X



最も偉大なバンドは何だと思う?P art2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/03(水) 03:43:41.46ID:JlbLdEBa0
ディープパープルかレッドツェッペリンか?
0006名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/03(水) 12:07:21.48ID:f4fVVrYz0
やったねたえちゃん
0007名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/03(水) 15:50:21.06ID:fBNXzX170
havoc
0011名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/03(水) 20:38:34.35ID:EkOWTaMV0
個人的な意見だがやはり北米てより実質アメリカで成功しないとダメだろ
リッチーがパープル辞めてRAINBOW作ったが明らかにRAINBOWはアメリカ市場を意識したバンドになった
結局アメリカで成功するってのは肝心要な事だと思うね
アメリカでの成功を望まないバンドがあるだろうか?
アメリカで成功してないバンドは偉大とは言えないと思うね
0012名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/03(水) 20:46:37.53ID:KyXC9QQH0
>>11
>アメリカで成功してないバンドは偉大とは言えないと思うね

ヴェルヴェトアンダーグラウンドとクラウトロック勢は真に偉大です。はい、論破!
0015名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/03(水) 21:47:27.87ID:KyXC9QQH0
>>14
クリームはハードロックの原点にして古典。もはや時空を超越してるスタンダード。

>それなら当時のモダンジャズのほうが進んでる
もしかしてチャーリーパーカーやロバジョンを古過ぎって言っちゃう人?
0019名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/03(水) 23:34:22.74ID:U/Qj9UeL0
BLUE MURDER
0020社長 ◆HwONV0myZg
垢版 |
2020/06/04(木) 01:40:07.90ID:DcMwcxQs0
キングクリムゾンで結論出てる
0022名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/04(木) 04:12:21.00ID:0fjw4qWg0
status quoは全然日本人氣ないな。
0023名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/04(木) 05:49:43.78ID:+Mb3OcUz0
ジミヘンドリックス
エリッククラプトン
ジェフベック
リッチーブラックモア
ジミーペイジ
トニーアイオミ
ゲイリームーア
エディヴァンヘイレン
ジョンサイクス
スティーヴヴァイ
イングヴェイマルムスティーン
ポールギルバート
ジョンペトルーシ

誰が1番偉大ですかね?
0024名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/04(木) 06:15:32.78ID:Qq8rP0IJ0
>>23
本当に偉大と言えるのはヘンドリックスとエリッククラプトンだけでしょ。
ペイジやブラックモアは嫌いです。全く偉大ではない。過大評価。
サイクスやマルムスティーンやポールギルバートは冗談でしょ。
「最も偉大なバンド」はクリームです。ドラムスとベースです。
0031名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/04(木) 13:45:34.63ID:EE+nVSyl0
29

志村けん、岡江く美子、BANDMAID、犯罪夫婦安倍晋三と安倍昭惠と橋下徹と日本維新の會の極右聯合に命を奪われるばかな日本人。

旭章旗とドイツナチス旗は同じ多民族虐殺の象徴だよね。

安倍晋三のとも山口敬之がいとう詩織さんを強姦した事件は舊日本軍が朝鮮人を性奴隷にした過去とそっくり。
0035名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/04(木) 20:16:21.20ID:DveCEa9Y0
やっぱBeatlesなんじゃないの?
次にZepかな
0037社長 ◆HwONV0myZg
垢版 |
2020/06/05(金) 00:47:00.61ID:PoAZEC820
>>27
クリームはパクリ
オリジナリティがない
キングクリムゾンは唯一無二
0038名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/05(金) 01:53:50.92ID:h5CbhhUa0
>>37
――ギターキッズにメッセージをください。

Zakk:毎日かならず、指から血が出るまで練習しろ。俺は今でも練習してるぜ。あとは、ランディ・ローズやエディ・ヴァン・ヘイレン、アル・ディ・メオラ、
イングヴェイ、ポール・ギルバートなどいいギタリストをいっぱい聴け。フランク・マリノ、マホガニー・ラッシュ、ロビン・トロワー、ジミヘン……とにかくいいモノをいっぱい吸収して、
自分が一番好きだと思える音楽をプレイしよう。メタリカが好きならメタリカでもいい。誰かにインシンクをプレイしろといわれたら、ひと言、ファック・オフ!と言ってやれ。
好きなことをやらなくちゃな。人真似と、影響とは違う。好きなモノに影響されるのは当然だ。ツェッペリンだってサバスだってジミヘンだって様々な音楽に影響されていた。
それはひとえに、好きだったからさ。サバスはクリームが好きだったから影響された。影響されながら、独自のスタイルを形成していく。心でプレイすれば必ずできる。
俺はそう、オジーに教えられたんだ。愛してる音楽を心でプレイしろ、さもなければアホだ、とね。このアドバイスをそっくりそのまま、キッズに伝えるよ。

https://www.barks.jp/news/?id=52317726
0039名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/05(金) 04:34:36.17ID:8EvRsoV20
>>37
クリームが何をパクったんだい?兎に角、クリームが最も偉大だという事だな。
リッチー・ブラックモアやトニー・アイオミやエディ・ヴァン・ヘイレンや
ポール・ギルバート等、多くのミュージシャンに影響を与えた。
但しエリック・クラプトンではなく、ジャック・ブルース。
0046名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/05(金) 20:46:25.23ID:8EvRsoV20
1970年代って凄いミュージシャンが犇めき合って競争していたんだね。
この競争に勝って成功した、 Zeppelin, Purple, Sabbathって偉大。
0050名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/06(土) 11:42:48.00ID:pO/iJs6X0
ハードロック未開拓の昔はリフネタあったしまだ音楽的にやってないことがたくさんあったんだよ
演奏のレベルはジャズが既に上行ってた
0051名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/06(土) 14:02:21.31ID:S4zibQLV0
え?(笑)
0054名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/06(土) 18:44:43.40ID:OLXnhOh10
ブガッティシロンのスーパーカーぶり(490キロ)は凄いけど2輪最速のトップスピード(400キロ)までの到達時間と比較した場合4輪は圧倒的に亀じゃん
馬力差からくる最高速部分だけしか興味の対象としてなさそうだな?
ヤバさやエゲつなさの部分だけに焦点を絞ると時代関係なくパンクの熱気のほうが凄いと思うんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=8DDpPlHCFLY
0059名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/08(月) 19:53:17.48ID:MJeiGMJc0
PANTERAはアリ。事件が無かったらメタル最前線だった。
0060名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/08(月) 20:47:16.99ID:tIhlQxPt0
does this system workは81年時点でモロにパンテラ的じゃん
当時はガンプラに熱中してたガキだからアメリカ他への波及効果の経緯が全く分からないんだよね
0065名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/08(月) 22:01:13.37ID:bVSmlWP60
アグノスティックフロントの2ndでの急激なメタル化&右傾化とかつらかっただろうな

