X



MGCのモデルガン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0255名無し迷彩
垢版 |
2018/06/17(日) 18:24:16.03ID:DPry5cZM0
P5はMGCとCMCで競合したけど両方ともボツにしたんだよな。CMCは試作品が雑誌にも載った。
試作品にはプラと真鍮の二丁があって、どこぞの社長が持ち逃げしたって噂。
0256名無し迷彩
垢版 |
2018/06/17(日) 20:40:41.64ID:N/7JXTr30
「オクトパシー」と「ネバーセイ・ネバーアゲイン」に見比べたかったよ・・・
0257名無し迷彩
垢版 |
2018/06/17(日) 23:34:38.19ID:+7Jcpef50
>>256
そだねー
0258名無し迷彩
垢版 |
2018/06/18(月) 06:19:33.62ID:FKR5X51T0
>>256
”みたい”が抜けとった
0259名無し迷彩
垢版 |
2018/06/18(月) 15:41:43.38ID:ygkcS5Ev0
MGC金属M19ベースのミリポリカスタムって実在する?
昔のMGCニュースに載ってた奴。
真鍮じゃなくて亜鉛の奴ね。
0260名無し迷彩
垢版 |
2018/06/18(月) 19:57:12.27ID:8PMd6OEC0
WAのじゃなくって?
0261名無し迷彩
垢版 |
2018/06/19(火) 07:05:39.46ID:nDvY3bga0
WAのは真鍮製。MGCビジェールにも掲載されていたね。
ただしS46規制後の話。
MGCミリタリーポリスは規制前の話で、黒コンバットマグナムをベースに作られた。もちろん黒。
当時のMGCカスタム部門が製作していて、他にGM1をベースとしたWW2太平洋&大西洋モデル等も製作していたんだよ。
0262名無し迷彩
垢版 |
2018/06/19(火) 21:11:02.34ID:Y665V57w0
>>261
金属パイソンの6inなんかもそうだったのかな?
0263名無し迷彩
垢版 |
2018/06/20(水) 00:33:14.73ID:Ra4MX70v0
>>262
それもメーカーカスタムだね。
他にIフレームのトルーパー6inchやオフィシャルポリスのカスタムも存在。
あとはSAAシェリフズやフラットトップのモーゼル等。
規制が無ければカスタム部門も発展していただろうに。

ちなみにオフィシャルポリスとミリポリは共にレギュラーモデルとして発売予定だったのにミリポリだけ出なかった。
おそらくこれも規制のせい。
0265名無し迷彩
垢版 |
2018/06/20(水) 20:11:16.09ID:tFIa0qZH0
>>264
美婆多すぎ問題w
てか 問題ってなんだ?
クイズか? 
話題の間違いじゃないの?w
そのURL誰も開かんよwww
0266名無し迷彩
垢版 |
2018/06/20(水) 22:23:07.82ID:gy0tMkz+0
>>263
金属パイソン6inって、昔GUN誌で連載してた
モデルガンダイジェストで秋本治氏がスーパーカスタムで存在したと投稿してたのを読んで以来、気になってた。
0267名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 00:29:15.11ID:+oVOTh960
>>266
懐かしい。ネモ忠さんが誌上で謝ってたなあ。
MGC金属パイソンに6インチは存在しないと書いたけど読者に誤りだと指摘されました!的な。
0268名無し迷彩
垢版 |
2018/06/22(金) 02:32:10.37ID:1wWUqKIL0
MGC金属モデルかぁ
あんまり昔過ぎて何持ってたか忘れた
けど、パイソン4inのクソ仕上げだけは
覚えてる。
あと44オートの重量感と
どっちかといえば、CMCの金属モデルのほうが印象深い、P‐38とかガバとか
0269名無し迷彩
垢版 |
2018/06/25(月) 14:34:15.10ID:HYVaKhJI0
GM-5系統のカートアシストって何のために付いてるの?
スモールカートのころは鉄板を折り曲げて多少バネ性を持たせてたようだけど、
リアルサイズカートになってからはただの板。

カートのリムがエキストから外れないよう支えてるの?
