X



懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 102lumen [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 01:35:53.60ID:sRzstsCxM
フラッシュライト全般について語るスレッドです。
普及品から輸入でしか手に入らない高性能品まで内容は問いません。
へヴィーなライトマニアから一般ユーザーまで大歓迎。
色んな垣根を飛び越えて有益な情報を交換しましょう。

【質問者の心得】
高度に専門的な内容はフラッシュライトスレ(趣味一般)で質問してください。
購入相談は用途・大きさ・予算・使用電池など具体的に書きましょう。

【回答者の心得】
既出でもスレ違いでも仏の心で優しく教えてあげよう。

煽り/荒らしはスルーの方向で。※釣られるあなたも同罪です。
個人、特定のショップへの誹謗中傷はやめましょう。

※次スレは>>950が立ててください。 立てられない時は代理で>>980>>990がお願いします。

※前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1487141955/
0005目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 06:40:55.01ID:aixP7A6H0
ワッチョイなんて1週間で変わるのに
たった1週間分のレスも責任持てないのかよw
荒らし確定じゃねーかw
0006目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 08:53:12.27ID:R21AqabW0
文句言ってんの以前から居る自演君じゃね
普通はワッチョイなんてどうでもいい
0009目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 10:35:22.68ID:Hqpyll2Ba
CREE Q5 LED ハンディライト(300円の中華ライト)だけどズームの取り外しが固いのがありました
力ずくで取り親指にかなりのダメージを受けましたがなにかいい方法ありませんか?
中華ライト1000円はクボミや穴があります
なるべく傷つけない方法があれば教えてください
0010目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 10:36:14.83ID:Hqpyll2Ba
CREE Q5 LED ハンディライトの照射範囲が狭いのは1000円と比べLEDが少し奥に入ってるからみたいです
Oリングを入れると数ミリ前に出るので少し広くなるようです
リフレクターを外しLEDの基盤を飛び出した状態でレンズをつけると照射範囲が直径で2倍くらいになりました
3AAAの中華ライトより少し狭いかなくらい広いです
暗くはなるけどこのくらいワイドだと使い勝手が上がります

リフレクターも精密マイナスドライバーを中央に突っ込んで取ったので凹みました
リフレクターはLEDの基盤を押さえる役目みたいであまり明るさは変化しませんでした
皿状になってるのでうまく取り外れる穂方があればお願いします
0011目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 10:46:26.84ID:cunphZSYa
CREE Q5 LED ハンディライトの照射範囲

買った素の状態
1m離れて60cm
ズーム部に1.5mmのOリング
1m離れて75cm
リフレクターはずし
1m離れて140cm
0012目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 11:47:28.04ID:NIfhJwQlM
産廃ライト弄ってもたかが知れてる。
時間の無駄だから素直にxhp70のライト購入がジャスティス。
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 12:15:03.23ID:2A4b3d9p0
3.7Vも使える1AAライトで
Jet-1 mkよりコスパ良いの無いよな?
ツイスト式でボタン無いから最小クラスだし
0014目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 12:24:25.91ID:NdmrOH0ua
>>12
メンテナンスする上でも構造を理解する上でもいいような気はするけどね
高いライトを分解する人は少ないとおもう
安くても分解までする人も少なそうだけど
照射角度が広がるならやる人はいるかとおもったから書いたんだけどね

Olight S2 Batonほしいとおもったけど400lmの次80lmなんだよね
中間に150-200lmがあったら買ったかもしれない
XM-L2/U3とリフレクターが黄色いのが気になります
照射角度と照射タイプの記載がほしいです
拡散型は広がり具合もわかるとベター

リフレクターが黄色いのがオレンジピールというのかとおもったら違うんですね
光を拡散させる凸凹(オレンジの皮のような)加工なんですね

高いライトいいんだけど合わなかったり壊れたときのショックのデカさが・・・
おれがガンダムならきっと立ち上がれない
照射角度と明るさとランタイムは18650の中華ライト1000円で十分なんですよね
おすすめされるとちょっとほしくなるのも事実
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 14:00:59.19ID:CA+TB9FXM
そんなにライトに拘って何をしてるの?
殆どの奴は実用してないんじゃないのかとよく思うwww

俺は海のレジャーで頻繁に使ってる
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 14:24:33.88ID:2A4b3d9p0
あかり貸してって言われてポケットにあったゼブラライト渡したら
なにこれ明るッ!!すごッ!! の反応の後にAmazonで型番ググられて値段に引かれた思い出
0019目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:40:41.36ID:LjExfZVua
>>15

電気止まってる現場の調査や日が暮れた後の現地確認にキャンプのときの様々な場面での照明等々、、、実用でガンガン使ってるけど、天井や壁に照射して色温度や配光見てニヤニヤすることもあるし必要ないのに違うチップ積んだ同型品も買うよ
そして、ライトとバッテリーにはもの凄く拘ってる!
ここはライトに拘りがある人やそんな人に解らないことを聞きたい人などがやり取りするスレだよね?
好きで買ったライトを室内のみで点けたりいじったり、眺めて酒のつまみにしよ〜が、レジャーや仕事で使おうが勝手じゃね?www
0020目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 18:18:00.29ID:bMTzl882a
ココも趣味板も過疎ってんだからわざわざスレを分ける意味がない
住人も話題もほぼ同じなんだし
0021目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 18:47:12.48ID:ILkTev0ya
>>15
言いたいことはわからなくないけどおれの感覚はドラクエで隠しアイテム見つけた感じ
家ライトもレビューはもちろんネットでブログひっかかったり調べることも十分に面白く感じる

>>16
そういうとき1万円以上のライトだったらかっこいいよね
でもその場合は往々にして安いと話が弾むよね
300-1000円ライトなら買う可能性も

>>19
高いライトならなおさらそうでしょうね
中華の安ライトでも日中でもカーテン閉めてメジャー床に置いたり
これはだめだとかこれいいんじゃないかというのも楽しいよね
実用性を重視するのもなんとなくわかる
目的は夜歩くときや自転車それに停電時や災害などで使うことだとおもうし
いざ使うとき電池切れでは話にならないよね
あきっぽくてズボラなほうだからライトは増えても電池はあまり増やさないように気をつけてます
エネループのスタンダードにするかProにするか両方いっちゃうかでも迷ってる
AAとAAAをスタンダード4本Pro4本ずつ買おうかとおもってるけど
リモコン関係にエネループはオーバースペックに思えるし
懐中電灯用にProのみ8本ずつでもいいような気もしてます
長期保存考えるとスタンダード8本ずつでも十分な気すらします・・・
AAとAAAは予備ライト用になるし18650は2本のみで運用
18650がすぐダメになるようなら2AAや3AAAがメインになりそう
・・・とイメージトレーニングはしてます
AAとAAAはスタンダードで18650がダメになったらPro追加でいいですかね?
なんかおすすめありますか?
0022目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 07:27:53.36ID:7VpHk6NT0
最近のZebralight(今のところSC5系のMk2とH53系)に搭載の
Multiple Mode Groupsが個人的にかなり嬉しい新機能
これまでH1は一番明るいモード固定だったけど、Maxの使用頻度が低い自分としては
別の明るさに設定できるようになったのはありがたい
これならH1を上から2番目、H2を上から4番目の明るさといった具合に設定できる
全てのレベルを12段階から選んで自分好みに設定できる
それをZebralightの直感的な操作方法(俺にとってだけど)で使えるんだから、H53cの到着が楽しみだ
0023目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 08:32:08.08ID:GHrF50FVM
>>21
26650の選択肢が考慮されてない。

ぶっちゃけ26650ライトと充電器と単3エネループとTECSUNのラジオがあれば防災目的には困らない。
0027目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 12:05:57.95ID:zD7JY3Mea
npoでお金悩み相談。

日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 20:18:18.47ID:xhqFT/xL0
音光かどこかの2wayハイパワーライトが単三電池三本使うのが嫌で
電池一本で済むどれでもライトかどっちかライト買おうかと思ったが
常用したら壊れそうだし暗そうだし
家を探したら2wayハイパワーライトがあと二個見つかって
ライト買う気が無くなった
0034目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 03:04:10.38ID:CAzoHSJu0
冷静に考えたらこんなにいらねーよなって理解してても
面白そうなライトがあったらつい…
0036目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 08:28:50.35ID:KAFfZGWA0
30分もすれば光量半分になってるんじゃない?
ある程度の時間点けっぱなしになるランタンにダラ下がりはどうかと思う
0037目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:33:57.37ID:tHqDNUDY0
そもそもおまいらの大好きなルーメン様がいっぱいあればランタン不要になると思うよ。
壁でも天井でも好きなところに当てて反射させればイイジャナイ。
事実車の中のランタンとアダプターヘッドは全て降ろしてしまった。
0038目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 14:21:21.57ID:7GXAyv8O0
天井照射は天井の色や高さで違いが出るし、外でも使えて持ち運びも安定してるランタンがいいよ
0040目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 06:49:01.08ID:jrAOw91V0
ズームライトでもなきゃ天井照射技で足りないことはないよ
演色は大事だけどね
クールホワイトが適している
ラーメン値が3桁台に乗るか乗らないかぐらいで足りる
テールが平でないならキッチンのテーブルに箸を立てとくアレな
天井が白じゃない場合は半透明なタッパーの上にヘッドを下にして置けば足りる
0041目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 06:51:24.95ID:jrAOw91V0
>>39
ランタンが必ず要るシーンって雰囲気大事なキャンプぐらいでない?
0042目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 12:13:50.62ID:HbrfSLc40
ランタンは仕事に使うわけじゃないからね。
物書きとか始めると影と光源の眩しさが気になる。
がっつり体使う作業をすると暗すぎワロエナイ。
結局フラッシュライトとフィルターとパラコードでストラップが汎用性でさいつよ。
0043目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 13:36:13.94ID:UA8fxH9zr
ランタン使う時って皆んなとアウトドアで酒飲んだりする時だろ?あっ、ごめん。
0049目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 20:51:09.53ID:eTYsrXfl0
>>48
ホームレス「ランコスト高すぎ!」
0051目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 13:09:10.61ID:o1vSbGbfMNIKU
メルカリで18650が4本入る充電器買ってみた
モバブとして使える充電器なんだけども
長期間放置しがちな18650を管理しながら実用的に使える利点がとても良いと感じた
今まではライトを使う前日に数本充電して使わなかったらライトを無駄に付けっぱなしにして3.6Vまで放電してから保管していた煩わしさから開放されてかなり幸せ
0052目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 13:40:49.91ID:nbndgc5T0NIKU
18650が入るモバイルバッテリーケース、いつも欲しいなとは思うけど
1本ずつ管理してるのかどうかが気になって結局見送るんだよなあ…
0054目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 14:22:11.26ID:CR8zqawjMNIKU
リチウムイオンて満タンから2・3割くらい(体感で)使ったら放置でも良いんじゃなくて?
0055目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 15:13:09.60ID:nbndgc5T0NIKU
ちゃんと1本ずつ管理されてるのもあるのか…
本腰入れて探してみようかな
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 18:15:24.22ID:MKLWRQbP0NIKU
こういうの見る度に18650やらを使うライトって趣味の代物で防災なんかとは程遠いなあって思う
0058目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 18:44:50.59ID:Rnmct+xcaNIKU
>>57
今更そんな当たり前のこと書かれてもな
防災ならリチウム一次電池一択だよ
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 18:49:13.06ID:VXtBMJWC0NIKU
一次電池より車さえあれば充電出来る二次電池だろ。マジで何日も充電出来ない状況って東日本の時含めてほぼ無いだろ
0061目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 18:58:27.81ID:xRwulFlf0NIKU
>>54
お前がそれで良いと思うんなら他人が口出しすることじゃないからかまわんよ
ヘタったらまた新しいのを買えば良いだろって人なら満充電で保管してもかまわないし
ヘタリを気にする人は電圧を計って3.6〜3.7V(約半分)に調整して保管してるだけだから
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 20:36:41.71ID:solWe61J0NIKU
おじゃまします

FENIX PD32の現行じゃないというか初期?を紛失してしまいました。そこで最近のモデルでオススメなモノって何でしょうか

サイズ的には同じか小さい
あとバッテリ残っているので同じサイズだと助かります (CR123 2個使い)

参考までにペタ。2012年に購入したのか…
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0062PVSGW
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 20:42:01.34ID:solWe61J0NIKU
余談ですが PD32に白い拡散つけてたら、ほぼ一般人レベルな連中は ムッハーしてました
っつこめって
良かったな
0065目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 21:11:20.07ID:2CzyYSFnaNIKU
エネループのUSB付きというのはモバイルバッテリー的な使い方ができるのか
18650は常用ライト用として買ったけど夜細かいもの落としたときの電灯と化している
ノートPCのバッテリーは50%保管してるけどリチウムバッテリー製品は劣化考えないで使ってるな

キープの3500mAh(18650)が500円ならいいんだけどね
0068目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 14:26:27.27ID:93guOgR00
>>66
正直に言うとオススメと同じコンパクトなモデルが良かったのですが (仕舞いやすくて) 値段で EC20にしました

ありがとうございました
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 17:53:15.53ID:iY6wwg/T0
このスレじゃゼブラとかストリームとか幾つも持ってる奴が幾らでもいるしなぁ
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 07:53:34.43ID:Ctep/cQda
東京でも夜の多摩川や荒川行けば楽しめるぞ
対向車がまぶしくないように車みたいな配光にしたライトつけてナイトサイクリング最高
上方向への光をカットする工夫なんかはDIYだからかなり楽しめる
ただ田舎みたいなホムセンが皆無なのが寂しい
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 09:26:55.20ID:doLJbQF40
>>76
都会ってホムセン無いんですか
って必要ないか…

長野県のど田舎
ほんと フレンズ増えましたよ やばい
何時 轢き殺すか サーバルちゃん🐆 ドスっ


>>75
蓄えあれば良いのでは
うち、一部上場ですけど多分定年 70かな
で、再雇用
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 10:43:01.29ID:kBb+42Fp0
歳を取れば取る程、都会のド真ん中で暮らさないと駄目だろ。
田舎は若いうちに暮らして、高齢になったら旅行に行く所だ。
0079目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 12:36:23.52ID:4THQguPF0
田舎は住むところじゃない
近所や町内会の付き合いが面倒くさすぎる
特に若いと厄介ごとの押し付けが酷いぞ
都会じゃない都市近辺や郊外がいい
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 12:48:50.52ID:A8Wf2mQBr
そうやって日本の国力がどんどん落ちるんだろうね。檀家に氏子、諸々の寄付に近所付き合い、面倒な事に違いは無いが意地でも見栄でも今まで続いてきた事を当たり前に続けていく気概が無くなって楽な方楽な方に傾いちゃうんだろうね。
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:00:47.73ID:Ctep/cQda
>>80
檀家だの寄付だのと国力がどう関係するの?
説明してみてくれよ
0084目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:26:25.30ID:UjW2AzSlr
>>83
単純にそれを継続できるだけ稼がんといかんのだよ。意地でも稼ぐか、無理だと諦めるか。
見栄や意地が無くなれば国も弱くなるよ。
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:40:33.07ID:me1OtC0L0
深川の方にコーナンと島忠
豊洲にでかいビバホーム
東側はけっこうあるね。むしろ西側中央線沿線ないな
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:00:24.11ID:doLJbQF40
金次第なんですがまあ…

>>78
歳 = 医療問題ってありますからね。田舎だと大変。まあ都会がどうなのか知りませんけど
あと若いうちも都会?の方が良いかと
歳して田舎 → 都会しても色々 慣れないというか 里恋しみたいにもなるし

って 結局、お金… 😧
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:02:21.30ID:doLJbQF40
>>79
正解だと思います
田舎、狂ってますよ。朝晩 消防団の訓練
その疲労で事故る方もいる
じゃあ何のための人命活動なのって
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:07:26.76ID:ZU3d8hGPa
専門職でもないのに、疲れ果てるような訓練は無益だね。
継続的に地域防災へ意識を向けてもらえるように、
地域の問題点を端的に理解してもらえば、
必要なことが見えてくると思う。

都会と違って消防車や救急車が数分では来れないから、
時間稼ぎが必要だとか。知れば納得。
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 18:48:57.61ID:Sd3HOPt/a
>>84
今は趣味や自己投資のために稼ぐ奴が多くなっただけで、
檀家だの寄付きなんかに価値を見出さなくなっただけ
自分にとって無意味なものには金を出さないという価値観が広まった
それと、国力とは付加価値の生産と生産効率、設備投資に依存しているのであって個人の所得ではない
どれだけ金が動いたかが資本主義では重要で、個人がどれだけ稼いだかではない
個人の所得が基準なら、ルクセンブルクは凄まじい国力だな
だが実際はそうではないのはわかるよな?

あれ、ここフラッシュライトスレだよな
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:34:41.17ID:13EIzY9h0
憲法9条が諸悪の根源
憲法9条さえなくなれば景気も良くなるし外交問題も解決する
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 09:42:37.81ID:1idbrw9la
>>96
見かけないから入ってきてないと思うけど、そろそろ入ってくるかも
マンカーってメーカーは名前がいいよね
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 14:07:46.61ID:w1ML2bpQ0
おっ出たな無職。でも最近俺はね気付いたからね。
あのなんでそんなにね無職にしたがるのかって思ったんだよね。
でも普通のさあ働いてる人別になんか
あのー他に働いてる人をね無職って思ったりも言ったりもしないんだけど
それをしたがる理由って多分その人がマジ無職なんだと思う。
どうしてもなんかねあのー俺みたいなね
ただゲームしてるだけでお金貰ってる人がね許せなくて
ちょっとね叩きたくなっちゃったんだと思うから
まあ別にいいかなって最近は思っちゃった。
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 18:55:16.10ID:3MhQhLBu0
>>99
大学でのアウトドア系のサークルだとそれが1番の楽しみだからな。でも、時間が経つにつれ段々人が減ってくんだぜ。2人抜け、4人抜け、6人抜け。抜けても抜けなくても楽しいんだけどね。
0102目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 02:31:25.55ID:xFzZoE5D0
ここランタンタイプのライトの話でもいいのかな?
YAZAWAのL114WHてLEDランタン使ってるんだけど、
これスイッチを切ってる状態でも電池を消耗するのは仕様なのか?
こういう製品に電源OFF時の待機電力消費なんてないと思うんだけど。
電池は充電池のEVOLTA(単3×4)使ってるけど、前回満充電状態で数分使っただけで数週間程度置いといてスイッチ入れたらつかないとか。
もちろんスイッチの切り忘れなんかじゃない。
電池の仕様としての自然放電ってわけじゃないよな。
こういった最近の充電池は改良されて自然放電が起こりにくいようになってるはずだし、
こんなに充電能力が低下するほど古くもなってない。(何ヶ月か前にこのライトと一緒に買ってから、このライトにのみ入れてたまに使ってるだけ。)
0103目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 03:07:02.21ID:obOmp8ME0
>>102
オフの時の電流値を測ってみるといいかも
たまに漏れが多いのあるんだよな
数ミリアンペア流れてるようなのもある
0105目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:19:19.23ID:p+PG1z+wa
シーソースイッチで待機電力が発生している!?という重要なテーマだぞ!
これは解明しないと。
0108目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:45:56.77ID:fMdNWs4OM
パナソニックの小さい円柱型ランタン使ってるんだけど
逆にもっと暗くしたいんだけど
なにかいい知恵ある?
シェードをマジックで塗りつぶす?
0109目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:43:50.20ID:qTxEbfoeM
抵抗追加しよう
マジックで塗り潰してわざわざ発光効率を落とすなんてもったいないよ!
0110目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 18:08:12.57ID:RhheQZTca
>>108
BF-AL01K-Wみたいなのならフェルトの帽子みたいなのをかぶせるのはどう?
1杯用のコーヒーのフィルタとかもいいかも
BF-AL05P-Wみたいに電球丸出しなら半透明のコップとかダイソーにある青汁?シャーカーとかかぶせてもいいかも
紙コップとかも案外使えるかも気分で青とか黒とか紫とかピンクとかもいい味でそう
カトちゃんのちょっとだけよの曲流すとムードもアップ?
ttps://www.youtube.com/watch?v=MN2XLnGkEl8
0111目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 19:52:05.14ID:fMdNWs4OM
あーフィルターね
ありがとうやってみます
ホントぼんやりでいいんだ
bf-al06も気になる
0112目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:30:07.61ID:/FFJkV87a
>>111
調光タイプは一番暗いのが自分にあってないと使えないよ
LEDシーリングライトの常夜灯まで調光するタイプもあるみたいです

こいつと似たようなの持ってるけど一番暗いのが結構暗くていいよ
明るいのも結構明るいから用途の幅はかなり広い
結構でかくてUSB接続でいま気づいて確認したけど充電式だった(笑)
ボタンがちょっと明るいのが難点
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01HRJL4MO

