X



法学に関する総合質問スレ [無断転載禁止]©2ch.net
0479法の下の名無し
垢版 |
2020/10/23(金) 08:38:40.85ID:fm2bHE+U
>>478
専門家や裁判官に訊け、っていうのなら、このスレは無用でしょう!
そもそも、法学の質問なんだから、実際の訴訟かどうかも関係ない話です。
スレの主旨を理解してから書き込んで下さい!
0480法の下の名無し
垢版 |
2020/10/24(土) 18:14:13.30ID:eGKdCcaX
〇〇法第10条というのと
〇〇法施行令第10条というのは違うものですか?
0481法の下の名無し
垢版 |
2020/10/24(土) 23:04:36.09ID:OimJFwee
>>480
施行令は、その法律に基づいて定められた政令。
なので別物。
0482法の下の名無し
垢版 |
2020/10/24(土) 23:05:24.87ID:nUlNuB8Q
労働契約法第16条(解雇)について質問です。

「客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合」というのは
具体的にはどのくらいまでOKで、どのくらいからNGなのでしょうか?
何か良い基準はありますか?
0483法の下の名無し
垢版 |
2020/10/27(火) 21:39:56.43ID:ZYbJC3lH
素人っぽい質問ですが、ちょっと教えて下さい

さっきNHKニュースでアメリカのヤードサインの話がありましたが
これを日本の選挙でやっても無問題?
0484法の下の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 18:18:01.32ID:XZ5RPB9X
そもそも法学板、法実務板、事件板、裁判板とで分かれていないのが不思議。
0485法の下の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 18:19:37.45ID:XZ5RPB9X
>>482
基準の文言自体が、具体的な脈絡に即して語られていないのに、具体的な基準を求める質問自体がおかしい。
0486法の下の名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 08:57:49.43ID:yr02+KTv
家の駐車スペースに家具を置いておいたら、何者かにイタズラで「差し上げます。勝手に持って行ってください」と貼り紙され、
それを見た人に持って行かれてしまいました。
この場合誰に何罪が成立しますか?
0487法の下の名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 09:18:02.08ID:5X9/HaNb
>>486
質問をする場合は、まず自分なりの見立てを提示しなさいって、教わらなかったか?
0488法の下の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:43:05.85ID:DecFECw3
他国に占領された場合、その国の憲法ってどうなるんでしょうか?
ポツダム宣言受諾後、日本での大日本帝国憲法の扱いなど
0489法の下の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:30:15.42ID:oi9qr6cI
>>488
法的な問題と事実上の問題とを区別する必要がある。
法的には他国の法規範など当然に無効。
しかし、他国の法が事実上妥当し、それを国民の総意として承認されたと見なされる段階に至ったならば、それはもはや法的にも自国の法と呼びうるであろう。
0490法の下の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 00:42:30.77ID:Ko6aVIN7
医師にしろ検事にしろエリート職ってなんで人格破綻者が多いんですか?
0491法の下の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 01:50:00.86ID:6399K8cv
>>490
その職種に対する妬みが強いから多く感じるだけ。統計をとれば大差ない。
0492法の下の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 10:59:43.09ID:JA4qUNo1
法律関係の仕事にはサイコパスが多いと聞きますが
実感することありますか?
やはり精神的なことより無機質な法律を優先するという辺りに冷血人間サイコパスの特徴があるのかと
0493法の下の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 13:55:44.15ID:vEPvzWik
>>490
子供の頃から競争して他人を蹴落とす人生だから協調性がないのよ
0494法の下の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 08:32:43.13ID:8ys7R93t
>>487
わからないときは素直にわかりませんって言えって教わらなかった?
0495法の下の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:02:39.23ID:HEl+OA/Q
例えば浮気した配偶者がいて、離婚する明確な予定はないけど、浮気防止のため離婚した場合の養育費の強制執行等求める離婚協議書を作成して公正証書したとき、現実に離婚したときにその契約は有効なの?
将来の離婚は約束できないから契約の全体が無効になる余地はある?
0496法の下の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 01:54:47.93ID:xBLA9mtY
こんにちは、今回は、時効の利益の放棄と時効の援用の可否について
教えていただきたいです。

