SLAYER スレイヤー vol.43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/26(土) 23:15:19.83ID:MlCHFluv0
前スレ
SLAYER スレイヤー vol.41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1527497304/
SLAYER スレイヤー vol.42
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1553347848/

オフィシャルサイト
http://www.slayer.net/
ニュークリア・ブラスト・アメリカ
http://www.nuclearblast.com/en/music/band/about/3400479.slayer.html
ワーナーミュージック・ジャパン
http://wmg.jp/artist/slayer/
ツイッター
https://twitter.com/Slayer/
インスタグラム
https://www.instagram.com/slayerbandofficial/
フェイスブック
https://www.facebook.com/slayer/
マイスペース
https://myspace.com/slayer/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/27(日) 00:06:17.80ID:4e/VYqJU0
前スレ>>999
999 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2020/09/26(土) 16:39:44.16 ID:Sic0IZ1p0 [3/3]
ソース出せないのは無いからだな
ケリーが嫌いなあまり出任せ言っちゃいました、で済む話なのに残念
この件はここまで

お前の認識ミスでミスリードしてんだからそんなソースあるわけないだろ(笑)
SLAYER追放で「更に」アル中になったソースは腐るほどあるんだから探せって言ってんだよ。
自分の誤読を棚に上げんなよ文盲(笑)
0004名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/27(日) 00:22:34.49ID:4e/VYqJU0
前スレ>>968
右腕が万全じゃないハンネマンに対してプロ意識が足りないとメンバーから突き放したのがキングだからな。
それで更に酒に溺れて肝硬変で死んだ。

前スレ>>994
自分は割と海外の記事も読むけどケリーが突き放した影響でハンネマンが
アルコール依存になった、なんて情報はどこにも無い

俺は前スレ>>968で「更に」と書いてるからね?「更に」の意味分かりますか?
元々ハンネマンはアル中だったんですよ?
完全にお前のミスリード。
ニホンゴヨメマスカ? ニホンゴワカリマスカ?
お前は捏造朝日新聞に就職した方が良いよ(笑)
0006名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/27(日) 00:41:30.58ID:y3fQYpPf0
体調や演奏が万全じゃないジェフをステージに上げないことを「ケリーがジェフを突き放した」って言っちゃうくらいだから思い込みの激しい人なんでしょ
0007名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/27(日) 01:09:20.27ID:4e/VYqJU0
>>3
>>6
ソースはあるんだよ。(笑)
ここはこの程度の検索能力すら無いアホばっかなのか?
悔しいか?
「お願いですからソース出して下さい」
って言えよ。
0009名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/27(日) 01:22:24.36ID:4e/VYqJU0
>>6
元々キングとハンネマンそこまで親密じゃなかったしね。
ビジネス上ホルトとハンネマンどっちを取るかと言ったらホルトを取るわな。
事実上突き放しだわな。

>>8
負け犬はウンコして寝てね(笑)
0010名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/27(日) 01:28:46.79ID:4e/VYqJU0
馬鹿でも分かるように翻訳しておいたから、
ソースは自分で探してね。笑
以下、翻訳。
「ジェフは生活が破綻しつつあることを受け入れざるを得なくなり、それが翌年と半年の間アルコール依存症の悪化に拍車をかけたことは間違いない。」
0013名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/27(日) 02:00:23.95ID:2/xaCsn00
いいからケリーがハンネマンを追放したって明確なソース貼れ
第三者の勝手な憶測とかではないやつをな
さもないとお前がこのスレから追放されるぞ
0014名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/27(日) 11:03:28.40ID:ZlD4Jo1m0
Decade Of Aggression

この2枚組のライブアルバムってむちゃくちゃいいなあ。音がめちゃくちゃいいんだけど、これってスタジオでギターの音とか取り直してんのかな?ギターの音がダイレクトすぎてかっこよすぎる。やっぱ極力エフェクターを使わない音は鋭い音がするね

初心者の俺はしばらくこのアルバムだけを聞いてみるよ。
0015名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/27(日) 15:43:33.76ID:ntCT+Zgi0
decade of aggressionはドラムプレイがイマイチだとロンバード本人が言ってたな
聞いてる分には後のstill reigningと比べると確かにそうかもなーって思う程度だけど
0016名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/27(日) 16:19:41.66ID:GtrN5hrs0
「DECADE OF AGGRESSION」は発表当時、オーバーダブなしと
メンバーがコメントしてましたな。

ステマみたいで何ですが、一部レコード店などで売っている
怪しいライブ盤「PRAYING TO SATAN」が、中身はかなりいいですよ。
1991年11月22日のパリ公演で、音は大迫力とは言えないがクリア。
「DECADE」1枚目の別バージョン的に聞ける。
表裏ジャケットの往年のメンバー写真もギラギラ感があってよし。
0018名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/28(月) 03:26:05.47ID:wRSQbwsT0
decade of aggressionだとblack magicとspirit in blackが好きだな
decadeは全体を通して、音の分離が個人的にちょうどいい感じ
war at the warfieldもこれぐらいの分離感だったらもっとよかった
0020名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/29(火) 20:08:29.22ID:b61AyN7/0
ケリーに髪があってロンバードの頃が好きなのでYouTubeでたまに見るんだけどコメント欄見るに外人にもケリーのハゲはネタにされてるんだよね
0025名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/01(木) 14:43:45.02ID:k71jCuUe0
アラヤだ。
0026名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/03(土) 18:18:36.38ID:QvCdTbfp0
もうライブしないとなるとこの後の活動どうするんだろう?
ビートルズみたいにスタジオに篭って音源の作成だけに専念するんだろうか。。。
0027名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/03(土) 21:05:22.53ID:S+qSTk1E0
トムはメタル全く関係ないジャンルで何か残してほしい

