>>571
で?
それが「宇和田氏が万年筆を所有していた根拠」という主張なのかな?

「万年筆が普及しつつあった事」と「宇和田氏が万年筆を所有していた事」は全くの別問題なのだがw

当時の兵士の給料が5〜6円前後の時代で、万年筆がメーカーが3ヶ月の分割払いを進める程の高級品であったのは間違いないw

その高級品を「宇和田氏が所有していた」と証明出来なければ何の意味も無いのだがw

他人を「浅学非才」と誹る程の知識の持ち主ならば>571のどの部分が「宇和田氏が万年筆を所有していた根拠」に該当するのか提示してもらおうかw

出来ないなんて事はないよなw
自分で>571を貼り付けたのだから簡単だろうw