X



【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具★26 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 12:48:25.32ID:J6/WKh7l0
◆◆<2005/12/12(月) 14:45:40 創設の歴史あるスレです>◆◆ 

なんでエアコン買わないの?
147 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/11(日) 17:34:52
 種類    単価     発熱量/円
灯油(宅配) 70円/L     127kcal/円
電気     23円/kWH     37kcal/円
都市ガス 145円/M3     74kcal/円

とした時、2230kcal=2.6kwの発熱にかかる費用

石油ストーブ:17円
石油ファンヒーター:19円
石油FF系:21〜26円

エアコン(外気温7度・2度・-15度での費用)
COP6(最 新 型):10円・13円・15円
COP5(普 及 機):12円・16円・18円
COP4( 5年落ち):15円・20円・22円
COP3(10年落ち):20円・27円・30円

ガスストーブ:30円
ガスファンヒーター:31円

電気ストーブ:60円
セラミックヒーター:61円
ハロゲンヒーター:60円
オイルヒーター:60円
蓄熱暖房:60円

前スレ
http://itest.2ch.net/yomogi/test/read.cgi/kaden/1424175272/
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 13:38:13.12ID:4epRRDqu0
エアコンや電気暖房が一番高くつく
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 13:57:17.50ID:l9UHCrhzp
ガス床暖とエアコン上位機種での、コスト比較求む。
23区、新築マンション、12畳ldk
0007目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 22:12:02.37ID:GQL5iJPxM
11年前の情報でスレ立てられてもな…
灯油の価格も、電気料金もエアコンの性能も全然違う。ここ数年の情報は無いんかよ
0008目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 23:54:28.68ID:2euDJocr0
ダイソンのホットアンドクール騙されたと思って購入したら
電気代安かった
しかもエアコンより瞬時に暖かいし一年中使える
夏も涼しい

ブルーエアより高性能な空気清浄器にもなるし
サーキュレーターにもなる
1台でなんでもできる凄いやつ
0010目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 03:36:29.09ID:sOqqU6+q0
>>9
お前がコピペ乞食
0012目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 08:43:55.95ID:PEK3sI510
>>8
 種類    単価     発熱量/円
灯油(宅配) 70円/L     127kcal/円
電気     23円/kWH     37kcal/円
都市ガス 145円/M3     74kcal/円

とした時、2230kcal=2.6kwの発熱にかかる費用

石油ストーブ:17円
石油ファンヒーター:19円
石油FF系:21〜26円

エアコン(外気温7度・2度・-15度での費用)
COP6(最 新 型):10円・13円・15円
COP5(普 及 機):12円・16円・18円
COP4( 5年落ち):15円・20円・22円
COP3(10年落ち):20円・27円・30円

ガスストーブ:30円
ガスファンヒーター:31円

電気ストーブ:60円
セラミックヒーター:61円
ハロゲンヒーター:60円
オイルヒーター:60円
蓄熱暖房:60円
ダイソン ホットアンドクール 60円
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 09:25:14.31ID:ycjfwY5Q0
室内燃焼以外では
加湿器の運用コストも考えておかないと駄目だな
特にスチーム式は結構電気を使うし
気化式は電気代はたかがしれているが日頃の手入れと1〜3シーズン事のフィルターの交換などが必要になる。
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 16:25:26.94ID:h7fSyLq4a
1万ぐらいのセラミックファンヒーターは木造6畳では使えない?
音も煩そうだけど
パネルヒーターの方が無音でマシかな?
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 20:53:21.49ID:HY8tM7S60
断熱カーテンに取り換え、丸洗いできる40Wぐらいの電気毛布を見た目をおしゃれに仕立てて
部屋側に吊るす。これを2枚
ソファーのカバーとしてこれも見た目をおしゃれに仕立てて40Wぐらいの丸洗いできる毛布を使う
あともう一枚、電気毛布を工夫して部屋暖房として使うと合計160Wになるが
おそらくこれなら160Wのミニパネルヒーターより暖かく感じると思う
0018目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 00:24:15.93ID:0QHaeqmO0
カーテンとか気にするなら、ペアガラスの家に引越したほうが早い。
結露もしないし暖かさがまるで違う。
0019目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 01:34:24.60ID:PQn++V6H0
ここはそういう贅沢な家に住んでる人は殆どいない
隙間風の吹くようなボロ家住民がいがみ合うスレだから
0021目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 05:41:02.27ID:uNSoC7vs0
>>18
マンションだけど、リフォームで元々のサッシの内側にペアガラスのサッシをいれたよ
夏場はエアコン要らず、冬はガスファンヒーターで暖かい
エアコン撤去しようかと考えてる
中古で売れるもんなんかな?
0022目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 12:40:08.72ID:kZTRBg42d
仙台市内東部って通常のエアコンで暖房大丈夫かな?
やっぱ寒冷地仕様が多い地域かな?
0023目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 19:01:51.47ID:raV0FF50M
エアコンで暖とれないのは、エアコンが故障しているか、
操作方法間違えているか、数十年前の低スペックエアコン愛好者のいずれかに該当する情弱でしょうな
0024目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 19:45:27.07ID:NJHtA4SM0
去年まで1年通してエアコンでだったけど
今年はエアコンは夏用、冬は石油ファンヒーター

秋は4千円くらいなのに電気代1万2千行くし、全然暖かくならないし、乾燥するしで良いことない
0025目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 21:05:56.41ID:w62etD4B0
>>22
仙台の東部ってのは沿岸部?ならうちと同じだけど、
寒冷地用じゃない中では高い方の機種で、リビング14畳は真冬でも何とか。仙台は晴れて寒い日が多いから湿度が低いから行けるんだと思う。
雪が降ってる日は結構霜取りで止まることが多い。うちは都市ガス暖房だから基本使わないけどね。
家建てた最初の頃、実験的に比較したけどエアコン暖房はうるさい、足元寒いでダメだった。
0026目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 23:40:42.79ID:5MTUIZzY0
エアコンの足元寒いは、まだ解消されてないのかなぁ。CMでは凄くやってるけど、結局洗濯機で言うところのシワになりにくい機能と一緒でまだまだとかかね?
0027目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 05:46:43.17ID:wubqI5JTM
スマートメーターはぴeみるでん、いいなこれ
どんなけ電気使ったかひと目てわかる
ダイキンの最新型のエアコンぜんぜん
電気喰わんね!
24時間まわしても一日5.8kw
これなら気兼ねなく暖房いれっぱ(笑)
0028目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 05:52:49.31ID:wubqI5JTM
ちなみに運転は自動、鉄筋コンクリートマンションで14畳ワンルーム
室温20℃だよ
0029目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 05:57:05.21ID:wubqI5JTM
あと照明器具は全てLED
洗濯機冷蔵庫パソコンは最新型
テレビはLEDの46、PCモニターは
IPSLEDの32インチ
毎日洗濯して毎日風呂貯める
0031目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 07:49:08.13ID:wubqI5JTM
>>30
もちろん、過去3ヶ月だったかな
トータルで全部見れるよ
スマートメーター付いてるなら
スマホで登録してみれば?
無いなら無料で交換してくれるよ
0032目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 08:17:41.22ID:wubqI5JTM
>>30
あ、補足だけど1時間おきの電力使用量わかるよ
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 11:11:58.46ID:O+W6q9bv0
エアコン今年の夏、最新式の買ったけど
暖房はやはり駄目だね。全然パワー不足だわ。
冬はやはり都市ガスファンヒーター使ってる。
パワーがエアコンを自転車としたらガスファンはダンプカー位違うわ。
0036目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 14:49:33.41ID:+ZirwRjt0
表を修正してみた

なんでエアコン買わないの?(2016/12最新版)

 種類    単価     発熱量/円
灯油(宅配) 70円/L(コープさ)127kcal/円
電気     30円/kWH   28kcal/円
都市ガス 109円/M3(東ガB) 98kcal/円

とした時、2230kcal=2.6kwの発熱にかかる費用

石油ストーブ:17円
石油ファンヒーター:19円
石油FF系:21〜26円

エアコン(外気温7度・2度・-15度での費用)
APF7(最 新 型): 11円・15円・17円
APF6 (普 及 機 ) :13円・17円・19.5円
APF5(普 及 機):15.5円・21円・23.5円
APF4(10年落ち):19.5円・26円・28.5円
APF3(骨 董 品):26円・35円・39円

ガスストーブ:22円
ガスファンヒーター:23円

電気ストーブ:78円
セラミックヒーター:78円
ハロゲンヒーター:78円
オイルヒーター:78円
蓄熱暖房:78円
ダイソン ホットアンドクール:78円
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 17:51:15.13ID:MF4ZvFyV0
>>37
おー凄い!うちの5年前の寒冷地仕様じゃない上位機種がまさに、都市ガス暖房との比較すると
どうみてもCOP4以下としか思えない電気代だったので、カタログ値って怪しいなぁと思ってたらやっぱりそうなのか。
貴重な資料だからテンプレに入れて欲しい。>>36みたいな実態を無視したテンプレはちょっとどうかと思う。
0041目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 20:32:36.30ID:dWyPXN9a0
寒い地方はあったほうがいいだろうけど、暖房って必要?
エアコン点けたことないけどもう3年は風邪ひいてないよ
いらなくない?
0043目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 21:06:10.64ID:zF62+b3V0
14畳向けAPF6.9のエアコンと14畳向け石油ファンヒーター持ってるけど冬は断然石油ファンヒーターだわ。
ウチ鉄筋14畳22度設定でも結局のところほぼフルパワーなんだよね。
30円/時。それに比べて石油ファンヒーターは7.2lで24時間はもってるからl65円計算で19.5円/時。しかも断然暖かい。
0044目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 23:01:12.22ID:4hpgTaqQ0
エアコン暖房だとサーキュレーターと加湿器を併用しないと辛い。
石油ファンヒーターなら1台で済むが換気と給油の手間があるしなぁ。
0045目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 07:06:37.97ID:4GpPDhANM
石油系の暖房なんて絶大に嫌
クソ重たいポリ容器と臭い灯油と
昔みたいに安くもない灯油なんか
ぜんぜんコスパよくないし
クソ田舎だけだろ灯油なんかで
暖房いれてるの
都会のマンションは石油ストーブや
ヒーター禁止のとこ多いぞ
断然エアコンだわ
0046目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 07:14:28.05ID:D2+z2bPv0
18リッターで、1400円だわ
高過ぎる。これでいて寒い中灯油を買いに行かなきゃならん上に、汚れる給油や換気。面倒だわ。昔にみたいに580円なら使うけど。
0047目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 07:15:00.65ID:Ts4Qz6jdM
灯油は汚れるし臭いし
買いに行く手間や労力考えると
全然スマートじゃないし全然コスパ良くないなw

大昔、18リッター600円ぐらいの
爆安時代なら安上がりだったが
0049目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 08:36:13.75ID:Kl/XH0wo0
エアコンや電気暖房に比べればコストは灯油が一番安い
臭くて面倒だけどな
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 09:08:18.57ID:cYSokvc90
強制ID導入で滋賀のボロ家がすっかり陰を潜めたみたいだな
スマホ買う金も持ってねーのか
0052目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 09:37:21.51ID:Lr8zpwHQ0
石油ファンヒーターが汚れる臭いってのは昔の印象だけだわ。
灯油タンクのふたを開ける時触らなくても良い構造になったし、点火消火時の匂いも相当減った。
昔は消すとリビング中に石油の匂いしてたけど今は違う。
エアコンみたいに乾燥しなくて、除湿機がなくても湿度が保てる、大ががりな装置は不要で持ち歩ける、すぐに暖かくなるなど利点も多い。
仮に石油ファンヒーターとエアコンが部屋にあって、好きに選べるなら石油系を使っちゃうと思う。
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 17:55:41.89ID:Sl2R5n7s0
ダイタイサ、燃焼系暖房がいいて言う人の家てどこから
隙間風がある低密閉も家だろうな
0061目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 21:30:21.14ID:M3BTu1ku0
>>59
そもそも高気密じゃ燃焼系暖房は使えないし
0062目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 21:39:58.55ID:KVNnFs8m0
>>59
法的にはどうなのかわからないが
換気させちゃんとしていれば使えると言うか使ってる。
家の場合は部屋にロス無い的な室内換気扇を導入していて
インターバルでの換気をおこなっている。

初めはエアコン暖房を中心にと思い上位機種を導入したのだがここ数年
エアコンでの暖房はしていない。(今はガスファンでの暖房)
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 23:14:17.63ID:t89CYsLC0
ガス栓あるけどプロパンだから高そうだ
でも灯油も18リッター1200円だからそこまで変わらないんかな
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 23:14:36.07ID:Sl2R5n7s0
>>62
俺の場合は昔鉄サッシのときは隙間が空いていて
石油やガスファンヒーターだったな。
でステンレスサッシにリホームしたら密閉度がよくなってエアコン暖房に変えたよ。
まあ灯油価格が高くなってアホくさくなったことと
隙間風がなくなって燃焼系暖房していると頭が痛くなるってこともあるけどな
0065目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 23:22:31.16ID:Lr8zpwHQ0
>>64
あんたの家の話なんてどうでもええわw聞きたいやつおらんやろ

後、特に>>59、誤字脱字多過ぎる。たった2行の文章でよくもまぁ5回も間違えられるな。
0068目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 06:05:58.41ID:JLz7RQHe0
みんな自分ちの話してんちゃうの?
0069目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 00:39:16.54ID:eRFRm1YN0
ID:Lr8zpwHQ0
こいつが一番しょーもないわw
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 07:48:01.62ID:Wz6lk7PA0
>>4
たれかこれ、床暖利用者いない?
0074目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 12:02:03.47ID:qMKvZjWC0
うちのマンションは上下の人が床暖つけっぱなしだから
暖房入れなくてもあったかい 正月だけは帰るから寒いけどw
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 12:38:36.32ID:1u/7FA3Kd
エアコンは室内をムラなく温める、ガスは着いてる付近を中心に温めるってイメージ
熱源に直接あたりたい人間なのでガスファンヒーター+コタツが最強
冬場は最新のエアコンつけてもガスの温まる速度には遠く及ばない
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 22:14:40.63ID:G7Jvnoc80
うちは2世帯住宅の2Fだが床暖必須。
下の熱が上がって来たら良いけど全然そんな気配無し。
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 15:55:45.79ID:7OTs9hE9M
いまどき灯油暖房器具はないやろ
マンションなんか禁止のとこ多いし
どんな糞田舎者なん? 
糞寒い糞田舎者の糞寒い自慢は
もうええわ
一週間毎日エアコン使ってるけど
スマートメーターのはぴeみる電
一週間結構使っても1000円弱だぞ
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 16:45:51.92ID:V6w87Aej0
自分の部屋のは2008年制のダイキンなのだが1週間使ったらとんでもない事になりそうだ…
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 18:55:49.96ID:DLXdXhPXM
いちばん賢く電気代安い暖房器具は最新型のエアコンとコタツ弱モードと
電気敷毛布だな
これは使わないと損!
真逆の電気代バカ食いアホ暖房器具は
2000年以前の骨董品ボロエアコンと
電気ストーブ(ハロゲン等)

真逆のアホセットでは、電気代2~3倍w
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 18:58:53.85ID:DLXdXhPXM
ちなみに知り合いがこの電気代バカ食いアホセットで月に2万円近く行った情弱w
0082目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:02:12.56ID:DLXdXhPXM
同じ電気ストーブ系でもカーボンヒーターを洗面所やトイレ等の短時間使用の即暖性の必須な場所では多いに有り
しかしあくまでも短時間に限る
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 20:20:19.97ID:vLQKGQH00
10年くらい前の床暖も大概らしいな。
ハロゲンヒーターは、買う前に猿でも分かりそうなもんだが…
0084目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 21:52:16.90ID:vdv0vKJaM
コタツも進化してるよな
カーボンパネルヒーターで 
ムラなく広範囲に暖かい
でっぱりなしでより低消費電力
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 10:00:20.79ID:xoe7QYIkM
はぴeみる電便利だなあ〜
2015年モデルのエアコン
7時間運転して生活家電すべての
稼働含めて1日85円だった!
安いわ〜
本当に今のエアコンは電気喰わないな!
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 10:17:00.58ID:zkgr3vbFM
>>81
骨董品エアコンの情弱の電気代の
バカ高さは本当に凄いからな
普通に少ししか運転していないのに
常に1万円近く払ってるしかも
一人暮らしのバカを知っるw
最新型のエアコンに買い換えるを
ケチる情弱w
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 12:40:04.13ID:t0Ng0o4ed
>>85
ハピみるe電登録したけど日別の使用量ってどこから見るの?スマートメーターは付いてたんで見れると思ってたけど分からん。
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 19:57:20.90ID:zkgr3vbFM
>>90
14畳のワンルームだよ
照明器具とか全部LED
冷蔵庫も最新型
テレビもLEDの46とパソコンは
デスクトップと32インチ
コタツもあるよ
0092目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 18:51:32.49ID:DkJ6je6Y0
今月の電気代4千円だった
結構エアコン使ったけど20℃設定が効いたのかな
フリースと靴下外せないけど
0094目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 11:27:02.39ID:uVePvslk0
今日は暖かいエアコンなくても25°で暑いくらいだ
エアコン+コアヒートが最強だけど電気代がシャレにならんおまけに消費税より高い再エネ税がばにならんし
よって温かさがダントツの石油ファンヒーターが安くて快適
0095目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 11:33:23.72ID:tkd5cTctM
>>92
いまどきのエアコンは
自動運転のほうがいいよ
あとお湯の電気ポットが以外と
電気喰い!ティファールに変えるだけで月に1000円下がるね
あと効果的なのはテレビやモニターの
バックライトの光量を三割ぐらいに
落としてやると効果大
大型テレビだと100ワットぐらい
落とせるよ
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 11:38:30.60ID:tkd5cTctM
>>90
一人暮らしで最新型の家電とLED化と
賢く生活に支障なく快適に節電しても
それぐらいたと思うよ
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 14:46:57.24ID:hKpUJYeP0
アキバの旧イシマル最悪すぎる
二度とあの店では買い物しない
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 20:52:00.61ID:4wbzmVYY0
オレが学生の頃、秋葉に行くとマハポーシャの看板持ったやつがウロウロしてたなぁ
0101目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 01:59:15.05ID:DyKO6jbp0EVE
集合住宅のやや高いところなので石油は論外(怖くて石油運べないからw)。
ガス暖房って意外に高いよね?
ってことで最新型(但し最安値w)のエアコンにした。
さあ、今年の冬はどうなることやら。
0102目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 05:12:46.41ID:sfzGD/6Z0EVE
賃貸だと大家が勝手にエアコン選んで設置してくれるから、型遅れの安物が多いんだよね
0105目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 00:59:19.32ID:lKK5hYb+0XMAS
>>103

>最低でも200V機にしとくのオススメ
それ、到底できない相談なんですよね。
賃貸住宅なもんで。
一応暖かくはなってます。
電気代見てびっくりかもしれないけどw
0107目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 08:42:16.36ID:iNrON5gKpXMAS
>>105
そもそも賃貸なのになんで自分でエアコン買ってんの?
自前なら200V引くのもokするだろ。
0108目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 09:37:44.45ID:oFWsdDNe0XMAS
ちょっと古い賃貸だと、いまだにエアコンがなくて自分で買ってってところもあるね。
その場合、簡単に200V化できないケースもあるのでは。
0109目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 10:19:53.30ID:l1N5YT3K0XMAS
新築マンションの賃貸で照明、エアコン、電話線の入線全部自分でやってね、ってとこ入ったことあるよ
照明はさすがにないと生活できないわけで、備え付けてくれよと思ったけど
0110目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 13:28:09.39ID:lKK5hYb+0XMAS
>>107

元々、エアコンのついてるような賃貸じゃないから。
今はついてることが多いみたいですね。

>自前なら200V引くのもokするだろ。
え?そういうものなの?
ただ、大家に承諾(これは要るんでしょう?)とるのも面倒だし、
原状回復も面倒だってのもあるにはある。
0111目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 15:54:43.04ID:ObOL31aB0XMAS
エアコンのところに専用回路あるなら100V->200V工事は
分電盤内の配線変更とコンセント形状の変更だけで終わる。

コンセント無いなら今後の入居者の為にも電気工事した方が良いって
大家説得して残置okの了承取れば良いと思う。

スレ違いになってるが、暖房はエアコンよりガスファンヒーターおすすめ。
0112目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 17:41:49.89ID:g4GThXGLaXMAS
>>110
大家じゃなくて、賃借人が付けるタイプでも200Vなんて当たり前だぞ
ブレーカーとコンセントの配線の末端の口変えるだけだし

アパートで100Vしか取り付け不可とか、40年くらい前の長屋とかだけだろ
0113目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 19:04:07.66ID:oFWsdDNe0XMAS
だから、標準でエアコン付いてない賃貸ってことは
>アパートで100Vしか取り付け不可とか、40年くらい前の長屋とか
なのでしょう。
そもそも築年数逝ってるだろうから、今後のためとか将来のためとか大家説得できるとも思わないよ。
今どきエアコン付けてないような物件の大家ですよ。
0114目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 20:43:13.30ID:Dok2jSOKaXMAS
大体賃貸でエアコンを備え付けている理由は、貸借人が勝手に電気屋呼んでエアコン工事やってそれを入れ替わるごとにやられて壁に傷つけられたくないという大家の対策という理由もあるんだけどね。
そういう対策やらない大家はたいがい…
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 21:37:06.76ID:vBpOMmnE0XMAS
賃貸なんだけど備付けのエアコンはほとんど使ってない
なんでカビや誇りが吹き出しそうだから
遠赤外線パネルヒーターを使っている
これ部屋はあったまらないが傍に置いておけば
ぽかぽか
但し、経済的ではないね
 
0116目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 22:26:52.43ID:pVv0ltiUpXMAS
うちは大家が贅沢思考で助かってる。
この前天井埋込マルチがリビングだけ壊れて流石に壁付の普通のエアコンになったが、
13畳くらいのリビングに18畳用のカメラ付きの30万近くするやつが付いた。
最新モデルで電気代もかなり安そう。

まあ床暖もガスコンセントもあるから暖房でエアコンは使わんけど。
大家が贅沢というか出入りの電気屋が調子乗ってるのかな。
0123目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 22:19:21.78ID:E47qj3Tmp
分譲賃貸って知らん奴いるのか。
まぁワンルームしか住んでないと縁がないのかもな。

賃貸用に建てられた物件と、分譲されたものが賃貸に出てる物件は
金のかかり方が全然違う。
玄関ドアから始まって、キッチン、風呂、洗面台、収納などなど。
とりあえず風呂場見ればすぐわかる。

特に賃貸用物件は部屋が何畳か重視されて収納や水回りが狭くなるが
分譲は収納大きめ、風呂や洗面所も広い。
住みやすいのは当然分譲賃貸だが家賃は高め。
0124目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 23:00:32.99ID:H8IhsWoUa
分譲マンションの賃貸転用とか
分譲戸建ての賃貸転用とかは
質がとても良いよね
0125目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 23:12:04.24ID:QubG3nj4p
最近賃貸物件の風呂で、浴槽の縁に蛇口とか水栓が
付いてるやつあるよね。
あれって工事安く済むんだろうけど使い勝手どうなの。
サーモスタット無い時点でおれはパスだが。
0126目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 01:05:58.02ID:IeUnH6HQM
分譲貸しのマンションは
基本、エアコンは自腹の自前設置が
多いよ
前の住人が残した備品はあくまでも
オマケなので壊れても交換してくれない
全件賃貸マンションは大家が設置しているエアコンや備品は壊れても
大家持ち
0129目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 10:16:19.17ID:qexi8wQkp
>>126
自前設置が多いって何を根拠に言ってんだか。
思わず確認してしまったぞ。

