X



屋外でシューティングレンジ場を作りたい [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩
垢版 |
2015/02/28(土) 15:44:38.73ID:8Uq+9Ta40
1700坪ほどの山林(一部平坦地500坪)があるんですが、シューティングレンジを経営できないかな・・・と考えています。
いわゆるサバゲーフィールドではなくて、ターゲットを置いて狙い撃ちするようなシューティングレンジです。一人で
も気軽に利用できるような施設です。

商売になりますかね?

一応、受け付け置いてトイレ設置して、ターゲットもさまざまなものを用意しバリケード何かも
設置して飽きさせない工夫はしていくつもりです。ターゲットはラジコンをターゲットにしても
面白いかと・・・思ってます。

また、自衛隊あがりの方にご協力頂いての射撃レクチャーなんての予定したいとおもっています。

こんなのあったら皆さん利用します?
0102名無し迷彩
垢版 |
2015/03/16(月) 00:22:05.33ID:4UVb/T700
努力で閃きの才能とか、空気読む能力とか向上するのか?
0103名無し迷彩
垢版 |
2015/03/16(月) 07:38:38.07ID:Px3arJvq0
>>99
>>85>>84に言ってるんじゃないの?
0104名無し迷彩
垢版 |
2015/03/16(月) 16:13:01.66ID:aQB7UGSy0
元特殊部隊員を呼んでガチ訓練しよう
そして私設軍隊設立、国家転覆へ・・・
0105名無し迷彩
垢版 |
2015/03/16(月) 18:49:08.52ID:79vJIWVmO
夢のあるスレだし、またりと行こうぜよ(´・з・)
0106名無し迷彩
垢版 |
2015/03/16(月) 19:03:17.30ID:Qguxlrgp0
ドウゾ( ・∀・)っ旦~
0107名無し迷彩
垢版 |
2015/03/16(月) 19:16:26.17ID:rI0NuiSj0
ワニワニパニック作ろうぜ!
0108名無し迷彩
垢版 |
2015/03/17(火) 19:01:42.13ID:7MzNTFEG0
全手動ですね、分かります
0109名無し迷彩
垢版 |
2015/03/17(火) 20:47:22.37ID:Ii1MwZLq0
>>108
ガッカリ感がハンパないっす。
昔ゲーセンに行って見つけるとよくやってたのをおもいだして書いたんだけどやっぱ実現はムズいかなー。
言っておくけど百円入れてからじゃないと遊べないぜ!
0110名無し迷彩
垢版 |
2015/03/17(火) 23:41:03.68ID:7MzNTFEG0
初期投資にメンテナンス費用、客足等々ワニワニパニック1プレイ100円どころの話ではないかとw
0111名無し迷彩
垢版 |
2015/03/18(水) 06:52:52.16ID:F1Lr43420
適当な屋外施設に管理小屋と自販機くらいか?
アクセス良ければこれでもけっこう行けそうだけど
0112名無し迷彩
垢版 |
2015/03/18(水) 07:34:54.82ID:KwgZdX9S0
スレ主さん来ないな
0113名無し迷彩
垢版 |
2015/03/18(水) 07:37:43.51ID:YFZ932lA0
20m 30m 40mみたいに複数レンジ欲しいな
0114名無し迷彩
垢版 |
2015/03/18(水) 08:40:30.45ID:+/RtFejR0
スレ主です。

じつはもう一つ広場があって、750坪の魅力的な完全平坦地なんですが、市内から
くるまで1時間程度かかります。もちろん電車など近くにはなく、くるま、バイク
でしかいけません。大坂市内だと2時間はかかりますね。

ですが、まわりに住宅などなく完全に人里はなれた所で、思いっきりシューティング
出来そうな場所なんです。

こんな物件どうですか?
0115名無し迷彩
垢版 |
2015/03/18(水) 11:04:33.29ID:3xSNmlcjO
市内から車で1h位ならむしろアリなのではないかと。