その割には手動で動かすと最終弾が排莢されないこと多いよ。全然役に立ってない。
カートアシストのないマルシンガバの方が最終弾までしゃきっと排莢する。
0270名無し迷彩
垢版 |
2018/06/25(月) 21:24:17.95ID:YEXwAbXW0
夏休みの自由研究として宿題な
0271名無し迷彩
垢版 |
2018/06/25(月) 21:56:26.59ID:ergRhSQW0
>>269
念の為
0272名無し迷彩
垢版 |
2018/06/25(月) 23:29:25.00ID:RTPXm02Q0
正直、念のためってのが正解だろうなあ、ブリーチ側にカートの
お尻が入るよう数ミリへこませてるのとセットで
実銃みたいにチャンバーでカートが固定できないのを
入念に固定して不発や排莢を減らす工夫なんだよね。
0273名無し迷彩
垢版 |
2018/06/26(火) 11:35:22.35ID:nczRdzDw0
>>272
マルシンもCAWもエランもBWCも、ブリーチのへこみ無し、カートアシストなしで
何の問題もなく動いてるんだよなぁ。
0274名無し迷彩
垢版 |
2018/06/26(火) 22:55:25.69ID:Z9SJUzAj0
当初の設計だとサイド発火だったし、不安があったってことなんでしょ。
逆にスズキ時代のCFでないガバは不発でどうにもならなかったし
0275名無し迷彩
垢版 |
2018/06/27(水) 00:02:31.91ID:D/td6gXj0
MGCは、オリジナル部品とメカがお決まりである意味、命だったから
0276名無し迷彩
垢版 |
2018/06/27(水) 22:53:34.60ID:G3fP/F9P0
手持ちのを確認してみたんだけどカートアシストって
初期のサイド発火のやつだけなのね。CFになってから
のは金型がいじられててカートアシストを付けられなかった。
わりと早い時期に不要と判断されたのね。
0277名無し迷彩
垢版 |
2018/06/28(木) 10:52:25.24ID:mWTlx5gX0
>>276
私が知る限り、
センターファイアでもスモールカートモデルは最後までカートアシストはあった。
リアルサイズ化の時、形の違う薄いステンレス板に変わっていたが。
0278名無し迷彩
垢版 |
2018/06/28(木) 16:13:50.62ID:6Uq8hFe80
>>275
一時期、そのアレンジメカを作ることが目的化してた時期があったよね。
製品はそのための手段でしかなかった。
警察に当てつけで作ったというプラM1カービンなんかがそのいい例。

警察幹部が、いやこりゃまいったな、と言うとでも思ってたんだろうか?
購入者がバカを見ただけだった。
0279名無し迷彩
垢版 |
2018/06/29(金) 04:46:21.92ID:ZRHX32qm0
実家にはまだ31RS M73 M97が眠ってる。
拳銃型のモデルは全部処分した。
0280名無し迷彩
垢版 |
2018/06/29(金) 09:37:51.96ID:4O6z0pZV0
>>277
スモールカートはアシストあったね最後まで
>>279
あれ、今の何も知らない最近のモデルガンファンが手に入れたら、どう思うのだろうか?
0281名無し迷彩
垢版 |
2018/06/29(金) 12:16:12.24ID:HP5txJT70
>>278
バレルが無いとかは大した問題じゃなかったんだが
ゴミみたいなボルトが駄目だったな。あんなの売ったらダメだわ。
0282名無し迷彩
垢版 |
2018/06/29(金) 16:58:58.81ID:4O6z0pZV0
だがBLKは紙火薬でも快調だった
そこらは流石MGC
0283名無し迷彩
垢版 |
2018/06/30(土) 09:57:58.42ID:itcGqFZH0
強度を落としすぎてたわむのは嫌だな。MGCに限らないがグリップがきしむのも。
0284名無し迷彩
垢版 |
2018/06/30(土) 14:42:17.13ID:O7YbC3Sr0
安全対策のために強度を落とす

他の製品だったら考えられないこのテーマがモデルガンでは重要だからね。
初期のSIG SP47/8は規定の平玉2粒でパリンパリン割れてた時期がある。
0285名無し迷彩
垢版 |
2018/07/01(日) 19:30:23.89ID:LKEeNQF90
特にMGCはやり過ぎる嫌いがあった
よそが平気でテンプラなリボルバー出してる頃でも
>>284
SIGは、ABSのBLKモデルの初期というか、一番最初のモデルだったから
極初期は仕方なかったんだろうな(あのスライドの構造からしても)
ゴッツいGMのスライドは過渡期でも、そうでもなかった(本物よかゴツくして強度を・・)
0288名無し迷彩
垢版 |
2018/07/03(火) 21:29:23.18ID:URvQwjeM0
ねえねえ、vp70のFプレートって誰かリプロダクトしとらんの?
