X



VFC総合スレ 35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイW bf6c-nO1g)
垢版 |
2021/02/25(木) 12:36:58.23ID:LyF281Ci0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行重ねてスレ立て

台湾のトイガンメーカーVFC(VegaForceCompany)の製品全般について語るスレです

公式サイト
https://www.vegaforce.com
Facebook
https://www.facebook.com/VegaForceCompany

次スレは>>980が立てるようお願いします
無理な場合は>>990か有志が宣言して立ててください

前スレ
VFC総合スレ 34
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1608712798/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0261名無し迷彩 (ワッチョイ 819d-VUB8)
垢版 |
2021/03/30(火) 09:59:20.90ID:nkUvMSts0
DNA CARは VFCのおそらく版権回避の為のダミー会社ではないかとのと私は思ってます。CARのmod0はとっくに海外では発売になってて売り切れです。
0263名無し迷彩 (ワッチョイW 5196-Cf5e)
垢版 |
2021/03/30(火) 10:12:37.76ID:aejHP56q0
MK18 MOD0って単なるM4のCQBRだろ。
過去のM16A1とかと比べるとちょっとな。
0264名無し迷彩 (アウアウカー Sab1-8zwK)
垢版 |
2021/03/30(火) 10:29:31.64ID:/gx8y6d3a
mod0名乗るならA1ロアで出せよ
0268名無し迷彩 (ワッチョイW a99d-Q7aw)
垢版 |
2021/03/30(火) 13:12:13.34ID:CeQjhseM0
メーカーや国内海外ショップのTwitterやらFacebook見てりゃ大体書いてる
書いてなかっても銃の中身やマガジンのリップ側見たら大抵分かる
0269名無し迷彩 (ワッチョイW 5e67-YnDp)
垢版 |
2021/03/30(火) 14:01:20.17ID:zurWnsDs0
10なら買ってたけど20はさすがにちょっと…
0270名無し迷彩 (ワッチョイW 5e67-YnDp)
垢版 |
2021/03/30(火) 14:04:40.18ID:zurWnsDs0
>>251
君みたいな人はマルイ買ってたほうがいいかと
高いけどたしかにいい物なのは間違いない
0271名無し迷彩 (アウアウウー Sacd-YmwA)
垢版 |
2021/03/30(火) 14:36:04.85ID:5IGhdXPha
マルイのが2丁買っておつりが出る…
中身はvfcのシステムってあるけどさすがにスチールパーツだよね?他のライフル同様
0272名無し迷彩 (ワッチョイW 6514-ltAh)
垢版 |
2021/03/30(火) 16:04:36.02ID:fOZxYr470
>>270
例えばどういうところがいいの?
作動性?材質?刻印?
自分にはVFCの5万ぐらいの長モノとの価格差が分からん。
後学の為に教えて!
0274名無し迷彩 (ワッチョイW 5e67-YnDp)
垢版 |
2021/03/30(火) 16:24:10.14ID:zurWnsDs0
>>272
材質、刻印、サイズとかかな
要するにロマン
こういう商品は作動性はあまり求められてない(もちろんよりいい方がいいけどモデルガン的な要素が強い)
ロマンに魅力を感じないなら買う必要ないと思う。ただの金の無駄
鍛造M4に関してはCO2のために欲しがる人たちがいたりするけど基本こういう高級品はロマン
ただBB弾で遊びたいだけならマルイみたいな安いメーカーで十二分すぎる
0275名無し迷彩 (ワッチョイ 4125-8b5M)
垢版 |
2021/03/30(火) 16:30:30.14ID:1wCyHjQj0
実銃だと鍛造レシーバーは大量生産品として199ドルとか