需要は、
プリンキング(ホップ調整から精密射撃:出来れば無風10m〜30m)
コンバットシューティング(APSからスティールチャレンジ等)
サバゲー
だと思うけど、個人的には無風レンジが一番少ないと思うけどどうだろう?
銃の性能や自分の腕が実際にどれくらいなのか、知る施設は実は殆ど無いと思う。
0116名無し迷彩
垢版 |
2015/03/18(水) 18:48:17.29ID:o6VH9GXO0
確かに50m 無風もしくはほぼ無風レンジってのはそうそう無いな。
身近なところにあれば嬉しいな。
0117名無し迷彩
垢版 |
2015/03/18(水) 20:09:34.86ID:GZYChi2f0
廃工場とかなら分かるけど平坦な土地にその施設作るのか?w
0118名無し迷彩
垢版 |
2015/03/18(水) 22:42:41.11ID:YFZ932lA0
ここの野外シューティングレンジ参考にするといいかも
http://www.yanex.co/setsubi/
0119名無し迷彩
垢版 |
2015/03/19(木) 17:52:53.12ID:ydPt4QH+O
なるほど!
地面に固定する建物だと固定資産税取られるけど、テントなら取られないな。
安くてほぼ無風に出来るし、撤去出来るから目的に応じて場所活用出来るし。

宣伝次第ではトイガン以外のイベントにも転用出来るな。
キャンプとかラジコンとかフリマとか。
問題はトイレと駐車場くらいかな?
食い物やゴミは自分でなんとかすりゃ良いし。
0120名無し迷彩
垢版 |
2015/03/20(金) 08:34:23.14ID:mi9rQT190
大分青写真が出来てきたジャマイカ
0122名無し迷彩
垢版 |
2015/03/21(土) 20:51:36.13ID:t93V0mNI0
屋外なので日没で営業終了かな
日没後も営業するなら照明も必要になるけど
0123名無し迷彩
垢版 |
2015/03/21(土) 21:17:00.31ID:DH44chNo0
サバゲーフィールドも夜はやらないしね
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
0124名無し迷彩
垢版 |
2015/03/21(土) 21:59:13.11ID:2HncOqG60
>>114
普通にサバゲーできないの?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
0125名無し迷彩
垢版 |
2015/03/21(土) 22:19:32.86ID:Hg/IFC2ZO
一応、>>1にサバゲフィールドではない旨が書いてるから、あくまでレンジなんじゃないかな?
あったら嬉しいのは間違いない。
0126名無し迷彩
垢版 |
2015/03/21(土) 22:38:57.23ID:34S/K0wF0
オープンできたら御の字だろう
希望などはその後の話だと思うけどね
ま、地方人には最低限ですら羨ましい話ではあるけど
0127名無し迷彩
垢版 |
2015/03/22(日) 07:48:45.10ID:mrtzhnyt0
サバゲーフィールドについては既にいくつもあるわけだから
後発としてはレンジに特化した方が上手く行くんじゃないか
0128名無し迷彩
垢版 |
2015/03/22(日) 12:39:08.39ID:ZyyntrA+0
どう特化するべきか…



てか>>1はコテハンつけてくれ
0129名無し迷彩
垢版 |
2015/03/22(日) 21:50:44.33ID:pCwBLdn00
普段はレンジで気が向いた時に定例会みたいのすれば?
0130名無し迷彩
垢版 |
2015/03/27(金) 21:37:43.73ID:GOkEjW+U0
ターゲットにプロジェクターで映像を投影するのはどうだろうか?
0131名無し迷彩
垢版 |
2015/03/27(金) 23:28:41.04ID:gB4cX0Tz0
>>130
問題は着弾の当たり外れはどうするんだとういう話
既出だけどアメリカの警官のトレーニングシステムがどうだこうだとかの話があったが
値段高そうだし、民間人に売ってくれるかどうかで却下みたいだった

映像だけなら例えば人質と犯人役をスマホ動画で撮って映しても良いんだが
犯人に弾が当たったら犯人が倒れる
人質に当たった人質が倒れる
というようにプログラムするのは素人にはきついな

