X



<ガス缶3本目>GHKガスブロ総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩
垢版 |
2020/08/23(日) 19:40:02.51ID:9eyGbqcp0
GHKガスブロについて、語り合うスレです。
特に規定はありませんが、違法なのは無しで。
違法出なければ良いのでパワーが規定内であればco2マグ所有者も存分に語って下さい。
初心者にも優しくしてあげて下さい〜。
※前スレ
<ガス缶1本目>GHKガスブロ総合スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1479288328/
<ガス缶2本目>GHKガスブロ総合スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1557500981/
0175名無し迷彩
垢版 |
2020/10/18(日) 23:40:50.89ID:HUZfgqeN0
AKのチャンバーを純正から変えようと思うんですがってTNTとメープルリーフ、それぞれ特徴ってありますか?
0177名無し迷彩
垢版 |
2020/10/19(月) 01:08:58.58ID:mfid+Zkq0
質問が悪かったです
特徴の違いを教えていただけますか?
0178名無し迷彩
垢版 |
2020/10/22(木) 13:02:44.37ID:UJGHukSt0
149です
RPKですがインナーバレル300mmで改めてアルミテープを巻き直したら
気温18℃ BB弾0.25
10発平均70.8m/s
で砕けず撃てる用になりました!
皆さんありがとうございます!
0179名無し迷彩
垢版 |
2020/10/23(金) 16:26:08.65ID:PcgaRyX80
>>178
乙です
初速もいい感じでよかったよかった
褒美にもう一丁GHKを買う権利を授けるw
0180名無し迷彩
垢版 |
2020/10/23(金) 18:58:55.41ID:3pGChGwF0
>178
おめっ
いい銃になったな
0181名無し迷彩
垢版 |
2020/10/23(金) 20:28:28.88ID:v97gdOKb0
SG553をメイプルリーフチャンバー+パッキン50度にしたらホップ最小でも0.2gで鬼ホップ状態になって困ってるんですがこんなもんなんなんでしょうか
0182名無し迷彩
垢版 |
2020/10/24(土) 17:08:27.62ID:umTS9Zgz0
GHKのM4系のガスブロってどうなの?
内部がリアルなのはレビューサイトとかで分かるんだが。
国内のガス使ったときの動作性や精度とかってどんな感じ?
マルイのM4は持ってるんだが、さすがに比較にならんとは思ってるけど…
0183名無し迷彩
垢版 |
2020/10/24(土) 17:34:03.77ID:jxYDaG8S0
マルイのM4系のガスブロってどうなの?
内部がリアルじゃないのはレビューサイトとかで分かるんだが。
台湾のガス使ったときの動作性や精度とかってどんな感じ?
GHKのM4は持ってるんだが、さすがに比較にならんとは思ってるけど…

https://youtu.be/lHu4xrDCG7M
0185名無し迷彩
垢版 |
2020/10/24(土) 19:53:33.83ID:kNdCrrgQ0
こういう皮肉めいたというか、性格悪いとこ好き
0186名無し迷彩
垢版 |
2020/10/25(日) 00:05:20.59ID:7ScEgnr50
マルイが好きな人はGHKをあまり気に入らないかもね
というか海外性が
0187名無し迷彩
垢版 |
2020/10/25(日) 08:46:22.80ID:6ry1HUvO0
>>182
動作とか精度重視するならやめとけとしか
0188名無し迷彩
垢版 |
2020/10/25(日) 13:32:29.44ID:7xoUo2FP0
>>182
こいつマルイスレにも書き込んでるんだなw

471 名無し迷彩 (ワッチョイ e37f-3XbD [123.48.117.212])[sage] 2020/10/24(土) 23:08:45.59 ID:umTS9Zgz0