ビッグブラックは正直リズムマシーンの使い方が言うほどすごくはないと思う
あれならシスターズオブマーシーで十分というか
あるいはデッドカンダンスみたいにビートなくても別にいいとするか
0073名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/09(火) 19:22:12.64ID:EewslWK20
パンチラには全く悪意はないんだけどな
キッズに受けて流行らせたんだし音楽面に限らずファッション的にもパンテラは後続への影響力はZEPなんかより絶大だと思う
ただそこの重要ポイントも某神サイトが翻訳付けてる無料動画によると
タトゥー入れてブイブイいわせるオリジネーターはアグノらしいんだよ
0077社長 ◆HwONV0myZg
垢版 |
2020/06/11(木) 10:26:14.06ID:WQlbzASk0
パンテラは俗悪が神過ぎたな

でも最も偉大なのはキングクリムゾン
0082名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/11(木) 20:34:49.58ID:GCFbAbCn0
VODはハードコアシーンから結構ネガティヴな反応貰ってたっていう話がそこかしこにあるからどうでしょ
その手の話を目にしたときは不当な叩かれ方してるなあと思ったけどね
0084名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/11(木) 21:27:24.20ID:skRooR540
行川和彦のパンクリストは王道系だよな
その点、大ちゃんのはエイフェックスツインも漏れずに選んでいるからパンクの本質を的確に批評しているな
NEWSWAVEの復刻希望デス回顧万歳
0089名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/12(金) 10:07:04.73ID:9y8Kk1Cp0
処女じゃないと崇拝出来ないよ!
0092名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/12(金) 19:17:22.96ID:EAh+bGla0
>>88
オレは原理主義じゃないよパンクは様式じゃないから断絶してナンボ
ID:GCFbAbCn0がスクエアヘッドでやたらと過去にしがみついてる害人なんだよ
エイフェックスという例を挙げただけなのに何で崇拝まで求めてるっぽい人になるのか?
0093名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/12(金) 20:50:14.57ID:329602OO0
>>91
もちろんメイデン。

ビートルズ
ローリング・ストーンズ
レッド・ツェッペリン
ヴァン・ヘイレン
アイアン・メイデン
0094名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/12(金) 22:12:46.39ID:XjSKYTc30
>>93
メタリカがメイデン以下?あり得ないわ
0096名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/12(金) 23:20:27.01ID:EGcMpZhL0
最近のリバイバルスラッシュとかクロスオーバーにメタリカタイプがあまりないのに
今のメタリカの評価のされ方の一端が見えるかなあ
マスパぺ以降スラッシュが知的ぶるようになったのをよく思ってない人が割といるみたい
0097A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2020/06/13(土) 12:36:40.71ID:r5lRpAsO0
80年代の何たるかをリアルタイムで体験した者とそうで無い者とではグランジムーブメントのとらえ方は大きく変わる。

あの時代にキープザフェイス、アドレナライズというらしさを貫き真っ向勝負で挑んだボンジョヴィとデフレパードは賞賛に値する。
まぁ、プロだから売れないと話にならないしトレンドに乗っかりたいのも理解出来るが多くのバンドの無残な姿には愕然とした事も懐かしい。

百花繚乱だった80年代を代表するのはモトリークルーであり、ヴィンスニールをクビにして方向転換した事が最大の事件。
あの時代を自ら葬り去ったモトリークルーの罪は大きい。

それにしても、グランジムーブメントの中核を担っていたバンドのヴォーカリストが若くしてこの世を去った事実は何とも言いようが無い虚しさを感じる。
0098名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/13(土) 12:44:02.57ID:QZHiXuwr0
生きてる意欲のない歌を歌ってたんだから長生きすんなよって感じ(笑)
0103社長 ◆HwONV0myZg
垢版 |
2020/06/14(日) 23:45:14.35ID:tMAt+Hxn0
>>94
メタリカはメイデン以下

もっというとモーターヘッド以下だよ
0104ウィー ◆ccQPRPbP1S8i
垢版 |
2020/06/14(日) 23:47:38.79ID:SQ43d6ah0
ガンズだろ?
0105名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/15(月) 00:30:22.20ID:LV6V0eis0
>>103
スラッシュメタルの頂点がブラックアルバム作った時点でどのメタルバンドも勝てないだろ
同じことしかできないメイデンと比べるなよ
0106名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/15(月) 08:33:03.32ID:JMWTeVN/0
インディーズ時代はスラッシュでも、
メジャーデビューした3rd以降は
スラッシュメタルでは無いような
あのままスラッシュをしてたら
ライブハウスクラスで終わった
0107社長 ◆HwONV0myZg
垢版 |
2020/06/15(月) 12:06:19.47ID:ZnUqUmEp0
>>106
そうね
3rdはほぼメイデンだからな
5はリフのザクザク感だけメタリカらしいけど
特徴があるアルバムかと言われると疑問だな
0110名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/15(月) 12:30:53.99ID:LV6V0eis0
君たち価値があるかって、いい曲が多いかでしか判断要素ないの?
ブラックアルバムはスピード系ではない新たなメタルを示したから評価されてるんだよ
0114名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/15(月) 17:46:39.50ID:WSTsYScV0
>>111
ハードロックみたいなもんでしょ
結局2つの路線の頂点のバンドを超えるバンドではない
0117名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/15(月) 21:39:48.84ID:dkEIhYy00
デフレパードのドラマーは片手でもやれるって
凄い根性をみせてくれた
0119名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/15(月) 22:03:32.49ID:UdYkeFiB0
だるまにしたろか?
0120名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/15(月) 22:15:53.79ID:dkEIhYy00
>>119
乙武さんはメタル
0121名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/16(火) 01:06:52.58ID:3swkDyBw0
【音楽】各国から最高のメタルバンドを厳選「世界30カ国のベストメタルバンド」米サイト発表 日本は『 X Japan』★2 [muffin★] 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592233077/
イギリス: Black Sabbath
アメリカ: Metallica
ドイツ: Scorpions
ポーランド: Behemoth
日本: X Japan
フィンランド: Children of Bodom
アイスランド: Solstafir
スウェーデン: Opeth
デンマーク: King Diamond
ブラジル: Sepultura
イスラエル: Melechesh
オーストリア: Belphegor
カナダ: Gorguts
ノルウェー: Emperor
フランス: Gojira
オーストラリア: Portal
ギリシャ: Rotting Christ
アイルランド: Primordial
イタリア: Rhapsody of Fire
メキシコ: Brujeria
台湾: Chthonic
ポルトガル Moonspell
インド: Demonic Resurrection
オランダ: Within Temptation
ニュージーランド: Ulcerate
シンガポール: Wormrot
スペイン: Wormed
スイス: Celtic Frost
ロシア: Arkona
ベルギー: Aborted
0129A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2020/06/17(水) 20:03:23.68ID:LrkBBdmV0
俺の人生を変えたバンド。

