X



東京マルイ次世代電動ガン96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイ c931-uJAn)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:24:33.79ID:cJuVtP8O0
※スレ立ての際に本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入力して下さい。(「」内の文字だけ入力)

前スレ
東京マルイ次世代電動ガン95
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1542970653/

東京マルイ次世代電動ガン87
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1538666046/
※ワッチョイなし

東京マルイ次世代カタログ
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/electric/nextgeneration/

※次スレは >>970 を踏んだ人が責任もって立ててください
 立てられなかった場合はアンカーで指示などして他の方に立ててもらってください。また、立てる自信のない方は970踏まないでください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0736名無し迷彩 (ワッチョイWW a79d-aI5y)
垢版 |
2019/03/13(水) 18:55:57.59ID:ZxojrezR0
企業も馬鹿じゃないんだから想定より売れなかった時に原因を分析する
製品カテゴリ自体に需要がないのか、自分たちの出した製品に問題があったのかは場合によるわな

爆音も特急ガンもどう考えても前者
0737名無し迷彩 (ワッチョイ 1f5d-B0rn)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:02:55.40ID:dNqZX6V10
一発目はあえて本命を外すってのが何一つとして安全策でもないんだが
むしろそんな企画の進め方しても通らん
外して資金回収もできなけりゃ2発目も困難になるだけ
0740名無し迷彩 (スフッ Sd32-Erp4)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:14:28.75ID:XYeJuoxFd
>>732
流石に四流メーカーのようなことはやってないだろ
Mk18でもレスポンスに随分と時間がかかってるのに色違いで新作発表です!要望に応えました!というとこよ

>>734
>上と下どっちがトータルで稼げるのか
新規開発もレスポンスも悪くそういう手段を取る程度のメーカーを支持できるの?
0741名無し迷彩 (ワッチョイWW a79d-aI5y)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:23:35.32ID:ZxojrezR0
>>740
支持するもしないもほぼ日本では一強だからね
これが対等なライバルでもいれば違うんだけど

同じモデルを他社よりも出すのが遅くてもマルイなら売れるからそういう石橋を叩いて渡るような開発スタイルが成り立つわけで
0742名無し迷彩 (スフッ Sd32-Erp4)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:45:23.92ID:XYeJuoxFd
>>741
>支持するもしないもほぼ日本では一強だからね
>これが対等なライバルでもいれば違うんだけど
国内メーカーだろうが海外メーカーだろうがダメな点はダメ、日本で一強とか関係ない
そうやって持て囃すからどんどんダメになっていくのでは?
0743名無し迷彩 (ワッチョイWW a79d-aI5y)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:59:59.03ID:ZxojrezR0
そんな事おれに言われても知らんがな
他社が先行してモデルアップしてもマルイが出せば売れるのは事実じゃん
グロックなんか良い例で、散々試行錯誤しながら改良していって最後に19投入でも事実売れてる

いきなり精神論とか心がけの話されてもポイントずれてるわ
0747名無し迷彩 (ワッチョイWW 7332-8viv)
垢版 |
2019/03/14(木) 06:55:03.81ID:WtuL7G6t0
カラバリなら
同時に、それが難しいなら同時にカラーバリエーション展開発表して一年以内発売
そんくらいして欲しいね