単にお皿を飛ばして当たったら割れるようにするのだって難しいんじゃないのか?
0132名無し迷彩
垢版 |
2015/03/28(土) 03:51:42.58ID:WL5aUzqlO
夢の広がるスレだな( ´ω`)
>>1ではなくても、レンジ作りたい人には良スレ。
空き家や空き地問題もニュースになってる事だし。
0133名無し迷彩
垢版 |
2015/03/28(土) 07:47:55.18ID:5FHg0wNI0
>>130>>131
屋外レンジなので基本的に無理
そこだけ暗幕で仕切るとか、夜間にやるっていうのなら分かるけど…
0134名無し迷彩
垢版 |
2015/03/28(土) 09:53:24.48ID://RkTJuj0
辺り判定のことわすれてた、てへ。
屋外型だったね、てへぺろ。
0135名無し迷彩
垢版 |
2015/03/28(土) 11:19:26.96ID:m1jIFq0U0
>>1が人形劇をやってそれを狙撃でいいよ
0136名無し迷彩
垢版 |
2015/03/28(土) 12:35:58.72ID:lVbJAtsn0
>>1が動く的になるってのはいいな
0137名無し迷彩
垢版 |
2015/03/28(土) 13:07:17.42ID:e9RQglW00
>>135>>136
良くないよ
0138名無し迷彩
垢版 |
2015/03/28(土) 14:34:57.37ID:m1jIFq0U0
感圧紙を使うマトなら当たった場所分かるけどどうよ


>>1はコテハンつけて
0140名無し迷彩
垢版 |
2015/03/28(土) 15:55:48.82ID:P4Sqa7nZO
もう一つの土地はミニ四駆やラジコンサーキットで良くね
0141名無し迷彩
垢版 |
2015/03/29(日) 03:18:17.08ID:SfYxdJysO
やっぱり地道に潜在需要掘り起こすのが優先だね。

地方のド田舎でも意外とレンジを必要としてる人いるもんだわさ。
上の人が言ってるみたいにラジコンやミニ四駆も再燃してるし。
最初は地味な施設で良いじゃないか。
0142名無し迷彩
垢版 |
2015/03/29(日) 09:02:45.05ID:FdTIjGH40
10歳禁のエアソフトガンを貸銃として用意して子供や親子専用レンジを造ったらどうですか?
親子連れや年少者も訪れ、エアガン=オタクのイメージを払拭できるかも
0143名無し迷彩
垢版 |
2015/03/30(月) 10:06:23.34ID:KgWiV7fg0
≫最初は地味な施設で良いじゃないか

そうすると高めの料金設定は難しい
後でいろいろアトラクションを加えてその費用を料金に上乗せすると
あそこは高くなったと言われて客足が落ちて売上が伸びないこともある
アトラクションが値上げ分に相応かそれ以上に魅力的なら良いのだが…
だから商売は難しいよ
0144名無し迷彩
垢版 |
2015/03/30(月) 19:00:24.87ID:nVzw8+6c0
入場料と施設利用料金を分ければ良いのでないか?

壁から銃構えた敵性人形?板?が半身乗り出すようにして、ヒット判定して得点をカウントしてさ、時々無抵抗な一般人キャラが出てきて間違えて撃つと減点みたいなさ!
誰に頼めば作ってくれるんだ!?
0145名無し迷彩
垢版 |
2015/03/30(月) 20:15:19.49ID:KgWiV7fg0
それもそうなんだが、オプションは別料金なんていうと嫌がる人もいる
最初からテーマパークのように入場料とアトラクション料金は別と周知徹底出来ればいいけどね

昔の映画「ダーティハリー2」に出てきたサンフランシスコ市警の射撃トレーニングコース
(後年Gun誌で永田イチロー氏がレポしていた)のようなものが出来ればいいね
オールドファンがこぞって行きたがるよ
ただ当たり外れの判定はどうするの?
目視で自己申告だったらサバゲーのゾンビみたいになるのでは?
審判員を雇えば人件費がかかるし、安くて正確に当たり外れを自動的に判定する機械的システムが出来ればいいね
0146名無し迷彩
垢版 |
2015/03/31(火) 00:10:22.40ID:R03QO1+s0
広いんならフィールドにして欲しい人も出てくんじゃないの?
半分は完全なシューティングフィールドにして残りはゲームフィールドにするとかじゃ嫌なのかい?