ボンジョヴィ
ラット
モトリークルー
メタリカ
ガンズ&ローゼズ
ポイズン
ヴァンヘイレン
メガデス
ハロウィン
オジーオズボーン
スコーピオンズ
レッドツェッペリン
ラウドネス
イングヴェイマルムスティーン
ディープパープル
ホワイトスネイク
アイアンメイデン
ジューダスプリースト
サクソン
ディオ
ドッケン
デフレパード
エアロスミス
KISS
ハノイロックス
マイケルモンロー

以上。
0131名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/19(金) 18:59:48.63ID:aACskhyn0
レッド・ツェッペリン
キッス
エアロスミス
ディープ・パープル
ヴァン・ヘイレン
アイアン・メイデン
ボン・ジョヴィ
メタリカ
ガンズ&ローゼズ
ジューダス・プリースト
0138名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/19(金) 20:10:19.11ID:aACskhyn0
ロニー期はヘヴン&ヘルのアルバムの「Die Young」や 「Heaven&Hell」や
「Children of the Sea」が良かったです。 ギラン期の「Born Again」は
あまり良さが分からなかった。
0142社長 ◆HwONV0myZg
垢版 |
2020/06/20(土) 20:22:36.90ID:bMD3rCx60
ギーザーバトラーとアイオミが演ってたら無個性にはならんて
0145名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/20(土) 22:02:37.38ID:n4VIiJ3F0
>>142
その二人はましだけどドラムがつまんない
オジー期はオジーのいい加減なボーカルと同じで同じリズムでも速くなったり遅くなったり少しテンポが狂ってたりして面白い
ディオ期は整合性がある
マーティン期はオジー+ディオを二等分した感じでちょうどいい
0151名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/22(月) 14:17:38.75ID:iTvFxrF80
【全スレ連絡 注意喚起 】 【拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由

◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆

ume-rock(ウメロック)は集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷投稿でアーティストや一般人を自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
ご尊顔
https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx
https://m.imgur.com/a/mtOdqaw
https://m.imgur.com/a/0kcA5wo
https://m.imgur.com/a/svw522P

@ume_rock http://mobile.twitter.com/ume_rock
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索

◆ ◆ 札幌のライブハウス Sound Lab mole は危険 ◆ ◆

店長 の大嶋(おおしま)は集団ストーカー ネット工作員
客叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺に追い込む殺人鬼
店長 の大嶋 ( おおしま)は詐欺師
配信ライブで卑怯にお金を巻き上げる ※ソースあり
http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg
@ohshima0040 http://mobile.twitter.com/ohshima0040
@soundlabmole http://mobile.twitter.com/soundlabmole
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50 ngdis
「 Sound Lab mole 集団ストーカー 」で検索
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0154名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/24(水) 15:50:32.39ID:aRKT+7VE0
キチガイしかいないの?
0156名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/24(水) 21:20:31.20ID:+BkRTeLE0
レイジー
0158名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/25(木) 23:11:17.03ID:Ngj8TS9h0
割とMeshuggah
あいつらはヤバい
0161名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/27(土) 18:32:38.41ID:DyTd9mon0
後期レッド・ツェッペリンに勝るバンドは皆無。ビートルズ、ストーンズも及ばない。
0171名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/02(木) 16:39:57.61ID:xXU4KbHY0
ヨシキはマンソンとローランドを足して2で割った感じだな
本題の最も偉大なバンドだがメタル部門はメガデス、ジューダス、ライオットかな
あれだけの古株が未だにファンを唸らせるエネルギッシュなアルバムを作れるのは凄い
Dystopia、Firepower、Armor of Lightは爺様の俺でも居眠りこかず最後まで聴けたし
音質がいいからか聴き終えた時の爽快感がハッカ油風呂からあがった後に通じる
0176名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/04(土) 08:51:00.07ID:Kxy9RM/d0
ぼんじょび〜
ぼんじょば〜
まいやはっは〜♪
0178名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/05(日) 09:26:51.59ID:lasjHnK+0
実際本当にパクリだがゼップとパープルをパクリバンドって騒いでるのは相当なキチガイ老害親父だから相手しなくていいよ
0180名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/05(日) 16:40:21.41ID:xs3PR2/v0
歴史的な意味でもそれが妥当だと思うわ
0182名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/05(日) 17:00:07.92ID:xs3PR2/v0
それでもいいよ
0186社長 ◆HwONV0myZg
垢版 |
2020/07/08(水) 01:09:41.65ID:wkWoxL650
結局キングクリムゾンが1番偉大ということになったな
0188社長 ◆HwONV0myZg
垢版 |
2020/07/09(木) 00:14:48.39ID:TMtzfjBx0
俺が最後に書き込んでるからな
0189名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/09(木) 13:13:45.30ID:ItZoHgr20
マンソンが最も偉大だ
0192名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/10(金) 11:30:50.55ID:fzNOJO1s0
サウンドガーデンだな
0194名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/11(土) 08:34:24.77ID:qfh72Bcm0
ストテンだな
0196名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/11(土) 14:45:36.54ID:oMFVdp2c0
税金は納めろ!
0197名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/11(土) 16:08:15.67ID:o19bLI8L0
ハードロックで傑作が多いのは以下の5つ。いずれもクリームから影響を受けた。
レッド・ツェッペリン
ディープ・パープル
ブラック・サバス
ヴァン・ヘイレン
ドリーム・シアター
0199名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/11(土) 16:51:35.39ID:5EHX81VO0
クリーム(笑)

チャックベリーこそ最も偉大
0202名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/11(土) 19:21:58.64ID:fyslfPP70
ロックの歴史を分かってない奴がいるな
0203名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/11(土) 19:22:23.27ID:BY4GVm/B0
>>210
350名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 0fc4-pPzt)2020/06/28(日) 12:11:55.22ID:BPJeqZe50>>351>>352
キース・リチャーズ:ギタリストは世の中に無数にいる。いつも思うことだが、結局大事なのは自分と合う演奏仲間を見つけられるかどうかだ。平凡なギタープレイヤーも、組む相手が良ければ突然化けるかもしれない。
バンドにとって大事なのは一緒に演奏することで、だからこそ多くのバンドが意図的に濫造されてきた。ツェッペリンだってピーター・グラントが製造したようなものだ。