今まで海外製ガスブロM4ばっかりで遊んできたけど、いずれノンフロンのガス缶だけになるのならマルイ製に乗り換えてもいいのかなぁ。
マルイのガスブロはハンドガンしか買ったことないんだけど、海外製に比べれば動作性ってやっぱりいいの?
0190名無し迷彩
垢版 |
2020/10/25(日) 19:32:48.17ID:sobT1NGg0
M4用にTNTチャンバーとバレル買ったんで組み込もうと思ったらバレルナットが硬すぎて全然外れない…
組み込み動画だとすんなり抜けてるのにどういうことなの…
0191名無し迷彩
垢版 |
2020/10/25(日) 19:34:29.27ID:7MlwVz1B0
W&SのAKMリアルスチールトリガーってどうなの?
シングルフックのヤツ
調整なしで組み込める?
0192名無し迷彩
垢版 |
2020/10/25(日) 22:35:33.13ID:VbaYNH+v0
君が買ってレビューするんだよ!
0193名無し迷彩
垢版 |
2020/10/26(月) 12:37:08.37ID:7NSpscad0
トラニオンブロックの不具合でアウターバレルが下向いちゃってる問題について励ましのメッセージを募集しております
0194名無し迷彩
垢版 |
2020/10/26(月) 21:37:59.15ID:hAqn4XDn0
>>191
明日届くが、先に正解を聞きたい。
0195名無し迷彩
垢版 |
2020/10/27(火) 01:04:18.90ID:GH5Y4ksI0
>>182
俺は夏はフロン、冬はCO2で使ってるが全く問題無い。
チャンバーセットをTNT、バレルはメイプルのクレイジージェットノズルにしてるけど全く問題無く使える。30-40m位でもダブルタップで当てるのは可能だよ。
ただしパッキンはかなりの慣らしが必要。当たりが出るまで大変。
10mの距離で電子ターゲットの9点圏内に7-8割位集まるかな。
但し電ガンの様にフルオートではもたつくけどね。
0196名無し迷彩
垢版 |
2020/10/27(火) 07:29:00.62ID:GH5Y4ksI0
>>195
間違った。
電ガンの様にフルオートを撃つともたつくけとね
の間違いです。
0197名無し迷彩
垢版 |
2020/10/27(火) 23:59:53.34ID:H89UdRed0
>>191
リアルスチールトリガーが届きました。
結論としては、調整は不要でした。

しかし、個体差かもしれませんが、ピッタリすぎる故に、
ハンマーやセレクターと擦れる部分のザラつきを
落とさないと操作中にたまに微かにザラっと音がします。
使っているうちに均されると思いますが、
他パーツの摩耗に繋がるため、一応お伝えしておきます。
0198名無し迷彩
垢版 |
2020/10/28(水) 00:32:38.55ID:i4u+/91e0
>>197
どうもありがとう
簡単な研磨の他は大きな問題もなさそうですね
って狐で売り切れてらぁ
0199名無し迷彩
垢版 |
2020/10/28(水) 02:51:31.36ID:lHKXa6RM0
>>198
試射までしてきましたが何の問題もなかったです。
トリガースプリングが1つから2つに増えていますが、
予備ではなく左右に1つずつ付けます。ご注意ください。

