X



HR/HMバンド全米・全英チャートスレ8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/29(火) 23:10:06.84ID:NSWLAxyN0
Billboard Top Hard Rock Albums(1月26日付)
1(2)Queen/Bohemian Rhapsody (Soundtrack)
2(11)Queen/Greatest Hits
3(3)Guns N' Roses/Greatest Hits
4(10)Disturbed/Evolution
5(7)Greta Van Fleet/Anthem Of The Peaceful Army
6(4)AC/DC/Back In Black
7(5)Metallica/Metallica
8(8)Bon Jovi/Greatest Hits: The Ultimate Collection
9(6)Five Finger Death Punch/A Decade Of Destruction
10(1)Queen/Greatest Hits I II & III:The Platinum Collection
11(12)Linkin Park/[Hybrid Theory]
12(13)Foo Fighters/Greatest Hits
0003名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/29(火) 23:10:41.16ID:NSWLAxyN0
13(-)Born Of Osiris/The Simulation
14(9)Def Leppard/The Story So Far.The Best Of Def Leppard
15(15)Aerosmith/Aerosmith's Greatest Hits
16(18)Led Zeppelin/Led Zeppelin IV
17(16)Five Finger Death Punch/And Justice For None
18(21)Linkin Park/Meteora
19(19)3 Doors Down/The Greatest Hits
20(22)Greta Van Fleet/From The Fires
21(17)Nickelback/All The Right Reasons
22(23)Led Zeppelin/Mothership
23(25)Slipknot/Antennas To Hell
24(24)System Of A Down/Toxicity
25(Re)Jimi Hendrix/Experience Hendrix: The Best Of Jimi Hendrix
0004名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/30(水) 00:14:36.90ID:vXU8AIlv0
>>1
>>2-3

乙です
0005名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/30(水) 23:13:40.14ID:N9eGwElw0
Toolは現時点でストリーミング系に一切配信してないしDL販売もiTunesとか一部だけだったな
これでどこまで売れるか新譜に合わせて配信広げるか気になる
0006名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/02(土) 01:55:34.61ID:cNbhBlxQ0
今週の全米アルバムチャート HR/HM主な新譜

初(73)パパローチ  7,225 sold

圏外 Fever 333      2,075 sold
圏外 Flotsam And Jetsam  1,250 sold
圏外 Arch Enemy(カバーアルバム) 1,100 sold
0010名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/02(土) 14:38:13.63ID:klXCem2B0
パパローチはアルバム出すペースが早すぎなんじゃないかな
2年弱に1枚くらいの間隔で出してるでしょ
All That Remainsもリリース間隔が短いけどここ2作で急激に順位落としてることから
早いペースで出すのも新譜に対する待望感が無くなって逆効果なんじゃないかね
0011名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/03(日) 13:56:47.59ID:P1D2sfsg0
ここ2年ぐらいで一気にストリーミングの時代になって
ロックやメタル系は一気に順位下がるようになったからな

とはいえ、パパローチの新譜は単純に曲も微妙だと思う
売れなくても納得する
0012名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/03(日) 21:49:45.54ID:kvQ/LxQa0
パパローチは初期のラップメタルから脱し、最近のようなエレクトロ要素を取り入れる前
モダンではあるがストレートなハードロックをやってた2000年代後半、
「Getting Away with Murder」〜「Time for Annihilation」の頃が好きだった
0013名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/05(火) 06:51:15.76ID:A83jVpDv0
14位 BRING ME THE HORIZON  AMO 26,928
http://hitsdailydouble.com/sales_plus_streaming

BRING ME THE HORIZONの歴代全米順位
https://en.wikipedia.org/wiki/Bring_Me_the_Horizon_discography

