X



HR/HMバンド全米・全英チャートスレ7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0683名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/19(月) 23:45:50.57ID:LVkabLy30
イギリスや日本で再ヒットするなら
それより人気が高かったアメリカ(wikiで売上枚数調べればわかる)
で再ヒットするのは当然じゃん
0686名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/20(火) 00:57:38.61ID:IKLybvaF0
マジでなんの用があって毎年毎年買われてるんだよと思うわw
日本だったら中古CDがグルグル流通してるからここまでのことはないよな
0688名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/20(火) 01:17:02.14ID:IW6Moq+n0
日本でも解散後の売れてたんですが……
0690名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/20(火) 11:38:58.59ID:o00xc/Ab0
むしろストリーミングが反映されてるビルボードならではの結果だよな
旧譜をメインに聴く中年リスナーももうCDは持ってないだろうし、その層が回顧気分で繰り返しストリーミングで聴いてるから毎年上位にいるんだろう
若いファンならなおさらストリーミングで聴くし
0691名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/20(火) 13:10:45.10ID:a7CjZBhG0
CD持ってない事はないだろう
ただDAP用に取り込んでなかったりした場合、ストリーミングは移動時聴くとか便利だから
CD持っててもストリーミングもするよね
0692名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 05:37:33.30ID:CLp5aeaO0
ストリーミングの無料モードだと、
新譜を聴こうとすると、途中で旧譜を
強制的に挟んでくるから、古いアルバムが
上位になるかもしれない
似たもの同士がシャッフルされるらしいが
Museを聴こうとするとghostを強く勧めてくる
のが解せない(同じ括りなのか)
0693名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 07:00:53.26ID:f/Z1VBSa0
今週のビルボードアルバムチャート

1 Experiment / Kane Brown 124,000
2 Origins / Imagine Dragons 91,000
3 A Love Letter to You 3 / Trippie Redd 84,000
4 Come Over When You're Sober, Pt. 2 / Lil Peep 81,000
5 A Star Is Born / Lady Gaga and Bradley Cooper 68,000
6 The Beatles / The Beatles 63,000
7 Bohemian Rhapsody / soundtrack 54,000
8 Not All Heroes Wear Capes / Metro Bloomin 52,000
9 Scorpion / Drake 43,000
10 Astroworld / Travis Scott 41,000

イマドラですら10万超えならず
ロック不況は思ったより深刻な状況
0694名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 08:08:29.20ID:N9ftTWEC0
QUEENブームを見れば分かるが良い曲なら
これだけHIPHOP全盛の中でも世界各国のspotifyでランクインされてる
昨今のロックバンド、HRHMバンドが駄曲ばかり作っていたかよく分かる
0696名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 10:37:14.16ID:CLp5aeaO0
駄曲かどうか判らないが、ストリーミングは
出だし30秒以上再生されないと1カウントに
ならないから、前半にサビを持って来ないと
スキップされてしまうよね
0697名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 10:58:28.73ID:URN4x0Ni0
ストリーミングをアルバムチャートに含めるの止めろよといつも思う
アメリカだけが特殊なアルバムチャートの為、ヒップホップが強くロックが弱く見えるけど
欧州や日本みたいにセールスだけのチャートにすれば、米は欧日とロック人気は同じくらい
0698名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 13:37:46.97ID:WJoBz+Gt0
同じくらいロック人気がないんですね、分かります
0699名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 13:38:13.74ID:N9ftTWEC0
>>697
多分それは絶対無理だと思う。ヨーロッパだってアルバムチャートにストリーミング入れてる。
アメリカに関してはストリーミングシェア率75%だから、なんで僅か10%くらいのCD売上を主流にするんだ?って異論が出ると思う
日本ですら本格的にチャートにストリーミング入れる予定だからな。


オリコン、合算ランキングおよびストリーミングランキングを12月より開始
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/51685/

