X



トップページ議員・選挙
1002コメント431KB
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その24【周南ニート、バカウヨニート出禁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイW 7fe1-TzIw)
垢版 |
2020/05/01(金) 08:54:52.09ID:dfHXODQc0
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
議席予想は百人百様ですが願望や妄想は厳禁です
誹謗中傷は厳禁なので冷静且つ建設的に議席予想をしましょう。

◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/
国民民主党
https://www.dpfp.or.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
れいわ新選組
https://www.reiwa-shinsengumi.com/
NHKから国民を守る党
http://nhkkara.jp/s/index.html

避難所
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/
別館
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/

【NG必須】
・周南ニート(ブーイモ)(ワッチョイ ○○e3-○○○○ [113.154.46.89]) KD113154046089.ppp-bb.dion.ne.jp
(ワッチョイ ○○53-○○○○)(アウアウ)(ラクッペ)
・バカウヨニート(ワッチョイW df15-smmr)(スップ)[131.213.139.249]※埼玉So-net,(ワッチョイ ◯◯a2-kZwf [124.84.61.69])※埼玉OCN

【NG推奨】
・18区民(スップ Sdff-/zUH)(ワッチョイ ○○9d-○○○○ [221.110.128.214])
http://hissi.org/read.php/giin/20200429/V1VWUTBMb0VkTklLVQ.html
http://18kumin.blog.jp
<専用スレ>https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1543664013/
・船橋ニート(ワッチョイ df74-ts7H) [123.218.212.34]※千葉OCN
・恵那ニート(ワッチョイ 875f-ts7H)
・三島ニート(ワッチョイ 5f3f-6yIX[117.104.24.129]
<専用スレ>https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1587004819/

・維珍ニート(ワッチョイW 2725-oW0q)(ワッチョイW 9b96-c7If)http://hissi.org/read.php/giin/20200425/cnJLREExVmMw.html
・東京維珍(ワッチョイ 7f32-ur4w)
・キモヲタ連呼厨 (ワッチョイ ○○23-○○○○ [112.69.228.75])
・オッペケくん(オッペケ)(ワッチョイ ○○9d-○○○○ [126.225.105.143])
・ぷらら維珍、解散厨、塩村あやかストーカー(○○33-○○○○)※plala
・静岡ニート(ワッチョイ ceab-Op/G)※TOKAIケーブルネットワーク
・なまら(JP ○○e3-○○○○ [153.124.182.180])(ワッチョイ ◯◯e7-◯◯◯◯ [221.121.216.137])(アウアウ)(ワンミングク)(ワントンキン)※中部ケーブルネットワーク、auスマホ、
愛知県日進市在住、名古屋市中村区ミッドランドスクエア近隣に勤務(特定済み)
・ガラケーネトウヨ新潟 (ガラプー [05001017991703_mf]) auガラケー
・岡山土人(ワッチョイ ○○61-○○○○ [111.98.83.33])zz20174086596F625321.userreverse.dion.ne.jp
・埼玉ニート(ワッチョイ ◯◯5e-◯◯◯◯)※asahi-net埼玉
・キボウヨニート(アウアウ)

