X



トップページ議員・選挙
1002コメント348KB

第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイW bb0e-Uuri)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:44:40.89ID:KrsDOJMs0
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
また特定の選挙区、候補者、政党に関する話題の繰り返しは専用スレでやりましょう

□予想情勢スレ避難所□
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

現在の本スレ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その82【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1634310142/

○総合スレ別館(選挙予想以外の話題も)○
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/

【NG推奨の常駐引きこもり】
・18区民(スフッ Sdbf-V+6A)(ワッチョイ 9ff0-an4T)
・バカウヨニート(ワッチョイW ab96-O9mG)(ワッチョイW 8ba2-O9mG)(スプッッ Sdbf-O9mG)
・自民400議席くん(ワッチョイ ab5e-4HJo)
・船橋ニート(ワッチョイ 8b74-twAR)
http://hissi.org/read.php/giin/20211021/SEg1QnFqdzYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211020/cW1JUFdKQlUw.html http://hissi.org/read.php/giin/20211019/emkxRStZWXMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211018/Nlg4T3RnRFUw.html

【吉川たける事務所工作員】
・三島ニート(ワッチョイ 5f3f-qpmG)
引退宣言
278 三島ニート (ワッチョイ 5f3f-qpmG) sage 2021/10/21(木) 21:12:55.31 ID:wMncUh910
いや、まいったわ。
降参する。

もう早めの引退してていいかな。

スレ覗くのもしんどいわ。
ありえん・・・
なんだこれ・・・

279 三島ニート (ワッチョイ 5f3f-qpmG) sage 2021/10/21(木) 21:14:24.68 ID:wMncUh910
静岡新聞(共同?)と読売新聞確認したが・・・

絶句だわ。
言葉も無い。

参りました。

☆参考資料☆
選挙ドットコムちゃんねる
10/19 衆院選情勢分析1
米重克洋
維新は自民、野党共闘のどちらの票を削るかについて
米重「野党にいくべき票が削られるのか、それとも自民にいくべき票が削られて野党共闘の候補が有利になるのか、まあこのへんが論点になると思うんですよね。
で、色々な調査ありますけれども、私どもが観測している範囲では、従来の参院選とかと同じように、自民とか無党派、そういったところから維新は集票します。
ですので、その意味では、どっちが損かというと自民が損。」
0446無党派さん (ワッチョイW ef23-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:43:11.56ID:A4HrdD4u0
>>207
ハイヒールリンゴの番組見てそう
0447無党派さん (ワッチョイW 4b30-OChH)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:43:20.77ID:tkgxg2uc0
羽田党に戦う大義名分を与えてしまった井出が軽率だったね
野党勢力のまま羽田勢力と井出勢力が対立した方がまだ自民に利があったまである
0448無党派さん (ワッチョイW bbe3-mwfO)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:43:34.54ID:yVAqqUtV0
>>444
それは元から自民に投票しない層だろ
自民はそこに媚びても旨みはないわけで
0449無党派さん (ワッチョイ 9f29-59xu)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:43:34.82ID:bDjXDIs+0
読売>朝日>共同>毎日だと思うけどね。都議選や前回選挙からはこの流れ。今回は日経もついたから一番は読売とみた
0450無党派さん (アークセーT Sx0f-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:43:38.65ID:IWgY7vlGx
岸田ってホント存在感無いな。