USB充電器は入ってないのでダイソーので使ってます
スレ違いでしたら失礼
0113目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:54:32.36ID:B1mWRsLk0
円柱型ならシェードに半透明フィルムをぐるっと巻いてテープで止めればいいんでない?
0114目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:54:21.81ID:EURoVqfS0
ちょっと隣県のホムセン行った帰りにハドオフ寄ったんだけど、いやに赤くてデカくて古くさい懐中電灯
が未開封であったんで、ついつい衝動買い。
National表記のBF-776Fという単1が6本も使うヤツで、しかもクセノン球だって。
時代から取り残されて、値段も定価2900円(って表記されてる)が324円だった。

電池はダイソーで買っても600円もするし、維持費が高いわぁ…
XENON6なんて書いてあって、古くさくてもカッコイイかも。
飾りにするかな。
0117目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 08:05:59.60ID:63mxGu7O0
>>114
そればあちゃんちで現役だよw
0119目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:51:39.12ID:ysCUKM1aM
Zebralight H53c、
上海で10日くらい止まっててようやく昨日届いた
これまで以上に自由に明るさをプログラムできて楽しい
Zebra好きなら買って損なし
0120目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 21:10:03.74ID:0siNeIY7d
これからの季節に夜のジョギングにライト持っていくと虫が集まってくるのが嫌だ
0121目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 21:27:12.16ID:N0kUQWjd0
ブルーライトカットフィルタみたいなのをつければ少しはマシに…ならないか
0122目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 22:01:19.94ID:NjNG+/Zf0
初めてZebraのSC5cを買ったんだけど動作に疑問が…
H1 475Lm、M1 79Lm、L1 2.8LmをH1 2.8Lm、M1 79Lm、L1 475Lmに設定したところ
ロングプレスではL1 475Lmになる

1クリックの場合は2.8Lmにはなるんだけど必ず475Lmのプレフラッシュが発生する
動作としてはボタンを押した瞬間L1 475Lmが点灯し離したところでH1 2.8Lmに切り替わる

ダブルクリックの場合は475Lmと(気づかないけど)2.8Lmのプレフラッシュが発生する
動作としてはボタンを押した瞬間にL1 475Lmが点灯し離した瞬間にH1 2.8Lmに切り替わり
2回目のクリックでボタンを押した瞬間にまたL1 475Lmが点灯し離したところでM1 79Lmに切り替わる

とにかくボタンを押す離すのたびに光束が変わり設定の仕方によっては暗いモードが欲しいのに
明るいプレフラッシュがあるので使いづらいのだけれどこれは正常な動作なの?
0124目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 23:22:30.38ID:NjNG+/Zf0
>>122だけど少し調べてみたところ
ゼブラのUIは1クリックでH1、ダブルクリックでM1、ロングプレスでL1に直接アクセスできると言われているが
実際のところロングプレス以外は
1クリック L1>H1
ダブルクリック L1>H1>L1>M1
のように目的のモードになるまでに瞬間ではあるけど他のモードを経由するみたいだね
なんで操作に待機時間を入れないんだろう?ちょっと残念
0126目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:04:51.77ID:aFd3Y1Smr
せめて蛍光灯でも持って行かんと虫は寄ってこんよ。集めるために買ってみたUV懐中電灯はソコソコ効果あったけど。
0127目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:09:02.77ID:xVNI6jk8a
夜間ハイキングすると、ライト点けると多少寄ってくるようになるよ。まとわりつくことはないけど。
0128目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 10:36:20.45ID:B6JzUXGx0
夜の虫って、主に紫外線を感知して寄ってくるんだよね。
虫の目には紫外線が光として見えるから。(虫の種類にもよるかもしれんが)
ある程度は(人間にとっての)可視光線も寄ってくる原因にはなってるんだろうけど。
LEDは意図的に紫外線を出すように作られたものでない限り紫外線は出さないから、
普通に光源として作られたLEDは白熱電球や蛍光灯に比べれば虫は寄ってこない。
逆に誘蛾灯はわざと紫外線を多く出して虫を寄せ付ける。
0129目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 11:01:40.10ID:cpsOO/eZ0
>>124
オフからロングプレスでL、そのまま押し続けてM、Hという操作の仕様上
Lを経由するのはやむを得ないのかな?
ロングプレスのLを誤爆するといきなりHで点灯するから
ショートプレス1回のHモードをLow相当の明るさに設定するのは理解できる
そこまでの設定変更はこれまでのZebralightではできなかったから
より多彩な設定が出来るようになったSC5 mkIIとH53系ならではの弊害だね
個人的にはロングプレスでのLowに慣れてしまったのでそのあたりはそのまま、
明るさだけ少し調整してる(H53c使用)
0130目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 11:35:38.12ID:O7rXtJBS0
今までのUIでダブルクリックでMへ入ると一瞬Hを経由するのがウザくてロングプレスでMへ入ってた
M使用時にHを使おうとロングプレスするとLから入り直しってのも地味に嫌
新しいUIで好きに設定出来るのは歓迎だが、その辺は余計複雑なことになりそうだな
0131目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 13:05:34.21ID:cpsOO/eZ0
>>130
そのあたりは好みだね
新しいUIっていってもモードグループは使用しなければ
完全に従来のZebralightと同じだから問題ない

一般的には点灯中に調光操作をすると1段明るくなる動作のライトが多いけど
Zebralightは点灯中の調光操作はどの明るさであっても必ずLow(L)を経由して順に
M、Hとなり、個人的にはそこが便利に感じる
自分の場合点灯中明るくしたい場合より暗くしたい場合が多く、
明るくする場合も長押しループがさほど手間に感じない
繰り返すけどあくまで俺の場合だし、それが不便というのも当然否定しない
0133目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:00:47.82ID:GiRXz/jI0
夜河川敷を散歩してるけど
Floodyだと物凄く蚊や他の虫が寄ってきて、
まともに歩けない。
同じヘッデンでも、普通のリフなら問題ない。
0134目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:18:52.55ID:O7rXtJBS0
>>131
好みの違いってのは理解できます
俺の場合はAAの時はM常用でちょっと確認したいときHを使いたいのだけどL経由になるのがじれったい
他社のロングプレスループでもHからまた常用Mへ戻すときL経由になるんだけどね
18650だとH2常用でダブルクリックでH1へ入って確認出来るのでそれは使いやすい
新しいUIで、AAでも常用Mの明るさをH2へ設定しておけば18650と同じような使い方が出来るかと期待していた
新しいUIだと個々にとって余計なモードの少ない2モードの方が使いやすかったのかなと思う
特に1AAの場合は
0135目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:24:54.35ID:aFd3Y1Smr
>>132
赤外線に寄ってくる虫って何やねん。確かにナトリウムランプでも飛んでくる糞虫とかもおるけど赤外線に来る虫は知らんぞ。
0137目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:40:51.30ID:om0MSqIbM
ゼブラの操作性は特殊、って覚悟したうえでSC62Wを買ったが
やはり煩雑に感じてしまって前任のE35UEを復帰させて以降放置中、勿体無い
0139目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 16:01:42.14ID:SmA+BO9uK
アカリセンター様にフォローされた
政治の話に比重あんのに大丈夫かコレ…
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 17:26:40.10ID:cpsOO/eZ0
>>134
ダブルクリックでの明るさ1段階アップでいいなら
それこそ新しいモードグループが有用ですよ
M1とM2にそれぞれ常用Medium、一時的な遠方確認用のHigh相当の明るさを
設定しておけばダブルクリックで切替できる

設定する明るさを犠牲にすれば(LとHに同じ明るさを設定すれば)
L経由でH点灯するために一瞬別の明るさを挟んで点灯する問題も解決するね
そう考えると新しいモードグループはこだわる人にはかなり便利なのでは
0142目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 19:13:35.30ID:O7rXtJBS0
>>141
Mに設定したら一番初めにMへ入るのがダブルクリックかロングプレスになってしまう
なのでHに設定しようかと
雑用で使う暗いモードはL1とL2で問題なし
Mモードが不要で、いたずにモードローテーションを増やすだけの存在に・・・
まぁ色々個人によって設定変更出来るので便利にはなるでしょうね
そういうの面倒なら従来通り使えば良いだけだし

>>137
普通にクリックでオンオフ、ロングプレスで3モード変更出来るライトとして使えば?
0143目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 20:32:52.59ID:WfsvIm6Ba
ゼブラライトって妙に話に出るし評価高いみたいなんだけど、どこらへんが魅力的なんだ?
モードへのアクセスとか加工精度、表面処理?
高いから手を出したくてもなかなか出せないw
0144目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 20:47:45.69ID:O7rXtJBS0
軽量コンパクト
効率良くてモードも多いから自分の好きな明るさや点灯時間を選びやすい
その割には操作もわかりやすい
割高感はあるが、それ以上に問題なのは耐水性弱い個体があるという事

魅力を感じないなら買わなくてもいいんじゃないかな
0145目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:03:12.67ID:L50yh7jO0
(SC600系とSC6x系は)1000ルーメン級の18650ライトとして恐らく最小・最軽量だよね
ちょっと大きめの1AAライトとほとんど変わらないサイズで1000LMを叩き出すのは凄い
個人的にはデザインも個性的で他社製ライトとまったく似たところがない独自の雰囲気が気に入った

>>142
メイン用途でなく他のことに使ってみるよ モノとしての魅力はFenixをも上回る逸品だからね
0147目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 22:27:59.58ID:AymTIsYla
>>123
ベランダでライト照らしながらタバコ吸うのが癖なんだけど
LEDでも寄ってくるような…。
今S30RIIIで照らしてる。

吐きだす煙を照らすの楽しいんだ。
0149目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 23:18:05.18ID:GiRXz/jI0
>>143
実物を手に取ってみると分るけど、加工精度と表面処理は凄いよ。
中でもSC63(18650)なんかは物凄くコンパクトで、
小さいライトなのに物凄い光量が放たれて、視界全部が明るくなる。
きっとハマルよ。
0154目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 05:54:18.42ID:8cki+GbSr
>>153
どうもヤニカスは頭が悪くて困るわw

お 前 の 臭 ぇ 息 を 外 に 吐 く ん じ ゃ ね ぇ よ

分かったか?w

ニコチンが脳に廻って勝手にボロ小屋自慢とかww
0156目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 11:15:12.88ID:WANliKYia
>>143だが、めっちゃ魅力的だからボーナス出たらポチってみる
情報提供ありがとう!
0157目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 11:52:06.38ID:TamQ04BS0
普段olightとかmankerとかKlarusとか一流メーカーより1個2個下の物使ってる身からしたらSC5c触ってみた感じは別格でボディの質感は良かったと感じたな。
デザインとか中身とか質実剛健って感じでお気に入りになった。
ただその分値段もしっかりしてるし貧乏人からしたらぽんぽん手が出せるメーカーじゃ無いけど。
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 13:35:27.21ID:L0AF9uFJa
>>154
ゴメンね。
タバコ吸うってのに反応したんだろうけど
ここまで言われんのすげえな。

全喫煙者に対してそういう感情持ってんの?
0160目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:08:12.91ID:f/oscY/Ta
>>158
さっきちょうどそのサイト見てたわw
ペイパル使えるのがありがたいから帰ったらポチるよ
今買っても支払いはボーナス後だったぜイヤッホゥうううう!
0162目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:30:49.52ID:f/oscY/Ta
>>161
色はニュートラルホワイトで形はSC600系に決めてるのだが、
LEDをxm-l、xhp35、xhp50のどれにするか迷ってる
0164目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 15:04:09.89ID:TamQ04BS0
使うかはともかくとして後継機はSC5cと同じく新しいUI追加されるだろうし待つのも有りだろうね。いつ出るか知らんが
0165目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 15:13:00.91ID:CujGTvFUM
108だけど結局bf-al06買っちゃいましたw
まだ2ヶ月もbf-al01使ってないのに
使用感はとてもよさげ
01はひねって点灯だが暗いとこでひねると
つい逆にひねって電池ボックス開けてたんだがw
06は最低調光がいい感じの暗さですね
ちなみにステマじゃないです
0167目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 17:13:44.43ID:n4DNYIQVa
>>165
ランタイムを測定したグラフを見せて欲しいです。
デジカメで映した時に縞模様は出ますか?
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:21:43.21ID:CujGTvFUM
165だけどスマホのカメラでとらえると
ワワワワ〜って感じはしました
撮った画像は5枚だが別に同じかな
0176目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 07:48:37.00ID:eOrqWkJmr0606
ここでよく上がるようなライトを実用してる人ってどれ位いるんだろ?夜の散歩なら街灯が多い道を選んで歩く方がいいだろうし。
使わなくても好きで増えちゃうのは理解できるけど
0177目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 07:56:28.15ID:P7LX/upva0606
>>170
レスありがとうございます。
単純なPWM制御のようですね。
0178目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 08:02:12.52ID:P7LX/upva0606
ちなみに、
チラツキ系ライトで雨を照らすと、
雨粒がツブツブキラキラきれいでね。
0180目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 08:44:28.57ID:P7LX/upva0606
地下とか建物内で停電になったときを考えると、
都市生活者でも懐中電灯は携行した方がいいと思うよ。
0181目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 09:36:52.54ID:0GxLZc8iM0606
>>178
スレチだがヘッドライトで粒を検知・回避(落下も演算)する記事を見たよ
乱反射が起こらないから晴天時レベルで飛ばせる訳だね
0183目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 15:15:56.95ID:hK/dP0zz00606
>>176
> ここでよく上がるようなライトを実用してる人ってどれ位いるんだろ?夜の散歩なら街灯が多い道を選んで歩く方がいいだろうし。
夜勤の自転車通勤の時に使ってますです。
0184目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 17:16:02.12ID:ZC0/V39Na0606
>>182
バーカ
0185目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:06:57.23ID:QHaWEgtL00606
>>182
実体験かい?だったら職質される時点で…
0186目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 01:01:50.47ID:gzVXS5YPa
普通職質されないし
ライト持ってるだけで逮捕されたら夜中散歩してる人いないと思う
0187目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 01:52:35.32ID:Ex7rq8nV0
重度の角膜炎の手術した後はマジでライト必須だった。
昼間は昼間で眩しいのでグラサン。
0188目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 01:58:29.89ID:895Effala
母親の農作業用にクリップライト?ヘッドライト?を買ってあげたいと思っております。

現在使用中のライト
GTR-119M
農作業帽子のつばに着けての使用
不点灯になり私が掃除をして直ったのですが、予備に欲しくなったのか自分で探しても見つからずネットで見つかるか以前頼まれたのですが廃盤
ヘッドバンド式は締め付けられるからなのか嫌で使用していない様です。

単3乾電池1本かmicroUSB充電式が良いと思っております。
NITECORE TIPの2017バージョンでクリップが付属するようになったので試しに自分用に買ってみたのですが電池交換式を使っていた人からすると電池交換の様にすぐ使用が出来ない為ランタイムが心もとない気がするので何か他に良いものはないかと書き込みました。

書き漏らしがあるかもしれませんがよろしくお願い致します。
またD.Q.G SpyのOリングが切れてしまったのでどこか国内で安く買えるところを知っている方いましたら教えて頂けると幸いです。
0190目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 11:44:15.64ID:hX3eeDCJ0
>>188
NITECORE TIP 2017はサイズの割に電池容量も大きいし
ジェントスより防水性もあるからいいライトだと思うけどね
充電がネックなら2つ以上買ってローテーションするのはどうか

単4になるけどToolAAAもクリップ逆向きに付ければ帽子に付けられるよ
Midでも32ルーメンだし119Mより明るくて軽いかと
0191目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:02:15.39ID:XiYumiw3M
>>188
それなりのお歳だろうからなるべく小さくて軽いほうがいいんじゃない
LEDの発光効率も昔よりぐっと高くなってるわけだし
予算書いてないけど、どうしても単三にこだわるならS1A Batonとか
0193目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 13:04:54.99ID:TzDQ3qVP0
>>188
帽子のつばに付けれる単三ライトといえばS1Aとかかねぇ充電式ならH1RNOVAが拡散型レンズ搭載で配光的にも良いと思うがヘッドバンド嫌いなら難しい
両方値段は高めだけどアマゾンで定期的に20%オフタイムセールやってるし12日から10周年セールもやるみたいだからチェックしてみては。
0194目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 13:19:50.78ID:oJmLn5zT0
わずかだがJET-1よりS1Aのほうが小さいみたいだねぇ ただそれ以上に価格差があるけど
・・というか今気付いたがクリップの向きが帽子のツバに付けるには合ってないな、JET-1
0198目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 17:20:45.69ID:HmQRRfd6H
LEDランタンだと数秒に1回インジケーターが光って居場所お知らせしてくれるんだけどね
0199目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 17:23:09.64ID:HmQRRfd6H
>>194
JET1仕事用に作業着のポケットに常備してるわ
14500ぶち込んで爆光楽しんだり出来るし電池切れても事務所に行けばいくらでも単三あるんでマジ便利
0200目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 19:32:33.72ID:p3ET/usT0
1:ビーコンモードのあるライトを買う
2:蓄光やトリチウムを付ける
3:ライトを照らすライトを買う
お勧めは(3)
0201目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 20:12:02.93ID:9/lh9DBna
夜間山行でヘッドライトが飛んだときは、漆黒の闇でやっちまった感半端なかった。
0203目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 21:34:20.41ID:YMX//IpV0
通常容量タイプはアマゾンベーシックのでも良いけど、大容量タイプの奴は現行エネループプロより長くて太い?らしいから気をつけないとな
0204目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:07:43.35ID:hX3eeDCJ0
>>202
一応繰り返し充電回数が多いほど容量の劣化がゆるやかになるし
長期保管時の電池残量も最新世代のほうが良い
エネループは元が優秀だから、世代の古いアマループでもそんなに気にならないけどね
0206目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 23:56:37.48ID:OxjwiMGD0
>>188
後継モデルのGTR-919Mでいいんじゃないの?

年配者だから、コンパクトなライトは無くしやすいのでこれぐらいの大きさの方がいいんじゃない?
値段も手頃だしさ
0212目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 12:37:47.05ID:wjIbiJ2U0
そのへんは加工費削ってるのが良い結果になってるね
汚らしいゴチャゴチャした刻印を無くししっかり加工すれば良いライトになると思う
0213目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 12:45:25.43ID:Wo4JICmga
>>211
アーミーテック使ってるが、加工綺麗だし表面処理はマットで渋いし頑丈だしで気に入ってる
うっかり5mくらいの高さから岩場に落としてしまったが、凹みとかなく傷だけで済んだし今でも使えてる
あんまり話題にはならないけど良いライトだ
0215目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 13:02:32.20ID:E4ZbWUCed
lumintopがそんなのも出してるイメージだな
princeだっけ?金銀銅できらきらしてなかったっけ
0216目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 13:55:21.95ID:wjIbiJ2U0
チタンなんかは豪華と言っていいんじゃない
普通に販売されてるかはわからないけど金でできてるライトもある
0219目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 21:21:42.00ID:Kgt9stkZ0
エネループとエネループプロってどっち使っても明るさは変わらないよね?ランタイム伸びるだけかな?
0220目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 00:10:16.44ID:OfSa2g5s0
容量以外だとエネループは白地なので直接番号や購入日書くにはいいけど
プロは黒地なので紙に書いてテープで貼るかラベル貼らないといけない
どっちがやりやすいか個人によるけど
0222目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 00:52:35.65ID:XYTlSTWJ0
長時間使いたくて電池交換がめんどいorしづらい環境ならプロがいいんでない
0223目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 12:46:31.69ID:32tggufY0
充電回数多くて長く使えるよりも、容量を重視するからプロなんでしょ
ただ大容量タイプは太いから機器によっては入らなかったり取り出しにくかったりする
0224目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 16:58:09.21ID:MJ/DELW5K
毎日長時間使う人向けだからPROの名を冠しているわけだ
たまにしか点けないなら白ループの方がお得だよ
0225目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 17:06:10.16ID:v768jsmP0
個人的には黒ループはエネループっていう名前使っただけの別物と認識してる
0229目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:45:52.45ID:32tggufY0
乾電池タイプの充電池は手持ちで一番使ったやつでも200回充電したこともない計算だった
0231目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 19:29:53.68ID:9wKpqK0d0
1000回も2000回も充電しないし寿命って言っても容量減るだけだしプロで良いわ。
逆に毎日必ず充電するぐらい使う人の方が通常容量の方が良いんじゃないかと思うわ。
0232目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 19:49:21.61ID:g8Z720He0
エネループは優秀だよな
GPとか使ってた頃はしばらく使わないと死んでたりしたし
充電器を選んでリフレッシュさせたりと気を使ってたのに
0233目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:07:15.68ID:x+o9zYjN0
エネループは黒の方が明るいよ
容量が多いだけでなく、放電レートも白より高い
0234目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:08:17.05ID:drTU15Vda
ダイソー充電池と白エネル−プを比較すると、
定電流回路搭載ライトでは、容量差はランタイムの違いで、
そういった回路を使わないライトでは、初期の明かすさの違いだった。
0236目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 02:23:59.44ID:yxsNUVQv0
Thruniteって日本から撤退したの?
Amazonの全てのThrunite製品から販売元のThrunite@Directの名が消えた
転売業者が引き続き売ってるから、全てが1万とか2万の値段に釣り上がってる
0237目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 08:44:34.00ID:UlVscy3U0
撤退も何も日本に来てないでしょ
中華の転売業者が尼倉庫を利用してるだけなんだから
基本売りっぱなしだから保証内の修理依頼などが溜まってバックレただけ