SAMOON、StrikeArms、Redwolfはまだ取り扱ってなさそう。
プラウダ、ガングロはメンテ中で確認できず。
0200名無し迷彩
垢版 |
2020/10/29(木) 16:26:04.20ID:OTJvABbI0
リアルトリガー
プラウダ入荷したね
0202名無し迷彩
垢版 |
2020/10/31(土) 02:57:11.53ID:oE5ppzF+0
RedwolfAirsoftでHalloweenキャンペーンやっててGHK のAKM が15%offで買える。
450ドルが382.5ドル=40016.77円になる。
送料は、サポート曰く春頃からEMSしか送れないそうなので、61.41ドル=6424.65円。
合計で46441.42円(ドル円基準)。
日本の業者から買うより安いね。
0203名無し迷彩
垢版 |
2020/10/31(土) 04:04:02.46ID:6FoZW48f0
安いけど、セール狙えばあまり変わらない値段で買えちゃうぞ
0204名無し迷彩
垢版 |
2020/10/31(土) 05:22:38.97ID:L1dXXTEM0
消費税と関税を知らないバカ発見。
0205名無し迷彩
垢版 |
2020/10/31(土) 06:44:01.05ID:+M4CfgxF0
>>201
おおー内径が細かく選べるようになるのはありがたい
0206名無し迷彩
垢版 |
2020/10/31(土) 08:29:36.20ID:hMyKXacI0
>>202
消費税が8%で関税+手数料が2000円(だったと思う)でトータル約5万2千円だね
送料が高いのが難点だよね〜
0207名無し迷彩
垢版 |
2020/10/31(土) 08:36:23.87ID:VGwkm2Vs0
今だと4000円ちょい上乗せかね
狐で買うのと大して変わらん金額になりそう
0208名無し迷彩
垢版 |
2020/10/31(土) 10:05:48.77ID:oE5ppzF+0
>>204
わーすれてたー!てへっ&#9825;
0209名無し迷彩
垢版 |
2020/10/31(土) 10:17:01.37ID:oE5ppzF+0
>>206
Registered airmailで送れない間、「(お金は払ってもらうけど)商品は確保しておくよ」と言われたけれど、春から送れていないと言われたらEMS選んじゃう…。
0210名無し迷彩
垢版 |
2020/11/02(月) 01:14:17.69ID:SE3HqTZm0
CO2化したので、新しいトリガー含むHephaestus のパーツでスチール化したけれど、今日のゲームでジャムったついでにZERO(ノズル)とチャンバー逝った…。予備パーツにそれぞれ交換して過去ログ読んだけれど特に問題なさそう…。
チャンバーとフィーディングランプをアルミ製の物に換えるべきでしょうか?
0211名無し迷彩
垢版 |
2020/11/02(月) 10:34:11.06ID:OX7iVCL30
>>210
チャンバーは換えたほうがいいけどフィーディングランプは換えなくていいと思う
0212名無し迷彩
垢版 |
2020/11/02(月) 14:51:13.36ID:Rb1W9qYV0
>>211
ありがとうございます。
フィーディングランプをアルミにすると、
ノズルへダメージがいきそうなので、
樹脂製のままにしておきます。
0213名無し迷彩
垢版 |
2020/11/02(月) 18:49:05.87ID:aF8imxnz0
M4にzeroノズル入れてCO2マグ刺して撃ってみたら流量調整するネジのとこがひん曲がった…なんじゃこれ…
0214名無し迷彩
垢版 |
2020/11/03(火) 19:55:57.59ID:xLnGNmLz0
不謹慎だけどオーストリア治安当局のAUGに萌えた
手持ちのGHKのAUGは素のキャリハンスコープ仕様だけどレールにしてドットサイトもありだな
0215名無し迷彩
垢版 |
2020/11/04(水) 03:24:20.01ID:FFhGhKcp0
ブルパップ使うようなところは兵士の聴覚がどうなっても良いと判断する様な国だから嫌い。
あと歴史的に戦争弱い。
オーストリアとかイスラエルとか。
イギリスとオーストラリアは判断し辛いが、WW2では弱かった。
ドイツかアメリカ辺りが使っている銃が一番洗練されている。
0216名無し迷彩
垢版 |
2020/11/04(水) 03:33:47.89ID:FFhGhKcp0
次はL129A1かL119A1辺りのイギリス銃を出してほしいですね。
sig mcxでも良いです。
0217名無し迷彩
垢版 |
2020/11/04(水) 04:35:56.13ID:MSFy6BT50
>>215
建国以来負け知らずのイスラエルが戦争弱いとはこれ如何に?
0218名無し迷彩
垢版 |
2020/11/04(水) 06:01:10.57ID:FFhGhKcp0
ユダヤ人は歴史的に戦争弱い。
ちょっとは歴史勉強してこい。
0219名無し迷彩
垢版 |
2020/11/04(水) 06:30:18.66ID:jCHkWwQo0
>>215

実銃撃ったこともないやつが聴覚どうこう笑かすな。
昔、ベルンでaugとSG550撃ったことがあるが音なんか全く大差ない。
0220名無し迷彩
垢版 |
2020/11/04(水) 07:26:13.47ID:FFhGhKcp0
イヤープロテクターの使用は必須だし、判断できるわけない。
コイツは恐らく実銃触ったことさえないただの嘘つき貧乏バカ。