Yahoo不動産で分譲賃貸のキーワード検索 ... 10万件
そこからエアコン設置を条件に追加 ... 8万件

つまり8割の分譲賃貸はエアコン付いてる。
適当なこと言うな。
0130目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 11:29:57.23ID:PVpPncsb0
今時の賃貸専用マンションやらに比べて分譲物件はエアコン多いってことでしょ
あったとしても家主の残置家具家電と言うことで故障修理交換は借主側でと契約時にそう説明されたよ
0131目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 18:32:48.51ID:aIjRcTa4M
そんなの当たり前だろ(笑)
ここはアホしかいないの?
0132目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 21:43:43.01ID:kc1VkgNB0
エアコンとコタツ、加湿器、サーキュレーターで暖房している。
湿度50%以上をキープできれば、エアコンの設定温度はずっと低くてもいいからね。
冬場に電気代が跳ね上がることもないよ。
0134目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 21:59:07.13ID:cxulHuYp0
分譲賃貸いうても、シングル向けの間取りはファミリー向けの間取りが取れない敷地の端の方とか
北側の日照の悪いところとかだよな。
あるいは、そもそも投資向けに賃貸を前提とした「分譲賃貸」だったりするワナ。
特に後者は分譲だからと設備が良いわけでもないし、分譲という言葉に惑わされないように。

サーモスタット水栓にもできるんだが、使い勝手悪いからおれもパスだね。
湯と水を自分で調整するにしても、両方のハンドルの中央から上部に出る水栓の場合かなり面倒だよ。
たまに安いビジネスホテル泊ると似たようなのを体験できる。
0135目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 02:08:21.58ID:p0djGhWs0
>>132
それだけ電化製品使って電気代の変動が少ないって
普段の生活で電気の浪費してるんじゃないのかと思ってしまう。
0138目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 10:19:42.85ID:MxIHlOmb0
暖房対策で重要なのは、窓からの冷気の流入を防ぐとかなり効果がある。
窓ガラスや普通の一般家庭の窓だと、窓自体レールの上に乗っているだけのなので隙間が
どうしてもある。
カーテンの下に手を置くと隙間から冷気がかなり入ってくるのがよく分かるよ。
断熱カーテンとかもあるけど、今付いているカーテンを床に付く位にして横とかも何かで塞ぐ
だけでも効果があるよ。
0140目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 13:26:04.29ID:lYFEpprb0
エコを求めすぎてうるさくなった最新型の室外機

ドュウウウウウウーン グォォォーーーーーン グォングォングォングォン

  <⌒/ヽ-、___ 上の階のヤツうっせーな・・
/<_/____/
0142目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 23:47:45.93ID:TWPME6800
赤外線パネルヒーター最強
部屋全体もほんわか温まるし
なんといっても
無音
クリーン
これ最強
0144目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 14:36:07.98ID:PTMnCxOlp
うちは床暖+ガスファンヒーター+ペアガラスの組み合わせで
とても快適。暖かさだけなら床暖だけでも大丈夫だが、
湿度考えるとガスファンヒーターも必要。
0145目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 16:30:35.80ID:7anb5pDb0
コアヒート最高。遠赤でぽかぽかだし風邪ひいたときなんか点けっぱなしで寝たら汗かいて翌日にはスッキリ治ってたよ
0147目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 17:45:45.59ID:ZD1xKItD0
メインは最新型のエアコンだけど
寝起きや帰宅時はガスファンヒーターを室内温度一気に上げて後はエアコンとコタツ併用
ガスファンヒーターの即暖は
暖房器具のなかで最強
長時間使用はコスパ悪いけど
短時間のサポート的な使用は
コスパ最強
グラファイトヒーターとかも
スポット暖房で短時間使用なら凄くいい

要は使いこなしだよ
0149目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 02:03:13.80ID:e7DfkN8DM
>>147
石油系以外を上手く使いこなすのが
いちばんいいね
灯油は高くなり過ぎずたし
臭いし田舎者の猿が使う
原始的な器具
0150 【大吉】
垢版 |
2017/01/01(日) 04:01:41.26ID:0Twqu015a
兄貴のちんちんは平城京
0151目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 06:13:31.13ID:cK7x7lYCM
>>147
うちも同じく、くっそ寒いときは
ガスファンヒーターでブーストアップしてから後はエアコンオンリー
いちばん賢いと思う
0152目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 11:59:00.74ID:8AK0Mblj0
>>149
石油もFFとか温水暖房なら全然良いと思うんだけどね、どちらも大がかりになっちゃって導入のハードルが高い。
その点、ガスファンヒーターとエアコンの組み合わせは相性良いよねぇ。
0154目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 19:34:29.90ID:CDC+1nrq0
灯油は高くなり過ぎず
しかもわざわざ買い出しに行ったり配達してもらったり、汚れるし、あまりにも面倒くさすぎる
その点、今のエアコンは本当に電気喰わないし、ガスファンヒーターもコンセントに差すだけのお手軽さ
0156目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 00:42:25.88ID:N9vYw4BS0
>>152
ガキのときオヤジが貰い物のFF式灯油ファンヒーターをつけたな
オヤジはヘビースモーカーだったがタバコの煙がファンヒーターのファンで吸い込まれるから
煙が外に出るのかと思ったがまあたんに部屋にさらに拡散しているだけだったよなw
まあ燃焼過程で多少熱処理で分解されていたのかなw
0157目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 01:04:28.50ID:sMC3aBOUM
都会じゃ灯油の暖房器具は
使用禁止のマンションばっかりだよ
灯油なんか燃焼させているのは
プロパンガスの糞田舎者の猿だけ
0158目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 02:04:56.22ID:Jf6mm6uM0
震災経験者としては石油ストーブを予備として揃えたい
停電でも暖房、料理、湯沸かしができるし
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 06:13:09.17ID:oX7jhRBHM
けど震災で肝心の灯油が果たしてそう簡単に手には入るかな?
ガソリンスタンドも地震おきたら停電でポンプ動かないから営業できない
0160目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 06:36:02.83ID:db36t2T+0
灯油も備蓄するやろ普通
0163目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 10:27:20.42ID:SA21dvKb0
>>157
都会でも少し前の高気密設計でない戸建てなら灯油燃やしてるけど・・・
マンション住まいは大変だな。
0165目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 12:45:40.84ID:SuvbuU630
開放型のファンヒーターは熱効率100%だが換気が必要になる
一方FFは外部に吸排気してるから部屋の空気は汚れないけど
熱効率は多少悪くなる(90%ぐらい)
0166目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 19:22:44.58ID:3AQr40MkM
本物の田舎者の家はボイラーがあるよ
灯油の巡回ローリーで配達
けど灯油爆値上げで糞田舎者ざまあみろだなwww
0167目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 19:27:55.84ID:3AQr40MkM
けどなそんな糞田舎者もここ最近は
変化してきてオール電化にシフトしている家も増えてきたな
クソ高いプロパンにクソ高い灯油に
もう耐えられ無いんだろう
けど金のある家だけでリフォームや建て替える金の無い貧乏百姓はいつまでも灯油とプロパンwww
0169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 20:29:03.41ID:H0WIcmSfa
富士通のホットマンなんてどう?
熱源は灯油で沸かしたお湯なので換気の必要がない
でも近所に2シーズンでやめた家がある
0170目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 20:51:42.98ID:db36t2T+0
ホットマン2の方がいいやろ
0171目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 00:45:28.18ID:1QdnymV60
急にエアコン壊れたんだけど(暖房だけ)
人感センサーの小さいファンヒーターって
付けっぱなしにしても平気かな。
2時間くらい。
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 22:32:53.74ID:b/wP7/KE0
知るかそんな事
ボロエアコンしか買えない
ド貧民がw
0173目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 00:56:26.16ID:HaOZf0Qx0
>>158
石油だから安心だとか言ってたらファンヒーターで全滅ってのはあったな
アラジン石油はなかなかない

>>159
停電でも手動でグリグリ回すハンドルついてるよ
ただ、311もそうだったけど貯蔵量はおおくないからすぐに制限になったりなくなるけど
 セルフ店はしらん
0174目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 05:07:44.35ID:buosrC7HM
その前に客殺到して買えないだろw
やっぱり灯油はダメw
災害おきたらその辺に落ちてるゴミや
木を燃やして焚き火が最強
光熱費1円も要らんしなw
0175目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 05:11:15.60ID:buosrC7HM
そんな事よりも今月の電気代、
スマートメーター読みで2800円だってよw
最新型のエアコンすげーな…
ここまで安いとは
エアコン使わないと損だぞ
ただし、使いこなし間違えると
ダメだがw
0176目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 08:13:58.47ID:sehaZhFw0
俺なんか一人暮らしで5LDKの一戸建てに住んでるからリビングなんか冬はなるべく居ないようにしてるw
6畳にほとんど籠ってるから暖房代大してかからんw
0178目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 09:12:45.34ID:sehaZhFw0
リビング1階だからさみーんだよw
夏は涼しいけどな、冷房なんかちょっと入れればすぐ冷える
0179目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 21:33:33.38ID:Mj5/nWCaM
ぼっちの糞田舎者のボロ実家を
引き継ぐボンクラも大変だなあw
売るにも二束三文だし固定資産税
かかるし金は無いしキショいぼっちだしw
0180目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 00:24:07.58ID:zd4Zz4/Hp
正月に嫁の友人達が遊びに来たんだが
20代女子たちがリビングの床であったかいとゴロゴロしてるの見て
床暖最強と認定しましたw
0182目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 01:35:36.89ID:k08iiVmk0
寒いの嫌だったら沖縄池
0183目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 01:42:06.98ID:i2dUDqJVd
琉球と蝦夷は土人の住むところ
0184目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 01:43:56.32ID:LewTGuqQM
沖縄は夏がヤバイぐらいに暑すぎ
去年、レンタカー降りたら
サングラスが外気の湿度で曇るって
本土ではあり得ない体験したな(笑)
駐車場にクルマ止めてると
マジでハンドル触れないし
シートまで焼け付いてシートベルトの金具で火傷したし(笑)
これネタじゃなく本当の話しな
日焼け止めクリームなんかなんの意味
も無いなしな(笑)
0185目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 01:47:11.17ID:LewTGuqQM
島の人の話しではエアコンやら
クルマやらとにかく塩害で壊れるのが
早いらしい(笑)
ちょっと古めのスズキのクルマなんか
もうサビで穴空いてるし(笑)
0186目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 01:49:41.33ID:LewTGuqQM
けども、ヤンバルの自然は最高だな
少し離れた離島なんかマジで
アクアリウムだったな
シュノーケリング最高だぜ
また行きたいな
0188目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 03:02:03.69ID:hIpb3d5j0
>>187
ま〜風邪ひかねーようにちゃんと着る物は着とけw
0189目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 07:43:57.24ID:7+XLLv9I0
>>110
いちいち200Vに変更で許可取るかよw
出る時100Vに戻しときゃ問題ないそのまま黙ってても文句言われないと思うけどな
バレたときは忘れてましたで取替費用払っときゃ良い
分電盤に200Vが来てないって事なら話は別だけど今時それはないんじゃね?
0190目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 17:47:56.34ID:MXi7mNFe0
太平洋岸に住んでる普通の人間にはエアコンがベストだろうが、冷え性で手が
めちゃ冷たくなる俺にはファンヒーターがベストだね。エアコンじゃ手は温めら
れない
0191目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 18:54:15.57ID:vRWF6oEX0
エアコンにコタツの組み合わせも手が暖められて良いかも
0192目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 16:31:37.83ID:3oqO/WimM
寝室の真下の部屋を同居する老人が占拠して蓄熱暖房を乱用するからクソ暑いw

使い方が下手な人や過保護な暖房を求める人に使わせると大変wwww
0193目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 16:32:58.56ID:3oqO/WimM
しかも夜中から朝方にかけて蓄熱+エアコンを二重に使いだす始末

早く逝ってくれ
0194目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 17:30:50.20ID:REDY+5aC0
FH2個置くのもいいぞ
一気に温まるしFHにも優しい

1つで常に全開状態だとパワーが足りてねーって事だぞ
しかも全開でずっとやってると故障率も高くなる
0195目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 23:24:26.16ID:U4gPBhUQ0
石油ファンとエアコンのランニングコストは我が家だと月500円くらい石油が安いな
まあ好みじゃね
0196目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 23:49:18.27ID:Gtl285fnM
エアコンは上から吹き下ろしなんでなんか寒いんだよな
うちの親父とかバカ高いエアコン買って灯油バイバイと思ってたようだが
帰省したら一年で足元から温風でる石油ファンヒーターに戻っててたwww
0197目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 00:16:46.76ID:hccgsJeN0
エアコンが苦手なもので他の暖房器具を検討しています

候補として200V電源のオイルヒーターにたどり着いたんですが使った方いますか?
住んでるところが九州なもので石油系は考えていません
マンション8階最上階角部屋の14畳で検討しております
0198目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 01:14:04.61ID:xSFEfh3H0
>>197
電気をメイン暖房にするのは電気代が高そう
ヒートポンプ式床暖房がいいんじゃね?
0199目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 01:17:52.55ID:chlJHfYWM
>>197
九州で実際オイルヒーター使ってるるが
マンション6畳での寝室でドアの開閉ほぼ無い
就寝前〜就寝〜起床時に位しか使いものにならん
(ユーレックス1500wので10:00から8:00まで温度タイマーかけてる)
外気温平均6〜7度で120円/10h

九州のマンションは複層ガラスなんてまずないんで、
九州とて冷え込み深夜に熱がそこから出て行くから対策したがいいよ
うちは内窓プラマードが嫌なのでハニカムスクリーンってので
サッシ断熱してるけど
0200目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 07:17:27.08ID:hccgsJeN0
>>198
ちょっと導入コストがかかりそうなので難しそうです
九州の南の方なので電気代多少かかっても冬が短いので辛抱しようかなと思ってます

>>199
やっぱり使い物にならないですか
2000wの200v電源ならと思ったんですがあんまり変わらないかもしれませんね

国道沿いなのでペアガラス入ってるんですがハニカムスクリーン良さそうなので一緒に使ってみます
0206目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 17:54:28.97ID:lK4Kkz9Ad
今冬は1月に入ってから急に寒くないよな
去年は1月すんげえ寒かった気がするんだが。
0207目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 18:28:51.98ID:WX2YLGE30
いつも波があるからな
12月は比較的寒かったじゃん
とりあえず大雪が来ない事を祈る
0208目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 21:26:56.69ID:chlJHfYWM
>>200
ハニカムスクリーン入れるなら断熱レールも入れときや
一式オーダーすると高いから、うちは市販の規定商品のハニカムに
DIYで断熱レール作った。 効果は相当なもん。
サッシにこれやらずにワットチェッカーで実測したら
1500w全開で電気代かなりきてた
0209目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 22:10:57.82ID:L4W6e7hm0
暖冬であっても
今の時期暖房なしで過ごす事は俺には出来ない。@都内

ある意味暖冬だからこそ
瞬間的に温風が出てくるガスファンによる暖房はありがたい。
0210目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 11:22:45.30ID:73kYTQyf0
暖房費を払えないから我慢する貧乏人の年寄りが死ぬ季節
0211目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 12:35:13.29ID:jVYDYFY3M
エアコンの床置きで自動掃除&オカルトオゾン系の放出系とかあんの?
ない方が交換機や送風フードやシロッコファンの内部の分解清掃が楽そういいが
床にあるんで壁掛けより格段に楽そうだしよ
0212目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 12:41:36.66ID:jVYDYFY3M
朝起床時→ ガスファンで即温風大&火力の(速暖房)
日中→ 石油ファンヒーター(コスト優先)
夜間→ガスファン&パナ木目フローリング電気ホカペで床暖

温かめの日の日中はエアコンで暖房
0214目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 14:55:47.08ID:+gU0ctAEK
講談社編集次長、妻を殺害容疑 「進撃の巨人」に関わる
妻を殺害か 講談社の男を逮捕
2017年1月10日
東京都文京区の住宅で昨年8月、住人の女性が死亡する事件があり、警視庁は10日午後、
女性の夫で講談社の編集次長、朴鐘顕(ぱくちょんひょん)容疑者(41)を殺人容疑で逮捕した。
朴容疑者は「週刊少年マガジン」の副編集長などを担当し、人気漫画「進撃の巨人」にも関わってきた。

ニュース速報+
【社会】講談社の編集次長 朴容疑者、妻を殺害した容疑で逮捕 容疑を否認★9
0215目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 21:29:31.37ID:+j4E7azQ0
>>1
おかしくない?
石油ストーブは、最大出力の3割くらいしか下げられないが
石油ファンヒーターだと温度が安定すれば微弱運転になる
それが加味されていない
エアコンの最初の1時間は、石油ストーブより高コストなんだが
10時間連続付けて弱運転が9時間続いた平均になっているのでは?
明らかにおかしいよ!
0216目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 21:48:40.92ID:GWe6O5qv0
激寒でトイレのたまり水が凍ったよ
エアコンなんか役に立たないぞ!FF石油ストーブじゃないと!
0217目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 22:04:56.51ID:4EnL9Uof0
>>215
発生熱量に必要なコストだからあってるよ。
強火で1時間にせよ、弱火で10時間にせよ、単位熱量(ここでは2230kcal = 2.6kw)を得るのに
燃やす必要のある灯油の量は同じ。
0218目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 22:58:47.59ID:+j4E7azQ0
>>217
まともな理論を分かりやすく!
0219目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 22:59:40.76ID:+j4E7azQ0
>>217
まともな理論を分かりやすく書いて下さい!
お願いします。
0220目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 00:04:52.46ID:Z4C02lr90
使用した分だけ発生する熱量は決まってるってことやんけ
0221目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 00:32:58.51ID:aOwcBpxT0
>>219
あの表は2.6kw、つまり8畳用エアコンとか最小サイズの石油FHぐらいの
暖房機器を定格運転し続けるときにかかる電気代・燃料費だから、部屋が
暖まって弱運転になったら、それに応じて表の数字を割ってやればいいだけ。
たとえば500w程度の維持運転になった場合、約五分の一(500/2600)にしてやればいい。
COP6のエアコンで外気温7度の場合は約2円、石油FHの場合は約4円ってことになる。

実際にはエアコンの場合は低負荷時には効率が多少落ちるので消費電力が完全に正比例してる
わけじゃないけど、まあ概算ということで。
0222目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 00:34:50.92ID:aOwcBpxT0
>>221
6畳用エアコンの間違い
0224目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 03:27:41.34ID:dxFC2JoL0
▼ 朝鮮人の反日とは

1.抗日 :反日教育で洗脳した国民感情を口実に、韓国の意見を通させる。
2.侮日 :歪曲した歴史のウソを喧伝し、日本の世界的評価を下げて優位に立つ
3.用日 :日本人の優しさに付け込んで、人材、金、技術、ブランドをかすめ取る
4.克日 :日本を経済力で追い抜き、日本を支配する(願望)
0225目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 09:25:31.62ID:dtfiDfTMd
滋賀ボロ家は反日朝鮮人
日立スレで間欠と騒ぎダイキンスレで格力製と喚く
安物買い貧乏人の朝鮮人クレーマー
0226目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 12:31:40.75ID:cjAldR+c0
>>215
同じ石油ファンヒーターでも、ダイニチだと消費電力大きいから、
電気代を加味するとそのくらいの差になるかもな
0227目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 13:43:33.96ID:tr0lh0VT0
石油ファンヒータも連続運転で弱運転に切り替わるのをちゃんと考慮すると
エアコンより安くなるが、テンプレの金額は全く考慮されていない
また1時間しか付けない場合、
エアコンは、石油ストーブよりかなり高くつく
短時間運転の場合、エアコンは、大型になるほど不利になる
0228目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 13:54:44.83ID:rpHx2ArL0
ねぇねぇ
薪ストーブはどうなの
0229目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 14:13:29.73ID:m//aMVjr0
エアコンは日本海側や山間部のように空気が湿って低温の所だと
だめだろう。たとえ最新型でも気温2度以下では霜取りは避けられない
だろうから効率は悪くなる
0230目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 17:52:35.09ID:tr0lh0VT0
我が家(外気温10度、室温15度くらいで使用)の実測だが、

石油ファンヒーターの13畳用は、
最初の1時間は、0.1リッター消費で電気代込みの10円くらい
温度を保つのに1時間あたり0.05リッター消費で電気代込みの5円くらい

エアコンの12畳用は、最初の1時間が20円くらい
それ以降、1時間10円くらい
0231目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 17:57:57.89ID:tr0lh0VT0
石油ストーブは、微弱運転ができないため13畳用で
1時間20円の灯油を消費するタイプは、弱運転でも15円くらい消費し続ける
石油ファンヒーターは、5分の1くらいに火力を抑えられる
0232目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 19:54:05.90ID:jKMbMjgP0
運転すると暑い
停止すると寒い
埃が立つ
0234目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 20:52:08.50ID:FLeMrpaq0
土日は大荒れになる模様
なんかセンター試験の日って荒れる確率が高いね
受験生は試験場の側で前泊した方がいいかも
0235目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 06:19:41.23ID:sxHxhUMb0
うちの12畳用エアコン(定格暖房4.5kW)を2階10畳和室で朝5時半〜夜22時半くらいまで
設定温度21℃でつけっぱなし。
エアコンのリモコンの電気代表示機能で5kWh前後だな。
朝は外気温0℃〜昼間は12〜13℃くらいまで上がる。
0237目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 13:48:29.43ID:pUMfYOKv0
定格出力から概算するランニングコストはこれくらい
(1kWh30円、灯油1リッター80円くらい)

エアコン
(16畳)最初の一時間60円以降30円
(8畳)最初の一時間30円以降14円

石油ファンヒーターブンゼン式
(16畳)最初の一時間30円以降15円
(8畳)最初の一時間24円以降10円

石油ファンヒーターポンプ式
(16畳)最初の一時間28円以降13円
(8畳)最初の一時間12円以降8円

石油ストーブ
(16畳)一時間40円
(8畳)一時間20円

エアコンは、風が舞うため体感温度が低くなる
エアコンで室温が上がると湿度は低くなるが
石油ファンヒータで室温が上がっても湿度が低くならない
そのためエアコンは、
石油ファンヒータより5度くらい設定温度を高くしないと
同じ体感温度にならないので暖房費が高くなってしまう
0238目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 15:26:11.91ID:QfdsfG6L0
テンプレの
エアコン(外気温7度・2度・-15度での費用)
COP6(最 新 型):10円・13円・15円
COP5(普 及 機):12円・16円・18円
COP4( 5年落ち):15円・20円・22円
COP3(10年落ち):20円・27円・30円
これだけど-15度の時が2度とそれほど変わらないのは
おかしくないか? -15度だと1時間に1回かそれ以上の霜取り回数
になるだろ
0239目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 15:43:44.12ID:50isF4Mx0
ボロ家のアンチエアコンはどうでもいい
0244目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 18:32:09.96ID:z60vtYsId
エアコンが寒さのためだと思うのですが、
電源オンから30分程度で暖かい風を出す動作を停止しますwwwww
暖房がエアコンしかないんですが・・・・・・どうしたら良いでしょうか?
0246目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 18:51:15.32ID:pUMfYOKv0
>>238
確かにエアコンの消費電力なんて外気温で倍ほど変わる
実際の電気代が能書きと違い過ぎ
0248目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 19:03:55.05ID:xyekwJIg0
冷蔵庫は実測で消費電力出してるのに
エアコンは理論値だからな
電力使う上室温が下がる霜取り運転を考慮に入れてないだろうし
0250目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 19:08:45.18ID:pUMfYOKv0
>>244
外気温がマイナスなら10分くらいは正常
夜に消す前についた霜を解かしているのかも
室内も設定温度より大幅に低いと
加圧加熱にさらに10分くらい掛るがその間温風は出ない
20分以上かかるならメーカーに相談すべし
コンプレッサーの異常かガス漏れで能率が悪くなっているかも
0251目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 19:15:07.50ID:z60vtYsId
>>250
ありがとうございます。
10分程度で、また動きだしますので、様子見します。

>>249
切ってオンにすると確かに動きますが・・・・止まるまでの時間が早く感じます。
0253目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 19:24:49.66ID:pUMfYOKv0
>>238
実測で計測すると10年前のエアコンと1割程度しか向上してない
20年前と比べても4割程度向上
なのにカタログ値は、10年前から倍近く向上
燃費偽装と同じ?