安倍だったら北朝鮮がミサイル打ってきた時に
すかさず久々のJアラートでも出して
国民の危機感を煽ってたろ。
0451無党派さん (ワッチョイ ab5e-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:44:05.38ID:RTuTvaww0
日経情勢 東海中国編(面白そうなところだけ)
静岡8区 源馬やや先行(読売は源馬と塩谷が予断を許さない展開)
愛知1区 吉田を熊田が追い上げる(読売は熊田と吉田激しく競り合う)
愛知4区 牧と工藤が激しく競る(読売は工藤と牧横一線)
愛知13区 大西を石井が追う(読売は大西ややリード)
三重2区 中川ややリード(読売は中川川崎接戦)
鳥取2区 赤沢を湯原猛追(読売は赤沢と湯原激しく競り合う)
島根1区 細田ややリード(読売は細田先行)
0452無党派さん (ワッチョイW 9f67-gG/X)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:44:07.24ID:dNHHE23l0
>>445
船橋ニートの昔話もういいんでw
0453無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:44:08.34ID:gXBXmvWq0
日本人は明確に欧米ではなく中国寄りの気質だから
都市部ほど新自由主義思想が強くなるのは当然なのかもしれんな
戦後民主主義は最早終わってしまった思想なのかもしれんよ
0454無党派さん (スッップ Sdbf-N75F)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:44:12.87ID:ZHjOzd7Md
>>441
ただその層が死んだ後はネオリベ最大の犠牲者にしてネオリベ最大の支持者である氷河期世代の天下やからね
どうなることやら
0455無党派さん (ワッチョイW 9f70-uSSz)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:44:16.23ID:K48Ywmkz0
共産へのアレルギーは昔ほど感じられないが、実態としてそんなに強くないというのもフェイクで、最近の政治サイトの調査だと今も自民と並んではっきり嫌われている
創価は意外にも立憲よりも嫌われておらず維新に至っては皆無に近いレベル
0456無党派さん (ワッチョイW 0f32-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:44:21.23ID:cXZcpAXU0
首都圏では、かつてのみんなの党の役割になってるな、維新。
0457無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:44:24.72ID:43Bjma1C0
禅譲狙いおじさんにしては頑張ったよ
総裁になったのがゴール
0458無党派さん (ワッチョイW ef23-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:44:27.94ID:A4HrdD4u0
河野太郎首相なら情勢どうなってたと思う?
俺は岸田は1年持たんと思うが
0460無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:44:49.03ID:WNo2qMxt0
静岡8は明確に補選効果だな
0461無党派さん (ワッチョイW 9f32-0Ntu)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:45:25.71ID:IOr/FUFi0
>>439
岸田よりは間違いなく多いよ
維新の保険もあったし

安倍麻生に魂売ったクズ男がww
岸田派全然ポスト無えじゃねーかw
自分の言った公約もゼロって
コイツ自分のためだけに総理になったんだなってのが本当によく分かるクソ男だわw
0462無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:45:46.53ID:q9I1DHeo0
埼玉4区の情勢を見るともはや上田清司に何の影響力も残っていないのが明白だな
高齢の共産党に負ける浅野(笑)
こんな惨状でどの面をして上田新党などと
0466無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:46:44.04ID:q9I1DHeo0
清和会幹部塩谷さんガチで落ちるのですか?
0467無党派さん (ワッチョイW 8b9d-MroR)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:46:46.79ID:JDLBbsgh0
日経によれば東海の立憲比例は前回の希望+立憲の9には届かない模様
しかし7以上の見込み
0468無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:47:00.39ID:b5Sp6px50
>>462
影響力が残ってないというより、穂坂が上田後援会にも食い込んでいる
0469無党派さん (ワッチョイW ef23-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:47:47.91ID:A4HrdD4u0
>>439
分かってて総裁選に出馬した訳だしな
0471無党派さん (ワッチョイW 0f32-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:47:52.97ID:cXZcpAXU0
>>463
さすがに知ってるわ笑
まあ昔ほど体感的に創価の存在感は減ってるけど
0472無党派さん (ワッチョイ 4be3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:48:00.90ID:wtTbEGLg0
プライドの高い都民が、大阪の地域政党に投票する訳ないよね
0473無党派さん (ワッチョイ 9fe3-D1Xk)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:48:18.16ID:OdtG4A3d0
平井卓也ってなんで選挙弱いの?

三代に渡る政治家一族かつ、一族が地元の新聞を持ってるなら毎回圧勝じゃなきゃおかしくね?
しかも保守の香川だろ?
0474無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:48:25.77ID:v3rB6JY40
そういえば静岡補選は野党が差し切りそうなのかな
先週の調査は読売以外は自民やや先行だったよな
読売だけ山崎名前先接戦

これで野党勝ったら都議選に続いて読売大金星
0475無党派さん (ワッチョイ 4b23-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:48:26.35ID:rxwQ+0dL0
岸田は素手で火中の栗を拾った感じかな

小石河みたいな手袋が必要だった
0477無党派さん (ワッチョイ ef17-59xu)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:48:33.42ID:SwjcDdtm0
岸田が落胆「自民党調査」が示した「マイナス50議席」危機
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb688acde37112596c0af14f343caf836c59184