>音楽ランキングのオリコンは8月29日、「CD」「デジタルダウンロード」「ストリーミング」の3要素を合算した
『オリコン週間合算ランキング』を開始することを発表した。開始予定日は12月19日。
同時に『オリコン週間ストリーミングランキング』の発表も開始する。
0700名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 13:45:16.47ID:RRJSgNYK0
>>693
MUSEは??と思ったら12位でめっちゃびっくり
9位→3位→2位→1位(前作)→12位(新作)って単にセールス落ちただけじゃなくてマジでストリーミング重視になった影響力のデカさを感じざるを得ないわ
0704名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 14:41:12.16ID:3c9MFAwi0
チョンの爆弾何とかが操作して全米1位になる昨今、もはやチャートに何の意味があるのか?
こんなものに一喜一憂するのは愚。
0706名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 15:04:20.89ID:i40o/SNk0
5FDPが初週7万枚くらいしか売れなくてKポップに負けた時はここでも少し騒ぎになってたけど
イマドラが9万枚とかミューズが12位とかを見た後だと大健闘だったとわかるな
このご時勢だとメタル系で10位以内に入れれば立派な一線級って感じだ
0707名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 15:23:38.90ID:31BPunyF0
CDはもうダンボールの中、NASには取り込んだデータは残ってるが、それをスマホ等に移すのも面倒
持ってるやつでもストリーミングで聞くからなぁ
楽なんですもん
0710名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 15:34:47.87ID:31BPunyF0
物として所持しときたいってのは一定数はいるだろうけど、どんどん減って行くだろな

ミュージシャン側がストリーミング嫌ならフィジカルとダウンロードだけにすればいいんだし
日本だとホルモンとかそうじゃなかったか?
0715名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 23:57:48.23ID:+f9KFRL90
まぁ、その売上があるから、そんな売れないアーティストでもCDリリース出来たりするんだし
もっと複数買いして貰えれば洋楽の国内盤も増えるかもしれん
0717名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/22(木) 01:58:45.80ID:DupNo78w0
2018 オリコン年間暫定アルバム売上

*1位 632,630枚 安室奈美恵「Finally」
*2位 611,056枚 AKB48「僕たちは、あの日の夜明けを知っている」
*3位 559,675枚 サザンオールスターズ「海のOh,Yeah!!」
*4位 421,995枚 Mr.Children「重力と呼吸」
*5位 365,157枚 宇多田ヒカル「初恋」
*6位 350,884枚 関ジャニ∞「GR8EST」
*7位 336,575枚 防弾少年団「FACE YOURSELF」
*8位 272,259枚 TWICE「BDZ」
*9位 250,555枚 Kis-My-Ft2「Yummy!!」
10位 232,365枚 Hey!Say!JUMP「SENSE or LOVE」
0719名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/22(木) 12:58:45.08ID:DhicT3ZR0
>>718
CD時代だって疑惑的なものはあったわけで
清廉潔白なチャートってのは存在しないと思うわ
ストリーミングにしても再生数が長期的に安定して複数曲たくさん再生されている歌手はやっぱ人気だと思うわ
例えばベビメタとか結局ギミチョコだけしか再生数伸びてないし新曲なんかサッパリだからね
ある程度の参考数値にはなると思うけどね
0722名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/22(木) 16:24:01.28ID:k20vWz1D0
>>719
不正が問題になってるのに論点ずらしてないか
再生数なんてCDと問題にならないぐらい工作できるという面が言われてるわけでしょ
良い曲が売れたり再生されることに文句言ってる人はいない
0725名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/23(金) 12:17:57.41ID:k3ZHmWia0
ビルボード側からすれば
日本でオリコン批判するときにもよく言われてる
「ネットのDL数や再生数も加味しろよ!」みたいな声に従って
いろいろ取り入れた八方美人なランキングにしてるから
文句を言われる筋合いはないくらいに思ってるだろうな
0728名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/23(金) 22:55:08.33ID:rhSI4SQY0
有名バンドが臆面もなくチケ商法やることについてアメリカでは叩かれないのかね?
日本じゃAKBやザイル一味の専売特許だから、まともなアーティストなら恥ずかしくて出来ないって雰囲気だがw
0729名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/24(土) 08:47:47.52ID:PhOXa65q0
>>728
マドンナがチケット商法を大々的に始めたような
ボンジョヴィも早かったし、カントリーが良くやってる
ラップだと、アパレルを買うとDLコードがついてて
アルバムを貰えたりする
チケット商法で効果あるのはスタジアムツアーや
アリーナツアーする人々だから全員出来る訳ではない
0731名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/24(土) 13:33:01.37ID:C3TNIAq/0
>>729
シングルチャートは流行曲の指標で
アルバムチャートはアーティストパワーの指標というイメージ
ライブの動員力もアーティストパワーであることは間違いないわけで
AKBやエグザイルがおまけ商法でシングル売りまくって年間チャート上位だけど曲は誰も知らない
みたいなのはシングルチャートの形骸化だけど、それに比べれば
動員力のあるミュージシャンのアルバムがチャート上位になるのは違和感は少ない
0732名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/24(土) 17:04:58.95ID:jk7dMq8s0
MUSEがイギリスでアルバムを予約するとライブに優先的に参加できるという特典あったのに
当初予定されてたライブが急遽なくなってファンが文句言ってるみたいだな
0734名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/26(月) 18:20:05.69ID:h3FPzn1a0
先週の全米アルバムチャート HR/HM主な新譜

