)

国民民主党って書いた人は参院選比例党名票200万の内、半分くらいしかいなさそう
もう半分は民主党
0669無党派さん (ワッチョイ 8d33-AFO5 [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:39:33.67ID:q8AFE6aD0
>>666

玉木の「大きなカタマリ」は一貫している。ただし実現困難な「対等合併」に固執しているだけ。
0670無党派さん (ワッチョイ 159d-Pmoz [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:42:41.65ID:ZrkFIS7A0
>>669
そんなに対等合併が大好きなら自由党ともそうしておけよw
0671無党派さん (ワッチョイ dbf0-VtQ0 [119.171.50.193])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:49:43.47ID:rFXW4RWj0
玉木「対等合併ガー、党名ガー、解散は当分先ダー」

玉木は理念より政局重視なんだよね
隠さなくなってきたw

一方で、小沢「党名なんか情緒的な問題だ、それより国民の暮らしだろ」
0674無党派さん (オイコラミネオ MM8b-mL6U [61.205.99.76])
垢版 |
2020/01/15(水) 00:02:23.98ID:GGHClVDxM
こんな選挙になったら、与党に入れる連中の意見を取り入れる党首だかんな。
救い難いね。
0675無党派さん (ワッチョイ 5d57-6zBS [220.208.63.179])
垢版 |
2020/01/15(水) 00:13:51.66ID:YssYvdnf0
自民党の驕りや腐敗に対して国民の怒りが溜まっているのは事実だが
じゃあなぜ内閣や自民党の支持率が大して下がらないのか、真剣に考えたほうがいいんでないの。

今の野党が政権をとったら、どーせ同じことやるに決まってると国民に思われてるからだな。
「この人ならきっと日本の政治を変えてくれる」と思わせる要素皆無。
0676無党派さん (オイコラミネオ MM8b-mL6U [61.205.99.76])
垢版 |
2020/01/15(水) 00:15:54.15ID:GGHClVDxM
実際なった途端に消費税上げたからな。
恨みは尽きない。
けど、まとまんないとね。
0678無党派さん (ワッチョイ e518-mzut [218.220.20.25])
垢版 |
2020/01/15(水) 00:22:17.94ID:7qr8s+6M0
今回はネトウヨと左派野党支持者の見解が一致する珍しい展開
0679無党派さん (ワッチョイ 1d9d-PERm [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 00:36:01.51ID:dl4suCJc0
国民と合流「立憲を存続政党に」 枝野氏の確認事項案が判明
1/15(水) 0:22配信
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00000000-mai-pol

国民は15日の両院議員懇談会で協議の状況を説明する。
事実上の「吸収合併」への反発が根強い参院を中心とする慎重派は玉木氏の姿勢を支持するとみられる。
一方、次期衆院選をにらんで早期の合流を求める推進派からは「玉木氏が方針転換しないなら進退を問うことになりかねない」(中堅議員)
との声が上がっており、党内の紛糾も避けられない情勢だ。
0683無党派さん (アウアウウー Sa21-YmTz [106.133.173.174 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/15(水) 00:46:13.69ID:IEA1dBmIa
>>679
国民幹部は「人事と政策が折り合えていない」と指摘し、玉木氏は周辺に「こちらが求める条件には『ゼロ回答』だ」と不満を漏らしている。

一方、次期衆院選をにらんで早期の合流を求める推進派からは「玉木氏が方針転換しないなら進退を問うことになりかねない」(中堅議員)との声が上がっており、党内の紛糾も避けられない情勢だ。

これは今日は厳しい感じになりそうだ。
0688無党派さん (ワッチョイ 7bf0-5yKc [119.171.50.193])
垢版 |
2020/01/15(水) 01:32:23.70ID:4XJi09YO0
参院の信頼関係の醸成とか言うけどさ
臨時国会中に玉木サイドが何か努力したとか聞かないけどね
議員総会別々のままなのを代表のくせに黙認したんだろ
別の院だとはいえ玉木が参院もセットでの統一会派を要求したんだからさ
0689無党派さん (ワッチョイ 1d9d-otum [60.76.112.220])
垢版 |
2020/01/15(水) 02:20:15.92ID:cfOPODsU0
榛葉の件もあるし、現職が居て厳しい複数人区にわざとカチ合わせてきたのは立憲側だという認識があるだろ
信頼関係=まず立憲側がポスト譲って誠意を見せろという認識だろう
0690無党派さん (ワッチョイ e3e3-6zBS [27.84.91.245])
垢版 |
2020/01/15(水) 02:44:11.33ID:FAdH2Zea0
くだらねえと言っても自由党と合流時にそう言って正当性を求めてたのは玉木氏だからな。
くだれないとか言ってたらいつまでたっても1強自民を倒せない。
国民新党の支持者が政権を取れなくてもいいやと思ってるならそれは失望だな。
何故って?
ここでいくら吠えても政権をとらないと政策を実現出来ないのだから。
0691無党派さん (ワッチョイ 1d9d-otum [60.76.112.220])
垢版 |
2020/01/15(水) 02:57:39.83ID:cfOPODsU0
そもそも国民の最右翼派は自民や維新と連立したがってるからね?
そんな話があったとも記事になってたやん?
それぐらい違いがあるのは事実だろう
0692無党派さん (ワッチョイ 6316-A78j [221.113.3.147])
垢版 |
2020/01/15(水) 03:12:13.40ID:lrado4xb0
政党名:立民
政策:立民
ポスト:立民
お金:100億円立民執行部に
妥協点;綱領で「自由」とかちょこっと入れる

これでどう納得しろと
これで立民へベタ降り土下座するくらいなら代表してる意味あんの?
0693無党派さん (ワッチョイ e3e3-6zBS [27.84.91.245])
垢版 |
2020/01/15(水) 03:20:04.60ID:FAdH2Zea0
>>692
政権を取る為には耐えなければならない時もある。
これを見てると昔の民由合併時のあの条件をのんだ当時の自由党は凄いな。
まあ、政権を取ることが第一だから出来たんだろう。
政権を取らないと政策の実現も出来ないわけだし。
橋下、小沢、玉木でAMBATVで語ってた時に小沢氏があれやりたいこれやりたいと言っても政権がなければ実現できないわけで。
と言った時にサバンナ高橋もその通りと言ってたし。
それを分からないのかな玉木は
0694無党派さん (ワッチョイ 6316-A78j [221.113.3.147])
垢版 |
2020/01/15(水) 03:30:35.93ID:lrado4xb0
>>693
当時の民主党と自由党全然数が違ってた
立民と国民では何倍も議員数に差があるわけでもないし資金面で立民が豊富でも何でもないわけ
そこまで土下座する必要あるのか疑問
しいて言えば日産がルノーに100%土下座するのと変わらん
0695無党派さん (ワッチョイ 1d9d-otum [60.76.112.220])
垢版 |
2020/01/15(水) 04:05:25.22ID:cfOPODsU0
すごいというか小沢っていつもこんな調子やん
とりあえず数が多いとこにすり寄って加入したらなんとでもなるみたいな
それで気に入らなくなったらぶっ壊して回るから所属政党が書ききれないぐらい

あと、野党最右翼は別に政権交代などしなくても自民党に協力して政策実現とか
憲法改正すればいいやん?政権より反共、だからな?

逆に野党左派は政権より護憲だからな?

なんでもいいから政権交代てのが大正義という訳ではないと言うのは覚えとくべきだ
それを纏めたいと言うなら左右両方にそれなりの誠意を見せなくてはいけない
0696無党派さん (オイコラミネオ MM8b-mL6U [61.205.99.76])
垢版 |
2020/01/15(水) 04:35:41.67ID:GGHClVDxM
直近に貧しくて困ってる国民がいるのに、
野党内のしょーもないポストやらを要求して政権交代とかできる機会を捨てて、困ってる国民を見殺しにするんですね、野党が。
誰の為に政治してるんだろね。
0697無党派さん (ワッチョイ 1d9d-otum [60.76.112.220])
垢版 |
2020/01/15(水) 04:51:52.58ID:cfOPODsU0
そもそも経済政策だけなら普通に自民にやらせるのが現状ベストだからね
野党第一党の立憲民主の主張する政策なんてほとんど全部安倍政権がやっている

左翼が安倍を嫌いなのは突き詰めたら安倍が改憲派で靖国史観、中韓にやさしくないから嫌いなだけ
野党右派が何を考えているのか分からないけど、まあ積極的動機を言うなら与党の権力監視みたいな?