0289名無し迷彩
垢版 |
2018/07/03(火) 21:48:06.34ID:AOHWhx+h0
えらいピンポイントやなw
幾らかかっても欲しいの?レジン制で形取ったのでもええの?
0290288
垢版 |
2018/07/03(火) 21:58:23.61ID:URvQwjeM0
もちろん実用品がほしくて自作を企ててるんだけど
よそでそこそこの値段であるのかなと思ってさ
0291名無し迷彩
垢版 |
2018/07/03(火) 23:29:26.72ID:c+J728El0
>>286
何がいいの?w
0293名無し迷彩
垢版 |
2018/07/05(木) 19:19:41.17ID:KBg+UyhS0
M645はよ
0294名無し迷彩
垢版 |
2018/07/06(金) 18:16:43.79ID:ZrFxn04T0
もうメーカー存在してないから無理
0295名無し迷彩
垢版 |
2018/07/06(金) 19:56:12.29ID:0nPfuh1i0
…せめてハローマックみたいにツイッターでMGC嘘広報つぶいやいてくれないかなあ。
0296名無し迷彩
垢版 |
2018/07/16(月) 06:59:05.82ID:HHajEeCp0
GM2をHWでリバイバルしてくんないかなー
中古が山ほど出回ってるからスライド・フレーム・バレルの三点セットだけでいい
ついでにGM7プラカート用のデトネーターを
0297名無し迷彩
垢版 |
2018/07/16(月) 19:53:30.23ID:5gQJmc1N0
>GM7プラカート用のデトネーターを
うん?タニコバでアカンのか?
0298名無し迷彩
垢版 |
2018/07/17(火) 00:21:17.90ID:PLo95e3W0
>>297
GM2バレルにGM7デトネーター直接いけるの?
0299名無し迷彩
垢版 |
2018/07/17(火) 22:03:04.42ID:v6HaLDRL0
そら前後調整は必要だろうよ
今更GM2なんて化石にGM7のデトがまともに入る訳ないわ
そして勿体ないわそのまま持っとけ
0300名無し迷彩
垢版 |
2018/07/18(水) 16:15:36.95ID:46lNTbQ60
GM7はGM2プラカート仕様のリベンジとしての意味もあるってコバさん言ってるじゃん
GM2を無理に発火するより素直にGM7に移行しなさいよねー
0301名無し迷彩
垢版 |
2018/07/18(水) 20:47:11.96ID:C+A8HLtc0
GM2はノンシャーシーで単純メカのストレートBLKで故障知らず。サイド発火で今でも調子良く動く。40年以上前の設計とは思えないほど。
タニコバがリベンジしたかったのは銃そのものでなく、当時のプラカートの加工技術なのだと聞いた。
0302TS
垢版 |
2018/07/22(日) 17:48:58.01ID:C6KUBSSy0
GM2サイド発火版でプラBLKの基本フォーマットが完成したと思うんだけど
あれの「エジェクターはバレルに引っかけた鉄板パーツ」という構造ってなんか利点
あったんやろか?
0303名無し迷彩
垢版 |
2018/07/22(日) 20:36:27.71ID:WDEgUIb+0
>>302
ABSフレームに溝やピン穴切らずに、チャンバー真後ろに強度充分なエジェクター設置できるところ?