例えばエアコンが100Vと200Vの転換点が
10年前に17畳だったものが18畳にしかなっていない
そんなに効率が良くなっているなら24畳まで100Vだよね
0254目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 19:49:42.12ID:LKiagOySM
実態に合わない計測なんだよ。
同じサイズ横並びでどれが優れているか判断できるが、それで消費電力は測れない。

それに値は年間を通して計測してますよね。
あまり寒くない冬の初めはエアコン有利、でも真冬はぜんぜんだめ。平均すると真冬が少ない地域ではエアコン有利みたいな数値が出てくるわけよ。
うちはFF暖房で1日250円くらい、去年はエアコンでもっと高かった(エアコンに消費エネルギー計がある)。
0255目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 20:28:25.00ID:QNJR9L5R0
一昨年だったか停電用で買った安もんのストーブが燃焼中えらく臭いんだけど
2万超えるような高めのストーブって臭くないもんなん?
石油くさいというか焦げ臭いというか目にしみるような臭さ
0258目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 20:36:41.49ID:z60vtYsId
>>257
部屋の中でBBQできるのは、外人くらいだぞw
日本人は、設置が義務付けされてる警報鳴るのが怖くて出来ねぇわwwww
0259目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 20:43:49.84ID:QNJR9L5R0
>>256
火力低すぎ!?なるほどー、確かに弱火だったと記憶
火力強めで検証してみるねw
0261目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 01:39:40.94ID:p/b2aHXB0
石油ストーブは、天井付近に熱がこもるからファン必須
0264目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 09:39:38.41ID:7UkjGKil0
富士通のエアコン使ってるけど、
暖房で設定室温になると風向が水平になり送風モードになる
サーキュレーター代わりになってるような気がする
0265目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 11:50:31.34ID:9mDUP4pE0
>>237 エアコンって設定温度で同じなわけないし、
18度設定と23度設定で。
0266目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 12:48:12.25ID:2iBxTNaI0
エアコンが昔より安いとか言って暖房が弱いとかほざく馬鹿なクレーマーの年寄りが多すぎ
安物買いの銭失いを貧乏人は知らないのか
0268目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 15:13:24.96ID:p/b2aHXB0
エアコンは、23度設定じゃないと寒いよ
空気が乾燥していると25度設定じゃないと寒いよ
ところが石油ファンヒータだと20度設定でも快適
エアコンがあっても石油ファンヒータを使用しているのはそういう理由
ただ
生活保護世帯の多い大阪は、20件に1件の家にエアコンが無いが、
東京で10件に1件の家にエアコンが無く
沖縄で5件に1件の家にエアコンが無いのも謎
0270目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 16:43:44.98ID:lrzQk5cx0
ドライヤーの温風で暖まっているようなもの。
遠赤外線は身体の芯まで暖かくなるよ。
0271目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 17:59:51.51ID:9fZmJC+Pe
ガス温水床暖房メインなんだが立ち上がりのときにファンコンベクターいれてます

これって熱効率どうなの?
お湯で温風作ってるみたいなんだが
0274目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 20:47:29.44ID:++y7jdpur
>>273
ガス床暖はホルホルして施工したものの
ガス料金が来て使わなくなる人が多いぜw
0277目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 21:03:57.11ID:p/b2aHXB0
>>273
電熱式はかなり効率が悪くて論外

オール電化で太陽光発電もありなら
ヒートポンプ+温水式でエアコンより安く暖房可能
熱伝導率が空気よりフローリングの方が良いから

湯沸かし器+温水式の場合、
大手ガス会社の割引制度を使用するとその他ガス代をひっくるめて割引なので
エアコンと同じくらいのランニングコストになるが、
プロパンだとエアコン電気代の3倍くらいの料金を請求されるかも知れない
0279目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 00:25:53.81ID:rW4jKbNqe
>>277
マンション一体でお湯回しているようだから割引されてんのかな
ガスとは別に熱料金を請求されてる

>>276
なるほど
確かに
お湯→不凍液→床材→空気だもんな
いいのは立ち上げたら冷めにくいくらいかね
0280目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 01:12:10.88ID:GdQBmzIl0
>>279
大阪ガスは、床暖房がエアコンと同じ暖房費と広告しているからか
燃費が悪い分(9%)安くなる
一年間通してガス代総額から9%引きなので床暖房を入れた方が安くなる
0281目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 01:12:42.67ID:P8A9wM5m0
21畳にLDKにエアコンと対面位置に前面吸気上方排気の空気清浄機を
簡易サーキュレーター役割も持たせる意味で置いてるが
厳寒期以外だとこれで十分

ただ厳寒期は流石にエアコンじゃパワー不足でガスファンなw
サッシが複層ガラスならエアコンで行けるかもしれんが
共用部で変えれないしよ
0283目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 05:49:27.58ID:eQ5WF66T0
>>281
貧乏自慢してんのかな?
隙間風ヒューヒューの広い部屋けなげに温めて可愛いやっちゃなwwwww
0287目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 21:23:28.20ID:WViCsLNK0
エアコンは設定温度付近でのぬるい風が逆に体感温度を下げさせる
熱い風を出さない時は送風止まってくれてた方が良い
0288目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 11:15:17.32ID:RCqEXFTw0
赤外線パネルヒーター(サンルミエcute)
部屋全体は温まらないが
そばに置いておくとまさに陽だまりにいるような
ほんわかしたマイルドな温かさで心地よい

コアヒートも持ってるがこっちはそばに置くとやはり熱い感じ
だから洗面所に置いて朝歯磨くときに後ろから暖める用に使ってる

エアコンより全然経済的じゃないけど風の移動を伴わないし臭わないし
出費もいいかなって感じになってます
0289目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 13:05:39.25ID:gprxGgmVd
プロパンでガス床暖or温水パネルヒーターって自殺行為?

東北北部だからエアコンだけでは心配なんだけど
0290目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 13:20:40.93ID:ssXTF/Hw0
>>289
プロパンの値段にもよるけど
一般的な感じだとガス代は覚悟しておけよという感じだろうね。
0291目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 13:22:22.94ID:Pe1mFU1w0
洗面脱衣所にはデロンギを設定温度13度でつけている。
ほんのりした暖かさ。
これがないと8度くらいまで下がるから、ヒートショック防止に。

部屋を暖めるには気密性の高い部屋じゃないと電気代がすごいことになる。
0292目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 13:38:21.55ID:PAcpHPh0M
わざわざデロンギなんか置かなくても
グラファイトヒーターのほうが
即暖だし本体安いのに
デロンギなんか情弱の極み
0293目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 14:00:20.61ID:Pe1mFU1w0
息子がアレルギーでエアコンの風がダメだったのでデロンギにしてみただけ。
しかし、部屋が暖まるには時間もかかり電気代もかかるからしばらく使わないで放置してあった。
で、洗面所行きに。
パネルでは8畳部屋は暖められないよね?
だから最初から選択肢にはなかった。
0296目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 14:28:21.38ID:wO4jVJ/20
>>282
床暖房を設置してない人から高く取ってるだけだけ
割引価格が適正価格
新ガス会社はその適正価格くらいでサービス始めると思われ
0297目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 15:58:17.87ID:ayDb6e24d
うちはエアコン1つで全館空調みたいになっとるw
玄関寒いからパァ〜、トイレ寒いからパァ〜、2階はリビング階段だからス〜…
0298目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 17:22:58.93ID:mMqN+tnw0
>>289
戸建てだよね?うち宮城でプロパンに換算すると200円くらいの単価で、家族4人遠慮無く使うと真冬で2万くらい。そのぶん、オール電化の親戚が来ると皆が羨む快適さですよ。
0299目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 19:16:43.68ID:ssXTF/Hw0
プロパンは熱量が大きいから単価は都市ガスと比べ高場合でも
実質同程度の場合もあり得る。
導入前提でプロパン業者と交渉してみるのも有りだと思うよ。
0300目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 19:25:05.84ID:mMqN+tnw0
書き方がわかりづらかったすいません。
うちは都市ガスなので、熱量が同じになるよう換算(2.2倍)したらプロパンで単価200円くらいに相当という意味ね。
うちの単価は確か90円くらい。
0302目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 20:06:19.19ID:q9VUmkbxd
>>298
1個北の岩手なのよね

単価が300越えるから悩むところ

でも今の家は二重窓の内側が凍るほどの寒さだからなんでも快適になりそうなだよね

あとは温水だと床暖にも切り替えれそうだから…
0304目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 20:25:06.02ID:5VI/bqAp0
>>300
大阪13A 120円
大阪LPG 350円から400円
東京13A 130円
東京LPG 350円から400円
静岡13A 180円
室蘭13A 117円
室蘭LPG 240円
日本ガスLPG 238円
0307目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 23:13:15.25ID:eXmUonad0
>>302
プロパンは今は300円台でも簡単に値上げされかねないからなぁ。
他にも競合させられるようなプロパン会社ある地域ならいいけど、無いなら危険。ヒートポンプの温水床暖房は検討してないの?

小さい子いる?それなら床暖房はかなりオススメだよ。うちは導入を押してた俺よりも、高額でやや反対だった冷え性な嫁さんに大好評で今はホントスンマセンシタッ言われるよ。
子供たちもこの時期もフローリングでゴロゴロしてたり、そのまま昼寝したりしてるの見ると、頑張って入れて良かったと思う。
0308目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 23:17:49.09ID:eXmUonad0
あれ、ID変わっちゃってるけど298です。
床暖房なら、どうしても足元の暖かさで劣るエアコンと相性バッチリだから他の暖房はエアコンで行けるんじゃない?
二階とかは寒冷地用にするか、カーボンヒーター系を併用して霜取りに備えるかしたほうがいいと思うけど。
0309目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 00:35:23.80ID:1kJBsVxMM
床暖こそ情弱の極み(笑)
0310目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 04:08:39.28ID:zd6vdNN6d
>>307
ヒートポンプ式床暖も考えているんだけど
外気温が-10度とかでも大丈夫なのかが
気になってねー
(そもそも空気から熱を取り入れれないよなーと思って)

どうせオール電化にしないかぎりガスも入るし

選択肢が多過ぎて決まらないです

まだエコキュートかエコジョーズかその辺も決まってないです
0311目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 05:38:07.09ID:q1NPU4hv0
床暖とエアコンって乾燥コンビじゃん。
加湿器が必要になる。
なら床暖とガスファンヒーターのが良いよ。
どっちもガスにしとけば割引も効く。
0312目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 06:20:28.33ID:Udhgm0vd0
>>310
北海道でもエコキュートで温水作ってるぐらいだからマイナス10℃くらい大丈夫じゃない?
仮に台所だけプロパンにして千円〜二千円くらいの基本料金払うくらいなら、
オール電化のほうがよっぽどスッキリして良いと思うけど。
プロパンはうさんくさい業界だからね。
0313目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 07:07:15.15ID:XGkOdO1G0
ガスは暖かかったけど、暖房費が半端なくかかって結露もひどくてやめた。
今は灯油にしてガスの時の三分の一の暖房費で済んでる
0315目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 08:35:52.92ID:vxprYOn9d
子供より、なんだかんだで女性が、あとでありがたがる。設置前は贅沢、要らんって言うけどね。
0316目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 08:41:56.55ID:VmIjBRr1M
そりゃ家にいる時間が長く、自分が給与所得者じゃないからでー
2階リビングにすりゃ床暖と同じ効果得られまっせ
0317目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 10:48:06.65ID:rfhR0yxh0
ヒートポンプ式は原理的に気温が下がるほど効率が下がるのがイマイチだけど
それでも電熱式に比べたら電気代は圧倒的に有利だよね
0318目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 11:01:19.40ID:97nvz6hx0
うちはプロパンで1立方メートルあたり500円の契約だな。(基本料1500円別途)
以前安いプロパン業者の売り込みがあって、そこで聞いたら350円だった。
しかし、付き合いがあるので割高と分かってはいても止められない。

ただ、給湯器は太陽熱&灯油なのと、暖房はストーブとエアコンが主体なので、
ガスコンロで使うだけで月に4000〜5000円で済んでる。
0320目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 11:31:35.73ID:vxprYOn9d
>>316
今は、一階と二階の間に床暖?入れて、上と下の両方を暖めるシステムがあるらしいね。
でも、一階の床は冷たいのな…
0321目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 11:46:34.78ID:FHtGqlLj0
ガスコンロだけで5000はすごいなw
どんだけ料理してんだ
0322目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 12:45:51.48ID:rfhR0yxh0
プロパン業者は工事費負担や器具提供などしてくれると聞いたことがあるから
大家さんにとってはメリットがあるけど住人にとっては高いだけだね
0324目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 15:53:22.71ID:VMce7OUVM
クソ田舎は水道もクソみたいに
高いとこあるな(笑)
クソ高い都市ガスの4倍のプロパンに
クソ高い都市水道代にクソ寒いから
電気代も余計にかかる三重苦(笑)
0328目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 19:01:57.08ID:lKe6dazCM
>>326
いやいや、使えば使うほど
とんでもない単価だから
えらいことにるけどな(笑)
0330目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 09:02:24.70ID:BHYL6gmad
プロパンは高い。5年ほど居たが最悪。
いまは都市ガス戸建て、床暖使っても、前ほどいかない。プロパンで床暖は怖すぎるなw
0332目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 18:27:17.27ID:eNb0yM8C6
16度設定で、暖かくはないがそれなりに快適。
0334目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 23:55:53.41ID:XwNDk3fN0
一般的に暖房としてのエアコンは、頭だけぼーっとして、
冷える足などが暖まらないので評価がよくない。
が、オーバースペックなエアコンは、すべてを暖めるのである。
比較的小さなオフィス部屋で業務用の天井エアコン2個を
急モードでフル稼働させたところ、真冬深夜にもかかわらず
あっという間に30度になり、足も暖まってしまった。驚くべき性能だった。
0338目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 21:50:42.87ID:mpnXFAnz0
>>331
就寝時に使うならゆたぽんがレンジ温め1.4円で最強
電気毛布は、80W一時間で2円、就寝時に使うなら10W7時間で2円
0339目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 22:06:48.91ID:u29bB8kx0
コタツは日本が生み出した最強の暖房器具

といのはおいといて、
うちは寝る前の1時間電気毛布に通電しとく。布団入る時に切る。これで充分。
電磁波の問題も、あるのかないのか知らんけど、電気OFFだから関係ないしね。
0340目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 22:08:41.32ID:mpnXFAnz0
我が家のリビングの一月の暖房費は、
エアコンだと9000円くらい
ガスファンヒータだと6000円くらい
石油ファンヒータだと4000円くらい
エアコンが高い理由は、
温度設定を高めにしないと暖かくないから
同じ温度設定ならガスファンヒータと同じくらいになる筈

高断熱住宅の場合なら、
換気のいらないエアコンが石油ファンヒータより
安くなるのも充分有り得る話
0341目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 22:26:41.36ID:E9s28VOuM
いえ、断熱性能がいいなら石油が一番やすいです。
でも結露への対処がないのでだめなんです。
0344目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 09:45:22.25ID:t2rYkYC80
よほど湿度の高い日でない限り
BOX型のカーテンレールに二重カーテンしてたら
ガスファンヒータでも結露しない
カーテンに結露蒸発を繰り返しているかも知れんが
0345目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 10:03:48.51ID:t2rYkYC80
>>341
FF式に限ることをさも当然のように書くなよ
結露は、エアコンでも起きることを知らずに
札幌のアパートの壁をカビだらけにする人が後を絶たない
0346目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 10:42:02.42ID:0bjEI9Ci0
>>344
うちはそれでもビシャビシャだったよ。
内側のレースカーテンはカビだらけ。
だけど、どうせ新しく変えてもカビるんだからとずっとそのままだった。
0348目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 12:41:53.88ID:t2rYkYC80
>>346
最近流行りの目隠し効果の高い
空気の通りが悪い水も弾く厚手のレースカーテンで
防菌もされていないようなものは、駄目だと思う
カーテンの上下左右に隙間があるとむしろ結露発生装置となる

上下左右の隙間を防いだ上で
レースカーテンは通気性が良い防菌仕様で
通気性もある厚手のモコモコしたドレープが
部屋の中に水分を再補給するように掛けてあればそんなことには

それでダメなら窓の下の方に窓用のシールを張ると良い
結露防止、フローリングの日焼け防止、断熱になる
うちはこれで完璧に結露しなくなった
0349目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 15:12:44.73ID:0bjEI9Ci0
>>348
あ、ごめん。
せっかくアドバイスもらったのですが過去の話で。

今は窓を二重にしたので解決しました。
レースカーテンも新調。

何より暖かく暖房費が下がりました。
また、防音効果も。
自宅の方にはオススメです。
0352目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 22:07:30.38ID:CPdsMKTaM
灯油なんか田舎者が使う燃料(笑)
都会じゃ灯油禁止の賃貸多数
0353目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 22:09:43.83ID:UYvJIGy50
一番快適なのは赤外線パネルヒーター
経済的ではないがこの良さ知ったら
エアコンは空気の移動が不快だし
灯油やガスは空気が非クリーンで駄目
0354目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 22:12:22.98ID:UYvJIGy50
下半身に毛布かけて
背中側のすぐ横に赤外線パネルヒータ置い横たわってるんだけど
6畳くらいならエアコンいらないかんじ
鉄筋コンクリートマンションならね
0355目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 22:29:27.79ID:t2rYkYC80
九州で地中50メートルは、年間を通じて適温が保たれる
この深さだと冷暖房無料生活
0356目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 23:27:35.98ID:0bjEI9Ci0
FF式灯油ストーブは換気なんかいらないよ。
だから全く臭くない。
また、タンクに給油してもらうから面倒もない。
0358目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 04:24:08.69ID:qlxtzUaO0
FFは固定式になるから
家具配置などをいじるのが好きな場合は
ちょっとって感じ。
俺は空気汚れが有るにしても
普通のガスファンの方が使い勝手がいい。
とは言いつつ現在はほとんど動かす事はないけど
所定位置が決まるまで結構動かしていたので
0360目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 07:34:57.68ID:4yVeRRjCa
FFは固定で使うから外れること無いし外れてもセンサーついてて止まるよ
まあ取り付け業者がセンサー解除してることもあるから注意は必要だけど
0362目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 11:09:24.40ID:JVu/dRb70
昔のパナのFF式死亡事故は、吸気ホースに安いゴムホースを使っていたのが原因で
不完全燃焼による一酸化炭素中毒事故だったので気付けなかった
機械は、施工不良が無くても寿命が来ていつかは壊れる
家に付いている機械は、壊れるまでなかなか買い買えないから注意が必要
0363目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 11:22:07.58ID:9/n4TfGbd
>>362
そういうこっちゃ
動いてるから大丈夫、壊れるまでメンテナンスフリーなんて技術の日本製品を期待しちゃダメ
0364目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 11:38:32.88ID:2TdqfWC10
でも一酸化炭素中毒死ってあこがれるな
匂いとかないので、気づく間もなく脳が酸欠して痛みを感じる前に脳の機能が停止する
0366目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 14:37:59.09ID:scj9rw710
>>364
昔見た保健所殺処分の悲惨な動画がトラウマになってる、あれは炭酸ガスだけど一酸化炭素も似たようなもんだよね多分・・・
0367目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 14:59:41.13ID:PI3OKGcb0
ボロ家電しか使えない貧乏人か新品買えるが買い替えない守銭奴が悪い
エアコンとか置くだけで使えないのは家電というより住宅設備だか馬鹿は使えれば何でもいいんだろ
0368目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 19:42:55.17ID:T/C+8gTD0
石油ストーブか石油ファンヒーターで1時間ほど部屋を暖めてからエアコンで室温維持だと運転コスト下がるかな?
0369目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 20:26:55.11ID:GsPocsMJ0
>>368
エアコンは負荷が大きいと効率が著しく悪化するから、
全快運転の時間を減らせるその運用は理にかなってると思うが、
目に見えるレベルで効果があるかはどうかなぁ。ぜひやって報告してもらいたい。
0370目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 22:25:41.98ID:JVu/dRb70
エアコンの仕組み的に加圧加熱した冷媒から可能な限り熱を奪って
室外機に返すほどに高効率となる
だがそれでは温度の低い空気を室内にまき散らすことになり
効率を高める程に快適でなくなるというジレンマに陥っている
大型高級機では、快適性をそれほど犠牲にしていないが、
安い6畳用は、快適性を犠牲にして効率に走っている気がする
昔のエアコンは、充分に暖かい空気が出てきていたものなんだが
0371目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 23:55:59.12ID:/3xkJNmha
https://goo.gl/woLnMC
この記事本当?ショックだね。。
0373目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 08:28:02.71ID:T39z/GKap
エアコンは冷房と梅雨の除湿に使えば良いじゃん。
暖房はガスファンヒーター一択だろう。
エアコンでカラカラに乾燥したぬるい風になんか当たりたく無いよ。
0374目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 09:08:44.69ID:w9ranefG0
>>370
今の高級機でも、高温風吹き出しを謳ってはいても、
カタログスペックの省エネ条件ではそんな高温風では実現できませんよ。
0375目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 11:46:32.58ID:YNa+yMz7d
物理法則を無視した書き込みが多くてワロタ
暖房利用して結露無しとかあり得んから
結露は断熱欠損部で発生する
断熱欠損部が窓か壁の中かってだけ
0376目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 14:50:25.93ID:2P5vlCrN0
>>375
24時間換気やってれば結露はしないよ365日連続で。
0380目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 19:52:36.06ID:tEoOMXKS6
あそこ
0381目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 19:59:11.55ID:dlWS3qP40
>>375
暖気が冷やされて水分を保持できなくなることが繰り返される
空気循環が無ければ、結露と蒸発のバランスが崩れず水滴が付きにくい
窓ガラスの内側の温度が6度だと湿度40%室温20度までなら
結露と蒸発のバランスが崩れず水滴が付きにくくなる
ちゃんと勉強しなさい
0384目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 00:05:33.75ID:wQDuNYyi0
ダイソンのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えるし、エアコンなんかより電気代断然安いかった
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
V8ももちろん持ってる一番掃除機で売れてるしね
ロボットも合わせてダイソンにしたよ、かわいいね
0386目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 20:27:47.99ID:i6aEFJ7Cx
20時帰宅から一晩中エアコンつけっぱなしにして朝8時出勤時にオフするのと、朝5時に入タイマーセットして3時間でオフするのとどっちが安いのかな
0388池田犬作
垢版 |
2017/01/24(火) 21:45:30.73ID:bFTtPqMK0
ダイキチのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えるし、エアコンなんかより電気代断然安いかった
スポットで風を送るのですぐ暖かい
題目あげる時は快適そのもの!!放尿法蓮華経
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイキチにお世話になってる
V8エンジン搭載の仏壇ももちろん持ってる一番仏壇で売れてるしね
0390目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 23:05:15.21ID:veRriVew0
なんだかんだみんな自己流を主張するってことは
現状に満足してるってことだな。
良いことだ。
今の暖房に困ってるとか腹立ててる奴はいないの?
0391目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 23:09:33.81ID:lQF5tM07d
暖房機器より、それでも足が冷えっぱなしな体をどうにかしたい。