去年のライブみたらエンジェル...の最初のスクリームしてたのしゅごい...
0030名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/05(月) 02:38:31.56ID:+cn1MTlP0
>>29
chemical warfareかhell awaitsの最後の方ではなぜかドラムが止まった(その後すぐ演奏再開)記憶があるような
機材のトラブルか本人のコンディションかわからんが
まあなんにせよdecadeはいいアルバムだ
0042名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 11:23:13.08ID:EG/t8LlT0
Slayer ファンに質問です 音楽は他にポップスなんかも聞いていますか?

スレイヤーのルーツですが当時メタリカとスレイヤーはどちらが先に存在してたんでしょうか?

メタリカと比べてスレイヤーの演奏は単調に感じてしまってなかなか入り込めないです
0043名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 11:42:53.69ID:YuNFUsT50
>>42
邦楽から洋楽、Pitchforkが扱うインディー系までなんでも聴いてるよ
SLAYERが単調に聴こえるってことは、たとえばデスメタルがぜんぶ同じに聴こえるんじゃないかな
メタリカは雑多なジャンルに手を出してるから、そりゃ幅は広いよ

もっといろいろなジャンルの音楽を聴いて、10年くらい感性を磨いてからまた聴き返すと、
SLAYERの印象が変わるかもしれない。もちろん、変わらないかもしれない。まずはロックの歴史的名盤ぜんぶ聴いてみるといい
0045名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 16:03:23.03ID:EG/t8LlT0
>>43
10年間もかかるんですか

Slayer 聞いてるとまだ聞き込みが足りないのか 曲を覚えるまでもっと聞き込んでみますね 今のところどれも同じ曲に聞こえてしまう
0046名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 18:14:33.00ID:YuNFUsT50
>>45
いや、SLAYERを何度も聴いても心に響かないなら、数年後に聴いたほうがいいよ
他のジャンル聴いたら、どういう音が鳴ってるかわかるようになる。メタルにかぎらず数十年ぶんの年間ベストとかぜんぶ聴いてみるといい。名盤ガイドも

ローリングストーン誌が選ぶ「歴代最高のアルバム」500選 | 2020年改訂版
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/34654
0048名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 19:40:01.78ID:Tm/cXxIn0
なんか耳が成熟していないから
スレイヤーの音楽が理解できないんだという感じの書き込みは気分悪いな。
その人に合う合わない、好きか嫌いかってのははっきりと存在する要素だと思うが。

最初聴いてみてダメでも、時期を置いてから聴き直すと「!」って心に響くこともあるから
とりあえずいったん離れて見てまた聴き直してみればいいという意見には同意するけど。
0049名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 19:46:28.86ID:s0VCgr640
俺も昔は単調だと思っていた
リフが巧いだけのハードコアやんけ、と
しかしスラッシュメタルとデスメタルの有名所を
一通り聴いてからスレイヤーを聴くと
凄みが理解できた
0051名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 21:47:43.75ID:XHIHBgeQ0
聴くタイミングによるのかも。自分は85年頃にHell Awaitsを聴いて本当にビビった。

当時メタリカもヴェノムも未聴でスラッシュ初体験だったというのもあってスレイヤーは今でも思い入れは深い。とは言えSouth of Heaven以降は余り聴いていないけど。
0052名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 21:55:26.51ID:Jzo0aaCs0
>>45
slayerに限らず、良さが分かるまで聴き込みを要するものは、少なくとも現時点では合わないってことでしょ
自分の場合はseasons in the abyssとかsouth of heaven(どっちも曲)みたいなミドルテンポのを聞いて、「案外単調でもないのかな」と思ってslayerにのめり込んだけど、良さを理解するための努力を必要とするほど高尚なものではないと思う
0053名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/09(金) 01:59:46.72ID:xbryF5ac0
聴くタイミングは重要だよな
ジミヘンとか初めて聴いたときはどこが良いのかさっぱりわからなかった
ポストロックが流行ったあとに聴いたら、いろんな音が聴こえるようになってジミヘンのギターのすごさがわかったし
0054名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/09(金) 10:22:10.44ID:gAVop7Ye0
よく話題に上がるがレニブラはスラッシュ入門でよく挙げられてるけどスラッシュ初心者が聴いても良さの半分も分からないだろうね
スラッシュ聞けば聞くほど良さが分かってくるという
0055名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/09(金) 18:58:14.94ID:6xo7tY8z0
>>45 です

皆さん色々な意見どうもありがとう スレイヤー好きな人たちは、こういうスラッシュメタルばかり聞いてると思ってたんだけど 実は多彩にいろんな音楽を聴いてるとここでわかってびっくりしています 言い方悪いんだけどちょっと普通じゃない人たちかなと思ってました 全ジャンルの音楽も最新のものを聞いてるという意見もあり本当にびっくりしてる

自分がなぜプレイヤーを聞くことを頑張ってるのかと言うと メタル音楽の中で Slayer がかなり高い評価を得てるからです まあそれが自分はどの曲も同じ音楽で単調なスラッシュメタルに聞こえて理解ができないので 感性がないのかなあと思ってます メタリカや Megadeth なんかはすぐ良さがわかったんだけどね