プレス製エジェクターなら安い消耗パーツにできるし。
0304TS
垢版 |
2018/07/22(日) 21:42:10.23ID:C6KUBSSy0
ああ、なるほど消耗品っていう視点はなかったわ。勉強になります。
0305名無し迷彩
垢版 |
2018/07/23(月) 01:13:43.43ID:vM32xWCe0
あの、M59とかにも使われたエジェクター、ヘナヘナで曲がりやすかったよな
0306名無し迷彩
垢版 |
2018/07/23(月) 07:22:22.15ID:poPF1Z0/0
9ミリ等の小型カートはリムが脆弱なのでエジェクターを堅牢な造りにできなかった。それでも双方容易に交換できる消耗品としたのは素晴らしい。
バレル側にエジェクターを固定するのはチャンバーから引き出されたカートが必ず同じ位置でエジェクターに当たって蹴り出される利点がある。
モデルガンはスライドとフレームのクリアランスが多く取ってあり、カートの飛び方がバラバラになる一因となる。最悪ジャムになるので、当時は設計に苦労したのだろうと思うよ。
0307.TS
垢版 |
2018/07/23(月) 20:36:45.16ID:4kB2d0Of0
スライドとフレームのクリアランスはまったくそうだよね。
そういえばちょっと前、ガスガンのレポートをしてるサイトで
設計の古いモデルガンを扱ってて、スライドとフレームの勘合が
ゆるいって批判してるのがあって、きつかったらBLkしないよな
と思ったり。
0308名無し迷彩
垢版 |
2018/07/24(火) 20:10:10.42ID:ZBv+EbjG0
今のガキはすぐに、組み合わせがゆるいだの形が違うだの言うけど
昔はそれでごく普通だったんだよな
モデルガンは「おもちゃ」で「本物の正確な再現模型」ではないから
それでいいのだ
0310名無し迷彩
垢版 |
2018/07/24(火) 21:02:50.20ID:ZBv+EbjG0
MGC最盛期なんておっさんしか知らんやろ
何がおかしいの?
チコちゃんに叱られるぞ
0311名無し迷彩
垢版 |
2018/07/24(火) 22:58:27.46ID:A9J0I7Hn0
>>308
ワシもそう思う…
当時、他社の製品も持ってたけど、結局思い出深い物はMGCの製品だったりするんだな…
0312名無し迷彩
垢版 |
2018/07/25(水) 01:06:13.21ID:n0szXRHW0
MGCはイメージ戦略が良かった。
モデルガンって名前自体がMGCの造語だし、直営店や広告も雰囲気溢れる演出をしていた。
製品プラスアルファのイメージが当時のマニアの潜在意識への刷り込みとなって現在に至る。
現在のメーカーにはそうした企業努力が無いので衰退している一面もある。
0313名無し迷彩
垢版 |
2018/07/25(水) 02:15:01.52ID:aa8zvHFiO
創設当時から警察からイジメられてたよなあ、ワルサーVPでアゲられて法廷闘争に持ち込んで
妹尾河童さん等の文化人支援者やモデルガン好きを公言するタレントも多かった
MGCの「へそ曲がり(タニコバ)メカ」は警察への挑戦でもあったねえ
そのタニコバさんもリキッドチャージマガジン特許でMGCと闘うことに
0314名無し迷彩
垢版 |
2018/07/25(水) 13:37:03.91ID:GFMwtlb40
MGCのリボルバーはどれも社外グリップは付けられない?