―ツェッペリンには大して魅了されませんでした。

キース・リチャーズ:俺もだよ。ジミー・ペイジは大好きだが、バンドとしては良くない。ジョン・ボーナムは、コントロールが効かなくなった18輪トレーラーでハイウェイを暴走しているようだった。ボーナムがあのバンドを独占していた。
ジミーは素晴らしいギタリストだ。でも、彼らの音楽はちょっと空っぽだっていつも感じていた。

―ロバート・プラントの声に魅力を感じたことがありません。

キース・リチャーズ:(ソロでの)ロバ―トの曲はだいぶ良くなっていると思う。誰かと一緒にアルバムを出したよな。あの女性の名前は……。

―アリソン・クラウスですね。

キース・リチャーズ:あれを聴いたときは「ついにロバートがやった!」って思った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f03d790b457892823bee3fac1a5e11f3d322a681?page=6
0206名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/12(日) 08:00:01.31ID:s7H/Iyfp0
キングクリムゾンは理解に苦しむ
0209名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/12(日) 17:46:20.01ID:3H59Hi+10
サーペンスよりスライドイットインが優れているからな
0214名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/12(日) 21:04:51.28ID:1W6rXs060
HRHMの枠なので! その枠だけならツェッペリンだろ、間違いなく。
0215名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/12(日) 21:19:53.24ID:BWD5ztCw0
ブライアン・メイ「そして、もちろん、彼(トニー・アイオミ)はヘヴィ・メタルの父だ。彼がそうなんだよ。彼が生み出したんだ。その指と頭で作り出したんだ。
元溶接工の若い彼が生み出したんだ。彼は永遠にそのメダルを着けることになるわけでね。僕の見解としては彼がヘヴィ・メタルを創造したんだ。多くの人が同意してくれるんじゃないかな」
0216名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/12(日) 21:26:29.67ID:1W6rXs060
>>215

お前他人がどうこう言ったかって事にすぐ影響される奴か? そう言うみっともねー奴良くいるよな! 自分はどうなの?
0219名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/12(日) 23:58:18.75ID:ysfLdPEN0
ブルーオイスターカルト
0220名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/13(月) 10:44:47.38ID:+VMKoWW+0
ローリングストーンズ
0222社長 ◆HwONV0myZg
垢版 |
2020/07/14(火) 09:57:33.14ID:/ZoR0JWV0
という訳でキングクリムゾンが優勝
0223名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/14(火) 18:15:04.83ID:2Z5cyZgQ0
クレイジードメイン
0224名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/14(火) 18:31:04.35ID:2Z5cyZgQ0
クレイジーケンバンドです。クレイジードメインはクレイジートレインとごちゃになってすみませんでした。
0226A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2020/07/14(火) 20:31:45.04ID:bzc8ekOj0
永遠に遺したいロックバラード

モトリークルー オールアイニード
ガンズ&ローゼズ ノーヴェンバーレイン
ドッケン ウォークアウェイ
ボンジョヴィ リヴィングインシン
フォリナー ガールライクユー
ナイトレンジャー シスタークリスチャン
エアロスミス クレイジー
オジーオズボーン ママアイムカミングホーム
キッス ハードラックウーマン
ヴァンヘイレン ラヴウォークスイン
マイケルモンロー スモークスクリーン
デフレパード ラヴバイツ
ホワイトスネイク イズディスラヴ

バラードもいいねえ。
0229名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/14(火) 23:54:41.64ID:i8CF1KR50
二度と来んな
0231A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2020/07/15(水) 16:19:04.19ID:mH8Fqo+60
これは傑作だと予感させる衝撃のオープニング曲。

レッドツェッペリン アキレス最後の戦い
ディープパープル ハイウェイスター
ブラックサバス ネオンの騎士
ヴァンヘイレン パウンドケーキ
ガンズ&ローゼズ ウェルカムトゥザジャングル
イングヴェイマルムスティーン ライジングフォース
ドリームシアター プルミーアンダー
デイヴリーロス ヤンキーローズ
ホワイトスネイク クライングインザレイン
ナイトレンジャー ロックインアメリカ
オジーオズボーン ミラクルマン
エアロスミス ヤングラスト
ジューダスプリースト ペインキラー
ゲイリームーア オーヴァーザヒルズ
アイアンメイデン サムホエアインタイム
モトリークルー ワイルドサイド
ラット ユアインラヴ
ドッケン キッスオブデス
ウィンガー マーダレイン
ボンジョヴィ アイビリーヴ
マイケルモンロー デッドジェイルオアロックンロール
メタリカ バッテリー
メガデス ウェイクアップデッド
ニルヴァーナ スメルズライクティーンスピリット

掴みは大事だねえ。
0234名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/19(日) 17:13:09.48ID:VIuqm7yu0
ビートルズに尽きるんだよ
誰も越えられない存在
0236名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/19(日) 17:38:05.61ID:Ce69fk5I0
偉大なバンドって言ったってお前らが挙げるのは幼稚なバンドばかりだしなぁ
学生のころなら俺もそういうのをよく聴いたものだがね

音楽的に幼稚ってのはいろんな音楽を幅広く聴かなきゃ気づけないと思うよ
音楽の好みなんてのは実のところは無知が引き起こす思い込みだったりもするのよ
意味分かるかな?
0237名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/19(日) 18:54:38.15ID:5gsxHpRl0
頭悪いな

食べ物と同じ、嗜好品だし
育った環境にもよる

幅広く?
じゃぁ世界の音楽全部聴いてこいよ

マーケットに乗ってる音楽なんか極一部だぞ?
0239社長 ◆HwONV0myZg
垢版 |
2020/07/20(月) 09:58:32.49ID:FY3rlzac0
ビーチボーイズ
ジミヘン
キングクリムゾン

これ以外はありえんな
0241名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/20(月) 19:56:22.34ID:ODwRKqQ40
カートコバーンが最も偉大なアーティスト
0244名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/21(火) 14:10:39.23ID:Z6oj+M3a0
>>237
食べ物も同じ

貧乏人が貧乏飯を美味いと言ってたとする
でもそれってのは貧乏人が金を払える範囲内で美味いと感じた食事に過ぎないわけ
まさに貧乏舌

「最も偉大なバンドは?」と問われ君みたい貧乏耳の人間が「○○!」と答えたとする

この答えに価値があると思うかい?
0245社長 ◆HwONV0myZg
垢版 |
2020/07/21(火) 17:07:12.21ID:FlYGG9Kh0
ビートルズ
ジミヘン
キングクリムゾン
この3つでも良いな
0246A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2020/07/21(火) 20:15:05.74ID:YYoZbH+o0
メイデンの偉大さは語り尽くせない。
あらゆるメタルバンドの頂点に立ち、バンドロゴ、アルバムジャケットそしてデビュー作から第七の予言までの超絶的名盤が全てを証明している。
ハッキリ言って、メイデンを否定した時点でメタルファンとは認められない。
これは世界共通だと言っても過言じゃあないでしょう。