日々の生活に関して野党に頼むところは今はほぼ無いと言ってもいいだろう
れいわやらを実現不可能だと一笑に付すのであればなおさらね
単にスキャンダル関係で権力持たせすぎるとダメみたいな話でしかない
0698無党派さん (ワッチョイ a523-6zBS [112.69.228.75])
垢版 |
2020/01/15(水) 04:57:47.84ID:aWNi07Wu0
>>684
しかも犯罪者予備軍のキモヲタだからなあの糞ニート
0699無党派さん (ワッチョイ 6316-A78j [221.113.3.147])
垢版 |
2020/01/15(水) 05:01:17.43ID:lrado4xb0
>>696
その答えが憲法観も安全保障観も異なる左ギッチョに土下座して同じ政党に入れてもらうことなのかな
国民からもそんなことは期待されてないよ
お互い個性を出して選挙協力して一本してすみ分けすればいい話
0700無党派さん (ワッチョイ 1d9d-otum [60.76.112.220])
垢版 |
2020/01/15(水) 05:04:44.66ID:cfOPODsU0
だが、選挙協力するなら最低限の事は守らなきゃいかんぞ?
共産党さんにも候補者引いてもらってるんだからな
その野党共闘の大義に少なくとも安倍政権の間は改憲議論しないとなっている
0701無党派さん (オイコラミネオ MM8b-mL6U [61.205.99.76])
垢版 |
2020/01/15(水) 05:05:25.03ID:GGHClVDxM
今の政策がOKとか思ってる支持者はわざわざここに来なくていいんだよ。
派遣が増えて格差ができてもマンセー。少子化で経済は落ち込んで来るけどマンセー。先が暗いのを移民で増やそうがマンセー。データは算定方法など変えれば、なんでもできる。

野党がまとまって政権取って改善しようと考えるのが普通だけど、野党のポストやらくだらない事に一生懸命になって、まとまるの拒否w
立民が単独で参院した時も思ってたけど、誰の為に政治してんの? しかもそん時はまとまらない立民を貶してたのにw
0703無党派さん (ワッチョイ 3d33-Tfn7 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/15(水) 06:08:44.25ID:V9ENZaNj0
>>696
このスレで一番良い書き込みだね。
0704無党派さん (ワッチョイ 1d9d-mzut [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 06:33:07.85ID:dl4suCJc0
良い書き込みって大同団結で自民に勝てれば苦労はしないw
自民の半分も取れないよ
0705無党派さん (ワッチョイ 6316-A78j [221.113.3.147])
垢版 |
2020/01/15(水) 06:59:51.01ID:lrado4xb0
玉木はここまで求めてたんだ
左派政党はやっぱ嫌なんだよね


国民 玉木代表 “党名「立民」以外で” | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200115/k10012245721000.html

立憲民主党との合流協議で、国民民主党の玉木代表が合流後の党名を立憲民主党以外とするよう求めたことが分かりました。
玉木氏は15日、党内に協議が難航している状況を説明し、理解を求めることにしていますが、合流を求める中堅・若手議員は速やかな決断を迫る考えで、紛糾することも予想されます。

これまでの協議で、国民民主党の玉木代表は、合流後は党名を立憲民主党以外とし、
綱領に「改革中道」という文言を明記するよう求めたことが分かりました。

また、立憲民主党などが国会に提出している「原発ゼロ基本法案」の撤回や、

幹事長や政務調査会長、国会対策委員長などの役員を原則として交互に出すことも要求したということですが、いずれも受け入れられませんでした。

玉木氏は15日、衆参両院の所属議員を集めた会合などで、こうした協議の状況を説明し、理解を求めることにしています。

ただ、合流を求める中堅・若手議員は通常国会までに速やかに決断するよう迫る考えで、紛糾することも予想されます。
0707無党派さん (ワッチョイ 7533-tokz [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/15(水) 07:17:18.93ID:p1kXF8fP0
>>705

こりゃ無理だ。玉木は枝野の全面屈服を求めている。国民民主は分裂するしかない。
0712無党派さん (ササクッテロル Sp19-mzut [126.233.215.50])
垢版 |
2020/01/15(水) 07:51:44.45ID:Uyi2jqRgp
北海道・東北・甲信越選出議員は衆参問わず二階派か官公労のどちらかの選択を余儀なくされるからネオ民社には行けない
そういう意味では何らかの離党予備軍は確実に存在する
0715無党派さん (ワッチョイ ad9d-Sfrr [126.225.112.143])
垢版 |
2020/01/15(水) 08:24:30.65ID:NZG6EnDh0
党名は日本民主党でいいだろ。
かつての日本社会党のアイデンティティたる社民
日本の国民。立憲国家である日本という具合で
日本とつけると中道右派も、いくらかなじみやすくなるし。
日本共産党とも、日本の部分だけで選挙協力しやすいだろ。
全ては日本のために協力していくということだな。
売国・反社・反日の自公政権よりはましだな。
0716無党派さん (ワッチョイ 7533-tokz [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/15(水) 08:27:14.36ID:p1kXF8fP0
なんで僕らが離党せにゃあかんの? 玉木らを追い出してやる!
                                    by いちろう
0717無党派さん (ササクッテロ Sp19-mzut [126.35.156.107])
垢版 |
2020/01/15(水) 08:31:04.83ID:6yOhNr+pp
今回はミンミンを容共と反共に分裂させるのが鍵
出来れば立憲自体も分裂・再編に持って行く方が良いが、現段階ではミンミン解体が優先なので当面保留
0725無党派さん (ワッチョイ 7533-tokz [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/15(水) 09:42:20.22ID:p1kXF8fP0
>>723

僕は総理を目指している。ちっぽけなネオ民社の党首で終わりたくない。改革中道の野党第一党の党首になりたい。
                                                                 by 雄一郎
0726無党派さん (ワッチョイ 3d33-Tfn7 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/15(水) 09:48:20.08ID:V9ENZaNj0
>>724
自民党サポーターお疲れ様です
0727無党派さん (ワッチョイ 3d33-Tfn7 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/15(水) 09:51:07.53ID:V9ENZaNj0
>>707
玉木は裏で自民党から、立憲潰しのミッションを受けてるんじゃないか?
0728無党派さん (ワッチョイ 3d33-Tfn7 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/15(水) 09:51:46.87ID:V9ENZaNj0
来年には玉木は自民党議員だったりしてな。
0730無党派さん (スプッッ Sd03-Yowj [49.98.16.123])
垢版 |
2020/01/15(水) 09:55:26.07ID:KsQKTcghd
玉木が急にハードルあげてぶち壊しにかかってたってことか
玉木降ろしだなこりゃ
0731無党派さん (ワッチョイ 45e3-zSwx [106.167.12.221])
垢版 |
2020/01/15(水) 09:56:57.58ID:ky5vnMZd0
平野は玉木案に関わってるのか?
0733無党派さん (ワッチョイ 3d33-Tfn7 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/15(水) 09:57:35.62ID:V9ENZaNj0
細野や長島とか、本当は自民党から立候補したかったが、空きがないから、仕方なく民主党から出てたんだろうね。
0734無党派さん (ワッチョイ 7533-tokz [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/15(水) 10:01:14.08ID:p1kXF8fP0
>>727

玉木が立憲潰しを狙うなら合流推進派を装って民民まるごとで潜り込む。

枝野に要求するのは幹事長ポストだけ。

そうすればポスト枝野を担えて立憲を好きなように変えられる。もちろん党名変更も。

やっぱり玉木は人柄がいいと言うか、悪知恵を働かせない。
0735無党派さん (ササクッテロ Sp19-mzut [126.35.156.107])
垢版 |
2020/01/15(水) 10:05:23.94ID:6yOhNr+pp
>>734
それを地でやってるのが野田豚だわな
むしろ野田グループの屑どもにはアンチ左翼剥き出しで立憲不参加の方向性を取ってくれる方が都合が良かった
0736無党派さん (ワッチョイ 7533-tokz [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/15(水) 10:09:52.51ID:p1kXF8fP0
>>735

野田Gと玉木民民とでは数も背景も違う。立憲内の玉木派閥には連合主流派がついてくる。
0737無党派さん (ワッチョイ 3d33-Tfn7 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/15(水) 10:12:14.19ID:V9ENZaNj0
御用組合とか、日本にとって有害無益。
0738無党派さん (アウアウウー Sa21-lnJO [106.129.86.56])
垢版 |
2020/01/15(水) 10:16:27.25ID:oZUm9KeJa
野田って旧民主系から未だに根強いヘイトを買ってるっぽいな
野田が蓮舫執行部で幹事長に選ばれた際の赤松らの冷めた態度や嫌味とか覚えてるけど
民進を分裂させてしまった前原ですら、仮に幹事長就任当時の野田と同じ立場になっても、ああいう対応まではされないと思うんだよな
安倍自民にみすみす政権を譲り渡したこと以外の別の理由でヘイトを買ってそう
0739無党派さん (ワッチョイ 7533-tokz [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/15(水) 10:16:59.97ID:p1kXF8fP0
>>737