ビレットレシーバーより断然安いんだけどなあ
0276名無し迷彩 (ワッチョイW 5196-Cf5e)
垢版 |
2021/03/30(火) 17:04:33.33ID:aejHP56q0
RA TECHの鍛造レシーバーでいいじゃん。
0279名無し迷彩 (スプッッ Sd69-Cf5e)
垢版 |
2021/03/30(火) 17:34:41.47ID:Gf4Adx1md
DNAのM16A1 MOD.603は本当に感動したわ。
マガジンが残念だけどな。
WEのM14とか持った後に触ると涙出る。
欠点はリアルにしすぎてガスチューブが錆びる点かな。
スチールパーツが異様に錆びやすい。
0280名無し迷彩 (ワッチョイW 819d-RXj6)
垢版 |
2021/03/30(火) 17:42:05.46ID:5zVHqvDJ0
>>272
実際に手にして自分で確かめるのが1番だとは思うけど、同じエアガン趣味でも価値観人それぞれだから、どんなに高価でも価値観合わなきゃゴミだから。
こっから自分語りで申し訳ないが、オレは低価格の長物から入っていって徐々に価格帯をグレードアップしてゆき、今は10〜20万の価格帯でも欲しいと思えば悩まず買うけど、逆に5万円程度で買えるvfcの長物には、スチールパーツ等のカスタム前提じゃなきゃ一切購入意欲は湧かないな。
0281名無し迷彩 (ワッチョイW 819d-RXj6)
垢版 |
2021/03/30(火) 17:43:43.49ID:5zVHqvDJ0
>>279
分かる。オレもdna手にするまではweのm14が至高だった。
0283名無し迷彩 (スップ Sdb2-vOSr)
垢版 |
2021/03/30(火) 17:50:02.02ID:flP5xee4d
これさえあれば他のMk18mod1に目移りしないで幸せになれると思うなら良いのではないか
さらに求めると実パ盛り合わせOPコンプリートで200万円とかになるでしょ
0284名無し迷彩 (ワッチョイW 6514-ltAh)
垢版 |
2021/03/30(火) 17:57:11.83ID:fOZxYr470
>>274
>>280
自分はサバゲーしないし、部屋で触るのがメインだけど、今持ってるVFCの5万ぐらいのでも十分満足だけどなあ。
たぶん鍛造も鋳造も自分では区別つかんと思う。
0287名無し迷彩 (ワッチョイW a99d-Q7aw)
垢版 |
2021/03/30(火) 18:20:06.44ID:CeQjhseM0
少なくともスチールボルトだしリコイルSPも強い物が入ってるからチャーハン引いた感触は全く違う
あとはボルトキャッチで解除した時が結構気持ちいい
0289名無し迷彩 (ワッチョイW 5e67-YnDp)
垢版 |
2021/03/30(火) 18:41:59.59ID:zurWnsDs0
>>284
あっそ
じゃあ君には高額品は合わないってことだよ
ちなみにスチールボルトは明らかに別物だよ。誰でもわかるレベル
0290名無し迷彩 (ワッチョイW 819d-RXj6)
垢版 |
2021/03/30(火) 18:43:36.53ID:5zVHqvDJ0
手にしてない者が此処で彼是訊いても、想像できる範疇は所詮は自分の経験に基づいたレベルを超えられないから、興味あったら買ってみて、自分自身で評価してみてよ。
貴方を蔑むわけじゃなく、過去の自分もそうだったから言うよ。
0292名無し迷彩 (ワッチョイW b189-vOSr)
垢版 |
2021/03/30(火) 18:48:00.58ID:J1WL7pNm0
スチールボルトのSR16E3もってんけどあんまシャキーン!ならないのはローディングノズルと噛み合うあたり全部樹脂だからだなきっと
0293名無し迷彩 (ワッチョイW b628-jVoT)
垢版 |
2021/03/30(火) 18:51:17.26ID:pPGKukG+0
DNAは外観だけで飯が進むし音なんてどうでもいい自分がいる
と言うかこの手のハイエンドエアガンをバリバリ空撃ち出来る度胸が欲しい
0296名無し迷彩 (ワッチョイW 819d-RXj6)
垢版 |
2021/03/30(火) 19:28:25.01ID:5zVHqvDJ0
>>295
mp5はgen2?ノズルのカラーを外すなり、ノズルのスプリングをjpver.に交換するなりした?