https://www.recoilweb.com/bullpups-are-bullsht-or-are-they-151923.html
海外の検証記事でも書いてあるんだから、こんな胡散臭い奴より情報の信憑性は確か。
0221名無し迷彩
垢版 |
2020/11/04(水) 09:11:20.22ID:txzRiVn30
>>218
ユダヤ人はイスラエル建国前に民族としてまともに「戦争」した事あるか?そもそも国家が出来たのはイスラエル建国が初だぞ?
0222名無し迷彩
垢版 |
2020/11/04(水) 09:56:31.03ID:FFhGhKcp0
馬鹿すぎて話にならんな。
マックスディモント著「ユダヤ人の歴史」やデニスブレガー、ジョーゼフデルシュキン著「ユダヤ人はなぜ迫害されたか」などの本を読んでから物を言え。
ユダヤ人がなぜエジプトで奴隷になったかや、旧約聖書の成り立ちなど総合的に調べ上げた上で物を言ってるの?
0223名無し迷彩
垢版 |
2020/11/04(水) 09:58:37.02ID:8xObboLw0
唐突に「ブルパップがー」とか書き込み出す池沼にまともな話なんか出来ないって
0224名無し迷彩
垢版 |
2020/11/04(水) 10:23:16.29ID:txzRiVn30
>>222
お前のロジックだとエジプト人は戦争に強いって事になるがいいのか?
太古に奴隷になったから戦争弱いって相当頭イカレてんな
0225名無し迷彩
垢版 |
2020/11/04(水) 10:30:05.40ID:6nSTpkQt0
遥か昔の剣やら槍での戦争と銃を使い出した近代の戦争を同一視してる時点で最高に馬鹿すぎるなw
0226名無し迷彩
垢版 |
2020/11/04(水) 10:36:58.08ID:6hToLs/t0
VFCスレでも暴れてた基地外だからスルー推奨
0227名無し迷彩
垢版 |
2020/11/04(水) 10:57:46.30ID:FFhGhKcp0
馬鹿すぎて話にならんな(笑)。
世界最強のアメリカや、仏英でも買うようになったH&Kを持つドイツが最も洗練された銃を歴史的に作ってるっていう話をしてるのに。
頭悪すぎていきなりエジプトが強いとか訳わからん事抜かしちゃって(笑)。
WW2での弱小国である仏英墺豪が使うようなブルパップなんてのは兵士の健康上の問題を抱えた欠陥銃で、イスラエルも新興国で雑魚。
独米露という洗練された軍事国家が使ってないのがいい証拠。
0230名無し迷彩
垢版 |
2020/11/04(水) 12:31:19.17ID:6cRQD1sE0
IDがGHKならおおいに関係あるんじゃないのかね
cp0までしか読んでないけど
0231名無し迷彩
垢版 |
2020/11/04(水) 13:26:37.78ID:W7irww5b0
W&Sのリアルトリガーの簡単な感想を
中身純正の個体に組み込んだら
擦り合わせは不要

変わった点としては
・コッキングが若干重くなる(途中で引っかかる感じ)擦り合わせしだいかも
・安全装置掛けるとボルトが少ししか引けなくなる
0232名無し迷彩
垢版 |
2020/11/05(木) 06:27:46.76ID:J7b2CzCm0
>>221
イスラエルが戦争弱いとかいう妄言の説明がそれかいw
こいつの理論はことごとく破綻してるなあ。
0234名無し迷彩
垢版 |
2020/11/05(木) 06:31:44.03ID:BoUHXs/g0
スレチなことを謝れよ
0235名無し迷彩
垢版 |
2020/11/05(木) 06:38:26.91ID:Wv0RlUEb0
世界を制した大英帝国。
欧州に一大帝国を築いたナポレオン帝国。
ハプスブルク家が欧州・バルカン地方を席巻したオーストリア。

戦争に弱いブルパップ銃使用国(笑)

戦争に強い弱いってのは、カネあるかないかのみ。
0236名無し迷彩
垢版 |
2020/11/05(木) 07:52:19.12ID:CaDjtKB70
バーカ。
WW2では極貧のドイツが仏英を圧倒したし、墺を併合する位の実力があった。
ソ連とも戦争して敗退はしたが、ソ連は民間人も戦争に借り出して何倍もの人間が死んだ。
それだけドイツが優れていたってことよ。
結局アメリカの助けがなけりゃヨーロッパはドイツに支配されてた。
戦争史とか勉強したほうがいいよ。
0237名無し迷彩
垢版 |
2020/11/05(木) 08:01:48.65ID:7PTdn2M/0
バーーーーカ!
0238名無し迷彩
垢版 |
2020/11/05(木) 19:00:44.78ID:b82DrWN00
ブルパップの耳への影響は置いといてもトラディショナルな銃でもイヤープロテクションは必須なご時世だと思う
耳への影響は気が付いた時には手遅れだからな……