大正3年4月15日の大審院判例では、時効の利益の放棄は、債務者が
自己の完成を知っていることが成立要件となっています。

他方で、昭和41年4月20日の最高裁判決では、時効完成後に
債務の承認をした場合には、時効の援用ができないとされています。

つまり、債務者が時効の完成を知らなければ時効の利益の放棄は
成立しないが、現実にはその時効の利益を援用することはできない
ということですか。
《時効の利益の放棄》
 時効完成後に債務者が債務の存在を承認した場合でも,債務者が時効の完成を知った上で債務の存在を承認したのでなければ,時効の利益の放棄には当たりません(大判大3.4.25)。

《援用権の喪失》
 債務の分割弁済の約束は,それが時効の完成前にされたときは,債務の承認として時効の中断事由となりますが,時効の完成後にされたときは,[その完成の事実を知らなくても,信義則上,改めて時効を援用することはできません](最判昭41.4.20)。

転載元
(ttp://sloughad.la.coocan.jp/civil/min0/civ1b/ci146.htm)

お手数ですがご教授お願いします。
0497法の下の名無し
垢版 |
2020/11/17(火) 07:00:41.26ID:p7LGDxFe
https://note.com/world_fantasia/n/n542c560e468e

この記事の冒頭に

>行政事件は、その対象の行政自身がその証拠となる文書を作成していない場合、成立しない。

ってあって
読んでいくと弁護士にそう言われたとあるんだけどマジなの?
0498法の下の名無し
垢版 |
2020/11/17(火) 11:05:46.31ID:uMsC+AVV
ちなみに、法令は、法令上、行政文書ではないんだが、それでも貫徹できる理屈なんかね。
0499法の下の名無し
垢版 |
2020/11/17(火) 18:02:31.25ID:oM1z+OPk
>>496
今更かもしれないが、
結果的にはそう
ただ信義則上の問題なので、信義則により保護されるべき
相手方でないという場合には喪失が認められないことも
ありえる
0500法の下の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 19:14:31.75ID:FiToDvhM
未成年の詐称について教えてください
未成年が詐称した場合民法では契約は取り消せないとありますが画面で未成年ですかと聞かれはいとクリックするだけなら詐称に当たらないことが多いとあったのですが実際にそのような判例はありますか?
0501法の下の名無し
垢版 |
2020/11/20(金) 08:30:07.05ID:+VMSL40e
作詞作曲した人が
演奏者に実演させた場合に

また別の人に、演奏させたい場合には
元々の演奏者の許諾が、必要でしょうか ?
0502法の下の名無し
垢版 |
2020/11/21(土) 16:22:12.14ID:Fy1710gj
親のマンションの登記を無断で
他の人の名義に変更するとバレますか?
0503法の下の名無し
垢版 |
2020/11/21(土) 18:58:53.45ID:vPire753
バレます
0504法の下の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 12:02:45.88ID:XbnlbKXB
道交法85条についての質問です。
1項が
次の表の上欄に掲げる自動車等を運転しようとする者は、
当該自動車等の種類に応じ、それぞれ同表の下欄に掲げる第一種免許を受けなければならない。
で、4項後段が
現に受けているものは、
これらの免許によつて運転することができる牽引自動車によつて重被牽引車を牽引して
当該牽引自動車を運転することができる。
です。
運転するのはあくまでも牽引自動車となっていて、
重被牽引車は運転となっていませんし、自動車の種類の限定もありません。

