【旧Gun誌、旧Gunマガ】Gunプロ統合スレ【17冊目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩
垢版 |
2019/06/09(日) 01:20:05.51ID:Hvcauvbv0
銃・射撃の専門誌 月刊GunProfessionalsのスレです
休刊した月刊Gun(1962-2011)月刊GunMagazine(2012-2015)の話題もどうぞ
前スレ
【旧Gun誌系】Gunマガ&Gunプロ統合スレ【16冊目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1540698014/

公式
http://hobbyjapan.co.jp/gunprofessionals/
書籍検索(予告が早い)
http://hobbyjapan.co.jp/books/search/g4644.html
電子書籍配信を2019年6月号から開始。DMM.com,Kindleストア,BOOK☆WALKER,Reader Storeなど
0720名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 13:54:02.66ID:Vxg1xE7A0
>>719
それをいうなら「へそで茶が沸く」だろw
0721名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 14:03:53.01ID:Vxg1xE7A0
>>719
> まともな写真も撮れない負け犬

自虐か?露出狂の上にマゾとは恐れ入ったwwwww
0722名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 14:06:07.69ID:R0Fo/OWV0
>>721
写真マダー? チンチン

お前の写真出さない限りお前の負け犬決定な
0723名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 14:13:51.09ID:Vxg1xE7A0
じゃ、俺の負けということでFA

下手糞を、爪の先ほども上達させられなかった俺の負けだわwwwww

世の中には「上手い写真を撮る才能」がないばかりか、『下手な写真を撮る才能』がある人存在することがよ〜く理解できました。

そりゃそうだよなー。「芽が出る」と思うから、タネに水をやるんだよなー。種だと思ってたモノが単なる石ころなら、水をはじめとするやるのは無断だもんなー。

てことで、君の名前は「石コロ君」に決定w
0724名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 14:15:44.05ID:R0Fo/OWV0
はいはい、負け犬の遠吠え見苦しい。

低学歴負け犬、 ID:Vxg1xE7A0 m9(^Д^)プギャーwwwww
0725名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 14:17:41.15ID:R0Fo/OWV0
>>723
そうかそうか、ついに自ら負けを認めたかw

はい、完全勝利www
0726名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 14:34:27.68ID:Vxg1xE7A0
>>725
そう、俺の完全敗北。
石ころを種だと思い込んだ、俺の見る目のなさが敗因。
0727名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 14:42:00.33ID:ROYYniFt0
>>726
そうかそうか、ついに自ら負けを認めたかw

はい、完全勝利www
0728名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 15:16:17.51ID:Vxg1xE7A0
>>727
うん、認める。もう石コロに水をやるような馬鹿なマネはせんよ。
0729名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 15:25:23.09ID:ROYYniFt0
>>728
そうかそうか、ついに自ら負けを認めたかw

それにしても負け犬の遠吠え見苦しいのぅww

はい、完全勝利www
0730名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 15:28:50.96ID:gJTVtRuw0
もしかしてロリコンブルマって負け犬Pなのか?
0731名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 15:57:11.03ID:Vxg1xE7A0
>>730
いや、違うだろ。あいつを叩き出すのに数年かかったが、この石コロは小物だよ。「負け犬」って言葉に魂がこもっていないw
0732名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 16:26:03.73ID:ROYYniFt0
>>731

負け犬同士傷を舐め合ってるのかw

それにしても負け犬の遠吠えは見苦しいのぅww

はい、完全勝利www
0733名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 17:52:55.28ID:Vxg1xE7A0
石コロ君の才能には遠く及びませんがw
家にあったハイキャパ
家にあったホルスター&ベルト
家にあった黒ジャージ
等々で適当に撮ってみました。リクエストにお応えして少しだけイチロー風味にしてありますwww
https://i.imgur.com/Rgx8PMP.jpg
0734名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 19:06:34.32ID:R0Fo/OWV0
>>733
何だ、君だってやれば出来るじゃないか。
努力だけは褒めてつかわすw
0735名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 19:13:24.43ID:vRpS3kM40
>>733
言うだけあって撮り方が上手いね
悪いけど>>678の写真は、とりあえず見栄えのする小物を置いて撮っただけにしか見えない
0736名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 19:33:24.64ID:V1jrdUK40
ロリコンブルマって還暦超えてんだろ?

