X



トップページ議員・選挙
1002コメント320KB

第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その124

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (アウアウエー Sa8a-5XtQ)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:13:30.90ID:WPxMIUBEa
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
また特定の選挙区、候補者、政党に関する話題の繰り返しは専用スレでやりましょう

□予想情勢スレ避難所□
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

現在の本スレ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その82【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1634310142/

○総合スレ別館(選挙予想以外の話題も)○
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/

【出禁】
船橋ニート
(ワッチョイ 2174-8Piu)
ID:7S3NIKmy0
http://hissi.org/read.php/giin/20211023/N1MzTklLbXkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211022/VmgvRFkyQTcw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211021/SEg1QnFqdzYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211020/cW1JUFdKQlUw.html http://hissi.org/read.php/giin/20211019/emkxRStZWXMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211018/Nlg4T3RnRFUw.html

【NG推奨の常駐引きこもり】
・18区民(ワッチョイ 02f0-TSw9)(スフッ Sda2-Ni0A)
【悲報】18区民「NHK初回の岸田内閣は58%(ドヤッ」→正解は49%で大ハズレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1634179633/

・バカウヨニート(ワッチョイW 8996-GJlx)(ワッチョイW e1a2-GJlx)(スプッッ Sd02-GJlx)
・自民400議席くん(ワッチョイ 895e-kr9p)
・十四代目@選挙予想神 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 0d89-fM1H)
・ミンミンゼミ(ワッチョイW cd71-bG4x)
・宏池会サンダース(ワッチョイ fde3-fDtU)
・反共愛知(創価学会)slip消し、IDのみ
・兵庫維珍(ワッチョイW 2189-SHdQ)(アウアウウー Sa45-SHdQ)
http://hissi.org/read.php/giin/20211023/SWJDQUxMTTYw.html

【事務所工作員】
・三島ニート(ワッチョイ 3f-)

278 三島ニート (ワッチョイ 5f3f-qpmG) sage 2021/10/21(木) 21:12:55.31 ID:wMncUh910
いや、まいったわ。
降参する。

もう早めの引退してていいかな。

スレ覗くのもしんどいわ。
ありえん・・・
なんだこれ・・・


☆参考資料☆
選挙ドットコムちゃんねる
10/19 衆院選情勢分析1
米重克洋
維新は自民、野党共闘のどちらの票を削るかについて
米重「野党にいくべき票が削られるのか、それとも自民にいくべき票が削られて野党共闘の候補が有利になるのか、まあこのへんが論点になると思うんですよね。
で、色々な調査ありますけれども、私どもが観測している範囲では、従来の参院選とかと同じように、自民とか無党派、そういったところから維新は集票します。
ですので、その意味では、どっちが損かというと自民が損。
※前スレ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その123
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1635062978/
0469無党派さん (ワッチョイW 824e-RNtY)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:56:44.34ID:goa11HhJ0
>>437
昔から鈴木会長は野党支持だろ
今頃知ったのか
0470無党派さん (ワッチョイ 82e2-y5oF)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:56:44.57ID:TOEwt8eq0
多分世の中の殆どの人は参院選やってたことすら知らない
結果に関しても「一勝一敗か、ふーん」で終わる
0471無党派さん (ワッチョイ fd96-fDtU)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:56:50.82ID:cK9NBtPd0
川根本町でこの程度か
やっぱり水問題は影響あるな
まあ静岡2区も今回補選と同じ構図だから井林逃げきりそうだが
0472無党派さん (ワッチョイ 6e20-WU2P)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:56:51.32ID:TUdbNBrI0
ワイ川崎市民

本当なら今日は幸区補欠選挙で与野党対決だったはずなのに、選管が経費削減のため急遽総選挙と同日にしたため共闘が見れない、悲しい
0473無党派さん (ワッチョイW fde3-RgBc)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:56:56.02ID:3o0qgrX50
>>420
かと言って、維新が立憲共産とくっつくか?
という話かと。
0474無党派さん (ワッチョイW e1f0-Qs+a)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:56:59.73ID:IdQqbVvz0
>>406
静岡の結果で鉛筆舐めて補正とかするのかな
0476無党派さん (アウアウウー Sa45-Yc7k)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:57:07.36ID:eqPlQIiZa
とりあえず共産党が与党になったら日経爆死確定だから明日先物売り入るわ
0477無党派さん (ワッチョイ d175-SPc4)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:57:08.53ID:LNN0ktRO0
>>444
いい加減、村田と吉村は外してほしい。