もうちょっと聞きこむ時間をください
0056名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/09(金) 20:00:34.17ID:WTlgYYfX0
Slayerの良さというと
リフの格好良さと長年に渡る一貫したパフォーマンス。
アルバムでイマイチだと思ったのは最新作だけ。
MegadethとかMetalicaは途中から迷走してるからね
0058名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/09(金) 22:24:50.96ID:q9D7HL2y0
味覚と同じで、歳を取ったら味がわかるようになってることあるからな
無理して食って克服すんのより、自然に食えるようになるのを待つほうが精神衛生上いいと思う
0061名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/10(土) 02:00:17.41ID:KAijOZva0
slayerのよさが分かるやつは感性があって、分からないやつ感性がない、なんてことはまずないだろう
自分はmetallicaもmegadethもslayerも大好きだけど、slayerは他2つと比べてとっつきにくい感じはあると思う
0066名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/10(土) 11:44:29.93ID:ucqROeFq0
Christ Illusion発売時のタワレコのポップは
もっともブレないバンドって紹介されてて
納得した(民主党のアレのオマージュだと思うけど)
0070名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/10(土) 22:19:11.49ID:umiS9kHq0
コンヴァージもアメリカのディスゴージもメキシコのディスゴージもイギリスのディスチャージも全部好き
ノイズコアもマスコアもデスコアもグラコアも何でもいける
0074名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/11(日) 08:52:58.82ID:ihlLZEH10
>>69
ずいぶん唐突だな。CONVERGEやTHE DILLINGER ESCAPE PLANはマスコアの必須バンドの代表格だったから有名だぞ
メタルの有名バンドなんて、メタラーならたいてい知ってるよ。海外のメタルフェスによくラインナップするバンドなんかは
0081名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/11(日) 13:28:46.88ID:K8BfvdBV0
>>79
ある程度、音楽は聴き混まないと良さがわからないっていうのは俺の考えね だから努力も必要なんだよ

趣味で努力が必要ないっていうジャンルってあるのか?ゲームでも何でもみんな知らないうちに努力してるんじゃないの
0082名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/11(日) 14:12:50.58ID:41IYSe9U0
聴き込みは必要
だがスレイヤーがわかりにくいってこたーないと思うが
かっけー!ってならなかったなら無視してもいいのかも
まあ人それぞれか
0083名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/11(日) 15:49:06.61ID:K8BfvdBV0
>>82
いや 少なくとも 演奏のレベルの高さにはすぐ理解できたし エフェクターを使っていないギターソロにはすごく感心したよ 俺の好きな音だ
0086名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 21:02:20.19ID:JeFPmNIn0
なんでslayer ってメタルのジャンルに組み込まれてるんでしょうね?
メタルでもパンクでも無いslayer ってジャンルでよく無いっすか?
0088名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 21:22:52.80ID:JeFPmNIn0
そこっすかwww
0089名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/19(月) 13:54:54.73ID:t7FUjQke0
活動停止してから1年経とうとしてるのに未だに実感ないな
0093名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/21(水) 08:36:43.01ID:Ha08s9EY0
ロックなら全部ハードロックに聴こえる素人さんレベルをここで語るなや
0095名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/21(水) 13:35:11.20ID:Ha08s9EY0
グリーンデイとスレイヤーが同じに聴こえらたら素人さんだろ
ここで語る価値もないっつう
0099名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/21(水) 22:03:53.69ID:MJq4FbbM0
ThrashMetalに心酔してた頃興味本位で聴いたDeathMetalがどこもこれも同じに聴こえた様なもんか
0102名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/22(木) 03:02:03.30ID:amDwaPLQ0
確かに、鉄キチは電車のモーター音も聞き分けるそうだしな
「違いが分からない」と感じた時点で門外漢を自覚すべきだな
0108名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/29(木) 23:19:28.22ID:94FALumK0
…ずうとるび
0111名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/11/01(日) 07:50:41.18ID:RJ52CmJW0
スレイヤーて80年代よりそれ以降のが演奏も見た目もカッコいいよね
メタリカは見た目はともかく演奏のクオリティは80年代だと思うけど
0119名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/11/05(木) 12:26:41.34ID:ZJjfeyAx0
>>117
そもそも採尿師って何だよ
0126名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/11/11(水) 16:11:43.24ID:NRbLwK5W0
(ヽ´ん`)「スレイヤーがさア、Dream Theaterがさア…」元同級生「お前まだヘビメタとか聴いてるの?(嘲笑)」 [525213945]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605070729/
0131名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/11/12(木) 00:14:53.59ID:+EEJaXRl0
リマスター過去にされてますやん。
シーズン〜とかバスドラの輪郭がハッキリしてて感動したな
0133名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/11/12(木) 08:53:19.63ID:qS3xXQW30
最近のビートルズがやってるリマスターをやってほしいわ
お風呂エコーを除外した真のレインインブラッド聴きたい。メタリカやメガデスも同様のリマスター聴きたい
0134ジョイマン
垢版 |
2020/11/12(木) 11:21:39.24ID:eac2g6tm0
anthraxは無視ですか
0135名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/11/12(木) 14:51:21.32ID:U5MmD2nC0
すでにリマスターされたの出ているよ。
ヘルアゥェイツは微妙だけど、その後の3枚はどれも感動もののリマスター効果バツグン。
絶対に買うべき。
0137名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/11/12(木) 21:28:31.85ID:O7rxd1qk0
Pantera の後継バンドってどれなんでしょうね?
本家がオリジン過ぎてこの流れ汲むバンドっていなさそう。。。
0138名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/11/12(木) 21:57:30.14ID:vj6ajrSD0
>>137
MACHINE HEAD とかになるかなぁ?
1st.アルバム「Burn My Eyes」はメタル史上に残るといっても過言ではない名盤だよ。
でも、Panteraもそうだけど、Slayerとはちょっと違うかな。
0141名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/11/13(金) 21:07:14.17ID:mwITIPbh0
lamb of god でこれ一枚と言われたら、アルバム「ASHES OF THE WAKE」がオススメ。
0152名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/13(日) 19:51:31.45ID:J4kIvoxZ0
スレイヤー聞き返すとムジカが最高だな
リフと展開が他のアルバムより深化してる
0153名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/13(日) 22:51:31.55ID:MQPxdj0R0
「ムジカ」って書かれると、一瞬、そんな曲名あったっけなと思った。「悪魔のチンコん歌」のことね
俺はリアルタイムで初めて聴いたアルバムだったし、モダンヘヴィネス世代だから大好きなアルバムだ
0154名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/13(日) 23:46:29.62ID:dKw9Zm8h0
ムジカはライブの定番曲に定着した曲は少ないけど、bitter peaceとstain of mindは文句なしでお気に入りだ
もしかしてメンバーが演奏してて楽しくないのかな
0157名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/16(水) 00:38:08.04ID:Qew+hLsB0
>>156
お疲れ様です
そういうのが好きならこれ↓が気に入ると思います
https://youtu.be/i43sgyfG_uY
0161名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/30(水) 18:45:18.76ID:KLSxT+D70
>>157-160
どうもありがとうございます。良いお年を。
0162名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/31(木) 00:53:02.68ID:Oetc7e5P0
ムジカはドラムの音が気持ち良すぎる
LLOV TO HATEの最後とかゴロゴロ転がり落ちてくような質感
ボスタフのフレーズを計算しつくしたような音作り
溜め気味のテンポから瞬間的に速くなったりリフが切り込んでくるのも爽快
0166名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/22(月) 16:29:55.70ID:i3VCJdg00
横浜公演の1週間前98年のブラジルのライブを見ているけど本当に凄いな
ボスタフ加入後の90年代後半がスレイヤーの全盛期かな?
0167名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/22(月) 22:42:03.71ID:yG81jKK10
その解釈は人によるんでないかな
俺は「悪魔の鎮魂歌」世代だからそこらへん以降から解散までのスレイヤーはぜんぶ好きだけど
0171名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/23(火) 22:54:11.45ID:UTsVAiaW0
still reigningぐらいからbig 4あたりの頃がパフォーマンスとセットリストの充実度的に一番気に入ってるわ
ジェフのコンディションなどdiscipleとかWPBの迫力の前では表面化しない些細な問題よ
0182名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/04/06(火) 15:12:34.24ID:2DzomIVS0
SLIPKNOT好きだな。PANTERAも好きだし、ニューメタルも好きだし、ジェントもデスコアも好きだし、他のジャンルも大量に聴くよ
後追いは関係ないんじゃないか
0183名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/04/07(水) 06:41:16.82ID:KyXLFC2r0
>>194
わかるw