(初)89 Architects      7,325 sold
(初)154 All That Remains  5,300 sold

圏外 Red Dragon Cartel   2,125 sold
圏外 Stephen Pearcy     1,100 sold
圏外 August Burns Red(EP)  1,075 sold
0735名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/27(火) 07:20:38.92ID:gs/YC5yJ0
All That Remainsって2010年にはビルボード10位くらいに
までなったのに8年でこんなに落ちるもんなんだ?
0736リルフーリガン
垢版 |
2018/11/27(火) 10:34:44.45ID:DYVBJshU0
そりゃメタルコアなんてとっくにブーム終わってますしおすし
0737名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/27(火) 18:20:44.41ID:JxtH6ESu0
All That Remainsは前作が大きくセールスも順位も落として
内容的にも評判悪かった
前作で離れてしまったファンはもう戻って来なさそうやね
0738名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 02:02:57.35ID:EVha9Gl20
たまにはUKのRock & Metal Chartを貼っておく(METAL以外のROCK含む)
Official Rock & Metal Albums Chart Top 40(11月23日付)
1(Re)IRON MAIDEN/THE NUMBER OF THE BEAST
2(New)CHRIS CORNELL/CHRIS CORNELL
3(New)RUSH/HEMISPHERES
4(3)DISTURBED/EVOLUTION
5(5)PINK FLOYD/THE DARK SIDE OF THE MOON
6(4)GRETA VAN FLEET/ANTHEM OF THE PEACEFUL ARMY
7(1)ARCHITECTS/HOLY HELL
8(Re)IRON MAIDEN/PIECE OF MIND
9(Re)IRON MAIDEN/IRON MAIDEN
10(Re)IRON MAIDEN/KILLERS
11(8)NIRVANA/NEVERMIND
12(9)FOO FIGHTERS/GREATEST HITS
0739名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 02:03:57.06ID:EVha9Gl20
13(12)PINK FLOYD/THE WALL
14(11)SLASH FT MYLES KENNEDY/LIVING THE DREAM
15(New)AMON AMARTH/THE PURSUIT OF VIKINGS - 25 YEARS IN THE
16(10)GRETA VAN FLEET/FROM THE FIRES
17(6)METALLICA/AND JUSTICE FOR ALL
18(14)GUNS N' ROSES/APPETITE FOR DESTRUCTION
19(New)NORDIC UNION/SECOND COMING
20(13)GUNS N' ROSES/GREATEST HITS
21(23)ALICE IN CHAINS/RAINIER FOG
22(16)PINK FLOYD/WISH YOU WERE HERE
23(New)TANGENT/PROXY
24(19)AC/DC/BACK IN BLACK
25(7)LACUNA COIL/THE 119 SHOW - LIVE IN LONDON
26(New)TEN/ILLUMINATI
0740名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 02:04:43.36ID:EVha9Gl20
27(25)PINK FLOYD/A FOOT IN THE DOOR - THE BEST OF
28(18)METALLICA/METALLICA
29(Re)HALESTORM/VICIOUS
30(29)LED ZEPPELIN/FOUR SYMBOLS
31(20)LINKIN PARK/HYBRID THEORY
32(22)BLACK SABBATH/THE ULTIMATE COLLECTION
33(21)ALTER BRIDGE FT PARALLAX OR/LIVE AT THE ROYAL ALBERT HALL
34(28)MUSE/DRONES
35(34)FALL OUT BOY/M A N I A
36(32)MY CHEMICAL ROMANCE/THE BLACK PARADE
37(Re)GREEN DAY/GREATEST HITS - GOD'S FAVORITE BAND
38(27)MUSE/BLACK HOLES & REVELATIONS
39(Re)FOO FIGHTERS/CONCRETE AND GOLD
40(Re)NIRVANA/UNPLUGGED IN NEW YORK
0741名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 03:04:47.79ID:+7XEawWN0
メタリカやガンズなどの旧譜が延々と売れてるのはイギリスもアメリカと同じなんだな
それよりもあのビッグインジャパンのTENがまだ活動していて、しかもチャートインするくらいには売れていることに衝撃を受けた
0743名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 06:32:14.48ID:IxOSqgt+0
>>742
フーファイターズは許してくれるの?
メタルハマーは純粋メタルに拘って倒産して、
ケラングはグリーンディやFOBを積極的に
取り上げて延命した
0746名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 10:24:27.94ID:iW+b8yli0
ドイツってメタル市場規模としてはまだUKやUSより小さいのか
こんな状態のUKでさえダウンロードなどのフェスは大量に客入るんだからメタルフェス大国のドイツだとどんな感じなんだろう
0749名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 21:36:56.31ID:MTkcMYAf0
米Loudwireが「2018年の年間ベスト・メタル&ハードロック・アルバム TOP30」を発表
http://amass.jp/113976/