ホルのように国内に本家ショップがなく尼だけで売ってるのは全部同じやり方で遅かれ早かれバックレる
Thrunite@Directは故障率の高い物を扱いすぎたんでしょ

くれぐれもテンチョに泣きつかないように
0238目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 09:20:48.21ID:rG+0ZkWt0
>>236
最近まで普通に売ってたのに何かあったのかな
ThruNiteは比較的手頃な価格でホムセンライトからのステップアップに良さそうな感じ
セールで買ったTN4Aを持ってるだけだけど、一部で言われるほど悪くなかった
普通にホムセンライトからのステップアップに良さそうな感じ
個人的にはセールでなかったら買わなかっただろうし、無くなっても困らないが

話は替わるが最近ZebralightのH53c購入して気に入ってはいるんだが
元々CWが好きだったので(当たりハズレの格差が大きいから最近はNWを選ぶことも多い)
やっぱり色温度はもっと高いほうがいいな
4500KのH53wを買うかちょっと迷ってるが5000Kくらいのdモデルが出るなら待ちたい
0239目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 09:32:24.89ID:yxsNUVQv0
>>237
今やネット時代だから、各国のamazonも1つの販売チャネルと思うんだよね
Thrunite@Directはメーカー直販だから、転売業者とは違うと思ってたのになあ
0240目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 10:05:35.19ID:UlVscy3U0
メーカー直販ってのが怪しいからね
仮に本当に直販だとしても日本に信頼できる拠点がなく売りっぱなしなのは変わらない
ThruNiteはThruNiteを扱ってる他店、JETやOlightもJETやOlightを扱ってる他店に修理の問い合わせがある
テンチョはサイトに書いてたけどホルやアカリなんかも困ってると思うよ
0241目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:34:30.11ID:hAAPiILfa
AmazonにないならFASTTECHあたりから買うしかないか
少し高くても安心感が欲しいならホルやアカリで買えばいい
0243目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 11:23:04.22ID:MbBiKLZG0
>>242
Amazonブランドで値段を上げて販売し始めるんじゃね
0246目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 14:03:06.27ID:Xl5FDsyA0
アマでOLIGHTの記念セール始まったけど分かりづら過ぎて見逃すかと思ったわ
X7が17400円は海外通販含めても最安だったりするのかな?H1も40%オフだったり安い気がするけどタイミング悪くH1R買った後だから悲しい
0247目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 18:34:38.29ID:9NujLMkN0
ちょうどOLIGHTのライト数本買おうと思ってたから嬉しいわ
昨日買うの思いとどまっててよかった
0250目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 00:46:53.73ID:qGdNo6vb0
おれは無理だ、今月のライト予算使っちまったからライト関係何も買えない・・・
0252目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 09:48:55.45ID:7VwTy43Y0
スルーナイトのOEMぽいの出してたAtacticalがスルーナイト売り始めたみたいだね。
0258目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:27:52.23ID:CBox6u2wa
仕事で使うからヘッドライト探してアマゾンセールまで待ってたけどH2Rは対象外なのね
H1R買おうかな
0259目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:42:40.43ID:o5odV4Vk0
H2R横目に買うならH1の方で軽く済ませた方が良さそうな気がするが。
リチウム充電器も16340も両方持ってないならH1Rも有りだけど。
0263目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:40:23.75ID:o5odV4Vk0
H1とH1Rの違いはムーンライトモードが1lm(H1)から2lm(H1R)にターボモードが500lm(H1)から600lm(H1R)に後は充電機能内蔵。
ただこの充電機能が結構曲者で専用のケーブルが必要なのと付属電池もほぼ専用の特殊形状で汎用充電器に使えないし電池もほかのライトに使えない(厳密には使えるけどショートする危険性有り)
0264目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 23:01:21.91ID:o5odV4Vk0
充電器も電池も持ってない仮定だとするとH1Rを20%オフの6225円で買うより
H1を40%オフの3540円+XTAR16340二個入り1480円+OLIGHTのマグネット汎用充電器UCの1300円 合計6320円の方が電池2個でローテーション出来るし色々充電出来る充電器になるし良いんじゃないかな。
H1Rを少し前に買った俺が思った考えだが…
0265目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 23:44:55.90ID:VeRgrYhI0
充電池はエネループで止まってます…素直に1AAのヘッドライト買った方が幸せになれそうだね…
0266目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:01:08.94ID:kWHOUprq0
>>264
>マグネット汎用充電器UC
これ簡単に外れたりするし、電圧管理も出来ないからあんまり良くねぇぞ。
250円高くなるけど、LCD画面付きのKeeppower L1 充電器の方がいいね。
0267目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 05:55:54.86ID:A9zYg45Cp
S2R購入予定だったんだけど、もしかして付属のマグネット専用充電器も電圧管理できなかったりする?
0268目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 07:33:01.82ID:1qJMZPeq0
電圧管理できないって電池電圧見てないリチウム充電器なんて爆破装置みたいなもんだぞ
>>266が言ってるのは充電中の電圧をモニターできるかどうかってことだと思うが・・・(そうだよね?)
0270目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 14:58:06.33ID:pS2fXOSy0
>>266
充電器も電池どれも持ってない人には取っ付きやすくて良いとは思うんだけどね。
セグとか無いから情報表示機能は無いけど初心者の人には逆に扱いやすいと思うしUC自体も変な処理してるわけでも無いしCPFのレビューを見る限り。エネループとかも充電出来るしね。
keeppowerのL1も良い物だね16340みたいな小型セルは500mAhで。みたいな事出来るし
ただ分からない人が知らずに小型セルで1000mAhを選んだり操作ミスする可能性も否定出来ないしどっちを勧めるかは難しところ…
0272目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 18:22:11.67ID:e1HKDNp+0
磁石で思い出したけど、磁気ストライプに影響与えるか検証してるやつ貼っとくわ

ttps://www.youtube.com/watch?v=2NgT_TdNgpM

いい子は真似しないでね
0273目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 18:30:53.14ID:A5Jyk4D10
>>271
磁石に2ヶ所穴を開ければ回せるかもしれないけど
ジャストサイズで接着剤付きではめ込んであるからガワを押さえるのが大変だと思う

2コ中1コはネオジムを付けて引いただけで取れたけど1コは↓の人と同じやり方で外した、10分くらいかかったけど
>油をたらして写真のように中から引いた状態にしてプラハンマーでしばらく叩いて取れた
>http://i.imgur.com/TziD2tg.jpg
0274目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 19:34:21.91ID:3EgeWcDda
キングペリカン欲しいー。
デイライトって映画で出てくるやつ。

ファイアーバルカンじゃダメなんだよー。
0277目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 03:58:32.15ID:k72orOGf0
237 目のつけ所が名無しさん sage 2017/06/11(日) 08:44:34.00 ID:UlVscy3U0
撤退も何も日本に来てないでしょ
中華の転売業者が尼倉庫を利用してるだけなんだから
基本売りっぱなしだから保証内の修理依頼などが溜まってバックレただけ

ホルのように国内に本家ショップがなく尼だけで売ってるのは全部同じやり方で遅かれ早かれバックレる
Thrunite@Directは故障率の高い物を扱いすぎたんでしょ

くれぐれもテンチョに泣きつかないように

240 目のつけ所が名無しさん sage 2017/06/11(日) 10:05:35.19 ID:UlVscy3U0
メーカー直販ってのが怪しいからね
仮に本当に直販だとしても日本に信頼できる拠点がなく売りっぱなしなのは変わらない
ThruNiteはThruNiteを扱ってる他店、JETやOlightもJETやOlightを扱ってる他店に修理の問い合わせがある
テンチョはサイトに書いてたけどホルやアカリなんかも困ってると思うよ

裏事情知ってるなんてマジかっけぇスw
0281目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 20:11:22.55ID:sxNs1cy60
数年前のGENTOS 330lumens 3*単2電池なしがジェーソンで1200円だった
けど重いわ。本体260gr。電池入れて450gr。ちょん切って18650で使うか、内側広げて26650にしてもネジを切れる人じゃないと。それにしても重い。
大体 1.36Aとか今のLEDなら 500lumen行くし。
誰か分解してないか検索しても出てこないし。ったくもう
0283目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:18:01.24ID:xlKMzJSYM
>>281
sf-553x3でしょ?
それの2cモデル(352x3)が欲しかったんだよなぁ
買おうか迷ってるうちになくなってしまった

ちょうどその後継のネクセラnex-905dが出たときだったからこっちのほうがいいや!と思って買ったら後悔したw
0284目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 23:12:25.21ID:sxNs1cy60
>>282
 ごめんなさい。
正式名称は、GENTOS NEXERA NEX907D
シリーズ品NEX-979Rをばらした人がいた。http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1405329857/104
それによると、ヘッドが青い接着剤で止められて硬かった、という。
こーゆーの外すのは「目には目を」、「接着剤には接着剤を」がいいかも。
0285目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 11:55:34.13ID:j4oVYTIq0
LEDのライトに凝ってしまい10個くらい買いました
昔ながらの単一電池を2個とか6個使う懐中電灯が6台くらいあるんですが
これらを取っておくメリットってないですよね?
貧乏性なもんで捨てるのがもったいなくて
0286目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:16:22.68ID:lv7YkX/IK
LED仕様の交換球があるから探してみては?

あとMade in Japanでキズも少なければ安いけどヤフオクで売れますよ。
0287目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:18:48.19ID:3D0Xf3JPr
>>285
それはゴミだ。
ダイヤルホンを、プッシュホンが使えるのに取っておくか?
捨てるのが賢明。
0289目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 15:39:56.97ID:9BSmO0K/0
>>285
おじいちゃんおばあちゃんにあげると喜んでくれるとおもうよ(棒読み)

どんどん明るく小型化されているのだから誰かに押し付けてしまえw
最近は18650使用の物ですら押しつけまくってるど〜
0290目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 17:48:23.54ID:t/CDio25M
昔ながらの4dはせっかく内部にスペースあるんだから改造して楽しむのもアリ

4dライトに20wled+昇圧回路+大型ヒートシンクとかやってみたいなー
0291目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 18:35:12.76ID:Mxdp0+8a0
>>273
H1 NOVAが来たので早速ネオジム付けたらドーナツ型の磁石があっさり外れました
手持ちのネオジムの高さが低かったのでその磁石を蓋の凹からほじるのが多少面倒だった程度
接着剤が少ない固体だったようでラッキーでした

OLIGHT 専用16340で充電できるタイプも同様の構造なのかな?
0292目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:19:35.10ID:CKhSdo5Y0
NITECORE SC2 がアマで叩き売り状態だけどそんなに人気ないのか?
使ってるけど3A充電は快適だわ
あの価格でLCDが付いてないけど
0293目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 20:23:29.37ID:tMN6evbu0
個人的には基本18650ばかり使うし
18650自体もいっぱいあるからローテーションするしで1Aで充電できれば十分かな
あとLCDにいろいろ表示されるタイプに比べると、情報量がちょっと物足りない

26650をじゃぶじゃぶ使う人にとっては3A充電はすごく魅力的かもしれないけど
ニッチ需要なんじゃないかなあ…
0295目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 20:49:34.66ID:9BSmO0K/0
>>292
車内にxtarのsp2を持ち込んだら自宅で充電しなくなったでござる。
他の充電との兼ね合いで5A取られるとヒューズ切れそうでござる。
0296目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 21:33:57.55ID:Mxdp0+8a0
>>294
配光も良いですね
完全に好みで微妙な差だけどフラッド系では、ゼブラH51F > H1 NOVA > アーミーテックな感じ

H1RやS1Rなどの蓋は画像見る限り溝付きリングがあるようですね
充電と点灯の為の通電にマグネットが関係しているのかいないのかイマイチわからないです
本体充電は出来なくなってもマグネットが回して外れれば良いのですが
何かの機会に入手したら溝付きリング回してみます
0301目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 23:27:53.81ID:41XAq7vO0
捨てられないキセノンライトってある?思い入れとか。
俺、ペリカンマイティライト。
0304目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 14:50:59.74ID:ft6TkyW30
>>303
123サイズのライトの中で、E1eは究極だと思う
デザイン、質感、細部の仕上げ
キセノンもLEDも使えるし、アップデートも可能
広いスピルにタイとなスポットの配光も素晴らしい。
0310目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:45:35.32ID:Q3nzRPEKa
WUBEN G344 [USB充電式] ミニネックレス 防災用品懐中電灯 ハンディライト 超高輝度[XP-G2 LED]採用 防水IPX8 耐衝撃1.5m キーチェーンタイプ
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01GWPCYX2

4.1cmと4.35cmの大きさで130lm?眉唾
明るさ半分でも2.6cmの弾丸型よりは大きいけど実用度高そう
10180リチウムイオン充電池がAmazonで売ってないけど???
0312目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 10:46:27.12ID:5aivW7nVa
>>310
ステマするにしても下手くそすぎるw
評価4あたりにボリュームがくるようにするとか少し頭使えよ
凄まじいバカって世の中にはいるんだよなぁ
0313目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 15:25:46.29ID:/R67XRE60
このタイプって沢山あって、
ジェットビームのを所持してるけど、
どこが本家本元というか最初に作ったんだろ。
0316目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 15:44:00.78ID:p5OfpTCC0
おすすめライトを教えて下さい用途は夜間の森や山歩きです
以前ホ−ムセンーでジェントスの150ルーメン位の物を購入したのですが
少々明るさ不足を感じある程度経つと更に明るさが落ちてるような気がしたので

1、故障とかが少なく信頼性重視
2、暗闇の山岳地等でも十分な明るさと持続時間
3、上記がクリアされればある程度高くても構いませんが出来れば安い方が・・

後調べてたらフラッシュライトって中国製多いですよね
おすすめが中国メーカーの場合安全性とか故障時の対応とか如何でしょう?
諸兄方が使用してて特に問題ないならどこのメーカーでも構いません
宜しくお願いします。
0317目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 16:10:35.82ID:/m4avc+j0
信頼性重視や明るさを求めると
Surefire, HDS,Elzettaあたりになるかな
2〜3万ぐらいで買えるよ
生涯保証だったり、修理もだせるしパーツでの販売があったりする

コスパならfenixやnitecoreなど実績ある中華メーカーにすれば良い
1万ぐらいで買える
ただ中華製は故障したら修理するというよりも買い換える感じかな
0320目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 19:05:07.14ID:p5OfpTCC0
>>317
>>318
ありがとうございます
SurefireとElzettaが信頼性高いのですね
ではそれを主体に値段的にきつかったら中国メーカーで信頼あるfenixやnitecoreも視野に入れて考えてみます

それと18650と cr123と言う電池はどちらの方が良いとかあるのでしょうか?
0322目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 19:15:05.20ID:+ILsbaRl0
>>320
ざっくり18650が充電池、CR123が乾電池。リチウム電池は高額なんで使用頻度にもよるけどかなりのリッチメンで無ければ18650
0323目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 19:23:13.73ID:S9j5gEjL0
>>320
電池も充電器も持ってないのなら最初に一式揃えるのはハードル高いから(特に電池選び)
こういうスターターキットから始めるのが手軽かと思うよ、モノはOLIGHTと同じ製造元だ(と言われてる)から心配なし
https://www.amazon.co.jp/dp/B018YBL5XC/
0324目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 19:31:33.08ID:/Eztg4f20
>>317
>ただ中華製は故障したら修理するというよりも買い換える感じかな

ホルキンとかの代理店で買えばちゃんと保証付いてくるけどね
FENIXで2年だったか、不良引いたことないんで利用したことないけど
0326目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 19:39:55.22ID:p5OfpTCC0
>>322
>>323
了解です充電池の方が良いのでそちらにします
お蔭さまで方向性が決まりました改めて感謝を
0327目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 19:52:27.40ID:4ZZ7XS0s0
アマゾンは別として楽天とヤフーショップでやる気の違いを見せるホルキン!でもチンさんはかわいいのでok!
0328目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 19:53:23.00ID:S9j5gEjL0
>>326
スルーナイトのUSB充電モデルも手軽ではある
ただしライトを買い換えると充電器も必要になるが
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XWXVZH7/
0330目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 20:22:43.56ID:/R67XRE60
アカリのクソはカタログ落ちすると
予備パーツまでソッコー切るね。
代理店とかやめた方がいいんじゃねww

勤まんねーだろ、そんなんじゃ。
最初からルミテック使えば間違いなかったね。クソが。
0332目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 20:35:47.65ID:4Vf55Wgi0
森や山歩きなら配光広めのヘッデンが良い
ハンドライトも併用なら尚良し
山岳といわれると森林限界上をイメージするけどどちらなんだろう?
0333目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 20:48:14.35ID:/m4avc+j0
>>324
保証期間内の不良なら交換や無料修理してもらうけど、故障したら修理せず買い換えるなあ
この価格帯だと修理代や送料代で新しいの買った方がよさげだから
0335目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:16:34.20ID:S9j5gEjL0
さっきTBSの生き物にサンキューでツチノコ捜索のために
的場浩司が持ってたライトがCrazyFireの安物だったな
0336目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:21:21.97ID:WzhBNGHNa
中華の1000円ライトである程度満足してましたがもっと明るいライトがほしくなりました
価格とスペック的にThorFire C8sとThorFire VG15Sで迷っています
ThorFire VG15Sは買うと無料でThorfire TS3Aが付いくるキャンペーン中です

中華の1000円ライト600lm出てるとおもってましたが300-400lm程度のようです・・・
十分明るいのですが・・・ショック買いです・・・これがラストと思ってますが・・・(汗)
どちらがいいとかありますでしょうか?

ThorFire C8s 1,989円
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00UYMTR0S

ThorFire VG15S 2,529円
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01N5IMONZ

Thorfire TS3A 2,588円(AAAx1でこの値段は???)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01L1SOE5G
0338目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:37:09.57ID:GuPoX9/Q0
ThorFireなら明るさサバ読みしてない。
C8sはセンタースポットが結構狭いのでココが選択の決め所
TS3Aが高いのはステンレスボディだから。

これがラスト?
1000円のヤス中華なんて広大な世界へ足を一歩だけ踏み出しただけじゃないか
さあ来るんだ!!
0339目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:56:54.48ID:S9j5gEjL0
ラストに買うなら悔いが残らぬよう上質なやつ行っとくべき
最低でもFenixやNiteCoreクラスじゃねーの
0342336
垢版 |
2017/06/21(水) 22:34:53.57ID:+Vzn4Awva
>>337
かっちょええっす
出来ればAmazonでお願いします
コンパクトなのは好きなのですが排熱的にどうなのかとおもうようになりました
VG15Sはその点が心配なのでC8sに気持ちがいってます

>>338
C8sは紹介文に2.8Aとありましたがレビューに3400mAhで2時間とあったので2Aくらいと思ってます
それでも600-700lm出てると期待してます
中心光小さめで周辺光含めて照射範囲が狭いのでしょうか?
一応youtubeの外国人のレビューは見ましたが・・・よくわかりませんでした
ある程度見やすい周辺光含めて照射角度20度くらいだと厳しいので最低30度はほしいです
ヘッドの大きさ的に密かに偽808の39mmレンズが使えるんじゃないかとおもってます