あの頃のライブ聞くといかにも90年代グランジ的な重苦しくて気だるいダークさがあってイイ感じ
ファッション的にもガラッと変わるしね

メタリカはファッションはともかく演奏は圧倒的に80年代なんだが
0186名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/07(金) 16:49:19.70ID:qhcjyG/e0
divine interventionっていまいちパッとしないアルバムだなとずっと思ってたんだけと、久々に聞いたらdittoheadとcircle of beliefsはアグレッシブでかつ不穏な感じがしてかっこいいな
まあその2曲以外はピンとこないので、アルバム全体としてパッとしないという印象は変わらないんだが
0190名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/10(月) 12:06:29.05ID:9canJBts0
はぁ?
0193名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/13(木) 18:19:32.37ID:m594r6yT0
アァ~~~アァ~~~~アァ~~~~~~~~~(ドピュッ)
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ ハァハァ
 ( ´Д`/"lヽ
 /´   ( ,人)   ←57歳ベーシスト
(  ) ゚  ゚|  |
 \ \__, |  ⊂llll
   \_つ ⊂llll

https://i.imgur.com/4XP0dwX.mp4
https://i.imgur.com/J7ggOGV.mp4
https://i.imgur.com/wtdNToq.mp4
https://i.imgur.com/yEuKdYt.mp4
https://i.imgur.com/j2Fap9p.mp4
https://i.imgur.com/769MbYQ.mp4
0194名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/18(火) 07:19:53.52ID:Y3/bKNSn0
>>15 2バス曲がダメダメなんだけどワンバス曲がかなり速い
0198名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/27(木) 19:32:40.80ID:/kv90FFN0
>>48
成熟じゃなくて慣れの話
どう慣れるかは千差万別だけどね
慣れと同時にキャパが広がる
俺の場合AC/DCは大人になってから曲が使われてる映画でヒントを得て
ドライヴで楽しみ方を掴んだ
家のオーディオでひとりで楽しむだけが音楽ではない
0199名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/29(土) 00:09:52.15ID:S56VQGFM0
Dave Ellefson FIRED From Megadeth
https://youtu.be/9y94t16MlZ4
0206名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/06/04(金) 20:02:34.03ID:eQcqvmsl0
長い方(約3分36秒)
* 「GOD HATES US ALL」米国・欧州・再発日本盤など
* 「THE REPENTLESS KILLOGY」などライブ
* ビデオクリップ