で、駄作画像の失敗点を看破されて、
腹いせに大量に草生やして「負け犬負け犬」「勝利勝利」だなんて言ってんの?

生きてる価値ないだろもう。見苦しすぎる。
0737名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 19:39:46.82ID:Vxg1xE7A0
>>735
褒めていただくほどのモノではないんだけどね。「ベルトで画面を分割しろ」「ホルスターと銃を重ねろ」「弾箱は隅っこに少しだけ入れろ」というのをやって見せただけだから。

本気で撮ってる連中は、背景やライティングにもっと気を配るよね。俺にはスナップ+αぐらいがちょうどいいw
0742名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 20:12:41.09ID:Vxg1xE7A0
撮り直し画像マダー?チンチンw
0743名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 20:14:50.67ID:R0Fo/OWV0
>>742
カスガンと安っぽいベルト使わない撮り直し画像マダー? チンチン
0744名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 20:46:07.53ID:Vxg1xE7A0
君のお好みの「一眼と高価な小物を無駄遣いしたゴミ写真」を撮れと?
いやいやいや、無理無理無理wwwww

あれは眼が腐ってる奴にしか撮れないってw
オレには無理で、きみには可能wwwww

いやー、君の圧倒的な才能の前にはひれ伏すしかないわ。
出す写真出す写真、ことごとくクソみたいなゴミ写真なんだもん。
こういうのを天災っていうんだろうなー。

俺は凡人でいいやwwwww
0745名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 21:57:13.20ID:KP5jQWhS0
何このスレ
0747名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 22:21:57.62ID:yXBxizVD0
TOSHI氏がよくやってる写真ぽく撮るのか。
面白いじゃん。
0748名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 22:48:33.43ID:R0Fo/OWV0
>>744
確かにお前の被写体って安っぽいカスガンとか安っぽいナイロンのベルトとか空っぽの弾箱とかゴミばっかりだよな。
お前にゴミの収集能力がある事だけは認めるわ
0749名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 23:14:09.26ID:LewmGqfa0
キチガイ荒しを相手するとムダにスレが伸びる
久々に相手にされてうれしくて仕方ないんだな
かわいそうなヤツ
0750名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 23:29:09.98ID:V1jrdUK40
還暦過ぎの爺さんがID真っ赤ってもう・・・
0751名無し迷彩
垢版 |
2020/07/23(木) 23:37:17.31ID:Vxg1xE7A0
>>748
そんなに褒めるなよw
「安い材料で美味い飯を作るのは腕の良さ」って言うじゃないの。
ま、「どんな高級食材でもゴミにする凄腕料理人」もこの世には存在するらしいしw

機嫌がいいのでお礼に添削して差し上げよう。
ちゃんと撮らないとモノに失礼だぜw

【元画像】
https://i.imgur.com/LpILAzf.jpg
【添削後】
https://i.imgur.com/Psdrp2C.jpg
https://i.imgur.com/zggpCGN.jpg
【元画像】
https://i.imgur.com/gG4DhWL.jpg
【添削後】
https://i.imgur.com/k8UZYKH.jpg
【元画像】
https://i.imgur.com/WIHXxCd.jpg
【添削・・・できんわ、こんなゴミw】
https://i.imgur.com/E9y5Kjb.jpg
0752名無し迷彩
垢版 |
2020/07/24(金) 00:44:45.22ID:DIMy3Vdw0
>>751
おうおう、ゴミしか集められないから人様の用具を盗用ってか?
貧乏人ゴミ拾いはは惨めだのぅ〜www
0753名無し迷彩
垢版 |
2020/07/24(金) 00:59:42.29ID:0+2mcXBC0
写真の出来が悪いから突っ込まれていることを
道具自慢に論点ずらし。

爺さんのくせに幼稚。

あ、大人に相手にされないからロリコンなんだね。納得。
0754名無し迷彩
垢版 |
2020/07/24(金) 01:02:31.93ID:/fJzK3FK0
>>752
お、「ゴミ写真」の生産者様がお通りですなw
今日も茂んの無駄遣いをして、クソみたいな写真を垂れ流す予定ですかい?
被写体は…いや、聞きますまい。何を撮っても出来上がるのはゴミ。結果が同じなら、なにを撮るかはもんだいではないw
0755名無し迷彩
垢版 |
2020/07/24(金) 01:09:45.92ID:/fJzK3FK0
>>753
道具を自慢すればするほど、「じゃあ、なぜ作品が酷いんだ?」とブーメランが返ってくることが理解できないらしいw

ねえ、コイツ本当に爺さんなの?Gun誌の表紙なりを見て育ったなら、あの構図はなかろうよ。イチローでもジャックでも、第一特集を任されるリポーターの写真は素晴らしかった。

ホンマ、真面目にイチロースクールに通うことを薦めるわ。色々種類アレな爺さんだが、写真を撮らせれば今でも一流。「銃の撮り方教室」なんて、多分今後開かれることはないだろうよ。
0756名無し迷彩
垢版 |
2020/07/24(金) 01:12:18.96ID:DIMy3Vdw0
>>755
で、お前の自慢の道具はいつ見せてもらえるんだ?
GUNの写真撮ってるんだからまずはまともな道具が無けりゃ問題外だぞ
0757名無し迷彩
垢版 |
2020/07/24(金) 01:21:34.04ID:Caajl6CD0
銃のスレッドで写真撮影テクニックのスレじゃないからな〜
0758名無し迷彩
垢版 |
2020/07/24(金) 01:24:33.84ID:/fJzK3FK0
>>756
おや?俺に対する評価は「安物やゴミみたいなモノを集めて、ほどほどのクオリティの写真を撮れるヤツ」だろ?そんなご立派な機材なんて持ってないよ。だけど、写真のクオリティはそこそこいける。

君とは真逆だねえ。ニコンのD5100なんてカメラを使いながら、ISO1600とかで撮るアホ。どんな機材も被写体も、良さを殺されて死んだような写真にされちゃう。

君こそどれほどの機材を無駄にしているのか、一度見せてくれないか?機材メーカーの関係者は、きっと衝撃を受けるだろうよw
0759名無し迷彩
垢版 |
2020/07/24(金) 01:29:44.50ID:DIMy3Vdw0
>>758
まともな銃も持たずにサバゲ板でドヤ顔とな?
出てくるところ間違えてんじゃねーの?

まともな銃マダー? チンチン
0760名無し迷彩
垢版 |
2020/07/24(金) 01:30:18.39ID:/fJzK3FK0
>>757
いや、銃ではなく「銃器雑誌」のスレでしょう。
最近の表紙はひどいなーとか、旧Gun誌時代の写真のクオリティは凄まじかったとか…全く関係なくはないのよ。

でもまあ、ブルマ君が投下する写真が多少でもマシになれば、みんな見苦しいモノを見なくて済むでしょ?

なお、上達の見込みはほぼ、ゼロ。残りの寿命もあまり無いみたいだし。せいぜい心残りを抱えながらお亡くなりいただこうかw

俺も次スレでは黙殺することに決めてるよ。眼が汚れるのはイヤだからw
0761名無し迷彩
垢版 |
2020/07/24(金) 01:37:43.16ID:/fJzK3FK0
>>759
ん?君…と呼ぶのは失礼かw
御老体が御晒しになった数々の見苦しい写真に、それほどご立派な銃はあったのでしょうか?

小汚いM9、ただのM84、手脂でギトギトのパイソン。どれも単なる市販品。はて、「ドヤ顔」できるほどの希少品はどこに?

言ってることとやってることがチグハグだよ、爺さん。色呆けにも程があるんじゃないか?
0762名無し迷彩
垢版 |
2020/07/24(金) 01:38:48.67ID:DIMy3Vdw0
>>760
お前も安っぽいカスガンと安物のナイロンベルト以外持ってなさそうだからまともな写真は期待できないな。
0763名無し迷彩
垢版 |
2020/07/24(金) 01:45:48.83ID:DIMy3Vdw0
>>761
お前も安物の銀玉鉄砲しか持ってないんだから絶望的だよな。
マガジンを抜くとBB弾挿入口がニョッキリ。
そんな安物ドヤ顔で見せられる奴らが可哀想で仕方が無いわw
0764名無し迷彩
垢版 |
2020/07/24(金) 02:16:27.95ID:/fJzK3FK0
>>763
ふーん、そんじゃ爺さんも写真じゃなくて現物を見せて回ったら?小汚い写真にされると物が可哀想だし、見苦しいものを見せられる人達も気の毒だ。

爺さんは余計なことをせずに現物を直接見せる。
俺は安物で価格以上に見える写真を撮る。

それで八方丸く収まるんじゃね?
0765名無し迷彩
垢版 |
2020/07/24(金) 02:40:23.22ID:DIMy3Vdw0
それにしても安物のマルイのカスガンでドヤ顔とは笑えるわw

早よまともな銃出してみろよこの貧乏人www
0766名無し迷彩
垢版 |
2020/07/24(金) 04:37:06.94ID:/fJzK3FK0
>>765
俺がドヤ顔してるのは、「総額わずか2万円程度の安物だけで、ブルマ君の写真を軽々と超える別次元の芸術品を仕上げた、圧倒的かつ絶対的な美的センスと、それを正確に形にする精緻な撮影技術」についてだよ。まあ、ブルマ君を相手に圧勝しても、クラゲを殴るようなもので自慢にはならんがねw

むしろ、ほどほどにお金を掛けておいてあそこまで酷い写真しか撮れないことが恥ずかしくない?ゼニをドブに捨てるような行為だよ。愚かだと思わない?クソした後にケツを拭く紙にしか使えないような写真を、わざわざニコンD5100で撮るって、ニコンの技術者に対して申し訳ないと思わない?

思わないから平気で生きていられるんだよねw
0767名無し迷彩
垢版 |
2020/07/24(金) 04:48:37.46ID:/fJzK3FK0
で、「まともな銃」の条件って何?確認させてもらうよ。
まーた、後出しでコロコロ変えられたらたまらんからな。
そもそも、初めは「写真を出せないお前は、余程酷いうでまえなんだろw」と罵倒しておいて、いざ腕前で敵わないと知ると「使ってるモノが安物だから俺の勝利w」ときたもんだ。

お ま え は 韓 国 人 か ?

論点ずらしと精神勝利で誤魔化そうとしても、君が世にも悲惨な腕前しか持っていない現実は変えられないよ。

悔しければ、君ヶ浜馬鹿にしている安物のガスガンで、俺以上に雰囲気のある写真を撮ってごらんよ。できたら努力を認めてやるw
ま、できるとは思えないから、無理しなくていいよ、シジイwwwww
0770名無し迷彩
垢版 |
2020/07/24(金) 06:24:29.11ID:sqwjUvtj0
春でもないのに
連休で薬飲み忘れた奴が多いのか?
0771名無し迷彩
垢版 |
2020/07/24(金) 07:32:09.42ID:QsX/wODN0
Jackの親戚のフーコさん
目がパッチリの美人だったよな〜
スゴい好みだった
0772名無し迷彩
垢版 |
2020/07/24(金) 18:58:47.58ID:yNRanVHb0
止まらないじじいの口喧嘩
0774名無し迷彩
垢版 |
2020/07/26(日) 23:49:39.66ID:tP4/wvaW0
電子書籍が遅いのやっぱり実店舗に配慮してるのか?
俺は棚を占めていたGunPro誌から解放されて電子版は助かるけど本屋は面白くないわな
0775名無し迷彩
垢版 |
2020/07/26(日) 23:50:49.36ID:wepmOHpG0
ラリー・ビッカーズが劇的に痩せてて驚いた。

松尾氏が読者投稿にものすごい行数の回答してたが、あの内容がこの雑誌のポジションというか微妙さを象徴してた様に思う。
0776名無し迷彩
垢版 |
2020/07/27(月) 07:13:21.31ID:V1XJa63R0
>>774
先月号の返本率がひどかったんじゃねw
0777名無し迷彩
垢版 |
2020/07/27(月) 07:29:34.21ID:V1XJa63R0
電書版はレイアウト変えてアームズ方式に広告を全部先頭に集めりゃいいのに。裏表紙も前にもってくるとか。
そうすりゃ試し読みで巻頭特集ほぼ全部読まれる事もないし裏表紙の広告主も納得wじゃねーの。電書版だと最終ページとか誰も見ないでしょうに。
0778名無し迷彩
垢版 |
2020/07/27(月) 07:54:23.58ID:wQdeRX4Z0
電子版は低コストで利益率高いんだから検索とかの当たり前の機能は付けて欲しい。
0779名無し迷彩
垢版 |
2020/07/27(月) 08:15:06.56ID:beCjm+RX0
誤字誤植はそのままかね
0781名無し迷彩
垢版 |
2020/07/27(月) 15:22:28.43ID:jzLDG8kh0
うちの近所に唯一ある本屋がガンプロ置いてないので立ち読みできない
立ち読みできないという事は買うかどうかの決断を下すことができないというのと同じ
0782名無し迷彩
垢版 |
2020/07/27(月) 15:33:52.77ID:yi7JB/Yz0
>>780
製品情報で石井級の大ドジコイたらそりゃ訂正必至だが、
どうせマルイだしどうでもいいじゃんという気もw
0783名無し迷彩
垢版 |
2020/07/27(月) 20:14:42.10ID:wQdeRX4Z0
今月号も駄目だわ、APSは前に掲載されたセミオート化された銃だし
CZとか今更過ぎるし。床井さんのP11とトシの怪しいリボルバーくらいがメイン。
かさ増しやめて半分くらいのページ数でいいから半額で売ってくれないかな。
0784名無し迷彩
垢版 |
2020/07/27(月) 20:32:50.89ID:+FxzzQgG0
ページ数半分にしても半額にはできないんじゃない?
広告ページは減らせないだろし
たぶん1000円か1100円
でも1540円はちょっと前のSATマガジン並の値段だよね