平日夜に仕事上がりで少しレンジ使いたいって人も結構いるだろうから夜もやってると嬉しいよね
0147名無し迷彩
垢版 |
2015/03/31(火) 04:07:24.69ID:0qIY2p1p0
>安くて正確に当たり外れを自動的に判定する機械的システム

観光地の顔出し看板の様に頭とか心臓周辺に穴をあけて
そこにターゲット紙を張ったら?
ローテクだけど当たり外れは分かるよ
ただスタッフがいちいち紙を張り替えたり採点するのは大変だけど


それと定期的に的を入れ替えないとコースこを客に覚えられちゃうか
0148名無し迷彩
垢版 |
2015/03/31(火) 04:52:30.27ID:i1D1XPLiO
MIBみたいな事言い出す奴がいたりしてw
0149名無し迷彩
垢版 |
2015/03/31(火) 16:58:48.02ID:0Ad/J5ZB0
>>136
俺が動く的になりたい!(ドM)
全裸になります!(変態)
0150名無し迷彩
垢版 |
2015/03/31(火) 17:48:51.73ID:jIFkcSl/0
やめてください
0151名無し迷彩
垢版 |
2015/03/31(火) 17:52:48.76ID:cF+qzzHw0
新しいシューティング競技考えて
それで大会開いたりしたらいいんじゃね?
0152名無し迷彩
垢版 |
2015/03/31(火) 17:57:11.29ID:adWNBHMR0
でかい穴掘って、水入れて、ボート浮かべて、>>1が乗って、「この扇を撃ち抜いてみよ」とか言えばいいよ
0153名無し迷彩
垢版 |
2015/04/01(水) 19:42:47.75ID:I2s/bHuj0
競技なんかしなくていいよ
お座敷じゃない屋外で好きなだけお気に入りのエアソフトガンを撃つだけでいいよ
通報される心配なしにな

サバゲーはやりたくないんだ
0154名無し迷彩
垢版 |
2015/04/01(水) 21:20:30.14ID:IdKz6dL10
マック堺の練習場所みたいなのに外部ソース用のコンプレッサーがあれば十分。
利益を出すなら多人数をさばく工夫がいるね。
0155名無し迷彩
垢版 |
2015/04/01(水) 21:26:19.93ID:5DQNfnAo0
新しい競技作ってそこの聖地みたいにしたらいいんだよ
野球における甲子園みたいな
0156名無し迷彩
垢版 |
2015/04/01(水) 21:26:31.38ID:Wqqtha4o0
ってかここの>>1はまだいるのか?
0158名無し迷彩
垢版 |
2015/04/01(水) 21:31:28.38ID:Wqqtha4o0
何でトリップつけないの?
0159名無し迷彩
垢版 |
2015/04/02(木) 07:19:30.69ID:m0vBb52r0
>> 1
もう計画は止めるんですか?
それはそれでしかたないけど

私も興味あるのでお前らの皆さん引き続きご指導よろしくお願いします
うちは九州の田舎なので宿泊施設も必要かなと思っています
サバゲーフィールドならキャンプ場施設でもいいかな?
0160名無し迷彩
垢版 |
2015/04/03(金) 01:51:12.75ID:StGQWs9FO
あれ?スレ主さんいなくなっちゃったの?

30m無風レンジだけでも需要はあると思うよ。
何レーン必要かで資金が変わるけど。
上にあるようにテント囲いなら税金要らないし。
折角の自然だから大規模に壊すような施設はあまり良くないかな。
0161名無し迷彩
垢版 |
2015/04/03(金) 16:23:18.11ID:aCCnDgoy0
屋外で無風ってかなり厳しくない?
周囲を幕で覆ってもやっぱ風は入ってくるよ
0162名無し迷彩
垢版 |
2015/04/03(金) 18:23:34.83ID:PVjV4sq90
>>161
ビニールハウスにすればいいんでね。
広いし、風は入ってきても影響出ないくらいの密閉力はあるし
まあ、能年玲奈並のすげー透明感だけど
0163名無し迷彩
垢版 |
2015/04/03(金) 18:48:10.62ID:kkX1UK4R0
個人的にイベントやらゲームやら騒々しいのはやめて欲しいんだよな
最近よく居るミリドルやらの取巻きとコスプレ撮影集団が鬱陶しいし