短い方(約3分20秒)
* 発表当時の日本盤(ボーナストラックつき)
* 「DRACULA 2000」サントラ盤
* ボックスセットDVDのスタジオ・ライブ映像(2002年)

でなかったかな?
0209名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/06/06(日) 19:22:35.31ID:ej+gVILy0
それだけ俺らも年食ったってことだぞ・・・
0217名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/06/15(火) 19:48:57.50ID:PzFOFDRG0
トームとケーリー仲良く喧嘩しな♪
0219名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/06/18(金) 21:11:44.59ID:HsDiZn1l0
>>218
死神様の降臨だあ〜 神熱だぁ〜
0222名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/06/23(水) 10:38:40.94ID:hvh1xxk70
ディアボロス以降、前園28歳さんがつくってるってまじ? 

最近のメタリカは埼玉の子たちがつくってるってまじ?
0228名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/07/22(木) 00:20:13.76ID:Id3q8kqj0
<ユダヤ人大量惨殺ごっこ> 五輪開会式演出・小林賢太郎に浮上した「ホロコーストいじり」の過去
https://re-geinou.com/archives/5343

エンジェル・オブ・デス!
0231名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/07/22(木) 21:02:06.72ID:805gp3eo0
キャプテン(和田誠)がDJやってたFM番組でよく聴いたわ。
FM FUJIの THE ROCK だったような。

ヴォーカルに合わせて曲中にいきなりshoutして、おいおいキャプテン大丈夫?ってなったわw
0233名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/08/10(火) 09:44:01.26ID:9oXEw93R0
そうなのか
0234名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/08/10(火) 12:00:24.29ID:PznpBKK50
一番のおすすめ曲って何ですか?
ユーツベで前にすごいの聴いたんだけど、それが
見つからん。
それはライブ動画だったんだけど、速くて激しいのに
冷気に包まれるような、血の気が引いていくような、
もし悪魔がいて悪魔に会ったらこんな感じだろうなって
残虐で救いの無いような、そんな感じの曲だったんだけど、
何だか分かりますか?
0237名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/09/01(水) 08:38:39.24ID:ul+CweBe0
ストーンズかよ
0240名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/09/06(月) 17:16:42.61ID:0oXeNolc0
麻酔なしで信者全員去勢、乳首と女性器も切除 ― ロシア、恐るべき異端の宗教「スコプツィ」とは?
https://tocana.jp/2016/06/post_9477_entry.html
0242名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/09/16(木) 07:54:03.91ID:Gbcs1tro0
https://twitter.com/Tomoki_in_OC/status/1438265240655839234
SlayerのTom Arayaが先日米テキサスにて映画Halloweenの殺人鬼Michael Myersの格好をし台風接近中の街を歩いて逮捕された男性と一緒に写真を撮っていた事が話題に。
ジョーク感覚でやったと主張する男性(釈放)はTomと会い感激し写真を撮ったと投稿。久しぶりのTomです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0246名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/09/16(木) 20:19:38.21ID:a+ucdx3s0
いやこれで逮捕されちゃうのかよ厳しいな
0248名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/09/19(日) 07:07:35.50ID:GWEPvmxk0
>>247
MTVか何かで放送されたヤツが出回ったもの。
割と有名なブート映像だったと認識してる
0255名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/22(金) 12:13:18.34ID:l+6BnSy90
>>254
トムアラヤが身体ボロボロだから勘弁と言われたらそこまでだろ

実はケリーからみるとまだ全然元気なのかな
0257名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/23(土) 07:31:30.16ID:RNux8kBV0
精神的にも肉体的にも1番負担大きいフロントマンで手術もしてて家族大好きなおじさんだからなぁ

ケリーがやる気なら他でバンド作ったらいいじゃない凄いメンバー集まるだろ
0258名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/23(土) 08:27:35.92ID:BL6APf5z0
KK'S SLAYER
0259名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/23(土) 08:35:29.53ID:8X34pASC0
デイビッドエレフソンをBa&voで入れて再始動すれば良い
ちょうど歌えてba 弾けて暇な人が居るんだけどー
0262名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/23(土) 11:05:26.04ID:+gNbc01p0
あーそうなーKZでもZKでもいいんだけど
そうするとどっちの名前が前に来るかでファン同士殴り合いの喧嘩が始まりそうな気もするなw
0267名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/23(土) 15:26:25.42ID:erhe3eQv0
まあオリメンはキングしかいないワケでKK's SLAYERでいいわな
ただしそれは歌の声が違うということ以外、ラスト数作と何も変わらない
0268名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/23(土) 16:12:04.51ID:NnG9QCpz0
今のフィルじゃ声あかんやろ
0271名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/24(日) 21:48:11.83ID:X+c6dfTh0
スレイヤーはこの業界でファンにも他アーティストにもアンチがいないくらい神格化されてて綺麗に終わったんだから今さら引っ張ってもな
0275名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/03(水) 16:50:46.25ID:4zmMtPYa0
デイブロンバードとラーズが混ざってるかと思ったけど どちらかというとラーズとティムアレキサンダーだなと思いきや  そのまんま映像に出てた