自民党調査で激戦区が50以上
 「かなり気合を入れて回らないと大変だ・・・」
自民が衆院選に向けた候補者調整を終え、2次公認を発表した同月15日。首相は党本部で甘利明幹事長、遠藤利明選対委員長と向き合いながら、こうこぼした。
今回、首相らが候補者調整の基礎資料として使ったのが、党が今年3回行った全選挙区を対象とした情勢調査の資料だ。首相が特に落胆したのは、新政権の誕生後となる10月7〜10日に行った最新調査の結果だった。
菅前首相の退陣と、総裁選で政策論争をやり抜いた効果は出ていたものの、立憲と共産が進めた候補一本化の影響で相殺され、与野党候補の支持率の差が数ポイントしかない激戦区が50カ所以上にのぼっていた。
0478無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:48:40.30ID:43Bjma1C0
>>473
不祥事多過ぎで評判悪い
0479無党派さん (ワッチョイW ef23-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:49:00.09ID:A4HrdD4u0
河野や高市ならもう少し戦えただろうな
また1年で総理が変わるのか・・・
0483無党派さん (ワッチョイW 8b9d-MroR)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:50:45.72ID:JDLBbsgh0
河野なら維新食っていた可能性がある
0484無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:50:47.75ID:gXBXmvWq0
王道リベラルの宏池会の敗北はリベラルの敗北だよ
サンダース式の社会主義的資本主義はエリートたちの心に響かなかった
三木谷筆頭に高学歴エリート軍団が宏池会に反旗を翻している
まさに混迷の時代だよ
戦後は終わり戦前に戻ったよ、日本は
0485無党派さん (ワッチョイ 8b74-twAR)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:50:53.73ID:HH5Bqjw60
河野総裁の場合発足時の支持率は圧倒しても
早晩失言乱発で自爆と党人事がうまくいかないで頓挫、こんなものでは
0486無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:51:12.31ID:v3rB6JY40
確かに日経の比例予想はかなり異色だな
他紙より立憲がかなり多い