静かに行って静かに撃って静かに疲れて静かに帰るのが理想
まぁ勝手な願望だけどな
0164名無し迷彩
垢版 |
2015/04/03(金) 23:41:37.70ID:Mr3AlWfa0
それじゃ店が成り立たないだろw
願望もほどほどに。
0165名無し迷彩
垢版 |
2015/04/03(金) 23:54:41.08ID:3NZt/wsz0
お金を稼ぐのとただの趣味じゃ全然違うからなぁ
0166名無し迷彩
垢版 |
2015/04/04(土) 02:33:12.07ID:nOP2eOohO
俺も毎回騒がしいのは正直勘弁して欲しいな(´・ω・`)
日によって変えてくれたら良いんだけどね。
それこそラジコンやミニ四駆みたいな日があっても良いと思うしさ。
世田谷ベース観てるような人達も、結局遊ぶ場所が無いとか実況で言ってたからサバゲに限るのは勿体無いかもよ。

平坦地500坪だと何m位とれるんだろうか?
0167名無し迷彩
垢版 |
2015/04/04(土) 08:53:38.91ID:CjfjvKk00
>>162
温度管理が大変ジャマイカ。
エアコンの設置、電気代が大変だよ。
0168名無し迷彩
垢版 |
2015/04/04(土) 10:05:43.31ID:Q1s6iQAe0
>>167
風ない日はビニール捲り上げられるからそれで対処するとして、ある日はどうするか…
0169名無し迷彩
垢版 |
2015/04/04(土) 12:02:51.68ID:0r2dedYeO
今まで更地のままほったらかし同然で税金だけ払ってきたんなら他に相応の収入が有るんだろ?

なら別に収益重視じゃなくても良くね?
最低限投資した分が回収出来れば良いだろ
0170名無し迷彩
垢版 |
2015/04/04(土) 13:00:52.87ID:wVdt0mWX0
>>169
また身勝手なことを。
金は出したくねえ、けど撃たせろってか
0172名無し迷彩
垢版 |
2015/04/05(日) 07:37:59.02ID:lKhNtBz40
>>1
本気でレンジで商売やりたければ上のレンジに限らずあちらこちらを見学してみればいいと思うよ
その上でそのレンジの経営者にいろいろ教えを乞えばいい
関西圏では商売仇になるので嫌がられるかも知れないけど関東ならいいんじゃない
0173名無し迷彩
垢版 |
2015/04/05(日) 22:48:39.44ID:7UFUeTd/O
>>170

>>1が本気で商売として利益を出すのか片手間の道楽としてやっていくのかを語ってないじゃん。

大きく収益が出るような値段設定にしたら今度はお前みたいなのが高過ぎると文句付けるだろうが。
0174名無し迷彩
垢版 |
2015/04/05(日) 22:58:20.86ID:lx1i0EMZ0
>>173
また勝手な決め付けを
いつだれが収益と価格設定に文句を言ったんだ?

お前が投資した経費が回収できりゃいいだろと言ってるじゃね。
俺は、それなりの設備だったらそれなりの価格で利用するのが筋だと思うよ。
じゃなきゃ自分の土地に自分用のレンジ作るだけでいいじゃね。
なんで客を呼んで利用させるかわかってる?
収益ださねー施設なら、自分だけの施設だけでいいんだよアホ
0175名無し迷彩
垢版 |
2015/04/05(日) 23:39:35.23ID:7UFUeTd/O
言い忘れ

>>170
俺は安くしろとは言ってない
身勝手なのはお前の矮小な読解力だよ
0176名無し迷彩
垢版 |
2015/04/05(日) 23:50:10.15ID:lx1i0EMZ0
>>175
何が読解力だよ。
他に収入あるから収益出さなくていいだろって、お前の願望出してるんじゃねーよ。

いいか、何やるにも金と手間はかかるの。
ホムベ出したり更新したり。
駐車場作ったり掃除したり。
トイレもいるの。
ビニールハウス改造でレンジ作るなら、数百万かかる。
照明もいる。テーブルもいる。
暑いだ寒いだ言い出せば冷暖房。