それをしないで感動したのなら、dna/carなんて更に別次元に感じると思うよ。
0297名無し迷彩 (ワッチョイ 5e89-pdRJ)
垢版 |
2021/03/30(火) 19:34:08.63ID:pesT/rIj0
mp5 gbb ってかなり無駄がガスカットタイミングじゃん?
んでエジェクターレバーにパテ盛ってカットのタイミングはやめたら
マガジンカンカンに温めても4〜5発でダレてたのが
人肌程度の温度で20発程度は撃てるぐらいに激変したんだけど
誰かもっと「こうしたら良くなるよ」って部分ある?
一応持ってるのはmp5a3
あとボルトのストロークも長すぎるので塩ビパイプ詰めてサイクルとキレはアップした
0299名無し迷彩 (ワッチョイW 5196-/Aj7)
垢版 |
2021/03/30(火) 19:46:49.94ID:pDJizGIG0
>>292
416a5だけどスチールボルトとironのアルミバレルエクステンション入れてみたけど音質変わった気がしなかった
アルミのローディングノズル入れようかと思ったけどマガジンのBB弾擦って削るらしいから辞めた
0300名無し迷彩 (ワッチョイW 819d-RXj6)
垢版 |
2021/03/30(火) 19:50:00.73ID:5zVHqvDJ0
>>298
それの倍以上は感動すると思うよ。お座敷なら尚更オススメ出来るのがcar/dnaのarシリーズだと思ってる。
0301名無し迷彩 (ワッチョイ 5e14-VUB8)
垢版 |
2021/03/30(火) 20:04:04.36ID:PrnArMhm0
>>277
国内でいくらか知らないのですがXM177系統と同じ値段でした。レシーバーの左側刻印が
AR15じゃなかったら怖くてまだシールを剥げません。全部MADE IN TAIWANです。
XM 177E1に続き2本目ですが、少しきれい過ぎなのが、イノとは真逆な感じです。
0304名無し迷彩 (スプッッ Sd12-FmuE)
垢版 |
2021/03/30(火) 21:16:42.61ID:1kDYIBxrd
今持ってるvfcの銃で満足してるらしいしスレ的にはオッケーやろ
ある程度答えてくれてる人いるし、もっと知りたきゃ自分で買うか調べればええんとちゃうか
質問スレじゃないしな
0305名無し迷彩 (ワッチョイW b189-vOSr)
垢版 |
2021/03/30(火) 21:36:13.31ID:J1WL7pNm0
連投はマナー違反て事すら知らんのかガイジか?
0307名無し迷彩 (ワッチョイW 5e32-scCV)
垢版 |
2021/03/30(火) 22:36:27.21ID:TbCdxps70
スチールボルトにOPエクステンション、実リコイルバッファ、ちょいカットした実スプリングだけど、チャンバーをmapleに変えたらシャキーンどころかグニュって感じのちょーサイレントなボルトクローズ音になった
その代わり弾ポロしなくなったのでゲーム派的には大満足
co2マグでセミ連射なら25発で息切れ、インターバル挟めば30発撃ち切れる
0312名無し迷彩 (ワッチョイW 31f0-7Dqk)
垢版 |
2021/03/31(水) 01:24:16.16ID:WADtZ/hf0
海外の電動mp5の分解動画を見てたらメカボ内に基盤が入ってたり3点バーストがオミットされているんだが日本だと未発売だよね?
0313名無し迷彩 (アウアウカー Sab1-YcyG)
垢版 |
2021/03/31(水) 08:24:33.31ID:vZHtSSbha
mk18高すぎだろ
VFC版にレーザー刻印とスチールパーツ付けただけであの値段?
0315名無し迷彩 (ワッチョイW 5196-teaI)
垢版 |
2021/03/31(水) 10:09:10.27ID:RuSXDr7b0
>>313
それ言うとまた変なの来るよw
0316名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp79-IFJF)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:25:50.00ID:E8VyH4MQp
P320 買おうと思ってるんだが
M17てタンカラー一択なん?
M18は黒、タン二択みたいだけど
別売りスライドASSY買えばツートンにできるけどコスト半端ない