道路運送車両法上、重被牽引車のほうが牽引自動車より大きく重くても連結検討が成り立つことは
あります。その大きさの違いがちょうど自動車の種類の境目にあたれば、
中型と牽引を持っているものが中型の牽引自動車によつて大型の重被牽引車を牽引して
当該の中型牽引自動車を運転することができる。
となるように読めます。
警察庁からはまだ返事がありませんが、県警レベルの回答では、この条文を補足する令等は見当たらない由。
判例その他、助けになる文書をご存知でしたらお教えください。
0505法の下の名無し
垢版 |
2020/12/02(水) 13:51:06.28ID:n1/OfFLh
上級国民が人を轢き殺しても無罪になるのはどうしてですか?
0506法の下の名無し
垢版 |
2020/12/03(木) 01:05:23.29ID:9MgD88UM
公務員になりてえならマイクタイソンに勝ってからなれよって でねえと認めねーぞコラ! それか暴走族とチキンレースやって勝てよコノヤロー
0507法の下の名無し
垢版 |
2020/12/03(木) 01:06:46.77ID:9MgD88UM
>>492あーあいつら全部サイコよ 信用すんなあんなもんw
0508法の下の名無し
垢版 |
2020/12/03(木) 01:07:51.82ID:9MgD88UM
FUCK POLICE へへ フヒヒ by INTP🤓
0509法の下の名無し
垢版 |
2020/12/03(木) 07:30:03.38ID:5IXl1SE7
上級国民が人を轢き殺しても無罪になるのはどうしてですか?
0511法の下の名無し
垢版 |
2020/12/09(水) 21:41:58.77ID:hEr0Pnby
政治資金規正法について質問です。
第二十二条の六 何人も、本人の名義以外の名義又は匿名で、政治活動に関する寄附をしてはならない。
上記条文に刑法でいう構成要件は存在するのでしょうか?
存在する場合はその内容をご教示いただけると助かります。
0512法の下の名無し
垢版 |
2020/12/09(水) 22:02:12.95ID:JgGhUkaG
>>511
政治資金規正法をこの条文番号で検索かけたらいいよ。
それで罰則規定がないのなら、刑罰構成要件ではないよ。
0513法の下の名無し
垢版 |
2020/12/09(水) 22:45:02.39ID:hEr0Pnby
>>512
罰則はあるんです。禁固または50万の罰金。
規正法違反は刑法犯になる事は総務省に確認してるのですが、構成要件は見当たらないのです。
明文化されたものはないんですかね
0514法の下の名無し
垢版 |
2020/12/10(木) 02:49:17.10ID:XROh0ec3
>>513
その罰則の条文に、上の条文番号が列挙されているかどうかがすべてなんじゃない?
0515法の下の名無し
垢版 |
2020/12/10(木) 03:29:22.16ID:Hxw3QRDh
2020年東京五輪大会エンブレムの著作権侵害疑惑問題に端を発する、一般の人の理解を超えた言動を行う政治家、専門家や官僚などを揶揄する表現。15年7月に発表された20年東京五輪大会のエンブレムが著作権侵害の疑いがあるとされた問題で、同年9月1日、ロゴ白紙撤回を表明した記者会見上で同大会組織委員が、同大会エンブレムは著作権侵害ではないが、一般の国民から理解を得られないという見解を示した。この発言を受け、報道やインターネット上の言論などで「一般の人の感覚や理解を超えたもの」として反発が広がり、「一般の国民」に対をなす言葉として「上級国民」という言葉が使用され、急速に広まった。
0516法の下の名無し
垢版 |
2020/12/10(木) 07:42:19.21ID:cNZMTUxj
あのーど素人の質問で恐縮なんですけど、構成要件というものは、罰則の条文に明示されてるのですか?この罰則条文にはそのようなものは無いのですが。
0517法の下の名無し
垢版 |
2020/12/10(木) 07:46:43.24ID:XROh0ec3
>>516
「をしてはならない」の手前までが「禁止」の要件。
禁止に違反した場合には刑罰が科されるのであれば、この要件が刑罰構成要件の一要素となる。
0518法の下の名無し
垢版 |
2020/12/11(金) 06:51:00.11ID:XtYCaQct
>>517
なるほどありがとうございます
0519法の下の名無し
垢版 |
2020/12/19(土) 15:07:54.98ID:7vSG4Gjm
香港警察の詐欺撲滅の刃、提子治郎の図案は鬼滅の刃のパクリではない、理由は色が違うからとテレビで本村弁護士が解説してた
それだと中国の遊園地のドラえもん風もミッキーマウス風も全部著作権OKです。著作権は完コピ以外セーフですか?
0520法の下の名無し
垢版 |
2020/12/19(土) 18:50:14.45ID:z6hzovxc
>>519
その事例は知らないけど、オリジナルの本質的な特徴をそのまま利用した所謂パロディは、著作者人格権の同一性保持権を侵害しているとした最高裁判例がある(モンタージュ写真事件)。
色が違うからOKなどとは断言できるものではないよ
0521法の下の名無し
垢版 |
2020/12/29(火) 02:18:56.03ID:M0xwsvXp
陪審法について質問です
陪審法の停止に関する法律で陪審法が停止していると言うのが法務省の見解のようです
ですが、法律を見た限り、陪審停止法は日本国憲法下で施行されておらず、陪審法のみ日本国憲法下で施行されています
結局のところ陪審法は現在進行形で実務上も効力を有するのではないでしょうか?
0522法の下の名無し
垢版 |
2020/12/29(火) 23:53:33.16ID:jRJRGg24
>>521
行政が停止しているというのであれば停止しているやろ。
まぁ、解釈変更というのもありうるけど。