では。
0248名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/22(水) 10:19:09.78ID:YWmadI9N0
ローリングストーンズ
0249名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/22(水) 21:04:51.05ID:Ywhr40rH0
>>246
最近のアルバム糞じゃん
0250名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/23(木) 17:25:21.93ID:6Qu6SeCp0
プリーストとメイデン
最も偉大なのはさてどっち?
0251名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/23(木) 17:30:39.04ID:NtcH37aV0
>>250
どっちも糞
はい次
0252名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/23(木) 18:19:06.05ID:6Qu6SeCp0
>>251
マジですか
0254社長 ◆HwONV0myZg
垢版 |
2020/07/24(金) 01:56:10.06ID:bG9arALW0
キングクリムゾン
0255名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/24(金) 18:08:30.15ID:JVwllKdG0
ラッシュ
0256名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/24(金) 18:34:30.50ID:qpAblZs50
ではANGRAで決定ということでよろしいですか?
0257名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/24(金) 18:57:51.69ID:unw8/3vH0
アンドレマトスだけど何か質問ある?
0258名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/25(土) 21:26:23.56ID:79NI3/kP0
>>257
成仏してください
0262A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2020/07/26(日) 17:12:16.06ID:tJU1ZfS+0
どうもこんばんは、自称素人版マサイトウA.X.Lです。

不特定多数が見るであろうこの掲示板に少なくともこれからHM/HRを聴こう、あるいは興味がある人は必ずいる筈だ。

最低限聴いておくべきバンド

レッドツェッペリン
ブラックサバス
モーターヘッド
ディープパープル
オジーオズボーン
レインボー
ヴァンヘイレン
ボンジョヴィ
ジューダスプリースト
デフレパード
ドッケン
ポイズン
キッス
モトリークルー
ガンズ&ローゼズ
ホワイトスネイク
エアロスミス
アイアンメイデン
スレイヤー
アンスラックス
メタリカ
メガデス
スコーピオンズ
ハロウィン

取り敢えずこれらのバンドのオリジナルアルバムを全部買え!
0264社長 ◆HwONV0myZg
垢版 |
2020/07/27(月) 02:03:32.50ID:9Q4Q8+Rk0
集計したらキングクリムゾンが最も票を集めてるな
0265名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/27(月) 04:31:14.35ID:61KeRErb0
絞る
レッドツェッペリン
ブラックサバス
モーターヘッド
ディープパープル
ヴァンヘイレン
ボンジョヴィ
デフレパード
キッス
モトリークルー
ガンズ&ローゼズ
エアロスミス
アイアンメイデン
メタリカ
メガデス
0266名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/27(月) 05:54:04.64ID:dSW1/XW60
>>91
人気では太刀打ちできなくなったが偉大さではプリースト
創造性でプリーストが上だ
メタルファションやメタルのスタイルを作り上げたのがプリーストじゃないかな
0268名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/27(月) 11:50:15.38ID:2v7dM6rf0
メイデンは何かクサ過ぎる
Trooperとかロックマンのステージ音かよアレw(元ネタ?

プリーストのほうが無骨なサウンドで好きだわ
0269名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/27(月) 20:41:55.52ID:rqKm/NNm0
>>265
クイーンとかビートルズとかは?
0272名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/28(火) 04:47:14.66ID:NYTDM/s40
ここはHR/HM板だから
レッドツェッペリン
クイーン
ブラックサバス
モーターヘッド
ディープパープル
ヴァンヘイレン
ボンジョヴィ
デフレパード
キッス
モトリークルー
ガンズ&ローゼズ
エアロスミス
アイアンメイデン
メタリカ
メガデス
0274名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/28(火) 06:07:33.95ID:DckwVcOP0
>>272
AC/DCとラッシュがぬけとる
0275名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/28(火) 06:18:23.57ID:NYTDM/s40
>>274
忘れていた。
レッドツェッペリン
クイーン
ブラックサバス
AC/DC
モーターヘッド
ディープパープル
ヴァンヘイレン
ボンジョヴィ
デフレパード
キッス
モトリークルー
ガンズ&ローゼズ
エアロスミス
アイアンメイデン
メタリカ
メガデス
0277名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/28(火) 18:24:23.17ID:jZaRhRtM0
ツェッペリンとクイーンはメタルじゃねーだろ
勉強し直してこい
0281名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/28(火) 21:57:47.63ID:NG8+78Zb0
>>277
スレのタイトルを見よ
HMとは書いてない
ZEPかパープルで議論したいみたいだから、
おそらく60歳くらいのHRファンが立てたスレじゃないのかな
0282名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/28(火) 23:22:45.31ID:HEZiGkoy0
>>277
うんち
0283名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/29(水) 00:09:29.53ID:u+vjpFjv0
シンディローパー
0287社長 ◆HwONV0myZg
垢版 |
2020/07/29(水) 18:57:16.22ID:x3BOE0Um0
レッドツェッペリンが19票
キングクリムゾンが12票
で競ってますね

キングクリムゾン頑張れ
キングクリムゾンがこれで14票に伸びた
0292A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2020/08/07(金) 19:57:15.15ID:uA6QGlwX0
唐突なんだが、今月号のバーンの表紙はメタリカ。
サバス、プリースト、メイデンとメタルを象徴するレジェンド達に名を連ねるのはメタリカが最後。