御用組合こそ、日本の経営者にとって必要不可欠。
0740無党派さん (スプッッ Sdc3-2RTM [1.75.213.129])
垢版 |
2020/01/15(水) 10:23:50.43ID:5a+SC68Sd
野田G単独では到底主導権奪えないからな

松原とか柿沢とかどうしたいのか知らんけど
入れて貰いたいならアピールがもっと必要
じゃないのみたいな輩も居るし
0741無党派さん (ワッチョイ 3d33-Tfn7 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/15(水) 10:25:35.44ID:V9ENZaNj0
>>739
日本の『経営者』にとって役立つ存在だが、日本の『労働者』にとっては有害無益。
日本にブラック企業がはびこる原因ともなっている。
0742無党派さん (スプッッ Sdc3-+9Zm [1.75.209.142])
垢版 |
2020/01/15(水) 10:25:47.26ID:e8EIoxsKd
>1月15日(水)15時から18時に変更になりました。 参考までに、 14:00国民民主党両院議員懇談会16:00国民民主党全国幹事会・自治体議員団役員会合同会議 がそれぞれ予定されています。
0743無党派さん (ワッチョイ 45e3-zSwx [106.167.12.221])
垢版 |
2020/01/15(水) 10:26:52.97ID:ky5vnMZd0
松原は香西が降りないからどうしようもない
0750無党派さん (アウアウカー Sac9-f+xy [182.251.240.4])
垢版 |
2020/01/15(水) 10:58:17.76ID:UEk1kEk8a
しかし、今日はさすがに
玉木にとっても政治家生命の分岐点
になるんじゃないの?
0752無党派さん (ワントンキン MMe3-mL6U [153.148.68.159])
垢版 |
2020/01/15(水) 11:01:41.03ID:R+lOXpZDM
まぁ分党か、リコールかは要求されるやろな。
票を入れない与党支持者の連中から期待されるとか、党首の資質として終わってるからな。
合併の決断できなきゃ終わり。
0753無党派さん (ササクッテロ Sp19-mzut [126.35.75.216])
垢版 |
2020/01/15(水) 11:03:04.34ID:tNPequfwp
もっと言えば民社党議員を輩出したことない香川選出なのに、同盟のパシリやらされた時点で詰んでいた
香川に限らず田舎の場合は自民か官公労かの二択で民社の出番がないところが多いし
0754憂国の記者 (アウアウウー Sa21-otum [106.154.136.79])
垢版 |
2020/01/15(水) 11:04:55.36ID:UOIlol9Ua
合流に向かわないなら、やっぱり立場はなくなるでしょうね
0756無党派さん (スップ Sdc3-0A8O [1.75.9.156])
垢版 |
2020/01/15(水) 11:06:47.31ID:/L3tFEtWd
合流しても何の得もないもん
民社党路線やるのが生き残る唯一の道だ
自公と手を組んで政権与党入りしろ
政権取るとはどういうことか学び直せよ
0757憂国の記者 (アウアウウー Sa21-otum [106.154.136.79])
垢版 |
2020/01/15(水) 11:06:59.32ID:UOIlol9Ua
玉木も今日で終わりだと思うと感慨深いものがある
どさくさ紛れに代表になっただけだからね。
なんの公明正大さがないもんね
0758憂国の記者 (アウアウウー Sa21-otum [106.154.136.79])
垢版 |
2020/01/15(水) 11:07:45.85ID:UOIlol9Ua
>>756
何の意味もないじゃんそんなもん。バカすぎてお前
もう間に合ってますっていうのに入れてくださいとか池沼だろ
なあなんでお前そんなに馬鹿なの?
0761憂国の記者 (アウアウウー Sa21-otum [106.154.136.79])
垢版 |
2020/01/15(水) 11:08:15.96ID:UOIlol9Ua
自公で三分の2を超えてるっていうのに
どうして玉木みたいなのが必要だと思うの?頭悪すぎるだろ
0762無党派さん (スプッッ Sd03-Yowj [49.98.16.123])
垢版 |
2020/01/15(水) 11:13:46.62ID:KsQKTcghd
>>759
バカウヨニートは連合トップにでもなったつもりか
笑えるな
0763憂国の記者 (アウアウウー Sa21-otum [106.154.136.79])
垢版 |
2020/01/15(水) 11:13:52.01ID:UOIlol9Ua
民社党がどうなったかもわかってない馬鹿ども

民社党でダメだから民主党ができたんだろうが。もうなんていうかぼけ老人は
二度と書き込むなよ

小沢の自由党との合併によって、政権交代の機運が高まった。そういう過去を
ちゃんと見据えろよ
0764憂国の記者 (アウアウウー Sa21-otum [106.154.136.79])
垢版 |
2020/01/15(水) 11:14:37.14ID:UOIlol9Ua
まず一つの政党になる
そして、公約をぶち上げる。電子マネー給付だ

そういうことで政権交代するとメリットがあると人たちに訴えらえるようにしないと
0767無党派さん (ワッチョイ b5f7-Whk0 [210.146.144.54])
垢版 |
2020/01/15(水) 11:43:29.25ID:7cvSR5AV0
>>521
協会派なんて新社会党の惨状をみれば絶滅危惧種レベルだってわかるだろ。
0770無党派さん (ワッチョイ 3d33-Tfn7 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/15(水) 12:06:07.90ID:V9ENZaNj0
かつての維新みたく『通帳の印鑑を渡さないぞ』と玉木がビルに立てこもるとかなら笑える。
0771無党派さん (アウアウカー Sac9-IyQ3 [182.250.243.45])
垢版 |
2020/01/15(水) 12:06:28.74ID:JIhsDgnZa
>>769
カネ目当ての小沢が
無一文で出てくわけない
カネのためなら玉木を引きずりおろす
ことも何でも画策する
子分に暴れさせて両院議員総会を紛糾させることも朝飯前 まあどうなるか楽しみだわ
0772無党派さん (ワッチョイ 3d33-Tfn7 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/15(水) 12:08:08.10ID:V9ENZaNj0
維新は国民民主の金が欲しいだろうな。
0773無党派さん (スプッッ Sdc3-Yowj [1.75.229.252])
垢版 |
2020/01/15(水) 12:08:41.08ID:ji2J2jaQd
>>769
玉木側が少数派になったら立場逆転なんだよなそれw
前原さんと電力総連と愉快ななかまたちは新党作りたければご自由にどうぞ、わざわざ分党して持参金渡す義理はないし、とね
0774無党派さん (ワッチョイ 3d33-Tfn7 [118.21.115.199])
垢版 |
2020/01/15(水) 12:13:46.72ID:V9ENZaNj0
まあ、多数決で決めて、結果が嫌なら出ていくしかないわな。
どうせ国民民主なんて、次の衆院選で落選確実の泥船なんだから。
0776無党派さん (ワッチョイ ad9d-hK/Z [126.78.151.14])
垢版 |
2020/01/15(水) 12:14:48.81ID:Aph9WzHi0
>>773
電力が興味あるのは雇用だから再エネでも廃炉でも雇用確保さえ見通しがつけば立憲に来る
玉木、前原、榛葉で新党作れば良いよ
N国を加えれば政党要件満たすし
0779無党派さん (ワッチョイ 7533-tokz [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/15(水) 12:26:36.95ID:p1kXF8fP0
>>776

電力労組は経営と一体。原発再稼働して企業利益を増やしたいだけ。だから経産省に要請に行った。
0780無党派さん (アウアウクー MM99-zSwx [36.11.224.151])
垢版 |
2020/01/15(水) 12:28:05.25ID:ayt/juD3M
連合と榛葉は一心同体だと思うが
平山のがまだ可能性ある
0781無党派さん (ワッチョイ 7533-tokz [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/15(水) 12:39:15.42ID:p1kXF8fP0
>>778

ネオ民社が野党共闘から外れれば衆院は10人程度、参院は8人ぐらいか?