■「2018年の年間ベスト・メタル・アルバム TOP30」
1. Sleep, 'The Sciences'
2. Ghost, 'Prequelle'
3. Judas Priest, 'Firepower'
4. Zeal & Ardor, 'Stranger Fruit'
5. Uncle Acid and the Deadbeats, 'Wasteland'
6. Vein, 'Errorzone'
7. Black Label Society, 'Grimmest Hits'
8. Between the Buried and Me, 'Automata I' + 'Automata II'
9. Tribulation, 'Down Below'
10. Yob, 'Our Raw Heart'

■「2018年の年間ベスト・ハードロック・アルバム TOP30」
1. Myles Kennedy, 'Year of the Tiger'
2. Red Sun Rising, 'Thread'
3. A Perfect Circle, 'Eat the Elephant'
4. The Fever 333, 'Made an America'
5. Halestorm, 'Vicious'
6. Breaking Benjamin, 'Ember'
7. Godsmack, 'When Legends Rise'
8. Alice in Chains, 'Rainier Fog'
9. Disturbed, 'Evolution'
10. Stone Temple Pilots, 'Stone Temple Pilots'
0750名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/29(木) 01:19:38.31ID:qYedC+mR0
最新のビルボードアルバムチャート

1 Delta / Mumford & Sons 230,000
2 Love / Michael Buble 111,000
3 The Greatest Showman: Reimagined / The various artists 89,000
4 A Star Is Born / Lady Gaga and Bradley Cooper 62,000
5 Caution / Mariah Carey 51,000 (43,000)
6 Bohemian Rhapsody / soundtrack 48,000
7 Astroworld / Travis Scott 44,000
8 Scorpion / Drake 44,000
9 A Love Letter to You 3 / Trippie Redd 41,000
10 Not All Heroes Wear Capes / Metro Bloomin 39,000