ダンナは私に合わせるとハーパンに裸足
0392目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 00:46:03.06ID:dnx6cMXt0
靴下は、かなり防寒効果が高いぞ
部屋着としては、薄いセータを羽織るより靴下の方が暖かいと思う
0393目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 01:05:41.04ID:dnx6cMXt0
>>386
冬の暖房なら朝ON、夏の冷房なら付けっ放し
外気との温度差が大きいとより電気代が掛る
そのため冷房の方は、温度下げてから微弱運転でOK
また夏場の深夜は、外気温が下がるからという理由
逆に冬場の深夜は、外気温が下がって電気代もかさむ
0394目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 04:15:56.69ID:POWEWads0
うちは南関東
夏の冷房だけエアコン稼働

冬は、
台所→ガスファンヒーター
リビング→FF石油ストーブ、加湿器
寝室→ガスストーブ

ガス暖房は、立ち上がりが瞬発的で一気に暖かくなるのが快適
0395目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 04:53:18.31ID:0tT5YFtf0
エアコンが止まった。点滅してる。
室外機を覗いたら霜でも付いてるのかと思いきや
霜らしきものは見つからなかった。
0396目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 06:42:35.24ID:kKyb6zfzM
南関東
ファンヒーター21度設定で暖かいと思ってたが、200Vエアコン暖房26度設定にしたら、包まれるような暖かさで悪くない
ホットカーペットいらないぐらいだ
0397目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 10:16:04.56ID:gmRe+PyI0
>>395
ボロいエアコンは温度とタイマーで単純な構造
霜がついてなくても霜取りに入ることがある
高級機は霜を検知して最適な霜取りを行う
0398目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 11:18:49.63ID:9kkhg+/Cd
近所の比較的新しいスーパーのパッケージエアコンが
ここのとこ行くたびに霜取りで送風停止してる@北陸
あの分だとしょっちゅう止まってめちゃくちゃ効率悪そう

>>395
昔の霧ヶ峰FX256は設定温度になると霜ついてなくてもなぜか霜取り運転してた
寒さが緩いときは全くの無駄だったけど、ガチガチに固まっても5分で氷解して
コンプの回転もすぐ上げて復帰も早いから北陸の真冬には強かったな
0399目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 11:59:10.57ID:HrGfroWAM
ところでファンヒーターって部屋全体一定の温度にはならないの?
あたってるとこは至極暖かいんだけど、手足指先が寒かったりする
だからホッカペ併用してるんだけど
0400目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 12:42:35.47ID:XgyCSli+0
石油FHは吹き出し温度が高くて熱気がすぐに上に行くのでサーキュレーターでかき混ぜるよろし。
0401目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 12:43:01.17ID:POWEWads0
エアコンの消費電力に霜取り時のヒーター電力消費は加味されてないのでは
0402目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 12:58:44.04ID:POWEWads0
>>399
ファンヒーターやエアコンは空気を暖めるだけ。
部屋の壁や床や家具は、暖まった空気が接触することにより暖める。
床に暖気は溜まらないので対流させない限り床は冷たいまま。

ストーブは赤外線により周囲の物体そのものを暖める。
床に赤外線が当たってれば床も温まる
暖まった物体も赤外線を再放射する。

ホットカーペットは、絨毯という断熱材(繊維間の滞留空気層)で覆われているので
空気は直接暖められず、赤外線によって床や床上を暖めている。
だからホットカーペットの下に、発泡アルミシート(下が断熱材で表面がアルミで赤外線を上部に反射)を敷くと効果的
0403目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 14:14:12.61ID:HrGfroWAM
>>402
うん、それは分かるしアルミシート敷いてるしなんだけど、エアコンは手指冷たくならない、ファンヒーターは手指冷たくなるんだよな
0405目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 15:04:40.26ID:HrGfroWAM
>>404
上半身下半身や、顔は暑いぐらいなんだけどなあ
やっぱルーバーやワイド設定できないからかな
0407目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 15:58:57.73ID:AHraarsda
エアコンって暖房は、いつまで経っても糞性能やな
エコキュートとか馬鹿のアイテムだろ
0410目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 18:25:15.68ID:5x/hvNdWp
>>396
> ファンヒーター21度設定で暖かいと思ってたが、200Vエアコン暖房26度設定にしたら、包まれるような暖かさで悪くない

こいつは何を言ってるんだ。
ファンヒーター26度にしたらもっと暖かい。てか暑い。
0411目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 18:29:55.69ID:oEgpQH+90
>>409
> 電気料金で、深夜安くなる契約じゃないとエコキュートは無意味だよな。

深夜電力って安くはなるけど、昼間はそれ以上に長時間高くなること分かってんのかね?
電気料金のために夜に電気製品使うとかゴメンだな。
0419目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 20:57:58.57ID:gmRe+PyI0
>>415
旧プランはまだ使えるし普通に使ってて安いけどな
新電力で試算してみたけどやっぱり高くなる
まー高くなっても2千円程度なので逆にこの位で済むのかって思ったが
仮に旧深夜プランが無くなったら新電力に変えるだけ
高くなってもガス使うより確実に安いから
0420目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 22:23:31.90ID:dpSZhbqya
>>409
深夜電力も、数年前と比べて2割くらい上がってるし
エコキュートが15年おきに壊れるとして
毎回基礎とアンカーからやり直しだから全然安くならない

おまけにマイナス2度以下だと能力が大幅低下
いずれにしろ深夜に沸かして、翌日の夜に入浴するならタンクの中で結構な熱量損してる
0421目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 22:42:19.75ID:gmRe+PyI0
>>420
電気温水器から買い替えたけど基礎なんかやり直さなくても良かったが
買い替えで工事費あわせて40万程度
深夜電力2割上がってるって言っても他の熱源も上がってるんじゃ?

40万を40万元が取れないとかいうヤツも要るけど
よく考えようガス器具つけても15万程度はかかるね
高くなった差額は25万10年で25万以上節約できるかで判断したら良い
月に換算すると2100円程度あとは使い方によって人それぞれ

これから電気温水器つけるやつはどうよって思うがエコキュートならまだまだ有利だから
0424目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 06:33:27.42ID:2Sf0smsna
>>421
基礎からアンカー含めてしっかりやり直さないと地震でこうなる
http://www.nikkei.com/content/pic/20110530/96958A9C93819499E0E5E2E1E18DE0E5E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXZZO2934859027052011000000-PN1-8.jpg
http://jyukanrisystem.com/wp-content/uploads/2016/10/14523134_1150094601731217_8480121610499085697_n.jpg
http://www.nikkei.com/content/pic/20110530/96958A9C93819499E0E5E2E1E18DE0E5E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXZZO2934868027052011000000-PB1-8.jpg
0425目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 06:45:17.72ID:MUBiRBtbM
震度6強食らったうちビクともせず
部屋もコップ1個と額縁の絵が落ちただけ

明らかに安普請のローコスト住宅だし、ロクな業者じゃないね
0430目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 08:47:34.96ID:m1jcnUhoa
>>427
灯油タンクなら90Lだからまだ余裕だろう
重心も低いし、水460Lとか550Lの縦長とはだいぶ差あるわ
0431目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 19:47:59.77ID:K5qdkk4L0NIKU
コタツとエアコンで凌いだ。
出勤時はカーボンヒーターを10分だけ使用。
0432目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 21:08:51.53ID:4AL+Xvl8dNIKU
>>430
灯油タンクはアンカーボルトで止めないから倒れるのは間違いないな重心が上にあるし
そりゃ止めれば安全なんだけれど止めているところなんか見たこと無いし
周りが>>424の状況じゃ見た目良くても運転はやめたほうが良さそう
0433目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 21:32:07.82ID:ow9CsJHFMNIKU
ボルトで止められないからチェーン巻いて倒れにくくしてる

ボルトで止めたなら倒れないだろうと過信してチェーンも巻かない、或いは壁が弱すぎてチェーン巻いたら壁ごと剥がれる可能性とか?w
0435目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 10:10:56.78ID:9qZOeb+Cd
>>434
冬以外の時はどうすんだよ?
北海道は万年雪のところがあるのか?というかそんなところに住んでいるのか?
0438目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 23:15:11.35ID:GCVUxrSh0
>>437
最新型は、マイナス25度でも85度のお湯がつくれる
寒冷地仕様は、タンクに保温ヒーターが入っている
室外機の凍結防止は、タンクを温めて残った余熱を循環

月平均給湯費は、
北海道2600円
関西1500円
沖縄900円

北海道の場合、
12月から2月は、ガスでお湯を沸かした方がお得かも
大寒の日は、風呂沸かすのに一回1000円逝ってしまうかも
0440一方通行 ◆.RAMsEHKDA
垢版 |
2017/01/31(火) 05:24:25.84ID:TED2ajsj0
リーフのカーヒーターは水を入れて沸かして熱交換器を通して車内を暖める仕組みになっている。
電熱線を使用して水を沸かすため、結構バッテリーを食う。

ガソリンエンジン車の場合は、ラジエーターの冷却水を熱交換器を通して、車内を暖める仕組みであるが…。
空冷エンジン車の場合はエンジンの排熱を熱交換器を通して暖房を利かせる仕組みになっている。
このため、ヒーターを利かせると、ガソリンやオイル臭くなるという弊害が見られた。
スバル360、ホンダ・N360は躊躇。
0441目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 06:37:53.33ID:jbxcoTflM
エコキュートってオール電化だから活きてくるってのあるよな
何年か前に雪で電線倒れて停電したオール電化世帯が凍死したケースあったよね
エネルギー分散してた昔からの世帯は余裕だったという
0442目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 07:05:16.55ID:fZ5hXOzN0
ほんと冬にオール電化住宅が停電で3日電気使えなかったらどうなるんだろう。
北海道でオール電化なんか掛けじゃない?
0445目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 09:39:11.78ID:7Vg4X9oy0
>>442
今の暖房機は電気つこうってるさかいにオール電化とか関係無であかんで停電は。
0446目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 09:45:30.75ID:D0RT32l/d
>>445
点火と不完全燃焼の監視に電源必要だよな
昔ながらの、乾電池入れられるタイプも用意しとけば・・・・・
0447目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 11:03:10.32ID:IGzLK1nud
床暖はガス式、太陽光有り。
ちょっと有利。
蓄電池があればよりいいんだけどねぇ、100万はキツかったw
0449目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 12:38:32.14ID:brS5zke3M
>>446
あれって捨てなきゃ大抵1台はあるものと思っていたけどな
都内みたいに灯油そのものが使えないマンションとか以外はさ
停電したら予備電源が〜とか、蓄電池が太陽光がとか、最悪歩いて一時避難できる施設がない地域じゃ必須だと思うわ
0450目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 15:57:01.39ID:Bi1s31sKM
輻射熱をつかう暖房や住宅の健在ってもの凄く不愉快な暑さになる


皮膚の表面は冷たい・寒いのに皮膚の内側が熱くなるみたいな感じ


体調が崩れたよ
0453目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 09:15:21.41ID:knznQqpzM
輻射熱の暖房ってのは一般的にはコストはかかるが体にやさしい贅沢な部類の暖房だと思うんだが、
それがダメとなるともうどうしようもないな。暖かい国にでも引っ越したら?
0455目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 18:26:05.52ID:/XnLBhB30
>>454
今時その契約はしないよエコキュートは24時間通電が前提の機器だし
無理やり深夜電力で使うことは出来るだろうけど面倒なことになるだけ

24時間通電でも昼間が僅かに高い設定になってるだけなのと
基本料金は安いので一般的な家庭だったらまず安くなる
昼だけしか使わないとかじゃない限り

最初は安くしようと夜使うとかするけどそのうち面倒になって辞めるw
でもそんなに高くならない
0456目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 19:18:52.63ID:PznnHwcy0
ネットで買うならキャッシュバックがあるお得な方法があるので利用しないと損します。
詳しくはこちらで確認してみてください。
http://kaimonodeotoku.seesaa.net/article/443032895.html
0457目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 21:11:41.44ID:FqMVKUaC00202
暖かい国ってそれこそ周りが輻射熱だらけだよw

うちは床暖とファンヒーター使いまくって
先月東京ガス16000円超えたけど全く後悔してない。
0458目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 23:38:15.59ID:XVWoZMwd0
エコキュートは、エコ?
原子力で無駄に深夜の余剰電力が増大して安売りするしか無く
毎日お風呂に浸かる前提で必ず沸かすという2点が大変気になる
0459目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 09:27:11.33ID:4pFCkDpO0
ekoQのお湯を貯めるタンクを室外に設置は冬にお湯が冷めまくりなのは改善されたのか?
0461目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 13:37:04.86ID:4pFCkDpO0
多分10年位前のモデル初期の出始めの葉そうだろう、1〜2月ぐらいは北海道とか東北地方で厳しい感じって。
0463目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 15:52:29.92ID:4pFCkDpO0
10年前だろエコQが発売されだしたのは確か、今は何代目のモデルかは知らない。
あれから風呂の断熱浴槽とかも発売されたしな、大分環境が変わってきてるのは事実だろうが。
0464目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 17:28:49.22ID:HX6tONiyM
給湯器の断熱性能もだいぶ変わってきてるのよね
まあ北海道や東北は知らんけど、ああいう過酷な環境はエネルギー分散しといた方がいいよね
0465目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 21:18:27.47ID:4pFCkDpO0
エコQの貯湯タンクは外設置だと寒冷地で冬季にかなり熱奪われて評判よくないってことだった、6年ぐらい前の話。
初期のモデルで俺でも冬季に熱奪われるなと判断できたよ、だから屋内設置がいいと思った、今は改善されたのかなと思ってね。
後は室外機の効率性能がいいのかなとおもってな、昔は旧型の性能レベルのだったろ。
0469目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 10:57:52.79ID:lA3YXWL60
寒冷地は、室内、温暖地は、室外がデフォ
後は、施工主の希望
0470目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 12:25:17.75ID:pQ0ZQBT90
エコQって室外機、今はCOPで幾らぐらいの値のを採用してるんだ?
0471目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 12:46:47.94ID:qJ6g3aqPM
ようはさ、寒冷地は余計に金かけて勝手口や風呂場外に前室みたいの作ってそこに置けばいいんだよ
0472目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 14:25:27.00ID:pQ0ZQBT90
わかったフリしてる設備業者は中途半端に寒い地域で屋外設置連発、冬季にユーザーから不評クレーム集中。
同時にメーカーにもユーザー・設備業者からクレーム集中ってのが10年ぐらい前の出来事だろ。
40年も前に電気温水器使用の経験者から言わせればわかってたことだが。
0474目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 21:03:38.45ID:hYUrU60n0
両方使ってるけど大した差は無いよ。どちらも温水にしてる時点でロスはあるだろうから。ガスファンと温水系なら多少差が出るかもだけど。

床暖はもう少し効率が悪いのかと思ってあまり使わないようにしてた時期もあったけど、
せっかく付けたし明らかに快適なので最近は遠慮無く使ってるけど、大差無いね。
0476目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 01:07:38.47ID:bhdbgfpBe
>>474
今は床暖房最弱で ファンコンベクタ強でつけてます
あったまったらファンコンベクタ消す感じ

>>475
私もそんな気がします
理由は、床暖房は最初水を暖めてて、
ファンコンベクタは空気を暖めてるから温度差がないのは空気温めかなと思ってます
けど不凍液も一度暖まったらそんなに温度差ないとも思うしよくわかりません

ちなみにファンコンベクタは01年のシャープ製です
0478目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 03:34:16.04ID:04T1oleUd
めっちゃ寒かったな
今日は更に寒くなるみたい
風も強い
0481目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 15:26:49.38ID:GzIlFi930
今日は
一際
寒いわぁ
0482目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 18:47:22.70ID:BkdOdqcr0
>>476
どんな暖房システムなんだ、ボイラー暖房なのか?
0483目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 05:00:30.72ID:i5PWsScn0
シンガポールなどに輸出してる南国用のエアコンってあるんだな・・
これって日本でつけることできるんだろうか・
暑がりの俺にこそふさわしい一つの巧みのエアコンだ
すばらしい
0486目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 17:24:19.64ID:xPZwtxDX0
冷房なら今はどれも大して変わらないんじゃね?
0487目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 19:32:54.11ID:6rB6wuOTd
>>484
ヤマダに来ていた富士通の人に聞いた事があるんだけど、風力強く身体に直接冷風が当たるような仕様になってたりするとか。
日本でも発売してくれと思う。
0488目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 21:24:09.55ID:gMbBhruJ0
>>484
日本メーカーは、
日本式のままハイパワーにして高い値段で売っているから主流では無い
赤道直下は、3万円未満の低機能低価格機が主流
高級機は、室外機に猛暑耐性のある水冷方式を使用する
セントラルタイプになると冷却に使った水を
シャワーの温水として二次利用できたりする
室外機でお風呂が沸く世界である
0489目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 01:37:51.87ID:llZAY+Ai0
ダイソンのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えるし、エアコンなんかより電気代断然安いかった
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
V8ももちろん持ってる一番掃除機で売れてるしね
ロボットも合わせてダイソンにしたよ、かわいいね
0490目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 01:50:00.04ID:IuXqu63R0
ダイサクのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えないし、エアコンなんかより電気代断然高かった
スポットで風を送るのですぐ寒い
本体も高いし、後々考えると大損だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイサクにお世話になってない
V8エンジン搭載仏壇ももちろん持ってる一番仏壇で売れてるしね
ロボットも合わせてダイサクにしなかったよ、かわいいね
0491目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 15:28:17.43ID:TdXdkIxlp
今日みたいな雪がちらついてる時ってエアコン効くの?
床暖とガスファンヒーターにはかなわんと思うけど。
0493目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 17:03:54.05ID:4R+1xygcd
効かない製品は買わないと思うが…
畳数と合ってなければ効かないだろうね。
0495目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 18:45:33.78ID:D2RTQZ4g0
まあ、風はぬるいから冬を満喫するならガスファンヒーターとか石油ファンヒーターが良いね。
0496目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 19:55:45.33ID:n0PmD1B7x
>>491
エアコン2014製霧ヶ○だけど今日は動いてくれない@都下
これって外気温あたためきれなくて泊まっちゃうの?
0497目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 20:18:37.40ID:t9FB/YYs0
パッケージだけど巣鴨に暖太郎なんか設置してある店があったな
非降雪地の東京にあんなもの置いても意味ねーのに在庫処分品でも買ったか?
0499目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 21:14:19.95ID:uM+XOPTXr
5度前後を境にエアコン暖房から
ガスファンヒーターにスイッチ
0501目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 22:54:01.92ID:j1+UDo5f0
単純に部屋の温度を上げるだけだと
石油ファンヒータよりエアコンの方がハイパワーと思う
ただ室温20度のエアコンは寒い
室温20度の部屋で扇風機と除湿機を使っているのと同じだから
ガスだとは、そこそこ加湿してくれるから18度でもなんとかなる
逆に室温25度で暮らすならエアコンでも全く寒く無い
0502目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 23:02:20.03ID:RFOczLlgd
0℃ちょいの室温でエアコンスイッチオンしたときのエアコンの必死さが不憫でならない。

それにくらべファンヒーターの安定感たら
0503目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 23:21:35.45ID:KXJerccl0
汚いボロ家は安物エアコン使って喚くだけだろう
0504目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 00:09:49.16ID:7Dc5hc2r0
エアコンって何で手動で操作できないの?アホなん?
全然32度じゃねーんだけど
勝手に温度管理してんじゃねーよバカ死ね
0506目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 03:22:24.20ID:5m41zsgR0
ダイソンのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えるし、エアコンなんかより電気代断然安いかった
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
V8ももちろん持ってる一番掃除機で売れてるしね
ロボットも合わせてダイソンにしたよ、かわいいね
0507目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 04:01:05.01ID:WVAXT45Z0
ダイサクのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えないし、エアコンなんかより電気代断然高かった
スポットで風を送るのですぐ寒い
本体も高いし、後々考えると大損だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイサクにお世話になってない
V8エンジン搭載仏壇ももちろん持ってる一番仏壇で売れてるしね
ロボットも合わせてダイサクにしなかったよ、かわいいね
0508目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 04:01:26.07ID:WVAXT45Z0
ダイサクのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えないし、エアコンなんかより電気代断然高かった
スポットで風を送るのですぐ寒い
本体も高いし、後々考えると大損だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイサクにお世話になってない
V8エンジン搭載仏壇ももちろん持ってる一番仏壇で売れてるしね
ロボットも合わせてダイサクにしなかったよ、かわいいね
0509目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 04:01:43.17ID:WVAXT45Z0
ダイサクのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えないし、エアコンなんかより電気代断然高かった
スポットで風を送るのですぐ寒い
本体も高いし、後々考えると大損だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイサクにお世話になってない
V8エンジン搭載仏壇ももちろん持ってる一番仏壇で売れてるしね
ロボットも合わせてダイサクにしなかったよ、かわいいね
0510目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 04:02:00.56ID:WVAXT45Z0
ダイサクのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えないし、エアコンなんかより電気代断然高かった
スポットで風を送るのですぐ寒い
本体も高いし、後々考えると大損だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイサクにお世話になってない
V8エンジン搭載仏壇ももちろん持ってる一番仏壇で売れてるしね
ロボットも合わせてダイサクにしなかったよ、かわいいね
0511目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 04:02:19.47ID:WVAXT45Z0
ダイサクのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えないし、エアコンなんかより電気代断然高かった
スポットで風を送るのですぐ寒い
本体も高いし、後々考えると大損だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイサクにお世話になってない
V8エンジン搭載仏壇ももちろん持ってる一番仏壇で売れてるしね
ロボットも合わせてダイサクにしなかったよ、かわいいね
0512目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 19:38:43.20ID:+lBETuT5e
床暖房の立ち上がりさえ解決できたらなぁ