これは、圧倒的な存在じゃ無いと認められないからメタリカが最後のバンド。

ハッキリ言って、音楽的には駄作も多々あるんだがあらゆる意味でメタリカクラスのバンドが出て来ていない事が悲しいねえ。

メンバーショットを見ると、超大物メタルバンドのオーラが凄まじく出ている。

キルエムからジャスティスまでの神盤は当然の事、ブラックアルバムを聴いて何も感じなかったら少なくともヘヴィメタルとは無縁でしょう。
0295名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/08(土) 04:34:37.52ID:MgWOpwRS0
>>294
モービッドエンジェルと言えば、初来日のライブを見に行ったんだけど、ライブ終了時に会場で流れたアイドルそんぐ?アニソン?
あれが未だに何なのかがわからない
もう20年以上謎なままだわ
0304名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/08(土) 21:10:31.05ID:LT6r3V0n0
>>302
最も偉大だと思うバンドなんて人それぞれなのにな。>>299みたいに視野が異常に狭い奴が多いんだよな、この板の奴含めメタラーは
0309名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/09(日) 09:48:25.81ID:IDVpXcXG0
>>306
「世界で一番素晴らしい料理は?」
と聞かれて
「ペヤング焼きそば!」
って答えてるようなもんだよ
「もうおまえは恥ずかしいから黙ってろw」ってレベル
0312名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/09(日) 22:15:17.33ID:AUlCm1s/0
ひとっ飛び〜だよニューオーリンズ
0315名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/11(火) 22:42:12.24ID:EPCg/pQV0
メタルマジック挙げれない奴はにわか
0317名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/12(水) 17:27:28.23ID:MvBpJO4X0
パンテラ58
パープル79
ツェッペリン85
ストーンズ85
ビートルズ95
ワンオク99999
0318名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/12(水) 17:30:29.69ID:MvBpJO4X0
ワンオク 99999
ジミヘン 1000000
長渕剛 5000000000000000
松崎しげる 999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
0319名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/12(水) 17:32:22.37ID:MvBpJO4X0
>>304
視野が広いならわざわざメロデスなんて聞かないだろ
0320名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/12(水) 17:32:57.50ID:MvBpJO4X0
中学生はメタルコアだのデスコアだのジェントだの聴いて、
0321名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/12(水) 17:37:57.52ID:MvBpJO4X0
イングヴェイ0.5
スレイヤー 30
パンテラ  45
メタリカ  65
ジューダス 70
メイデン  70
パープル  80
サバス   90
ツェッペリン100
ジミヘン  110
ストーンズ 120
ビートルズ 200
ワンオク  9000
矢沢永吉  10000
長渕剛   500000
内田裕也  60000000000000000000000
松崎しげる 9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
0322名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/12(水) 17:41:17.22ID:MvBpJO4X0
松崎しげる 9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999 9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999 9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999 9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999 9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999 9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999 9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999 9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
0323名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/12(水) 17:42:07.61ID:MvBpJO4X0
松崎しげる 9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999 9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
0324名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/12(水) 17:42:49.51ID:MvBpJO4X0
イングヴェイ0.5
スレイヤー 30
パンテラ  45
メタリカ  65
ジューダス 70
メイデン  70
パープル  80
サバス   90
ツェッペリン100
ジミヘン  110
ストーンズ 120
ビートルズ 200
ワンオク  9000
矢沢永吉  10000
長渕剛   500000
内田裕也  60000000000000000000000
松崎しげる 9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999 9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999 9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999 9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999 9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999 9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999 9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999 9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999 9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
0325名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/12(水) 20:40:53.69ID:SrIFezQY0
>>320
中学生はメタル関連ならエモコアしか聴かねぇよ
それ知らないってことはお前ジジイなんだろうけど、ジジイにもなってそのレスはないよな?
まるで孤独死寸前のお爺ちゃんがかまってほしくて書いたレスみたいに見苦しいぞw
0326名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/12(水) 20:53:55.68ID:MvBpJO4X0
>>325
まるで爆発寸前のお爺ちゃんがかまってほしくて書いたレスみたいに見苦しいぞw
0327名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/12(水) 20:55:06.75ID:MvBpJO4X0
>>325
松崎しげるスルーすんなよ
0328名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/12(水) 22:38:08.09ID:SrIFezQY0
↑言っとくけど、メタルコアが流行ったのって若くても今の20中盤-30代世代だぞ
その辺より下世代からメタルコアがエモやメロハー寄りになってまあ需要出てきたわけで、今の中学生は基本そこらへんまでしか聴けないよ
あとはスリップノットとかストーンサワーみたいなニューメタルは,いまだに知名度あるみたいだが
0329名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/13(木) 14:32:50.28ID:CiZ1KXW40
中学生はまだ大海を知らぬ井の中の蛙みたいはもんだからなぁ
じじいになったら昔の自分の意見がいかに痛い話だったか理解出来るかもしれんし
理解出来ないままかもしれんし、それはその後のそいつの向上心に委ねられる
0336名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 22:37:01.83ID:osAYXscc0
人によって違うと思う
0340名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/17(月) 04:48:56.12ID:NuvFs2r+0
クリーム
ヤードバーズ
レッド・ツェッペリン
ディープ・パープル
ブラック・サバス
ヴァン・ヘイレン
ドリーム・シアター
0341名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/17(月) 08:01:29.05ID:br8stQJZ0
ナイトレンジャー
0345名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/21(金) 03:40:16.16ID:cH72Zbxl0
キングクリムゾンだろうな
0346名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/21(金) 04:34:54.08ID:swGR5Crj0
ホワイトスネイク
0355名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/01(火) 12:05:27.56ID:0Q2ptoB50
午前4時から書き込んでる知的障害者の新潟ユニオソよ
0356名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/02(水) 11:47:15.14ID:l7mPJqcI0
ローリングストーンズ
0364名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/05(土) 23:54:20.87ID:8WvoA9nC0
>>363
んなもん入るわけねーだろw
0366名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/06(日) 03:27:01.93ID:FaWJNXoT0
1.ビートルズ
2.ツェッペリン
3.クイーン
4.ピンクフロイド
5.ストーンズ
どこかのバンド投票だとこうなるらしい
この中だと迷わずフロイドだな
0369名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/06(日) 12:06:59.79ID:gWD25oxk0
日本ならドリフかな
ビートルズの前座務めて楽屋では向こうからサイン求めてきたらしい
0370名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/06(日) 13:07:52.59ID:Uv7ri0IU0
ドッケン
0376名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/08(火) 05:35:54.74ID:4Q78yQZe0
ベビメタとかラブバイツだろお前らはwww
0384名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/10(木) 23:43:11.96ID:pDxRnSDf0
>>381
これはひどいw
0387名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/11(金) 07:34:40.97ID:vsehi2cV0
10はある
0396名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/13(日) 11:10:10.00ID:FckO1+PD0
ゼップとクイーンとパープル
イアン・ペイス・サンフラワー・スーパージャム 2012』
・ブラック・ナイト(ディッキンソン/ブライアン・メイ/ジョン・ポール・ジョーンズ)
・シンス・ユー・ビーン・ゴーン(ブライアン・メイ/ジョン・ポール・ジョーンズ)
0397名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/13(日) 14:04:22.33ID:mgDGcX/40
>>396
クイーンは入らないよ
偉大だけどツェッペリンなどに比べると格は下がる
0411名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/10(土) 19:33:58.89ID:zEOscJwM0
HR/HMのロック殿堂入り受賞者
レッド・ツェッペリン
エアロスミス
クイーン
AC/DC
ZZトップ
ブラック・サバス
ヴァン・ヘイレン
メタリカ
アリス・クーパー
ラッシュ
キッス
ディープ・パープル
デフ・レパード
0414名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/11(日) 15:33:05.27ID:ThZYGKKK0
>>411
メタルではないけど
ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス
ヤードバーズ
クリーム
ジェフ・ベック
チープ・トリックも
あと肝心のボンジョヴィが漏れているぞ。
0415名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/11(日) 15:55:44.36ID:DHlUw7cP0
メタルでは無いが、ジェフベックやクラプトンは
ソロやバンドでそれぞれ3回ぐらい殿堂入りかな
ディヴグロールも若いから複数回入るだろう
0416名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 06:54:38.47ID:M6UYCnK60
ジェフ・ベックは受賞者の中では商業的にバカ売れはしなかったけど、最も尊敬する。
リッチー・ブラックモアも。
0417名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 17:55:31.22ID:md8Ithd20
バンドって言う観点から考えると間違いなくレッドツェッペリンだよ!
0419名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/13(火) 14:52:29.30ID:uYGsvJsk0
ストーンズは変わったよ。ブライアンが死んでミック・テイラーが入ってすぐ辞めて
ロン・ウッドが入ってビル・ワイマンが理由もなく解雇された。
やはりミックとキースとチャーリーのバンドなのかな。
0421名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/13(火) 17:40:49.01ID:Ek3Ev2650
バンドって言う観点から考えると間違いなくレッドツェッペリンだよ! 個人がこれ以上輝いてるバンドは見た事ねーなー!