ガスが134や152でもしっかり動作する?
やっぱりトップガス入れなきゃダメ?

行ってるサバ場が海外ガスNGだから、教えて欲しい
トップやレッドを国内ガス缶に入れてる人いる?
流石に違法してまでは欲しいと思わないけど、アルミスライドは素晴らしいから悩む
0317名無し迷彩 (スップ Sdb2-vOSr)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:29:42.19ID:Y8eMhvFKd
ガスチューブくるくるホップシステムは変わらずか
0318名無し迷彩 (ワッチョイW 32b3-8jwN)
垢版 |
2021/03/31(水) 12:17:31.80ID:on88/bsT0
>>316
タンカラーしかないねぇ
たまにショップが塗装してるけど…かなり高い
てかm18の黒もそうじゃない?黒なんて出してたっけ。
procutスライド載せたいから、黒のxfiveフレーム欲しいんだけどね…

ガスは暖かい季節なら動作問題ないし、リコイルも結構強かったよ
社外品で弱めのスプリングあるなら、それ入れた方がいい気もするけど
0319名無し迷彩 (ワッチョイW 5e67-YnDp)
垢版 |
2021/03/31(水) 13:13:35.81ID:totNALnF0
なんかPSG1あたりから変な荒らし煽りみたいな奴増えたな
そろそろ高額品専用スレが必要か?
廉価品しか買えない奴らの民度がアレすぎる
0320名無し迷彩 (アウアウカー Sab1-8zwK)
垢版 |
2021/03/31(水) 13:26:19.45ID:B1iybhZva
VFC吊しを高級品と言う方が基地外
0321名無し迷彩 (ササクッテロラT Sp79-VUB8)
垢版 |
2021/03/31(水) 13:49:53.26ID:80/Oi2kvp
最近 M18の黒成形色のは出た。BCSミリタリーワールド。
0322名無し迷彩 (ブーイモ MMd5-QF0B)
垢版 |
2021/03/31(水) 14:07:57.30ID:+phzAMCEM
そもそもDNAやCARは、一応VFCとはメーカーが違うしな。
価格レンジが違えば、打ちまくるか眺めるかという使用用途も違う。話が噛み合わないのも当然。
不毛な議論が飛び交うのなら専用スレ立てても良いかと。

俺はVFCスレ残留なので、スレ立ては宜しく。
0323277 (オイコラミネオ MM91-bJuj)
垢版 |
2021/03/31(水) 14:28:25.10ID:u8HEUOtrM
>>301
実はちょっと気になったんだけど、Viperの方が200ドルくらい安かったのでパスしました。
でも作動性はCARの方が良いと思うので、良い買い物をしたと思うよ。うらやま。
刻印は大丈夫じゃないかなぁ。思い切ってシール剥がすべし。
イノカツ持ってるけど、倉庫に放り込んで何年も見ていないから、どんなのか忘れた(笑)
0325名無し迷彩 (ワッチョイW a99d-vH5r)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:53:46.26ID:vOkTkm650
ほんとプラモみたいにエアガンもちゃんとした中華は
手軽さ国産>中華
外装中華>国産
値段国産>中華
だね。昔は値段中華>国産だったけど。
0326名無し迷彩 (ワッチョイW 32b3-8jwN)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:59:21.71ID:on88/bsT0
>>321
おぉー、マジだ
買おうかなぁ
m18はライラからco2仕様の買おうと思ってたけど、m17すら全然出る気配ねぇからな…
黒色なんていつになることやら
0330名無し迷彩 (ワッチョイW 32b3-8jwN)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:45:18.86ID:on88/bsT0
>>328
そうそう
俺はちょうど手持ちをco2に全置き換えしようとしてるから丁度良かったんだけど
確かにフロン版欲しい人はたくさんいたかもしれんね 
たぶんフロン用とco2用でどっちも初速超えず、壊れずに機関部を作るのが難しいのかもしれないけど
0331名無し迷彩 (ウソ800 Sdb2-S8pH)
垢版 |
2021/04/01(木) 00:01:19.87ID:I1SACwEodUSO
>>316
318の方が言われている通り暖かい時期なら問題なく動く。社外のハンマースプリングはガーダーのグロック用をお勧めする。スライドの動きが非常に滑らかになり幸せな気持ちになれるから。海外ガスはM17に使うと日本のj規制値を超えてしまうのでお勧めできないがM18は気密の悪い外れ個体なのか今の所規制値を超えた事がない。
0332名無し迷彩 (ウソ800 Sp79-Mayq)
垢版 |
2021/04/01(木) 00:01:49.27ID:2mAGLJY7pUSO
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

アクチュアリー試験
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1608023944/
0336名無し迷彩 (ウソ800W 5196-Cf5e)
垢版 |
2021/04/01(木) 04:16:54.69ID:jZz9FQ780USO
https://youtu.be/sS_EG-LYSIg