家に帰って寝室にいく頃にやっと20度だもの
ファンヒーター買うのめんどいからこたつで過ごしてるけどさ
0513目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 20:04:23.09ID:qZ5VsQiUp
床暖房って帰ってからスイッチ入れるもんじゃないよ。
タイマーで家に帰った時にあったまってるもんでしょ。
0517目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 09:45:11.58ID:FA4gpg4Q0
家庭用で一番大きい30畳くらい用のエアコン買ったら
セントラルヒーティング(全館暖房)になった。しかも
4人家族で電気代は1万くらいしかしてない。詳しくは
下に書く。

1階はLDKで24畳、それ以外の26畳(客間や風呂)、
2階は寝室4つで合計34畳+廊下+ベランダ。

築25年になるけど約2年前に窓とドアを全部断熱仕様に
変えた。LDKにおいてある30畳用のエアコンを毎朝
5時に着くようにセットしてあり、LDKの扉はほぼ常に
開けっ放し。6時には居間は20度、2階の寝室も15度に
なっている。15度はシャツに普通の長袖のパジャマの
合計2枚で十分暖かい温度(風のない15度は長袖1枚で
十分温い)。つまり電気代が高い昼の時間帯にエアコンを
必要とする機会が少ない。

オール電化で夜得契約だから、朝7時までは電気代が激安。
10時までも安い(ただし10時から19時が高い)。

北関東の沿岸部に住んでいるが、太平洋の暖かい海水の
お蔭で1月の朝でも0℃くらいまでしか下がらないし、
1月はからっからに乾燥して毎日晴れて日光が差し込み
断熱性が高い家なら8時以降はエアコンなしでも12度
それくらい暖かくなる(ビニールハウスみたいな感じ)。

1月の朝の外気温―3度を下回らない+冬に快晴が続く
地域=茨城以南の太平洋側に住んでいる人なら、まず
しっかり窓を断熱した上でLDKのある部屋にでっかい
エアコンを置き、オール電化の夜得を使えば4人家族で
冬の光熱費(暖房以外のすべての光熱費)が1万程度+
αでどうにかなる。おすすめです。
0518目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 09:52:41.14ID:xpBk8dpZ0
>>517
ようつべで無暖房住宅を検索してみろ。
0519目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 09:57:53.89ID:FA4gpg4Q0
>>517の補足

1月の31日中22日は晴れている感じで、晴てされいれば昼間の外気温は
7度、日光で温められた断熱性の高い家の中は13度〜15度になってる。

大雑把に言って、エアコンを使っているのは一日平均8時間、ひと月で約
240時間(夜得で特になる時間をメインに)、温度設定は20度。

オール電化で4人家族で1月の電気代が11000円だった。おそらく
エアコン(暖房)はこの中の6〜7000円かその程度だろう。寝ている
時or外出時以外に常に全部屋15度はキープしてこの価格なら満足です。
0520目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 10:22:39.34ID:FA4gpg4Q0
>>518

そもそも無暖房住宅くらいまでのレベルの家は青森以北の日本の人口における
5%にも満たない人しか必要ないと思うし、普通の日本人が持つにはその家を
建てるコストに対してリターンが見合わないよ。

築20年くらいでリフォームを考えているなら鉄壁の窓&ドア断熱+家庭用
最大級のエアコン(20万円ちょっとで買える)+オール電化の夜得契約が
丁度良いと思うけどね、コスパを考えたら。もちろんこれは東京とか大阪とか
それくらいの寒さ(1月の朝に氷点下行くか行かないか程度の寒さ)の土地に
住む人向けで、山間部や東北以北の人向けではないけどさ。
0521目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 11:33:07.87ID:xpBk8dpZ0
>>520
マッハシステム検索してみろ。
0522目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 12:02:48.49ID:OSXlVBpv0
>>521
全館空調は知ってたけど、こんな名前のあるんだね、サンクス。
でも、マッハシステムの短所が書いてあったけど、短所じゃなくてワロタ。
※室内が全て同温な為、一旦外に出ないと厚着薄着の選択ができないとか、厚い掛け布団が不要になるから圧縮袋で畳んでタンスの肥やしになるとか…システムの欠点かよw
0523目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 12:24:38.10ID:FA4gpg4Q0
>>521

或る意味、我が家は自家製マッハシステムだよ、手づくりの。

家の断熱性を高めた上で一つ大きなエアコンを設置してその
暖かい空気を全部屋で共有するという意味ではね。暖房に
関しては問題なく機能してる。暖かい空気は上昇して1階の
居間(家庭用最大級のエアコンがある)から勝手に階段を
上って2階に行くけど、夏はエアコンの冷気が1階に留まる
リスクがあるかも。まぁ、8月の1日の最高気温の平均が
28度ちょっとと東京や大阪と比較して3度くらい低いから
あまり夏の暑さは気にしてないからいいけど。
0525目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 14:56:06.72ID:FA4gpg4Q0
>>524

うん??

28度ってのは茨城の太平洋に近い場所の8月の日中最高気温の平均値だよ。
30度超えることもあるけど、雨降れば25度くらいって感じで平均すれば
28度。東京は約31度、京都は32度。

いずれにせよ、湿度さえ高くなければ28度〜30度は快適。日中の外気温
からわずか3〜5度下げるだけならエアコンをガンガン使っても電気代は
大したことない。冬は外気温が0度の時に室内温度を20度まで20度も
温度を上げるためにエネルギーを使うから冬の方が電気代はかかるのは当然。

1階居間の最新式の大きなエアコン1台で夏も冬も全部屋快適に過ごせる
温度を保ってるけど(外出時は除く)、夏の冷房費は月2500円強で冬の
暖房費は7000円弱かな。家は1階が52畳、2階が40畳くらいかな。

エアコンの性能と効率は一昔前より上がってるし、コストパフォーマンスも
利便性(冷房にも使えるし)も色々考えれ暖房はエアコンがベストだと思う、
関東以西の太平洋側に住んでる人にはね。
0526道聞きに 猛スピードで 手書きの紙 みせながら 露出狂が
垢版 |
2017/02/25(土) 15:25:10.47ID:uIRgs2WM0
賤しい粘着(犯罪)の 累積がすごいね

 批判 保守 被害者の いろいろな度合いもいろいろ

下種人間チョづきまくり 事故紹介しまくㇼ  ぬれキヌりーぶすがんがきぼんぬだって 希望どうりにはいかないとけどーわども
0530目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 03:29:25.57ID:hpaNnefN0
北海道じゃ−30度から室温20度ってのもあるからな、どんだけ燃料の消費が凄いか。
0531目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 07:37:04.54ID:0dyKSKl80
全ては断熱次第でしょう。
断熱さえしっかりしていれば、一旦温度を上げたらあとはそれを維持するだけ。
冷蔵庫と同じ。
0532目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 07:52:41.58ID:hpaNnefN0
外気が低温だと断熱してても熱伝導で放熱が凄くて消費燃料はそれなり、それと雪と風が熱を奪う原因。
0533目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 15:27:00.57ID:FeKYGJDad
断熱強化は金が掛かる割に合わない
貧乏人は燃料費補助でいい
0534目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 18:07:12.50ID:P6tNbIQQe
ここで度々出てるコージェネ型マンションの床暖房なんだけど熱効率はいいと思う

ガスは燃焼時のロスがあるけど
熱だとそのまま計算されるからね
0535目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 19:24:27.56ID:egvXRwbF0
ガソリンスタンドランキング(全国の最新データはここ)
https://gogo.gs/rank/top.html

レギュラー
112円 シンエネ谷和原インターSS / (株)シンエネコーポレーション
     〒302-0108 茨城県 守谷市 松並2007 2月27日 9時
113円 ユニーオイル常滑りんくうSS / バロン・パーク(株)
     〒479-0882 愛知県 常滑市 りんくう町1-25-10 2月27日 8時
     レギュラー112.9円、ハイオク122.9円、軽油87.9円、灯油18L1060円
113円 セルフ取手野々井SS / 関東礦油(株)
     〒302-0032 茨城県 取手市 野々井801-1 2月26日 12時
113円 守谷けやき台SS / ミツウロコ石油(株)
     〒302-0128 茨城県 守谷市 けやき台5-12-2 2月25日 20時
114円 イオンモール常滑SS / エム・シー・オイル(株)
     〒479-0882 愛知県 常滑市 りんくう町2-20-9 2月27日 9時
     VIPメンテナンス会員は価格看板から1円引(灯油除く)
114円 シェルプラザ東海SS / 常陽シェル石油販売(株)
     〒319-1111 茨城県 那珂郡東海村 舟石川639 2月26日 13時
114円 ユニーオイル三ヶ根SS / バロン・パーク(株)
     〒444-0124 愛知県 額田郡幸田町 深溝字東騎兵野6-1 2月26日 10時
114円 久喜インターSS / (株)東日本宇佐美
     〒349-0204 埼玉県 白岡市 篠津1305-1 2月25日 11時
114円 シェルプラザ大宮SS / 常陽シェル石油販売(株)
     〒319-2135 茨城県 常陸大宮市 石沢1622 2月25日 11時
114円 ユニーオイル豊田上丘SS / バロン・パーク(株)
     〒473-0931 愛知県 豊田市 上丘町海老池5 2月25日 8時
114円 セルフィックス厚木SS / 日商有田(株)
     〒243-0213 神奈川県 厚木市 飯山3085-2
以下
0536目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 22:03:52.51ID:PdHglTFu0
おまいらに告ぐ。

灯油ストーブはファンヒーターも含めて直ぐに電気かガスに置きかえるべし!
0537目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 10:58:54.59ID:uOoHZRjj0
灯油ファンヒーターをやめて寒冷地エアコンにして
みたけど、やっぱり真冬はファンヒーターには
かなわないし、トータルで高くつきそうだ。

灯油を買いに行かなくてすむのはいいけど。

部屋の断熱がどのくらいか、どの程度の寒冷地かに
よるんだろうな。
(うちは断熱いまいちで、結構寒冷地)
0538目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 01:12:06.97ID:5rf883ue0
>>537
灯油暖房は排気を外に出さないと人間が喘息になる。
特に子どもがいる家庭では要注意。というか排気できないなら使ってはならない。

喘息は苦しい。
0539目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 02:47:17.68ID:Zqs3p3nh0
うちのじーちゃんもファンヒーターの風でしょっちゅう咳してた
直接温風に当たらないようにして換気を忘れずに
0541目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 14:46:14.47ID:5s9AEZP2d
>>525
>>>524
>
>うん??
>
>28度ってのは茨城の太平洋に近い場所の8月の日中最高気温の平均値だよ。
>30度超えることもあるけど、雨降れば25度くらいって感じで平均すれば
>28度。東京は約31度、京都は32度。
>
>いずれにせよ、湿度さえ高くなければ28度〜30度は快適。日中の外気温
>からわずか3〜5度下げるだけならエアコンをガンガン使っても電気代は
>大したことない。冬は外気温が0度の時に室内温度を20度まで20度も
>温度を上げるためにエネルギーを使うから冬の方が電気代はかかるのは当然。
>
>1階居間の最新式の大きなエアコン1台で夏も冬も全部屋快適に過ごせる
>温度を保ってるけど(外出時は除く)、夏の冷房費は月2500円強で冬の
>暖房費は7000円弱かな。家は1階が52畳、2階が40畳くらいかな。
>
>エアコンの性能と効率は一昔前より上がってるし、コストパフォーマンスも
>利便性(冷房にも使えるし)も色々考えれ暖房はエアコンがベストだと思う、
>関東以西の太平洋側に住んでる人にはね。


改行入れてくれ
空行やめろ
読みにくいわ
0542目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 14:46:41.09ID:5s9AEZP2d
>>537
>灯油ファンヒーターをやめて寒冷地エアコンにして
>みたけど、やっぱり真冬はファンヒーターには
>かなわないし、トータルで高くつきそうだ。
>
>灯油を買いに行かなくてすむのはいいけど。
>
>部屋の断熱がどのくらいか、どの程度の寒冷地かに
>よるんだろうな。
>(うちは断熱いまいちで、結構寒冷地)

変な改行入れんのやめろよ
0543ス(ト)ーカー全(員)死ね---
垢版 |
2017/03/05(日) 16:27:50.41ID:FYJCYxMt0
ストーカー親子 ともに のぞき 自転車 ストーカー相手家の前で居座るストーカー

(他の当人の作業員)きもい歌声? で ストーカー相手に関心持たせ 

 家前に着て同で居座っている 親子に くじょう いうと

 ガンミするきっかけができたで 子供も、母親はサガってのぞく

ふつうぶっ洞道とストーキング賤しいきがい親子

若い母親 茶色の帽子 キャップチョウ
     スニーカー緑 うしろ
     マスク、 目 やや小さめ で 離れ気味 メイク濃いめ
     白のスマフォ 閉じる形のケータイカバー
     上着 :紫と青の中間の色 フードつきのふんわりとしている ズボン
     ままちゃり の 後部 座椅子の様なチェア:茶系
     
  息子 小学生くらいの男子 おうとつ のある 黄色のヘルメット

公団方面 南方へ上がる


苦情を言わせるストーキングを りようしてガンミの作業員  メガネの白い上着の眼鏡 中高年
0544目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 10:24:31.63ID:7FpZGR/l0
買ってよかったをすべての人に。
どこよりも安くどこよりも良いものを。
開いたページの検索項目に商品名や品物の名前などを
入力して検索。価格の安い順、よく見られている順で検索可能。
お気に入りの商品が決まったら、ショップへ。数量(個数)を
選択し、カートに入れるを選択。ご注文手続きへを選択。
住所や支払い方法を選択。最後に確定を押すと、入力したメール
アドレスに商品を購入した証拠のメールが届いて完了。会社によって
佐川急便やヤマト運輸などの配送状況を確認できます。
買ってよかったを痛感して下さい。
「価格ドットコム」(価格.com)です。
http://kakaku.com/
お気に入りにまずは、追加して下さい。
0545目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 04:24:49.64ID:t25Db+P4a
管理会社いいくるめて天井エアコン4台新品になるどー
25年前と10年前のエアコンから新品にして嬉しいは嬉しいんだが結局断熱材入ってないマンションだから効果あんのかな
0546目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 09:00:10.52ID:bAexjbM60
>>545
マンションなんて何もしなくても断熱性能そこそこいいだろ
築45年の古い物件に住んでいるけど不満ないぞ
まぁ窓まわりは仕方ないけどこれは後付けでも何とかなるし
0547目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 00:15:37.09ID:11FjphRb0
最新のAIのエアコン買ったけど頭いい。暖房でも10円/Hぐらいだし、買って
よかった!15年前のエアコンは良く霜とり運転なって寒かったし、電気代も驚く

湿度はダイキンの気化式で電気代安いし、こたつ併用で足元あったか!

コスパはすごくいいね。イニシャルコストはかかるけど、最上位の省エネタイプが吉

17畳の部屋で24畳〜26畳の余裕あるのがベストなんだとか

力がありすぐに温まる→この時一番電気代かかる→エコ運転→電気代糞安い罠

まあ設定温度によるけどね。冬は21〜22設定で加湿器で50%くらいでちょうどいい

こたつは弱運転で十分、もっと早く買えばよかったと後悔
0548目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 23:09:14.23ID:aiV93ibu0
最新型エアコンと内窓入れると
完璧だよ
DIYでポリカーボネートのハモにカーボで内窓作るともっと電気代やすくなるよ
窓ガラスの熱貫流率を下げてやればいい
https://mobile.facebook.com/notes/牧野-郁生/超ローコスト高断熱窓を自作しよう-初心者入門編/180767008676360
0549目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 23:18:22.52ID:EkhiR9jV0
石油ファンヒーター使ってたけど灯油のにおいに敏感になって
つけてなくても気持ち悪くなって体調悪くなってきたから
セラミックファンヒーター買ったら同じぐらいの暖房力で灯油臭くなくて
凄い快適
0550目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 06:53:24.56ID:NpKyeZ1xM
放射熱で暖めるタイプのほうがうるさくなくて暖かく感じる気がする。
オイルヒーターは重くて大変なのでヤフオクで1000円のパネルヒーターを落としてきた。
電磁波対策の電気毛布と合わせて500wで寝ていて暑いくらいだ。
0552目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 15:46:11.21ID:/ebZjKkDdNIKU
この前、煙の出ない焼肉屋行ってきた。
あれ良いねぇ。ああいうので暖房無いの?
ガスだった。
0554目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 22:40:35.79ID:kSrUsR6E0
そんなに暖房で使う気はなく。
冷房用に適切なエアコン買った。
しかし事情で暖房で使いまくりになった。
パワー足りん。
パワーアップの良い方法ありませんか?室外機前にお湯を置くとかW
0555目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:31:11.05ID:kweaO77O0
室内に直接熱を置くほうが効率的だが。
自然の熱を横取りするから意味があるわけで。
エアコンの追加か買い替えか他の暖房器具の追加か・・
0559目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:53:44.17ID:l1yJq89p0
当方賃貸。古いアパートで2部屋あり、今度彼女と同棲する。
彼女に渡す部屋にはエアコンが無いが、
極端な寒がりなので暖房器具を用意したい。

設置には工事費が5万掛かる。200V化は設備が古く不可。
設置であれこれ工事した箇所は退去時の原状回復で費用が発生する見込み。
石油ファンヒーターは契約により不可。

こんな制約の中、最適な暖房器具は何でしょうか。
賢い人のアドバイス希望。

てか、このスレに住人居るのかな…。
0562目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:45:20.49ID:l1yJq89p0
…焚き火ですか?

エアコン以外の電化製品で選択肢は無いでしょうか…。
埼玉県在住、6畳の木造住宅で2階の部屋です。
0564目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 06:24:28.33ID:R6NqwxMI0
>>562
その部屋ではエアコンかこたつで丸まってるかしか選択肢はないのでは?
あとはデブを100人くらい連れてきて閉じこめるとか
0565目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 10:52:21.41ID:ucJrnW6+M
火は使うなということだろうから電気かどこかで暖めた温水か
どこかで暖めた空気か太陽熱くらいしか選択枝は無いな。
ガスが使えるかどうかだが。
電気を使うのならヒートポンプじゃないと効率悪すぎる。
空気穴でも空けるかい?
0567目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:17:47.04ID:BDvUy+oK0
ボロアパートは隙間風酷いから黙って灯油一択
それが嫌なら引っ越す
0569目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 15:43:52.10ID:czORWleBr
>>568
気密断熱性が高く
人の出入りがほぼない環境じゃないと
オイルヒーターは電気代がクソ高くなるよ
@実使用者
0570目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 15:10:16.18ID:Z4mEM5YTr
ボロアパートから新築の一戸建てに引っ越したら
冬場と夏場の光熱費下がりまくってワロタ

ぼったくりプロパン&バランス釜
安物エアコン&単層の単なるガラス&アルミサッシ
断熱材入ってるかよく分からん壁
みたいなボロアパートは、不効率の極みやな
0571目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 15:13:18.04ID:gicPGr/pM
家賃との兼ね合いだから仕方ない。
プロパンが高いって奴は都市ガスひくのにいくら掛かるか知らないし。
0572目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 00:51:06.24ID:S7NAiDM6a
ストーブのヤカンお湯の蒸気で部屋温めて、あっついコーヒー飲めばいいんじゃないか
0574目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 12:18:54.72ID:8KWAVsj1M
ダイソンの話題荒れる?
賃貸で鉄筋コン4階京都市内在住なんだが、エアコンが14年物で電気代がすごい
交換は不可、残置なら可といわれたが来春引越し予定
扇風機と加湿器が寿命を迎えたのと、猫と乳児がいるので石油ストーブは無理、というわけでダイソンのpure hot&coolを検討中
使う部屋は窓なし5畳だからそこそこ暖かくなるかなと思ってるんだが無理だろうか
使ってる奴いる?
0576目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 13:03:54.93ID:r7KG10eiM
>>559
俺もそこまで古くはないが木造メゾネットで同棲中
普通にストーブ使ってる、灯油きれたら
電気カーペットとひざ掛けとハクキンカイロをオイル入れてやって渡してる
ハクキンカイロはオイル入れてあげて渡せば女性はめちゃくちゃ喜ぶよ、使えばカイロとかゴミに思えるし
0578目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 00:12:03.27ID:peOFGRFI0
割と最近のエアコンと都市ガスの床暖房だと、やっぱエアコンの方が光熱費安い?
同じ室温ならエアコンの方が安そうだけど、床暖房だとエアコンより室温低くても大丈夫そうだし結局のところよく分かんない
両方あるがどっちを使うか悩んでしまうわ
0580目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 05:44:44.68ID:u6FroOst0
>>574
ダイキチ買うほうがいいざ
世界一吸わない掃除機と言われてるし
吸引力がだめだめ持続してごみ捨てが難儀
もっとも重いし充電が遅いし
短時間使えるしサポートがだめ
バッテリーも高いし
壊れやすい

満足な点があれば教えください

ダイキチのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えないし、エアコンなんかより電気代断然高かった
スポットで風を送るのですぐ寒い
本体も高いし、後々考えると大損だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイキチにお世話になっていない
V8エンジン積んだ仏壇ももちろん持ってる一番掃除機で売れてないしね
ロボットも合わせてダイキチにしなかったよ、醜いし
0581目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 03:08:25.03ID:1KrAeK3NM
エアコンは外気温との熱交換
外気温が下がれば下がるほど燃費が悪くなる
カタログスペックはかなりの好条件で出してるからアテにならない