冷静に考えれば立憲に潜り込んで民社Gとして固まった方が得だろう。
0782無党派さん (スプッッ Sdc3-+9Zm [1.75.209.142])
垢版 |
2020/01/15(水) 12:42:55.29ID:e8EIoxsKd
立憲の名前は絶対に外せと、玉木が枝野に要求


「立憲」以外の党名要求 国民・玉木氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00000055-jij-pol

 国民民主党の玉木雄一郎代表が立憲民主党の枝野幸男代表との党首会談で、両党が合流した場合の党名について、「立憲」以外を要求していたことが分かった。

 玉木氏が15日午前、党役員会での合流協議の経過報告で説明した。枝野氏はこの要求を拒否したとみられる。 
0784無党派さん (アウアウカー Sac9-f+xy [182.251.240.4])
垢版 |
2020/01/15(水) 12:57:44.68ID:UEk1kEk8a
玉木、今どんな気分なんだろ。
0785無党派さん (スプッッ Sdc3-2RTM [1.75.213.129])
垢版 |
2020/01/15(水) 12:58:07.57ID:5a+SC68Sd
立憲主義に我々の意見も反映させていきたい、
ならある程度はわかるよ

単に立憲外せ、じゃまるで立憲主義を押し出すのは
嫌だ、と言ってるみたいじゃないか

そうなのかも知れんがさ
0788無党派さん (ワッチョイ 7533-tokz [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/15(水) 13:00:42.95ID:p1kXF8fP0
>>782

玉木が強気に出たのは最初から合流に乗り気でなかったからだろうな。

けれども党内大勢を見誤った。多くの議員は党名にこだわっていない。
0789無党派さん (ササクッテロレ Sp19-mzut [126.245.151.214])
垢版 |
2020/01/15(水) 13:02:19.97ID:dSybuoTWp
そもそも東海地区のトヨタ系議員と東北・信越の農水系議員の組み合わせ自体が最初から歪だった
立憲も社会党系と奉行系の組み合わせが歪ではあるのだが
0790無党派さん (スフッ Sd03-VSRc [49.106.212.4])
垢版 |
2020/01/15(水) 13:07:31.21ID:h4evvI4Fd
玉木が分党提案したら見直すわ
0792無党派さん (ワッチョイ 3d33-/9JE [118.17.122.2])
垢版 |
2020/01/15(水) 13:17:43.96ID:5nfRBums0
普通にさ立憲に行きたい奴だけ行けばいいんじゃね?
後は無所属で
党は解党
0794無党派さん (スップ Sdc3-0A8O [1.75.9.156])
垢版 |
2020/01/15(水) 13:24:01.42ID:/L3tFEtWd
ダークサイドに堕ちないことを祈る
ダース・ベイダーになるのではなく
正義のジェダイに留まれよ

シスの暗黒卿枝野と戦っている最長だ
0798無党派さん (オイコラミネオ MM8b-mL6U [61.205.99.76])
垢版 |
2020/01/15(水) 13:31:55.64ID:GGHClVDxM
>>797
与党支持者だから、彼らは。
0801無党派さん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:00:14.13
三つどもえ激戦必至、京都市長選19日告示、与野党相乗りvs共産・山本太郎vs地域政党
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1579064128/

2020年最初の大型選挙となる京都市長選が19日、告示される。共産党支持が強い地域性から、与野党相乗り推薦で4選を目指す現職と共産系新人の争いを軸に
地域政党出身の新人が割って入る三つどもえの様相を呈している。
保守票が割れ、非共産がわずか951票差で共産系に辛勝した
08年選挙に構図は酷似し、2月2日の投開票に向けて激戦は必至だ。

主要な立候補予定者は、いずれも無所属で、現職の門川大作氏(69)=公明、自民府連、立憲民主府連、国民民主府連、社民府連推薦
新人で弁護士の福山和人氏(58)=共産、れいわ新選組推薦
新人で市議の村山祥栄氏(41)。

自民、公明の京都府組織の幹部が危機感を口にした。門川氏は08年の激戦を制して初当選し、現在3期目。長期の相乗り体制が生む「慢心」の戒めに陣営は躍起だ。


国政で激しく対立する与野党の間には温度差もある。立憲の府連会長だった福山哲郎参院議員は
中央では党幹事長として共産との「野党共闘」を推進する立場でもあり、
19年12月に門川氏推薦を決めると同時に会長職を辞した。陣営内には「共産との対決に及び腰」との疑念も渦巻く。

 共産系の福山和人氏は、関西建設アスベスト訴訟や原発の運転差し止め訴訟に携わった弁護士だ。
18年の知事選にも立候補し、京都市内では有効投票の約46%を獲得。当選した西脇氏に得票率で7ポイント差まで迫った。

19年夏の参院選でブームを起こしたれいわとの連携に成功。山本太郎代表が応援に入り、街頭演説に大勢の市民が足を止める。福山氏は「山が動く予感がする」と手応えを語る。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00000018-mai-pol
0802無党派さん (スプッッ Sdc3-+9Zm [1.75.209.142])
垢版 |
2020/01/15(水) 14:11:32.86ID:e8EIoxsKd
>玉木氏は総務会で「一つの政党を目指し、到達点に至っていないことについて粘り強く交渉を頑張る」と表明し、了承された。
>15日午後には党所属の全国会議員に呼び掛けて両院議員懇談会を開催。執行部側が協議状況を説明し、出席議員から意見を聞く方針。


やはり、玉木は今後も粘り強く交渉するとの方針だね
0805無党派さん (スップ Sdc3-0A8O [1.75.9.156])
垢版 |
2020/01/15(水) 14:17:59.53ID:/L3tFEtWd
仮に政権担うなら現実的な政策掲げるのは当然だよな

それをすぐ自民の補完だとバカウヨとか決めつけるのはマジでおかしいよねーー

今の野党にその資格があるのでしょうか?
0806無党派さん (スプッッ Sdc3-+9Zm [1.75.209.142])
垢版 |
2020/01/15(水) 14:22:24.68ID:e8EIoxsKd
国民、合流協議の継続を了承 立民の要請巡り総務会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00000095-kyodonews-pol

 国民民主党は15日の総務会で、立憲民主党との合流を巡り、協議を継続したいとする玉木雄一郎代表の意向を了承した。
立民側は20日の通常国会召集前の決着を求めており、継続を受け入れるかどうかは不透明だ。国民内にも早期合流論が依然、くすぶっている。

 玉木氏は総務会で「一つの政党を目指し、到達点に至っていないことについて粘り強く交渉を頑張る」と表明し、了承された。

 15日午後には党所属の全国会議員に呼び掛けて両院議員懇談会を開催。執行部側が協議状況を説明し、出席議員から意見を聞く方針。

 両党の合流に関し、10日に立民の枝野幸男、玉木両代表が会談。結論は出なかった。
0809無党派さん (ワッチョイ ad9d-uEQQ [126.123.85.158])
垢版 |
2020/01/15(水) 14:36:25.94ID:Ms4u+5gp0
協議継続or協議打ち切りの二択なんだから協議継続になるのは当たり前の話

平野案でまとめるか玉木案をごり押しするかはまた別の話

1/10の段階で「保守系が新党結成を模索」とニュースになってるから、前原が新党作るかどうかが焦点
https://twitter.com/saitosan1980/status/1215565845880954880?s=19

玉木案って昨年末に前原が京都新聞で言ってたのそのままだしね
党名変更とかにこだわってるのほとんどいないだろうし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0811無党派さん (ワッチョイ 6b89-WQgb [153.170.80.6])
垢版 |
2020/01/15(水) 14:39:08.57ID:b5+Hism50
>>803
つまり先送りなんだから、焦りを全く感じないな
やはり玉木は解散が五輪後になったと見立てているのは間違いない
解散が差し迫るなら「時間をかけて」なんて言ってる場合ではないし

まぁ安倍は月例の世論調査が悪くなかったので、(玉木にとっては)抜き打ち解散やるかもしれんが
0812無党派さん (スップ Sdc3-0A8O [1.75.9.156])
垢版 |
2020/01/15(水) 14:40:04.39ID:/L3tFEtWd
継続=合併拒否ってことだな
棲み分けはするだろうが
合流はありえないだろうね

電力総連とゼンセンが許さないからさ
あと自動車総連もな
0814無党派さん (ササクッテロレ Sp19-mzut [126.245.151.214])
垢版 |
2020/01/15(水) 14:42:07.23ID:dSybuoTWp
民社協会:古本、榛葉、柳田、小林、浜野、濱口、磯崎、川合、田村
参院愛知:大塚、伊藤孝