違憲判決以後の法令だって、廃止されない限り、形式上は有効だからな。
0523法の下の名無し
垢版 |
2021/01/01(金) 16:54:58.38ID:UYHU9T8K
日本の土地は天皇のものだよ。
我々は天皇から土地を貸してもらってるだけだよ。

天皇はいつでも我々の土地を没収することができるよ。

我々は裁判を起こすことはできないよ。
天皇は法律を超えた存在だからね。
0524法の下の名無し
垢版 |
2021/01/01(金) 20:28:10.67ID:UYHU9T8K
お年玉には贈与税がかかりますか?

申告しないと脱税で捕まりますか?
0526法の下の名無し
垢版 |
2021/01/03(日) 01:10:28.48ID:FRiDlfMB
   質問 1   判例六法は  社会法 産業法 と分けていますが、こういう分け方は可能なんですか?
             労働法にしても独禁法にしても知財法にしても、行政法なわけで、なんで、他方では公法の中に行政法を入れておきながら
            社会法や産業法は、同じ行政法なのに、全然別分野として把握されているんでしょうか 

   質問  2    会社法、株式、商法、手形小切手法とその解釈が難しすぎて理解できません。法学部でも、これらのように金が絡んでくる
             分野は故意に分かりにくくして、分からせないようにしていますが、犯罪じゃないでしょうか
0527法の下の名無し
垢版 |
2021/01/03(日) 10:15:58.00ID:/nRMawQe
分類にはベン図のように重なりあう部分がありうるということを、理解できない人っているんですねw

犯罪として規定されていれば犯罪、そうでなければ犯罪ではない。
罪刑法定主義の基本中の基本。
0528法の下の名無し
垢版 |
2021/01/03(日) 15:45:32.11ID:s3phAw2T
>>527

