X



CD買ってる奴は馬鹿

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/09(金) 23:54:50.50ID:1UTVTc2n0
今時CDはねーよw
0399名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/31(木) 09:46:59.44ID:djylYkQx0
昔ナプスターが流行った時はLPやCDの購入が倍増したわ。Spotifyもいいけど、結局買うまでもない音源って聴くまでも無いんだよな。
なので自分には動画配信サービス程の必要性は感じない。

仕事場や自宅でながら聞きしたり、好きなものを発掘する用途にはとても良いとは思う。
特に金ない学生さんなんかはガンガン使うべき。
0400名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/31(木) 12:04:36.15ID:A7Sh3Xev0
Spotifyってクレジットカードが無いと利用できないんじゃなかった?
そうなると学生でも中高生は利用できないのでは?
0401名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/31(木) 12:19:26.80ID:22SkMxU00
>>398
それしか返す言葉がないときってどんな気持ち?w
0405名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/31(木) 17:44:07.18ID:22SkMxU00
>>404
うpできない貧乏人おつ
0406名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/31(木) 17:47:23.61ID:k6G+2sly0
>>400
銀行払いやコンビニのほかキャリア決済もできるよ
0409名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/31(木) 22:16:41.72ID:sATW9bQU0
>>407
だからお前が先にそれを実践しろやって散々言われてんだろうが貧乏人
0411名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/31(木) 23:17:51.91ID:sATW9bQU0
>>410
はいはいできないのね
馬鹿の貧乏人は黙ってれば墓穴掘らないんだから出しゃばらず隅っこで生きてろ
0412名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 00:19:14.77ID:ealtmDSQ0
>>411
m9( ´,_ゝ`)
0413名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 04:54:49.86ID:gjU6aj+n0
>>382
それでいいよ。おめー程度に見せるくらいならよw
0414名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 08:36:15.51ID:Uy+cytm10
>>413
おめー程度に見せるくらいならよって手震わせながらカキコしてると思うとちょっと笑えるw
0415名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 09:13:34.53ID:gjU6aj+n0
>>414
そんな奴をこんな場末のスレで相手にしてるアホがいる事に笑えるw 指指して大笑いしたいなーw
0416名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 09:57:03.78ID:Uy+cytm10
>>415
「指さして大笑いしたい!(プルプル)」