まずこの11人は不参加確定だろうな
最終的には20人くらいは不参加と見る
0817無党派さん (アウアウエー Sa13-69Yf [111.239.191.178])
垢版 |
2020/01/15(水) 14:49:01.96ID:5blWoohKa
玉木個人は破談でいいんだろうけど立場上継続協議と言うしかないからな
これで困るのは立憲、合流協議が長引くと支持率は下がり続ける
支持率に関しては国民は失うものがないから強気
0823無党派さん (スッップ Sd03-53KD [49.98.157.134])
垢版 |
2020/01/15(水) 15:09:11.61ID:Dgd52q5od
枝野は結論を出してくれと言ってるのだから、
協議継続は合流拒否と同じ。
結婚プロポーズと同じだよ。
0824無党派さん (オイコラミネオ MM8b-9pOR [61.205.96.186])
垢版 |
2020/01/15(水) 15:09:15.62ID:fd4Vy+8xM
バカウヨニートは何でこんな所でイキってるんだw
0825無党派さん (ワントンキン MMe3-mL6U [153.148.68.159])
垢版 |
2020/01/15(水) 15:10:16.94ID:R+lOXpZDM
マウントとる相手いないと自尊心が
0827無党派さん (ササクッテロラ Sp19-mzut [126.182.9.97])
垢版 |
2020/01/15(水) 15:10:36.69ID:9BUiIOz3p
むしろ脱原発は建前であって本音は左右分割
0828無党派さん (スッップ Sd03-Yowj [49.98.167.7])
垢版 |
2020/01/15(水) 15:11:25.92ID:/rQe2LwAd
>>824
ニートが暇もて余して発狂するのはよくあること
知識が足りてないからまともに相手されてないのが泣ける
0829無党派さん (スップ Sdc3-0A8O [1.75.9.156])
垢版 |
2020/01/15(水) 15:14:19.11ID:/L3tFEtWd
前原さんが動いていそうだね
俺の路線を継げとたまきんの尻を叩いている

前原そろそろ幹事長抜擢あるかもね
平野は選挙不安定だからクビ切った
方がいいですよ
0830無党派さん (ワッチョイ 7dc2-wm7c [172.105.174.73 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/15(水) 15:16:17.17ID:UorOfsss0
「たまきんの尻を叩いている」

エロス満点な表現だ。
0832無党派さん (スッップ Sd03-53KD [49.98.157.134])
垢版 |
2020/01/15(水) 15:22:51.37ID:Dgd52q5od
議員懇談会は総会に切り替えられて
多数決がされるのかな?
僅差で早期決着になるような。
0836無党派さん (オイコラミネオ MM8b-9pOR [61.205.96.186])
垢版 |
2020/01/15(水) 16:13:35.31ID:fd4Vy+8xM
>>833
しかしウヨ色を強めると共産に刺客送られて落選する
0839無党派さん (ワッチョイ b5f7-YW5b [210.170.23.103])
垢版 |
2020/01/15(水) 16:24:20.55ID:+KS2I0pc0
>>721
アゴラとか産経って基礎知識としての有力議員の地盤とか個々の議員の関係性を知らないのか。
それとも全く無視して駄文書き連ねているのかどっちなんだ。
0841無党派さん (ワッチョイ 45e3-zSwx [106.167.12.221])
垢版 |
2020/01/15(水) 16:26:57.69ID:ky5vnMZd0
福山と参院が絶望的に仲悪いのがね
とにかく福山続投は受け入れられないんだろう
0842無党派さん (ワッチョイ b5f7-YW5b [210.170.23.103])
垢版 |
2020/01/15(水) 16:27:03.40ID:+KS2I0pc0
>>741
ブラック企業にはそもそも組合さえないんだが?
0843無党派さん (ワッチョイ 250b-YmTz [58.85.116.67 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/15(水) 16:37:35.19ID:lkWDREJD0
10数分遅れましたが、全国幹事会・自治体議員団等役員合同会議が始まっています。
https://mobile.twitter.com/takayukihiraga/status/1217348521524776960/photo/1

国民民主党全国幹事会・自治体議員団等役員合同会議が開催されています。
https://mobile.twitter.com/kokuminsaga/status/1217346176913006592/photo/1

議員達の話は終わったみたいだ話がどうなったか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0844無党派さん (スッップ Sd03-53KD [49.98.157.134])
垢版 |
2020/01/15(水) 16:43:57.61ID:Dgd52q5od
地方組織の意見を聞いた上で議員総会で決着を
つけるのかな? 決まるのは7時頃だな。
0845無党派さん (ワッチョイ ad9d-A78j [126.94.254.100])
垢版 |
2020/01/15(水) 16:46:56.28ID:iDGbt5Ch0
>>624
>両党の参院側で続く対立の解消に努め「合併後、速やかに参院議員会長選を実施する」と掲げた

つまり蓮舫を嫌っている連中を追い出すという事。
こんなのを玉木が飲むはずがない。
代表が所属議員を見捨てるという事になってしまう。
0846無党派さん (ワッチョイ a523-9pOR [112.69.228.75])
垢版 |
2020/01/15(水) 16:47:09.66ID:aWNi07Wu0
>>842
御用組合の専従乙
0847無党派さん (ワッチョイ b5f7-YW5b [210.170.23.103])
垢版 |
2020/01/15(水) 16:51:23.71ID:+KS2I0pc0
>>846
零細ブラック企業の糞経営者さん?
0848無党派さん (ワッチョイ 1d9d-PERm [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 16:52:20.97ID:dl4suCJc0
>>845
党内民主主義大好きの民民らしくないなw
多数決で代表も会長も決めたらええじゃないかw
0850無党派さん (ワッチョイ ad9d-A78j [126.94.254.100])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:02:38.87ID:iDGbt5Ch0
>>646
枝野の借金ていくらぐらいあるんだろうね。
立憲は結党後すぐ選挙があったから
選挙資金は借金でまかなったはず。

ちなみに自民党の借金はかつて100億あったが
2017年に完済して、今では貯金もあるらしい。
政党交付金+企業献金のおかげだろうが
借金を完済してるとは知らなかった。

----
自民党財政は急回復 借金完済のからくり (1/3)
〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
https://dot.asahi.com/wa/2019022700010.html
0851無党派さん (スプッッ Sdc3-+9Zm [1.75.209.142])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:04:30.07ID:e8EIoxsKd
本日の会合、終了


国民・玉木氏、合流協議の継続を
党会合で意向表明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00000122-kyodonews-pol

 国民民主党の玉木雄一郎代表は15日、全国の都道府県連幹部らの会合で、立憲民主党との合流協議を20日の通常国会召集後も継続したいとの意向を表明した。
「合流の根幹に関わるような条件について議論を重ねてきたが、十分な結果ではない。引き続き交渉していきたい」と述べた。

 これに先立つ両院議員懇談会でも協議状況と執行部方針を説明。衆院の中堅・若手を中心とした合流推進派は、協議の加速に向けて両院議員総会の開催を求めた。

 玉木氏は15日午前の総務会でも協議継続の意向を示し、了承を得た。
0852無党派さん (ワッチョイ 250b-YmTz [58.85.116.67 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:06:57.50ID:lkWDREJD0
津村
本日、21人の署名を添え、国民民主党の議決機関「両院議員総会」の開催を要請しました。

【衆議院】稲富、小熊、奥野、源馬、小宮山、近藤、斉木、篠原、下条、津村、日吉、牧、緑川、森田、谷田川、屋良、山岡【参議院】青木、木戸口、森、横澤

柳田両院議員総会長は、近日開催を明言されました。

このメンバー+小沢が立憲の合流のメンバーか(笑)…
残りが玉木支持のメンバーかな?
未定もいる可能性もあるが(笑)…
0854無党派さん (ワッチョイ 1d9d-mzut [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:07:33.08ID:dl4suCJc0
津村啓介
3分
本日、21人の署名を添え、国民民主党の議決機関「両院議員総会」の開催を要請しました。

【衆議院】稲富、小熊、奥野、源馬、小宮山、近藤、斉木、篠原、下条、津村、日吉、牧、緑川、森田、谷田川、屋良、山岡
【参議院】青木、木戸口、森、横澤

柳田両院議員総会長は、近日開催を明言されました。

https://mobile.twitter.com/Tsumura_Keisuke/status/1217356213962174464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0857無党派さん (ワッチョイ 1d9d-mzut [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:11:47.38ID:dl4suCJc0
津村啓介
5分
●国民民主党規約8条

両院議員総会は、代表の要請により、両院議員総会長が招集する。

前項の規定にかかわらず、両院議員総会長は、
党所属国会議員の3分の1以上の要請があった場合には、
10日以内に両院議員総会を招集しなければならない。
https://mobile.twitter.com/Tsumura_Keisuke/status/1217356581714530309
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0858無党派さん (スップ Sdc3-0A8O [1.75.9.156])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:12:33.72ID:/L3tFEtWd
玉木以外に前原岸本とか選挙つえええええ議員は合流反対みたいだね
勿論ナベシューも反対でしょ

このクズ共を全員追い出さないといけねえよなーー
0861無党派さん (ワントンキン MMe3-mL6U [153.148.68.159])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:14:28.83ID:R+lOXpZDM
素直に引き下がる訳ですな。
今の時点でこの人数なら、早々と首が飛びそう。
0862無党派さん (エムゾネ FF03-VSRc [49.106.188.143])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:15:00.90ID:NYOiU+UNF
>>854
予想通りのメンバー
次の選挙で落選しそうだから立憲の看板を被りたいのが見え見え
0864無党派さん (オイコラミネオ MM89-2nJN [150.66.91.42])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:17:18.02ID:Z9c6HzMlM
>>836
もう引退じゃん
0865無党派さん (スップ Sd03-5yKc [49.97.95.226])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:17:25.83ID:xr+fitcMd
>>854
津村、斉木、日吉、谷田川以外は立憲の看板プラス共産票もらえば選挙区で通りそうだな
そのメンツが移籍すれば、民民の比例票自体が激減して党消滅だし
0866無党派さん (ワッチョイ 1d9d-PERm [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:18:22.78ID:dl4suCJc0
比例でも合流派ではないのがわかった

関・岡本の東海
浅野・青山の茨城
神奈川の後藤
福岡の城井
大分の吉良

参院は小沢系以外全員

小沢・原口・津村・平野は合流派だから現状25人が判明してる
0867無党派さん (JP 0Hf1-tokz [210.149.244.4])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:18:49.49ID:ieBiTTCcH
>>782

立憲の名を外せなんて、立憲の支持者が賛成するわけないよな。

やっぱ、玉木って、自民党から立憲を潰せと裏でミッションを受けてるのでは?