0316名無し迷彩
垢版 |
2018/07/25(水) 14:24:37.87ID:bAFu0cYz0
44マグナムとハイパトは固定ピンと裏メダルの加工が必要。パックマイヤーはゴムなので強引につけられる型もあり。
M586は無加工でつくグリップ多し。
パイソンはウェイトを大胆に削るか、グリップ裏側を削る。
ローマンとトルーパーはフレームの外周が足りないので相当な加工を要す。
0317名無し迷彩
垢版 |
2018/07/25(水) 18:35:31.77ID:iBS6KzB50
ローマン・パイソン・トルーパーの木グリは素直に純正探すのが一番
無駄が無い
削る、つったって大変で1回で嫌になるから
ハドソンのトルーパー用削って難儀した
0318TS
垢版 |
2018/07/25(水) 22:58:23.91ID:ObbNU/PI0
ローマン系はラウンドでもスクエアでもいつでも好きなほうに
組み換え可能な超絶fギミック付きだもんね。いい年になるまで
実銃もそうだと思ってたわ。
0319名無し迷彩
垢版 |
2018/07/26(木) 07:02:30.85ID:d3EN8c0e0
ローマンがメジャーなのはMGCのおかげだよなぁ。
実銃は相当レアでマイナーらしい。
0320名無し迷彩
垢版 |
2018/07/26(木) 14:08:59.89ID:8zW3ylDP0
上の方のレスに出てたけど、もし著作権の問題があってそれをクリアできるなら
往年のカタログと取説を1冊にまとめたムック本を出してほしいな。
0321名無し迷彩
垢版 |
2018/07/26(木) 18:44:35.77ID:XCQNxMXs0
出ても買わないくせに
0322名無し迷彩
垢版 |
2018/07/26(木) 19:47:21.01ID:j6d5fcvN0
ムック本なら買うよ!
月刊誌は買わなくなったけどね
0323名無し迷彩
垢版 |
2018/07/26(木) 23:55:03.80ID:GthpLNE90
倒産したメーカーの著作権って残ってんのかな?
権利は新日本模型に行ったんだと思うけど既に資料自体残ってなさそう
0324名無し迷彩
垢版 |
2018/07/27(金) 18:50:25.30ID:BhxKlUHF0
ローマン人気はMGCが担当してたあぶない刑事人気もあると思うの
0325名無し迷彩
垢版 |
2018/07/27(金) 18:58:20.81ID:D9zjlg8h0
西部警察だろ
0326名無し迷彩
垢版 |
2018/07/27(金) 20:29:51.83ID:XnTogpXf0
やれやれ、そんなの「太陽にほえろ!」のスコッチ刑事に決まってるじゃん。
0327名無し迷彩
垢版 |
2018/07/27(金) 21:42:23.98ID:7XoEQyVg0
いやいやワニ分署の内田裕也だろ
MGCローマンはトピー門口のスッポ抜け金属パイプ補強仕様が至高
0328名無し迷彩
垢版 |
2018/07/27(金) 21:52:21.53ID:D9zjlg8h0
昔の刑事ドラマのローマン率の高さはなんでだったんだろうな
0329TS
垢版 |
2018/07/27(金) 22:19:38.82ID:UNqL1A/Y0
トリガーは重いがとにかくシリンダー回って、動かなくなることが
まずないからやろね。
0330名無し迷彩
垢版 |
2018/07/27(金) 23:10:18.98ID:XnTogpXf0
>>328
その当時唯一のプラ製スナブノーズだったからじゃない?
それ以前はハイパト3.5inが主だったし
0331名無し迷彩
垢版 |
2018/07/27(金) 23:12:41.73ID:IE271B6H0
ハイパトよりらしく見える事と
MGCがタイアップしてくれればロハで小道具が揃えられるからとか聞いた
0332名無し迷彩
垢版 |
2018/07/28(土) 11:15:59.05ID:9sV3ObQw0
>>330
ハイパト3.5inは七曲署の標準装備だったね
0333名無し迷彩
垢版 |
2018/07/28(土) 11:30:45.42ID:RoZG3QiK0
ドックのm59は衝撃だったわ
0334名無し迷彩
垢版 |
2018/07/28(土) 17:22:12.77ID:9QxPg4yK0
>>332
ゴリさん仕様、殿下仕様とかそれぞれにカスタムがされてたんだよね
0335名無し迷彩
垢版 |
2018/07/28(土) 17:36:28.22ID:Qq01w4nW0
申し訳ないが日本の刑事ものはありえない設定なので入り込めない。
あれなら光線銃や念力もOKだと思う。水をさすようでごめん。
0336名無し迷彩
垢版 |
2018/07/28(土) 18:12:25.12ID:DYhzHGDM0
水を差すようでとか思うならワザワザ書き込む必要なくね?