こんな当たり前のことすら料金に跳ね返る。
工具かしてくれだの、レンタルはないのかだの、弾は売ってないのかだの始まるんだから、やるとなったら利用料金はそれなりになるに決まってるだろ。

お前は何にもわかっちゃねーんだからほざくなよ。
0177名無し迷彩
垢版 |
2015/04/06(月) 06:39:11.74ID:ze8BUcwD0
やれやれ
結局商売にするなら銭のことやら人間関係とかややこしいことばかり
>>1
商売するよりか、その土地そのままで自分1人か友だち連れてエアガン遊びしてる方が楽でええで
0178名無し迷彩
垢版 |
2015/04/06(月) 13:38:56.51ID:rMEwnSnbO
>>1
がいなくなったので、皆で夢のレンジを語るスレになってきたな。
それはそれで良かろうと思う。

お座敷以上サバゲ以下の需要ってのが結構あるな?
0180名無し迷彩
垢版 |
2015/04/07(火) 12:23:59.84ID:24NaiNrJ0
箱庭シューティング
盆栽シューティング
ポリスのスティング
0181名無し迷彩
垢版 |
2015/04/07(火) 19:17:56.02ID:JBnxB5s10
ホームベース出したり更新したりするのってたいへんだよな
0182名無し迷彩
垢版 |
2015/04/08(水) 08:43:12.48ID:qOutKBef0
>>1不在でスレが枯れ始めたな
0183名無し迷彩
垢版 |
2015/04/08(水) 14:34:34.03ID:d/qF7T5HO
この手のスレはそうなる傾向にあるよね?
前にプレハブ云々スレ立てた奴は感じ悪いままトンズラしたし。

いっその事、フィールやレンジとかの施設作りスレ作ってまとちゃった方が良いよ。
0184名無し迷彩
垢版 |
2015/04/08(水) 19:32:21.06ID:S64fRCVn0
ワニワニパニックはホープ商会が作ってる。
メールしてみようかと本気で考えているオレガイル。
0185名無し迷彩
垢版 |
2015/04/08(水) 22:13:56.99ID:RPPG5ecD0
>>1が本気でレンジを作って、その状況をうpしてくれて
それをみんながレスして応援する電車男風展開を期待したんだが…
0186名無し迷彩
垢版 |
2015/04/08(水) 22:18:46.26ID:SmY8XQ8r0
古事記が群がってきたのでやる気なくしただけでは?
0187名無し迷彩
垢版 |
2015/04/08(水) 22:50:12.89ID:BWGL1qjY0
商売として考えると色々と面倒くさそうだしね
0188名無し迷彩
垢版 |
2015/04/09(木) 01:20:26.99ID:zl5a1Wlq0
そもそも2chで聞くってのが間違ってる
キチガイしか居ないからな
0189名無し迷彩
垢版 |
2015/04/09(木) 07:38:29.15ID:+fjrFNsp0
お兄さん
それを言っちゃおしまいよ
0190名無し迷彩
垢版 |
2015/04/10(金) 18:05:51.88ID:jOPKXGFQ0
いよいよおしまいか
0191名無し迷彩
垢版 |
2015/04/11(土) 21:26:09.96ID:9wVqBXol0
>>1
戻ってこいよ
もう一度一緒に夢を語ろうぜ
0192名無し迷彩
垢版 |
2015/04/11(土) 21:31:17.97ID:jFj5dO2O0
そりゃマジレスしたら利便性の悪い山林部の吹きっ晒しの屋外レンジなんて誰も使わないもん
しかも話を聞くと>>1のワンオペ体制っぽいし近隣への理解も無しに商売として成り立つわけがない
秋葉原の中心地にあるホビーショップ併設のレンジですら経営難で閉鎖するご時世なのに
0193名無し迷彩
垢版 |
2015/04/11(土) 22:30:23.59ID:9wVqBXol0
さあ、そりゃどうかな