>>339
ラストとおもってはまた買いを繰り返してます
最初1000円くらいがいまは3000円以内で探してます(笑)
0343目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:57:01.14ID:IFq4uvlC0
もうそれ1万円くらいの買ったほういいんじゃないの?
クラルスとかolight、Nitecore辺りで選んでみては
0344目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:04:50.14ID:nfBRgrv20
>>323
Batonシリーズに似ているんだけど、作ってるのはBronteの方でOlightは関係ないと思う

ttp://www.brontelight.com/bronte-v3-800-lumen-most-powerful-magnetic-flashlight-with-strobe-p181.html
0346目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 00:40:08.83ID:QUa1f16X0
>>331
やっぱあるよね?!
海外オフィシャルには在庫あんのにアカリは廃盤とか。
クソ店もう使わねぇ^_^
0348目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 02:54:44.03ID:oP0kwpTI0
>>342
1000円〜3000円のライト買うのは良いけど18650電池仕様なら安物ライトに付いてる粗悪18650電池を使うの辞めてkeeppowerとかの電池と充電器買いなよ。それだけで3000円〜4000円ぐらいかかるけど。
0351目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 03:27:27.13ID:feMfWIb+0
そうだね。安物は、割り切ってそれ1つで済ませるつもりなら、それでいいんだけどね。
安物を何個か買っちゃうと、後で「いいもの1つ買ったほうがよかった」って思うね。
0352目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 03:31:08.11ID:BAw6wpQ10
ジャンクのバッテリパックからはがして蘇生した素性怪しい18650ばっか使ってるけど
みんなわりとちゃんとした電池使ってんだな…
0353目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 03:48:10.24ID:QZKJpXY+M
>>351
ここにいる大半は、良い物1個買っちゃったせいで良い物いっぱい買っちゃった、こんなにたくさんどうすんのって奴だ
0355目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 07:58:48.53ID:P1y4C+g7p
18650フラッシュライト買うなら最低でも大手中華メーカーの1万円弱くらいのを買うべきだと思うなぁ
オーライトあたりならAmazonでセールとかも良くやってるから7千円前後で手に入るし
0356目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 08:15:15.03ID:/n8WSX4ca
安物買ってエミッタとリフレクター、コンバーターを換装して、深みにハマるって手もある
0357目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 09:05:11.86ID:vhXK7k48M
安物はまず耐久性に問題がある事がほとんどだよなぁ
UltraFireのヒットを皮切りにコピー品の何ちゃらFireが雨後の筍の如く登場したけど
まあお粗末な品質でとてもじゃないが常用したいと思える代物ではなかった
18650ライトって条件ならFenix及び同等クラスのメーカー、そのエントリーモデルが良い
具体的にはE35 UltimateEdition、EC20あたり>>66
0358目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 09:08:52.33ID:hLGsk/DUr
値段で行けばTN12が名のあるメーカーの中なら1番安いんでね?セールは知らんけど
0359目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 09:33:25.64ID:jpRtG4kQM
>>358
バックスイッチ必須ならTN12だと思うけどサイドオンリーでも構わなければ
↑の2者のほうが安いよ、たぶん造りの良さもThruNiteに勝っている(と思う)
0361目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 09:53:46.76ID:v9PMfHyVd
1aaaに動きが無い、去年の今頃はtoolaaaとかで盛り上がってたのに
fenixはそろそろld02とe05の後継出しても良さそうだけど、今出しても大して性能変わらない物しか作れないのかな
0365目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 10:07:13.66ID:jpRtG4kQM
>>362
べつに謝る必要ない、直接的ライバルのPD35やP12GTに比べたら安いのは事実だし
0367目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 10:49:43.10ID:0HRkZ38W0
>>363
SUREFIREは正規流通品なら生涯保証で、レンズ割れとかも保証対象
ただし、生涯といってもスイッチとかパッキンみたいな消耗品は保証外だから
それこそ警察とか軍隊でタフな使い方するんでなければ値段に見合うかっていうと微妙
FENIXの同等クラスが何本も買えちゃう値段だしね
0368目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 11:09:09.12ID:1MoKyqK2M
SUREは123A仕様のライトが多いんだよね
軍隊とか警察で使うからコスパよりも保存性が高くて低温でも性能が落ちないリチウム電池がメインになってる
ライトによっては充電池も使えないこともないけど、純正品か公認電池じゃないと保証外になる罠
0369目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 12:52:55.90ID:ThglcWSzK
SUREは日本の総代理店が対応悪過ぎだから直接メーカーに泣きつくのが懸命だけど、それでも対応遅いし保証対象自体が曖昧であるのであった。
0370目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 13:17:56.00ID:VM4YLO5c0
というか個人使用だとCR123Aやキセノンバルブを使い捨てってありえないんだけど
軍隊とかだと、たった10ドルかそこらで信頼性を維持できるなら激安なんだろうね。
毎回使い捨てでも、銃弾とか他の装備類の方の消耗品の値段の方が遥かに高いし
それ以前として、ケチッってそれが負傷や死亡なんかに繋がったらウン百万〜千万
レベルの損失が出ちゃうんだし。
0371目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:19:11.01ID:1GDSta2Aa
>>363でございます。
たくさんのレスありがとうございました。
Fenixライトが数個買えそうな価格は、
実戦投入で裏付けられた信頼性によるものなんですね。
機能面では、スポット重視の攻撃的な配光であるとのこと。
こんなところですかね?
0372目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:29:39.32ID:xlxv4sdX0
シュアファイアーに16340を使用しコンセプトを台無しにするでござる の巻
0373336
垢版 |
2017/06/22(木) 19:39:19.24ID:5uBqFX2va
>>343
NITECORE ナイトコア EC20が4,095円でいい感じですがミドルとハイの間に400-500lmあればよかったです
高額品はAmazonで売れないからか商品説明に手を抜きすぎてるところが多いです

>>347
TN12が2000円なら買いますけどね
Amazon.comでSofirnであまぞるとどこかで見たようなライトが出てきます

>>348
安いライトですが18650電池と充電器はキープ使ってます
安物18650電池は解体できればある感じです

>>351
1000円の安い中華ライトすぐ壊れるとかありましたが意外と丈夫
高いのは壊れたときのショックがでか過ぎる(5-10年保証は怪しすぎる)
Amazonの懐中電灯のランキング見てますが1000円-3000円の価格帯の製品で勝負したほうが会社としては生き残りそう
Amazonで売れなくてもやっていける会社なんでしょうけど・・・
今持ってるライト全部を2万のライトと交換と言われてもしないような気がします
0374336
垢版 |
2017/06/22(木) 19:42:16.62ID:qqXQ8iHua
>>352
充電器のみ購入で済みますしそれが一番賢い選択のように思えます
2200mAhがキープの3500mAhの半分のランタイムだとしても3AAAより長く使えますよね
1000円ライト電池セットはあやしいけど3000円ライトの付属バッテリーはよさそうに見えました
単純に取り出せるタイプならいいですけど要改造(解体)ですよね・・・
前提としてバッテリー付属ライトを買う予定があればですが(笑)

ヘッドがでかいのとローが弱いのが気になりますがC8sに決めました
前の型のC8のレビューに39mmレンズが使えるとありました
もし配光が気に入らなくてもなんとかなるかもしれません
タイミングよくC8sタイムセールにならないかな(笑)
2000円未満だと送料が・・・
0375目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:54:29.38ID:jXzAUjKz0
>>298
そう思って計画停電の時に買って
実際に使えたけど、もうすぐ全て
デジタル化されちゃうよね
0376目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:58:34.85ID:V33/DDjxa
Dafanet SUNWAYMAN P25C 3,900円
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01N7HCL7Z

よさげとおもったけどcom側見たら1000lmは2*CR123Aのようでした
3000円切ってたらあやうくポチるところだった・・・3000円超は仕様に注意?
co.jpにはがんばってほしい

Sunwayman P25C $34.95
ttps://www.amazon.com/dp/B00TY68ZG2

Turbo Mode (2*CR123A batteries): 1000 Lumens
Three constant output modes (1*18650 battery): 300Lumens (3hrs) - 137Lumens (7.5hrs) - 84Lumens (12hrs)
0379目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:00:25.87ID:uWR+6+zR0
http://www.akaricenter.com/led_light/ledlenser/t14.htm
これ買おうか迷ってるんだけども持っている人いる?
勿論照射時間とかカタログ通りではないんだろうけどそんな大差ないかね
アマゾンとかでレビューないんで躊躇してるんだわ
0382目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:53:17.03ID:uWR+6+zR0
>>380
同じ様な価格帯でもっと良いスペックの物ある?
と言うかスペックと同じ位にハンズフリーで使えるホルダーと
一応ドイツの会社だから品質管理はChinaよりマシかなあと言う部分で

でもおすすめあるなら知りたいな
0383目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:06:03.78ID:axrJPFjP0
レンザーは値段の割にジェントス+程度の品質な気がするな
ダラ下がりだし、スイッチが壊れやすすぎる
0385目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:13:10.38ID:uWR+6+zR0
まじでー?
だら下がりは一番嫌なんだよねえ
じゃあナイトコアのHC30ってのは?アレもハンズフリー出来るし第二候補なんだけれども
0387目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:33:29.95ID:WjofF9nNK
自分の気に入ったの買え

ただひとつ、レンザーの品質はジェントス並みで国内の価格はぼったくりに近いとだけ言っておく
0390目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:02:41.95ID:uWR+6+zR0
>>388
製造がChinaなのは周知なのだからわざわざ言うまでもないでしょ
一応ドイツの会社だから品質管理はまだマシかなって事だよ
0392目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 00:33:12.37ID:IAbWg+DS0
>製造がChinaなのは周知なのだから
そのような事はあなたのレスにもリンク先にも書かれていませんよ
0394目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 00:59:28.68ID:PkMaK7tT0
前に見た人民解放軍の訓練だとSurefire使ってたぞ。
アイツら迷彩や各種個人装備をなんでもアメリカのマネするから、ライトもマネたんだろう。
0395目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 05:52:03.45ID:QSVSMFh80
crazyfireって放火魔みたいな名前だよな
幾らsurefire意識してても他に無かったのかよ
0397目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 08:57:52.92ID:IAbWg+DS0
>>393
スミマセンでした
レンザーがChina製だと知ったうえで7000円以上出して購入候補に挙げるとは思いもしなかったもので
ダラ下がりって事も知らなかったし

4AAのフォーカス付きハンドライトと18650のヘッドライトが候補で他にお勧めとか言われても広範囲過ぎて探しようがない
0398目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:57:02.34ID:xhSbcrRDr
>>397
そら中国製造のVWの自動車と中国メーカーのナンチャラ汽車の自動車に差異を感じるのは別に変じゃ無いだろ。まあ、LEDライトくらいコモディティ化されたもんなら大した差異無いと思うが
0399目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 11:53:04.96ID:8VwTTVZw0
>>379
久々にリンク踏んだらライトよりインテリジェントクリップに目が行った。
ありがとう。早速尼でクリップ注文して他のライト挟んで使うよw
0400目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 12:29:15.57ID:IAbWg+DS0
>>398
中国製造のVWの自動車と同等の値段でより高性能で信頼出来る車があるなら中国製のVWを選ぶ必要はないでしょ
件のライトで言えばレンザーにこだわりでも無ければ7000円以上出してレンザーを選ぶことはない
0402目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:31:48.72ID:IAbWg+DS0
同等の値段でより高性能で信頼出来るライトがあるならそれが中国製でもレンザーを選ぶことはないでしょ

で、肝心のライトがどんなの希望してるのかよくわからないのですが
>ハンズフリーで使えるホルダー
何コレ?
他社性ホルダー?
HC30も候補に挙げてるけど18650はもう使ってるの?
ライトの値段が同等なら18650充電器や電池の値段は高くても良いの?
それともCR123を使うってこと?
0403目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:42:10.01ID:6HzzVSZzM
1AAでコスパのいいライトってありますか?
予算3000円くらい

E12はチップセット微妙そうだし
thurunite T10ってどうしたの?
尼を見たら取扱がないんだけど、日本から撤退した?
0404目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:54:31.71ID:n9hjnY4na
1AAの中華ライト300円ライトについて質問があります

Cree XPE Q5のデータシート的なもの見てぐぐってたらこんな↓書き込みがありました
350mA: 107~114lm
700mA: 171.2~182.4lm
1000mA: 214 ~ 228lm

これはリチウム電池だとこのくらいの明るさだとおもいますが
1.5Vのアルカリ電池や1.2Vのニッケル水素電池だとどのくらいで計算したほうがいいでしょうか?

リチウム3Vとしてアルカリは50%でニッケル水素電池は40%くらいでいいのでしょうか?
それともリチウム4Vとしてアルカリは37.5%でニッケル水素電池は30%で見たほうがいいでしょうか?
1200lmやら300lmやらの情報に踊らされないように自分で計測したいとおもってます
0405目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 23:17:26.37ID:pkxod2wN0
>>404
300円なんだから一々迷って買うような値段じゃねーだろ。
質問っつても300円のライトなんて中身どうなってんだか全く判らんのだから
自分で買ってみて確かめてみろよ。
0406目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 23:37:24.05ID:QWYqZwbQ0
>>404
その考え方は違います
Cree XP-Eのデータシートを良く見てもらえば分かると思いますが、白色高輝度LEDを駆動させる為には最低約2.7V必要です
アルカリ電池やニッケル水素充電池をそのまま繋いでも電圧が足りなくて高輝度LEDは光りません
つまり、アルカリ電池を繋いだらリチウムイオン充電池の37%の明るさで光るという考え方が間違っています
ではなぜ1AAで高輝度LEDが光るのかというと昇圧回路(DC-DCコンバーター)で電圧を上げているからです
ちなみに、XP-Eに350mAの電流を流すには約3.05V、700mA流すには約3.3V、1000mA流すには約3.5V必要です
0407目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 23:40:44.97ID:i4fD8VDJM
>>406
自分で実測するしかないんじゃね。
結局は昇圧回路でロスが発生するのだし。

そのロスの程度が抜けてるから、計算しようがないと思う。
0409目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:12:07.73ID:cT6p8Sg+0
>自分で計測したいとおもってます
>自分で買ってみて確かめてみろよ
>自分で実測するしかないんじゃね
何を測って確かめるつもりか知らないけど
>>404レベルの人に全光束やLEDに流れる実電流が測れるとは思えんが…
0410目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:27:53.17ID:tZIabUWh0
3AAAライトって途中でどれか一本だけ減りが激しくなるんだけどなんでだろ?
0411目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:33:07.26ID:LT1A7Fd7a
>>405
買いましたけど?

>>406
電圧を上げているとすると流れている電流は0.9Aでした
電流が流れている回路で電圧を測るのがわからなかったので電圧は電池で計測してます
仮に電圧を上げたとして電流は0.9Aなら電池の持ちは変わってきますか?
1.5Vをロスを踏まえて4Vとすると2.67倍消費するということでしょうか?
2000mAhだったとして0.9Aなら2時間ちょっとですが2.67倍消費したら50分になります
レビューで電池の持ちは60分とか見たのでだいたい合致します

個人的に37.5%に近いのかとおもったのは通称100ルーメンの懐中電灯と比べたとき
同じ範囲の円にした状態でやや100ルーメンのほうが明るく感じました
仮に37.5%とすると75ルーメンになります
なんとなく主観的なのでまったく的を得ていないとおもいますが・・・

>>407
当てにならない個人的な感覚で物事を入ってます(汗)

>>409
テール部で電流を測るのが精一杯です
なんとなく構造が分かるので分解してある程度計測できるかもしれませんが
はんだが取れたりしたら細かい部分は直せそうにありません
それなのでそこまで計測するつもりもありません
数値に基づいたある程度ざっくりとした値が知りたい感じです
0412404 Not Found
垢版 |
2017/06/25(日) 00:35:46.50ID:LT1A7Fd7a
>411もわたしです

訂正
>電圧を上げているとすると流れている電流は0.9Aでした
電圧を上げているのかわからないけど流れている電流は0.9Aでした

>>410
理由は知らないけどローテーションすると使えるとか見た
0413目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:39:33.10ID:SX0i9iQmM
>>408
他の人はもっと困ってるよ。

2万のチャリを買おうと思うけど、最高速度どれくらい出ますか?

みたいな質問でしょ
乗る人のスペックも分からないし、どんな自転車かも分からない。

無理でしょ。
計算できると言うなら、自分で計算したものをここに書き込んでその計算が合っているか、確かめたらいい。
無理だと思うけど。
0414目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:40:46.27ID:SX0i9iQmM
すまん。書き込み重なった。
こいつはあかん奴や。
0415408
垢版 |
2017/06/25(日) 00:44:06.38ID:io+zkXmy0
>>413
いやいや、俺は>>404の質問に回答しただけで俺が質問したわけじゃ無いので俺にレスされても困ると言ったんですけど
もう少し前後を読んでみてください
0416404
垢版 |
2017/06/25(日) 00:45:51.43ID:ZrOaxnywa
リチウム電池と乾電池を使う懐中電灯での素朴な疑問だとおもうけど・・・
3AAAと18650x1ならランタイムが長くなるけど

1AAと14500で明るさもランタイムも同じだとすると14500を選ぶメリットがなになのかわからない

>>415
こんな質問されても困るということだとおもいます・・・
ずっと不思議におもってたんですけどね・・・
0417404
垢版 |
2017/06/25(日) 00:55:04.26ID:2JbKIbhfa
>>413
その質問ならあなたの脚力次第では?

1AAと14500x1で懐中電灯の明るさやランタイムは変わりますか?
という質問なら答えはどうでしょうか?
0419目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 01:10:53.60ID:OKMY4LZ60
電池の規格みたいなのがわかってないのか?
わかりづらいというか紛らわしいというか・・・。
0420404
垢版 |
2017/06/25(日) 01:14:39.70ID:Dg4Sqf9Fa
リチウム電池だと明るいというネットの情報に踊らされすぎですかね・・・
14500電池買って確かめれば済む話だけど・・・
18650は3AAAより長時間使えそうだから買ったけど容量は14500(800mAh)よりAA(2000mAh)のほうが大きいからランタイムは長いとおもってたんですけどね
AAで電圧上げているなら電力は上がるからランタイムとしては14500=AA?
明るさもランタイムも同じならAAでいいような気しかしない

>>419
わけがわからなくなりました
0421目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 01:16:26.93ID:cT6p8Sg+0
>>420
マジで質問しているならもう少し勉強してからにしてください
明るさやランタイムなどはLEDにどれだけ電力を消費させて
電池(+コンバーター)がどれだけ電力を供給し続けることができるかという話で
電池の種類や電圧や電流など個別の要素だけでは決まりません
また、明るさは消費電力に比例しません
0423目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 01:49:03.94ID:lgbRFLmo0
なんだか理科系、いや工学部系の人に文科系の人がレスしてるみたい。会議は踊る、みたいなw
0424目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 02:00:24.64ID:SX0i9iQmM
>>417
それって昇圧回路によるでしょ。
元の電圧が高いから、昇圧回路に依存する程度が低い。
たがら安物でもそれなりに長く使える。

でも1AAは上げる幅が高いから、回路の質に大きく依存する。
効率よく(熱を発生せず)必要な電圧を安定して上げることができるかどうか。そうでないかで全く異なる。

ましてや300円のものに載せてる昇圧器なんて、地雷もいいところ。電圧が低いものを使うほどロスが多いのは目に見えてるでしょ。

それを計算して出せと、おまえは言ってるけど無理。
0426目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 02:05:24.28ID:SX0i9iQmM
空気抵抗考えずに、高さから落下速度を計算しちゃうやつ。
あれと一緒。
特定の条件を外して計算してるけど、そのせいで全く異なる結果が出る。

実情に合わせた他の要素が全く考えられない。
途中だら下がりとかちゃんと計算してるのかね。
コンスタントの4時間と、だら下がりの4時間は実家全く違う。
グラフ書いて、数式作って積分するなりしてみないと意味ないでしょ。
0427404
垢版 |
2017/06/25(日) 02:08:24.42ID:t6KI+0tLa
>>421
電流だけじゃなく電圧も測らないと電力もわからないのですね
USBチェッカーはどちらも表示するの使い勝手がいいです
ケーブルが1mと50cmでも電圧が違ってました
テスターやUSBチェッカーつけるとそれだけでも電圧下がったりも・・・
超伝導テスターみたいなのがあればわかるんでしょうけど

コンバータの性能の良し悪しもあるんでしょうね・・・
降圧してくれないものや中途半端なものや優秀なものがありました
かりに優秀なコンバータであればリチウム電池もアルカリ電池もニッケル水素電池も同じくらいになったりするんでしょうね
ニッケル水素電池非対応の懐中電灯もあるしリチウムとアルカリやニッケルを同じようにするのは難しいそうです

単純に単三で1時間ならリチウムなら20分くらいかとおもってました

>>422
わざわざすみません
そのくらいの差が生じるということでしょうか・・・
レビュー読んだ限り倍くらい明るさが違うのかとおもってました
電池業者の販売戦略でしょうか・・・
AAより14500のほうが多少マシになるかもしれない程度に思っておきます

>>424
高額なライトのほうが性能がいいのはその辺なんでしょうね
>422さんの情報からすると300円でもそれなりの性能があるとおもいました
細かいところまでは気にしないのでだいたい同じならそれでOKです
Q5で0.2Aの差を感じるのは計算するより難しそう
わざわざくだらない質問に付き合ってくれてありがとうございました

1AAでも0.9A流れてたら200lmくらいは出てるのかな(笑)
LED側の線に接続しないとわからない???電流はどこでも関係ない???
あんまりわかってないのでショート覚悟で点灯時の電圧を測ってみます
0428目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 02:08:26.09ID:SX0i9iQmM
実家じゃねーや
なにをうって互変換したのかわからん
「実際」かねー「中身」でもいいや。
0429目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 02:13:04.09ID:SX0i9iQmM
ところで流された、おれの質問、
3000円くらいのおすすめの1AA教えてくれ。
この半年くらい、忙しくて新商品を知らない
thruniteは尼から撤退した?
0430404
垢版 |
2017/06/25(日) 02:17:22.07ID:ePH/Fm1ga
>>426
比例しているとおもってませんよ
それほどまっすぐな人間でありません
曲線のグラフ的なのも見てます
lmも0.7mA 1A 1.5A 2Aで完全な直線になってませんし

ケーブルをAGにしたり宇宙空間(真空)で計測したり摩擦を少なくする努力も必要ですよね
真空状態でライトがつくのか分かりませんが(笑)

ダイソンくらい潔いほうがわたしは好きです
バッテリー切れるまで全力投球

Amazonだとこれが人気あるみたいですよ
ThorFire TG06S
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B06XQXCWKM