立憲を潰したら、将来、自民党から立候補させてやるとか。
0869無党派さん (ワッチョイ 1d9d-PERm [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:21:04.01ID:dl4suCJc0
合流派で選挙区当選者は、
篠原・下条・屋良に小沢・原口・平野の6人かな

まだ執行部とかでいるのかも知れんがな
0872無党派さん (ワッチョイ 45e3-zSwx [106.167.12.221])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:22:40.14ID:ky5vnMZd0
>>859
両院議員総会で党大会の開催議決を採れる
0877無党派さん (ワッチョイ 1d9d-PERm [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:31:47.82ID:dl4suCJc0
リコールが怖くて党大会を開けない代表ってヤバくね?w
0882無党派さん (ワッチョイ 1d9d-PERm [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:36:32.56ID:dl4suCJc0
>>880
10日以内に行われる議員総会まで待つでしょ
0883無党派さん (ワッチョイ 45e3-zSwx [106.167.12.221])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:37:23.61ID:ky5vnMZd0
>>881
立憲支持者が共産に入れるからな
この中だと浅野くらいだな
0884無党派さん (ワッチョイ 1d9d-PERm [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:37:49.64ID:dl4suCJc0
靖国参拝する源馬が意外に素直な子だったんだなw
元維新はフットワークが軽いな
0886無党派さん (ワッチョイ 1d9d-pNF9 [60.146.110.148])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:43:11.24ID:0AQZlgAJ0
直諫の会は一ヶ月前には合流直訴してたから
民民所属の直諫の会は四人とも今日のリストに載ってるよ
源馬、小熊、森田、緑川
民民にこだわるより、合流して派閥組んで存在感示した方がいいに決まってるからな
0887無党派さん (ワッチョイ 1d9d-PERm [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:43:54.07ID:dl4suCJc0
>>885
維新の足立とも仲良くツイッターしてるよw
だから意外だった
0888無党派さん (ワッチョイ ad9d-mzut [126.21.180.33])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:44:34.64ID:5UZyN+6h0
>>883
前任の大畠は原発推進なのに社会党歴と農水色で左派受けが良いという独特のポジションだったが、只のサラリーマン議員でしかない浅野にそこまでの芸当ができるかは未知数
0889無党派さん (アウアウカー Sac9-f+xy [182.251.240.34])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:46:29.41ID:sAQuzyEIa
これ、結局玉木は首の皮一枚で助かったって
事になるのか?
0891無党派さん (オイコラミネオ MM89-2nJN [150.66.91.42])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:50:00.68ID:Z9c6HzMlM
カス議員リスト

【衆議院】稲富、小熊、奥野、源馬、小宮山、近藤、斉木、篠原、下条、津村、日吉、牧、緑川、森田、谷田川、屋良、山岡、+小沢、原口
【参議院】青木、木戸口、森、横澤

これ以外の議員を応援
0892無党派さん (ワッチョイ 1d9d-PERm [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:50:39.70ID:dl4suCJc0
>>889
まあすでに合流派31人集められてる状況よりはマシじゃねってくらいw
WorstではなくBadって感じw
0894無党派さん (ワッチョイ ad9d-mzut [126.21.180.33])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:56:01.23ID:5UZyN+6h0
【衆議院】稲富、小熊、奥野、源馬、小宮山、近藤、斉木、篠原、下条、津村、日吉、牧、緑川、森田、谷田川、屋良、山岡、+小沢、平野、津村、原口
【参議院】青木、木戸口、森、横澤、+羽田

ここまでは事実上確定(26人)
残り5人だが、白石・田名部・森本・足立・矢田までこちらに付くならギリギリ過半数
0895無党派さん (ワッチョイ 1d9d-PERm [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:56:34.43ID:dl4suCJc0
仮に分党になったら民民に大損失な衆院の都道府県は、
北海道、岩手、秋田、福島、埼玉、千葉、石川、福井、長野、静岡、大阪、岡山、佐賀、沖縄

埼玉は大島だけが残留か・・
0896無党派さん (オイコラミネオ MM89-2nJN [150.66.91.42])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:56:44.43ID:Z9c6HzMlM
合流派
衆院17/38
参院4/22
合計21/60 34%

小沢と原口以外に後7人いるのか?
0897無党派さん (オイコラミネオ MM89-2nJN [150.66.91.42])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:57:16.29ID:Z9c6HzMlM
>>894
津村ダブルカウントしてる
0898無党派さん (ワッチョイ 45e3-zSwx [106.167.12.221])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:57:25.26ID:ky5vnMZd0
>>894
津村が被ってる
0900無党派さん (ワッチョイ 1d9d-PERm [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:59:03.97ID:dl4suCJc0
>>896
平野・羽田は確定っぽい
0901無党派さん (アウアウカー Sac9-IyQ3 [182.250.243.33])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:59:25.15ID:AhqBu/xCa
>>896
羽田と平野は確実かと
0902無党派さん (ワッチョイ 2334-uEQQ [163.58.77.103])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:01:22.09ID:YYHfxmZJ0
>>894
矢田は平野と同じパナソニック出身なので確定
去年の参院選で電機連合の組織内候補が落ちてるから逃げないとどうしようもない
電機連合のトップもパナソニック出身

森本は情報労連なので確定

参院一人区の連中も基本的に合流賛成派かと
0903無党派さん (ワッチョイ 1d9d-PERm [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:02:32.14ID:dl4suCJc0
所属派閥

【衆議院】
稲富(前原)、小熊(重徳)、奥野(野田)、源馬(重徳)、小宮山(階)、近藤、斉木(野田/前原)、
篠原、下条、津村(階)、日吉(小沢)、牧(階)、緑川(重徳)、森田(重徳)、谷田川(野田)、屋良(小沢)、山岡(小沢)
【参議院】
青木(小沢)、木戸口(小沢)、森(小沢)、横澤(小沢)

https://twitter.com/civic_rights/status/1217368128046288896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0904無党派さん (オイコラミネオ MM89-2nJN [150.66.91.42])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:03:46.57ID:Z9c6HzMlM
平野は幹事長として口では合流協議継続とか言ってるが果たして自分が合流するのかは?
立憲の支援が無ければ落選するかもだが国民の支持が無ければ確実に落選する
てか引退するだろ
0905無党派さん (ササクッテロラ Sp19-mzut [126.193.25.127])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:03:57.05ID:LDSlxqiNp
参院側で合流側に付かざるを得ないのは

小沢系4人
田名部・羽田・足立(1人区、党籍ないけど山形の2人も)
森本(情報系)
矢田(平野と同じパナ)

こういう計算だと22人中9人
0906無党派さん (オイコラミネオ MM89-2nJN [150.66.91.42])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:06:00.72ID:Z9c6HzMlM
>>902
森本は情報労連じゃなくてJAMだぞ
0907無党派さん (ワッチョイ 45e3-zSwx [106.167.12.221])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:06:15.01ID:ky5vnMZd0
UAゼンセンの田村はどうだかな
イオンの岡田克也が支援してやっと通ったから
0908無党派さん (ワッチョイ 45e3-zSwx [106.167.12.221])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:06:58.54ID:ky5vnMZd0
神津が地蔵なのが悪い
0910無党派さん (オイコラミネオ MM89-2nJN [150.66.91.42])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:18.94ID:Z9c6HzMlM
ぶっちゃけ自民から票回して貰った方が通る
前回の菅の票割りは完璧だった
0911無党派さん (ワッチョイ ad9d-hK/Z [126.78.151.14])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:29.77ID:Aph9WzHi0
玉木包囲網が出来上がっているなあ
小沢や喜四郎が暗躍したんだろうな
0912無党派さん (ワッチョイ 1d9d-PERm [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:52.16ID:dl4suCJc0
分党になりそうなのは大歓迎だが所属派閥見ると社保は来ちゃいそうなんだよなぁ
0914無党派さん (オイコラミネオ MM89-2nJN [150.66.91.42])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:10:13.34ID:Z9c6HzMlM
JAMは金属労協かつ元同盟
電機は中立労連だったが連合成立後は自動車中心の金属労協に加盟
0915無党派さん (ワッチョイ 7533-tokz [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:10:21.48ID:p1kXF8fP0
この結果にオザーさんの怒りはいかようかと…… 