2人ともNPBにはいないんだから。(まあ内川も今期でいなくなるだろうが)
0478無党派さん (ワッチョイ fde3-iXiw)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:57:21.91ID:0z1M/8OG0
願望と現実の区別がつかない大日本帝国脳の
低学歴リベラルが増えている感じは
本当リベラルの衰退という文脈上の話だな
これも新自由主義思想に高学歴層を持っていかれた弊害の1つだな
0479無党派さん (ワッチョイ 8234-kr9p)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:57:34.24ID:QkcwbnBq0
>>453
発足したばかりだから実績はありません
これからやるつもりだったことは清和会に全て潰されました

 → 結果、出来ることは野党批判だけw
0481無党派さん (オッペケ Sr11-8Xyw)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:57:45.06ID:aPD9Rbffr
2年前の
榛葉+徳川≒山崎
牧野+N国候補≒若林
という票数になりそうですね。
2年前に榛葉に流れた自民票や無党派層の票がそのまま山崎に流れちゃいましたね
0484無党派さん (ワッチョイW bdf0-bQF5)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:57:54.20ID:RThXPb4Z0
>>457
川根本町ってリニア影響受けるとこだよな
0485無党派さん (アウアウウー Sa45-/TVA)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:57:55.43ID:fw7k3H4Ea
>>415 そして安倍が院政敷きたがるけど麻生も死にかけになって、盟友がいなくなって、岸田派と谷垣グループ合流で細田派涙目というのを期待する
0486無党派さん (スフッ Sda2-Ni0A)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:57:56.16ID:ADMrB5SPd
>>406
それは中盤
0487無党派さん (ワッチョイ a22d-/PVD)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:57:56.57ID:4n+hSnBU0
>>462
野党系支持者のほとんどはリニア要らないだろ
今の新幹線で充分
0488無党派さん (ワッチョイ 02f0-iXiw)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:57:58.65ID:g29F2ssQ0
今日は酒がうまい
来週も
旨い酒が飲めそうだ
0489無党派さん (ワッチョイ 0289-ORQY)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:58:00.33ID:UdmNmAoe0
>>473
維新は基本自民よりゆ党ポジだから
自公で過半数がないと逆に辛い
もし連立になったら大阪系と連立系で割れるかもな
0491無党派さん (ワッチョイ 195e-/PVD)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:58:13.12ID:f6Nm4h4+0
川勝は浜松に力を入れてるから西部地域から票が集まる。
0494無党派さん (テテンテンテン MMe6-pMD4)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:58:19.60ID:6WMjXV/vM
>>478
低学歴ネオリベは本当に恥ずかしいから辞めたほうがいいよ君
頭の悪さが滲み出てるし
0496無党派さん (ワッチョイW 0267-Ctnh)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:58:24.97ID:QeFNhKR80
>>467
また船橋ニートのデタラメ知識でたなw
0497無党派さん (ワッチョイW 6da3-V3Xv)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:58:29.83ID:hUJxxlB80
>>420
しかし国政じゃ大阪と違って維新だけじゃ与党になれないし、反中央でいくならこれからは野党と歩調を合わせなきゃいけない
今までは自民が強いから無責任ゆ党で入れたけど維新も維新で選挙後は選択が迫られる
0498無党派さん (ワッチョイ 8140-iBLV)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:58:33.14ID:Sr+yP0k70
とりあえず立憲200議席伺うんじゃね?と
大きな事言っておくわw
0499無党派さん (ワッチョイ fd96-fDtU)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:58:36.12ID:cK9NBtPd0
山口補選
上関町
投票率58.74% 開票終了
北村 経夫
1,067(79.0%)
河合 喜代
272(20.1%)
へずまりゅう
11(0.8%)
0500無党派さん (オッペケ Sr11-8Xyw)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:58:37.39ID:aPD9Rbffr
榛葉に流した自民票が自民に戻るとたかをくくってたのかな?
0501無党派さん (オッペケ Sr11-gGes)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:58:42.22ID:QtV4/ew3r
レジ袋元に戻す
岸田の最後の叫びはこれしか無い
0504無党派さん (ワッチョイ 6e20-WU2P)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:58:51.84ID:TUdbNBrI0
>>470
そうなんだけど、ニュースくらいは見る層には影響あるよ
マスメディアに報じられると「自民党ダメなんだ、ふーん」になる
0507無党派さん (ワッチョイ 02f0-iXiw)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:59:20.01ID:g29F2ssQ0
自民党は全然解ってない
安倍が手を引かない限り金輪際自民党が浮上する日は無いということに
0508無党派さん (ワッチョイW c2fe-ycAc)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:59:22.00ID:c7Jj9gFO0
>>454
割れるだろうねえ
前原や古川は自民とは組まないだろう
0509無党派さん (ワッチョイW e9e1-ryzn)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:59:24.10ID:i7037mrO0
>>460
いやいや、リニア中止になることは絶対ないんだから。
むしろ迂回してたら金かかるぞ。
0511無党派さん (ワッチョイ c25d-dcnK)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:59:46.09ID:siYMfLVM0
無党派がこれだけ立民のほうに投票するとなと
世論調査での「支持政党なし」はほぼ野党票と思った方がいいな
0514無党派さん (ワッチョイW 219d-V3Xv)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:59:51.36ID:oj3c7eGC0
>>366
甘利読んで勝てる候補は一人でも勝てるどころか
もっと楽に勝てるもんなw
かつての森総理みたいなw
0518無党派さん (ワッチョイ c6f0-ATzV)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:00:07.54ID:aouLC1br0
自公VS立憲コアの野党統一の構図が固まったら
自公永遠に勝てないよ