前スレ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その23【周南ニート、バカウヨニート出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1587855281/
0750無党派さん (コードモ dfaf-FJ9p)
垢版 |
2020/05/05(火) 11:37:16.20ID:4CrLFBL000505
>>738
福山維新しかり奈良の(偽)日本維新の会しかり…
0751無党派さん (コードモ 279d-qCa5)
垢版 |
2020/05/05(火) 11:40:38.61ID:PLEvVpuQ00505
まあ奈良の本物維新はアンチ荒井なのに知事選が自主投票という
ヘタレだから偽物が出ても同情は出来んな。
0752無党派さん (コードモ bf61-WRor)
垢版 |
2020/05/05(火) 11:40:48.01ID:OG/Aflfp00505
福山は同和系団体の力が強かったり
周囲の自治体と比較して市職員が厚遇されてたりと
中国地方の中では一番維新が受けそうな地域だからな
0753無党派さん (コードモ Saab-/F1Q)
垢版 |
2020/05/05(火) 11:42:36.72ID:QPZENcLja0505
偽物という訳じゃないんだが、「日本維新の会神戸市会議員団」と名乗ってるのは何故なのだろう
「兵庫維新の会神戸市会議員団」じゃダメなのだろうか
0754無党派さん (コードモ 7fbe-WRor)
垢版 |
2020/05/05(火) 11:46:22.68ID:MCpPsNzu00505
奈良県内には東京都北区とは字が違う「おうじ」駅があるな。
ここは大阪市内へのベッドタウンで町村部の駅としては東武動物公園駅と並んで利用者が多い。
0755無党派さん (コードモ Sa3b-ReWc)
垢版 |
2020/05/05(火) 11:55:16.38ID:2rtePlhpa0505
>>747
ネットじゃただの左翼こじらせた残念な女扱いだけど
地元じゃラジオでかなりの番組担当してた売れっ子だったらしいし地元じゃ人気だろうな。
0757無党派さん (コードモ 7fbe-WRor)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:07:03.14ID:MCpPsNzu00505
自民は少なくとも宮城の1人区は失敗したと思ってるかも。
0758無党派さん (コードモ dfaf-FJ9p)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:08:59.88ID:4CrLFBL000505
まさか愛知が泣きを見て、和田が郵便(拓殖)・オタク(山田)に次いで票取るとは思わなんだ
0759無党派さん (コードモ Sa3b-ReWc)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:10:21.41ID:2rtePlhpa0505
>>756
つってもアメリカの大統領に比較がない顔とか
与党議員なら絶対に問題になるような書き込みしてる
小西と同じで
権力持たせちゃいけない系の電波系議員であるのは違いない。
0760無党派さん (コードモ dfaf-FJ9p)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:12:58.88ID:4CrLFBL000505
宮城のアナウンサー上がりの政治家の思想の偏り具合
(岡崎、郡、石垣、今野、和田)
0761無党派さん (コードモ Sa3b-ReWc)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:13:47.58ID:2rtePlhpa0505
票差は1万以内だった宮城はまだしも長野とか無理ゲーだな。
前回の選挙とか自民が得票率4割割っちゃうところだし
まあ一票の格差で一人区守るために仕方なしでやったんだろうけど。
0762無党派さん (コードモ 279d-qCa5)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:14:50.28ID:PLEvVpuQ00505
・政党助成金を半減させて総定数を増やす→CMに金使えないからやりたくないし
 共産がワーワー言うからやりたくない
・比例の廃止or大幅削減による選挙区定数増→業界団体や公明がOKするわけない、
 衆院にも響きかねない
・さらなる合区や思い切ってブロック制導入→議席が減るからやりたくない
・思い切って改憲だ→公明はおろか道州制が党是の維新が呑むわけない
 (共産がやっぱり9条改正だと言うようなもの)

騙し騙し3倍超えたら弄るぐらいしか方法が無いし、それが自民にとってはベストって感じだね。
0765無党派さん (コードモ a796-X+FU)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:32:40.52ID:UHkY2fbr00505
>>443
蓮舫がでてうかる選挙区ってあるのか?
0766無党派さん (コードモ 67be-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:43:36.87ID:/c9WsxqZ00505
長野はどっかとくっつけて2人区に
0767無党派さん (コードモW 6792-KNfZ)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:47:37.45ID:+/yJS5QP00505
>>765
蓮舫鞍替え説は時々挙がる。参院合流の障害除去のメリットもある。具体的には東京1、5っぽいけど、噂のレベルを出ない。
参院の小川後継とセットの話でもあり、22参院選で立憲、国民ブロックが全員新人になるのは避けたいところ。
0768無党派さん (コードモ dfaf-FJ9p)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:50:37.31ID:4CrLFBL000505
小川(敏)も副議長になったが次で引退だろうか
0769無党派さん (コードモ 87d7-qCa5)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:52:26.38ID:dM7I06ql00505
衆参共に、次期選挙までに制度が改変される可能性はゼロなんだから。
「ぼくのかんがえたさいきょうのせんきょせいど」を語りたいなら、選挙制度スレを復活させた方がいい。
次期総選挙もアダムズ前なのは確実だし。
0771無党派さん (コードモ 279d-qCa5)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:00:16.20ID:PLEvVpuQ00505
レンホー次第では維新の参院東京で当選の可能性は違ってくるからな。
音喜多並みのタマを維新が用意できた上で、小川敏の後継が悪タマで
あり、れいわのタマも左派受けするタマであれば当選出来る。