0338名無し迷彩
垢版 |
2018/07/28(土) 19:15:24.05ID:Qq01w4nW0
いや、よく入り込めるなと思って。西部警察やあぶない刑事に入り込めるなら仮面
ライダー刑事が出てきてド口から火を噴いてガメラと戦ってもいいと思う。
0339名無し迷彩
垢版 |
2018/07/28(土) 20:38:44.32ID:RoZG3QiK0
シーン。。。
0341名無し迷彩
垢版 |
2018/07/28(土) 20:56:48.14ID:V6YQGPLo0
>>338
入り込める理由は人それぞれだろ。
誰もお前の基準なんか聞いてないし聞きたくもない。
0342名無し迷彩
垢版 |
2018/07/28(土) 21:00:07.85ID:9QxPg4yK0
>>335
リアル過ぎる刑事物は退屈過ぎて視聴に耐えられないけどなあ…
あとMGCと関係ないので横から口を挟まないでもらえるかな?
0343名無し迷彩
垢版 |
2018/07/28(土) 21:34:07.70ID:DYhzHGDM0
結局レス乞食で正解かよ
0344名無し迷彩
垢版 |
2018/07/28(土) 22:26:48.32ID:ByLZhPqW0
使用してる銃以前にリアルな警察官は訓練ならともかく、現場で発砲なんて一度もないまま定年退職だろ

刑事ドラマはファンタジーだと承知の上で楽しんでるんだよ
0345名無し迷彩
垢版 |
2018/07/28(土) 23:19:53.70ID:VP+/uaR20
古の刑事ドラマはM31やM16ぶっ放そうが特に気にしなかった
暴力団の銀竜会や銀星会はそれ以上に武装しているのだから。
0346TS
垢版 |
2018/07/28(土) 23:29:04.87ID:GsNOXS6S0
まあ、一連のチーフみたいな電着とか1910みたいな電着なんかに比べたら
ちゃんとシリンダーが回るし、そういうレベルでリアルではあったんだよね。
0347名無し迷彩
垢版 |
2018/07/29(日) 01:35:25.80ID:bBO7FIiM0
「太陽にほえろ」も放映当初は電着オートだったしね。
0348名無し迷彩
垢版 |
2018/07/29(日) 02:03:16.12ID:1H7mKBsuO
実際の警官が現場で発砲すると、それが適正な発砲であったとしても、以後の出世の道はほぼ閉ざされるらしいな。
0349名無し迷彩
垢版 |
2018/07/29(日) 03:15:57.93ID:4YOLrfXI0
毎年ベガスで200発以上撃ってる俺は警官以上の銃の達人だな
0350名無し迷彩
垢版 |
2018/07/29(日) 04:49:25.85ID:iIZpAWsX0
久しぶりだなベガス先輩w
族でブイブイいわしてた頃の話は聞かんぞ
0351名無し迷彩
垢版 |
2018/07/29(日) 08:06:49.44ID:CGBhcZl50
 西部警察が面白い人はSFも現実みたいに入り込めるだろ。ある意味うらやましい。
ビットマン刑事が愛車のタイガー戦車を乗り付けて88mm砲で犯人を撃っても違和感
を感じないだろ?ほんとうにうらやましい。
0352名無し迷彩
垢版 |
2018/07/29(日) 08:37:11.38ID:YpXlgZez0
質問なのだが、結局MGCのモデルガンもタイトーやKSC、新日本模型とかが持ち回りで作ってたんでしょうか?
0353TS
垢版 |
2018/07/29(日) 09:35:11.28ID:F9JoJ4tz0
たしかガスガンを始める前までは下請けらしい下請けなしにほぼ自社で
やってたんじゃなかたっけ、ただ、のちに「MGC製品の生産をしていたKSC」って
言われ方をするところをみるとMGCの生産していた部署が別会社化したのかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています