X



【跳弾】お座敷シューター集まれ27【騒音】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0802名無し迷彩
垢版 |
2020/05/30(土) 08:42:37.03ID:Hzvjsfsi0
米中衝突の本格化で香港に対して中国が政治カードを切りアメリカが経済カードを切る事がはっきりしました。
香港は人民元でなく香港ドルが通貨ですが、香港ドルなんか持ってたらどうなるのって感じになるでしょう。
となると中華エアガンは色々影響あるでしょう。
G&Gのような台湾メーカーが隙間を埋めるでしょうが、日本メーカーの活躍も期待したいです。
0803名無し迷彩
垢版 |
2020/05/30(土) 11:23:20.51ID:KdQgr5pg0
>>801
アメリカがベトナムでやったやつだな
0804名無し迷彩
垢版 |
2020/05/31(日) 06:16:54.48ID:UC06lS/H0
枯葉散る夕暮れは〜
0806名無し迷彩
垢版 |
2020/05/31(日) 16:01:17.37ID:IQKvFaG90
それにしてもガスガンの季節がやってきましたな
0807名無し迷彩
垢版 |
2020/06/01(月) 00:47:22.91ID:T1A1GQ/a0
リコイルスプリング強化したら、ガスブロの発射音って小さくなる?
0809名無し迷彩
垢版 |
2020/06/01(月) 01:39:45.83ID:paTb2Ueo0
どの銃を静かにしたいの?
0810名無し迷彩
垢版 |
2020/06/01(月) 02:26:33.89ID:4BJt37hC0
>>775
大っきな倉庫が一棟丸ごと自分のものになって、その中に理想のコースやターゲットを設置
もちろんガンロッカーや作業台も
そして24時間いつでも好きなだけ撃つことができる

となったら1ヶ月もしないうちに飽きちゃうかもしれないね
0811名無し迷彩
垢版 |
2020/06/01(月) 03:25:05.31ID:NPijuQwn0
マガジンに弾を入れる筒にBB弾を入れて吹くとほぼ無音
頑張れば5mぐらいは飛ぶぞ
0813名無し迷彩
垢版 |
2020/06/01(月) 07:04:55.70ID:dpvhqE220
指弾をマスターすると黄金の無限回転が相手に伝わり無限に相手を殺傷し続ける事が出来るようになるしな
0814名無し迷彩
垢版 |
2020/06/01(月) 22:08:46.50ID:T1A1GQ/a0
>>809
マルゼンのppk/s
0815名無し迷彩
垢版 |
2020/06/01(月) 22:17:09.51ID:GjJL6Pb80
サイレンサー付ければいいじゃん
ジェームスボンドかな??
0816名無し迷彩
垢版 |
2020/06/01(月) 22:19:34.40ID:T1A1GQ/a0
サイレンサー欲しいけど売り切れじゃん
0817名無し迷彩
垢版 |
2020/06/01(月) 22:38:12.03ID:GjJL6Pb80
調べたら再生産待ちか

オークション漁るしか無いんじゃない
それか3Dプリンタでネジ切りバレル製作してるような所に頼むか
0818名無し迷彩
垢版 |
2020/06/01(月) 22:54:32.67ID:fzNoBu/Z0
残念なお知らせだが、ガスブロにサプレッサーはほぼ無意味だぞ
0819名無し迷彩
垢版 |
2020/06/01(月) 23:01:35.94ID:1TtJ163x0
自分で撃ってると作動音が大きくて効果感じんね
撃たれると音質が変わったくらいはわかるけど
0822名無し迷彩
垢版 |
2020/06/02(火) 06:15:32.62ID:BkktipNt0
のび犬さんのエッチ!
0823名無し迷彩
垢版 |
2020/06/02(火) 15:54:55.70ID:MMsjMZJX0
機種にもよるがガスブロでもサプは効果あるぞ
最近でたAAP01は如実に効果が表れるし元から軽い作動の機種もはっきりと効果が出る
スライドを軽量化してガス放出量を調整したハイキャパやグロックなんかはサプ付き電動と並ぶんじゃないかってくらい静かになる
まあ電動も電動で静音化を極めれば箱出しのGスペや固定ガスソーコムより静かになるけどさ
0824名無し迷彩
垢版 |
2020/06/02(火) 16:50:55.43ID:O1P3Y7wa0
>>823
本当に持ってて使ってたら間違ってもそんなレス出来ないよね
ガスブロの音の大半は作動した際に発生する機械的なノイズだよ
それはサプレッサーじゃどう頑張っても軽減出来ない
本当に効果があると言うのならその音量の違いを数値化して示したらどう?
0825名無し迷彩
垢版 |
2020/06/02(火) 16:53:29.72ID:qsfCZy+t0
固定ガスなら分かるがガスブロにサイレンサーつけるのは見栄えだけだよ
0826名無し迷彩
垢版 |
2020/06/02(火) 17:37:43.21ID:W15CK8v80
銃口を自分側方面に向けてから撃ちするとわかるけど銃口からでる破裂音がほんの少しは低減すると思うけど(パン!からポム!くらいには)
スライドの作動音とかは消えず出てるからロマンパーツだと思うよ

その代わり固定ガスはトリガーとハンマーの音を消せればめっちゃ静かになるよね
0827名無し迷彩
垢版 |
2020/06/02(火) 17:39:58.34ID:eHRE7hf40
スライド軽量化すると音自体は静かになっても高音になってくるから耳キンキンするんだよな
0828名無し迷彩
垢版 |
2020/06/02(火) 19:28:34.56ID:MMsjMZJX0
>>824
家に帰ったんで試したよ
騒音計はサンワサプライのCHE-SD1で銃口から50cmほど真横に設置、地上からは160cmくらい
サプレッサーはKMのライトウェイト40x200
5発撃って最大値を測定
サプ無しAAP01 90db
サプ有りAAP01 85db
サプ無しマルイMEU 91db
サプ有りマルイMEU 87db

真横測定で-5db、-4dbは十分じゃない?耳でも音が変わってるのはっきりわかるよ
撃たれる側(ダウンレンジ側)から測定したらもっとはっきり差が出るんじゃないかな
AAPが体感ほど数値が良くなかったのは意外だったけど

人をエアプ扱いしておいて測定器も持ってないとかないよね?
自分はサバゲーもよくやるし静音カスタムも好きだからちゃんと持ってるけど

作動音には効果ないなんてわかりきってるよ
でも発射音は減らせるからね。数値にそれが表れてる
0830名無し迷彩
垢版 |
2020/06/02(火) 19:59:10.13ID:5027Z+Cm0
ガスブロは18禁だぞキッズ
0831名無し迷彩
垢版 |
2020/06/02(火) 20:03:39.82ID:igj1G07v0
それでは発射音を測ります

ではサプを付けて発射音を測りますね

おぉ〜(以下あたりざわりの無い感想)
0832名無し迷彩
垢版 |
2020/06/02(火) 20:18:09.33ID:MMsjMZJX0
数値で示せって言うからわざわざ仕事で疲れてるのに測定したのに
今度は動画で示せとか言うんだろうか
0833名無し迷彩
垢版 |
2020/06/02(火) 20:27:40.70ID:/hOWhKSQ0
自分の常識が数字で崩されて認めなくないんだよ察してやれよ
0834名無し迷彩
垢版 |
2020/06/02(火) 20:31:44.19ID:9NZlVODG0
>>828
俺はさすがに測定器は持ってないけどなんとなく破裂音が消えるのはわかるよ

電動はハマればめっちゃ静かになるけどガスブロは作動音はどうしようもないからね

HK45とかKSCイングラムとかはサプ付けるとなんとなくわかる
さすがに銃の後ろから聞くと全く変わらないけどね
0835名無し迷彩
垢版 |
2020/06/02(火) 20:32:34.20ID:a7SbVaeQ0
サプ着けて、バンバン射ってうるさいじゃん。って言う馬鹿が大多数だからしゃーない。
0836名無し迷彩
垢版 |
2020/06/02(火) 20:37:48.90ID:QxOSaAz40
>>828
音響エネルギー的には半分以下か。
私が家のマルイP90hcに付けた時は変わるもんだねと思ったものですが、ガスブロでも御利益あるんですね。
0838名無し迷彩
垢版 |
2020/06/02(火) 21:27:30.06ID:tguM/ylt0
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0839名無し迷彩
垢版 |
2020/06/02(火) 22:37:12.21ID:oq8xpy7X0
ttps://m.youtube.com/watch?v=tH7AgRFpZaM

実際の効果は銃口前方数メートル離して計測しないとメカノイズも多く拾ってしまうだろうね

この動画の様に銃口前5mに計測器とビデオカメラ設置してるものだとかなり減衰するのがわかる
室内でこれだから屋外だともっと静かに聞こえるだろうね
(サバゲでも距離離れて撃たれると明確な射撃方向の特定が難しいのは経験有るし)
0841名無し迷彩
垢版 |
2020/06/03(水) 12:35:22.48ID:T/YkgSu00
>>839
貼っているくれてありがとう
音だけ聞いてると大差無いけど、数字にははっきり出るな
0842名無し迷彩
垢版 |
2020/06/03(水) 12:54:18.21ID:GxuPUzFe0
マルイMP7自分で撃ってると作動音が工事現場だから発射音を下げれても結局消音効果の程は低いんじゃないかって疑問あったから
検証結果見れて良かった。サプ買っちゃおうかな。
0844名無し迷彩
垢版 |
2020/06/03(水) 17:34:36.38ID:NYJyXvjb0
マルシンが排莢式のガバ出すんだってな
0845名無し迷彩
垢版 |
2020/06/03(水) 19:38:05.17ID:Vm7gjFoe0
>>824
ワッチョイ無くてよかったな
0846名無し迷彩
垢版 |
2020/06/03(水) 22:13:05.38ID:kwdedAg50
新作かと思ったらゴールドマッチ再販か
M1911A1よりキビキビ動くからカートが派手に飛んで楽しいのよね
手放したの後悔してたから再販うれしいわ
0847名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 08:15:34.37ID:RCPoHBZ90
ガスブロの音が気になる時はマットレスを倉にして中から撃ってると高音はそこそこ抑えられるよ
冬はコタツの中からとかw
普段は長物エアコキにサプ付けて気楽に撃ってる
0848名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 17:19:01.97ID:VPS24Old0
先月7本買ったガスボンベがもう2本しかないや
ガス代バカにならんね
0849名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 17:50:45.19ID:LktN1osW0
ようやく10年ほど前に買ったサンダーシュート600g3本セットが無くなりそうだわw
0850名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 18:07:36.18ID:2H6edlpT0
>>848
さすがに使いすぎじゃね?
毎日自分のケツに注入してんの?
0851名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 19:02:56.05ID:VPS24Old0
>>850
先月購入が間違いだった、確認したら4月に7本買ってた
月毎じゃそうでもないわ
0852名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 19:56:42.93ID:bNK3/+jV0
大容量の長物で遊んでるとガス無くなるのあっというまだよ
0854名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 21:48:29.62ID:/Wb2EkUc0
>>851
それにしても多いですね。
今ざっと計算したら480g1缶2000発は撃てるはず。
ガスブロハンドガンですが。
0855名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 21:58:14.47ID:gKpZT8130
小型で静音タイプのコンプレッサーが欲しくなる。
0857名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 22:17:41.12ID:VPS24Old0
>>854
某マガジン自重落下氏に憧れててな、練習をな・・・
0859名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 23:15:57.19ID:UUma9ZtA0
マガジンはこのように自重で落下しますってやってるのか…
0860名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 23:19:13.42ID:Uu86zjOF0
あの人は外部ソースで練習したんだぞ
0861名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 23:20:16.92ID:qQQ6Qqjg0
シューティングやるなら外部ソース一択だわな
0862名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 23:25:02.59ID:QMWKp2iP0
なんで?
連射すると初速が変わるからか…
0863名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 23:26:52.68ID:PFeljp+v0
JANPSは外部ソース使えないから、ちゃんとしたマガジン管理の練習の為にもフロンでも撃たないとあかんで
0864名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 23:44:53.06ID:VPS24Old0
>>858
うるせぇ!ハイキャパのマガジンで殴るぞ!
0865名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 23:58:36.30ID:PFeljp+v0
カーエアコンのフロンが工具屋でセールしてたので買い込んだわい高みの見物
0866名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 00:26:15.08ID:keDYloSb0
ガスが勿体ないから外部ソース用に3.5L程度のエアータンク買おうかと迷ってる。空気注入はもちろん人力。
自転車用のポンプ。
0867名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 00:35:14.72ID:qR0RQGsX0
>>866
サブタンク付きの自転車用空気入れでも
安全弁が開放されるまで入れるのは辛いよ
0868名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 05:29:30.23ID:a4aNB6cP0
エアタンクは撃つ銃が限られるのがな
やっぱいろいろ撃ちたいからな
0869名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 06:41:58.55ID:eCM65Yvn0
外部ソース気になるけど何を買えば良いのか分からない
0870名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 08:02:37.90ID:0VKR4loN0
雰囲気を味わいたいお座敷からしたら、マガジンからホースでてるのは耐えられないなぁ
0871名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 08:21:34.44ID:wBoiKoUu0
見た目気にせず特定の銃でとことん撃ちたいなら外部でもいいと思うけどな
ガスブロでリロードアクション楽しみたいなら厳しい
0872名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 09:14:15.11ID:s7U1fegY0
外部ソースは結果あまり節約にならないからなぁ
月3缶を半年以上続けるならメリットはあるかもだけど
http://meiya-doll.livedoor.biz/archives/6815303.html
俺はエアタンク化するときこのサイトを参考にした
ただこの人のは結構回りくどいし金かけてるけどここまでじゃなくても出来る
0873名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 09:50:05.94ID:hfyON4g50
修理や調整するときにエアーコンプレッサー使う位だな。
警官コスにリボルバーならグリーンガスも様になるよね。
0874名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 10:27:42.97ID:nUYDpj8/0
外部ソースは圧力変化が少ないってのもあるけど生ガスがパッキンにかかるのを防げるのもいい
生ガスぶしゅぶしゅも好きではあるんだけどね
0875名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 19:05:56.99ID:BCFhqQpU0
>>853
92Xスライドがサムライエッジしててちょっと欲しいと思ったw
0876名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 10:09:06.63ID:LmA/9ank0
家の中でのシューター趣味をレース(競技)に振ると外部ソースは避けられない気がします。
でもタクティカル(戦術)に振るなら狭い部屋であっても必ず動きの要素が必要だから、ホースは難しい・・・。