1.5Vでも3とか4Vに昇圧してるということがわかっただけで謎(疑問)が解けました
みなさんありがとうございました
0431目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 02:26:13.06ID:cT6p8Sg+0
>>427
>1AAでも0.9A流れてたら200lmくらいは出てるのかな(笑)
XP-Eで200lm出そうと思ったらLEDにおよそ3.5VA消費させないといけない
1AAが仮にNiMHだとすると1.2Vx0.9A=1.08VA、コンバーター効率を仮に80%で0.864VA
したがって概算で100lmも出ないことになる
これが理解できるまで勉強してください
0432406,408,415
垢版 |
2017/06/25(日) 03:04:56.41ID:io+zkXmy0
>>427
ランタイムは容量(mAh)ではなく電力量で見た方が分かりやすいと思いますよ
実際には電池の性能で結構変わってきますがおもいっきり単純に計算すると
ニッケル水素充電池の場合、公称1.2Vで容量が2000mAhの物なら電力量は電圧×電流×時間で2400mWh
リチウムイオン充電池は公称3.7Vで容量が800mAhの物なら2960mWhです
「同じLEDで同じ明るさを維持する」という条件ならリチウムイオン充電池の方がランタイムは長い事になります
ですが安全性や入手性を考えると単3サイズではアルカリ電池やニッケル水素充電池の方が有利だと思います
0433目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:05:20.98ID:7/sW68fN0
PLJで本家ではセールになってるSC5Fdをなぜいまさら仕入れたのか
と思っていたが、PLJでもセールにしているな
以前発注したのが今頃届いたとかそんなとこかね

新UIのSC5 mkIIやH53シリーズを入れればいいのに
新UIは1本だけ持ってるけど個人的には自由に明るさを割り当てられるのはかなり良い
もう旧UIのZebralightを新規に買う気にはなれない
新UIっていってもこれまでどおりのモードに加えてのことだからマイナス要素は無いんだし
0435目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:34:12.67ID:OKMY4LZ60
>ニッケル水素充電池の場合、公称1.2Vで容量が2000mAhの物なら電力量は電圧×電流×時間で2400mWh
>リチウムイオン充電池は公称3.7Vで容量が800mAhの物なら2960mWhです
>「同じLEDで同じ明るさを維持する」という条件ならリチウムイオン充電池の方がランタイムは長い事になります
これ前から疑問なんだけど、電池によって各モードの明るさ変わらないものでも60lmあたりだと実際にはニッ水の方が時間長くない?
0437目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:40:26.45ID:w5/HSjFFa
>>431
>>432
14500電池のほうが明るいは間違いでないのですね
電圧分ざっくり2.5倍違ってくるというのでよさそうですが・・・
>411に書いてありますが75ルーメンという数字も案外違いのかもですね

1.5Vの電池を3.7Vで使えるようにするなんて無理な感じもします
可能なら電池の規格すら無視できますもんね

1.5Vx0.9A=1.35W
3.7Vx0.9A=3.33W(14500は持ってないので仮に0.9A流れたと過程する)
1.5Vの1.35Wを3.7Vで換算すると0.36A(この値がlm期待値?)になる
パワー的には2.46倍違う
明るさで計算するとデータシートからわかるように単純に2.46倍すればいいということではないから
0.36A(だいたい100lm)での明るさと0.9A(200lmくらい)での明るさを比較して目安がわかる
厳密には1.5Vと3.7Vで点灯までにロスする割合も違うから正確に計測する必要があるが基盤やら線やらLEDの個体差もあるし厳密には無理そう

結論が>404で書いてる内容と近いように思えますが・・・
おれが大雑把すぎるから悪いのかな
当たらずしても遠からずに思えてしまいます
直流なら力率を考えなくてもよさそうだし・・・
ttp://fa-note.com/3/7/000027.php

ディスられたのでおれが根本的に間違ってるとおもってしまいましたが
みなさんのほうが難しく考えているようにも思えます

この内容でこれ以上やめたほうがよさそうなので勉強したほうがいいHPを紹介してください

1AAと14500で同じ明るさでランタイムなら1AAのライトをラストにほしいとおもっちゃいました
ついでに1AAAもいっちゃうかとか(笑)違うようなのでとりあえずいらないですが
一応のラストのC8sも届いたら電流計測してデータシートと比較してみようとおもってます
気に入ったらレビュー書くかも?
0438目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:42:15.38ID:SX0i9iQmM
>>437
自分で探したら?
案内したページにまでケチつけてきそう
0439404
垢版 |
2017/06/25(日) 10:44:40.82ID:buVpzNQka
IDが変わるからトリつけてたけど忘れてた・・・orz

>>411に書いてありますが75ルーメンという数字も案外違いのかもですね
近いのかもですねでした

ハバナイスデー
0440404
垢版 |
2017/06/25(日) 10:50:27.66ID:XeQM8/1Oa
>>438
ケチつけてるつもりはないのですが・・・

一応探したけど14500 AA 懐中電灯だと3倍明るいとしか・・・
リクしてる内容と若干かぶってしまって申し訳なくおもってます
しばらくこちらでの書き込みを自粛します

お気に入りのライトを見つけてください
0441目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 11:44:21.40ID:bX6eY7an0
電圧倍明るくなるんじゃなくて昇圧回路の出力に限界があるだけじゃないの
14500なら定電流の回路でいいし
クソ中華だと14500はダイレクトドライブの可能性もあるがな
0443目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:12:18.85ID:FKZSr9HUa
>>442
何で電力多い物より少ない方がランタイム長くなるんだよ?
60ルーメンにしたら何か変わるのかよ 
みんなが教えてくれてるのに理解できないんだからそれ以上の説明なんてできないだろ
0444目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:27:12.81ID:2kUBQGTYM
>>442
印象で話してるから、誰もわからないでしょ
まずは手元のライトで実測してくれ。
0446目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 14:09:46.15ID:cT6p8Sg+0
>>437
>14500電池のほうが明るいは間違いでないのですね
たまたまそのライトが14500の方が明るくなるように作られているだけで
14500だから明るいわけではありません(IMR専用設計のライトがあれば話は別ですが)
どうしても電池電圧の呪縛から逃げられないようですねw
0453目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:07:59.43ID:OKMY4LZ60
Fenix LD12でエネループ使ってダダ下がりはないでしょ

Zebralight SC52のCPFのグラフです

H1は違って当然、H2Aも若干違うが他のモードはほぼ揃ってます
http://i243.photobucket.com/albums/ff97/selfbuilt/2013/SC52-Lumens.gif

エネループ2000
Hi2B / 2h30
Med1 / 6h26
http://i243.photobucket.com/albums/ff97/selfbuilt/2013/SC52-MedEne-1.gif

AW14500(750mAh)
Hi2B / 2h10
Med1 / 4h41
http://i243.photobucket.com/albums/ff97/selfbuilt/2013/SC52-Med14500-1.gif

頭悪い私にわかるように説明して下さい
0454目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:28:12.40ID:WVczGOw9a
プロテクト付14500で電力に余裕あるうちにパワーカットされてるんだから、条件一緒とはいえないよね
まあでも自分がni水信者ならそれでいいんじゃない?
0456目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:07:45.37ID:bG9iFPS2a
流れ無視して失礼します

ThorFire C8sのうざレビュー1(スルー推奨)

スルーナイトなら笑ってゆるしてもらえた気がする
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00UYMTR0S

持った感じの質感がこれまでのライトと一線を画します
ヘッド部の手触りが高級な硯みたいな独特の滑らかさがありその質感に驚きました
これを買ってThorFireの別の懐中電灯がほしくなるのもわかるような気がします
正直これ以上の出来が想像できない
アタックヘッドじゃなくアタックテールになっており重さは電池抜きで149g

モードは月光/Low/Mid /High +点灯時半押しダブルクリックでストロボモード
モード切替がワンテンポ遅れてくるような感覚あり(いっこく堂風?)
中心が強いせいか月光でも直視すると眩しい
ヘッドの大きさは偽808と同じくらいで配光も似た感じです
中心の猛烈な明るさは偽808(照射角8度らしい)よりほんの一回り小さい(照射角6-7度かな)ですが
周辺光ちょっと狭くて1.5-2倍(体感で)明るいので見やすく感じます
自転車ライトとしても庇とライトマウントを付けるだけで戦えそうです
(バッテリー低下で暗い点滅(未確認)になるらしいので予備電池は必要)
発色は偽808の黄色かかったような色よりさらに黄色い(緑色)です
手持ちで配光が似た商品が自転車ライトですみません
0457目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:08:56.21ID:S9Hd/tmba
ThorFire C8sのうざレビュー2(スルー推奨)

C8sのレンズの外径は41.8mm
偽808のレンズはC8sのレンズの裏側に取り付けます
ワイドアングルレンズ+が38.8mmでワイドアングルレンズとスーパーワイドアングルレンズが38mm
3レンズつけてみましたが周辺光がそこそこ強いのでレンズなしでもいいかとおもいました
偽808レンズの2枚付けは可能でしたがC8sのレンズと3枚は無理でした
強い中心光を拡散させるならスーパーワイドアングルレンズがいいとおもいます
田舎道や街頭のない真っ暗なところや夜の山道などではレンズなしのほうが絶大な効果が出そうです
屋内で使うならスーパーワイドアングルレンズにするかな
ワイドアングルレンズは中心を真ん中にすると後光がさした目玉親父でした(謎)

C8sの電流計測(%以外テスター)
電池1の電圧 3.61V 47%(充電器の数値)
月光0.014A Low0.049A Mid0.292A High0.955A

電池2の電圧 3.93V 77%(充電器の数値)
月光0.015A Low0.060A Mid0.395A High1.420A

C8sのレビューにHighが2.1A(Mid0.67A Low0.09A Moon0.01A)とあったので万充電ならそのくらい?
100%で2.1A 75%で1.4A 50%で1A 25%で0.6Aくらいまで落ちるんですかね
明るさが落ちても中心が明るいので明るく感じるのがC8sのストロング金剛

尚サンプル品を頂いてのレビューではございません(笑)
それでは現場にお返しします
0461目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 09:07:53.87ID:k53T8UiJE
>>460
XHP50と70は拡散するライトが多いからルーメン値は凄いが少し離れた場所が見辛い
ルーメン値だけを明るさと表現するならXHP70だが、照度を明るさと表現するならXHP35Hiのが上
0462目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 09:25:22.26ID:5wnHlnyWa
裸では120度拡散するが、リフの形状次第でlmもluxもXHP35Hiを上回る、最強エミッタXHP70
0465目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 15:16:22.71ID:EhOc3Xcv0
XHP35hiは手持ちのフラッシュライト的には良いエミッタだよね。
配光関係もほどほどのヘッド径(つっても50mm以上だけど)でいい感じにまとまるから、世間一般の懐中電灯のイメージと配光に合わせやすい感じがする。
XHP70と50のバ火力も魅力だけど、cd値を上げようとすると超巨大なヘッド径(100mm超)の物を作るしかないけど、現状そんな製品は出回ってないからなぁ・・・
0471目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 16:41:22.22ID:EhOc3Xcv0
15000カンデラ……車のヘッドライト(1灯)
160万カンデラ……室戸岬灯台
だってさ。
0472目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 18:11:29.42ID:sLcZVk3Y0
>>455
嫌な言い方でスミマセン
でも疑問に思ってることを書いたらいきなり理由もなしで>>436
FENIXのカタログ値を出しても否定意見ばかり
自分でチェック、計測してもいないのに電池容量のみからそんなこと言われ続けたら嫌味のひとつも言いたくなるよ
CPFの計測結果出したら静かになっちゃったけど

でもマジで理由が知りたい
0475目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:11:48.50ID:cSC6hmuWa
>>472
思い込みの強いひともいるからねw。
ちなみに、現状のFenixのサイトではアルカリ電池との比較だけになっているよな。
0476目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:40:37.24ID:ydpxICaLa
なんだってぇーっ!
電力が少ないほうが凄いなんて物理法則を無視したバッテリーがあったのかーっ!
こりゃバッテリーの革命だぁーっ!
0478目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 21:57:44.84ID:sLcZVk3Y0
>>474
リンクだけ張られても意図が伝わって来ないし誤解する可能性もあるので何が言いたいのかハッキリ書いてもらえませんか?
IMR(650mAh)の70lmが2h30、ニッ水(2500mAh)の90lmが2h15、40lmが2h45ってことを言いたいのかな?

毎度CPFで申し訳ないけど14500(750mAh)Loが70→60、ニッ水(2550mAh)のHiが90→115、Medが40→50になってます
http://i243.photobucket.com/albums/ff97/selfbuilt/2016/EA11-Lumens.gif

でCPFのランタイムグラフではニッ水のHiが3h15、Medが6h13
http://i243.photobucket.com/albums/ff97/selfbuilt/2016/EA11-MedPro.gif

14500がHiがダラ下がりで48分、Med、Loは残念ながら計測なし
http://i243.photobucket.com/albums/ff97/selfbuilt/2016/EA11-Hi14500.gif

両者の光量が違うし14500がダラ下がりなので直接比較は出来ないですね

>>475
違うとこ見てるのかも
http://www.fenixlight.com/ProductMore.aspx?id=2230&;tid=10&cid=1#.WVECpWjyiUl

>>476
不思議ですよねw
これに気付いてる人がここに居なかったのも不思議ですけど

>>477
同じく

自分でもウザイと思うし進展もなさそうなので消えますね
何かわかったら私宛じゃなくても良いのでレス下さい
0479目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:24:31.62ID:y/Oi3vH6a
CPFのレポが正確だって言えるの?
自分で検証しないで、あーだこーだ言っても何にもならないと思う。
0480目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:56:35.13ID:sLcZVk3Y0
レスのもれがありました
>>454さんの言うプロテクトですが、2.75Vあたりで働くので電池の残はあまりないと思いますよ
少なくともLD12のカタログ値やSC52の計測値がひっくり返るほどの容量は残っていないでしょう

>>479
そういうレスも来るのではないかと思ってましたが、私の知る限りはメーカーの値より正確かと
残念ながら私のザックリ自己計測では何ルーメン出てるのかわかりませんが照射時間はCPFの値とあまり変わらないです
あなたの検証結果とCPFが大きく違っていた事はありますか?

ではおやすみなさいノシ
0481目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:18:33.40ID:39gWeXzSa
>>480 横槍失礼
現実的に考えてコンバーターの効率の問題かと。
14500を使えるライトは持ってないので実験出来ませんが、特定の機種での事ですよね?
0482目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:22:03.12ID:s03HMBUrM
最近はリチウム電池の商品が主流なの?
乾電池が使いたいです
0485目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 00:47:05.25ID:YEi9WI4M0
>>482
気分を悪くしたら申し訳ないけど、リチウム電池というのはリチウム乾電池の事です
リチウム電池とリチウムイオン電池は別物ですので、混乱するのでご注意を

リチウム電池→1.5Vのリチウム乾電池やCR123A等の充電できない物

リチウムイオン電池→16340や14500や18650と呼ばれている充電できる物
0486目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 01:53:10.23ID:j3hQzABS0
>>485
いや。すまんかった。
たぶんその指摘来るだろうなと、おもったけど名前ど忘れしてた。
0487目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 01:54:31.14ID:j3hQzABS0
1AAのおすすめない?
ZEBRAのSC5以外で。
0491目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 03:57:44.53ID:/GSqVyGpa
リチウムイオン電池を使うとだら下がりになるライトは、
直接出力されているのかな?
対して、一定時間でステップダウンするものは、
ニッケル水素電池と同様に管理されているのかと。
0492目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 09:40:17.20ID:cufkJFA3K
旧型だけどJETのBシリーズみたいにワイドボルテージのモデルもあるし
旧プリオンみたいにランタイム一定で光束だけ変わるのもあるからなあ
俺みたいな実用派ユーザーとしては小難しい話はいいから「計ったらこの数字が出た」だけ分かれば十分だよ
0495目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 15:11:00.84ID:jbv254gma
尼で6000mAって表記の電池買って容量調べたら500しかなかったわ
保護回路もついてないし

こんなん買うのリチウムイオン電池初心者だから余計危ないよね
0496目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 15:16:29.67ID:8FAeKuMjr
SUREFIREのG2Zに入るリチウムイオン電池はなんでしょうか?
18650は入りませんでした。ナイトロン製のG2Zは、他の機種よりキツいような気がします。
0497目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 15:25:53.08ID:MWHtszlwM
怪しいメーカーの怪しい保護回路つき容量詐称電池買うくらいなら
パナや三洋、SONYの裸電池買う方がよっぽど良さそうだな
0500目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 17:26:12.06ID:xA9aC7nX0
プロダクト的には悪くないけどねルーメナー。
ただ防水がないのが残念。ちょっと田んぼの様子を見にいけないのが残念。
0504目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:52:33.55ID:NaiDWep7a
この中にストン落ちの懐中電灯ありますか?
NITECORE ナイトコア P12GT
Fenix PD35 or PD32
0505目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:20:14.24ID:gn9PRFvLM
>>490
これいいね。
知らなかったよ。ありがとう
0511目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 13:21:53.78ID:C9Lr+DhfK
>>509
失礼
CCコンバータだから定電流ですね
ともかく有名ブランドは出力一定が一般的なので何選んでもOKです
0513目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 13:53:57.73ID:C9Lr+DhfK
ダラ落ちって1秒毎に照度落ちてくようなやつでしょ
グラフでいうと水平が皆無なやつ
そういうのはFenixやNitecoreみたいな有名中華では少数派だよ
0514目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 14:14:23.24ID:RkcHCUo00
数年前なら回路が貧弱で電池の電圧降下に引っ張られるようなのが多かったけど
今は中堅中華ぐらいなら一定出力保てるのがほとんどじゃないか
まあ今でも単セルでXHPのターボモードみたいなかなり無理してるモードはだら下がりっぽくなるけど
0515目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 15:16:00.06ID:E70be4Qu0
それで結局なに買えばハズレが少ないの?
FENIXが好みだったんだが、それで良いかな?
0519目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 15:55:31.03ID:Oywk0TnHa
Fenixを知っていて他にも手を出すひとはよほどのコレクターで、
性能よりも細かい違いを楽しんでいるのだと思う。
0520目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 17:57:09.72ID:swhZi8PI0
SurefireやElzetteはライト趣味の人には有名ブランドでも家電製品としては無名に近いでしょ
0522目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 18:38:52.17ID:C9Lr+DhfK
申し訳ない
有名ブランドって言い方が悪かったな
有名な中華ブランドね
たしかにアメリカンは水平系は少ないね
初動10数分で急落、以降はかなり鈍い角度のダラ落ちみたいなのが多い印象
アメリカンと中華とでああも設計違うのは何でだろうね
0523目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 18:49:39.42ID:2NxNvRMOa
>>520
家電製品?w
家電として有名なライトメーカーってどこ?
東芝とかパナソニックとか?w
まさか中華産はみんな家電とか?ww
0524目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 19:02:05.12ID:2WtnCN+T0
草生やしてる割に疑問だけで主張の無いレスだな
0525目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 19:20:59.28ID:ZabT8GAEa
>>508
この3機種は電池の残量に関わらず同じ明るさをキープして電池がなくなると一気に暗くなるということですね
NITECOREやFenixは業者がステマしてるのかとおもってました

予算1万円でC8sと比較してスポット1.5-2倍広めでスピル範囲同等でやや明るめで色温度(NW)同じくらいでターボorハイが1000lm級のXP-Lで18650x1のストン落ち
さらに欲を言うとターボ(1000lm)とストロボなどの特殊モードは隠しモードでビーコンもほしいです
クリスマス辺りまで懐中電灯ブームが続いていれば自分へのご褒美にしようとおもってます(笑)
その前に買っちゃいそうだけど今回はなるべく吟味して決めようとおもいます
ついでにEDC用1AAのストン落ちもほしくなるような?Fenix LD12?1AAハイ100ルーメン以上ミドル50ルーメン以上

質問した3機種はレビューやyoutubeを見て配光がC8sと似てるとおもいました
それよりこっちのほうがいいだろゴミ虫という懐中電灯ありましたらお願いします
18650x1だけじゃなく1AAもお願いします(合わせ技二本1.5万円 笑)

これまで参考にしてたサイトよりさらに詳しく勉強させてもらいました
ttp://homlight.wiki.fc2.com/wiki/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%E8%A7%A3%E8%AA%AC
0528目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:16:31.81ID:C9Lr+DhfK
>>525
それだけ条件上げられるなら自分で探して決めた方が絶対いい
ホルキンやhkeでよさそうな機種名控えてyoutubeで確認すればだいたい見つかるよ
0533目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:24:36.04ID:BuXJjMLv0
>>531
家に帰ったときに侵入者がいるかもしれないという想定で室内チェックする突入部隊ごっことかで使うだろ!
0542目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:52:10.24ID:agw8354s0
ブランドとは商品等を識別し他の商品等から差別化するための名称記号デザインなどのことをいう
ここはフラッシュライトスレで話の流れから差別化する対象がFenixやNitecoreなんだから
Surefireは十分有名ブランドといっていい
逆にPanasonicなどはライトを作ってはいるがそもそもライト専用のブランドはなく
家電メーカーにいろいろある商品の一つというイメージしかない
他の例でいえば総合家電ブランドのPanasonicと電池ブランドのEnergizerやDuracellは直接差別化できないでしょう
EnergizerやDuracellと差別化するならエボルタやエネループであってPanasonicではない
0544目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:08:20.21ID:YHdiUEeIM
Mankerって、このスレ的にどういう位置づけなの?
0546目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:11:16.74ID:YHdiUEeIM
最近Fenixが新商品を出さなくてつまらない
0548目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:58:23.84ID:YHdiUEeIM
>>547
そう
0549目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:58:57.29ID:YHdiUEeIM
でもないと思う。
0550目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 00:00:36.34ID:HR07XVt40
ゼブラみたいな極小の18650ライトって各社マネして出さないの不思議だよね
どこからも出て来ないからE35UEに買い足しでSC62wを買ったほど
0551目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 00:08:24.32ID:V1gAvRF4K
Fenix SE10が3AAでがっかり

これだけ効率上がった今では3AAと4AA作る意味ないのに
0552目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 00:31:16.15ID:WujjH73fa
>>528
マジすか・・・高額商品は失敗したくないんですよね・・・
基本AmazonなのでAmazon見てると情報不足で・・・
Youtube動画もイカれた?テンション高めなのが多くて(笑)

初心者向け解説にあった↓
Fenix・ZebraLight・NITECORE・Olight・4Sevens・Lumintop・SUREFIRE
たまに出たことがあるのはThruNiteやMANKER
この辺りはストン落ちするメーカーでしょうか?