SATは現行1760円でピンポイントでいい特集でもなければ
ガンプロ以上に読むところがないけれど
0785名無し迷彩
垢版 |
2020/07/27(月) 21:01:25.74ID:U1NwnTn80
CZが載ってる時点で買う気が失せる
銃自体も信者も嫌い
0786名無し迷彩
垢版 |
2020/07/27(月) 21:21:11.33ID:EM/bZNNI0
ソガのJason Davis氏のリポってアームズ掲載時のキメラだなこれw
0787名無し迷彩
垢版 |
2020/07/27(月) 21:22:43.02ID:OI29c1ut0
ガンプロでお詫びしてたらきりがないよなw
0789名無し迷彩
垢版 |
2020/07/27(月) 22:35:10.80ID:iYgkmDyH0
>788
よくわからんけど弾ケースの中の弾が外に出た見えるところだけあって中のほうが空なのが草
0792名無し迷彩
垢版 |
2020/07/27(月) 23:22:12.21ID:izH1hn1V0
日本ではやたらと神格化されてるけど、それ抜かしても米国では”競技初心者向け”としてのステイタス築いてるんだろうね
手の小さい人にも握りやすくて、精度も悪くない、そして値段が安いときては言うことなしでしょ
0793名無し迷彩
垢版 |
2020/07/27(月) 23:27:14.77ID:R1cPPSEo0
>>789
もうソイツ相手にしないように
札付きの粘着荒しだから
0794名無し迷彩
垢版 |
2020/07/28(火) 12:56:21.02ID:QiIOTW/X0
立ち読みしたら終わってしまうのに立ち読みしてしまった
0795名無し迷彩
垢版 |
2020/07/28(火) 18:19:31.01ID:APSAkVmS0
 巻末の読者からの質問コーナーで国内での射撃についての記事も載せるべきではという
意味の投書にガンプロは海外での射撃について扱う雑誌だと編集長が返答してたけど、
その海外での射撃の記事がタークとか除いてP320やCZばかりなのはなぜだろう?
 たまにほかの銃の記事があってもアームズの記事の使いまわしだし
0796名無し迷彩
垢版 |
2020/07/28(火) 21:54:18.39ID:Qp33a5by0
国内射撃は別紙があるから買ってくれって事だろうな
出がらしの寄せ集めでも一定数売れるから困らないんだろう
0798名無し迷彩
垢版 |
2020/07/29(水) 12:30:18.12ID:nEqC6aT90
>>792
そして例のすっぽ抜け構造に呆れて中級者になる頃にはカスタム1911に乗り換える、と
0799名無し迷彩
垢版 |
2020/07/29(水) 17:31:16.95ID:HrEvNnFg0
>>798
1911の前にグロックがあるじゃないのw
0801名無し迷彩
垢版 |
2020/07/29(水) 19:50:03.47ID:NFpyP+Cv0
箱のスリーブ仕様と白地デザインが中国製家電ぽくて笑った
0802名無し迷彩
垢版 |
2020/07/30(木) 19:54:36.35ID:ohDXeIow0
FCUという小さな金属のシャーシをフレーム、つまり銃の本体として扱い
それを別売の握把付きフレームに組み込むことで様々な展開を可能にした製品が最近の流行といったところ?
そのFCUが単品売りとはすごい世界だ。まるでプラモ……いや、PCパーツみたいな……
もう銃も電子レンジや冷蔵庫、家電みたいなもんだな
ガンショップのショーケースにFCUがずらっと並ぶ時代が来る
そのうち純正より安く購入できて出来も良いMADE IN CHINA FCUとかも出てきそう
0803名無し迷彩
垢版 |
2020/07/30(木) 21:01:23.84ID:IZBH3tRW0
シリアルナンバーが刻まれたFCU自体が銃扱いだから
サードパーティーが作ったFCU自体の輸入は難しいんじゃね?
0804名無し迷彩
垢版 |
2020/07/30(木) 21:34:19.26ID:c2n3gODZ0
ちょっと違うけどね
「中共が米暴動のBLM等に自動小銃提供 カリフォルニア知事が関係していた」
https://b-otaku.net/2020/07/28/中共が米暴動のblm等に自動小銃提供-カリフォルニ/