神奈川については、まあまあのタマを用意出来た上で中西が比例に行き、
共産が悪タマなら当選できるだろう。中西が選挙区出馬ならそもそもアウト。
0772無党派さん (コードモ KK7b-eajL)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:05:42.97ID:iM18F7utK0505
>>765
>>443の脳内妄想に根拠を求めても仕方ない
そもそも蓮舫の衆院鞍替え論は、政権を狙う野党第一党の民進党代表だったから出たもの
民進党代表辞任以降に蓮舫の衆院鞍替え論は聞かれなくなった
建前上でも総理を狙う野党第一党党首だったからこそ衆院鞍替え論が出たが、党首でもない今の蓮舫が衆院鞍替えする動機がない
0774無党派さん (コードモ dfaf-FJ9p)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:07:55.69ID:4CrLFBL000505
2022年
民→立:蓮舫(54)
自:中川雅治(75)
公:竹谷とし子(52)
共:山添拓(37)
自:朝日健太郎(46)
民→立:小川敏夫(74)

中川、小川は引退の可能性高?
0776無党派さん (コードモW 6792-KNfZ)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:09:23.54ID:+/yJS5QP00505
>>771
水面下で引き抜き込みの接触してるらしいけど本当かねえ?
蓮舫鞍替えなら立憲2議席は雲消霧散だしとてもこんがらかる
0777無党派さん (コードモ 279d-qCa5)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:10:12.21ID:PLEvVpuQ00505
自民は中川・立憲は小川の後継次第では2019みたいなことになりかねないんだよな。
東京選挙区で厳然な票割りなんて不可能だし。

維新も残ってるタマは乙武とかホリエモンとかになるのがなあ。
0778無党派さん (コードモ dfaf-FJ9p)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:12:04.17ID:4CrLFBL000505
長島昭久も参院転出や知事選?の噂あったが18区に移動だし
(土屋もまだ諦めてなさそうだし)
0779無党派さん (コードモ dfaf-FJ9p)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:14:22.96ID:4CrLFBL000505
>>777
乙武は16年に自民か維新あたりで出そうだったが女性問題でアウト
堀江はN国に寄っているし亀井と戦った頃の影響力ももはや無いし
0780無党派さん (コードモ 279d-qCa5)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:15:56.33ID:PLEvVpuQ00505
中田の維新移籍→参院神奈川出馬がもしあるとすれば、ガースーが仕掛けた場合だな。
その場合は中西比例転出とセットなので、麻生が力を落とさない限り中々難しいだろうが。
0781無党派さん (コードモ dfaf-FJ9p)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:17:47.81ID:4CrLFBL000505
次点で繰り上げ待ちの中田(とか市井)は余計な行動取らんだろう…
0782無党派さん (コードモW 6792-KNfZ)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:18:39.32ID:+/yJS5QP00505
>>777
丸川が無党派層を予想外に取れてなかったからね。朝日の出口調査で無党派9%は少なすぎ。中川後継は相当の良タマじゃないと
0783無党派さん (コードモ Sa3b-1VVT)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:22:26.53ID:qSFdQIAPa0505
麻生も二階もいつボケてもおかしくない年齢だろう