色違いや短くなっただけを
新作!って売るのはちょっとねぇ
今と同じようなスパンで出すとしても
せめて、素直にバリエーションが増えます!
って、正直に言って欲しい。
0748名無し迷彩 (アウアウウー Sae7-9U9W)
垢版 |
2019/03/14(木) 10:22:38.62ID:WSkMl4IFa
ガスハンドガンにだけ注力してくれたらいい
0750名無し迷彩 (オーパイ Sr07-HXnR)
垢版 |
2019/03/14(木) 12:24:31.44ID:G7sK3y3wrPi
カラバリや短縮形は出来ればプレバンみたいな販売で良かったのにね
レールとストックを色変えて新作!ばっかりされると全く別の新作出てもふーんってしかならん
0751名無し迷彩 (オーパイ Sd1f-C8P8)
垢版 |
2019/03/14(木) 13:36:35.92ID:QkPuw/3SdPi
そもそも10万越える大型商品って時点で卸しも販売店も在庫したがらないだろうしな
そこに売れ行きが怪しいまでついてしまうと
0752名無し迷彩 (オーパイ Sd1f-C8P8)
垢版 |
2019/03/14(木) 13:39:47.28ID:QkPuw/3SdPi
初回何丁作るか知らんけど、2ロット作ったらあとはメーカーサポート用に部品ストックするだけになるだろうな
0753名無し迷彩 (オーパイW 235d-4KPe)
垢版 |
2019/03/14(木) 15:00:00.32ID:PSVrj9Qm0Pi
>>743
次世代はカラバリの件以外にも89のように自分でラインナップを狭めるわ、AK47のようにずれてて、Mk18のように今更感
電動ショットガンは滑る滑る
そんな惨状と中身も外装も改良されていったGBBを同等に扱おうとするなよ
0754名無し迷彩 (オーパイ c369-13+i)
垢版 |
2019/03/14(木) 16:22:30.40ID:/e80zvoH0Pi
電動ショットガンシリーズはマルイ唯一のFET搭載やぞ。
なんちゃって次世代よりよっぽど次世代してる傑作シリーズ。
0757名無し迷彩 (オーパイ Sd1f-2V/4)
垢版 |
2019/03/14(木) 20:20:58.62ID:QavWQfxjdPi
実際のとこ、現状業界トップはマルイ
一昔前のアレ出せコレ出せなんてネットのデカイ声程度

しかし、状況は少しずつ変化している
現在、精度は箱出しで十二分なマルイと比べたらまだまだだがリアルさはともかくとして、電子化等についてマルイは出遅れている

何より大きな問題は過去の開発人員がマルイがやらかした(スクーター、爆音等)あたりからいなくなったこと
その数年後から微妙な設計のが目立ち出す
GBBは性能面で挽回してる点があるのでこの限りではない

次世代についてはリコイル関係の特許もあり発展性が狭められてる
現状、崇めてマルイを勘違いさせたら落下スピードが早くなるだけ
つか下手な舵取りしてる上が口出ししなくなることが一番だろうが

Mk46については10万ぐらいしたら数出せるか微妙
まぁ軽機関銃にしか使えないMk46のメカボは正直どうでもいい

因みにその問題のマルイが所有してない特許
https://astamuse.com/ja/granted/JP/No/5591393
0758名無し迷彩 (オーパイ 13b1-ZuG0)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:19:25.41ID:DTFnL8Jh0Pi
これ?
ttps://blogs.yahoo.co.jp/hayaao2011/16283364.html
0763名無し迷彩 (ワッチョイ e3e3-kdx8)
垢版 |
2019/03/14(木) 23:21:52.55ID:40608UfI0
リコイルショックって、最初は感動したけどそういやあったなぐらいの印象しか残らなくなったな
精度が出てりゃもう気にしないかな
0765名無し迷彩 (ワッチョイWW f3bb-C8P8)
垢版 |
2019/03/15(金) 03:43:13.03ID:AJvViw030
>>757
ガスブロもな

HFCダメになりますよって時代で他社がCo2にシフトしてるときに
HFO1234で、ガンの方は動作悪くなります当然冬は使えませんだからな

この辺ガス缶の充填元絡みの政治的なアレだろうってのはわかるんだけど、
同時に社内にガス圧云々考えれる人がいないんだろうな、と
0771名無し迷彩 (ワッチョイWW 134c-U3YX)
垢版 |
2019/03/15(金) 09:13:43.23ID:TXyDkSQx0
俺も次世代はオートストップあれば良いわ
どうせ実銃のリコイルには遠く及ばんし次世代のリコイルはゲームコントローラーの振動機能みたいなもんで有れば楽しいが無くても別に…って感じ
0772名無し迷彩 (スフッ Sd1f-2V/4)
垢版 |
2019/03/15(金) 09:21:50.09ID:154Q/wYxd
>>759
物理的にどうこうより無駄にリコイルに拘るマルイとして、リコイル付きの新しいメカボを作れないのが痛手
まぁ正直リコイルに拘る必要はないと思うけどな