とりあえず時間はあるのでAmazonを軸にして決めてみます
0553目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 00:47:13.38ID:moEnf2410
>>552
趣味としてこだわるなら↓のForumを一通り読んでみれば
教えてくんもほどほどがいいよ

ttp://www.candlepowerforums.com/
0554目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 01:10:45.05ID:7QS46V+7M
>>552
PWMを気にするのも良いけど、配光がワイド系か・飛び系か、センタースポットか・まんべんなくか
自分の用途や好みで絞った方が良いと思うんだけどな
>>66 なんかは比較的ワイド寄りで普段使いに便利だし値段もフェニやナイトの中ではかなり安いと言える
0556目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 01:33:41.09ID:kNvqdPYn0
SureやElzetteがダラ下がりなのは急に消灯や減光したらまずいタクティカル系の設計思想だから
0557目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 02:08:08.05ID:JIa+iLq/a
>>553
正直なところあまりこだわりはないです
英語(笑)

>>554
300円ライトのレビューに40分くらいから急に落ちたとあったので
基本的にはそんな感じだとおもってました
テスターを薦められて計測したら変だなとおもって・・・

こだわりがあるとしたら見え方です
表示した照度をなるべく長い時間点灯することも大事です
だんだん暗くなってくるのは危ないような気がします(知らなければ尚更)
それとみなさんの見ている景色も見てみたくなった(笑)

ざっくり見た感じではこの辺が無難そうな感じがしました
Zebralight SC62w
NITECORE MH20とMH20GT
FENIX PD35シリーズ

海外のレビューはグラフみたいなのがあって分かりやすかったので
このクラスの製品ならなにかしらあるような気もします
気長に適当に探してみます
ありがとうございました
0560目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 11:21:50.74ID:TUQD/EEh0
>>558
はいはいステマ乙。
繰り返してるって事は売れてないんだろう?
地震おきるまで倉庫に寝かしておk。
0562目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 11:37:26.65ID:0H0MmRBM0
>>546
最近fenix は静かだが、
nitecoreは本当ビックリするぐらい攻める
メーカーだな。
電子タバコまで出すとは...
0564目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 12:57:50.80ID:V1gAvRF4KNIKU
MT22Aブラックとイエローポチった
スペック見るに飛ばないだろうけど希少な樹脂ボディの新型なので楽しみ
0567目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 14:16:44.09ID:V2ANX6SH0NIKU
軽くなるのが長所かな?
同じような並列2AAタイプのSunwayman D20Aは約120g、MT22Aは約50gだ。
0569目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 15:31:28.43ID:K66RMKh+dNIKU
MT22aいいなこれ…ちょっと欲しいぞ日本ならいくらなんだ3000円くらいなら欲しい
0573目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 16:57:18.58ID:moEnf2410NIKU
あ、D10なら3本も持ってるのにSmartPDって書いてあるのよく見てなかったorz
0576目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 18:07:32.04ID:V1gAvRF4KNIKU
>>574
来月にはホルあたりに入るんじゃないの
価格は…3,500〜4,000円くらい?ちょっと高いかな
0577目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 19:20:23.71ID:2Pr/Q+4c0NIKU
MT22Aはヘッドを押し込みながら負荷をかけないよう丁寧にロックを解除しないと
どんどん削れてバカになりそう

黄色をほしいと思ってるけど
0581目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:31:59.99ID:B6l0XZPOaNIKU
>>553
そこのサイトの検索では何も出ませんでしたがぐぐるとそこのサイトが詳しく載ってるようでした
Output/Runtime Graphsというのでストン落ちかダラ落ちかわかるんですね(ないものが多いです・・・)
NITECORE MH20の光とかは気に入ったんですが充電入らないし見た目がダサい(笑)
見た感じはFENIX PD35 TCがスタイリッシュで好きですね
Zebralight SC62wはパッと見芋虫とおもいましたが
バットマンぽいと言えばバットマンぽいです・・・が好みではないし高いみたいでした
18650x1で1000lmはダラ落ちしがちで微妙に感じました
700-800lmで常用できるのがいいのかとおもいました
結局これだと選べずじまいだったのでこれは買うしかねーなってのが出るまで買わないことにしました
買うメーカーはFENIX(18650x1)にビーコンが搭載されない限りNITECORE GT系にしようとおもいます
もっといいメーカー見つけたらそれにしますが(笑)
1AAはちょっと気になるやつを見つけたので近いうちに買うかもしれません
リクに書いた内容はこれがあったらいいなとおもったのは事実なのでそれを追い求めようとおもいます
理想の懐中電灯探しの旅はいま始まったばかりです(笑)

>>562
演出の炎の部分が1000lm級?

>>580
意外とジューシーだったり?
0582目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:51:04.70ID:zq60W3WL0NIKU
>>581
もう好きにしたらいいけど、常用で700lmなんて「使える」場面が限られてるし(少なくとも自分以外に人がいる場所だと危ない)同じ明るさが続くことより配光とかのがよっぽど重要だよ。
「何に使うか」はあまり重要な事では無いようなので余計なお世話だろうけど。
0583目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:24:10.84ID:8jG0XXWB0NIKU
>>581
>18650x1で1000lmはダラ落ちしがちで微妙に感じました
ダラ落ちと、LEDの発熱による光束低下は別だよ
PD35やP12程度のヘッドサイズで1000lmも出すと3〜5分程度でLEDがアツアツだから
そのサイズで光束低下が嫌なら500lm以下の物を探すしかないと思うよ
0584目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:29:49.27ID:TUQD/EEh0NIKU
そもそも常用って何時間のことだよ。
リアルに一晩って事だと12時間、ちょっと短くても8時間くらいの事を指すとしたら、18650一本じゃあ無理だよ。
0586目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:44:04.75ID:syqa56Yj0NIKU
ジェントスだっけ?日本市場ではストン落ちの受けがあまり良くないって言ったの。
0587目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:51:00.15ID:swDWOegsMNIKU
突然消えるゴミ売ったら客からクレームきたみたいな
ステップダウンとか途中からだら下がりにすりゃいいのに、いきなりストン落ちからのだら下がりっていうこれまたゴミに切り替えよった
0588目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:11:47.44ID:3ep0vBAAaNIKU
>>582
場面場面で違ったニーズがあるから飛ぶのと飛ばないのがあったほうがいいんでしょうけど
今回選定している18650x1は飛ぶ前提で選ぶことにしました
よくわかってないので照射範囲250-350m辺りを見てます(150-200m辺りが使い勝手がよさそうですが)
最初>525の要望通りですが使ってみないことにはわかりません
10-20本くらい試して気に入ったのを買えるならいいのですが(笑)

スピルは使ってみないとわからないので動画や写真などで判断でしょうか
スポット自体もよくわからないですね(ハイやターボはプロミネンスみたいなのが出ますよね)
同じ人が同じ条件で撮影してればいいのですがこればっかりは・・・

>>583
どのライトか忘れましたがターボが数分でハイ以下になってました
熱で落ちてもせめてハイキープ・・・ハイもキープできないほどなのかもしれませんが
NITECOREは排熱がいいようなレビューを見かけました
P12GTはボタンが残念・・・(笑)

>>584
ターボやハイで何時間も使うことは想定してません
基本ミドル100-300lmとかで場面場面でハイ・ロー・・・ターボはおまけ?
選べるやつがいいんですかね・・・

>>585
MANKERも見てるのですがE14(Uも)は銅見ても裸電球に見えますし4LEDがさらに(汗)U11もなんかださいっす
ここのはモードが選べるのでおもしろそうだとは見てます
試しにE11を買おうとおもってポチりそうになってます
なんか安いし明日中にはポチる可能性が(笑)
近々タイムセールないっすかね?
こっちは近距離・・・EDCで歩き用っす
これどうっすかね?
0590目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 23:02:07.49ID:8jG0XXWB0NIKU
>>588
>どのライトか忘れましたがターボが数分でハイ以下になってました
そりゃそうだよ、ターボでギリギリの温度まで使って安全装置が働いて光束を下げてるんだから
安全装置が無いライトはそのまま光り続けるだろうけどすぐ壊れるぞ

>NITECOREは排熱がいいようなレビューを見かけました
排熱が良くてもP12辺りのサイズで1000lmだと、冷却ファンでも付けないととても排熱しきれない
というかターボとハイがおまけと考えてるなら別にダラ下がりのライトでも問題無いだろ
もう言ってる事が矛盾してて分からんわ、人に聞かないでお前の好きなライトを買えよ
0591目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 23:54:15.94ID:zXwNrktsaNIKU
>>589
IMR18650みたいなのでConcept 1ではなさそうです

>>590
よくわかってないのにあれこれ言われると混乱します
わかってるから矛盾していると思えるんですよ?
わからないわたしが悪いのでしょうけど・・・
ハイはおまけではないです
ターボ(1000lm)は使えないのでおまけ程度で考えてたほうがよさそうとおもいました(ネタ?)
配光によりますが500lm前後で使えるモードは必要です
そのライトのMAXが700lm前後なら使えなきゃ困ります

P12ボタンのほかにスピルが弱そうとおもいました(MH20と比べるのはかわいそうですが)

見た限りこれだと思うものはなかったです
0592目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 23:55:21.94ID:A79/y3++aNIKU
MANKER E11はどうなんですかね
1AAでよさそうに思えました
気になったのはT01と比べて照射強度が6.6倍と8倍違うことです

MANKER E11
光の照射強度:1500cd(NI-MH), 2500cd(14500)
MANKER T01
光の照射強度:10000cd(NI-MH), 20000cd (14500)
0593目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 00:31:46.71ID:huFnplfb0
>>588>>591は同じ人だよな?
自分でわかってないと思ってるならわかるだけの準備をしてから聞けよ
ライトそれぞれに個性があるのに全部いいとこどりしたような理想のライトを欲しがっても無理だから
P12やPD35サイズで500lmが電池が無くなるまでフラットで使えるライトは存在しない
MAXが1000lm以上のライトでもせいぜい常用できるのは300〜350lmぐらいだろう
無い物探しても無いんだから自分でよさそうと思うやつを買っとけよ
0594目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 01:04:53.65ID:9XA5x1aFM
>>592
買って確かめたら?
300円のライトで、ずっと計算していた人でしょ?
0595目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 01:07:49.69ID:9XA5x1aFM
>>593
人に物を聞く態度ではないよな。

>>591
おまえはもうコテを付けろ。
NG入れておくから。

お前に対して批判的なレスも減ってお互いメリットあるだろ
0596目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 01:25:15.89ID:zsHEojUl0
小銭出悩む人はまだライト趣味辞めてなかったの?
もう趣味なんか持たないで働いたら?
0597目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 01:26:35.31ID:Vcv27pHKa
>>593
ないのに買えって・・・

>>595
買って確かめるのが一番確実なんですけどね(笑)
マニアじゃないし同じようなの何本もいらないんですよ
本当に詳しいのかすら疑ってしまいます
もしくは遊ばれてるようにしか・・・適当に探してみます
見つからなかったら年末にNITECORE MH20GTでも買ってみます

300円のライト?ダラ下がりの電流計測してもあまり意味ないのでは?(笑)
0598目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 01:29:32.10ID:9XA5x1aFM
>>597
だからコテを使えよ。
0599目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 01:46:55.59ID:CSNtD/o9d
殆どのライトは熱くなるから強制的にMidに落ちてしまうよ
Hiのまま使えるのはP1Rとbravoぐらいじゃないかな、だら落ちだけど。

話は変わるけどFenixのE12凄く良いね
EDCにはHDSやAlpha使ってたんだけど、最近はE12ばっかり。
強いスポットの回りにダーツの的みたいな3重のスピル(段々暗くなる)があって、一番外側のスピルは凄く広い。
シュアのE1L並に照射が楽し気持ちいい。
0601目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 03:33:20.89ID:KrLNQXPCM
今でこそ人が増えて嫌悪感が緩和されてたけど
昔の「オタク」のイメージそのままだよな。

人の話を聞かない。
なのに、聞いてもない話をだらだらしゃべる。

「それに何の意味が?」と言いたくなるほど価値観がずれてる。

あげく自分の考えと違うと攻撃的。
最近は、アスペとか言われて終わりなんだろうけど。
0603目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 03:59:31.26ID:2Tj70Bxh0
>>597
じゃなくてスペックばかり指定して、「何に使うのか?」具体的に書かないからアドバイスしようが無いんだよ。250-350m飛んで700-800lmで常用って条件からも使いたい場面がワカラン。散歩にはとても使えんし、森の中だと遠投系過ぎるし
0604目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 05:11:18.12ID:v9PCe79Qa
Fenix FD30とか41とかいいんじゃない?
絞れば飛ぶし、フラッディにもできるし。
0605目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 05:46:51.78ID:nQ09UoU/M
ライト初心者かつオタク症相手におまいら楽しそうだなw
遊びで使ってる奴相手に何言っても聞かないんだから放置でいいよ。
業務使用の奴なら、
暗闇にズームライト持っていく→暗すぎて歩けない乙
18650一本の高ルーメンライト持っていく→いいところで電池切れ乙
18650四本のもっと高ルーメン持っていく→明るいけど照射範囲広すぎて確認用途に向かない乙
みたいな感じで勝手に買い替えしていくから、ほっといてもその時のベストに行き着くんだけどね。
あ、頭悪いやつは一生オーム(笑)だけどさ。
クソみたいな道具使ってる奴は収入もウンコなのでその辺はお察し。
0606目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 07:21:55.66ID:JVxYewj3a
毎回長文で似たような事の繰り返し。
オタクってよりアスペのレス乞食なんだろ。
0607目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 09:00:53.79ID:fsIL0b0N0
長文質問君はさっさとPD35TACかE35UE 2016あたり買えば済む話だよ
ダラ下がりが嫌なら安物は避けてFENIXやNITECOREのクラスとなるが
NITECOREはP12GTやEC20を見てもTurboの下のHighが300lm前後と微妙
FENIXの方はHighが500lm前後だから要望に適ってるんじゃないかと
1x18650のEDCでHigh 700〜800lmとか相当珍しいというか、俺は聞いた事ない
そもそも数年前までは18650ライトでも500lm程度が限界で、それでも十分に爆光と言われていた
今でも日常使用としては過ぎた明るさだと思うよ(NITECOREのHigh 300lmが結果的に正解)
0608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 09:02:04.40ID:QepIGz0ea
さっさと比較的安価なFenix E12でも買って使ってみて、
自分なりの視点を持つべきだね。
1000ルーメンクラスは別格でほとんど使い道ないから。
ちなみに、20W蛍光灯が1000ルーメンくらいで、
狭い部屋でなら日常生活できるくらいの明るさです。
0609目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 09:06:43.71ID:fsIL0b0N0
High 700〜800lm は常用モード(数分で暗くならず維持し続ける)でって意味ね、念のため
0611目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 09:36:13.86ID:GOw//sjL0
常用でHigh 700〜800lmって何に使うつもりなんだ
他に人のいる場所だと迷惑この上ないw
0613目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 12:51:24.95ID:mgFf/lcQK
だから具体的な機種名あげられるやつは背中押してほしいだけなんだから「ハイハイそれがいいよ」でいいんだって
学習しないなお前ら
0615目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:41:41.12ID:An/D4Eut0
すまん、ゼブラの型番が細かく別れすぎていてよく特徴がわからないんだが、誰か簡単に解説してください。
0616目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:51:17.71ID:GnlFjUBRM
18650のEDCとしては実用面を考えると現行世代のやつらで十分に完成されてる
Turbo1000、High500、Mid150、Low30、ストン落ち、非PWM、ストロボやSOSはお好み
以上を満たしていれば、もうこれ以上のスペックアップは不必要だと考える
あとはひたすら、ランタイムの続伸に力を注ぐ事の方がユーザーにとって有難いよ
0618目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 14:00:10.53ID:GnlFjUBRM
>>615
どっかに纏めがあったような記憶があるけど・・

※共通点として x は製品の世代
SC600 Mk-x … デカ頭EDC
SC6x … 小型頭EDC
H60x … ヘッドライト/アングルライト

60x 6x … 18650 50x 5x … AA 30x 3x … CR123A

型番の最後に付く w はNeutralWhite
あと色々あったはずだが詳しい人だれか頼む
0621目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 14:27:30.02ID:DvtgOxZyd
MT22Aは2xAAなのに260lmなのが微妙だな
リフ浅いのか知らないけど全然飛ばないみたいだし、2400カンデラしかない
XPG-2がダメなんかねー?
0623目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 15:12:14.59ID:mgFf/lcQK
Fはフルードじゃなくてフラッド
近距離が見やすいようにスポットを滲ませたパターンのことね
0624目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 15:40:08.47ID:zsHEojUl0
mt22aは久しぶりに欲しいライトだ。
変わったデザインがいい。
最近の筒型ライトは明るくても
ゴチャゴチャ削りまくってていかん。

プラ製ならゴチャゴチャしてても許せるのはなんでだろ。
0627目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 17:21:39.92ID:bTcunDv3r
なーんかみんな頭痛くなるような小難しい事気にしてんだな
俺なんか頭悪いから
○○はめっちゃ明るいぜ!電池はHiで○時間位持つぜ!○メートル先の壁に光当てると照らす範囲は○メートル位だぜ!スポットが○センチ位あるぜ!
程度の情報で満足しちゃうわ
0629目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 18:45:32.86ID:8INShx0f0
>Fはフルードじゃなくてフラッド
ここは日本だしカタカナ英語としてはこれでイイじゃん
0630目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:09:47.10ID:5mFBcKrta
みなさんのアドバイスを真摯に受け止め買えそうなライト買って自分で確かめることにしました
どこかで見たようなコスパよさげなライトを発見したので早速ポチってみました
レビューは疲れるからもうしないけどよかったらよかったと書きます

今夜はたった一つのライトにめぐり逢えたような気がする
0631目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:09:28.40ID:c+jv418x0
長文初心者オタクで厨二まで入ってるのか。
だれか奥多摩の人のいない山にでも捨てに行ってやれよw
0632目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:11:21.54ID:KFfXfhuPa
アカリセンターって何で取り扱いやめたら説明ないん?
フェニックスとかゼブラやめたん?
このクソ店って鳴り物入りで宣伝して
売ったら説明無しで取り扱いやめるんか。

なんかアナウンスしろよ。
0637目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:30:47.98ID:E92R8a68M
電球屋が同じ感覚で少数生産のライト取り扱いしてると上手く行く訳がない。
0638目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:31:47.42ID:pFTmODpEa
>>631
きっと買ったライトで無事生還しますって落ちなら洒落が利いてる

>>633
ちゃいまんがな
あやしいやつ(聞いたことない)だから人柱になっちゃるぜ
見たレビュー通りならC8S比で倍以上は余裕なコスパ

>>635
300lm(ミドル程度)は確保できるんですね
最後までダラ落ちじゃなくて安心しました
ありがとうございま乙
0639目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:04:52.22ID:3hh8pZx9a
>>638
『最後までダラ落ちじゃなくて安心しました』ってw
あなた、少しは調べなさいよ!
0642目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 03:43:23.59ID:BpvFOIB60
なぜこの価格帯のライトを買ってしまったのか。アレコレ条件は出してたものの結局安いライト欲しかっただけじゃんと。せめてスルーナイト、ナイトコア、フェニックス辺りから選べばいいものを
0644目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 06:19:40.49ID:Iy5lCWxiK
だから最初の>>336の時点でC8sって具体的な機種名上げてたんだから適当に流しときゃよかったのに
0647目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 10:17:17.88ID:meBM53Rs0
生産終了 ※諸説あります

生産終了 ※個人の感想です

生産終了 ※体感には個人差があり効果効能を保障するものではありません
0649目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 12:05:41.78ID:mPFMq20+a
>>640
最後までダラ落ちですけどライト側で3Vになるとゆっくり点滅するとありました
3Vからストン落ちという考えもできるような気もします(そこが300lm?)