二階が逝ったら二階派はどうなるんだ?
小池か後継ぐとかある?
0784無党派さん (コードモW 279d-0G2y)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:23:49.12ID:35HEA/dF00505
>>781
不謹慎だけど本来なら定年引退するような高齢議員が結構いるからな…
次の参院選でも公認貰える可能性高いだろうし雨後感のが吉だろうな
0785無党派さん (コードモ KK7b-eajL)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:30:20.03ID:iM18F7utK0505
>>781
中田宏は次々点
とはいえ、自民は19人当選で繰上の順番が回ってきてもおかしくないし、アダムズ方式で衆院神奈川の2増が見込まれる状況
ここで、やっと入れた自民から維新に出戻りとか阿呆な行動を取るとは思えないな
0788無党派さん (コードモ 7fbe-WRor)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:38:10.62ID:MCpPsNzu00505
>>786
参院議員の首相が衆院を解散するなんてとんでもないと言う意見は出てくる。
別に憲法違反じゃないけど。
0789無党派さん (コードモ Saab-0LsA)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:41:06.77ID:4MxpToGZa0505
>>783
麻生派は河野だろ
民主出身だが剛明もいるし
二階派は泥臭いのはいるが顔になりそうな奴が居ない
細野は地元が解決してないから除外
それにしても麻生も二階もグループ時代では考えられない大派閥抱えたな
0790無党派さん (コードモ 875f-ts7H)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:43:26.14ID:hsG78skI00505
>>783
二階派も麻生はも準総裁派閥として急成長しただけの、本来は弱小派閥だから空中分解だろ
とくに二階派は主だった後継者もおらず自然消滅じゃないか
0791無党派さん (コードモ dfaf-FJ9p)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:44:37.75ID:4CrLFBL000505
>>785
次点は比嘉でしたね、失礼しました
0792無党派さん (コードモ Saab-0LsA)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:49:13.16ID:4MxpToGZa0505
二階は小池復党考えてるかもな
0793無党派さん (コードモ 279d-qCa5)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:50:50.53ID:PLEvVpuQ00505
>>789
となると中西は神奈川から出てかつ再選というハードルがなあ。
河野太郎にとっては維新にいかにして元みんなの党票を取られないかどうかだな。
0794無党派さん (コードモ c733-mIzA)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:18:09.08ID:l6b6IVxT00505
>>712

> 比例自民70越えたら郵政選挙以来だな


維新にかなり流れると予想。
0795無党派さん (コードモ 875f-ts7H)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:24:22.87ID:hsG78skI00505
>>789
二階派の潜在的エース細野。10年雑巾がけできるなら10年後細野派でもおかしくない
0796無党派さん (コードモW e725-bAPu)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:24:55.72ID:qM0pRjVU00505
>>794
維新は今の体制では600万が限界だと思う
0797無党派さん (コードモ 279d-qCa5)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:26:39.28ID:PLEvVpuQ00505
維新はブロック制の壁で結構票を無駄にするんじゃないか?
東海や九州は「限りなく2に近い1」になる可能性もあるんだし。
0798無党派さん (コードモ 279d-qCa5)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:29:58.15ID:PLEvVpuQ00505
今のままだと、東北・北信越・中国・四国の維新議席はおそらく0だ。
人口で言えば3000万人ぐらいは維新に入れても議席にはつながらないということだな。
0799無党派さん (コードモ dfaf-FJ9p)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:31:50.52ID:4CrLFBL000505
東北では大阪の文化は受け辛い
(参考になるかは知らんがそこまで言って委員会ネットしてない局多いし)
0803無党派さん (コードモ Sdff-UIJq)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:40:17.11ID:IKVN0KjHd0505
>>801
18区民がバカだから
0804無党派さん (コードモ 279d-qCa5)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:41:52.94ID:PLEvVpuQ00505
自民は共産対策でブロック制にしているんだろうけど、しかしそのとばっちりを
受けているのはゆ党の維新やかっての次世代というね。
次世代も全国1区なら比例は4議席取れたという。
0805無党派さん (コードモW e725-bAPu)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:42:27.25ID:qM0pRjVU00505
維新の比例はどれだけ伸びても15議席が限界だから、あとはどこまで大阪の小選挙区で取るか
0806無党派さん (コードモ 279d-qCa5)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:44:49.92ID:PLEvVpuQ00505
>>803
正直俺は共産に出来れば参院神奈川4議席目取って欲しいから、
中西と維新は共倒れしてほしいと思っているし
比例中国も何とか滑り込んでほしいから自民6は無理公明2はボーダーだと
言っている訳だが。
0807無党派さん (コードモ a732-mIzA)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:46:14.28ID:UkaHoVjy00505
希望の党消滅…なるほど、彼らの票をアテにしているのか
胸が熱くなるなあ
下地に再合流を呼びかけたりするの?