部屋で撃ってて思うのは、相手がいてこちらに撃ってくる状況で動きながら撃つ難しさに比べれば、自分は動かない、まとも動かない、撃ち返してこない部屋撃ちは簡単だという事です。
だから逆に精度や時間を追求しないと底が浅いというか、サバゲーの人に軽く見られても仕方ない気がしています。
0877名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 11:38:15.45ID:MBkMCeRP0
その考えが生ぬるい浅瀬
0878名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 12:40:34.76ID:I7uedVno0
>>876
シューターでもゲーマーでも競技はタイムや点が全てですよ、戯れ言は各競技に優勝してからね。w
0879名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 14:12:50.57ID:XzK4ePdf0
サバゲーマーの人たちと世田谷ベースシューティングのまねごとしたことあるんだけど
サバゲーマーってハンドガンでちゃんとアイアンサイト使って撃つ人少ないんだなとは思った
長物と光学サイト使うのに慣れてるってところが歩兵らしいと言えばそうなんだけどさ
0880名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 14:42:37.43ID:cF1kgSuU0
ハンドガンにドットサイト付けてる人の方が少数派だろ
ハンドガン使わないのかサイティングすらしないのか
0881名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 14:54:51.80ID:XzK4ePdf0
たぶんきちんとサイティングしてないね
何発か撃ちながら微調整できるし
ハンドガン使う状況で人間を撃つ場合サイトなしでも十分当たるから
0882名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 18:43:35.92ID:Vsu17np00
carbon8のM45DOC買ってみたが、想像以上に音がデカい・・・。
co2ガスは臭いし、チョット後悔してしまった。
休日に会社の倉庫で撃つしかない。
ヤッパ部屋撃ちはガスリボ・エアリボ・エアコキだな。
0884名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 19:44:12.68ID:LmA/9ank0
>>878
ゲームねw
お座敷とは言え実際に弾を撃つエアソフトガンのスレ、という主旨をふまえれば、まずは何かひとつ買われる事をお勧めします。
新しいマルイのグロックはずいぶん良さそうですよ。
0885名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 20:13:01.81ID:R0dIXry50
これはまたキモいのがわいたなぁ
0886名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 20:17:39.58ID:fkVbsYeZ0
ぽまいら今年のJANPSは参加するんか?
0887名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 20:49:02.11ID:ynTZMVcU0
>>882
あの大きさはさすがに家では撃てないよね
まぁあの音が魅力でもあるんだけど…
0888名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 20:54:19.96ID:vr9s2L+40
>>884がとんちんかん過ぎて草
因みにスティール用にマルキャパGMとAPS3LE17で競技に参加してるよ
0889名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 21:02:04.89ID:Vsu17np00
>>887
普通のガスブロでも音が大きいかなと気を使って撃ってたけど、co2と比べたら全然なので、まあいいかと一緒に買ったマルイグロック17をバシバシ5マガジン分位撃ってシマッタ。
いつもは2マガジン位しか撃たんのに・・・。
co2の音は工事現場のくぎ打ち機みたいだ。
0890名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 22:10:18.52ID:LmA/9ank0
>>888
ID一定しない理由教えてくれるかな?
0891名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 22:40:06.68ID:vr9s2L+40
>>890
スマホだから時間が空くと変わるじゃないか?
0892名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 23:28:15.52ID:0+KyMFDw0
マルシンのスペアマガジン全てでガス漏れ 
ふと思い立ってマグチェンジぶっ放し(豪雨の音に紛れて)大会のはずが
ガス漏れ修理大会に、平パッキンだと直しづらいね。
全4本取りあえず漏れてないようだけど1週間放置で気密試験だ
豆にメンテしないとだめだね
0893名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 23:32:13.25ID:pAtYGlcl0
マルゼンだと思って見てたらマルシンか
0894名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 23:41:09.03ID:ifE/aZvD0
hfc152aはhfc134aより10%くらい圧力が低いらしいけど、圧力低い分発射音が少しは小さくなるんかな?
hfc152aはマガジンへのダメージうんぬんの噂が気になるところだけど。
0895名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 23:46:39.45ID:g6Qfio9C0
Co2銃って、資格が無いものは10気圧まで取り扱い可と法律で決まってるのにそれの6倍の60気圧も充填されてるボンベを手のひらの中に入れて使うってよく考えたら正気の沙汰じゃねーわな
0896名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 23:48:07.45ID:LmA/9ank0
>>891
いや、私もスマホだが変わらない。
0898名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 00:05:36.38ID:XhRzXgBt0
>>894
15年位152a一筋(エアダスターからの詰替)だけど、マガジンはガス漏れ無く順調だよ。
0899名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 01:27:21.53ID:xHqh+aGp0
>>896
お前は場を荒らすから二度と書き込むな
ここには無用
わかったかい。
0900名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 07:26:10.14ID:F0X4eo8a0
>>899
私の書き込みがある種の人にとって劣等感を刺激される、しかしそれは私のせいでなくその人の心の問題。
まあ部屋撃ちをやめたら書き込みしないでしょう。

あなたはどうかな?
現実にどういう「お座敷シューター」されているか書いていくようにしましょう。
それは>>1にも書かれている事ですから。
0901名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 08:29:51.73ID:i/g9SYDE0
まず>>900が1に書かれてる事をせずにお座敷を馬鹿にした書き方したのが問題なのよ、しっかり考えてから書き込みしてね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況