>>765
それほどシフトできてないし、マルイだけじゃなくASGK全体の問題でもあるわな
134aだがUSPやG19は冬場でも動作性が確保できてたから望みはまだあるよ
ただ炭酸ガスに転ぶ可能性があるから正直なんとも言えん
0774名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-BvMf)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:33:56.92ID:aMqnv5eSd
ジュール換算間違ってない?
0.005kgf・m
× 1sの物を5o動かす。または5gの物を1m動かすエネルギー
〇 1sの力で5o動かす。または5gの力で1m動かすエネルギー
0776名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-AuA5)
垢版 |
2019/03/15(金) 11:36:54.09ID:dyMPV9HYd
俺は次世代機関銃大歓迎なんで、MK46は買う予定だけどな。
実売10万以下だと助かるなぁ。
パラに換装予定で加工用のストックやらバレルアルミ塊やら仕入れちゃってるから、固定ストックの中味がバッファーじゃない事を祈るわ。
バッファーだったらコラプに換えるしかないな。
0786名無し迷彩 (ワッチョイW ff14-dBDe)
垢版 |
2019/03/16(土) 00:02:56.25ID:TkFsN2nB0
>>764
次世代がショボショボに感じるほどの違いがあるの
?超オススメ?
0787名無し迷彩 (ワッチョイW f34f-PKKy)
垢版 |
2019/03/16(土) 00:59:09.49ID:NRriOter0
次世代とスタンダードではリコイルとオートストップ以外で何が大きく違うの?
的に当てる事だけの比較ならそんなに性能差はないの?
0793名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-AuA5)
垢版 |
2019/03/16(土) 07:18:26.32ID:BP5YBWY6d
>>786
>>764じゃないけど、ERG持ってるから言うと、ガスブロと次世代程の差は無いよ。
寧ろBOLTの方が振動は強い気がする。
次世代に社外のカウンターウェイト突っ込んだ方が振動は強い。

ギヤなんかの耐久性は次世代の方が良いから
どっちが良いかって話にもなるよ。
0794名無し迷彩 (スフッ Sd1f-2V/4)
垢版 |
2019/03/16(土) 08:16:16.35ID:DOoATEBQd
>>789
限定と言葉が付くのと、ハンドガンに4万以上も出すのを厭わないバイオ信者がいるコラボ商品と比べるのはちょっと…
0795名無し迷彩 (アウアウウー Sae7-9U9W)
垢版 |
2019/03/16(土) 10:18:44.40ID:dD63i+Mya
>>786
買って損はないんで一度持っている人に撃たせてもらうのがいいかな
次世代より強烈なリコイルでガツンガツンくるし次世代がしょぼく感じるのは間違いないよ
作りもいいしメカボやギアも良いパーツ使っているから3セルで普通に使える
0796名無し迷彩 (ワッチョイW 235d-4KPe)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:06:22.00ID:SKRZIu3l0
>>792
チャンバー周りというか首やらフレームやらの剛性があるから持ったときの外力によってチャンバーや銃口がずれない
ただマルイSTDだけでも金属やら構造的に剛性が高い例外もある
0799名無し迷彩 (オッペケ Sr07-8viv)
垢版 |
2019/03/16(土) 14:51:30.80ID:2L0OGrzZr
リコイルないけど
TEGもオススメやで

89と同じくらいの値段で
メタル、オートストップで、レスポンス良くて
初速調整出来てQDスプリングや
0800名無し迷彩 (スッップ Sd1f-U3YX)
垢版 |
2019/03/16(土) 15:03:09.34ID:43Dy0qO4d
マルイ次世代はマガジンがリアルサイズなのも良い所だと思うの
スタンダードサイズだとマグポに沈んじゃうし
0801名無し迷彩 (ワッチョイWW 9343-G1Sj)
垢版 |
2019/03/16(土) 18:04:55.16ID:6g4OZTcy0
VFC のラインナップすごいな。SR 25、MP5とかかか。命中制度がスタンダード波ならバリエーション天海できないならリコイルなくてもいいな、あれ見ると。
0803名無し迷彩 (スフッ Sd1f-2V/4)
垢版 |
2019/03/16(土) 18:31:58.53ID:GJ4BD05bd
>>794
改めて見たら日本語としておかしいな
スライドが換えれると言えど、ハンドガンの相場を遥かに上回る値段でも売れるバイオコラボは参考にならん
まぁ、トールハンマーがどれだけ作られたかわからんし、バイオコラボですら売れ残ってたんだぞ
電動ガンとして10万越えはかなりでかい壁