フォークロックのMumford & Sons が1位
しかも初動でイマドラや21パイロッツを上回った
正直マムサンまだこんな人気あるとは思わなかった、というかイマドラと21パイロッツがコケすぎだな
0753名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/30(金) 19:06:07.03ID:yep3fKlb0
Billboard Top Hard Rock Albums(12月1日付)
1(1)Queen/BohemianRhapsody (Soundtrack)
2(2)Queen/Greatest Hits
3(3)Queen/Greatest Hits I II & III: The Platinum Collection
4(-)Chris Cornell/Chris Cornell (4 CD)
5(9)Guns N' Roses/Appetite For Destruction
6(-)Nita Strauss/Controlled Chaos
7(7)Greta Van Fleet/Anthem Of The Peaceful Army
8(4)Disturbed/Evolution
9(10)Metallica/Metallica
10(-)Chris Cornell/Chris Cornell
11(11)AC/DC/Back In Black
12(12)Five Finger Death Punch/A Decade Of Destruction
13(15)Bon Jovi/Greatest Hits: The Ultimate Collection
14(16)Linkin Park/[Hybrid Theory]
0754名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/30(金) 19:07:55.30ID:yep3fKlb0
15(-)Trans-Siberian Orchestra/The Christmas Attic
16(17)Five Finger Death Punch/And Justice For None
17(18)Queen/A Night AtThe Opera
18(13)Led Zeppelin/Mothership
19(-)Rush/Hemispheres
20(14)...And Justice For All
21(-)The Jimi Hendrix Experience/Smash Hits
22(19)Foo Fighters/Greatest Hits
23(22)Linkin Park/Meteora
24(20)3 Doors Down/The Greatest Hits
25(23)Aerosmith/Aerosmith's Greatest Hits

以前載せたUKチャートは、上位にいるはずのQUEENが入ってないからしばらく見送る
0758名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/12/01(土) 02:32:35.35ID:b5BvoiFW0
今週の全米アルバムチャート HR/HM主な新譜

(初)67 Chris Cornell  6,725 sold
(初)123 Nita Strauss  8,375 sold

圏外 P.O.D    3,325 sold
圏外 Memphis May Fire 2,675 sold
圏外 Failure   1,525 sold
圏外 Sigh      300 sold

Sighは日本のバンドのあのSigh
0759名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/12/01(土) 23:05:05.38ID:QBfAbADk0
地味にFFDP米でのアルバムの売上BTS抜いてたの気づかなかった確か同時に発売されたよね?
0760名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/12/02(日) 00:08:26.76ID:VqnWIrMm0
P.O.D.レベルのバンドでも圏外になる時代なのか
一線級のバンドでもなければ、全盛期から15年も経てばそんなもんかもしれんが

>>759
FFDPはベストもチャートに残ってるし人気が根強いな
ニューメタル以後の世代のメタルバンドだと世界的にはA7Xがトップだが
米国ではもうFFDPがトップだろうな
0762名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/12/03(月) 12:42:20.83ID:71u3X/ZI0
>>752
正解、マムサンもチケット商法
0763名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/12/03(月) 18:49:51.49ID:rr0ER8hC0
Disturbed  4位→18位→62位→74位→165位  ※累計10万枚突破

Greta Van Fleet  3位→32位→69位→101位→130位

Greta Van Fleet、前作『From the Fires EP』が22万枚到達
0767リルフーリガン
垢版 |
2018/12/04(火) 08:13:34.72ID:WQcuvENN0
一発屋だろ
0769名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/12/06(木) 02:31:41.80ID:U11TpVp90
米国のメタル雑誌Decibel Magazineが「2018年の年間ベスト・アルバム TOP40」を発表。