https://youtu.be/T3jh8wdLl2s
0283名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/01/31(月) 23:08:14.97ID:HJeJjpqj0
age
0290名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/05/06(金) 11:49:14.30ID:BfWr3J080
>>289
YouTubeでそんなタイトルのを見た気がするけど、過去のライブ動画と今年のグラミーの様子をつぎはぎしたやつでちょっとガッカリした
0291名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/05/06(金) 21:34:04.36ID:KCrUIcJW0
>>290
何か違和感あると思ったらそういう事かよw
0294名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/07/20(水) 00:14:43.21ID:NDIW/Z+w0
新プロジェクト始動だってよ
予想通りにしか成らなそうだけどトムとは違うタイプのボーカルでスレイヤーサウンドを聴きたい
例えばセバスチャン・バックとか
0295名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/07/31(日) 17:39:18.71ID:NEoE39aO0
>>289
ポール・マッカートニーにもヘドバンしてほしかった…
0296名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/08/01(月) 01:11:23.01ID:1ExOnn8i0
Reign in Blood の収録曲Post Mortemですが、最後の章(一番速いパ-ト)がPost Mortemの曲内ではなく、Raining Bloodの冒頭部になっていますが、
これはなんかのエラーなんでしょうか?
それとも意図したもの?
0297名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/08/01(月) 14:15:48.37ID:xEzm8CGN0
>>296
ただのマスタリングミス 初版からそうなってる
ちなみにリマスター版は修正されてる
0299名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/10/07(金) 18:26:29.55ID:7oUpcP0A0
スレイヤーの曲で
ジェラシックジェイドの触れてはいけないの元ネタになった曲教えてー

探しまくってんだけどわからん
0300名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/10/07(金) 19:24:49.49ID:QDEGEbBr0
>>299
何に対しての元ネタか知らんが聴いた感じJesus Savesっぽい?
知らんけど
0301名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/10/07(金) 19:56:54.42ID:7oUpcP0A0
>>300
いや、イントロがまんまの曲があんのよ
0306名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/10/25(火) 20:23:30.49ID:MUdI1tbz0
まんまパクリじゃねぇかw
腑抜けたスネアも大概にしてもらえないだろうか。

なんでVoだけ隈取りメイク?
年齢誤魔化すため?
0319名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/01/14(土) 10:37:39.67ID:9pPtJ4XT0
>>315
ツイッターで話題になってるの見てあとで聞こうと思って忘れてた ありがとう
ほんとに似てるなwスレイヤー好きでこんな音楽やってていいのか?
まあスレイヤーみたいな音楽やっても売れないけどな
0321名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/01/19(木) 22:48:55.51ID:0z4U4vBa0
それはkpopを売るための電通の策略だよ

kpop作ってる奴はギターソロ作れないから
0327名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/01/24(火) 00:03:09.94ID:GsUW//pp0
>>322
Angel of Death
0329名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/01/24(火) 07:27:11.54ID:GBjRLd7J0
322ですが皆さんオススメ曲教えて下さって有難う御座います!
Slayerを知ったきっかけはメタルバンドを紹介してるYouTubeを見て、1番好みだったのがSlayerでした!
ギターをやってるのでカバーしたいと思うんですがめっちゃ難しそう笑
skeletons of societyって曲覚えてカバーしてみようかなって思ってます!
0334名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/02/06(月) 14:37:28.79ID:ixnQ4eQS0
slayerっぽいバンドでおすすめなバンド教えていただけないでしょうか
ちょっとマイナーなんですけど、crimson slaughter的な感じなのが好きです
0337名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/02/10(金) 00:16:46.19ID:+KAXDefh0
ギターソロって要所要所でワウ使いながらなんとなく合わせつつ、伸ばすとこだけ合致させる感じでしかできないよな?
完コピは無理だ!
0338名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/03/06(月) 02:22:00.94ID:Fq7WH0ci0
If SLAYER wrote 'Livin' On A Prayer'
https://youtu.be/XyVK6oFBVas

ケリーキングにこいつ誘ってほしいわ
0339名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/03/06(月) 04:03:28.82ID:C/AS2nsq0
>>334
モービッド・エンジェルの1stは割と。
0341名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/03/06(月) 21:20:45.91ID:DIlznpON0
>>338
これ 右利き用をレフティーで弾くって何かメリットあるのか?
0342名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/03/07(火) 03:47:32.58ID:jm7BzRjA0
ジミヘンは右利き用ギターを左で弾いてたね このギターはポールギルバートのギターだっけ? レフティがあまり無いからじゃない?
0345名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/04/23(日) 10:36:27.36ID:wZheBwS30
  \ │ /
   / ̄\
 ─( ゚∀゚ )<サイタマ!
   \_/
  / │ \ サイタマ!
 サイタマ~! ∩ ∧ ∧∩
∩ ∧ ∧∩ヽ( ゚∀゚)|
ヽ( ゚∀゚)/ |   ノ
 |  〈 |   |
 / /\」 / /\」
  ̄   / /
      ̄
これかw
0352名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/05/11(木) 23:16:57.36ID:+S5/pnbD0
スレイヤーファン的にExhumedってどうよ??
デスボイスデスメタル版スレイヤーみたいだと思うけど
0355名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/05/12(金) 14:42:25.42ID:uRDuajCs0
>>353
リフしっかりと聴くと1stの時点からかなりスラッシー
0359名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/06/07(水) 17:59:27.52ID:O9BCvYl10
なんでそんな無駄な事をせにゃならんのだ?
0360名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/06/13(火) 19:31:41.86ID:F69WcAt/0
YouTubeにある
Jeff Hanneman Home Recording / Slayer こういう売り物にならない宅録作品もっとYouTubeにあげてほしい。