   ベン図のように重なり合う部分があるからではなく、まず公法と民事法をしっかり固めておいて、その上で、社会法、産業法の分野を作りだし

       福祉国家を実現しているだけのように思う。

   重なり合うからそういう分類にしているのではなく、憲法の目的に都合がいいからではないか
0529法の下の名無し
垢版 |
2021/01/03(日) 20:58:59.41ID:dw1TroT8
>>525
バカですか?
基礎控除の110万円までは贈与税は課税されない
0530法の下の名無し
垢版 |
2021/01/04(月) 01:53:23.30ID:cHMJtKW+
>>529
なぜお前は問題文にも書いていない初期設定を設定しているんだ?
頭悪いね。
0531法の下の名無し
垢版 |
2021/01/04(月) 01:55:16.71ID:Y0+geUOS
>>529
それを言い出したら、そもそも贈与税自体に非課税枠があるのだがww
0532法の下の名無し
垢版 |
2021/01/19(火) 22:59:15.75ID:3Xe22ZWz
いつぞや某政治屋が貧しい子供相手にした討論で
「日本という国は自己責任が原則ですよ!」と子供相手に宣ってましたが
憲法にも法律にも国民が生きることは自己責任が原則なんて明記されていません
政治屋の立場でそういういい加減な発言で困窮している子供を泣かせるのは大人としていいことなんでしょうか?
0533法の下の名無し
垢版 |
2021/01/20(水) 02:54:05.91ID:uBCr65SJ
>>532
自己責任は自由に内在している。
解釈により導出可能。
0534法の下の名無し
垢版 |
2021/01/25(月) 20:01:52.73ID:P0fS3Jmu
刑法の条文の中で専門家の中でも解釈の意見が分かれており、初心者でもその対立についてレポートとしてまとめやすいものを教えて欲しいです
0535法の下の名無し
垢版 |
2021/01/26(火) 17:51:58.67ID:1f48Akil
日本に「検察庁」という名前の組織はありますか。「最高検察庁」「東京高等検察庁」「東京地方検察庁」という名前の組織があるのは分かります。例えば、「検察庁」から手紙が届くことはあるんですか。「検察庁」って、「裁判所」「警察署」「税務署」と同じで、一般的な名詞ですよね。具体的な何かではないですよね。
0536法の下の名無し
垢版 |
2021/01/29(金) 16:36:54.94ID:lW6bcgdQ
法律家は日本人を騙しているみたいな法律家批判の本が少ないのはなぜ?
0537法の下の名無し
垢版 |
2021/01/30(土) 17:07:20.37ID:fW/9EWhq
>>536
国民が別に騙されていないから。
そもそも国民の動向に影響を与えている法律家なんて、日本にはいない。
0538法の下の名無し
垢版 |
2021/01/30(土) 22:05:38.16ID:RX3j/IWm
>>537
そんなだから文系の仕事は詐欺で成り立ってると言われるんだよ
0539法の下の名無し
垢版 |
2021/02/23(火) 21:37:31.91ID:r5CKrVaT
ネズミを退治するために家のあちこちにトラバサミを仕掛けておいて、泥棒がそれにかかって大けがしたら、何らかの罪に問われるの?
0540法の下の名無し
垢版 |
2021/02/24(水) 17:55:47.49ID:fBOzoOEi
地球とは異なった環境で生きている宇宙人はおそらく染色体の構造が人間と猿以上にかけ離れているので、人間の定義には当てはまらないと思うのだが、宇宙人を殺したりレイプしたりしたら、殺人罪や強姦罪に問われるのでしょうか?
0544法の下の名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 00:53:59.60ID:Cwjsq2ad
三次元代数
0545法の下の名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 21:53:47.91ID:u2k8ib9b
外務省就職するなら東大か慶應
0546法の下の名無し
垢版 |
2021/04/26(月) 21:15:08.27ID:JxgLweGS
イチケイのカラス 第4話★1
0547法の下の名無し
垢版 |
2021/04/27(火) 22:24:03.00ID:B9dw4Ide
最近コロナに関連して「私権制限」という言葉がよく出てきますが、この"私権"は誤用ではないのでしょうか?
議論の中身を見てみると移動・営業活動などの自由権の制限がメインであって
私法上の権利である財産権や人格権とはほとんど無関係に思えます
0548法の下の名無し
垢版 |
2021/05/01(土) 04:23:23.91ID:xDtVHtvu
法学部ではないのですが適切がスレが見つからなかったのでお願いします

コロナ下に置いて集会の禁止を政府が施策として盛り込むのは法に反するのでしょうか?
具体的には「○平方メートルに○人以上が集まった場合、○万円の罰金を科す」といったものです
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%86%E4%BC%9A%E3%81%AE%E8%87%AA%E7%94%B1
素人なりに調べたところ日本には集会の自由というのがあるそうですが公共の福祉や生命の維持と比べたら
集会の禁止が優先できるような気もします

よろしければ回答のほどよろしくお願いします
0549法の下の名無し
垢版 |
2021/06/08(火) 22:18:02.45ID:icEbfho1
母がオンボロアパートを経営しているのですが今度取り壊すことになりました。

このアパートはもう何年も入居者がいないのですが、一室だけ以前住んでた人が荷物置き場として使っており、住んではいないけど家賃はきちんと払い続けてくれています。

アパートを取り壊す際、この人に立ち退き料的なものを支払う必要はあるでしょうか?
0550法の下の名無し
垢版 |
2021/06/10(木) 10:45:45.13ID:IIZW0693
三権の長のうち内閣総理大臣と最高裁判所長官は天皇が任命するけど
衆参議長に関しては天皇による任命がないのは何故?
0551法の下の名無し
垢版 |
2021/06/10(木) 16:46:59.99ID:nC3JW/Va
 憲法九条で