15 Chapel of Disease, …And as We Have Seen the Storm, We Have Embraced the Eye, Ván
14 Deafheaven, Ordinary Corrupt Human Love, Anti-
13 Voivod, The Wake, Century Media
12 Haunt, Burst Into Flames, Shadow Kingdom
11 At the Gates, To Drink from the Night Itself, Century Media
10 Pig Destroyer 『Head Cage』 (Relapse)
9 Khemmis 『Desolation』 (20 Buck Spin)
8 Immortal 『Northern Chaos Gods』 (Nuclear Blast)
7 Uncle Acid & the Deadbeats 『Wasteland』 (Rise Above)
6 Skeletonwitch 『Devouring Radiant Light』 (Prosthetic)
5 Judas Priest 『Frepower』 (Columbia)
4 Evoken 『Hypnagogia』 (Profound Lore)
3 UADA 『Cult of a Dying Sun』 (Eisenwald)
2 Tribulation 『Dwn Below』 (Century Media)
1 YOB 『Our Raw Heart』 (Relapse)
http://amass.jp/113594/
0770名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/12/06(木) 06:50:07.77ID:j19svTGF0
2018年 ビルボード年間アルバムチャート HR/HM関係
https://www.billboard.com/charts/year-end/2018/top-billboard-200-albums
81位 A Decade Of Destruction Five Finger Death Punch
 
100位以内は1組のみ

ちなみに30年前

1988ビルボード年間 アルバム

3位 Hysteria Def Leppard
6位 Appettite For Destruction Guns N' Roses
10位 Permanent Vacation Aerosmith
19位 Whitesnake Whitesnake
23位 Open Up And Say... Ahh Poison
28位 OU812 Van Halen
29位 Pride White Lion
33位 Savage Anusement Scorpions
42位 Skyscraper David Lee Roth
43位 Surfing With The Alien Joe Satriani
50位 Lita Lita Ford
54位 Long Cold Winter Cinderella
55位 Back For The Attack Dokken
56位 Once Bitten Great White
61位 Kingdom Come Kingdom Come
75位 Crazy Night Kiss
78位 Blow Up Your Video AC/DC
83位 Seventh Son Of A Seventh Son Iron Maiden
89位 Look What The Cat Dragged In Poison
98位 Slippery When Wet Bon Jovi

100位以内に20作品
0772名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/12/07(金) 09:14:24.53ID:F1dBt3+Y0
またラップ厨が煽りに来てるのか
若手だから良いとかそういう価値観がくだらない
グレタとか若くてもジジイみたいなつまんない音楽やってるし
中高年でもプリーストとかディスターブドの方が現時点で魅力的
0776名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/12/08(土) 05:24:33.44ID:d6WDm2ZO0
グラミー賞 メタル部門

Condemned to the Gallows" – Between the Buried and Me
Honeycomb" – Deafheaven
Electric Messiah" – High on Fire
Betrayer" – Trivium
On My Teeth" – Underoath
0780名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/12/08(土) 10:20:03.90ID:ZLFC9of/0
Top Hard Rock Albums | Billboard(12月8日付)
1(1)Queen/Bohemian Rhapsody (Soundtrack)
2(2)Queen/Greatest Hits
3(3)Queen/Greatest Hits I II & III: The Platinum Collection
4(7)Greta Van Fleet/Anthem Of The Peaceful Army
5(5)Guns N' Roses/Appetite For Destruction
6(15)Trans-Siberian Orchestra/The Christmas Attic
7(8)Disturbed/Evolution
8(9)Metallica/Metallica
9(11)AC/DC/Back In Black
10(Re)Trans-Siberian Orchestra/The Lost Christmas Eve
11(10)Chris Cornell/Chris Cornell
12(12)Five Finger Death Punch/A Decade Of Destruction
13(16)Five Finger Death Punch/And Justice For None
14(14)Linkin Park/[Hybrid Theory]
0781名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/12/08(土) 10:25:36.26ID:ZLFC9of/0
15(17)Queen/A Night At The Opera
16(13)Bon Jovi/Greatest Hits: The Ultimate Collection
17(-)Rage Against The Machine/Live & Rare
18(Re)Greta Van Fleet/From The Fires
19(Re)Led Zeppelin/Led Zeppelin IV
20(22)Foo Fighters/Greatest Hits
21(20)Metallica/...And Justice For All
22(-)Type O Negative/Bloody Kisses
23(23)Linkin Park/Meteora
24(24)3 Doors Down/The Greatest Hits
25(Re)Slipknot/Antennas To Hell

Trans-Siberian OrchestraはSavatageのメンバーが結成したバンドで
Savatage時代は3作イン116位が最高だったが、Trans…は9作100位入り4作Top10入り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況