実際、外気温が低い東北北海道ではエアコン暖房はあまり使われていない
0582目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 08:39:11.75ID:JALsSs/Bp
オール電化以外でエアコン使うのはアホな家庭だけだろ
暖かさがまるで違う
0587目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:56:31.83ID:oiHa7CJH0
最近小さい七輪かって室内でオガ炭燃やしてる。
煙もでないし窓少し開けとけば大丈夫。
近くにいると芯まで暖まる。
燃費も良い。一日にオガ炭総数6本くらいかな。昼からつけて日付が変わるまで持つよ。
0589目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:52:35.02ID:kHTyBJzB0
>>581-582
ガラケー貧民の滋賀ボロ家はゴミ
とっとと死ね
0590目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 18:38:41.15ID:+o/xCP4p0
徹底的な非消費を心がけてください
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
(※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ)
安倍ちゃん「消費税は社会保障に使う。国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
と言ったな、あれは嘘だ」 http://i.imgur.com/tVRXgew.jpg
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
http://www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw
公務員914万円、  民間412万円
http://i.imgur.com/lkGMBT4.jpg
0591目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 07:44:26.35ID:VrXp76SH0
賃貸アパートで寒い部屋の奴は事情を大家に話して断熱材を入れてもらえ、人口も減ってボロ賃貸は
借手優位の時代に突入大部分の物件で経営がうまく行ってないから退出ちらつかせて交渉しなさい。
せめて天井と床下に入れて貰おう、やる気のある大家なら一気に断熱改修してくれるかもしれない。
0592目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 12:35:18.17ID:g686Xuko0
>>587
それやるなら古道具屋で火鉢と墨入れ買ってきてきちんとした炭使いたくなるから…
あぁ、鉄瓶も置かなきゃ。木製の四角で小物入れとかついてる火鉢いいなぁ
0593目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 12:37:30.08ID:g686Xuko0
一応室内で炭(豆炭とかも)使える家は木製サッシで隙間風ってレベルじゃねーぞで何もしなくても換気されてしまう家だからできたこと
0594目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 16:46:09.77ID:qEuRzv240
石油ストーブあったか過ぎだは
0595目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 18:05:29.75ID:VrXp76SH0
安物のエアコンでも冬を乗り切れました(防雪フードは自作)
http://www.youtube.com/watch?v=ZAsYL-cpRfo
↑安いエアコン使用者の皆さん、この動画が凄いと思います
提供者は良くやってくれたなと思う、安いエアコン使用者には価値ある動画になりました。
0596目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 08:10:09.15ID:s52+Ko2t0
マンションはそこそこ熱効率がいいのは事実だ、だけど管理費と修繕積立金がコストとしてのしかかるので
名目変更して電気代とすれば・・・、後は30と24で割って一時間あたりのコスト計算してくれ。
0597目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 02:11:19.38ID:aHZDSy3WM
エアコン暖房だと1か月4万円くらい電気代かかるんですけど
0599目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 09:26:23.48ID:ur4Xm/kWM
>>598
最近建てたばかりの高気密高断熱なんだけどね
0600目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 09:31:56.91ID:3MyAtAu3M
エアコン暖房は熱源が部屋の上部にあるから効率が悪い
あと外気との熱交換だから外気をが下がるとどんどん燃費が悪くなる
寒冷地、一戸建てでエアコン暖房使うとめちゃくちゃ燃費が悪い
0601目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 09:56:57.20ID:pdw4+/Pq0
1ヶ月4万円かぁ、電気代上がった後ウチもいったことあるけど
3台を24時間回しっぱなしで、エコキュとかウォーターベッドとか
全部入れてだなぁ。
0605目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:29:32.30ID:HAtQqnFCM
エアコン暖房が安いって言ってる人はワンルームとか1LDK?
0607目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 16:30:24.00ID:p5rbdu3e0
北緯35度近辺ならエアコン暖房で十分だろ?
雪国も雪対策さえちゃんとしとけば多少除霜運転で効率は落ちてもガス暖房よりは経済的だろ?
0608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:06:37.05ID:X80nohxm0
北海道とか雪消用の電気代は普通の料金の半額〜三割ぐらいだろ、それぐらい安ければエアコン暖房高断熱化とあわせて標準になるよ。
もっとも北海道では無暖房住宅時代入りとか・・・。
0609目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:39:09.49ID:c2wsFUf0a
日本は、電気屋が強すぎてな。
ヨーロッパのボイラー温水方式が一番温かいし効率も良いのだけどな。
0610目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:44:10.69ID:tPwO7zbT0
大阪北部です。
冷房だけのつもりで普通にエアコンを買い設置。しかし後から事情が変わり暖房もエアコンで頑張る事に。機種はパワー不足。
なんかそこそこ簡単にパワーアップする方法ありませんでしょうか?
室外機前にお湯を置こうかな。。
0611目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:56:40.73ID:6IwRnX10M
室内機の吐出空気を半分くらいショートサーキットさせると熱風がでてくるよ。
これでましになるんじゃないか?
0612目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:27:24.03ID:ZVBDPGjW0
普通に熱効率落ちるだけのような。
上にある室外機カバーの話は理屈が勉強できて為になったんだがどうだろう。
0615目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:12:28.14ID:ZVBDPGjW0
特に冬はサーキュレーターの威力が絶大だから使っていなければ買ってみるとか。
0616目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:31:23.28ID:YoVlkusFM
>>608
エアコン暖房は外気との熱交換だから外気温が下がると燃費が悪くなる
カタログスペックが出せるのは外気温が10℃くらいの時
外気温とはまた別に霜取り運転や雪によって燃費が下がる
0617目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:37:47.74ID:YoVlkusFM
夏の冷房の時、室外機を日が当たる南に置くと冷房の効きと燃費が悪くなるっていうでしょ
冬のエアコン暖房は夏の冷房と逆
室外機を冷やすと暖房の効きと燃費が悪くなる
0618目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:25:20.80ID:VVLB4Rk80
要は冷暖房効率は吸熱と放熱面積に比例するから室外機はでかければでかい程いい
つまりダイキンやね
その逆が窓用エアコン
0619目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:36:25.13ID:/wkkx+J00
ダイキンって最小稼働能力高くない?弱い運転が出来ないっていうか どうなの?
0621目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:07:53.72ID:/wkkx+J00
能力(kW) ( 0.6〜6.2 )
消費電力(W)( 105〜1,880 )
これって能力を止めて稼働してるのかな?運転の細かい内容が気になる
0622目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:33:32.01ID:/wkkx+J00
効き過ぎ無ければどうでもいいんだけどね^^夏場に寒いエアコンって嫌じゃん^^
0623目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:41:40.83ID:/wkkx+J00
この数字探すのにひと苦労するなwダイキンって
0625目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:54:33.93ID:dq/yVmpu0
>>619
弱い運転って冷えない風で湿度戻り、温い温風で寒く感じるだけだから
そんな運転するくらいなら風止めてくれた方が良い
0626目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:10:53.47ID:XvwWn1Y4M
あんま最小気にしなくてもいいと思う。
だって冬場は200Wは使うから、いや300Wくらいないと温かいのが出ない。
もちろん気候が穏やかな時期は100Wでも効きますけど、そんな時期はそもそも消費電力が少ないから省エネ効果も小さいよ。
0627目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:18:13.86ID:VKavWSIe0
>>621をみても分かるようにエアコンは最小運転時が一番効率が高い
熱交換器が吸・放熱する表面積は出力を上げても変わらないから当然といえば当然なんだけどね
0628目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:31:17.72ID:NrAXsbHlM
>>627
それ、見方がよく分からないんだけど
6.2kWを1880Wで得た方が、105Wで0.6Kwしか得られないより
効率が良いというわけじゃないの?
0630目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:57:26.46ID:aWdmnwWEM
んん、1000w当たり3.29kWと5.7kWか
数字大きい方が効率良いのね。
信号待ち中に計算して、逆に思い込んでた。
0631目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 04:53:44.03ID:e6WAFDfm0
最近のエアコンって超微風になるとか設定温度超えたら止まるの?うちの止まらないよ。夏場は寒いくらい。10年以上前のSANYOのだけど90w低稼働表示が気に入って購入したんだけどね。
0632目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 04:57:13.54ID:e6WAFDfm0
ファンは止まると撹拌されなくなるって温度差が出来るから止まらないかな?コンプレッサーは停止してるんだなww
0633目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 05:05:29.79ID:e6WAFDfm0
今の新築一戸建ソーラーパネル売電オール電化で実質光熱費1万位らしいよね ホントなのかな?
0634目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 08:01:56.75ID:arnOQrOy0
「実質」ってのがあやしいし、そもそも家庭によって2倍3倍の開きがあるのが光熱費だからな
0635目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 08:48:53.90ID:p2jeoGdsM
震災後民主党政権の時電気の買い取り価格がかなり上がったからな
猛反発食らって今は買い取り価格がどんどん下がってる
0636目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 12:12:16.34ID:arnOQrOy0
だが、そのおかげで太陽光パネルが普及したのは事実
100%国産エネルギーの普及がそんなに嫌なのか
0637目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 13:39:11.82ID:y2Bcjgdq0
パネルの普及なんか外国にやらせておけば良かったんだよ。
値が下がったところで全部頂き。高値の買取は数年で段階的に失効、引き下げにするべきだった品。
0638目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:25:05.63ID:qhFuZhk80
>>633
5年後に専門業者によるパネル表面掃除10万とか
10年後にパワコン交換40万とかかかるけどな
0639目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 14:23:21.46ID:vfmBtJWL0
>>631
うるさら7だと冷房だと設定温度に達すると室内ファンは止まるよ
たぶん湿度戻り防止のためだろうね
ただ暖房はサーキュレーション効果のためか知らんがコンプレッサー止まってても寒い強風が吹き続ける糞
0640目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:54:55.20ID:WKB0nwvO0
住宅じゃなく店舗だけど、エアコン暖房からガスファンヒーターに切り替えた

めっちゃ暖かい
そして加湿具合やばい
ガス代はまだ未知数
0641目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:01:15.95ID:99T9pkxB0
>>627
このサイトを見ると、そうでもないような。
0643目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:43:06.00ID:noflNsJbM
たしかにそんな感じで書いてあるね

>エアコンは大きな容量のものほど性能が悪いというのは実務者ならばもはや常識といえます。
0644目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:20:56.55ID:aG9WfN0lM
性能が悪いんじゃない。
性能は良いです、より大きな暖房出力がありますよ。
燃費が悪くなるんです。
0645目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:25:04.76ID:noflNsJbM
大きな出力があって能力は良いけど、燃費が悪いから性能が悪いってことじゃね?
どっちにしても、>>627の逆ではあるな。
0646目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 09:13:17.08ID:IklfRBFQ0
>>597 設定温度が高すぎるんじゃないの。19か20で我慢せよ
0647目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 09:20:09.18ID:ykQwd8s00
サブ暖房として買ったグラファイトヒーターいいね
速暖で軽いし200Wでも暖かいし
0648目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 09:22:10.32ID:ug1hSLyAM
きっとテスラモデルXとかあって激しく乗り回してるから充電料金が爆発してるんだろう
0649目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:51:33.72ID:27i9xnOe0
室外機の大きさは変わらないから室内機が大きくなる(=高い冷暖房能力)のエアコンは無駄が多い。
しかも最適負荷率を外れている場合であっても負荷率100%超のほうが負荷率50%未満(=低負荷)よりCOPが高い。

高出力エアコンを買うのはばかばかしくなりそうだな。
ましてや最近の一般的な高断熱高気密住宅ならそういったエアコンはオーバースペックもいいところ。
0650目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:11:38.05ID:KEAjkPbD0
サブ暖房として買った室内で焚き火いいね
速暖で軽いし20,000,000,000,000,000Wでも暖かいし
0651目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:21:48.15ID:Q428Zp5v0
こたつフラットヒーターユニット単体で売ったらいいのに
既存のヒーターと交換できるように、ネジの場所をたくさん付けて
0653目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 06:57:13.67ID:tAXFZGSb0HAPPY
あまり空気を汚さず電気代が安くて足元をしっかり暖めてくれるオススメの暖房器具はないもんかな?

コタツや電気ストーブじゃなくて。
0659目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:37:52.69ID:z6cuKxGDMHAPPY
>>658
コレ
0662目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 02:48:30.43ID:1pII0FvsM
>>661
エアコンは外気温が下がると燃費が悪くなるし
設定温度に達するまではめちゃくちゃ電気代かかる
実際はカタログスペックの燃費はなかなか出ない

(弱)が要注意やね
0663目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 06:24:37.41ID:RHcpv2AG0
エアコンは自動車の燃費と同じで、使い方次第で電気代全然変わってくるからな。
石油ストーブみたいにON/OFF制御じゃないから。

年寄りが石油ストーブみたいな使い方
(つけてれば同じだと思って窓や戸を開けっ放しにしたり設定温度を最大にしたりして室温の調整は窓をあけて行う)
してると馬鹿は救いようがないと思う。
0664目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 07:55:30.20ID:vs1EHyCU0
オール電化10年目にして、石油のファンヒーターやらストーブやらを
何台か買い込んで使い始めてみたんだけど、灯油代を考えると
電気代とトータルで安くなるのか微妙な感じ。
0665目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:09:37.24ID:2+1Hhk8E0
はじめ灯油ストーブであっためて部屋があったまったところでエアコンに切り替えたら燃費はいいんだろうか と考え中
0667目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:18:19.88ID:srXfF0hfM
>>665
今そんな感じで実験中。
まだ昼間は暖かいので、夕方帰宅したらファンヒーターで23℃
深夜電力の時間になったらエアコンに引き継ぎ、寝る前にエアコンを20℃に落とす。
そして朝起きる前にファンヒーターで再び23℃に上げつつ、エアコンは深夜電力が終わる前にタイマーでオフ。
もっと寒くなったら、エアコンは昼間も回しっぱなしにすると思う。

ただ、思ったより灯油の消費が早いので、トントンとか、ちょっとしか安くならなかったりとかかも。
0668目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:31:15.42ID:mpVHPNL+M
深夜は外気温が下がるからエアコンの燃費効率が悪くなる
0669目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:36:07.86ID:O5W1HPTrM
そうなんだけどね。
寝る時にストーブつけっぱなしもなんだし、深夜割引もあるしで。
0670目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:25:41.12ID:dh+z7nh/0
>>665
でも灯油ストーブを切ったら臭いから換気するでしょ、そこで温度が下がるよ
0671目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:31:12.02ID:06hR3bh+M
そんなに臭いもしないし、ちょっと換気したくらいでは、そんなに室温下がらないけど。
空気の温度が多少下がっても、壁床天井、家具なども暖まっているわけだし。
0672目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:46:32.28ID:dh+z7nh/0
>>671
それならいいね、うちのトヨトミFヒーターは臭いんだよ〜
0673目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:51:25.38ID:5CW5DaMoM
灯油のにおい好き
0675目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 05:00:24.76ID:79HiMNFg0
朝はファンヒーターにしてるよ。
送風口に手を当てると、暖かさがまるで違うことがわかります。
0677目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 08:18:34.93ID:iRfgX/5p0
体に熱を当てる反射ストーブじゃないんだから
吹き出し口の温度なんか関係ないけどね。
0678目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 09:25:41.81ID:XLknfppKM
湯たんぽで足を暖めたらしばらく寒さに耐えられる

頭寒足熱
冬は足元を暖めるのが重要
エアコンのデメリットとして熱源が天井近くにあるから足元を暖めるのに不向き
0679目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 09:32:07.92ID:d51BaxLJM
エアコンは空間全体を暖めるのに向いていて
つけたり消したりの即暖向きじゃないんだよね。
基本的に長時間ゆるく室温キープさせる方が良い。
ウチは夏も冬も、つけはじめたら数日不在にするとかじゃない限り
ずっとつけっぱなし。
0681目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:42:31.93ID:u+kfkrlgM
>>680
うち空気循環型の使ってるけど微妙
地熱と言っても15℃だし
熱が全ての部屋を循環するシステムになっているから熱が家全体に拡散する
使っていない部屋、使っていない廊下も強制的に暖める

家族が多くて一日中家に籠もってるというのなら意味あるかもしれない
たぶん地熱は業務用だと思う
0682目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:48:18.31ID:u+kfkrlgM
せっかく暖めた熱を地下15℃に冷やされてる気がする
外気の冷たい空気を取り込む時には有効なんだろうけど外気の入れ替えなんてそんなにしないからな
ほとんど暖房が地下で放熱されてる気がする
0684目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:56:22.07ID:dwJ4h4Uc0
エアコンのカタログデータは外気温7度でのデータだから真冬の氷点下の夜とかだとカタログデータよりも大幅に効率が低下する
が、地熱が使えるならその土地のほぼ平均気温で暖房ができるからシャレにならないくらいに効率が上がるはずだがな
0685目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:14:16.13ID:/RNbXDnY0
>>678
下向きに吹き出せば多少ネガは解消されるけどな
まあ天井近くについているのだからしょがないわw
0687目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:00:25.38ID:8T6CvsC+M
>>684
地熱家も室外機は外やで
外気温に晒されてる
エアコンは床下に埋まってるけど室外機は普通に外にある
0690目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 07:50:38.51ID:t+Fzp0680
結局日本のエアコンは冷房がメインだからなあ
床置きだと邪魔だし、冷房で不利になるし流行らんでしょ
韓国だと床置き多いみたいだけど
0692目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:53:12.62ID:tCLwsHLv0
>>688
学校に床置のエアコンがあったけど
冷房は駄目。さらに教室が3階でその上は屋上だから
天井が暑くなってなおさら冷房がきかず蒸し地獄だったなw
0693目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:58:41.63ID:tCLwsHLv0
エアコン暖房するなら
最低限アルミサッシの機密度が高い窓の部屋でないとな
それとホットカーペット編用すれば足元は寒くない
隙間風が入る窓なら燃焼系のほうがいいだろ
CO中毒になるリスクが減るしな
0694目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:07:10.22ID:da6+b9mdM
ウチはエアコンが床下に埋まってるけど夏の冷房は体調が良くない
足元はキンキンに冷えるけど空間があまり冷えない
ちょうど頭寒足熱の逆になる

冷房は他の機械で代用できないから普通に部屋の上部に取り付けるのがベストだと思うわ
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:45:02.50ID:cjgicVZ8M
おれは床置つけたかったが高くて断念した。
冷房はサーキュレーターつければ問題ない。常に風があっても寒くないから。

天井付近にエアコンがある場合、暖気が出てないときサーキュレーターの風が寒い。

本当はエアコンと連動するサーキュレーターがあっても良さそうだがなぁ。
0698目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:38:50.82ID:ZwMn0H2Q0
寝室は電気毛布とエアコン併用。電気毛布で下半身は暖かい。上が寒い時だけエアコンをつける。
この時期だとエアコンをつけるのは朝の1時間だけ。書斎は電気ストーブ。台所はセラミクヒーター。
書斎はいる時間が少ない。台所は動き回るのでセラミクヒーターで十分。ということで一番長く使うのは電気毛布。
夏は寝室と書斎がエアコン、台所がクールワゴンとなる。
0699目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:41:31.82ID:ZwMn0H2Q0
窓はカーテンを厚手にするとか2枚にすることで対応可能
0700目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 23:02:18.02ID:wnH1GT9E0
エアコン以外の電気暖房は、著しくコスパが悪いけどね。
トイレとか洗面所とかには良いかもだけど。
0703目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 07:35:59.23ID:T/kMRWUV0
見た目を気にしなければ効果は明らかにあるね。
うちではお菓子のでかい缶の一番上に入ってるような、薄さ数ミリの発泡スチロール?ウレタン?みたいなシートを窓に張り付けてるけど、
真っ白だから昼間でも明るいし、断熱もばっちりだ。
ただし貧乏臭く見えるぞ。
0706目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 11:24:34.14ID:ZYWl2rqH0
簡単に開けられるなり、せめて簡単に外せるタイプが良いよね。
暖房中の保温時には閉めたいけど、日中太陽の日差しを遮ったら
せっかくの熱が逆に入って来なくなる。
陽当たりの悪い窓は、閉めっぱなしでいいけど。
0709目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 06:38:17.87ID:UFsr0ZGb0
>>702はカーテンや>>705と違って床に置くから意味があるんじゃ無いのかな
カーテンや>>705も床に接触させるならより効果がありそうな気がする
0711目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 23:04:29.03ID:0VTbNU61p
>>707
ハニカムは超厚手の遮光カーテンで裾を床まで付けて
かつカーテンボックス付けてるカーテンの2倍位の断熱効果ある
日中の光も障子ような感じで入るし

遮光カーテンだと日中真っ暗じゃん
0713目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 07:52:04.47ID:SiZM6tVHp
>>712
樹脂製のL字モールで自作すりゃいいがな
1000円もかからんわ
0715目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 17:39:03.54ID:bgOc+JBeM
窓枠に貼り付ける断熱シートは良さそう
二重窓みたいに空気の層ができるから断熱効果は高そうだし、透明で見た目も良い
でも色々デメリットありそうだけど
0718目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:05:46.13ID:zQNHc1XMr
アクリルの3mm厚ので内窓作りゃいいやん
0719目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:07:03.37ID:zQNHc1XMr
アルミ枠も癌部品なんだが
なんで日本はアルミの枠がデフォなんだろ?
0720目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:08:05.01ID:YHQRCLJor
公共工事の入札条件で、いまだにサッシに関する規定で
複合サッシ以上とか、樹脂サッシとかいうのが無いんじゃない?

いまだに新築なのに、アルミサッシで単層ガラスなんてアホ仕様の公共の建物多いし
0724目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:17:36.98ID:Bn3zzG550
日本のアルミサッシの断熱性能って欧米はもちろん、韓国から見てもクソレベルらしいな
0727目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 16:44:56.21ID:CgrbD4jcM
他の国の耐震レベルはクソみたいなもんだぞ
コストのかかってる場所が違うだけじゃん?
0732目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:36:29.44ID:Pt1KsDIp0
ここで聞いたんでいいんかな?
脱衣所用にセラミックファンヒーター(山善のDSF-VK08辺り)かアラジンのグラファイトと迷ってるんだが
早く暖かくなるのを重視したいけど、あまり広くないからグラファイトだと距離が近くなりそうだから気になって
寒い所で人感センサーでセラミックファンヒーターついた場合の温まる迄の時間、そこまで気にならない?
0733目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:23:51.55ID:33BGE7gm0
部屋全体が暖まるまでの時間?
それとも、温風が出始めるまでの立ち上げの時間?