 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

 とありますが、国際紛争を解決する手段ではなく、相手国をただ混乱させるための武力の行使は可能でしょうか?
 例えば、他国に工作員を送り込んだりとか、嫌がらせのための派兵とか。
 屁理屈ですけれども、法学的解釈は違ったりすることもありますので、質問してみました。
 抜け穴などありましたら、教えていただけると助かります。
 よろしくお願いします。
0552学術@死神酔天魔法狂廃鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/06/11(金) 12:21:15.44ID:GiXNYtYJ
計略の様な武力行使は制限されません。
0553学術@死神酔天魔法狂廃鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/06/11(金) 12:24:08.63ID:GiXNYtYJ
法律的に制限は受けるかもしれないけど相手のあることだし、内外、外に目が行くといいよ、しかし基本的には自由だ。
0554法の下の名無し
垢版 |
2021/06/12(土) 08:54:36.34ID:gWuqG7ws
 >552-553
レスありがとうございます。
助かりました。^^
0555法の下の名無し
垢版 |
2021/06/12(土) 18:57:05.48ID:n9GFhsZL
古い判例で最高裁判事 五鬼上堅磐という、ごっつい感じの名前の判事さんがいらっしゃいましたが、この五鬼上さんは、まったくもって非常に、
0556法の下の名無し
垢版 |
2021/06/19(土) 11:22:55.31ID:Gnf7Pede
今では体罰は犯罪との認識が高いですが、70〜80年代はそのようなことが当たり前のように罷り通っていました、当時の法律でも体罰を傷害や暴行などで刑事告訴することは可能だったのでしょうか?自分もそういった辛い経験を持つ世代だけに、当時そうやって報復措置を取っておくべきだったのか悩んでいます。
0557法の下の名無し
垢版 |
2021/06/28(月) 10:27:15.89ID:hIUhN08r
>>550
国会が国権の最高機関だからその議長が天皇に任命されると言うのは具合が悪い。
0558学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍禅師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/06/29(火) 09:11:32.77ID:BoKgXjS8
天皇や皇族だってまだ若い血統だしサイズ見てな。重い負担障碍者行政とか、
メディアとか出世の途中なのに響く。国権の最高機関が負担背負って守らないと。
0559法の下の名無し
垢版 |
2021/07/03(土) 10:28:01.21ID:13nj6vDP
>>557
なるほど
0560法の下の名無し
垢版 |
2021/07/04(日) 18:05:00.49ID:dT0qkcaG
天皇の国事行為に「認証」というものがあります
国務大臣や官吏の任免の認証、条約の批准書の認証等々
これらの場合の認証という行為は日本だけのものなのでしょうか?
諸外国では国王や大統領なりが認証を行うことはあるのでしょうか?
0561学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍禅師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/07/04(日) 20:05:10.94ID:jiXnm2At
報復しても恋愛に釣り込まれるから、関係を修復したがるのがいるし、人を立てて裁判を立てて相手を絶望と孤独に追い込むことがおすすめだ。
0562法の下の名無し
垢版 |
2021/07/05(月) 09:19:53.14ID:DlFMXkK5
https://note.com/world_fantasia/n/n542c560e468e

この記事の中で弁護士の発言として
「はいはいメンゴメンゴ」
でも謝罪したことに違いはないからそれで事件はクローズ
って出てくるんだけどこれマジ?

学校で暴行を受けたが証拠文書が発見されなかったとか記事全体からものすげえ違法性を感じる内容ではあるけど法的にどうなのかよく分からん
0563法の下の名無し
垢版 |
2021/07/14(水) 20:17:34.53ID:s8POMaB2
【名前欄】  私  
【何についての質問】不法行為になるのか?何処でこういう勉強はできるのか?