九州比例(2014)
維新 756,029

1 当 松野 頼久 前 54歳 当選回数:6回 熊本1区   惜敗率84.10%
1 当 河野 正美 前 53歳 当選回数:2回 福岡4区   惜敗率59.90%
1 当 下地 幹郎 元 53歳 当選回数:5回 沖縄1区   惜敗率59.20%
1    山之内 毅 前 32歳 当選回数:1回 鹿児島1区 惜敗率44.70%
1    外山 斎   新 38歳 当選回数:0回 宮崎1区   惜敗率44.10%
6    鈴木 望   前 65歳 当選回数:1回  
0810無党派さん (コードモW 279d-+xY8)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:52:18.54ID:IRcy1G8C00505
>>807
ほとんど引退か離党してるね
今の九州維新は福岡の市議と大分の桑原しかいない
0811無党派さん (コードモ 279d-qCa5)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:55:45.26ID:PLEvVpuQ00505
その福岡市議2人のうち1人は博多区選出だが、90票差で当選したので次は分からんけどな。
次点は共産だけど、おそらく次の福岡1区の案山子じゃないか。となれば案山子効果で当選だから
西区の1名だけになる可能性が濃厚。
0812無党派さん (コードモ dfaf-FJ9p)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:56:48.40ID:4CrLFBL000505
桑原(夫)も県議選落選
0813無党派さん (コードモW 6792-KNfZ)
垢版 |
2020/05/05(火) 15:02:07.55ID:+/yJS5QP00505
沖縄の公明の浦添撤退は、参院選で約6200しか取れなかったからか。Fがないとかなり厳しいわ。遠山と三浦だよ原因は。
0816無党派さん (コードモ dff0-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 15:20:21.75ID:7JqZr6/s00505
2012年衆院選結果
      比例得票 比例得票率 小選挙区議席 比例議席 総議席
自民党 16,624,457 27.62% 237   57   294
民主党 9,628,653 16.00% 27   30   57
維新の会 12,262,228 20.38% 14   40   54
公明党 7,116,474 11.83% 9   22   31
みんなの党 5,245,586 8.72% 4   14   18
未来の党 3,423,915 5.69% 2   7   9
共産党 3,689,159 6.13% 0   8   8
社民党 1,420,790 2.36% 1   1   2

このまま自民党と立憲民主党の支持率低下、れいわと維新の候補者乱立が進めば2012年の再来のようなことになるかもしれない。
2012年の比例得票のみんなの党をれいわ新選組、未来の党を国民民主党に置き換えればかなり近くなると思う。
0817無党派さん (コードモW 6792-KNfZ)
垢版 |
2020/05/05(火) 15:21:42.47ID:+/yJS5QP00505
>>814
那覇市・離島は18000くらいだから、前回並みなら行けるけど、翁長Jr.が読めないから共倒れもあり得る微妙な数字。これはだいぶ組織が傷ついてるな。
0818無党派さん (コードモ KK7b-eajL)
垢版 |
2020/05/05(火) 15:28:06.10ID:iM18F7utK0505
>>804
> 自民は共産対策でブロック制にしているんだろうけど

それは違う
政治改革の時の、自民案の比例区は都道府県別
連立与党案の比例区は全国一区
この2案の妥協で11ブロックになった
0820無党派さん (コードモW 0H8f-Rbkh)
垢版 |
2020/05/05(火) 15:31:40.28ID:zhDrroQcH0505
>>695
右の共産党に笑った
外交も似てるなら違いは安全保障か
0821無党派さん (コードモW 0H8f-Rbkh)
垢版 |
2020/05/05(火) 15:32:30.61ID:zhDrroQcH0505
>>695
あと天皇制も
0822無党派さん (コードモ 279d-qCa5)
垢版 |
2020/05/05(火) 15:59:27.13ID:n2WNH1UE00505
>>815
自民鉄板区はあえて共闘の対象から外すんじゃないか・・・
まあ福岡の場合は2・9・10をどうするかだろうね。