2008 Suicide Season 107位
2010 There Is a Hell, 17位
2013 Sempiternal 11位
2015 That's the Spirit 2位
2018 Amo       14位

HR/HM界の数少ない希望であるBRING ME THE HORIZONが前作から
大幅に順位を落とす結果に
0016名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/05(火) 18:49:38.35ID:+0b0oqW00
欧州のバンドはアメリカでの売上はそこそこのレベルでも欧州で大人気なら
世界的にも大物扱いされる例があるので(アイアンメイデン・ラムシュタイン・ナイトウィッシュなど)
BMTHも本国での人気が上がってるならなんとかなるだろう
0017名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/05(火) 20:39:58.25ID:A83jVpDv0
>>14
ただ売上枚数はアメリカの14位だった売上より下だったけどね
0018名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/07(木) 09:30:07.60ID:1FZdisqn0
Billboard Top Hard Rock Albums(2月2日付)
1(2)Queen/Greatest Hits
2(1)Queen/Bohemian Rhapsody (Soundtrack)
3(-)Papa Roach/Who Do You Trust?
4(5)Greta Van Fleet/Anthem Of The Peaceful Army
5(20)Greta Van Fleet/From The Fires
6(10)Queen/Greatest Hits I II & III: The Platinum Collection
7(3)Guns N' Roses/Greatest Hits
8(7)Metallica/Metallica
9(9)Five Finger Death Punch/A Decade Of Destruction
10(6)AC/DC/Back In Black
11(4)Disturbed/Evolution
12(8)Bon Jovi/Greatest Hits:The Ultimate Collection
0019名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/07(木) 09:30:49.36ID:1FZdisqn0
13(11)Linkin Park/[Hybrid Theory]
14(12)Greatest Hits/Foo Fighters
15(14)Def Leppard/The Story So Far.The Best Of Def Leppard
16(16)Led Zeppelin/Led Zeppelin IV
17(15)Aerosmith/Aerosmith's Greatest Hits
18(19)3 Doors Down/The Greatest Hits
19(18)Linkin Park/Meteora
20(21)Nickelback/All The Right Reasons
21(22)Led Zeppelin/Mothership
22(23)Slipknot/Antennas To Hell
23(25)Jimi Hendrix/Experience Hendrix: The Best Of Jimi Hendrix
24(Re)Chris Cornell/Chris Cornell
25(Re)Three Days Grace/One - X
0021名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/08(金) 14:15:23.82ID:1Dlf3mvx0
ほとんどがベストアルバムと過去の定番ロングセラーアルバムが多いな
Three Days Graceだと全米300万枚売れた2ndがそれに当たるのか
リンキンは1stと2ndのどちらもロングセラーになってるな
0023名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/08(金) 15:38:38.56ID:ikJfXPFl0
胡散臭くてしょうがない。クイーンは時事ネタとしても、大昔のアルバムが未だにチラホラ上位。信じろと言われても無理だわ。
0024名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/09(土) 01:34:18.85ID:QbQcTJ7N0
今週の全米アルバムチャート HR/HM主な新譜

初(14)Bring Me The Horizon 16,125 sold
初(139)Rival Sons   6,175 sold

圏外 KISS(ベスト盤)2,425 sold
圏外 MONO     1,180 sold
圏外 Evergrey    1,150 sold
圏外 King Diamond(ライブ盤) 930 sold

MONOは日本のバンドのMONO
0025名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/09(土) 02:58:05.23ID:xKhHbQ6h0
グレタ人気に乗っかって人気を伸ばせるか注目してたライバルサンズは
前作(115位)から順位を下げたけど、今のチャートの流れだと
前作が115位だったロックバンドが圏外に落ちなかったのはむしろ健闘と見るべきか
0033名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/09(土) 14:09:20.92ID:hwjkmMnn0
>>32
00年代半ばあたりからその傾向が強いな

スレイヤーがChrist Illusionで10以内に入ったときちょっとびっくりしたね
売り上げ自体は大してその前作と変わってないけど順位だけは大きく伸ばしたみたい
0034名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/09(土) 14:13:47.74ID:eNdnh3LN0
そうだね。ある程度固定ファンのいるベテランで、昔とは比較にならないくらい売り上げは少ないけど
最高順位更新って現象が起こるようになった。
0035名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/09(土) 15:51:20.79ID:xKhHbQ6h0
今のチャートの基準だとロックバンドは200位以内に入れれば人気バンド
枚数が5桁に乗れば1流どころ
10位以内に入れれば超1流のトップクラス
0036名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/09(土) 19:22:18.81ID:AVMrHNL80
ウィズインの新譜はアメリカでは9000枚強の売上で
セールスチャートでは9位になってるけど
これにストリーミングポイントを入れたらどれだけ順位下がるんだろうか
ちなみにドイツチャートでは1位
0037名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/10(日) 01:09:09.56ID:DHT8mgUt0
>>30
こういう書き込み見るとやっぱりメタラーの聞ける音楽の範囲ってめちゃめちゃ狭いんだなって思うわ
あれはメタルじゃないこれはメタルじゃない
そうやって伝統的なもの以外のものを排除してきた結果が日本のガラパゴス現象なんだけど
アホはそんなことにも気づいてないのね。そらラウパも無くなりますわ
0039名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/10(日) 03:51:05.39ID:vm2ptKSt0
>>18-19
NIRVANA とか PEARL JAM なんかの過去作がこのチャートに全然入ってないのは
HARD ROCK ALBUM のカテゴリーではないからですか?
0042名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/10(日) 14:37:32.07ID:yiWhUuw/0
Lynyrd Skynyrdもな
クイーンよりハードロックだと思う
0048名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/11(月) 15:17:35.27ID:R4mRrIX90
今年のグラミー賞このスレ対象のアーチストの受賞は

最優秀ロック・アルバム賞 グレタ・ヴァン・フリート
最優秀ロック・パフォーマンス賞 クリス・コーネル
最優秀メタル・パフォーマンス賞 ハイ・オン・ファイア
0051名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/11(月) 16:41:16.45ID:VpXoTHfM0
グラミーのメインステージでロック部門を発表しなくなって2年
本当レゲエ部門とかのそこらへんのマイナージャンルと同じ扱いになっちゃったんだな
本当に悲しくなるよね
グレタ・ヴァン・フリートの名前が全米の一般人に広まるチャンスとか
こういう機会しかないのにね
0054名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/12(火) 00:33:39.30ID:+EpNVvx+0
チョンタレには興味ないが
>>50みたいに異常に韓国を意識してて
それでいて>>51みたいに日本の観客の仕草でホルホルするような奴は
ネトウヨとしか言えないよな
ちょっとプレゼンターに出て不快なら席を外せばいいだけで我が儘すぎるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況