全てジェフハンネマンがやってるかと思うと感慨深い
0363名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/07/08(土) 07:36:16.89ID:JlcAjOTO0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
0380名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/12/28(木) 14:32:49.06ID:LH/gZ+NR0
Mike Patton(FAITH NO MORE)率いる
アヴァンギャルド・メタル・バンド
MR. BUNGLE、来日公演決定!
Scott Ian(ANTHRAX)&Dave Lombardo(ex-SLAYER)迎え東阪で開催!
https://gekirock.com/news/2023/12/mr_bungle_japan_tour_2024.php
0386名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/01/21(日) 10:39:49.18ID:72wKSoTV0
ケリー・キング ソロ・デビュー・アルバムは「スレイヤーの延長線上にある...間違いなく『Repentless』に続く作品だ」
https://amass.jp/172294/
0388名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/01/21(日) 10:47:58.38ID:72wKSoTV0
一昨年の記事
元スレイヤーのケリー・キング 自身の新プロジェクトについて語る
https://amass.jp/159288/
キングは他に誰がバンドに参加するかについては口をつぐんでいますが、元スレイヤーのドラマー、ポール・ボスタフの参加は認めています。

「リハーサルを始めたばかりで、唯一紹介できるのはポールだ。スレイヤーから彼を連れてきて、よく一緒に仕事しているんだ。リハーサルを始めたのは3月末。俺とポールが一緒に部屋に入ったのは、2019年末のあのスレイヤーの最後のライヴ以来だったんだ」
0390名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/01/30(火) 13:07:10.10ID:4hBKQj5t0
初期のアルバムのリマスタリング版いろいろ出てるけどどれ買ったらいいの
Bandcampで売られてるやつもいつの音源かよく分かんないし困ってる
0392名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/05(月) 20:50:13.29ID:v7M7Lk3e0
https://amass.jp/172877/
元スレイヤーのケリー・キング ソロ・デビュー・アルバム『From Hell I Rise』を5月発売 1曲試聴可

新バンド、ケリー・キングのラインナップも発表されています。

Vocals: Mark Osegueda (Death Angel)
Guitars: Kerry King (ex-Slayer)
Guitars: Phil Demmel (Vio-lence, ex-Machine Head)
Bass: Kyle Sanders (HELLYEAH, ex-bloodsimple.)
Drums: Paul Bostaph (ex-Slayer, etc.)
0398名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/06(火) 02:44:29.95ID:TPeYWjMe0
マークってのはいいとこに目を付けた感じ
0400名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/06(火) 17:17:33.57ID:3CR/e8ZJ0
キング ヌー
ユーアーマイスペシャルズ
https://youtu.be/fhzKLBZJC3w?si=nimn8C6iIZ_dsFh_

【カラオケOn Vocal】King Gnu「SPECIALZ」歌詞 MAD『呪術廻戦 2期』OP フル “スペシャルズ” / Jujutsu Kaisen Season 2【渋谷事変<前編>】
https://youtu.be/X3BOTGnj29Y?si=rBWLeGQ_QJ9HPOlO

白日
https://youtu.be/ony539T074w?si=vGXFU-COq2mAvJmL

逆夢
https://youtu.be/M6gcoDN9jBc?si=ZtcZp1VHzxkr80Rj

一途
https://youtu.be/hm1na9R2uYA?si=RNQ0cDu7niALVdy2
0415名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/09(金) 09:23:32.67ID:GHPChkZa0
Slayerのレコーディング風景見てもトムがベース録ってる場面がなかったから
ケリーが弾いてるんだろうなと思ってた

Slayerはベースが殆どユニゾンで音も認識しづらいから
それほど重要視されてないのが残念
0416名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/09(金) 09:30:54.49ID:iuC3EiXM0
ソロを始めるぞって時に過去を否定したくなっちゃうのはよくあるパターン
で、ソロでは鳴かず飛ばずで再結成を目論み「時間なんか経ってないみたいにしっくりきた」とか言っちゃうのもパターン
ケリーがどこまでパターンを踏むかは分からないが
0417名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/09(金) 11:34:06.11ID:YAVH0HNM0
キングの新曲、一発屋で終わるようなザ・スラッシュだな。
これ長続きするかな?無理やろうな。
0419名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/13(火) 10:39:23.01ID:8hi6TXSr0
普通のスラッシュメタル路線はJeffいないと厳しい。
どうせならムジカ、GHUA、リペントレスみたいなダウンチューニング路線がよかったな。
0420名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/13(火) 23:04:02.59ID:gSjqk4150
トムアラヤの歌ってみた動画来ねーかな
0421名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/22(木) 02:35:14.37ID:FCYCWqek0
復活です
0423名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/22(木) 03:43:57.90ID:9Qn83GtU0
SLAYER ANNOUNCES ITS RETURN TO THE CONCERT STAGE
9.20.24-9.22.24 - Riot Fest - Chicago, IL
9.27.24 - Louder Than Life - Louisville, KY

http://www.slayer.net​;