>>818
昨日の長文ありがとう。けど昨日の答申とかは所詮建前論に過ぎない。
森元は失言多いけど、あれが本音なんだろうけどさ。
2007年東京選挙区だって「共産が落ちれば川田当選でもかまわん」だったし。
0823無党派さん (コードモ 279d-qCa5)
垢版 |
2020/05/05(火) 16:06:33.64ID:n2WNH1UE00505
そもそも論として、参院選挙区の選挙制度にしても都道府県単位にこだわっているのは
自民だけで、公明はブロック別中選挙区、維新も実は同様。共産はブロック別比例区かな。
立憲民民は分からん。
0824無党派さん (コードモ Saab-/F1Q)
垢版 |
2020/05/05(火) 16:10:33.16ID:Cn6J1Raja0505
確か選挙制度改革の時には、中選挙区連記制って案もあったんだったな
もし導入されてたら、政権交代は起これど、もう少し緩やかな感じだったんかな
0825無党派さん (コードモ 279d-qCa5)
垢版 |
2020/05/05(火) 16:12:53.72ID:n2WNH1UE00505
そもそも伊吹が選んだ委員の誰かは「ブロックが大きいと小政党が議席得るからダメ」
みたいなことを言っていた訳でね。これは匿名だけど議事録に残ってる。
0826無党派さん (コードモ dfaf-FJ9p)
垢版 |
2020/05/05(火) 16:14:09.14ID:4CrLFBL000505
関東1都6県で1ブロックはダメなんだろうな…
N国・幸福・支持なしが取る可能性あるし(阻止条項無しの場合)
0828無党派さん (コードモ bf61-WRor)
垢版 |
2020/05/05(火) 16:15:27.48ID:OG/Aflfp00505
>>801
前回衆院選前の比例投票先世論調査で3%とかだった維新が
最近は時期や調査方法が違うから単純な比較はできないとはいえ
6%とか8%なんて数字を出してるからそういう期待があるのは分かる

比例は組織や日頃の活動が物を言う選挙区とは違って、選挙直前の風で大幅に変動しうるから
現時点で予想をするのはそもそも難しいだろうが

>>822
前回自民候補の得票率49.2%の選挙区が自民有力と言うならまだしも
鉄板区扱いなわけないだろ
鉄板区は共闘の対象から外すというのも明確な根拠がない
0830無党派さん (コードモ 279d-qCa5)
垢版 |
2020/05/05(火) 16:18:30.04ID:n2WNH1UE00505
ただ首都圏比例で維新>共産になるとは思えないんだよな。
みんなの党はヨシミ江田がいて、12年維新は石原、14年維新は江田がいた。
今の維新は音喜多松沢だけだから正直言うけどそこは弱い。
首都圏有権者は結構そこを気にする。
0832無党派さん (コードモW bfc4-Dpj/)
垢版 |
2020/05/05(火) 16:19:48.08ID:pO2TJjfu00505
安倍聖帝「自粛期間延長延長延長で責任を痛感してまーす」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1588661291/
安倍晋三首相は4日の記者会見で、新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言を当初予定した1カ月で終えられず、
5月末まで延長したことを陳謝した。
「国民におわびする。断腸の思いだ。首相としての責任を痛感している」と表明。
0833無党派さん (コードモW bf25-oW0q)
垢版 |
2020/05/05(火) 16:48:11.19ID:OW2ZDMyO00505
>>788
なるほどね
全部ダブル選にすれば許されるかな笑

大阪維新がいつもダブル選にして擬似大阪都構想やってるように、全て衆院解散を参院選とダブルにすれば参議院廃止の世論歓喜にもなると思う
0835無党派さん (コードモ 279d-qCa5)
垢版 |
2020/05/05(火) 16:55:13.47ID:n2WNH1UE00505
それでも全国万編ではないから東北北信越四国は取りこぼすかな。
北海道はムネヲ次第、中国は広島自民がどうなるかだな。
0836無党派さん (コードモ bf61-WRor)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:03:50.14ID:OG/Aflfp00505
一概に○○が衆院選で700万票獲るとか言っても
参院選並の投票率で700万票獲るのと
55%くらいまで回復したうえで700万票獲るのとでは議席数は結構変わるけどな
0837無党派さん (コードモ 279d-qCa5)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:06:50.34ID:n2WNH1UE00505
投票率48%の維新と共産の数字って、55%換算なら550〜600万でしょ?
だから共産比例はあともう少しで5議席だった訳だし、試算では北海道取れて
近畿3な訳だしね。
0838無党派さん (コードモ c732-CtLD)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:11:40.27ID:eDUPWpKD00505
>>731
家賃支援法も、立憲支持者に受け入れられているのかイマイチ分からないです。
立憲執行部側は「野党が提案した法案」とPRしていますけど。