お前こそ散々見下してる割には無視出来ないんですねw図星だからスルーできないんですかぁ?w
0417名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 10:04:08.85ID:gjU6aj+n0
>>416
うん、そのままお前を無視するけどw
0418名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 14:36:25.63ID:g7JNULYW0
スルーするわって言いながらスルーできてない人初めて見て草
0421名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 19:19:55.99ID:Cy3jJD2y0
アマゾンHD聴いた事ないの?
もう24ビット96khzストリーミング始まったよ
今更30年以上前の16ビット44.1khzCD買えないわ
データだからさ
意味わかる?
0422名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 23:48:51.34ID:Uy+cytm10
>>418
あぁ、頭悪いくせに言い返さないのが負けだと思ってるから何度もぶっ叩かれんだよこのドM馬鹿
0423名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 00:56:19.59ID:eTFPCaXo0
なんだって好きなように音楽聴いてアーティストに還元すりゃいいと思うけど、
あの歌詞カードを始めて開いた時の感動(残念な時もある)デザインとか、ああいうものが無くなっていくってのはちょっと寂しくもある。ただサブスク使い始めたから新しい音楽と多く出会えるようになったのは嬉しい。
0424名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 01:45:52.22ID:JTAZhiZM0
これがラップとか流行のポップスだったら>>1に同意してたけど
残念ながらここはメタル板だからな・・・
メタル業界はまだまだストリーミングに対応できてない
チャートの比重を見てもメタル系だけストリーミングは弱いから
メタルバンドにとってはやっぱりCD買ってくれた方が有難いんだろうな
TOOLでさえ初週売り上げ270,000のうち247,550がフィジカルセールスだった
0425名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 09:14:29.17ID:h0OE6qip0
CDは音悪いからさ
ストリーミングの方が音が良いんだよ
ダウンロード無料だしCD買う意味がない
0426名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 09:29:48.63ID:q6WpVh1T0
大草原
0427名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 09:57:10.39ID:h0OE6qip0
大体CDプレーヤーがあとどれぐらい製造されるか
新規では売れないだろうし 若い奴はプレーヤー持ってない
1度PCに読み込んだら用無しだし
CDはあと数年で無くなるよ
0428名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 14:41:18.17ID:dWG6slpN0
聴けるのは当たり前な
そんなんで満足してんなよww
0429名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 19:07:49.52ID:rAZGG9eK0
ウジ虫が沸いてるウンコくせえスレ早く消えろよ
0430名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 19:43:06.01ID:AnypkayH0
貧乏人は音源を買えないから
よく買ったふりをしてるよねw
0431名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 22:27:06.31ID:h0OE6qip0
未だにCD買う知恵遅れはハイレゾって知ってる?
0433名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 23:24:47.66ID:h0OE6qip0
今は定額時代だ
ダウンロード無料って知ってるか?
わざわざCD買う奴はアホだけだ
0436名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/03(日) 00:53:13.05ID:Sh31Nqxe0
>>433
( ´,_ゝ`)
0437名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/03(日) 01:01:09.88ID:Nh31uiPi0
128→256→FLACときたからCDの出番は少ないかな。AVアンプに繋いだBDプレーヤーで時々再生するくらい。でもBDミュージックやDVDオーディオとかあるから物理メディアも外せないかな。
0438名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/03(日) 04:38:51.15ID:eXjICOdq0
>>432
お前も証明せずひたすら逃げ続けてるやん
0439名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/03(日) 07:48:47.44ID:kc5HzZFV0
自分の好みと違うサブジャンルのメタルとかほとんど聞くことないもんな
そういうのはCDなんて絶対買わないし
サブスクだといくら聞いても料金が変わるわけじゃないから気軽に聞けるのがいい

好きなサブジャンルでも全てのバンドを買うわけじゃないし
聞き放題なのはマジ助かってる

CD買ってた頃よりはるかに聞く曲数が増えた
便利な世の中になったもんだ
0441名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/03(日) 08:48:08.34ID:m4HkonXA0
>>440
フィジカル固執爺の特徴w

・口癖は「貧乏人」「買えよ」「('・c_,・` ) 」
・IDを変えて連投しがち。自演を指摘されてからは同じID使い出す。素直w
・CDを買えと散々喚き散らしたことをあっさり忘れ、「現物買えなんて誰も言ってないぞw」などとすっとぼける
そしてそれまでの発言を突っ込まれてもだんまりを決め込む
・フィジカルへの熱い愛があるのかと思いきや転売が目的
単なるせどりを「運用法」などとしたり顔で語る
0444名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/03(日) 10:01:59.96ID:m4HkonXA0
フィジカル固執爺の特徴w