https://youtu.be/wpkG0kmiX5c
0424名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/22(木) 03:48:01.11ID:9Qn83GtU0
https://amass.jp/173263/
スレイヤー再結成 9月開催の2つのフェスティバルに出演決定
0428名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/22(木) 09:21:04.08ID:Inezjip40
>>427
個人的なライブじゃなくてフェス参加だし裏ではけっこう前から再結成が決まっていたと思う
なのにああいうことを言っちゃうのはケリーらしいな
0434名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/22(木) 13:42:51.52ID:UA6Y70vF0
ゲイリーの妻がこれはツアーをやるわけではなく限定的なものって言ってるから、数回だけやる感じなんだろうな
0435名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/22(木) 13:43:51.83ID:FSulUmiJ0
来日公演 切に願う
0439名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/22(木) 22:12:14.87ID:Lm5ACvkN0
スレイヤーがトリならラウドパークも復活できそう
0440名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/22(木) 23:43:47.76ID:2zpXMx9S0
slayerキタ━(゚∀゚)━!
0443名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/23(金) 10:54:02.05ID:cZECaew10
LOUD PARKあるかね?
0445名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/23(金) 13:58:14.91ID:UzjR1FwY0
じゃあ解散すんなよって話しw
0449名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/23(金) 18:54:21.15ID:RAHFrCwt0
ヴァッケンにも来たこれは配信に期待
0452名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/24(土) 07:28:02.42ID:Rh2UVSBt0
>>451
馬鹿なの?60の爺さん達に再録求めてもしゃーないやん
0454名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/24(土) 08:48:29.20ID:pQ3cQOuB0
些細な事に辛辣に指摘できる方があたおか
0455名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/24(土) 08:52:33.20ID:wWyo5rrY0
昨日ラジオで伊藤政則が言ってたわ
ケリーがSlayer停止後に数億円の家を建てたと
そしてケリーが「Slayer停止はやっぱ早すぎた」
今から自宅代を稼ぐケリー
0457名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/24(土) 13:45:13.83ID:qKeQcY7R0
スレイヤー絡みの話は大げさに語られるの?
新谷も解散後ESPとの仕事で年に云百万ドルもらってる!
とか海外の記事読んだわ
そんなにもらえるわけねえじゃん
0458名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/24(土) 20:26:55.47ID:eZHSjj4G0
スレイヤーのライヴって危ない?もし今回日本に来るなら行ってみたい
女なんだけどメタルバンドのライヴって行ったことない
0459名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/24(土) 21:33:06.81ID:qKeQcY7R0
安全な場所は安全だから別に大丈夫だよ
0460名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/24(土) 22:49:42.65ID:0qL/FPAC0
ただライヴ自体は中弛みする
オープニングとラスト数曲は爆上がりだが中盤はまったり
0461名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/24(土) 23:25:20.31ID:lxdG5JGq0
あのちゃんのライブが最高。古谷伸之
0462名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/25(日) 00:00:16.34ID:EsyXATGm0
ジェフが書き溜めてた音源が発見された!っていう展開はないのか?
0464名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/25(日) 05:34:38.49ID:o/34xokD0
God hates us allのオープニングからDiscipleの流れがめっちゃ好き
0465名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/25(日) 05:51:36.24ID:k0m2KHYU0
Discipleは過小評価されてる
0469名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/25(日) 17:29:24.73ID:6Tu0LAtk0
活動再開してくれるというだけで気分が上がる!スレイヤー無しのフェスは何か物足りなかった!でも2023ラウドパークは別!
0470名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/25(日) 18:43:58.20ID:i6P/qPJA0
サウスオブヘブンは良作
0471名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/25(日) 23:46:44.37ID:KFp8IMAl0
>>470
一枚通して聴くなら俺も4thだな
1曲目から2曲目への繋がり方たまらん
0473名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/26(月) 02:56:30.72ID:KI0S2eTf0
>>472
確かにHell awaitsとかに比べると教育には良くない歌だから怒られるかも知れん
0486名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/26(月) 17:41:04.57ID:htPbMgAS0
원정 : 내가 이리 빌겠소, 정녕 다른 방법은 없소???
화림 : ...황후 폐하. 나는요, 돈 주는 사람 편이에요. 근데 이런 천기를 건들면 돈이 문제가 아니라 사람이 죽어요. 한림학사승지? 그 분 안 데려와도 결국엔 그 분이 후계를 회임할거에요. 이 밑에 그게 있거든 ㅇㅇ
화림의 차가운 말을 들은
0490名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/26(月) 22:29:17.72ID:0OoFXwpw0
>>483
メタリカの初来日観てない雑魚w
0496名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/27(火) 05:22:06.40ID:ImspJcvi0
初来日以前に国外で観てないやつは一律ニワカということで結論出てたよな昔

あとは赤坂BlitzのChemical Warfareをつるの剛士の隣で観てないやつは一律モグリとかどうよ
0504名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/29(木) 15:14:02.53ID:nwLcaZNu0
クライストチャーチの穴埋めライブはするのかなと思っていたらオーストラリアのAFTERSHOCKFESのラインナップにSLAYERがいるじゃん
何かケリー・キングのソロは実はSLAYERの新作でしたって事になりそう
0505名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/29(木) 20:53:59.89ID:U7NzXpMF0
そんなMEGADETHみたいなことそうそうないだろw
0510名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/02/29(木) 23:12:41.73ID:l81ds22F0
スレイヤーもケリーソロも結局ケリー一人で作ってるんだろうしええやろ
0511名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/03/01(金) 00:41:33.98ID:kCpHLy4H0
そう言えばブラックサバスもソロアルバムからのバンド名義ってあったな
0513名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/03/01(金) 12:29:09.70ID:4k3GUCA90
ケリー・キングってプロレスファンじゃん
プロレスラー的言動するから色々と仕込みぽく見えてくる
0518名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/03/05(火) 00:09:03.41ID:0RMZ6nOx0
なんかmunicipal wasteみたいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況