零細・中小企業を支援する法案なのに、
小さな会社の社長を務めていると自称する大阪のあの人は全然言及しない。
あの人がれいわと同じぐらい嫌がってる維新と共同提出だからイヤなのかな。
0839無党派さん (コードモ Sa3b-ReWc)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:33:46.59ID:2rtePlhpa0505
福岡9.10の話出てるけど
緒方は無所属だから選挙区出馬するしかないし
城井も比例優遇なんて余裕はないし
結局緒方も城井も選挙区出馬しなきゃいけない状況で
9.10両方共に共産が候補を引くことはないだろうから
共闘失敗で三原と山本に議席取られるパターンかな。
0840無党派さん (コードモ 279d-qCa5)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:38:46.55ID:n2WNH1UE00505
あそこは野党が比較的強くても、結局は民民系日鉄労組が強いという
茨城5みたいな感じなんだよな。ただ茨城5と違うのは共産もそこそこ強いということ。
0841無党派さん (コードモ e7e3-ewtv)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:40:37.55ID:ZWF57mv100505
>>715
野党票は割れるから結果的に自公が漁夫の利になるんだよね
自公は2党だから比例の死票が少ないけど、
野党は立維国共社れの6党だから死票が半端ない
せめて3党なら死票も少ないのだが
0842無党派さん (コードモW 870b-NOO6)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:42:01.78ID:rniC/J/k00505
都知事選とのダブル選挙くるかな?
追い込まれ解散は避けたいんじゃ?
今の自民党の支持率なら減らすだろうけど、流石に過半数割れまでは無いと思う
0843無党派さん (コードモ e7e3-ewtv)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:42:55.13ID:ZWF57mv100505
>>816
この時も与党2党に野党6党の図式だな
維新、共産以外は全部まとまらないと勝負にならんわな
統一会派の立国社は比例も統一名簿にしないと
0844無党派さん (コードモW 870b-NOO6)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:45:25.23ID:rniC/J/k00505
表面的な全国の支持率では維新が伸びてるけど、維新が全国で候補者でも立てまくって、政権批判票を食わない限りは、立国社共の統一候補は善戦するだろうな
0845無党派さん (コードモ Sa3b-ReWc)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:45:41.00ID:2rtePlhpa0505
>>843
枝野がこの前の参院選でも小沢の比例統一名簿
案に迷惑だと完全拒否してたし無理だろうな。
0846無党派さん (コードモ e7e3-ewtv)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:46:38.51ID:ZWF57mv100505
>>842
緊急事態宣言を解除してから3ヶ月は解散は打てないよ
経済を投げ出して総選挙というのは与党側が厳しい
解散権は与党が持ってるわけだから、野党に問題が出たところとか
与党に逆風が吹かない瞬間を狙ってるだろ
今なら年末解散か来年度の予算案を通して解散かの二択でしょ
0847無党派さん (コードモW 870b-NOO6)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:47:29.75ID:rniC/J/k00505
枝野は自分の議席と野党第一党という美味しいポジションさえ確保出来れば、それで良いからな
政権を取る気などなさそう
0848無党派さん (コードモW bf25-oW0q)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:48:15.82ID:OW2ZDMyO00505
>>816
立憲、民民、社民、共産が候補一本化出来れば、2012年で言う民主、未来、社民、共産が一本化出来たようなもんなのでかなりマシになるんじゃないか?
0849無党派さん (コードモW bf25-oW0q)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:49:12.45ID:OW2ZDMyO00505
>>844
維新支持層は自公と野党共闘の一騎打ちなら野党共闘に入れるからね

維新の候補数と選挙区で結果が決まる選挙になりそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況