・口癖は「貧乏人」「買えよ」「('・c_,・` ) 」
・IDを変えて連投しがち。自演を指摘されてからは同じID使い出す。素直w
・CDを買えと散々喚き散らしたことをあっさり忘れ、「現物買えなんて誰も言ってないぞw」などとすっとぼける
そしてそれまでの発言を突っ込まれてもだんまりを決め込む
・フィジカルへの熱い愛があるのかと思いきや転売が目的
単なるせどりを「運用法」などとしたり顔で語る
・「買ったのを証明しやしない」などと他人を罵るが、自分が写真を上げたことは一度もない
また「マスターオブパペッツの箱帯持ってるぞ」などと自分語りを始めるが、貧乏人の虚勢はただ儚いばかりである←New!!
0447名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/03(日) 11:52:07.13ID:gtN6Ya7Z0
>>444
こうやってまとめる暇があるキチガイ
0448名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/03(日) 12:00:23.97ID:THUTOkEu0
CDみたいに音が悪いのに金払う価値はない
買うならハイレゾだ
0450名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/03(日) 15:04:30.38ID:V2+q4kJx0
このスレで分かったのは新潟ゴキブリと証拠爺が同一人物だってことだな
0451名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/03(日) 17:11:34.14ID:m4HkonXA0
>>447
おっと、ムキになるなよw
お前が言ったことをまとめただけだぞ?
そんなに悔しかったか?
0454名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/04(月) 12:30:46.28ID:mXqC0L8y0
聴いた事ないくせに無理すんなよ
明らかにCDなんか比べもんにならないぐらい音良いぞ
アホらしくてCD聴く気しないわ
0455名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/04(月) 15:33:35.96ID:ya/D6dnj0
貧乏人は安いオーディオしか買えないんだから
CDもハイレゾも同じだよ
0456名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/04(月) 15:49:13.09ID:mXqC0L8y0
貧乏人のおっさんが中古CD100円セールを漁ってるイメージ強いんだが
あんなのお得でも何でもない
わざわざプラスチック廃棄物を買うバカオヤジ
0457名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/04(月) 16:02:03.46ID:ya/D6dnj0
お前わざわざCDショップに行ってオッサンの観察してんのかww
0458名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/04(月) 16:07:15.33ID:mXqC0L8y0
今時CDショップに行く奴なんて汚いおっさんしかいないし
つーかショップはタワレコと山野楽器しかないだろ
駅前のツタヤは潰れてないし
タワレコも時間の問題で潰れるよ
欧米ではCDショップは完全に消えたしさ
スーパーの一角で売ってたがそれも無くなった
完全に終わった
日本は5年遅れてるから
0460名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/04(月) 16:36:59.23ID:mXqC0L8y0
何でCDみたいな糞音源買わないといけないんだ
所有欲は無い
ストリーミングは音源ダウンロードし放題って知らないもんな!
判る?
契約したらダウンロードやりたい放題なんだよ
アマゾンHDはハイレゾダウンロード放題だ
馬鹿馬鹿しくてCDなんか買うかよ
馬鹿しか買わない
0462名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/04(月) 16:45:09.98ID:mXqC0L8y0
8月にアマゾン、先月ソニーmoraからハイレゾ配信始まったよ
明らかにCDより音良いぞ
アマゾン3ヶ月無料やってるから聴いてみろ
考え変わるから
0465名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/04(月) 19:05:48.71ID:73pheitE0
>>460
何でそんなに必死なんだ、なんかの叫びか?w
0466名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/04(月) 19:08:50.40ID:73pheitE0
>>454
お前のただの主観だw 1950年代の音と2010年代の音を比べて1950年代の音の方がいいって言う人もいる訳だ?
0468名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/04(月) 22:31:58.81ID:mXqC0L8y0
いい歳してオヤジミーハーだな
サインなんか要らないわ
0469名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/04(月) 22:36:22.48ID:TCZ0nHr50
CD買うことが目的になってる爺w
0470名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/04(月) 22:40:33.30ID:mXqC0L8y0
CDはマジでやめた方がいい
アナログ盤には行かないのか?
0472名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 08:36:02.70ID:FUs8W+kZ0
都内でもCDは渋谷と新宿でしか買えないのに田舎だとCD買えないだろ
通販か?
CD爺はクレカ使うのは怖い世代じゃないか
0474名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 09:37:23.19ID:FUs8W+kZ0
やっぱり

ブックオフで100円か
ブックオフ以外どこで買えるんだ?