GHK AKをCO2にしたあとイヤーマフがコレクションから実用品にクラスチェンジした
0239名無し迷彩
垢版 |
2020/11/05(木) 20:56:28.24ID:CaDjtKB70
じゃあ陸自は馬鹿だって言いたいのか?
自衛官の健康を顧みない組織だって言いたいのかよ。
0240名無し迷彩
垢版 |
2020/11/05(木) 21:21:42.38ID:Dz7In/h30
自衛隊も耳栓の着用必須だよ
0241名無し迷彩
垢版 |
2020/11/05(木) 22:42:31.82ID:l1y42ZTK0
ねぇ、いつまでバカの相手してんの?
ここGHKガスブロ総合スレだよ?
0242名無し迷彩
垢版 |
2020/11/06(金) 09:01:45.84ID:7A/sNKUZ0
AKM(2012年以降Ver)でデッキロックおよびスプリングガイドをレシーバーに装着した時点で、デッキロックがやや斜め上を向き、カバーが閉じにくい状況になっています。
こんな症状の方いらっしゃいませんか?改善方法はありますか?
0243名無し迷彩
垢版 |
2020/11/06(金) 10:11:51.80ID:8QnqEdYH0
>>242
小さめなネオジム磁石で引っ張る
0244名無し迷彩
垢版 |
2020/11/06(金) 15:34:46.16ID:t7rKH44I0
orgaが絞りスクリューをネジ切ったノズルごと売り始めたね
安いしzeroノズルより調整は楽かも
0245名無し迷彩
垢版 |
2020/11/06(金) 19:04:25.45ID:PnT5cUGT0
>>236

ドイツが優れているのは分かるが、ブルパップ銃を使う国は戦争弱いって話をすり替えるなよ。それから、ブルパップ銃は聴覚やられて健康に良くないって話をすり替えるなよ。
0246名無し迷彩
垢版 |
2020/11/06(金) 19:15:04.85ID:NCMAVdsy0
やめろ、キチガイが息を吹き返すやろ
0247名無し迷彩
垢版 |
2020/11/07(土) 13:20:49.65ID:F1r3eZgX0
>>243
ありがとうございます。
磁石で引っ張るのは意外な回答でした。
斜めになってもカバー被せて位置を整えるから
動作に問題ない感じだと助かりますが、
たまにジャムってノズルが壊れる個体なので、
その原因になっていなければ良いなぁ…。
0248名無し迷彩
垢版 |
2020/11/07(土) 14:58:35.63ID:F1r3eZgX0
GHKのAKMは、CO2化してから半年で計6回ノズルが壊れたので、誰にもオススメできませんね。ハズレ個体?
どこを調整&新品交換しても壊れるので、正直疲れました。
0249名無し迷彩
垢版 |
2020/11/07(土) 21:25:49.65ID:s+mWgF3O0
>>248
bb弾を保持できていない、またはきちんとインナーバレルに誘導できていないからジャムってるだけ

手っ取り早いのはt.n.tのチャンバーとパッキンに変更すること。組み込みの際はホップパッキンのチャンバーからの飛び出し量が4mmになる様にすること(というかパッキンにフラット面の加工がしてありそこに合わせればいい)

丸3年トラブル無しで使ってるから間違いない
0250名無し迷彩
垢版 |
2020/11/07(土) 22:50:27.90ID:jFjwTohH0
>>248
自分で答え書いてるじゃんw
>>249さんの言う通りジャムるからでしょ
マガジンリップ削ったとかじゃないの?
0251名無し迷彩
垢版 |
2020/11/09(月) 00:39:50.67ID:QuuuFv3+0
>>249
おそらくインナーバレルに誘い込めていないのかと。
tntはセンター出しが難しいとレビューにあって手を出さなかったですね…。
ただ、下記の確認等はしています。
・マガジンリップ削っていない。
・チャンバーとフィーディングランプはアルミ製。
・ノズルの前進後退にひっかかりなし。
・ロッドも引っかかりなし

残された不安材料としては、
・カバー閉じる前にデッキロックがやや上を向く。
・銃を上下逆さまにしてボルトを引くとノズルがフィーディングランプに接触する。
0252名無し迷彩
垢版 |
2020/11/09(月) 00:41:00.51ID:QuuuFv3+0
>>250
ジャムる原因が掴めていないんですよね…。
マガジンリップは何なら新品に交換しています…。
0253名無し迷彩
垢版 |
2020/11/09(月) 00:42:28.31ID:QuuuFv3+0
>>249
>>250
ボヤキにお付き合い頂き、ありがとうございます。
0254名無し迷彩
垢版 |
2020/11/10(火) 16:42:09.09ID:eZQ2GZbs0
ざっとレスを読んだんですが、GHKのAKMをCO2化するには、

・T-N.T.のチャンバー
・ORGAのM5ねじ

に交換すればいいんでしょうか?