玉木がこんなに逃げまくる奴とは思わなかったろうな
0918無党派さん (オイコラミネオ MM89-2nJN [150.66.91.42])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:10:34.76ID:Z9c6HzMlM
>>913
JAMの組織内候補
0919無党派さん (オイコラミネオ MM89-2nJN [150.66.91.42])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:10:57.34ID:Z9c6HzMlM
>>917
柳田は基幹労連
0925無党派さん (オイコラミネオ MM89-2nJN [150.66.91.42])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:16:36.21ID:Z9c6HzMlM
>>920
http://www.jam-union.or.jp/soshikinaigiin.html
組織内候補として紹介され会合に出席

情報労連からも票を回してもらってやっと前回当選
0928無党派さん (ササクッテロラ Sp19-mzut [126.193.25.127])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:21:17.80ID:LDSlxqiNp
>>926
というかそこがミソ
衆院は立憲が独自の配慮で引いても共産かれいわが絶対に立てるし、参院1人区の場合は野党統一候補認定は絶対にされない
0931無党派さん (オイコラミネオ MM89-2nJN [150.66.91.42])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:23:22.15ID:Z9c6HzMlM
>>926
衆院は黙ってても当選出来る面々ばかり
参院は榛葉みたく同盟票を基盤に自民から票を回して上積みもらえば当選できそうな面々
0935無党派さん (スップ Sd03-mzut [49.97.106.53])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:29:26.48ID:G0+mSFHvd
国民 立民との合流の結論出ず 両院議員総会 開催へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200115/k10012246771000.html

立憲民主党との合流協議をめぐり、国民民主党が衆参両院の議員を集めた懇談会を開きましたが、速やかな合意を求める意見と、慎重に交渉すべきだという声の両論が出て結論には至らず、近く、両院議員総会を開いて、さらに対応を話し合うことになりました。

立憲民主党との合流をめぐり国民民主党は15日、党本部で衆参両院の議員を集めた懇談会を開き、およそ50人が出席しました。

この中で、玉木代表が先週、立憲民主党の枝野代表と会談を重ねたものの、政策の扱いや党名、それに人事などをめぐって折り合いがつかず、合意に至っていない現状を説明し、協議を継続したいと提案しました。

これに対し、速やかな合流を求める中堅・若手の衆議院議員らは、通常国会までに基本合意し、その後、詳細を調整すべきだと主張し、玉木氏に決断を迫りました。

一方、立憲民主党から譲歩を引き出すためには合意を急がず、慎重に交渉すべきだという声も参議院議員を中心に出され、結論には至りませんでした。

これを受けて、合流を求める中堅・若手が、21人分の署名を添えて、両院議員総会を開くよう提案し、近く総会を開いてさらに対応を話し合うことになりました。

津村副代表「決められない政治卒業を」
立憲民主党との早期の合意を求めている国民民主党の津村副代表は記者団に対し「まずは基本合意をして、引き続き交渉したらどうかと提案した。玉木代表とは、ベクトルは全く同じ方向を向いていると思っている。決められない政治を卒業しなければいけない」と述べました。

また、奥野国会対策委員長代行は「漏れ伝わってくる立憲民主党の枝野代表が作成した合意案によれば、ほぼ80点のところまで来ている。残りの2割については引き続き努力していただくが、十分丁寧にやっており、そろそろ結論を出すべきだ」と述べました。
0936無党派さん (ワッチョイ a523-9pOR [112.69.228.75])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:29:34.37ID:aWNi07Wu0
>>931
必死だなw
0937無党派さん (ワッチョイ fd3f-apSl [150.249.152.54])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:30:30.40ID:U06+4f0K0
福岡の古賀
このままだと再来年危ない
0938無党派さん (ササクッテロラ Sp19-mzut [126.193.25.127])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:33:16.75ID:LDSlxqiNp
参院側は
合流派確定(5人):小沢系4人+羽田
現実的に合流派に付かざるを得ない(4人):田名部、森本、足立、矢田
絶対に合流派には付かない(10人):榛葉、大塚、伊藤孝、柳田、比例同盟系6人
不明(3人):徳永(立憲道連と不仲)、増子(引退確実)、古賀(体調不良で引退節あり)


あと森本はJAM所属でも、そこも総評の系譜が一定数いるし
0939無党派さん (オイコラミネオ MM89-2nJN [150.66.91.42])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:33:48.38ID:Z9c6HzMlM
>>936
必死なのは立憲シンパなんだよなぁ
新民社に議席数なんて概念は必要ないからな
0942無党派さん (ワッチョイ 1d9d-PERm [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:37:28.20ID:dl4suCJc0
>>937
古賀はマジでピンチだよ
参院選で民民が候補を立てて3年後は古賀支援で約束してたのが破談にしたしな
立憲も福岡3人区で候補出すなら古賀は落選濃厚
0943無党派さん (オイコラミネオ MM89-2nJN [150.66.91.42])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:37:33.86ID:Z9c6HzMlM
誰がどこ行こうがどうでもいいが例えばJAM森本が立憲行けば金属労協の支援受けれなくなる
そうなるとまぁ根無し草
立憲は比例票を無駄使いすることに
0944無党派さん (ワッチョイ 6316-A78j [221.113.3.147])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:38:15.08ID:lrado4xb0
津村副代表「決められない政治卒業を」
立憲民主党との早期の合意を求めている国民民主党の津村副代表は記者団に対し「まずは基本合意をして、
引き続き交渉したらどうかと提案した。玉木代表とは、ベクトルは全く同じ方向を向いていると思っている。
決められない政治を卒業しなければいけない」と述べました。

また、奥野国会対策委員長代行は「漏れ伝わってくる立憲民主党の枝野代表が作成した合意案によれば、
ほぼ80点のところまで来ている。残りの2割については引き続き努力していただくが、
十分丁寧にやっており、そろそろ結論を出すべきだ」と述べました。
0945無党派さん (ワッチョイ 7533-tokz [114.191.177.2])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:38:17.28ID:p1kXF8fP0
>>935


津村も奥野もまるで迫力がない。小沢一郎が前面に立たないと合流話も分党も立ち消えだ。

大山鳴動したがネズミ一匹すら出そうにない。
0946無党派さん (スップ Sd03-mzut [49.97.106.53])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:39:05.50ID:G0+mSFHvd
>>938
足立のコメント見る限り、合流派になりそうにかいんだよな

立民、国民、社民の合流協議 大分県内も進展注視
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2020/01/06/JD0058842347

>国民党県連には消極的な意見が目立つ。足立信也県連代表(参院大分選挙区)は「参院は両党間で信頼関係がない。時期尚早との声が多く、まだ合流は不可能でないか」と話す。
0948無党派さん (ワッチョイ 1d9d-PERm [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:40:22.47ID:dl4suCJc0
>>947
森本は無所属出馬で立憲が降ろしてるだろうがw
0949無党派さん (ワッチョイ 7b08-Sfrr [183.176.200.22])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:41:15.89ID:XF5nHbl+0
津村のコメントを見ると、
玉木おろしにはならないんじゃないか?
のらりくらりと切り抜けそうだ
0951無党派さん (ササクッテロラ Sp19-mzut [126.193.25.127])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:43:22.98ID:LDSlxqiNp
>>946
だったら自民党二階派行きかな?
いずれにせよ1人区でネオ民社という選択肢だけは取りようがない
0953無党派さん (ワッチョイ ad9d-hK/Z [126.78.151.14])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:44:18.41ID:Aph9WzHi0
敗残兵というのは惨めだな
昭和天皇も御前会議で重臣たちが決められないであたふたしている様子を見せつけられたんだろうな
それで自ら幕を引いた
0960無党派さん (ワッチョイ 45e3-zSwx [106.167.12.221])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:58:16.09ID:ky5vnMZd0
>>905
ゼンセンも折れる
岡田がわざわざ票回したんだから
0963無党派さん (ワッチョイ eb33-JESV [121.117.183.212])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:03:46.02ID:aVecGyu40
>>961

冒頭解散はないのか?
0964無党派さん (ワッチョイ eb33-JESV [121.117.183.212])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:04:54.92ID:aVecGyu40
>>961