しかも、バンドとしてもまとまってる !
ジェラシーの頃のxjapanは近い物を感じるが !?
0423名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/14(水) 04:23:35.64ID:KNoEUgPg0
>>422

ジェラシー聴いてみ、想像以上にいいぞ! 個性の塊のバンドだ。 だから未だに人気あんだよ!
0425嫌われ者めたる慶昭
垢版 |
2020/10/14(水) 05:19:47.93ID:8UXsusEz0
川俣軍司めたる慶昭克美しげる
0427名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/20(火) 00:39:40.39ID:GcLZLADV0
リンドバーグ
0428名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/20(火) 11:46:12.93ID:FZ1mR8az0
レッドゼッペリンとブラックサバスあたりだと個人的に思う
今のハードロックヘヴィメタルの教科書のようなイメージ
最近亡くなったヴァンヘイレンも凄いと思うしAC/DCやエアロスミスあたりもロックの金字塔!
0430名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/20(火) 17:55:38.02ID:z6PjgIol0
>>428

ヴァンヘイレンとacdc ブラックサバスでは全く、表現、打ち出してるものが違う気がするが?
0431名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/20(火) 20:20:25.35ID:vbuynkAB0
ツェッペリン…信者うざい
サバス…持ち上げる程ではない
ヴァン・ヘイレン…引き出し少ない
AC/DC…持ち上げる程ではない
エアロスミス…バンドとして語るのは無理がある
0432名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/20(火) 20:23:49.97ID:z6PjgIol0
>>431

エアロスミスは明らかに優秀なロックバンドだろ?
0434名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/22(木) 17:46:24.37ID:PXJcoX2G0
は?インギーが最強だろ!!www
0442名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/26(月) 23:56:52.87ID:X6lEFJn+0
Mr.Children
0446名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/27(火) 12:03:56.00ID:H5LqQI760
そのへんの野良犬でも知ってるようなバンド名挙げて得意気になるなよハゲ
お前らとれだけミーハーなんだよ糞ハゲ
0448名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/27(火) 20:16:34.45ID:usdrUxHM0
デスです
0450名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/27(火) 22:44:58.71ID:UVF9QR600
メタルマジック一択だよな
0451嫌われ者めたる慶昭
垢版 |
2020/10/28(水) 01:46:30.96ID:+cXnrtRI0
めたるオシッコドンチャー慶昭
0454名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/28(水) 18:30:35.49ID:WJLZ1arI0
>>411
ガンズアンドローゼズも
0464名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/11/12(木) 23:02:11.24ID:eI1vtTdz0
ひとつの条件としては、トリビュートアルバムを出してるかどうか。
0468名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/11/28(土) 19:02:39.13ID:RsfO+S0D0
クリーム
レッド・ツェッペリン
エアロスミス
AC/DC
アイアン・メイデン
ヴァン・ヘイレン
ドリーム・シアター
0469名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/11/29(日) 10:40:37.52ID:RiYm4tb70
パンテラとかゴミ
0472名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/02(土) 22:55:31.18ID:cjFNbWrz0
ヒープ
0473名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/08(金) 13:48:55.98ID:iriDr36u0
世代によってはニッケルバック、
ドラゴンフォース
この世代は過去を遡らない
0476名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/17(水) 07:53:53.12ID:h+xAJJOn0
ベビメタ
0478名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/17(水) 12:46:37.93ID:9F6QZMGj0
ビートルズ
ZEP
ストーンズ
イエス
フロイド
AC/DC
エアロスミス(パンプまで)