他にも何か必要?
0258名無し迷彩
垢版 |
2020/11/10(火) 21:21:25.02ID:q+XM1uNy0
CO2ボンベ

フルトラベルなりのスチールパーツ化はした方が良いよ
0259名無し迷彩
垢版 |
2020/11/10(火) 22:36:45.42ID:+vGjaDbu0
マルイのガスブロAKM侮れんな
GHKのオートストップと違ってハンマー作動してストップ
またリアルウッドじゃないのかよと思ったら
木目がかなりリアルになってるし
0260名無し迷彩
垢版 |
2020/11/10(火) 22:43:44.06ID:jdcr1usu0
マルイAKMのハンマー落ちてストップいいよね
で思った、GHKで残弾ゼロの時にノッカー押し上げることができれば、、、、
0261名無し迷彩
垢版 |
2020/11/11(水) 08:32:27.78ID:PsMrxJE30
マルイのはボルトがどれくらいのストロークになるかわからなかったね
0262名無し迷彩
垢版 |
2020/11/11(水) 17:09:14.23ID:GlN6gOop0
教えてください
AKMを買おうか迷っています
お座敷なんでリコイル強いのが欲しいのですが、GHKのAKMはリコイル強いですか?
VFC UMP45やWE SVDとまでは言わないですが、それに近いくらい強いと嬉しいのですが…
GHKはAUGと553を持ってますがフロンだとリコイルがあまり強くないのでAKMも弱いのかと思ってしまっています
0263名無し迷彩
垢版 |
2020/11/11(水) 17:23:44.28ID:3tDpOUxw0
AUGやSIG553よりはストックにガツンと来るけど、どのみち今からの季節にフロン運用は厳しいぞ
0265名無し迷彩
垢版 |
2020/11/11(水) 18:12:19.76ID:DnFARYX30
GHKのAKMって、26〜28℃ぐらいのマガジン温度で、箱出しで初速どのくらい出ます?
GHKもvfcみたいにnpas的なモノが付いてたりするんですか?
0266名無し迷彩
垢版 |
2020/11/11(水) 18:32:26.69ID:YXijDlRy0
初速は個体による
npasは無いから欲しければglovaのzeroノズル
0267名無し迷彩
垢版 |
2020/11/11(水) 18:42:37.64ID:m4U8XvRW0
>>264
AUGと553はCO2仕様なんでCO2化も考えていたんですが、AKMのスチールパーツ代だけで2万くらいするのでAKMはフロン運用で考えてます
フォートレスのCO2カスタムは値段を考えるとスチールパーツは使ってなさそうなんで、CO2化するなら自分でカスタムします
0268名無し迷彩
垢版 |
2020/11/11(水) 20:56:10.79ID:Ss4/drby0
AK系はガスブロ初心者かつ不器用な俺でも簡単に内部パーツやアウターバレル交換できたし、とりあえずノーマルを楽しんでからってのもアリ
ただマガジンの構造的に、今からの時期には暖房必須
0269名無し迷彩
垢版 |
2020/11/11(水) 21:36:52.24ID:CrUlgAY60
フロンガス使用で作動性重視してるんだけど
フロン仕様の社外AK用マガジンでおすすめある?
0270名無し迷彩
垢版 |
2020/11/11(水) 21:45:17.56ID:8+JrsvcQ0
社外マガジンなんてあるか?
0271名無し迷彩
垢版 |
2020/11/11(水) 21:53:24.76ID:qXX8SuiO0
プロウィンのあるだろ。ゴミらしいが
0272名無し迷彩
垢版 |
2020/11/18(水) 21:01:46.48ID:62w+MlhZ0
AKM買ったのですが、説明書にホップ調整のことが書いてありません
どっちに回すとホップが強くなるのですか?
0273名無し迷彩
垢版 |
2020/11/18(水) 21:12:06.83ID:dhLW05580
回してホップが強くなった方に回すとホップが強くなります
0274名無し迷彩
垢版 |
2020/11/19(木) 08:00:58.36ID:fJ7HsLo/0
>>272
白い線が真上にあるときはHopゼロ
そこから時計回りに回すと強くなっていく
一周させるとゼロになるが、たまに押しゴムが詰まりおかしくなることがあるので一周させるな
おかしくなったら一度バラす必要がある

今の新型は改良されてるかもしれんけど
純正のHopパッキンのhop掛ける部分がやたら大きく
hopゼロで0.25弾の適正だったりするので
さっさとマルイ純正の電動ガンhopパッキンに変えることを薦める

なおGHKの純正チャンバーは隙間の余裕がなく
マルイ純正パッキンしか合わない
他のカスタムメーカーのは気密のために0.1mm少し太かったりノズルを突っ込む側を狭く作ったりしていて
それが不具合を起こす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況