この動画に出てくるMk18 MOD1はレシーバー右側面にネイビーの刻印があるし、プラスチック製のダストカバーとアンビセレクターが付いてる。
0338名無し迷彩 (ウソ800T Sp79-VUB8)
垢版 |
2021/04/01(木) 05:55:54.57ID:v2djNsZNpUSO
>>334 欲しい人が買えばいいのです。鍛造DXから考えると割高に感じますけどね。
先進国の中で唯一所得が下がっている日本人にとって海外製品は高く感じる様になるでしょう。ドル円も110円超えたし民主党の時外通ウハウハだったのが懐かしい。
0340名無し迷彩 (ウソ800W f1c1-EmdE)
垢版 |
2021/04/01(木) 07:26:04.94ID:lpJ90hz90USO
>>334
VFC鍛造持ちだがDNAのMK18も購入するわ サバゲーマーからコレクターになりつつあるのでこの手の話題はどうでもいいです
0342名無し迷彩 (ウソ800W 5e32-iHP+)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:55:29.02ID:cI7UY1p00USO
再現性とかどーでもいいから無刻印レシーバー出して欲しい
高くてもいいんでお願いします
0344名無し迷彩 (ウソ800 4125-8b5M)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:41:20.29ID:SGQ5wip00USO
5軸マシニングを導入してCADでレシーバーを設計するのか
自分ならリスクを考慮してもう少し乗せるところだ
0345名無し迷彩 (ウソ800 Sr79-Pwo3)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:48:58.98ID:8DfrL3werUSO
>>340
欲しい物逃がすとこの界隈次は何時になるか判らないで悶々とした挙げ句、オクで中古を割増価格で買うとかあるあるだからそれが一番正解だよね
値段はまあ高いけどそれは人それぞれだす
0348名無し迷彩 (ウソ800 Sdb2-vOSr)
垢版 |
2021/04/01(木) 11:18:09.50ID:1Ge1wIBjdUSO
鍛造DXがお買い得だったんだなって
これ基本構造はvfcスタンダードmk18mod1と同じナンショ
0350名無し迷彩 (スッップ Sdb2-/Aj7)
垢版 |
2021/04/01(木) 12:23:42.78ID:RRqsdlKHd
>>344
オペレーターがボンクラだと不良の山となります
難削材のワンオフ任せられる職人探す方が難しそう
0351名無し迷彩 (オイコラミネオ MM91-bJuj)
垢版 |
2021/04/01(木) 12:25:29.20ID:V0dEaNx6M
>>348
mod.0もmod.1もそんな感じ。
mod.1は鍛造レシーバーかもしれないけど。
DNA/ CARはVFCジャパンが絡むようになってから路線が変わってきたね。VFCの高価格ブランド(高級品ではない)にするつもりかな。
0352名無し迷彩 (ワッチョイW 5e67-YnDp)
垢版 |
2021/04/01(木) 13:05:38.67ID:WlGSMldT0
何回この話題で荒らすつもりなんだよ
買えないからって叩いたり荒らしたりするなよ
0353名無し迷彩 (アウアウカー Sab1-jVoT)
垢版 |
2021/04/01(木) 13:41:32.60ID:I29TBsQra
>>349
あるショップがDNAに問い合わせた結果、鍛造じゃないよアルミCNCだよって回答あったみたいだが
パッと見どう考えてもVFC製の鍛造レシーバー
>>261の言う通り製造はVFCだからDNA(ダミー会社)が詳細を把握してない説
0354名無し迷彩 (ワッチョイW 5196-Cf5e)
垢版 |
2021/04/01(木) 13:55:06.03ID:jZz9FQ780
DNAのT65とかはCNCだったし、全てが鍛造という事はない。
0355名無し迷彩 (アウアウカー Sab1-jVoT)
垢版 |
2021/04/01(木) 14:05:24.38ID:I29TBsQra
>>354
まぁ断言は言い過ぎたけど
結局は鍛造もCNCで仕上げるからねぇ
ちなみにDNAのm16系も一部除いたほとんどのショップがCNC表記してるから
0358名無し迷彩 (スプッッ Sd12-Cf5e)
垢版 |
2021/04/01(木) 14:33:50.70ID:k1qWFTHBd
6061
0359名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp79-IFJF)
垢版 |
2021/04/01(木) 14:45:07.90ID:7KVRqQtpp
>>331
ありがとう
リコイルスプリングは純正100%で大丈夫?
ネットでは110〜140%しかないけど…ムチムチでごめんなさい
17と18て長さ違うだけのはずだけど?スライドの重さが影響してるとか?
海外ガスなら気圧が一番低いトップガスかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況