もし前者だと、人が入ってからついても短時間じゃ無理。
体に直接温風を当てて暖まる感じ。
0734732
垢版 |
2017/12/11(月) 10:17:21.32ID:5XlhjqVwd
>>733
後者ですね
前者はさすがに無理だろうと
セラミックファンヒーター見てたら早いと言っても1分近くかかるようなのもあるみたいだし、
そんだけかかるならあまり意味ないように思えて
実物見る機会があれば一番だろうけど近くにないもんで
0735目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:39:55.92ID:pb6/DdOiH
俺は風呂入る少し前からパネルヒーターつけっぱなしかな
火傷とかの心配もなく1日数円程度でそこそこ暖かくなるから
0736目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 14:26:59.31ID:33BGE7gm0
>>734
残念ながら、他メーカーのだけど、人感センサー付きので時間を計ってみた。
スイッチオンから約10秒もすれば温い風が出始めて、20秒もすればマックスな感じ。
人感センサー無しの、他のも試してみたけけど、だたい同じ位。
ダイソンだけは、試さなくても遅いのは分かっているのでやってないw
0737目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 16:42:30.00ID:40/GR/2o0
ボタンがON/OFFの一つしか付いてない600Wのセラミックファンヒーターをトイレで使っているが、
数秒で温かい風になるよ。
たしか2000〜3000円で買ったやつだけど。

真冬の一番寒い朝なんかは600Wでいいんだけど、ヒーターのパワーを3段階くらいで調整できるのが欲しいな。
0738目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:39:51.15ID:pb6/DdOiH
トイレにも暖房必要なんだ
便座暖かいだけで充分だけど雪国とかだと違うのかな?
0740目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:22:49.87ID:Pt1KsDIp0
>>736-737
わざわざありがとう、それ位なら問題なさそうだな
安全性やら含め、どっちが良いかしっかり考えてみる事にします
0742目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:44:33.69ID:pb6/DdOiH
サーキュレーターで均等には出来るけど
手足の末端は他より暖めて欲しいもんな
俺はエアコンとサーキュレーターと電気膝掛け
0746目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:11:28.63ID:Y6s4iQrC01212
ダイニングはファンヒーターが快適
エアコンだとテーブルの上が20度でも下は17度でひんやり
ファンヒーターはテーブルの上が20度で下は26度
冷えた足裏に直接温風当てると暖まる
0748目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:10:11.11ID:CgdB3jEy0
ファンヒーターは連続してずっと暖め続けるからその分電気代食う
エアコンの暖房は稼働してない時が多いから電気代が安い
0749目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:30:53.30ID:uPNUxHfT0
ファンヒーターは方式によって、電気代が結構違うよ。
ても、電気部分だけ考えたら、エアコンより遥かに安いけどね。
0750目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:59:09.71ID:Y6s4iQrC0
そらランニングコストがエアコンの方が安いのはわかってるけど
ガスファンヒーターの便利さと快適さは段違い
0751目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:23:15.01ID:5vFn8bEy0
床暖設備があれば都市ガスはクソ安いからな
0752目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 02:56:59.45ID:F2Jo5p+SM
ガスファンヒーターは吹き出し口が一番下についてるから良いよな
足下を暖められそう
ウチの部屋にはガス栓が無いから付けれないけど
(T_T)
0754目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 08:00:33.75ID:q3oYFVfF0
サーキュレーターを真上に向けて冷気を上にぶちまけるだけで
エアコンの体感温度は激上げするぞ。やってる?
0758目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:58:10.62ID:g/DB9WAwM
室外機が凍ると著しく燃費が落ちるからな
エアコン暖房はマイナス気温になるとたとえ使えてもめちゃくちゃ燃費悪い

寒冷地用エアコンはマイナス気温でも燃費落ちないんかな
0759目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:17:10.67ID:fNhVPo0wM
朝方から−1〜2℃まで落ちてたから、どれくらいの電力消費だったか楽しみ。
明日の朝になるまで分からないんだよね。
0760目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:48:52.35ID:8PUC/xVor
>>756,758
そういう時は、室外機に40℃位のお湯をかけると良いよ。
室外機の氷を全て溶かすまでかける事。
あまり熱湯だと壊れてしまうから注意!
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:31:07.01ID:4DIdRvSIM
>>758
まさか。電熱ヒーターガンガン使って凍った室外機をガンガン融かしてるだけだから電気代もガンガン上乗せされるよ。
寒いのに暖かい風が出ないという寒冷地では死活問題な状態にならない、というだけ。
0763目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:51:39.27ID:F6pUpC870
エアコンだけだと糞寒いからカーボンヒーターを買ったよ
電気代が怖いがあったかいねこれ
0764目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 01:11:52.69ID:EQj23QK1H
暖炉みたいな過剰な暖かさはいらんな
寒暖差で風邪ひきやすいことがわかった
エアコンとサーキュレーターと加湿器がいいわ
0765目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 01:32:48.66ID:QSpWzBFg0
うちもエアコンだけでも暖まるな。
ただ、ファンヒーターみたいな即暖ではないから
一度つけたら、しばらくはつけっぱなしだけど。
0768目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 12:29:30.27ID:TdpYjeSJ0
エアコンで温度設定を抑えて運転し、足元は50cm四方くらいの電気カーペットで足をおおうようなスリッパとか併用すればエコじゃないか
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 13:19:45.64ID:ck8bAbO2r
>>767
電気代=熱効率の事だろ?

どうだろうね。
エアコンの電源を切らないで、設定温度を下げた上でつけっぱなしの方が効率は良さそう。
せっかく一度温めた熱を捨てなくてすむし、朝の再運転時はエアコンも部屋も冷えてるから電気をたくさん使うし。
0770目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 13:30:24.86ID:QT4AXAHOM
室外機が凍結する季節は1.5KWの電気ストーブを24時間常時室外機に向けて点火しておくといいよ。
これで凍結はしないので温風が出きます
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 07:50:14.65ID:ktS3g3Pq0
うちは24時間エアコンつけっぱなし。設定温度は変えるけど春まで消さない。
0772目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 08:05:49.38ID:NNINC2LQ0
この冬コタツを出したタイミングでコタツからの出火・死亡事故のニュースが二件、怖くてまだ電源入れてない

30年モノのナショナル製で今現在市場に出回ってるものと違ってすごく重くてしっかりしてて親曰く「買い替える必要がなかった」と。
「電源入れるな」と言っておいた方がいいかな
0773目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:31:21.31ID:fPyQ4TGO0
ヒーター部品だけホムセンや家電量販店でも売ってるよ
サイズ間違わなければ簡単に取り替えられるぞ
0775目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:02:45.85ID:NNINC2LQ0
>>773
アドバイスありがとうございます
そういえば昨年ヒーター部分のみを各社販売してるのを見て
「互換性あるのか?」と思ってました
 サイズだけの問題のようですね
まずは測ってから、探してみることとします
熱源(?)も3種類ほどあるなんて全く知らなかった
0779目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:41:09.69ID:US8mNdrg0
壁に穴はあけられないから
エアコンとガスファンヒーターはNGなんだけど、
1階の6畳の和室を暖めるなら何が一番安上がりだろう?
(本体価格やランニングコストを総合的に見て)
0781目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:29:07.10ID:E+eSJaJB0
エアコン暖房は霜取りで電気量が上がって、寒くなるのが欠点だ。
炬燵とか石油ストーブと共用しないと寒冷地では耐えられないだろう。

北緯40度線より北の地域では、寒冷地専用エアコンが必要。
部屋の大きさ 気密性にもよるけど、余裕のあるの寒冷地エアコン暖房なら問題はない。
炬燵と併用すれば十分。

霜取りって外が氷点下になると、かなり頻繁に作動する。氷点下にならない時間帯なら作動することは少ない。
霜取り時の消費電力は800Wぐらいで15分、その間部屋が冷えてくるのは辛い。
0782目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:31:11.86ID:E+eSJaJB0
東京周辺なら、普通のエアコン暖房で十分。寒冷地対応はいらない。
0783目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:34:11.98ID:E+eSJaJB0
>>779
ランニングコストはエアコンが安いよ。関東以南なら本体価格も安い普通のエアコンで十分だし
地方にもよるけど。仙台より北なら、化石燃料も考えないといけないけど。
0784目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:06:38.16ID:jLVt/uzs0
壁に穴を開けられなくても窓に枠はめて配管通せるよな
つかこれを考えると窓用エアコンの価値なんて何もない事が分かる
0785目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:50:07.89ID:E/1iSR240
窓から配管できるのか!知らなかった
でも本体の取り付けで壁に傷を付けちゃうよな
台に乗せるか
0786目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:06:37.45ID:HOUZlCfK0
狭い部屋の俺が勝ち組
冷房も暖房も狭い部屋が有利
唯一の弱点である湿度が溜まり易いのも除湿機で排除
完璧
0788目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:48:50.74ID:ZzAPdqUq0
エアコンって2.5円/時間しかかかってないのか 24時間つけっぱなしでも月1800円じゃん
じゃあ俺の11月の電気代2万円は何にかかってんだよw エアコンつけっぱだぞ テレビもそんな見ないし、PCはノートだし
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:14:31.46ID:8w8qxxT9M
エアコン無しの時の電気代は1か月2000円強
一番寒い1月、エアコン暖房つけっぱの時は4万円(20℃設定)
0792目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:53:44.48ID:ARGsnwyrM
一戸建てだからかな
全窓二重ガラスで気密性の高い家、エアコンは3年前の物で性能は悪くないはずなんだが
0793目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 02:06:33.56ID:VrTikuUp0
戸建てでエアコン3台回しっぱなしだけど
電気代値上げしてからは、それくらいかかるな。
でも、エアコンない月でも10000円は越える。
冷蔵庫とその他の待機電力だけでも6000円はいくし
深夜にはエコキュも動くから。
0795目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 09:21:41.54ID:JmvrEiiX0
外気温が0度平均の場合、エアコン暖房は18度設定で一日15時間200円ぐらい。月に6000円ぐらいは普通ではないかな。

>>790
それは少し高いね。北海道とかでマイナス15度とかならわかるけど。
そもそも、北緯40度以上の地域では、エアコン暖房単独使用は氷点下にならない時間だけにした方がいい。
氷点下になったら、FF式ストーブに切り替えると、トータルで安くなる。
0796目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:48:57.53ID:1TEpgm5t0
うちは20度〜24度設定のエアコン2台24時間稼働で、1月は800kwくらいかな。
その半分弱が深夜電力の時間帯。
日本海側でマイナス5度くらいになるときがたまにある。
0797目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 14:06:31.37ID:2KSk5NSn0
FF式ストーブも昨今の石油高でコストがかかる
0798目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 14:08:08.48ID:1C5oXVpX0
>>790
ものすごい差だね、たぶん一人暮らしなんだろうけど家にいない時は切ったら
かなり安くなりそう
0799目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:49:37.27ID:nsqC2mZzM
地域にもよるんだろうな
日中晴れて日が入れば真冬でも太平洋側は暖房いらないし
足元の電気膝掛けと加湿器くらい
0800目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:56:03.65ID:vgRAEWeCM
太平洋側の温暖地域だけど、さすがにもう
暖房無しだと快適とは言いがたいな。
我慢は嫌だから、暖房つけてる。
0801目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:56:20.78ID:r9CAT/0VM
太平洋側の温暖地域だけど、さすがにもう
暖房無しだと快適とは言いがたいな。
我慢は嫌だから、暖房つけてる。
0802目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:08:14.82ID:ZW/tJnAcM
>>798
戸建てで独り暮しの可能性もあるけど、38000円すべてがエアコンだとすると
1台の金額とは思いがたいかと。
あ、インバーター無しの天上埋め込み型とかなら、1台の可能性もあるか。
0803目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:44:07.64ID:rV5TSKXT0
>>784
窓用エアコンはマンションや団地で通路側の部屋に室外機が置けない場合に必要。
割とそういう所多いよ
0804目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:41:35.96ID:Zes2vn0D0
エアコンの消費電力11月は1kW/h位だったけど
12月になってから常時2kW/hになって覚悟してたけど
やっぱりなかなかの電気代になったわ>東北北部
素直に深夜電力時以外はファンヒーターにするわ
0805目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:04:17.10ID:Ga6lLP8B0
4万円だと、単純計算で24時間常に1800Wくらい消費している計算。

大麻でも栽培してんの?
0808目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:01:57.39ID:a3NKI2+i0EVE
電流カット機能あるエアコンは半分の力で作動できるので、消費電力最大で800Wぐらいだよ。平均で400Wぐらい。

東北北部で早朝マイナス15度になる時間もあるけど、朝だけFF式ストーブで、10時から22時までエアコン暖房にしている。
10時間エアコン暖房を付けて、消費電力は一日で100円〜160円以内におさまる日が多い。

関東以南なら、冬に一日中エアコン付けていても、18度設定な消費電力100円台で済みそうだ。
0810目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:19:34.98ID:a3NKI2+i0EVE
そう、一台当たりの消費電力です。
0811目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:46:52.46ID:4M8fpDEJ0EVE
電流カット機能ってなんだ?
馬鹿が勝手に名称付けましたって感じだな

ヒートポンプで節電だってことを言いたいのかな?
0812目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:41:19.09ID:K549hsri0EVE
フルパワーじゃなく、保温のために弱運転してる感じをいいたいのだろうな
0813目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:52:19.56ID:8A+KKUqoMEVE
いや、つけ始めにブレーカーを落とさないように
最大消費電力を抑えてるやつじゃね?
0814目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 19:54:50.33ID:iNIjkb7haEVE
能力も落ちるから部屋温まるのが遅くなるだけで意味が無いわな。
一人暮らしならエアコンがかなりお得だけど、
1kWh 単価電気代が27円超えると微妙になるからな。
0815目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 10:58:26.91ID:MhS00qiPaXMAS
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0816目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 11:07:50.13ID:QtVan7cs0XMAS
>電流カット機能

富士通ゼネラルのエアコンについているやつ。最大電流の半分までの運転が出来る。
消費電力が最大1500Wのエアコンは、750Wまでの運転となる。2台以上エアコンを持っていて30A契約とかの人は重宝する機能。
エアコン以外にも、オイルヒーターとか電気ストーブ ドライヤー 電子レンジなども使うので、一台しかエアコン持っていない人でも重宝する時期がある。

やはり、エアコンの電気代が安いよ。石油クリーンヒーターの石油代も一日500円はするし。
一番いいのは、朝起きてから10時まで石油ストーブ、部屋が温まったらエアコンに換えて夜まで付けっぱなしがいいよ。

北海道や東北北部はともかく、仙台以南なら電流カット機能で最大750W運転で十分。 
0817目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 11:12:07.59ID:QtVan7cs0XMAS
>>814
1kWh 単価電気代が27円超えても、
配達灯油が18L1000円以下にならないと、エアコンには敵わないよ。
0818目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 11:32:27.56ID:xtJqMYq50XMAS
石油ストーブは灯油を無駄に使うから、多少電気を使ってでも
エアコンのように出力可変な、ファンヒーターの方がいい。
即暖という点でも抜きん出てるし。
0819目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:30:37.75ID:QtVan7cs0XMAS
喘息とか心臓病だと空気の汚れが気になるんだよね。
FF式ストーブは許容範囲だけど、ファンヒーターは辛いよ。
0820目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:38:26.35ID:6gvrtHP7aXMAS
朝から晩まで家にいるような生活しているなら
光熱費なんて気にする必要ないだろ
0821目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 14:08:54.56ID:K3UWv6HmMXMAS
喘息とかは病気だから仕方ないね。
色々な面で、健常者と同じというのは難しい。
0822目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 14:19:48.02ID:xtJqMYq50XMAS
喘息どころか、心臓病と書いてあるじゃん。
そりゃどうもこうもないな。
暖まるのが遅かろうが、灯油が多く使われようが、我慢するしかない。
他の諸々に比べたら、どうでもいい事だな。
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:19:00.77ID:bTdGqxWtM
冬の寒い時は練炭コンロを室外機において置くとあったかい。
0825目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:50:30.87ID:9SkFGf9c0
高性能エアコンでも、部屋が温まるのは時間がかかるし、霜取り温度低下はあるし、一日中付けっぱなしでは電気料がかかるし
東北北部 北海道には向かないね。エアコン一台ではきつい。炬燵とかFF式ストーブとか集中暖房が必要。
加湿器はそれほど性能が良くなくてもいい。空気清浄機の加湿機能で十分。

一番安く抑えるなら、エアコン暖房と炬燵の併用だ。
東北北部で、エアコン暖房消費電力一日一台12時間160円、電気こたつ12時間40円、合計で200円以内で過ごせる。
一日家にいて200円だから安いと思う。1カ月平均6000円 1シーズン3万円ぐらいの暖房費だから仕方がない。

関東以南なら、厚着すれば電気炬燵だけで過ごせるだろう。
私も若い頃は、北東北で電気炬燵だけで過ごしていた。石油ストーブは面倒だから一切使わなかった。
0827目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:37:29.64ID:P275GMkk0
炬燵か。昭和を思い出すね。
座るか寝るかで身動きがとれなくなるから、もうずっと使ってないな。
この10年くらいは、温暖地域ということもあって、エアコン3台回しっぱなしに時々床暖だわ。

今年になって、石油ストーブやファンヒーターも何台か買ってみたけど
ファンヒーターは立ち上がりも早いし、灯油の消費も絞れていいね。
エアコンで常時20度にして、朝晩などくつろぐ時は、ファンヒーターで+3度してみてる。
石油ストーブは、立ち上がりも遅いし、灯油も一定消費で効率悪いから、もう非常用に回した。
0828目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:28:51.49ID:oK4XHeB1M
俺はエアコンと加湿器と電気膝掛け
朝早い時と非常用は石油ストーブ
ファンヒーターは気持ち悪くなるから駄目だわ
0829目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:12:32.34ID:4AFHL0Jr0
自分はエアコンと足温器だな、どうしてもエアコンだと足元が冷えるから。
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:04:22.35ID:yQfcoRMJ0
エアコンは安物じゃ暖房効かない
最低10万以上する、初期費用が高い
石油FHは一万円程度の安物でも暖かい
石油ストーブなら六千円位電気いらず
0832目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:33:00.57ID:2itos0OpM
>>830
サーキュレーター使えば足元まで大丈夫だし
価格もネットで買って
くらマとかなら取り付けも真空確実で丁寧で
20畳以下の広さなら10万以下
0833目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 15:39:37.94ID:1Bhugru50
石油ストーブ 石油ファンヒーターって、灯油を買って入れるのが面倒。
安全性 衛生面でも気になるし。空気が汚れるし。

化石燃料使うなら、石油タンク外付けのFF式ストーブがベター。でも灯油代と電気代がバカにならない。

そこで、やっぱりエアコン暖房になっちゃうな。霜取りで停止しようが、電気カーペットで我慢できる。
電子カーペットも1−2畳もので消費電力100W〜300Wで運用できる。
宇都宮周辺だと、5万円のエアコンの暖房機能と電気カーペットで何とか過ごせる。今の安いエアコンも、まあまあ暖房性能は良くなったし。
0834目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 15:43:18.23ID:1Bhugru50
設置工事費も含めて、エアコン一台なら5万円で導入することは可能。
全て込み5万円のエアコンも、8畳ぐらいまでなら夏の冷房も十分、
冬の暖房も外気温氷点下にならないなら何とかなる。
0835目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:05:34.63ID:OhfPoope0
3時間帯別電で寒冷地エアコン2台とオイルヒーター3台と160Wミニパネルヒーター2台などで1209kWh消費したが電気代は2万6千円台ですよ
0837目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 19:14:24.77ID:1Bhugru50
霜取り停止は1時間のうち15分程度な。炬燵やカーペットがあればしのげる。
それ以外の45分は普通に動くんだから。部屋の気温はそんなに下がらないうちに戻る。
0838目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 19:22:36.74ID:1Bhugru50
家は東北北部で、エアコン2台で運用して、一日中家にいて330Kw消費 11,000円ぐらい。1月2月は400kW 13,000円ぐらい
夏だとエアコン2台冷房で190kW消費 4,500円
30A契約だけど、エアコンは電流カットでほとんど半分で使っているので、ブレーカーは上がらない。
0839目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 19:55:47.05ID:ikiW6x/+M
ウチは中部の温暖地域だけど、エアコン2台でも3台でも
夏も冬もその金額じゃ、とても無理だわw

でも、電流カットって、つけ始めの電流を抑えるためだから
ある程度設定温度に近づいた後は、もう関係ないけどね。
0841目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:02:21.60ID:G5VIiaZI0
家の去年のモデルの白くまくんの上位機種絶対APF6.9なんてない
実質4くらいじゃないかな?
0844目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:59:16.74ID:G5VIiaZI0
>>842-843
静岡の比較的暖かい地域ですけどダメですね
結局エアコンとシーズヒーターと加湿器で凌いでます。(中断熱)
0846目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:18:11.29ID:1Bhugru50
今日は最高気温が氷点下2度 最低気温が氷点下7度だった。
チェッカーで消費電力計っているけど、エアコン2台で200円ぐらいの電気料で済みそうだ。

片方のエアコンが霜取りしている間に、別のエアコンを動かすといい。
2台体制だと霜取りが同時ということはほとんどない。
霜取りでの温度低下がほとんどないので、電気料も上がらない。

エアコンを一台で運用するよりも、エアコン2台で電流カット(最大750wまで)運用する方が得。
富士通の電流カットは最大1500Wのエアコンでは750W以内で運転する。霜取りの時は一時的に850Wになることもある。 
0850目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 06:32:14.08ID:NHHsc4eYH
>>836
店の5万はとまるかもしれないが
ネットで買った5万はとまらないよ
タイマー設定もあるし起きる時間の30分前に設定しとけば朝起きたときめちゃめちゃ暖かい
0853目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 18:09:26.17ID:ggqCAOfS0
安物エアコンしか買えない貧乏人は来なくていい
電気毛布とかひざ掛けとか貧民が使う物
0854目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 19:09:52.65ID:cVmlYeCM0
今の安物エアコンでも5年前の高級エアコンと同じだから。
6畳の部屋なら3万円台で売られているので十分。
0857目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:32:36.95ID:oW6xB8LWH
安物エアコン言うけど価格高いのは機能は自動掃除機能とかいらない機能多い
あれあると業者エアコンクリーニングも断られたり価格も倍以上する
綺麗好きな人は無い方が良い
0859目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 06:50:36.34ID:g80I+mQk0
エアコンは部屋と外気の気温差で電気代が決まるようですが
夜の気温差が激しい時につけるより、夕方あたりからつけたほうが電気安い?
0860目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 06:53:59.37ID:qYVDn4lVM
>>857
同意
パナソニックとか三菱とかダイキンとか富士通で売られてる一番低価格のシリーズのエアコンで十分だし、使いやすい。
埃は小まめに掃除機でやるのが簡単シンプル

よく余裕のあり大きめのエアコン買えって言われるけど、部屋が8畳でも6畳22型で十分
足りない時は希にあるけど、炬燵とか毛布とか使いやすい。
0861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 06:59:50.93ID:pwb6tgzW0
冬は厚着してて外が寒いので、室内気温15度ぐらいが丁度いい。
部屋をガンガン暖めるのは好きでないな。眠くなるし。
0862目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:14:47.21ID:DDL2/ze00
大きめを買えというのは、エアコンはゆるゆる運転の方が電気代が安くすむから。
小さめ買って、頑張らせてる時間が長かったり、ましてや足りない=フル運転し続け
なんて、電気代がどんどん嵩むだけ。
安く済ませてるつもりが、逆に高くついてる典型だね。
0863目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:32:45.43ID:krsre2C3M
違うよ…
小さめを定格運転付近で使うのが効率はいい。だがそれって風がつよくて寒い。
だからオーバースペック気味に大きいやつを買うのです。
目的は電気を効率よく消費することではなく、体感温度を上げることです。間違えないように。
0864目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:43:55.92ID:omJtd7SW0
2.2kwタイプの上位モデルの日立買いました。
6畳なので良く冷えて良く暖まるけど2.2kタイプなのに冷房2.7暖房3.6って余裕ありすぎじゃね?
これなら昔で言う2.5kwタイプより上なんだが
0865目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:56:58.05ID:8iCHg+tua
エアコンって昔の隙間風だらけの家を基準にしているからね。
多少新しい建物ならオーバースペックで電気代高くなる。
0866目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 09:12:22.52ID:DDL2/ze00
>>863
ゆるゆるてのは、定格能力もしくは定格より少し余裕があるくらいという意味なんだけど。
足りないということは、常に最大能力だよ?
0867目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:34:58.28ID:4/2l2zPyM
>>859
気温差というより外気温じゃね?
エアコンは熱交換器で外気温から室内へ熱を運んでくる
外気温が低くなればなるなるほど熱交換が難しくなる
(カタログスペックは外気温が7℃〜10℃)
室外機が凍りつくような氷点下になると霜取り運転でさらに燃費が悪くなる
0868目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 14:28:10.08ID:pwb6tgzW0NIKU
部屋に対して小さめのエアコンで
電流カット機能で半分の消費電力で運用
設定温度16度
この設定だと、寒冷地でも1日200円以内の電気代に収まる
最低気温-7度ぐらい 最高気温0度ぐらいの地域 朝7時から夜9時までの14時間 8畳和室 窓際二重サッシという条件
0870目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 14:42:36.31ID:pwb6tgzW0NIKU
>>863
風は風量調整で最低にすればいいのでは
最大2.2kwと2.8kw持っているけど
コンセントの仕様でどちらも1500wまでしか使えないので、大きいエアコン使って意味ないようだよ。
0872目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 15:38:53.90ID:iRvxmC6OMNIKU
風量最小?それは効率が悪い設定だぞ??
効率よくしようという趣旨なんでは??
0874目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:52:29.69ID:pwb6tgzW0NIKU
能力2.2 2.5 2.8kw共に消費電力は最大で1500W 運転電流最大15A。単相100Vの制限による。
それを半分にすれば最大で750W 7.5A
電流を制限して使用することを前提にするなら、最小の普及型エアコンで十分ということになるのでは。
0878目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:50:32.36ID:uSyZO2Yv0NIKU
まー今は北海道でも戸建やアパートでオール電化を採用してる所があるからね。
>>874のような人もいるでしょ、もしかしたら呼吸器系の病気持ちの人かも。