ThorFire C8sの点灯テスト
生セル(容量不明ですが2000mAh前後)でハイで連続点灯しゆっくり点滅(間隔は1秒ちょっと)したときの電池の電圧は2.86Vで電流は計測時0.150Aでした
他のモードでもハイに切り替わり点滅し電流は点灯時0.120-0.150A(計測している間に落ちたのかもしれませんが100lm以下という感じです)
そこから2.77Vあたりまで電池の電圧が下がると6-10回程度点滅して消えました
一度消して10秒ほど置いて再点灯するとハイやミドルからは数秒程度でゆっくり点滅に切り替わりましたが
ローでは数分かかり月光だと点滅に切り替わりませんでした
月光の検証してて電池電圧が2.5Vほどになったので強制終了(ハイの電流は0.1A以下)

点滅しだしてもローなら数分月光ならしばらく使えるという見方もできます
電池は生セルなのでC8S側で電圧チェックしている模様ですが月光で粘ってると2.3V以下になり電池がお亡くなりになるかもしれません
2.3Vからの電圧降下はさらに早いらしいので点滅しだしたら即電池を取り出し交換が望ましいとおもいます

KEEPPOWERの保護回路は2.5Vみたいですがライト側の保護回路のほうが先に働くみたいなので安心感もあります
C8S自体にも個体差があるかもしれませんので参考程度にされてください

>>642
メジャーどころで無難に済ませてもこのスレ的にも人間的にもつまらなくない?
おれがいたことでスレの一体感も生まれたような気がする
あんまり会話も盛り上がってないしいい暇つぶしでは?

あとくだらないレスはスルーファイアーします(笑)
0655目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 15:28:26.41ID:T+3EUyGTa
>>649
オメーうぜえよ。
いるんだよなぁ、こういう安モンにグズグズ悩むやつ。
露天の百円キーボード買うのに
30分以上かけて同じもの見比べる
キチガイ一歩手前の同僚に似てるわ。
0656目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 15:37:10.13ID:jPXoAodSa
>>655
あなたのコメントも目障りですよ。
何をイキガッているのか知りませんが、
何の参考にもならない無益なコメントです。
0659目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 16:56:16.86ID:kpfhzjDE0
2chなどでは情報の取捨選択が必要だからな
レビューといってもレビュアーの信頼性を考慮に入れないといけない
海外も含めてThorFire C8sのレビューを見たけどローバッテリーの警告機能はついていない
3Vでゆっくり点滅というのがが正しい仕様なら月光モード時に2.5Vでも点滅しないのはおかしい
>>635のグラフについてはXM-L2で300lm弱はLEDでおよそ2.85V-700mAなので
おそらく電池はまだ3V以上あり測定を強制終了したものと思われる
参考までにCPFから引用するが100lm以下までだら下がりになっている
https://c1.staticflickr.com/1/557/32360700385_2faecae8df_c.jpg
現実にゆっくり点滅が起きているのはダウンドライバーの境界付近の息継ぎとも考えられる
この手の廉価製品は知らないうちにドライバーが変わっている可能性もあるので絶対はないが
現時点での俺個人の評価です
もちろんこのレスも信頼性を考慮して取捨選択してください
0660目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:16:04.33ID:jPXoAodSa
購入後1年程度のライトを、Fenixに修理に出したことがありますが、
戻ってきたら挙動が変わっていました。
非公表のリビジョンアップによるものだと考えています。
0661目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:25:11.09ID:IgFsx8fQa
ThorFire C8sの点灯テスト2

C8Sの生セル(1800mAh確定)もう一本点滅した瞬間に電源オフ(電池電圧2.90Vハイの電流が0.290A)
再度ハイで点灯して15秒ほどで点滅91回繰り返し電源自動オフ(電池電圧2.84V ハイの電流0.120A)
LEDが3Vを要求するからなのかこの辺の電流の落ち方が極端・・・最初の点滅するちょっと前に明らかに照度が落ちた(そろそろ点滅しそうとわかるほど)
>635のグラフの300lmはライト点滅前で電池側の保護回路で停止している可能性もありそう

900lmが数秒?なので広告に偽りはなさそうだけど900lmでずっと使えるとおもってたわたしは無知だったと言っていいとおもう(笑)
1000円ライトと比較すると作りも綺麗だったし18650に抵抗がなければジェントス使うよりは十分使えるとおもった
電池も生セル2200mAh表示で実測1800mAh前後のあまりよくない?電池での結果
生セル2本はうちのノギスで65.0mmなので保護回路なしとおもわれる

>>658
ThorFireのライトダラ落ちだったしもう買わねーっす(笑)

>>659
ローバッテリーで点滅はAmazon.co.jpのレビューにありその動作も確認して停止まで確認しました
点滅は1.2秒点灯1.2秒消灯くらいを繰り返してましたよ(ビーコン?)
停止したというところまでは書いてなかったのでびっくりしました
生セルで使ってないんだとはおもいますが(笑)
点滅への入りはハイ・ミドル・ローの点灯から消えてハイ点灯のゆっくり点滅です
月光では点滅に入りませんでしたが数十分点灯とかで入る可能性もあるかもしれません
生セル2本試したので間違いないとおもいますが個体差である可能性も否めません
海外と日本向けでセット品などに違いがあったりもしますし固体自体違うかもしれません

おれのはそうだったというだけだし信じてほしいとも思わないけど
どんだけ時間を費やしてレビュー書いて文句言われなきゃねーんだと馬鹿馬鹿しくもなってます(笑)
おれからThorFire C8Sの話は以上です
0662目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:16:48.23ID:CJocX8gh0
C8太郎みたいなのに構うと大抵クソコテになってスレを荒らし始めるから
相手にしないのが一番
0663目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:28:29.66ID:kpfhzjDE0
>>661
アマゾンの1コメントにどれほどの信頼性があるのでしょう?
>C8Sの生セル(1800mAh確定)もう一本点滅した瞬間に電源オフ(電池電圧2.90Vハイの電流が0.290A)
あなたが電圧電流をどういう機器でどうやって測定したか判りませんが…
>点滅への入りはハイ・ミドル・ローの点灯から消えてハイ点灯のゆっくり点滅です
上記の2.9V-0.29A程度ではLEDのデータシート上頑張っても150lmも出ません
物理的にミドル以下しか出ないのにハイで点灯するという
そういうおかしな発言を繰り返した挙句
俺のはそうだったと開き直るから文句を言われるんだと思いますよ
私もこの人にレスつけるの終わりにします
0664目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:46:21.58ID:wpgpED/C0
普通は突然まじめにライトのレビューを書いても悪くは言われないんだけどね
簡潔で見やすくまとめればいいのに
0665目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:56:31.82ID:Ql033sq20
まーさんざんアドバイス求めて候補のライトに文句たらたら付けた挙げ句
誰も推してないおもちゃメーカーのライト買って、やっぱりイマイチでしただからな
本当は至高のライト(ThorFire C8s)を見つけたことを誉めて欲しかったんだろう
0667目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:13:53.74ID:ArQQJoTi0
E35UE 2014使ってる身としてはE35UE 2016買ってレビューしてくれた方が嬉しかったわー
0668目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:31:35.12ID:Be8SHl54a
>>663
Amazonのコメントにについてはそれを検証して確認して正しかったというだけですね

ハイが落ちてもミドル程度は300lmのグラフありきの話では?
点滅では100lmくらいにしか見えないと書いてます
2本目ではなるべく点滅が発生した早い段階で計測してます
そこで150lmならバッテリー低下ではその程度なのでしょ
おれがハイを300lmといってるのはグラフからの見た値を書いただけの話
グラフ的には>659さんのほうがおれのデータに近いです

おれのはそうだったは>659さんが電池低下で点滅なんて見たことないとあるから
個体差と書いたのであって300lmの話とは別ですよ
なんにでも言いがかりをつけるのはよくない
治されたほうがよろしいかと

次のライトはレビューしないけどC8Sとは比べ物にならないはず
M・・・H・・・2・・・・・・みたいな?(笑)
0669目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:46:20.24ID:TM1y2RoP0
おとなしく中堅中華買っとけば間違いなかったものを・・・
まあライト初心者の頃を思い出すがな
0671目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:16:57.78ID:G/IKRqS2a
>>656
別スレでもOリングのグリスがどーのこーの長文垂れてたよな。
クレのチューブグリス勧めたら600円は高えって、
いや、じゃあどーすんのさ。
0672目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:17:06.12ID:kpfhzjDE0
>>668
>おれのはそうだったは>659さんが電池低下で点滅なんて見たことないとあるから
>>659ではバッテリー警告機能はないと言ったが電池低下で点滅なんて見たことないとは言ってない
「現実にゆっくり点滅が起きているのはダウンドライバーの境界付近の息継ぎとも考えられる」
と意見を書いてあるんだが…ヤバい、スルー耐性低いわ俺orz
0676目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:44:30.79ID:+qAWrmef0
thorfireのレポするならS70sの方がウケがいいのにねぇ。
C8形状の最新中華は誤爆防止のサイドボタン付が主流だしLEDもXP-Lhiとか選べるから、もうちょっと研究してから購入しろよ。
0677目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:48:19.06ID:60zX3MvOa
>>671
その節はお世話になりましたm(_ _)m
シリコングリースは別のを買ったのでお詫びの気持ちでクレ グリースメイトペーストを買いました
クレ チューブ近くの店では1200円でしたよ
こういったものの価値がわからないものでして・・・ご迷惑をおかけしました

>>672
忘れてたけどグラフありがとう
バッテリー警告機能で間違いないとおもうけどね・・・
保護回路なし電池がゆっくり点滅しながら勝手に電源切れてる
点灯途中でプッツリまた点灯してもまた点滅してプッツリ

ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00UYMTR0S

Amazonレビューの関連項目抜粋
> 電池消耗時点滅
> 3ボルト辺りになると懐中電灯がゆっくりと点滅する
> 暗いモードになり点滅
> 電池が少なくなったらゆっくり点滅して

5秒間点灯でメモリーされるというのはなかった
消したモードで点灯
0679目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:08:41.74ID:23kvV2Swa
仲間外れにされてるのを知りながら知らん顔でズカズカ輪に入ってくる厚顔無恥のママ友みたいな感じw
0680目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 03:42:25.71ID:IvFRfcT4M
>>644
すげーな
たかが2000円のライトにそんなに悩んでたのか。
バイトでもやれば一日でゼブラも買えるだろうに。

無職の引きこもりは時間の浪費の仕方が、一般人と違いすぎるわ
0681目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 03:44:50.13ID:IvFRfcT4M
>>679
図々しいとかのレベルじゃないよ。
ただの病気。
0682目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 10:31:40.21ID:cnIbKJEK0
とりあえずそのクソみたいな18650のライトで奥多摩の山の中へ行ってどうぞ。
あ、予備電池は無しで。
0684目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 11:45:10.88ID:a78f6fdn0
EDCでも照射角度って重要な項目だと思うんだけど、○○度ってハッキリ明記してるのあんま見ないね
○○メートルって照射距離は必ず書いてあるけど、普段使いには広範囲を照らす方が便利なわけだが
0689目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 15:51:31.56ID:TwNxoyoBa
Soonfire NS17という懐中電灯を買ってみました

ダラ落ち(co.jpに定電流回路と記載あり)みたいですがモードのバランスがよくコンパクトで作りがいいので気に入りました
定電流じゃなかったら返品と考えてましたが気に入ったのでこれで最後にしました
電池はノギスで68.6mmで型番はNCR18650B(3400mAh)らしく生セルでは長さか突起がないせいか点灯せず
壁から1mでのスポットの広がりがC8Sの倍程度(なんとなく中心が暗い)のでずいぶん暗く感じスピルは範囲やや広めでフラッド気味で明るさ同程度かな
色温度はスピルが同じ程度でスポットはC8Sより白いです

これだけだとらしくないので電池がなくなるまで点灯させて気づいた部分を追記するかもしれません
電池の容量も気になるところだとおもいます(本体での充電に6-8時間くらい必要らしい)

Soonfire NS17
co.jpはレビューが微妙なので詳しくはcomを参考(グーグル翻訳でもなんとなくわかりました)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01CJJYZ78
ttps://www.amazon.com/dp/B01CJJYZ78

Soonfire DS27
こちらは1000円アップでXP-L (V5)のようですがcomのDS27GTが35000cd→13600cdに変更されています
ちょっと重いしなんとなく嫌な予感がするので購入しないことにしました
購入を検討されてる方はGTのほうが自転車マウント付きなのでco.jpに出てくるまで待つのも一つです
com同様35000cdじゃないんじゃないかと書き込めばGTに生まれ変わるかもしれません(笑)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01J7NSM64
ttps://www.amazon.com/dp/B01J7NSM64
↑ここのレビューに箱に11800cdとあると書き込みがありいまはCurrently unavailable. (現在お取り扱いできません。 )
DS27GT(新製品という名の同じ製品?が販売されてます)
ttps://www.amazon.com/dp/B071YNCY79
0691目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 16:45:18.59ID:cnIbKJEK0
コレが3-4年前のレビューだったら神だったんだがなぁ。
今じゃゴミ仕様過ぎて残念レビューだわ。はい次。
0692目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 17:03:25.07ID:koN9dka60
またゴミを増やしたか。次はNitenumen NE01かな。最後にNITECORE MH20を買って二度とゴミを買わないと誓うがよろし
0693目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 17:05:24.47ID:CWHKLo1m0
Soonfire DS27に行ったか、Nitecore MH20GTのクローンだね
全く同じドライバーという事は無いんだろうけど参考までに
http://i1199.photobucket.com/albums/aa469/khk0603/Nitecore%20MH20GT%20XP-L%20HI/S-24.jpg
だら下がりの上強制空冷しないと数分でターボからハイに落ちる実質400lmのライトだね
クローンはサーマルステップダウン付いてるのかな?
0694目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 17:22:49.05ID:xfWB6PF90
どれがコピー品か分からないならAmazonで探すのはやめた方がいいよ
それで満足してるならいいけど
0695目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 17:24:24.81ID:WEt+YH16a
>>693
NS17のほうが評判はいいみたいでしたよ
1.5Aくらいだと出力がハイに切り替わることはなかったです
NS17の筐体でGT版なら買ったのですが・・・
DS27GTのAmazonの動画見ましたが落下テスト後即点灯じゃなくエフェクト?で画面変わった後に点灯してました
真偽はわかりませんが衝撃に弱そうだとおもっちゃいました

> サーマルステップダウン
どんな機能かわかりませんが電池低下お知らせ機能はこんな感じでした

Soonfire NS17レビュー2

電池の低下とともにだんだん暗くなりサイドスイッチやモードに変化

サイドスイッチボタン(ボタンの上側や下側が光ったり赤点灯から青点滅になったり謎仕様)
無灯火→青点灯→青点滅→赤点灯(この辺が50%)→赤点滅

赤点滅では電池の低下とともにターボ相当がハイにハイがミドルに・・・と段階的に落ちていきます(3.4Vあたりから)
ターボ相当がハイに落ちた段階で明るさはずいぶん落ちています(テスターで計測するとテスター自体の抵抗ですぐモードが落ち計測は目安で0.7-0.9A前後)
モードの落ち方もだんだん早くなり1秒で切り替わり最終的に4段階4秒で最低輝度まで落ちます(3.1V)
NS17では輝度が落ちて時間かかりそうなのでC8Sに電池を入れて消えるまで放置(2.8V)
その電池をNS17に入れてみるも赤点滅で輝度低下も変わらず(2.8V)

NS17本体で充電開始0.5A前後で安定して充電(念のためパソコンのUSB3.0ポート接続)
0.5Aだから遅いけどKEEPPOWERの充電器より電流が安定している(笑)
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 17:47:55.06ID:JKWoa68pa
>>692
わたしはSoonfire NS17をもってこのスレを卒業します(笑)
そのくらい満足しました
何年後かに気になったらNitecore MH20GTでも買ってみます

>>693
画像ありがとうございます
これはSoonfire DS27ですよね?わたしのはSoonfire NS17です
ラストの落ち込みはわかりませんでしたがNS17はC8Sより電流の低下が若干なだらかだとおもってました
テストリード赤黒を片手で当てるのがたいへんでした(笑)

>>694
Soonfire NS17はNitecore MH20のクローンですよね
MH20に目をつけてたので目に留まりました(5度見しました)
Amazonで懐中電灯 定電流で検索したらひっかかったのですが(笑)
その後ぐぐってどこかのフォーラムのレビュー見たらcomのレビューと同じでした
定電流回路の記載はco.jpのみで評判自体は悪くなかったので試しに購入してみました

>695の青点灯は確認してから書こうとおもってたのでまだ未確認です
たぶん青点灯は電池セット時のみだとおもいます
書き込みがあったのでつい先走って書いちゃいました
0697目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 17:54:29.55ID:CWHKLo1m0
あ、ごめん
DS27じゃなくてNS17がMH20GTのクローンだった、グラフはMH20GTのものです
サーマルステップダウンはターボで連続点灯させると温度が上がり過ぎて危険なので
安全装置が働いて自動的にハイに切り替える機能のこと
どちらも同じ形状なのでこの機能が無い場合はライト本体も電池も熱くなりすぎて危ないかもしれません
0699目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 18:04:12.59ID:4QEuFHxxa
>>697
すみませんこちらが勝手に勘違いしてました
Nitecore MH20のクローンだとおもいます(GTなし)
それでもそのグラフと開始と終了以外はおおよそで同じ感じでした
電池MAXで計測してません(C8S同様急激に落ちるのではと想定してました)
もしお手数でなければNitecore MH20のグラフもお願いします

充電完了後ターボ点灯でハイに落ちるか確認してみます
0700目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 18:19:09.88ID:cnIbKJEK0
ゴミライト語るだけ語って卒業とか。
ライトマニア舐めてるとしか思えん。もっと買ってこいw
0702目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 19:09:38.09ID:uizqMipga
>>701
MH20のグラフありがとうございます
こういう計測はターボのみハイのみミドルのみで電池MAXでずっと点灯じゃないと意味ないのですかね
テールの計測なので手元が震えたりしてモード変更します(笑)
NS17はサイドボタンで操作しないといけないのでずれまくりでたいへんでした
途中からモード落ち頻発も重なり電池の電圧くらいでいっかと(笑)
テープでテストリードやケーブルを貼り付けてやらないと無理ですね
電池MAXでハイのみで30分も継続して1.5A前後出てれば定電流なのかもしれませんね
モード切替してて全体的に出力が落ちてる感じだったので定電流回路ではないとおもってましたが・・・
今回の計測に使った電池(自称3400mAh)は65%と45%(付属)でした(偶然か必然か落ちてるラインに乗ってます)
ターボでの最後は電流を計測してませんが100lm以下な感じでした
類似品とNitecoreでは価格差からして当然性能差はありますよね(笑)

付属電池 2:28 0.45A 1461mAh
0703目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 20:23:57.64ID:PDJf/fTLM
コテをつけろ
話を聞いてやるから
0704目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 20:42:04.52ID:e0WFXE6w0
ダラ下がりは嫌だの色々条件出しときながら結局買うのはダラ下がりばかり
0705目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 20:43:19.55ID:PDJf/fTLM
コテをつけるまでレスひかえようぜ。
0707目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 20:54:30.21ID:mf4zHNqLa
Soonfire NS17レビュー3

どうでもいいところですがAmazonco,jpの画像でサイドスイッチ周りがピンクですが
昼間は赤でアクセントになっててかっこいいとおもってたけど充電中赤ランプ点滅するからか照明のせいか夜はピンクに見える(笑)

操作方法(特殊なモードの切り替え)
まずシングルクリックでは点灯せずボタン半押しの概念がありません
基本はサイドボタン0.5秒長押しで点灯 点灯後クリックでモード切替 0.5秒長押しで消灯(点灯していたモードを記憶)
ダブルクリックでストロボに切り替わらないのですばやくモード切替可能(レビューのターボにクイックアクセスできるはこれ?)
モードに関わらずサイドボタン0.8秒長押しでストロボモード
ストロボ(高速と中速点滅を交互に)→S.O.S(1000円ライト(SOSOSOS)よりゆっくりめでSOS SOS SOS)→消灯

ダブルクリックでロック(ローで2回点滅)しもう一度ダブルクリックで解除(記憶したモードで点灯)
ロック状態でシングルクリックや0.5秒長押しや0.8秒長押しでは点灯せず(ローで1回点滅)
※ ロック状態では0.8秒長押しでもストロボモードにならないので注意

レビュー↓からどの点灯モードからでもターボに移行できるとおもってたのでその方法があるのか不明
>A huge plus is the quick access to Ultra Bright (or “Turbo” mode, the highest level of brightness): When on, from the first level (or any level) a rapid “double click” instantly activates Turbo.