この辺についてほのめかしでいいから米重のコメントが欲しいな
0487無党派さん (ワッチョイW ef23-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:51:14.19ID:A4HrdD4u0
>>480
河野太郎ってマジで人気だからな
ネトウヨに罵詈雑言言われてたけど単独で過半数は取れてたと思う
高市でも岸田よりは票詰んでるだろうな
0489無党派さん (ワッチョイ 9f36-zeF4)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:51:32.69ID:5YXsyECM0
総選挙直前に総裁交代って戦略の失敗だよ
国民の大半に岸田の人柄すら伝わってない
0490無党派さん (ワッチョイ 8b9d-XkA/)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:51:37.54ID:UIEt+q8F0
比例東海とか本当に維新2議席なら議席足りなくなりそうな予感
愛知10区くらいの人しか得票率10%超えられ無さそうで
0492無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:52:05.04ID:43Bjma1C0
河野なら単独過半数は堅かったろ
多分260ぐらいじゃないか
0495無党派さん (ワッチョイ 9ff0-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:52:46.48ID:RhWBSHVx0
安倍が菅や岸田の運を全て吸いまくってしまったんだよ
0496無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:53:05.44ID:WNo2qMxt0
河野でも野党共闘パワーには抗えないから議席減は確実
250くらいだろうな
0497無党派さん (スップ Sdbf-aQTt)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:53:19.83ID:xMzBsW4Qd
>>420
東京自民の比例復活枠争いが楽しみでならないw
壮絶だろうなあwww
0499無党派さん (ワッチョイW 9f32-0Ntu)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:53:38.45ID:IOr/FUFi0
>>477
相殺されって
全く効果無かったじゃねーかww
0501無党派さん (ワッチョイ 9ff0-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:53:54.47ID:RhWBSHVx0
>>494
総裁選で自民党支持率が10%以上回復したんだから油断しても仕方ないと思う
0502無党派さん (ワッチョイW 9f70-uSSz)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:53:57.51ID:K48Ywmkz0
>>454
基本的には立憲に主導権はない 共闘の手綱を握る市民連合と共産が貫くものに追従する他ない
0503無党派さん (ワッチョイ ab5e-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:54:01.74ID:RTuTvaww0
日経情勢 近畿(面白そうなところだけ)
滋賀4区 徳永と小寺激しく競り合う(読売は小寺と徳永激しく競り合う)
京都2区 前原安定した戦い(読売は前原一歩リード)
大阪1区 井上リード(読売は井上大西競り合い)
大阪2区 守島左藤激戦 (読売は左藤守島激しく競り合う)
大阪4区 美延優位 (読売は美延一歩リード)
大阪7区 奥下と渡嘉敷競り合う(読売は渡嘉敷奥下横一線)
大阪10区 辻元優位(読売は辻元池下大隈三つ巴)
大阪11区 中司優位(読売は中司平野佐藤が激しく競り合う)
大阪12区 藤田優位(読売は藤田ややリード)
大阪16区 北側手堅い戦い(読売は北側読売接戦)
奈良1区 馬淵優位(読売は馬淵小林激しく競り合う)
0504無党派さん (ワッチョイW ef23-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:54:04.32ID:A4HrdD4u0
>>492
俺もそれくらいだと思う
維新票も吸い取ってるだろうな
岸田なんか選挙勝てないのみんな分かってたろうに完全にやらかしたな自民
また来年の今頃には自民党の総裁選でうんざりだわ
0509無党派さん (ワッチョイW 0f32-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:54:56.33ID:cXZcpAXU0
日経の情勢調査は読売に比べて地図がついてたり見やすいな。
0510無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:55:12.90ID:v3rB6JY40
>>491
新潟も2区以外全部野党先行
0511無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:55:22.57ID:WNo2qMxt0
そういえば落選が危惧されてる閣僚みたいなところに若宮いなかったな(確か山際、斎藤、西銘)
存在感が薄すぎて忘れられてるのか
0512無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:55:23.27ID:gXBXmvWq0
余談ながら日本のゲーム会社も大手はCSに注力しすぎてまずいことになっている
今は良いが10年後は大変なことになるだろうね
CS部門を解体・売却してスマホゲームの自社開発に注力しないと
中華系のゲーム会社に市場をすべて奪われる未来となるだろう
0513無党派さん (ワッチョイW 9f32-0Ntu)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:55:24.91ID:IOr/FUFi0
>>494
舐めるとかいうより
安倍が全部仕組んだだけ

河野になったら自分が捜査され得るからな
0515無党派さん (ワッチョイW 1fe2-bsES)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:55:48.28ID:7uD14vrP0
>>485
民主党の鳩ポッポと一緒だよ、河野は
0518無党派さん (ワッチョイ 9ff0-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:56:19.36ID:RhWBSHVx0
河野なら絶対安定多数を取れたけど脱原発派なのでそれだけは飲めなかった
つまり自民党族議員原発推進派は過半数割れより原発を取ったのだよ
0519無党派さん (ワッチョイW 1f34-FbcD)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:56:20.10ID:Xh7JRGYr0
>>125
サンダースと岸田を一緒にするのはいい加減にしろ
サンダースは筋金入りの活動家上がりで
全米初のlgbtパレードを実行した市長で当選時からずっーと戦争反対
人権擁護の為に全力で主張してきた
政界の名物爺さんだった人
何の存在感もない岸田とは全く立ち位置が違う
0520無党派さん (スップ Sdbf-gG/X)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:56:30.28ID:VRJ4sikbd
>>276
統一教会山本三位かよ 
地元に帰ってないから当然なんだけど
0521無党派さん (ワッチョイ 8b74-twAR)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:56:46.79ID:HH5Bqjw60
>>489
解散早めたのは良策に見えた失策だった感が強い
おまけに投票日が縁起でもない仏滅と来た日には裏を勘ぐられても仕方がない

>>495
かつての小泉純一郎が第一次安倍ぴょんの運を吸いまくったようにか
0522無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:56:51.72ID:pCkV4Kj3M
>>516
この調子だと可能性はかなりあったのではないか。
とくに、総裁選で岸田沈めて菅になった場合。
0523無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:56:56.97ID:WNo2qMxt0
>>516
普通にあるから降ろされたわけで
読売情勢でも自民確定の議席数は180くらいだし
0525無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-R0iG)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:57:08.91ID:nqcJPkpWp
大手新聞社は
定投票率を前提に
創価パワーをあてにして
予想しとるからな