>>799
あれもM4しかないからなぁ
GBBは頑張ってるんだから、と言いたいがKWAの電動が全然やしなぁ
0805名無し迷彩 (アウアウクー MM07-DCJ9)
垢版 |
2019/03/17(日) 15:59:54.99ID:8+zlId+SM
>>801
気持ちはわかるがちゃんと変換しよう!
0806名無し迷彩 (ワッチョイW a39d-zTy/)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:20:52.59ID:45/onWG30
>>804

アレスのメカボ
0815名無し迷彩 (ワッチョイWW a39d-Lwhk)
垢版 |
2019/03/19(火) 04:12:34.23ID:egzWTLM60
初歩的な事で申し訳ないんだがサイトを前後に動かしたらゼロイン調整ってまたしないとズレてる?
撃てるようなところ近くになくて気楽に調整出来ないんだよねぇ
0819名無し迷彩 (ワッチョイ 0396-B/CD)
垢版 |
2019/03/19(火) 08:33:05.29ID:W7XEX8ee0
>>815
バレル周りまで分解、サイト動かした
発射に関係ある所までいじったらゼロインしないとずれるけど
普段撃つ距離が3,40メートルのホップかかって上がる距離なら
もう風まかせだからしなくてもいいかも。。。
0822名無し迷彩 (ワッチョイWW a39d-Lwhk)
垢版 |
2019/03/19(火) 08:52:28.26ID:egzWTLM60
前後で左右もズレるのか…
でも少しって事だし動かすのはサイトだけだから気にしない方向でタイミングがあったら調整することにするよ

ありがとう!スレチですまんかった
0823名無し迷彩 (ワッチョイ ff9d-YxN5)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:15:56.28ID:BqO4cZet0
メーカーは自分で修理してほしくないみたいだね
特殊ネジとか使ってるし
あたりまえか
0824名無し迷彩 (ワッチョイ 1317-t4ad)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:38:53.26ID:aAUtuejb0
まあ
0825名無し迷彩 (ワッチョイWW 0313-BvMf)
垢版 |
2019/03/20(水) 00:47:07.56ID:ek7gGdjx0
もっとリアルな操作性を伸ばしてほしい
ボルトキャッチのクリック感とかチャーハンをフルストロークにするとかそういう要望は無いのかな
0828名無し迷彩 (ワッチョイ 8a2c-jrSs)
垢版 |
2019/03/21(木) 08:15:16.64ID:hLq9nH5L0
電動ガンって難しいよね(TдT) 舞美たん女の子だからもう何がなんだかわかんないよ〜
0829名無し迷彩 (オッペケ Sr03-Q9VA)
垢版 |
2019/03/23(土) 07:51:32.58ID:Z4r/GwbSr
俺が昔茨城で族やってた頃、皆自分で何でも直すっつー風潮だったけど
今はもうメーカーおまかせが多いね
これも時代の流れって奴かな
0830名無し迷彩 (アウアウウー Sa2f-xzvb)
垢版 |
2019/03/23(土) 08:10:36.62ID:I7Wx4+CKa
>>829
社会人が忙しくて模型作る暇がないから完成品を買うって流れがいろんな所に影響してきた感じだね
今じゃ暇な人まで弄らなくて済む物に行ったりする有り様だし
0834名無し迷彩 (ワッチョイ 6749-fkQ2)
垢版 |
2019/03/23(土) 10:27:52.15ID:3IvHizP10
ただの定型文だろ
0835名無し迷彩 (ワッチョイW 2a41-/30g)
垢版 |
2019/03/23(土) 10:45:52.83ID:80FARvqP0
別に金で解決出来るのなら金で解決すれば良いだろ
組み立てるのが楽しい奴は組み立てれば良いし、良く出来た完成品が欲しい奴は好きな完成品を選んで買えば良い
それの何が悪いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況