1月末に解散なら告示は2月11日告示になると思われる。
0965無党派さん (スプッッ Sdc3-Tfn7 [1.75.248.197])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:07:22.46ID:YDe3ruCcd
れいわも自公をアシストしてくれるし、安倍は笑いが止まらないだろうな。
0966無党派さん (ワッチョイ 7533-xsPz [114.185.47.72])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:07:51.70ID:L21X2nac0
リコールは不可能とのこと


網走市議 平賀貴幸(網走市議会副議長・国民民主党北海道幹事長)
@takayukihiraga
地方の大半とは違った考え方と行動ですが尊重します。
「決まったらそれに従う」と津村さんは明言していますので信頼して状況を見守ります。
なお、党大会の代議員には地方組織の代表も入るので代表解任云々は不可能です。ここ間違っている方があるので注意。
津村さんはそんなことはしません。
https://twitter.com/takayukihiraga/status/1217386380524834816
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0967無党派さん (ワントンキン MMe3-mL6U [153.148.68.159])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:07:58.06ID:R+lOXpZDM
選挙風を自ら起こして自民のアシストする野党。
アホやな。
0968無党派さん (ワッチョイ 7533-xsPz [114.185.47.72])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:09:42.10ID:L21X2nac0
今の衆議院の選挙制度は野党が一つになると大いに有利
解散風でも起こさない限り、合流は難しく、バラバラで小選挙区を戦わざるを得なくなる
そこが野党の泣き所でもあるんだよね
0970無党派さん (スプッッ Sdc3-Tfn7 [1.75.248.197])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:10:41.89ID:YDe3ruCcd
秋元逮捕、桜を見る会とか、自民には逆風だけど、小選挙区制度のマジックで、野党がバラバラ立候補してくれれば、自公は自動的に圧勝する。
0971無党派さん (ワッチョイ 250b-YmTz [58.85.116.67 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:11:16.92ID:lkWDREJD0
執行役員会のメンバーを除く衆院議員
小沢、浅野、青山、大島、後藤、渡辺、岡本、古本、大西、関、前原、白石、城井、西岡、吉良

計15人

この中で小沢は推進派で除外
中部勢、茨城勢、西岡、大島は裏切る行動はしないだろうな。
前原は言うまでもない後藤、白石、城井?だけど玉木との距離がどうなのか玉木支持か?
大分は村山や社民の関係はあるが地元は慎重な意見が多いから玉木支持か?

残りの参議院議員の一部以外は大半は玉木支持だろうな。
0973無党派さん (ワッチョイ edbe-FPjH [222.145.128.11])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:16:30.61ID:WLYlaZLA0
>>971
西岡のバックには基幹労連(三菱重工長崎)がいる。
0974無党派さん (ワッチョイ 8d96-6zBS [14.8.105.64])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:17:28.32ID:f74xWhka0
流石にリコールなんて事態にはならない
でも賛否が拮抗すると玉木はなんらかの判断をせざるを得ない
分党とかは考えていないからどうするんだろなとは思う、引き伸ばしは限界だ
0976無党派さん (ワッチョイ 1d9d-PERm [60.119.10.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:19:15.14ID:dl4suCJc0
ホントだ、地方の代表も採決出来るんだ
小沢はじゃあどうするのかね
0977無党派さん (ワッチョイ 45e3-zSwx [106.167.12.221])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:20:05.15ID:ky5vnMZd0
白石は比例が一切期待できない上、井原が強いから立憲行って比例復活したいだろうな
0978無党派さん (ササクッテロラ Sp19-mzut [126.199.198.44])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:21:14.46ID:07lrr1fap
その比例も小川の当落次第だけど、四国でネオ民社だと比例復活100%不可能か
0979無党派さん (スップ Sd03-mzut [49.97.106.53])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:22:27.68ID:G0+mSFHvd
20日に両院総会やるのか

立憲民主党と国民民主党 国会開会前の合流できず
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000173823.html

通常国会の開会までに合流できないことが決定的になりました。

野党の合流協議を巡っては立憲民主党と国民民主党の間で、通常国会前の合意を目指していました。しかし、国民民主党の玉木代表は15日、党所属議員に協議を継続していく考えを示し、合流の判断は先送りしました。これで国会開会前に合流ができないことが決定的となりました。
国民民主党内からは「早期に結論を出すべきだ」という意見も根強く、20日の通常国会の召集日に改めて党内で議論することになりました。
0980無党派さん (ワッチョイ 45e3-zSwx [106.167.12.221])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:22:47.71ID:ky5vnMZd0
比例四国は国民民主1議席も取れてないからな
0981無党派さん (ワッチョイ 7533-xsPz [114.185.47.72])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:23:01.54ID:L21X2nac0
>>975
まあ、しかし前回の総選挙では
希望と立憲で2000万票、自民1800万票だしなあ
大体、比例の票がそのまま小選挙区にもシフトするし、
トータルでも、
野党に票を入れる人の方が多かったりするのが現実
野党候補が各選挙区で一人に絞られると、
国民の思いとは裏腹に、選挙結果は大きく動いちまうという
制度なのさ
0982無党派さん (スプッッ Sd03-Yowj [49.98.17.71])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:24:20.30ID:0pMWSYZNd
その網走市議の人は
・地方の大半は玉木を支持してる
・党大会だと地方の代議員もいるから玉木は信任される
と根拠なく言ってるだけだから

ちなみに佐賀は合流は原口に一任するとのニュースが出たばかりだし、動向はまだ誰にもわからない
0984無党派さん (ササクッテロラ Sp19-mzut [126.199.198.44])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:27:38.09ID:07lrr1fap
北海道・東北・甲信越はそもそもネオ民社に居場所がない
大分は1人区なのに反対傾向が強いのは不思議だが新日鐵や吉良の影響か
0985無党派さん (アウアウカー Sac9-mzut [182.250.242.65])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:31:40.22ID:uf0pXJdoa
>>981
でも次の選挙で合流しても新民主党が
自民党の比例票を超えるとは思えんな。
0986無党派さん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:32:01.98
国民民主合流推進派が苛立ち隠せず総会提案「早く立憲と合流しろ!玉木」


国民民主党は15日、党本部で両院議員懇談会を開き、立憲民主党との合流について議論するための両院議員総会を10日以内に開くことを決めた。

 玉木雄一郎代表は20日の通常国会召集後も協議を継続する考えを表明したが、早期合意を主張する推進派が総会を提案。

総会は党大会に次ぐ議決機関。津村啓介副代表や奥野総一郎国対委員長代行らが求め、党所属国会議員60人のうち両氏を含む21人が賛同した

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00000118-jij-pol
0989無党派さん (ワッチョイ 7533-xsPz [114.185.47.72])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:34:36.68ID:L21X2nac0
>>985
ただ、俺みたいに自民には死んでも入れない
生まれてこの方入れたことないという人は相当数いて、
事実、安倍政権以降は1800万票前後しか自民は取れてない
選択肢が自民か、野党統一かの二択になるとすると、
こりゃどう転ぶか分からんよ
0990無党派さん (ワッチョイ a523-9pOR [112.69.228.75])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:34:53.16ID:aWNi07Wu0
>>975
俺も野党に政権を任せたいとは思わないが
ゲリゾーが嫌いだから野党に投票する
0992無党派さん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:36:05.06
所属議員の3分の1が了承すれば
総会開けるんだと
で、国民民主合流推進派は津村や奥野ふくめ
3分の1いる
国民民主は合流推進派と反対派で割れてる
0993無党派さん (アウアウカー Sac9-mzut [182.250.242.65])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:37:48.46ID:uf0pXJdoa
>>989
ただ次の選挙で民主党が2000万票超えるなんてことは
絶対ないでしょ。
この前の立憲は排除による同情票とか
希望には保守票も多く入ってたし
足し算で2000万票とか出るけど単純に17年の
立憲プラス希望にはならんでしょ。
0994無党派さん (ササクッテロラ Sp19-mzut [126.199.198.44])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:38:22.23ID:07lrr1fap
Ume
0995無党派さん (ササクッテロラ Sp19-mzut [126.199.198.44])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:38:36.88ID:07lrr1fap
Ume
0996無党派さん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:38:46.20
国民民主分裂ですは
維新みたいに国民民主割れるんだろな
0997無党派さん (ササクッテロラ Sp19-mzut [126.199.198.44])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:38:50.40ID:07lrr1fap
Ume
0998無党派さん (ササクッテロラ Sp19-mzut [126.182.130.254])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:39:31.96ID:uQJd9wM2p
Ume
0999無党派さん (ササクッテロラ Sp19-mzut [126.182.130.254])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:39:41.67ID:uQJd9wM2p
Ume
1000無党派さん (ササクッテロラ Sp19-mzut [126.182.130.254])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:39:52.05ID:uQJd9wM2p
Ume
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 20時間 20分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況