秋葉原ならビルの一室でも賃貸料はそりゃ高いだろう
それプラス人件費、光熱費、あれやこれやと
経費がかかり利益を出すのは至難の技だろうよ

それに比べりゃこちらさんは自前の土地
少なくとも賃貸料は要らねえし
設備なんか上を目指せば上限なしだが
ログハウス作れるぐらいの技術があればなんとか最低限は行けるんじゃないか

ワンオペならそれを逆手にとって客のセルフサービスでけっこう好きにやらせれば
反って自由が利くレンジとして評判を呼んだりもするんじゃないか

不便な土地ならなおさら野趣溢れる隠れ家レンジと呼ばれるかも
近隣のご理解はこれから得るもんで、今はまだ何もやってないって段階じゃないの

何事もやってみなけりゃわかんないって
ただ商売として成功する保証なんかはどこにもないけどねw
0194名無し迷彩
垢版 |
2015/04/12(日) 13:47:18.25ID:np5I+cc40
みんながみんなマナー良いわけじゃないからそんなに自由にやらせられんよ
0195名無し迷彩
垢版 |
2015/04/13(月) 16:48:44.80ID:qAUk6FCd0
ここ数ヶ月でレンジのオーナー希望の人サバゲ板に何人かいるねw
鶴見の某店みたいに自社の土地かつ無人レンジなら収益は良いかもしれないw
が借金してとか場所借りてとかは無理なんでやめとき人生おかしくなっちゃくよ。
レンジやってペイ出来てるとこは100%自社の土地でやってるからなんとかなってる。
赤風呂なんか破格の30分300円なんて事が出来るのも場所を余所から借りてないからだ。
秋葉原はバトンのレベルで家賃60万程度だから賃貸型レンジ経営でペイするのは無理だな。
そして阿蘇はレンジ(エアガン部門の売上がショッパイ)潰したくらいペイが出来なかった。
場所次第だが自分の土地があって自分が常駐出来るなら若干の可能性は出てくる。
後はローグビレッジ、ブルーターゲット、MMSと各店店に色があるけどどこに自分の色を出すか。
赤風呂みたいにイベント無し自由型にするのかPCM横浜や長原みたいに集金しやすい会員制マッチ系
に特化するのかそういうビジョンがはっきりしていないならペーパープランに留めた方がいいね。
0196名無し迷彩
垢版 |
2015/04/14(火) 00:21:51.63ID:6KyUgzA50
レンジだけじゃ成功しないだろうな。
クソ田舎じゃてきとーにその辺で撃っても大丈夫だろうだなんていう輩がほとんど。
となると都市部、何とか出来て国道沿い郊外レベルだろう。

1時間¥1000くらい取って遊べれるもんじゃないと客なんか定着しない。
ま、俺は儲からないからやめとけと助言したいw
0198名無し迷彩
垢版 |
2015/04/14(火) 07:29:38.39ID:hmhpKIrU0
現実は厳しいな

最初の感じでは映画の「フィールドオブドリーム」が頭に浮かんだのだが
「レンジオブドリーム」の実現は幻に終わるのか
0199名無し迷彩
垢版 |
2015/04/14(火) 11:39:09.04ID:wvkduNuJ0
target1はいろいろイベントとかやってて頑張ってると思う
0200名無し迷彩
垢版 |
2015/04/14(火) 13:10:06.87ID:z/uyg9B80
タゲ1もショップ併設レンジみたいなもんだし
会員制にして固定客からの収益で賄ってるし
閉鎖や移転騒動が過去に何回かあって今後も安泰ってわけじゃないからな
レンジだけで食っていくのは素人には無理だろう
0201名無し迷彩
垢版 |
2015/04/14(火) 15:17:21.87ID:kwCxT3F20
エアガン持ってきて撃つ層は遠くまで行く人の場合主にマッチ系で施設重視。
お座敷やゲーマーは秋葉原だからという理由で阿蘇使う層は一定数いたけど
施設閉鎖で余所に流れた痕跡はないから余所の施設からすれば客になり得なかった。
とまぁこんな現実があるから相当厳しいね。採算をという話ならマッチ系でやるしかない。
施設をガッツリ作ってタゲ1や長原越える水準にしてアクセスがいいとこに出来れば客は奪える。
ただこれでブーム過ぎた後ずっとやってけんの?って話になると別だろうけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況