総得票で自公が上回ったのって05年の小泉だけ
それも小選挙区じゃ100万票負けてる
0519無党派さん (ワッチョイ a230-/PVD)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:00:17.73ID:kyaXK6030
>>495
共産党候補者の出身地
0520無党派さん (ワッチョイ d154-3TU6)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:00:21.44ID:YolFXLXZ0
はやく当確打てよNHK
政府に忖度してるのか?
0522無党派さん (ワッチョイW ee35-ZcQw)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:00:27.01ID:/dtupOdg0
でも自民党が一瞬の支持率上昇に浮かれてこのままいけると思って選挙に行ったのが馬鹿だよな。
俺ならあの支持率上昇は期待であって実態のないものだと危機感抱くし、選挙やってる当人たちが気づいてないんだから笑
0523無党派さん (ワッチョイ fde3-iXiw)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:00:30.95ID:0z1M/8OG0
皇族関連の話題はいらんでしょ
女性宮池もいらんし
そもそも皇族のワガママで制度を変える必要なし
秋篠宮家もミチコんさも本当マリ−アントワネット的だと思うよ
0524無党派さん (ワンミングク MMd2-2Bnv)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:00:35.27ID:Y+TD9pgyM
>>479
うーん今日大阪で演説聞いたけど
共産批判してなかったゎ岸田は
分配に重きを置いてたあとワクチンコロナ対策

候補者は維新も共産もフルボッコしてた
だいたい一回目高市に入れてたって言うくらいだからなあw
0526無党派さん (ワッチョイ e91d-fDtU)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:00:35.52ID:OV0V2eAH0
新自由主義連呼くんがたった一人で朝から晩までわめいてるだけなのに、
それを真に受けて「ココではそういう意見の人が多い」って、どうしょうもない情弱じゃん
0530無党派さん (ワッチョイ e984-TXux)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:00:44.18ID:uX6NmWG30
>>408 安穏を貪ってる自民を引きずり下ろせれば、後はどうでもいい。
0531無党派さん (ワッチョイW fde3-RgBc)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:00:48.01ID:3o0qgrX50
>>431
応援演説って、演説はおまけで、真の目的はは選対が緩んでないかの視察。
甘利が演説無しで視察だけに立ち回るとか。首都圏なら1日で相当回れる。
0532無党派さん (ワッチョイW 0267-nSu6)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:00:56.90ID:QeFNhKR80
>>477

928 無党派さん (ワッチョイ 6789-JSxF) sage 2021/10/12(火) 09:06:38.88 ID:2ctC07oH0
静岡、山口共にゼロ打ち
静岡は立憲、国民推薦になってはいるが立憲が全然力が入ってない
自民vs榛葉の対決構造が静岡