ただ俺なら最高気温0度ぐらいの地域でエアコン主体にはしようと思わないな。
やっぱファンヒーターのほうがいいよ
0881目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:58:12.53ID:pwb6tgzW0NIKU
>>875
エアコン付けている8畳間は、設定温度の16度前後に保たれる。ほぼ正確。
廊下は朝に0度まで下がる。隣の部屋は3度まで下がる。(外気温マイナス5度ぐらい)
日中に太陽が差し込んでくれば、5度〜7度ぐらいまで上がる。(外気温は0度ぐらい)
0882目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:59:17.88ID:pwb6tgzW0NIKU
>>878
喘息だからファンヒーターは使えないね。
0883目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:07:28.42ID:DDL2/ze00NIKU
16℃は寒いな。暖房設定の最低温度じゃね?
ウチじゃ暖房無しのレベルだわ。
0884目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:28:42.09ID:pwb6tgzW0NIKU
冬は厚着してるからね。16度で丁度いいよ。外に出る格好とほとんど同じだから。
ジャンバー セーター スエット 長袖シャツ2つ 
ズボン 下ズボン 靴下2枚
0887目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:52:24.17ID:pwb6tgzW0NIKU
東北人はほとんど昔からそうだよ。ほとんど外出の服装と家の服装は変わらない。
部屋から出れば、廊下だって0度とか5度とかだし、家事するにも台所3度とかトイレ3度とかだから。
一つの部屋を23度に暖めたって、落差で体調が崩れる。そこで16度設定ぐらいが丁度いい。

暖かい快感を味わいたければ、風呂に入ったり、寝る時に布団を布団乾燥機で温風送れば気持ちいいし。一日に1時間半ぐらいは温かい気持ちになる。
0888目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:56:44.04ID:DDL2/ze00NIKU
自分も東北に数年居たことあるけど、地元の人も部屋を暖かくしてたよw
暖房設定の最低温度が16℃なんだから、最低限の温度てことでしょ?
冷房31℃と同じようなもん。
0889目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:57:51.95ID:pwb6tgzW0NIKU
夏は涼しいと眠くなって、熱いと目が覚める。緊張感を保ちたければやや熱い方がいい。

冬は暖かいと眠くなって、寒いと目が覚める。緊張感を保ちたければやや寒い方がいい。
0890目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:02:20.09ID:pwb6tgzW0NIKU
>>888
冷房31度は不快だけど、暖房16度は快適だよ。
16度あれば動きも良いし、手も冷たくないし、体もだれなくて骨盤も締まり、体重も増えない。
0893目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:00:14.49ID:f036L5Xl0NIKU
さすがに16℃だと、手が寒くてキーボードのタイピング速度が大幅低下する
0895目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:20:55.67ID:pwb6tgzW0NIKU
皆、北国の出身でもないし、若いんだね。
俺は60代の東北人で、昔0度〜5度ぐらいの部屋で炬燵だけで過ごしていた。
(石油ストーブは衛生 安全上使わなかった)
16度あれば天国だよ。一般的な快適温度は服装の基準がないから参考にならない。
16度で手が冷たくてキーボード速度大幅低下なんて理解できないね。俺は16度の部屋でピアノの難曲バラバラ弾いてるよ。
10度以下なら手が動かなくなるけど、16度なら全然問題ない。
0896目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:33:49.85ID:VNL9ar6n0NIKU
8畳二重サッシなのに電気代200円もかかってるのは、家の断熱がおかしいかエアコンが小さすぎて効率が悪いのどちらかと思ったけど、両方っぽいね

俺も東北だけど、特異な環境を勝手に東北人の標準にしないでくれ
0897目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:39:30.85ID:lnlGH/u6MNIKU
16℃で天国とか、もう地獄のような暮らしだな。
北海道の人なんか、真冬にTシャツでアイス食べてるイメージだけど。
0898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:47:41.19ID:pwb6tgzW0NIKU
>>896
霜取りが1時間半に1回で10円かかるから、一日200円で過ごすとは実質100円で暖めていることになる。今年の寒い年末で200円は立派な成績だよ。
どんな高級エアコンでも同じぐらいかかるよ。
消費電力チェッカーを常時付けているから、どのエアコンでどういう作動しているか長年チェックしている。

>>897
貧乏な人は炬燵一つで過ごしている人も多いから、俺は年金暮らしとしては豊かな方だと思っているよ。
0899目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 00:05:37.55ID:9bRifnM8M
我慢比べじゃないんだけど……
スレの趣旨と違うで
そんなこと言ったら俺なんかなー、真夏37℃でもエアコン使わねーぞ

個人の主観で話したら基準がバラバラになって噛み合わなくなる
>>892の快適温度を基準にするのが普通でしょ
0900目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 00:49:45.22ID:kIU6WLq3M
うちの室内温度


十分快適28〜30℃
耐えられる〜32℃
装備で耐えられる〜34℃
水風呂に入る35℃〜


十分快適13〜16℃
耐えられる9〜12℃
装備で耐えられる6〜8℃
40度の風呂に入る〜5℃
0903目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 03:29:26.96ID:px1fLtIY0
ドケチと貧乏糞爺の自分語りうざい
他でやって
0904目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 06:47:00.32ID:NvNcWCRM0
>>901
わいも35度なら扇風機で十分
冬は0度の部屋で4980円炬燵で過ごすのも平気だった
寒さにも暑さにも強いのが日本人
炬燵と扇風機は、健康な人の象徴
0905目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 06:56:49.40ID:NvNcWCRM0
>>900
概ね同意
北国の健康な男性の感覚
ただ女性は基礎代謝が少ないから厳しい
老病者 障害者も無理
快適温度には個人差があるから、一概に決められまい
あんたの家の基準も一つの健康者家庭の感覚として資料価値ある。

>>903
ごめん
もうちょっと語らせて
0907目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:14:55.92ID:EpRRghSD0
東北人ってのは、確かに寒い環境を慣れでしのいだきたよ。ギリ死なないレベルだから。

逆に北海道の札幌以外の極寒地は、慣れでは済まない死と隣り合わせだから家もしっかりしてるし、暖房も夜中も付けっ放しにしているのところが多い
0908目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:39:00.57ID:Dw+3Hge2H
>>898
家の断熱が最近は大抵しっかりしてるから対応広さより小さめエアコンで充分だもんな
デカいエアコン買ったり自動掃除機能エアコン買うのはバカ丸出しだよな
0911目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 12:14:35.54ID:6e1tBujcM
でも
10月「寒っ、室温20℃かぁストーブ出そ」
2月「室温10℃、あれ?結構平気」
あると思います
(スレ違いごめん)
0913目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:26:44.04ID:NvNcWCRM0
北海道は家の作りが違うからねえ。寒さと雪対策していて頑丈。
家を作る時から、暖房を考慮して立てている。

東北は関東〜九州までと同じで、貧弱な家が多い。30年以上前に建てられた家は隙間風の入る家が多い。
だから、東北人は北海道人より寒さに強いし、子供の時から寒さに耐え忍んできた。

2000年代に入ってからは東北でも断熱 暖房に考慮して建てられているので、今の東北の子供たちは寒さに弱くなっている。
(スレチ ごめん)
0914目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:05:26.96ID:PlNfNX2s0
>>907
>逆に北海道の札幌以外の極寒地は、・・・暖房も夜中も付けっ放しにしているのところが多い

これは普通に収入のある人の家でしょ、北海道には貧乏な人だっていると思うが
無職で貧乏暮らしの人はどうしてるの? ぼろ家やぼろアパートに住んでる人は
どうしてるの?
0915目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:19:38.26ID:NvNcWCRM0
名寄のアパートに30年前住んでいた。
炬燵だけで過ごした。
アパートも本州とは作りが違うので、外が氷点下に25度でも室内は氷点下にはならなかった。
隙間から雪が入り込む東北の古民家よりはマシ。
0917目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:47:57.39ID:IibqmQQz0
シーズヒーター暖かいけど速暖じゃないのよね
エアコンも暖かい風が出るまで3分くらい掛かる
結局グラファイトヒーターが効率とか抜きにして一番かな自分的には
0918目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:05:40.69ID:PigTunp0a
寒いと痩せるからな
最近肥えた人が多くなったのも暖かい部屋で過ごしすぎなんだろうな。
0919目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:29:54.38ID:px1fLtIY0
寒地や裏日本やは人の住むところじゃない
自称資産家もボロ家自慢も糞爺の寒さ忍耐自慢もうざいから他所でやれば
0922目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:48:08.57ID:KqnFjsFKM
>>918 
同意 冬はダイエットチャンス

冬は寒いと痩せる ぬくぬく暖まると太る
夏は暑いと痩せる 冷房で楽すると太る
0923目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:55:59.04ID:KqnFjsFKM
>>919
住んでいる家を語らないと
暖房対決は出来んし
中流層が少なくなって貧困家庭が増えたことを踏まえた議論が必要

限られた予算で我慢する主張もスレ違いとは言えない。
0924914
垢版 |
2017/12/30(土) 16:16:26.28ID:PlNfNX2s0
>>915
なるほど作りがちがうのか、そうじゃないと貧乏な人は死んじゃうもんな
0926目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:16:49.61ID:hhaO0f9VM
快適温度と健康温度は違うからねえ
冬は寒めに温度設定して、筋肉トレーニングして、基礎代謝上げると、ダイエット出来るし健康になる
もう快適さを追求する事で、体力が落ちないか心配
0929目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:44:27.37ID:pX/7+Ycfp
>>917
エアコンの暖房の温風が出て来るまでに
10分程だけカセットガスファンヒーター 使ってる
0930目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 05:51:18.48ID:YsWWCliT0
エアコンの設定温度低くしてこたつ使おうと思うんだけど電気代はどうなんだろ
設定温度高めのエアコンのみで使うより高くつくかな?
0931目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 06:44:41.14ID:sNgE/1QSM
>>930
エアコン電気代は23度設定と16度設定では2倍違うからねえ
炬燵は150w平均で運用できるから1日50円
エアコン16度と炬燵のほうが、エアコン23度より電気代安い。
0932目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 06:53:09.48ID:sNgE/1QSM
>>928
929さんも書いてるけど、最初部屋の温度が上がるまでエアコン以外のもので速く暖めると、エアコンを寒冷地でも十分使えるよ。
一度暖まった部屋の温度を保つ力はエアコンにもある。
最高気温がマイナス5度より上がらない日は日中でもエアコンだけでは厳しいかもしれない。
そういう地域はほとんどないしね。
0933目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 09:50:54.83ID:3gMMK2ce0
寒冷地でも最近建てられた高気密、高断熱なら、エアコンがランニングコストは良いよ。寒冷地使用のエアコンに限るが。

ただ、そういう家は床暖にしたり、パネルヒーターにしたりする。だからランニングコストは高い。しかし快適。
0934目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:58:00.34ID:b1hK8iWc0
>高気密、高断熱

そういう住宅って酸素不足とか、シックハウス症候群どか、ハウスダストの呼吸器疾患とかになりやすくないの?
0935目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:34:48.97ID:yx5r6ySDa
>>934
今は24時間換気が義務つけられているので、その辺は大丈夫。

しっかり気密されていれば、むしろカビなどは生えない。押入の中も湿気が籠らない。
0936目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:40:57.96ID:b1hK8iWc0
ほほお そういうんもんかね。
押し入れカビというのは、喘息を催す最たるもんだからね。

ということは、埃をクリーンな掃除機で小まめに吸い取っていれば、高気密高断熱住宅が快適に過ごせそうだね。
0937目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:44:14.16ID:DLcwDd8w0
高気密すぎて電気使って換気ってなにか本末転倒だな
ほどよくスカスカが丁度良いってなる
0938目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 22:46:08.38ID:xC5U8A9NM
高気密住宅にも窓はいっぱいついてるぞー
換気扇もある
なんか勘違いしてないか?
0939目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 23:12:27.41ID:3fMFu+djM
窓開けないで空気清浄機と高級掃除機を使ったほうが空気綺麗
中国からPM2.5 原発から放射能 車の排ガスも防げる
0941 【犬】 【202円】
垢版 |
2018/01/01(月) 08:25:21.40ID:jNFbceKj0
.     □ \___ ________/
.   γ´ `ヽ     oO
    {二二二}        モワモワ
    |  大  | 彡 ⌒ ミ
    |  五  | (*´・ω・)   
    |  郎  |/     匚b、
  _{二二二}| | ___ヽ.)___
  \{___}L二⊃ ,.,、,.,.,、,、、.., \
  ||\       (―‐'、;: ...:,:. ;.;;..;.`‐)\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
.     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0942目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 16:05:48.58ID:oSR43twzM
>>940
2月から4月まで早朝1回1分しか窓開けない。
夜に酸素不足で目が覚めることがあれば、外に出て深呼吸してくる。
2月になる前に酸素ボンベを購入して枕元に置こうと思う。
0943目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:07:50.53ID:lCdTogur0
それ酸素不足じゃないから
どんな住宅でも換気口が付いてるので
戸建てで特別仕様で作りでもしない限り
0944目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:02:45.08ID:Ub41TObSM
高密度住宅の排気口だけで不十分だね。喘息の人は空気にたっぷり酸素がないと酸欠が早い。
0946目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:21:32.33ID:h3oLS8qA0
氏ねば楽だが、自札だと家族親戚に迷惑が掛かる。
生きれば国家予算を食うし、海外から自費で薬を輸入して凌いでるよ。
酸素ボンベも自費負担。何ら社会に迷惑かけてない。
本当は永遠の安らかな眠りに着きたいけど、そう簡単にはいかないのが辛い。
0947目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 04:08:15.53ID:NUfjv6gR0
軽いCO中毒含めて酸素不足なんて高地トレーニングだと思えば全然気にならないよ
0948目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:18:43.81ID:lWBJigmb0
トレーニングが度を越すと意識朦朧となって、酸素が足りないので脳細胞も破壊されるしね。

スレ題に戻ると、風通しのいい家にエアコンというのはベスト。
高密度住宅 石油ストーブ ファンヒーターは苦しい。
0950目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:04:24.80ID:TP36N7rw0
日本の家屋の平均耐性26年
我が家は27年越えたので、何が起ころうが気にしない。
0951目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 14:15:39.14ID:byD/HSgeM
年数より年代の方が差は大きいかもね。
バブルの頃は、とんでも手抜き建築もよくある話しだったし。
0952目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:11:00.40ID:uKJJciqoM
>>951
バブル崩壊年に建てたから27年でも平気なのだよ。バブル中に建てた家のような手抜きはなかった。
分かれ目は1990年。
0954目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:05:25.79ID:uKJJciqoM
>>953
面倒なのは当たり前
掲示板というところは司会者もなく、相手が見えないので焦点が定まらない
0959目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 05:46:17.58ID:eG2wgRLg0
夜はストーブつけて寝ますか?
うちは古くて寒いのでエコモードで20度になったら自動で切れる設定に。
下がればまた自動点火の石油ストーブ。
0960目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 06:30:59.76ID:2zRhTM7gM
つけて寝たいけど3時間後のお知らせ音がうるさくて目が覚めてしまうから消して寝てるな
逆にONタイマーをつけてお知らせ音を目覚まし代わりにして起きてる

最近の機種ってお知らせ音を消せないよな
0961目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 06:32:08.79ID:C1ufYjZKM
つけたり消したりするとガスが発生して身体によくないので
必ず消して寝るよ
火事も怖いし
0962目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 07:01:58.45ID:eG2wgRLg0
あ、 F F式なので臭くならないし、空気は綺麗なままです。
消すと室温10度以下になるのでら寒くて起きてしまいます。
0963目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:51:58.82ID:n0CiYHx50
エアコンを回しっぱなしだから止めないな。
石油ストーブを買ってみたけど、FFじゃないから温度管理出来ないし
灯油代より深夜電力の方が安く済む。

でも、夜中寒くて目が覚めるなら、布団買った方が良くね?
0964目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:24:33.85ID:k1M51Mn10
高気密住宅に引っ越ししてからエアコンは夜中も外出中も消しません。弱めますけど。
0965目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:26:40.32ID:pHVr1xi30
FF式なら別かもしれないが、普通の石油ファンヒーターだと付けっぱなしは火事が怖いから寝る時には必ず消している。

というか、ニトリのNウォームみたいな吸湿発熱系の毛布にくるまって寝ると、暑くて目が覚めるというか、
汗だくになって蒸れて目が覚めるんだが、何かいい方法はないかな。
暖かいことは温かいのだが、蒸れて汗かいて暑いんだ。
0967目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:36:34.29ID:urhM/QJG0
>>966
乾燥しますよ
ダイニチのハイブリッド式加湿器で快適です。
0968目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:10:23.41ID:T4A6KkWsa
>>965
Nウォーム俺もつかっているが、暖かくて快適だ
汗をかくくらい暑いなら、暑がりなんだろうし身体に合わない過剰な素材なんだろうから、他の天然系素材の毛布などに変えるしかないね。
0969目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 03:30:50.35ID:TSs5GEnA0
>>959
つけてるよ
同じくecoモードにして15度なったらつくようにしてる
寒いんだよな北国住まいは
エアコンは乾燥するからつけない
0970目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 01:50:11.43ID:8sCQfEggH
>>965
テレビで
ウール毛布が暑くなりすぎず布団の中の最適温度を保ってくれるとやってた
アクリル毛布なんかだと最初寒くて快適温度になるのが遅めだしその温度になったらそれを超えて不快な暑さになるんだと
0971目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 01:58:29.29ID:8sCQfEggH
寝る時に暖房とか温暖なこっちでは全く考えられないけど北国では違うのな
こっちだとDP430クラスの羽毛布団なら暖房無しの真冬でも暑いくらい
0972目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 05:24:12.37ID:FgMTcKay0
住宅環境による。
北国より関東の方がスカスカして寒い。
どこでも暖房入っているわけじゃないし。
住宅もつくりが違うのか古いと寒いよ。
0973目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:58:42.30ID:zQcWVn69M
北海道は家が丈夫 寒さ凌げる
東北は家が関東と同じ 寒さ厳しい
関東は東北よりはマシ
0974目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:15:36.09ID:Y51Qxli8a
たしかにその通り。
東北の昔の家は寒いよ。これから建替える人は暖かい家にするけどね。
0975目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:15:07.82ID:/pPQn0lDM
でも、家の中でも外と同じ服を着こんで
室温16℃でも暖かくて天国なんでしょ?w
0976目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:21:23.89ID:yUpzlx46a
感じ方によるけど、たしかに厚着かな?

建替える前の家は寒いので、昔は部屋用の綿のどんぷく着て、炬燵でゴロゴロするのが冬の楽しみだった。

2000年頃からユニクロのフリース着たりマイクロダウン着たりして、部屋着も軽くなったり若干オシャレになったけど厚着であることに変わりはないね。

今は高気密高断熱のffストーブ なんで、半袖でも余裕だけど。
0978目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:58:58.79ID:yUpzlx46a
寒さに強い人は、家の中16℃になっている人も未だにいるよ。断熱性が悪いのでそれくらいになってしまうと言う方が正しいかな。茶の間だけの局所暖房に炬燵という家庭は未だに多いよ。

ただ寒い家は炬燵があるので、炬燵に入れば実際はそんなに寒くない。
0979目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:03:16.04ID:yUpzlx46a
書いてて再認識したが、やはりこたつ最強だなw
それほど電気代もかからないし。

今は暖かいのでリビングにストーブで十分なんだけど、こたつで昔みたいにこたつでゴロゴロしたくてフローリングにこたつ出そうか迷ってるw
0982目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:18:16.20ID:C25mJzK/0
今でも炬燵最強だよ。一日消費電力50円経済性一番、もぐれば体全体が温まる。
厚着すれば、室内気温が2度以上あれば炬燵一つで十分。

エアコンで16度 一日電気料200円なんて贅沢だ。
0983目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:19:35.97ID:C25mJzK/0
炬燵は昔のより省エネになっていて、4980円の炬燵でも平均150Wで十分暖かい。2人までなら4980円炬燵で十分。
0984目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:24:25.33ID:H+/qWHt30
pcの排気熱が意外に暖かくて良いね
これはCOP1だよね?
0985目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:51:57.74ID:MYq+BS+bM
ホットカーペット+毛布の極楽さを知ってからはそれ無しには考えられない
エアコンやファンヒーターを併用しても、いつも最低温度
それでも高過ぎるくらいだから、もっと低い温度に設定出来てもいい
0987目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:36:44.60ID:C25mJzK/0
うちのエアコン 10度設定が出来るよ。
通常なら16度が最低だけど、16度も必要ないね。

コタツやカーペットや毛布と併用するならエアコン10度で十分。
0989目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 03:12:18.77ID:7pFsSx7ta
>>988
オマエのことなどどうでもいいわ。
0991目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 07:28:11.40ID:HSYVgd4J0
うちは千葉だけど朝晩は室内でも10℃以下になるよ

住宅の断熱の区分だっけ? 
普通に関東でも北海道基準の家を建てるべき
0992目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 07:52:34.15ID:cGjpaoZQa
スレも終焉に近づき炬燵最強で結論が出たな
0993目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:00:21.26ID:22TfKWVN0
昨日 朝の最低気温ー7度 日中の最高気温1度だった。
10度暖房で部屋を暖めたら、一日14時間の電気代100円。炬燵電気代50円。合計150円で過ごせたよ。
炬燵があると、エアコン電気代を大幅に節約できるな。
0994目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:05:20.59ID:22TfKWVN0
>>991
気密性の高い住宅に入るとパニック症候群や シックハウス症候群が起こるので、30年前の家に住んでるよ。
隙間から風の入ってくる家だが、それでも呼吸が苦しくなって窓をよう開ける。
だから、最近の住宅には全く興味ない。
0995目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:49:37.42ID:ymFDCzHWM
>>988
10度以下にならんなら、そもそも暖房器具なんて不要。
10度以上の部屋なら衣服の調整だけで快適に過ごせる。
0996目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:52:17.24ID:lVsYfQ1d0
家の中で外と同じ格好をしなければならないのは
その時点で既に快適ではなく、むしろ不快。
0997目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:43:10.24ID:22TfKWVN0
外が氷点下で、部屋が10度なら、コート一つ脱げる。
冬だからセーター 下ズボン程度は当たり前。

部屋を23度にしてTシャツで過ごしても、廊下 洗面所 トイレなどは10度になるなら、また着足して部屋を出ないといけない。
そもそも、冬に薄着するような特殊な環境を作るべきではない。

10度〜16度が適温。
0999目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:31:55.40ID:22TfKWVN0
こことも大いに関係ある主張だと思うんだがな。
室内を何度にするか想定しないと、どの暖房器具がいいか判断できんから。
何度にするかの基準は、人間の体の健康にベターなものでなくてはいけない。
真冬に23度の設定をすることが健康に繋がるのか、よく考えたほうがいい時期だ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 391日 3時間 58分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況