少しでも投票率上がると
なんの意味もなくなってくる
0527無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:57:48.68ID:q9I1DHeo0
原口といい馬淵といい野党議員は死にかけて生還するとパワーアップする
0528無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:57:49.10ID:WNo2qMxt0
高市は総裁選時の世論調査でも明らかにアンチ多かったから
岸田以下だろうな
0529無党派さん (アウアウウー Sacf-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:57:52.82ID:e9XtyD5xa
>>503
ちょ
みんなこれに注目

大阪自民全滅やぞw
0530無党派さん (スップ Sdbf-egza)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:58:04.44ID:I0FrtoYid
新自由主義がどうこうって言ってる人いるけど
維新が新自由主義だから支持してるって人がどれだけいるんだ?
むしろそれを衣の下の鎧に隠して
昔の田中派直伝の利益誘導とか何となく「改革」したら良くなるだろうみたいな気分とかあとは吉村とか
そういう部分で支持集めてるんじゃないの?
小泉の時だって世論調査の期待する政策は規制緩和とか構造改革とかは低くて
福祉とか景気とかそんなんばかりだったよ?
0531無党派さん (ワッチョイW 8b9d-MroR)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:58:06.76ID:JDLBbsgh0
まあ結局は数は力
どんな手を使おうが議席を数多く持ってる政党が強い
立憲は130行けば及第点
140〜150いけば大成功だろう
1桁増もしくは現有割れなら枝野執行部総退陣くらいしないとダメだわ
0532無党派さん (ワッチョイW ab96-gG/X)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:58:23.31ID:/+QDjeNX0
>>521
えーと船橋ニートは総裁選前から岸田を褒め称え、解散早めたことで野党は追い詰められたと連呼してたが
該当レスをテンプレにでもするか?
0533無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:58:41.99ID:pCkV4Kj3M
>>527
大河原さん当選か。
0535無党派さん (ワッチョイW 9f70-uSSz)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:58:53.61ID:K48Ywmkz0
>>515
なんかわかる 竜頭蛇尾からの電撃辞任、後継者の代で与党陥落まである
0536無党派さん (ワッチョイW 0f32-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:58:54.70ID:cXZcpAXU0
日経だと沖縄4区も立憲が先になってるな。
0537無党派さん (ワッチョイW ef23-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:59:08.72ID:A4HrdD4u0
安倍で麻痺してるけどまた1年で総理が変わる日本に戻るんだな
外国もトップがころころ変わる国とは外交やり辛いだろうに
0538無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:59:14.44ID:v3rB6JY40
左藤渡嘉敷が名前後ろは大阪自民選挙区で0だな

マジかw
0539無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:59:23.93ID:43Bjma1C0
沖縄の議員って大臣になると落ちるよな
島尻もそうだし
0540無党派さん (オッペケ Sr0f-fwPU)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:59:30.62ID:0JZYLWObr
>>524
高市は初の女性総理というインパクト技を使えたからマスコミの採り上げ方しだいでは河野レベルまで無党派人気を引き上げられる可能性あったな
0541無党派さん (ワッチョイW 1fe2-bsES)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:59:41.33ID:7uD14vrP0
>>517
宗男が立候補しているわけじゃないぞ
宗男と辻元が目立って維新の候補も埋没だろ
0542無党派さん (ワッチョイW 9f32-0Ntu)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:59:48.69ID:IOr/FUFi0
>>516
むしろ菅の方が
コロナ激減を猛烈アピール出来てた

全部ワクチンのおかげなのに
テレビとかもうあんま報道しなくなってるしw
実際菅は今演説でそうアピールしてる
0544無党派さん (ワッチョイW 0d23-Kh/V)
垢版 |
2021/10/22(金) 00:00:33.38ID:5tExkmfS0
高市なら女性初の総理で無党派を巻き込んでたよ
安倍の勘は正しかった
0545無党派さん (ワッチョイ 219d-QGep)
垢版 |
2021/10/22(金) 00:00:46.24ID:H/o0p1q80
山際は安泰だが西銘と若宮がヤバい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況