貧乏ってやだな
0476名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 09:53:09.88ID:FUs8W+kZ0
50代はユーチューブは見るが音楽をストリーミングで聴くには抵抗があるみたい
手元に物が残らないものには金払いたくないからだよな
それを貧乏性って言う
0478名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 10:06:35.18ID:FUs8W+kZ0
今の時代、CDブルーレイソフト、本、雑誌、漫画単行本なんかを買って手元に置くのは老人だけだ
デジタルデータをフィジカル化して無駄な物を増やすのは愚かな行為だ
0479名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 10:09:46.72ID:FUs8W+kZ0
CD爺はスカパー!やケーブルテレビに契約してわざわざ録画してディスクに焼くのが好きな奴ら
Netflixか何かに契約したらいつでも観れるからさ
ダウンロードしてオフラインでも観れる事知らないだろうし
ダウンロードは無料だって事知らないだろ
0480名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 10:15:50.86ID:FUs8W+kZ0
しかもディスクのケース買ってネットで拾った画像を加工してジャケット作りプリントアウトしてせっせと録画コレクションを棚に並べても萌えてる
0481名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 10:26:30.43ID:FUs8W+kZ0
世界的にCDがまだあるのは日本だけだし
消え行くCDにすがりついてガラパゴス化するより確実に消えるCDは切り捨てて早く次の事を考える方が音楽業界にもプラスだと思うが後手後手にして逃げ回るから今がある
MQA CDとかハイレゾCDならまだ、有り
CDに拘るならMQA買うかと言えば買わないし日本のCDリスナーは馬鹿しかいない
0482名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 10:26:59.87ID:Veivt3+q0
476

年齢は代ではなく歳でしょ。
0483名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 10:32:02.06ID:FUs8W+kZ0
要するに16bit 44.1khzファイルを買いたがる奴は馬鹿しかいないって事
0484名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 12:16:47.07ID:pxzEe+Vw0
高い
音が悪い
買うのに手間がかかる
傷つかないようにデリケートに扱わないといけない
保管するのに場所をとる
誰かに見られると今どきCDなんか聞いてんの?って恥ずかしい思いをする

CDは何もいいとこ無し
0486名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 12:48:58.58ID:M4jr/Cas0
遂に妬みと貧乏人しか言えなくなったか
せどりを運用法キリッとか言ってしまったのが死ぬほど恥ずかしかったんだろうな
0487名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 12:56:41.74ID:FUs8W+kZ0
電子マネー、無人レジなんか海外じゃ10年前に完了してる
未だに財布から小銭探してスーパーで支払い行列作ってるCD買う時代遅れのジジババ
電子マネーにも抵抗ある知恵遅れは既に滅んだCDを買う馬鹿
0488名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 13:11:30.55ID:WCfx6f/40
日本はCDが基本なんだよ
残念だったなw
0489名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 13:19:30.84ID:FUs8W+kZ0
海外だと前からロスレス配信あったが日本側が妨害して日本でのサービスは見送りだったがアマゾンがハイレゾ配信強行した翌月に突然ソニーがハイレゾ配信開始
間抜けだよ
先にやれや
0490名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 13:40:30.75ID:KHEiQ/JF0
>>1
羨ましがってないで
ユニオン行けよ 田舎者
0491名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 14:02:27.14ID:FUs8W+kZ0
ディスクユニオンにいるいる
現金でCD買うんだよな
0492名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 14:27:08.78ID:keUghXH70
キャッシュレスの時代に現金払いw
0494名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 14:47:33.49ID:FUs8W+kZ0
Spotify解約してアマゾンHDに契約したよ
パソコンにCDから取り込んだ非圧縮データとアマゾンHDのハイレゾストリーミング同じ曲で聞き比べしたらCDには勝ち目ないよ
CDは音スカスカ
0496名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 17:22:23.12ID:FUs8W+kZ0
CD爺はストリーミングとダウンロードの違い意味理解してないからな
0497名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 17:56:08.43ID:qKWKswl70
>>485
なww
0498名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 22:29:46.25ID:7xJrW0A40
証拠爺は誰かにかまってほしいだけだから
マジレスするだけ無駄だぞ
0499名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 22:48:49.62ID:FUs8W+kZ0
これからCDプレーヤーが無くなるのにCD買うのか?
MDは生産停止だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況