354 無党派さん (ワッチョイ d389-2jfQ) sage 2021/10/07(木) 12:27:34.40 ID:1DZDExXd0
>>349
山口、静岡共にゼロ打ちでしょう
直前の前哨戦とあって普通は政権が勢い付くと思われますが今回はどうでしょうか
0534無党派さん (アークセー Sx11-GoKt)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:01:06.77ID:itiafZEHx
>>487
というか、品川発着のリニアは東名間の速達性がないから使い物にならんぞ。名古屋止まりのうちは京都大阪行くならむしろ遅くなるし。
0535無党派さん (スップ Sda2-KtwB)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:01:12.25ID:1xpUrGW0d
自民と組んだ政党は次の選挙で必ず壊滅するんだがそれでも組むかね
全盛期の公明レベルじゃないと衝撃に党や支持者が耐えられない
0538無党派さん (ワッチョイ d1e3-iXiw)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:01:27.93ID:f83w4Uwv0
関西独立すれば良いのに
吉村大統領とか素敵やん
0540無党派さん (ワッチョイW 02e3-/TVA)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:01:34.52ID:moHAVzrw0
共産党は本気で立憲と組むのだろうか。
野党は2009の政権交代のような勢いがない。
共闘言いつつ互いに足引っ張りあってるし。自分の選挙区の議員はTwitterで自民の現職の悪口ばかり書いてて投票する気失せた
0541無党派さん (ワッチョイW cd71-bG4x)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:01:39.47ID:kP8VGc3c0
>>462
リニアは絶対通した方が良いよ
茶畑なんかどうでもええやろ
あんなもんのGDPなんかたかだか知れてるだろ
0542無党派さん (ワンミングク MMd2-2Bnv)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:02:02.65ID:Y+TD9pgyM
>>499
へずま11人探し出して突撃しろよw
0544無党派さん (オイコラミネオ MM69-gn6I)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:02:06.33ID:Z+E2VrT3M
>>521 古屋のところも宮下のところも便利になる側であって、一方的にリスクだけ背負う大井川流域とは全く異なる
勿論用地買収とか工事とか、色々不満もあるだろうけど
0546無党派さん (ワッチョイW ee35-ZcQw)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:02:11.56ID:/dtupOdg0
今回の静岡補選の野党候補は維新感がある良い若手候補だわ。
政策も普通だし、顔も柔らかいので無党派層に好かれる顔だね。自民党はむさい候補を連れてきすぎ。
0547無党派さん (ワッチョイ fd96-fDtU)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:02:13.44ID:cK9NBtPd0
>>502
自民地盤だぞ
まあ井林は本籍地がここだから地元票も大きいけど

川根本町 開票終了
井林 辰憲(自民) 3,522 76.8%
松尾  勉(希望) 862 18.8%
四ツ谷 恵(共産) 203 4.4%
0548無党派さん (ワッチョイ bdf0-fDtU)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:02:20.35ID:rklqxjGb0
年末には馬場伸幸総理大臣が誕生してそう
0551無党派さん (スッップ Sda2-SRxC)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:02:31.42ID:jrNShXdDd
>>527
山口は誰がやったって自民党なのはわかってるんですよ。でも静岡でこの結果は〜みたいに言うかも
0552無党派さん (ワッチョイ a230-/PVD)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:02:32.53ID:kyaXK6030
>>502
違う。川根本町はお茶がおいしいところだ。
共産党候補者がこの町の出身者だから票が伸びたんだろ。
あと、水問題の流域市町村だから、リニア反対を訴えている共産党の訴求力が強い。
0558無党派さん (オッペケ Sr11-Odrl)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:03:12.17ID:M5m7ilcnr?PLT(12000)

自民党、公明党に維新が行っても残りカスのポストしか貰えない。

民主、共産、維新なら2割くらい貰える
0559無党派さん (オイコラミネオ MM69-gn6I)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:03:12.93ID:Z+E2VrT3M
維新が連立入りするなら片山首班が筋だろw
0562無党派さん (ワッチョイ fde3-iXiw)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:03:15.05ID:0z1M/8OG0
>>494
俺みたいな老兵は世代もありアンチ新自由主義だ
何度も言うが俺は現在の日本の情勢を客観視して述べているだけ
10〜40代の高学歴エリートは新自由主義一派ばかりで
宏池会のリベラル政策に反発している現状が選挙情勢から見えるね
0565無党派さん (ワッチョイ 0233-WU2P)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:03:28.22ID:RoDpxLLg0
山口の場合は旧民主系の主流は国民民主系だから
立憲支持層の共産に投票した割合が高いのはたぶん絶対数が低いだけな気もする

民民系の投票先はちょっと見てなかったすまんw
0567無党派さん (ワッチョイ 024e-fDtU)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:03:35.39ID:KVp2C7jK0
共産でも出身地なら2割近く入れてくれるのか
やっぱ近所の子だからって応援するのが静岡っぽいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況