【登場人物整理】
私 会社 国の機関
【いつ・何処で】
架空のため数ヶ月前の事案と仮定

【何をされた・何をした】

質問1
自分の権利がある生活保護や助成金や補助金などを
自分が受け取るが、全部または一部(一部は問題ないようですが)
を誰かに渡すことが前提での申請だと問題なのか?
もしくは、一度自分が取得するまでは全くもって正当な行為なので
そこは問題なくて、そのあとに渡す流れをくむのでやはり問題がないのか?

従前から思いがあると犯罪となるのが詐欺罪であるし 
ただこの場合はそもそももらう権利があるものをもらいに行くのはなんら意味がない
またそもそも仮に突っ込まれても、そもそも自分がもらうのは自分、それを渡しただけ
という話だからやはり問題がないと思う。でも何か悪いことな気がしたので質問致しました。

質問2

本人がもらえて、それを誰かにあげてはいけない 誰かにあげるためにもらってはいけないと規定されていた場合は
犯罪なのか?それともただの契約違反なのか?

※最も誰かのお金を誰かに渡すと納税等の問題が出てくるので(贈与)
 その問題をあるのでシンプルにもらって渡すということは通常想定できないと思います。
(ここで不法行為となってしまうので)
 (もらいました→慰謝料で払う もらいました→共同出資で何かやるなど)

質問3

仮に不法行為となるとしたらどの時点で不法行為なのか

2 お金をくれる(出してくれる)機関からもらった時点
3 それを渡した時点

※ここも難しく本来2の時点で行為は完了なので犯罪ならアウトだと思います
でも実際2で終わった場合は結果的に?思いはあれど犯罪でもないという話に・・

【何をしたい】
あくまでも相談です。
0564age
垢版 |
2021/07/15(木) 23:58:55.74ID:QVNBwZm3
age
0565法の下の名無し
垢版 |
2021/07/19(月) 15:22:28.22ID:ci1r1sYe
TVでやっていた、へずまりゅう、の窃盗が分からん。
食べた時点で領得したってこと?後払いはダメ。
0566あーちゃ
垢版 |
2021/07/27(火) 14:56:32.03ID:mQoWQXhz
XがAを殺害。この事例でXが殺人罪(199条)で処罰される。されないの具体例がいくつか聞きたいです。お願いします
0567法の下の名無し
垢版 |
2021/07/30(金) 19:45:30.30ID:d/o1Cwt2
憲法第四条によれば天皇は国政に関する権能は有しない。
つまり天皇の発布した衆議院解散詔書は国政に関する能力はないし、衆議院を解散する効力を有しないのではないか?
解散詔書により衆議院の解散されるならば、それは天皇が衆議院解散という国政行為をしたことになる。
それは憲法第四条に反するのではないか?
0568法の下の名無し
垢版 |
2021/07/31(土) 05:54:02.99ID:s8d7uo0B
>>567
まず憲法のなかで例外が書いていれば、憲法はその例外の存在を予定していたのだから、原則はその場合に限って排除されることがある。1条から7条の天皇制規定が門地(つまり家柄)によって取り扱いを変えてはいけないとする平等原則(14条1項)に違反しないのは、天皇制自体が憲法自身が人権規定において認めた例外だから。そういうわけで、憲法の原則規定が憲法の例外規定に違反するというのはあまり考えなくてよろしい。
その上で、衆議院の解散に関して、天皇陛下のハンコとサインが効力を持っているのがマズイという主張については、それが7条に記載されている「例外的に天皇ができる事項」の一つなので、1条で排除されなかった例外的な権能だといえるから、天皇陛下のサインとハンコと宣言で衆議院が解散することはただちに憲法に違反しない。
もっとも、おっしゃる通り4条1項で政治的権能が排除されていることが確認されているので、天皇陛下のサインとハンコと宣言は、それそのものが政治的な機能をもたない、ただの形式的なセレモニーである必要がある。
じゃあ、その政治的な機能、つまり衆議院を解散するという実質的な機能はどこが果たしてるんですか、というと、通説見解では3条や7条本文を根拠として内閣が果たしているんだろうと考えられている。
0569法の下の名無し
垢版 |
2021/07/31(土) 05:54:36.31ID:s8d7uo0B
>>568
天皇制は1-8条です誤字
0570法の下の名無し
垢版 |
2021/07/31(土) 05:57:10.87ID:s8d7uo0B
>>568
「憲法の原則規定が憲法の例外規定に違反する」もアホな文章だ。「憲法の原則規定と例外規定が衝突する」と読み替えてください。
0571法の下の名無し
垢版 |
2021/08/04(水) 22:21:20.95ID:LcflMKhZ
不健康で、非文化的で、最低限度以下の生活を自らの意思で選択する自由はないのか?
0572法の下の名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 07:15:05.94ID:rFCCj9eC
>>571
社会権は国家の積極的介入を「求める」性質の権利として発展したから、当然求めないこともできるぞい
0573法の下の名無し
垢版 |
2021/08/06(金) 17:33:56.12ID:kt8q1d5V
違法動画の視聴が無罪というのがよくわかりません。