英国率.714 w
0480名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/21(日) 16:57:38.36ID:h5NP8wYp0
なお全て70年代までにデビューしてる…やっぱビートルズビックバンとその後のムーブメントが激し過ぎて20年で萌えちゃったんやね
0482名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/28(日) 21:39:13.54ID:CPEgmdnO0
Bish
0483名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/29(月) 22:06:52.31ID:5gF5spuy0
影響力で過小評価は
Hüsker Dü
グランジはこれとサバスの融合と言ってもいい
0484名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/30(火) 00:56:20.86ID:AU61ueL80
Chanel’s
0485名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/30(火) 00:57:03.81ID:AU61ueL80
Rats & Star
0488名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/30(火) 20:31:10.88ID:8aQSmAVe0
じゃあ
ラ・ムーとマハヴィシュヌ・オーケストラで
いいや
0489名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/07(金) 03:55:25.93ID:8bupT+Nj0
Xはメタルっぽい歌謡曲
0490名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/06/04(金) 05:42:44.55ID:x/bXZQNe0
イングヴェイ
0491名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/06/04(金) 11:45:47.67ID:d4OeXmXb0
ナイトレンジャーじゃないの?
0494名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/07/08(木) 12:24:12.06ID:OrgfYuRv0
モトリー・クルー
0495名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/07/08(木) 18:55:53.27ID:UZB6AThk0
RATTのアルバムって未だ普通に聞けるの凄い
0497名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/07/29(木) 14:20:38.74ID:m7otfZ3w0
>>262
買わなくてもSpotifyでタダで聴ける
0498名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/08/16(月) 02:18:57.55ID:k7DxxFwi0
Bon Jovi
0499名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/08/16(月) 02:31:29.50ID:V8iSM9600
大事ってブラザーズバンドに決まってんだろ!
それが大事はどんだけのひとを勇気づけたと思ってるんだ!!
0500名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/08/16(月) 02:36:24.14ID:V8iSM9600
大事MANブラザーズバンドな。
0502名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/08/26(木) 15:26:58.34ID:rVZjpHmu0
ブルース ディッキンソンはエリートだ。
0503名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/08/26(木) 15:28:43.36ID:rVZjpHmu0
キイチ?
0505名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/09/04(土) 20:32:22.26ID:4Ni4ayBJ0
くっさ
0506名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/09/06(月) 09:06:20.71ID:nbUwFxfM0
ずうとるび
0507名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/09/18(土) 18:37:05.52ID:RrjuQ7EG0
偉大というか、背の高さではラウドネスのあんぱん187cm
0508名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/09/18(土) 23:05:42.12ID:GIFrC3kC0
ラブバイツだろ
知らんけど
0511名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/09/28(火) 08:19:18.41ID:qCQWvZxT0
あんまりデカイとプレイも大味だったりするけどな
0513名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/05(火) 20:25:54.32ID:Nav1F4nE0
それはその時代だったからだろ
今の時代だったら注目もされないだろう
0515名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/22(金) 04:06:13.09ID:G12mF10d0
Yngwie Malmsteen
0516名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/22(金) 07:18:54.24ID:q3cfKH/a0
レッドツェッペリンでありディープパープルは絶対ない
0517名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/23(土) 06:44:35.85ID:jGdQTYWh0
自分の好きなバンド
0518名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/04(木) 21:30:14.42ID:wKcEpvKZ0
レインボー
0519名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/05(金) 07:14:08.29ID:W2Dyg4FKO
ピンク フロイド
0520名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/14(日) 16:43:40.99ID:ux+wnt/G0
ヨーロッパ

すれ主は責任持って集計するんだよな?
0522名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/12/14(火) 20:27:14.50ID:JggZvhNf0
ビートルズ
0523名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/12/14(火) 20:30:38.06ID:fVxzLYVS0
いろいろ聞いて来たがthe・Whoじゃね
全員が爆発に向かってる感じで芸術的だし
歪んでない爆音ってある意味凄いわ
0524名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/12/16(木) 22:24:48.41ID:YuXK2rnL0
70年代でトップ10ならZEP、パープル、サバス、イエス、ジェネシス、キングクリムゾン
エアロ、イーグルス、ドゥービー、スティーリーダン
0526名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/12/31(金) 22:03:36.86ID:+1ig+f7/0
テクニックでは最近のバンドの足元にも及ばないけどな
0527名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/02/07(月) 11:29:49.92ID:yQeM0qOI0
それぞれ代表曲は?
0528名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/02/07(月) 19:08:11.74ID:xI+VQe930
1つだけなら、ビートルズになって
しまうわ

最近、全く聞く気がしないけど。。
0530名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/02/25(金) 10:31:47.21ID:ynvujS1J0
今ビートルズが出てきても売れるだろう
最近のバンドはメロディがダメすぎるから
0533名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/04/23(土) 17:29:51.46ID:R5JGcX6j0
>>531
ヒット曲はどれもメロディが良い
0534名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/06/22(水) 21:30:40.39ID:hpyQmrza0
今ヒット曲ってあんの?
0535名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/07/20(水) 20:16:45.50ID:D+fTjXeN0
今のポップスは全部カス
0536名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/08/18(木) 22:13:32.69ID:vrwd2FVg0
レベル下がったよなあ
0537名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/08/29(月) 10:36:26.26ID:RiO1djsO0
SLAYER
0538名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/08/29(月) 11:41:50.26ID:7cqcldmF0
サバス
人種を問わず
0539名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/08/31(水) 23:35:06.29ID:u3zdUtwO0
個人的にはメイデンとVHかな。メタルというジャンルの奏法とサウンドを開いた感じ。彼らデビュー以前のは俺にはメタルに聴こえない。
0540名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/10/31(月) 22:34:03.64ID:ox47X5pM0
ディープパープル
0541名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/11/07(月) 10:50:27.78ID:cpS4kry40
やっぱりチャック・ベリーだろ
0542名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/11/07(月) 15:30:10.64ID:PpO3UF320
ロック全般なら
ビートルズ以外ありえない
0543名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/11/09(水) 21:00:16.16ID:E5MElc8X0
ビートルズ一択
0544名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/11/10(木) 19:27:04.79ID:rw8+Bjxy0
日本限定ならBoowy
0545名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/11/11(金) 10:58:16.75ID:s8m1uAtA0
カニっこ
0546名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/01/03(火) 22:36:30.07ID:7K2KatmO0
ビートルズってポップスだろ
0547名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/01/07(土) 10:57:51.86ID:aEeqHkoF0
バンドというかジェイクがダントツなんだね
オジー時代のジェイクが
その後は何故か全然だったが、音楽的にあんなに
優れた人はいないんだよ
0548名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/01/30(月) 21:45:05.83ID:A0JRyWzR0
メロディアスだもんな
0551名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/04/12(水) 20:58:01.91ID:CQ3awbpp0
『Rolling Stone』誌、史上最高のヘヴィ・メタル・ソング・ランキングを発表
https://newstwit.jp/news/26138482
0552名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/04/14(金) 11:33:09.98ID:hUEH9e/G0
一般大衆の人気ならObituaryがダントツだろ
0553名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/08/05(土) 14:58:58.92ID:JUFRVrjz0
ナザレス
異論は認める
0554名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/08/05(土) 21:25:44.25ID:6HP8e9fj0
シャドウギャラリー
0555名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/08/05(土) 22:51:18.72ID:LiEjmleq0
>>539
メイデンの1stはキラーズだったっけ?
自分的にはメロディアスなアルバムが好きなんで好みじゃないけど
このアルバムが無かったらパワーメタル(ヘヴィ・メタル)という音楽は存在しなかったと思うよ
日本のラウドネス、アンセム、浜田麻里も当然存在しないし
0556名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/08/07(月) 11:40:53.65ID:Hbqe/z0s0
killersは2nd、1stはセルフタイトルのiron maiden
0558名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/12/06(水) 10:52:19.92ID:KLuEbdJ70
>>555
それは大げさ
0560名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/12/06(水) 10:57:10.15ID:ay0YEjgT0
>>557


高橋☔無職☀56歳🌧中古パッソ乗り⚡足利住み

MGM境の大海401番の調子どうだい?www🤗🤗🤗💩🪰💩🪰🔨💥

〇⑨0⃣━四⑨六9⃣━⑤8⃣⑦⑦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況