元記事
Communist China providing automatic weapons to Antifa, Black Lives Matter

This means China was sending 10,800 full-auto rifle mods to Melbourne, Florida,
which no doubt serves as a distribution hub for moving those pieces nationwide.
Melbourne, Florida, is known as a human trafficking, drug trafficking and weapons trafficking mecca…
https://www.naturalnews.com/2020-07-03-communist-china-providing-automatic-weapons-to-antifa-black-lives-matter.html
0805名無し迷彩
垢版 |
2020/07/30(木) 21:53:34.71ID:+NSr5YPS0
>>802
米国はクリントン時代から中国製の登録銃はショットガン以外正規ルートでは入らないし
今後も無いと思われるのでFCUも無いでしょうな
パーツ単体や密輸はその限りではないけど
0806名無し迷彩
垢版 |
2020/07/31(金) 07:09:33.73ID:k+YXWeP60
レミントン経営破たんしたみたいだけど記事になるんだろうか?
同じように経営破たんしたはずのコルトは存続してるけど
0807名無し迷彩
垢版 |
2020/07/31(金) 07:41:25.96ID:uLXucyQu0
アメリカのチャプター11は破産というけど
経営立て直し策だからね
0808名無し迷彩
垢版 |
2020/07/31(金) 09:23:04.84ID:UV0GtAtc0
日本の民事再生法と同じなんだっけ
0810名無し迷彩
垢版 |
2020/07/31(金) 18:28:21.79ID:k+YXWeP60
レミントン、幅広い価格帯と豊富な種類の銃扱ってたのに何で経営傾いたんだろう?
ブッシュマスター等の他社の買収費用に金かけすぎて製品の品質管理に問題が出たの
ならともかく。米陸軍の新型ボルトアクション狙撃銃もバレットに採用奪われてたし
0811名無し迷彩
垢版 |
2020/07/31(金) 18:57:03.65ID:GhBw22570
>>810
> 幅広い価格帯と豊富な種類の銃扱ってたのに

まさに、これが原因では?幅広くやりすぎた。
金を生むものもあれば、単なる金食い虫もある。切るべきものを早く切るのも、経営者の力量。
0812名無し迷彩
垢版 |
2020/07/31(金) 19:15:22.10ID:B6s/2Ct80
レミントンは数年前にも駄目になってなかったっけ?
0813名無し迷彩
垢版 |
2020/07/31(金) 22:48:32.47ID:k+YXWeP60
 レミントンがマグプルから引き継いだACRもレミントン側の判断で売りの一つだった
他口径の弾を部品交換で使用できる点を無くしたり、余計な工程付け加えたりで
1000ドル台で販売する予定が2000ドル近くの売値になってユーザーから
そっぽを向かれたそうなので経営判断がダメダメだったのかもしれない。
 SIGやCZには飽きたんでそれを踏まえて記事としてACR取り上げてほしい
0815名無し迷彩
垢版 |
2020/08/01(土) 00:40:27.94ID:u+yo+q4w0
いまさら買ったけど読者投稿コーナーのM副編の長文でワロタ。ちょっとゾワってした
ブログのなんでもないコメントにめっちゃ長文で返す人みたいな
0816名無し迷彩
垢版 |
2020/08/01(土) 08:34:55.75ID:RpA9Vjz+0
てか、レミントンっていろいろ手広くやってたけど、結局主力はM700とM870のままだったからねえ
50年以上前の製品とかそりゃ陳腐化もいいところw
1911みたいなオンリーワンの存在じゃないし
競合商品は多いし、しかもM700とかいくつも高級コピー品がw
ある意味アメリカンマルイみたいな状況なんだなw
マルイもそうだけど、コピーに純正部品使わせないように補修用の部品の供給絞ったり、まあ悪あがきもしてた
そして、このままじゃいけないとあちこちにいろいろ手を出して、そのことごとくが鳴かず飛ばずも似たような有様…
まあそりゃねっていう
0817名無し迷彩
垢版 |
2020/08/01(土) 09:46:30.03ID:zcAWoNcD0
ワールドハンドガン リアルサイズブック
http://hobbyjapan.co.jp/books/book/b516927.html
>歴史に残る有名銃から最新モデルまでの”世界拳銃図鑑実寸版”
>過去から現在に至るまでの様々なハンドガン60機種以上について、
>実寸の写真データを6面画像(左右面、上面、下面、前面、背面)、
>または2面画像(左右面)でご覧いただきます。

ちょっと気になるけど税込み2,750円は悩む。デカいのは折り込みとかで再現してるのかしらん?
0818名無し迷彩
垢版 |
2020/08/01(土) 11:48:21.44ID:TQkAWne+0
モデルガンあるからイラネ
0820名無し迷彩
垢版 |
2020/08/01(土) 12:17:13.79ID:TQkAWne+0
100丁ぐらいあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況