誰かが女性の部屋を盗撮し映像をネットで配信すしたとして、その映像を見てシコってる変態男達が無罪なのは、何でそうなってるんですか?
0574法の下の名無し
垢版 |
2021/08/07(土) 19:04:32.16ID:HZV5b/4W
公共の福祉の解釈について納得がいかない。
一元的内在制約説が通説だけども、人権の内部にその人権の調整原理が同居するっていうのは論理的に矛盾してると思うんだよ。論理学ではゲーデルの不完全性定理が示すとおり、ある体系の内部で自己(その体系)の無矛盾は証明できない。証明するにはその体系を外部から俯瞰するメタ体系が必要。つまり美濃部の外在説の方が純粋論理としては正しい解釈だと思う。外在説は『法律の留保』と同じで明治憲法と変わらないという批判があるけど、今のコロナ禍にしてみれば時代に即してると思うんだ
0575法の下の名無し
垢版 |
2021/08/09(月) 16:50:57.38ID:Pwv9rH9N
【名前欄】  私  
【何についての質問】不法行為になるのか?何処でこういう勉強はできるのか?

【登場人物整理】
私 会社 国の機関
【いつ・何処で】
架空のため数ヶ月前の事案と仮定

【何をされた・何をした】

質問1
自分の権利がある生活保護や助成金や補助金などを
自分が受け取るが、全部または一部(一部は問題ないようですが)
を誰かに渡すことが前提での申請だと問題なのか?
もしくは、一度自分が取得するまでは全くもって正当な行為なので
そこは問題なくて、そのあとに渡す流れをくむのでやはり問題がないのか?

従前から思いがあると犯罪となるのが詐欺罪であるし 
ただこの場合はそもそももらう権利があるものをもらいに行くのはなんら意味がない
またそもそも仮に突っ込まれても、そもそも自分がもらうのは自分、それを渡しただけ
という話だからやはり問題がないと思う。でも何か悪いことな気がしたので質問致しました。

質問2

本人がもらえて、それを誰かにあげてはいけない 誰かにあげるためにもらってはいけないと規定されていた場合は
犯罪なのか?それともただの契約違反なのか?

※最も誰かのお金を誰かに渡すと納税等の問題が出てくるので(贈与)
 その問題をあるのでシンプルにもらって渡すということは通常想定できないと思います。
(ここで不法行為となってしまうので)
 (もらいました→慰謝料で払う もらいました→共同出資で何かやるなど)

質問3

仮に不法行為となるとしたらどの時点で不法行為なのか

2 お金をくれる(出してくれる)機関からもらった時点
3 それを渡した時点

※ここも難しく本来2の時点で行為は完了なので犯罪ならアウトだと思います
でも実際2で終わった場合は結果的に?思いはあれど犯罪でもないという話に・・

【何をしたい】
あくまでも相談です。
0577法の下の名無し
垢版 |
2021/08/13(金) 22:06:09.80ID:NMaHdkyM
>>571
不健康というと公衆衛生に関わるでしょ
いくら私権だとしても、制約されるはず
0578法の下の名無し
垢版 |
2021/08/15(日) 11:46:50.60ID:MDgmmWhN
【悲報】お前ら、役に立たない
レスを投稿する