付属電池 4:12 0.44A 2391mAh
コテーーーッ!!!
0709目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 22:44:14.66ID:sglNfiip0
ウルトラファイア501BをFTで買ったらドロップインモジュールがクソでチカチカしやがる
別のドロップインにしたら直ったけど
安物中華はこう言うところが面白いから好きだわ
0712目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:14:25.57ID:GzilVK14a
Soonfire NS17レビュー4

レビュー3の補足情報です
ロック状態では充電できないとレビューにありました
未確認ですが充電できない場合はロック状態を確認してロック解除してから充電してください
充電用端子(予備見るとわかりますが)は少しめくって横から上にくるっとスライド(めくったままでも充電は破損しそうです)

Nitecore MH20と比較できるといいのですが発光具合です(マニア向け情報?)

comのレビューからターボ以外がPWM調光(高速で点滅)のようです
ターボ以外でも素人目には点滅しているような感じはしませんでした
電池低下でテスターで計測するときはノイズのせいかチカチカしてました
ライト本体のみで点灯する場合は電池低下でもそんな感じはしません

スポット部分がC9Sより大きいですが中心部より回りのほうが明るく見えます(ダークスポット?)
ズームライトだとフラットの縁より真ん中が少し暗く感じますがそれと同じ様な感じです
ドーナッツというよりは三日月のように見えます(にじみがあり綺麗でないです)
スピル部分はフラッド気味なせいか縁が明るいとは感じませんでした
光の質というか円の綺麗さというとC8Sのスポット・スピルフラットのほうが綺麗です

光具合は昼間部屋で白い壁(天井など)に照射したものです

付属電池 5:47 0.11A 3109mAhで30分以上止まってる・・・

最終レビューは明日以降サーマルステップダウンテスト

NGはSoonfire NS17レビューで登録(彦星じゃないが7/7には消える 一応乙姫でもない(笑))
0714目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:59:22.49ID:MmAiQvgJ0
>>707
絶対ナイトコアかフェニックス、
またはオーライト、クラルス
この中から18650一本のモデルを買ったほうがいいよ。
0716目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 03:37:58.23ID:AUNV012j0
周りに比較対象がいないんだろうな。かわいそう。
毎夜毎晩仕事で使ってる俺らからすると、おもちゃ持ってくんなで小馬鹿にされて終了レベルなんだけどな。
0717目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 06:10:55.75ID:OHcGFHxSE
>>716
現場の仲間内だとライトの話題が盛り上がるんだよなぁ
まぁライトも仕事道具の内だから、新しい工具を見せびらかす感じなんだよな
そんな俺の職場で人気なのがNitecore EA45S
0720目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:24:08.98ID:IFU0jSuhr
警備員やってた時は必須アイテムだった。同僚が会社支給の馬鹿でかいボンヤリライトを持たされてたが、
SUREFIREでヒャッハーしてたわ。

電池代ヤバかったけど。
0721目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:41:27.11ID:AUNV012j0
巡回点検業務(ビルとかじゃない。配管専用のトンネルとか、鉄道のトンネルとか)でリアルな真っ暗闇に行けば、所持してるライトの優劣ははっきりするよ。
ゲントスとレンザーは、つまづき転倒多発で早期に退場した。
18650一本系とシュアは途中の電池交換が面倒で誰も使わなくなった。
0724目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:34:03.45ID:AUNV012j0
>>722
そうそう。爆光系でドヤ顔も頻繁に使わなくなったね。
同行者からクレームが来るのも同意。
あれらの良い使い方は天井照射の反射光で満遍なく薄明かりを提供できることだった。
0725目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 16:41:27.61ID:4Mzd80/w0
お散歩やポタリングのお供にするので1セルの小さくて作りの良いライトが好き
0727目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 17:33:04.10ID:VuQh2U7L0
>>721
> ゲントスとレンザーは、つまづき転倒多発で早期に退場した

この関連が分からないのだが、gentosやLed lenserだとなぜつまづきやすいの?
0728目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 17:54:44.73ID:VuQh2U7L0
>>721
> 18650一本系とシュアは途中の電池交換が面倒で使わなくなった

18650一本系も単三など他の電池でも、電交換は同じだと思うけど、なんで面倒なの?

具体的に電池交換が面倒じゃないヤツってなに?
0729目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 17:56:01.13ID:VG5cC1Xv0
トンネル内は真っ暗闇でもライト点けたら反射光が多くなる特殊環境
トンネルという環境でのライトの違いがわかるだけで優劣がはっきりするわけじゃない
0730目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:02:31.25ID:AUNV012j0
ゲントスレンザーのレンズ付は周辺光が無さ過ぎて凸凹している通路を高速で歩くには不向きだった。
あとは照射角度が問題で、足元を照らしつつちょっと先もカバーしようとすると、ろくな距離がとれない。
あと色味の問題。青白すぎて点検しにくい。
金持ちのオッサン連中はタジマを買いなおして満足の模様。色味も含めてね。
自分はまだオッサンでは無い(笑)ので、毎年買いながら試行錯誤中。
一応、ヘッデンは装着してるけど、これも照射角度はあまり広くないので作業時が主。つーかワイドな照射角度の物を選択すると、同僚から苦情が来る。
COBの奴持って行ったらめっちゃ怒られたw
0731目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:24:30.02ID:AUNV012j0
電池に関しては「予備電池無しで作業時間が乗り切れる」ってのが装備的にも作業のロスタイムなくす為にも理想だってのは最近理解した。
単3単4をその日始める前に新品に全交換して行くのがベターなんだろうけど、金もゴミも大量に出るんだよね。
で、充電式に移行するんだけど、明るさとランタイムと照射範囲と色味と悩みは尽きない。まぁ仕事してる限りずっと悩むんだろうけどさw
0733目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:00:04.43ID:AUNV012j0
そう。無駄なんだよ。
でもさ、装備に見栄はらないと稼ぎが悪くなる(つーか依頼が減る)から大変なんだよ。
作業してる人間の性能なんて、ほぼ横並びなんだから後は装備でしか差は付かないよ。
請負労働者って大変なんです・・・
0734目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:32:38.99ID:VuQh2U7L0
>730
gentosがと言うよりgentosの特定機種が対象なんだな
機種を言ってくれないと通じないよ

俺はgentosは複数もってるけど、patorio8とかSolid Rayなんかは周辺光が広くて数メートル先を照らしながら足元まで照らしてくれるから歩きやすい
自分の持ってるライト(nitecore、fenix、jetbeamなど)の周辺光より広く、色味も若干黄色みを帯びてて、歩きにはもってこいなんだよなあ

俺の家族にはgentosを使わせてるが、青白いのはPatorio6ぐらいで、あとはクリアな白色か黄色みを帯びてて使いやすい色味なんだよね
0736目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:42:28.41ID:VuQh2U7L0
>>731
単三や単四を数本のヤツの方が交換が面倒でしょ
予備電池なしなら、なおさら18650でのランタイムは魅力じゃないの?
それに毎日使うなら、18650を内蔵してライトの筐体のまま充電できるやつなんか適してると思うよ
毎日、ライトを充電器の上にのっけとけばいいし、面倒だったり時間がないなら車の移動中に充電させればいい

18650 1本系が面倒どころか、逆にあってるんじゃないかとさえ思えるんだけど。。。
0737目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:43:48.64ID:Q/c/AcgkK
俺も周り皆TajimaやLenserかGentosだが、
Tiara A1の90CRIとToolの日亜でここ2年程ちょい目立ちで快適ワーキングだ
145002本とエネプロAAとAAA数本常備っていう感じです、いざとなってもアルカリで乗り切れる感じですな
0738目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:51:10.11ID:bd5KzN1j0
毎日2時間の散歩18650電池で4日間でローテションしてる(175lmで使用)から定時仕事ならむしろ丁度いいだろ。スペック的には12時間イケるってなってるし。
0739目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:16:14.12ID:AUNV012j0
>>736
>>738
予備電池なし縛りでヘッデンよりちょい高めルーメン(300〜500)で4時間ちょい上を狙うと案外選択肢が少ないのが・・・
だもんで今は18650じゃなくって26650で試行錯誤中。
>>737
Tiara A1良さげですな。
0740目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:12:03.44ID:LF7NdTcSa
>>714
総合的に見るとそんな感じはしています(笑)
18650x1で500lmで常用できないならストン落ちとダラ落ちの差はあまり感じません
C8SもですがNS17はモード切替で明るいモードに移行できます(暗くなったら一段上げるという使い方ができます TURBOで暗いなら電池交換)
C8Sを買ったとき感動したのでもうちょっといいものがほしいと心躍りました(が皆さんとのやり取りで厳しい現実も(笑))
1AAのスルーナイトのV3というライトを薦められたとき買ってたらNS17で満足できなかったかもしれません
すぐ壊れたりしたらしれーっと買っちゃってるかもしれませんが(笑)
それでもNS17にもう一回ラストチャンスを与えるとおもいます
NS17GT(3,999円?)が出たらたぶん買います(笑)

会話が盛り上がってるみたいなのでレビューは日を改めます
0744目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:38:51.19ID:dZKR1Oq+M
構ってちゃんはスルーが一番
0745目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:49:43.42ID:AUNV012j0
>>742
26650で行けるのでちょっと惹かれそうになったけど、いかんせん重量が。
頭重くなると次の日に体が重いので。
個人的には、ヘッデンは200ルーメンあたりまでの物で、細かく明るさ調整ができて、かつ重量軽いものが理想なんだけど、案外無いんだよねぇ・・・
0750目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 00:26:11.22ID:2ewKgRzO0
現場の人の声は現実感があるね
こないだ夜道で崖から落ちた車の引き上げを手伝うのに18650一本物じゃ点灯時間足りなかったし
山の中じゃ1000ルーメンも頻繁に使うのな
SRT9かSRmini2を車に常備しとくかな
0751目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 01:55:23.29ID:XXDSEYry0
1000lmは結構強めの街灯に目当ての虫が飛んできてないか完全逆光で使う時しか使わんわ。極々短時間。長くて2分かな。それ以上は街灯で目がおかしくなる。
0752目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 02:25:36.79ID:HQ9kULVh0
>>750
そんな大変な作業でよく普通のライト使うな?
現場の人間なら、一般的には投光機やサーチライトを使う
0753目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 02:38:25.77ID:2ewKgRzO0
>>752
言葉足りずすまん、俺は通りがかりだった
最初は素人数人で4WD車で引っ張り上げようとしたけど
結局ダメでレッカー呼んだよ
それの作業を手伝ってる途中でXT11GTがバッテリー切れした
レッカーも後部にたくさんのLEDランプを装備していたけど照らせる方向が固定されてるし
作業員のヘッドランプと俺のライトしかなかったから焦ったわ
0754目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 03:30:31.73ID:FTKHvAKY0
多すぎるんだよ
0755目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 06:44:39.24ID:fB+icxcBa
車を崖に落とすような遊びをするなら、投光器くらい用意しておくべきだと思うな。まぁ、爆光ライトで照らすのが楽しいんだろうけど。
0757目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 09:04:40.29ID:iknffqLKd
>>735
まぁ大変だよ
俺の職場はボイラー関係だが、昨日なんて工場内室温50度だぜ
今日は40度行くかいかないかだが、18650は危なすぎて使えない
ストリームライトのプロポリマックス4AAが俺の相棒だ
0759目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 09:33:58.12ID:rYY5fu6o0
LEDと18650のおかげで懐中電灯は超進化したけど、明るさだけ見てるとランタイムで足元すくわれる。
たまにはBF-113F/Aのスペックシート見て冷静にならないとね。
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 10:06:17.42ID:rYY5fu6o0
防爆の規格上の問題でしょ?
>>760にはご自慢のライトを真夏のダッシュボードの上で点灯させて見る事をお勧めするよ。
俺には怖くてできない。
0764目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:04:38.75ID:rYY5fu6o0
「危険な箇所での爆発を防ぐための規格」だよ。電池の規格じゃない。
電池だけじゃなく、周囲の爆発源にしないことが要求される。
火元にならないようにする為には、火気を持ち込まない事が原則だけど、
18650はモノによっては出火するし、落として発火の事例もあるから。
ライトが燃えるだけなら別にいいけど、引火の可能性がある場所で使いたくないでしょ?
0765目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:40:27.77ID:fB+icxcBa
>>764
757氏は作業環境の温度についてのみ問題にしてたよね。
防爆うんぬんを言い出したのはあなた。
リチウムイオン電池の危険性はおっしゃる通りだと思うけど、
個人的な補足意見ですよね?
0766目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:59:08.48ID:41LBVYrHM
>>765
ボイラー、高温環境で考察出来ない痛い人だね。
その屁理屈のまま持ち込んで、それが出火原因で引火爆発した時の責任は誰が取るのか、ちょっと考えれば分かるだろwww
0767目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:06:33.07ID:e5lBq67pa
>>766
それ言ったら何でも必ず防爆仕様の物しか使えないだろw
静電気起きる服や靴も着れないなw
0768目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:11:50.75ID:fB+icxcBa
>>766
あなたが勝手ルール持ち込んで、勝手に議論を進めてるだけじゃないですか。
"防爆の規格"もね、ちゃんと調べて正確な表現してくださいな。
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:25:32.60ID:yKDhmwAdM
テンチョのガールフレンドがどうたらセールってなんなのあれ
頭おかしくなった?
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:45:06.60ID:bkkmhm8C0
>>769
前にも似たようなセールやってるね
実はウブなチェリーで異性との些細な交友で舞い上がってしまうのかも
0774目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 15:09:41.84ID:rYY5fu6o0
一般的な製品の動作可能範囲温度まであと10度。場所によっては軽く60度超えるかもしれない。で、火気取扱いに注意を要する場所。
そんなとこに常温でも短絡すると発火、爆発する可能性のあるリチウムイオン電池の製品持ち込んで作業するなら、相応に神経使うのが普通だろ。
EF1は温度条件的に厳しそうだし、バルカン防爆あたりでやっとじゃないの?
0775目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 15:31:32.42ID:t0oDfPK0a
リチウムイオンが常温で爆発するんなら防爆バルカンでもダメっしょ。
爆発ってのは密閉されてると破壊力増すんだから。
0776目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 15:53:18.54ID:HQ9kULVh0
18650はスマホとかと同じリチウムイオンだから、スマホを持ち込める作業環境(温度)なら18650も問題ないだろ
それに、18650はライトに限らず充電タイプの電動工具なんかにも使われてる
そもそも、人間が作業するんだから人間が耐えられる温度なら、なんら問題ないと思うぞ

引火の可能性がある環境の話しなら、一般のスレで特殊環境の話をするのはナンセンスだよ
そんな環境では一般の人が使う道具なんか使わないから
0781目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 16:39:04.44ID:rYY5fu6o0
18650等で一般的な動作可能範囲温度の60℃を超えても、いきなり燃えたりすることはない。
どっかの論文で、100℃でテストしてる論文はあった。しかし当然、誰も保障はしてないんだよね。
あとは何かあったとき(短絡時)の挙動だけで、単3とかの乾電池とリチウムイオンでは大きく異なる。
18650短絡動画でも見てみれば十分恐ろしさがわかるでしょ。あんだけ簡単に短絡できるんだから注意しないとダメってこと。
まぁグダグダ書いてるけど、ウチにも大量に18650とライトが転がってるから否定している訳ではない。
0784目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:09:53.82ID:RwQYYR5a0
ボイラー関係で工場内室温50度を何故防爆にすり替えるのか
環境違うじゃん
0787目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:50:34.56ID:rYY5fu6o0
>>784
「ボイラー関係で工場内室温50度で防爆ライト使ってて18650は危なくて使えない」から伸びたレスだぜ。
なんか勘違いしてない?もう消えるけど。
0789目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:22:23.38ID:IKIkXXAUa
>>776
おれも手に持ってて大丈夫そうなら作業袋?に入れるかな
サウナでいけたらどんな過酷な現場でもいけそう
灼熱な現場には火がありそうだしいらなそうだけど

>>779
ひじかたってここは幕末じゃないけど?
竜馬も1000lmのライトがあれば・・・?

今日は流れがよくないからお口直しにレビューかな?
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:45:20.72ID:wLA3BDqRM
>>788
普通じゃないかもしれないが、バックホーのキャタピラに、ライトごと踏み潰されて燃えた事がある。かなりヤバかった。
0793目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:03:10.14ID:ZjIsCQ+Ya
お口直しに軽めのデザートをどうぞ1

Soonfire NS17レビュー5

NS17モード仕様 1000lm(3A) 650lm(1.55A) 320lm(0.72A) 80lm(0.15A?) 2lm(0.002A?)
テールでの電流計測(電池4.2V) 2.15A(765lm) 1.188A(480lm) 0.324A(150lm) 0.126A(60lm?) 0.010A(5lm?)
※ X.XXXA()内lmはCreeのデータシート(XLampXML2.pdf)のrELAtivE FLuX vs. CurrEnt (t J = 85 °C)のグラフから値を算出
※ モード仕様の(○A)は↑グラフからの逆引きです
※ 実際はもうちょっと高めだとおもいますが比率的にハイとローはいい感じだけどミドルが低すぎる・・・
ミドル320lm*0.765=244lm(仕様からの期待値)・・・計測値の比率だと320lmじゃなくせいぜい200lm(62.5%)orz
ボタンの点灯・点滅時 0.001-0.003A
全長111.1mm 付属電池込み142g

サーマルステップダウンテスト(室内28.5度無風)
結果はTURBOからハイ(6分程度)に落ちましたがTURBOにはモード切替が必要でした
一度落ちると扇風機(強)つけてもTURBOからハイに数秒で落ちました(冷やし方が悪い?)
5分くらいのとき1.1Aから1.5Aに1度回復した・・・

ハイで20分点灯した後ミドルで点灯60分で0.26Aくらいに落ちたので定電流回路はない?
連続点灯テスト実際やってみると素人にはちょっと無理な感じが(はんだゴテ台にライト固定したりガムテで線固定したり悪あがきしましたが無念でござる)
0794目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:04:13.45ID:rfMZgMera
お口直しに強めのお酒でも2

Soonfire NS17レビュー6

今回計測した付属電池の最終的な容量は3246mAh(4.20V)
ライト充電 5:47 0.11A(容量変わらず流れてます) 3109mAhのまま7時間経過で強制終了(テスターで4.12V)
この電池をKEEPPOWERの充電器で充電(4.12V表示94%)
4:58 4.20V 100%(充電器) 0:17 0.00A 137mAh(USB容量チェッカー)
本体充電5:47+充電器4:58=10:45(+放置73分)

このライトの充電機能はおまけ程度で基本的には充電器で行ったほうがよさそうです
たしかに有名どころのほうが問題はなさそう(笑)

レビューの補足
レビュー2のサイドボタンの青点灯はライト点灯時も点灯してましたが切り替わりがおかしかったです
青点灯 青点滅 赤点灯 赤点滅(電池電圧4V程度でも)・・・消して付けると青点滅など(テスターが入っていたせいもあるとおもいます)
サイドボタンの点灯についてはマニュアルに青点灯が100-70% 青点滅が70-30% 赤点滅が30%以下とあります(赤点灯はホット?)
レビュー3のストロボはターボでSOSはローでの点滅になります

最後に付属電池を再放電し充電して容量を計測します(充電に時間がかかるので明日以降)
0796目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:13:50.33ID:hX6DMYuo0
相変わらず意味のない数字並べてレビューとか言ってるな
どれだけおかしなこと言ってるかわからないみたいだけど
レビューというには恥ずかし過ぎる内容だからマジでお金払ってでも誰かに教えてもらった方がいい
特に電流と電圧と電力について、中学校の理科で習うレベルだしw
0797目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:37:50.52ID:ToOnSOXYa
>>796
そんなに言うなら買ってレビューしたらいいのでは?
誰が見てもわかるというのは難しいことより重要
あなたのわかりやすいレビューをぜひ見てみたい

↓気にしそうだから先に言っとくが軽い冗談なので(笑)
ttps://www.youtube.com/watch?v=Tdl7xNUjgjk
0799目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:10:39.04ID:hX6DMYuo0
>>797
わかりやすいとかわかりにくいという問題ではない
誤解するとかいうレベルでもなく単に言ってることが間違っているわけで
正しい知識がないのに評論するなと言ってるだけ
0800目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:23:51.35ID:w2Cr/rqXa
>>799
悪意があって書いてるわけじゃないしやってみたらそうだったという結果なんだけどね・・・
機能面でなにがあってとか知らないけど・・・それが重要なのかな?
基盤見てなにがついててとか回路的にとか?コンバータがとか・・・

人気のライトはOutput/Runtime Graphsみたいなのがあってわかりやすくていいけど
安いライトにはAmazonのレビューに2A出たとかは素直におおっとおもったけどね
NS17のレビューに2000円のライトとかあったけど意味不明
その人の基準で価値をつけるのはどうかとおもった

人によってほしい情報は違うとおもうから知識がないだけで評価するなというのは酷では?
おれの情報があたなにはいらない情報かもしれないけどだれかは必要かもしれなくない?
>1に一般ユーザーまで大歓迎とあるし専門的な意見だけ書けというのは筋違い

初心者お断りにしたらいいのでは?
これ買ったけど明るくてよかったとかだけ書けばいい?考え方がおかしいとしか思えない
電池容量確認し書き込み次第ここにはもうこないけど
0801目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 00:03:34.90ID:offL9jLy0
>>800
間違った知識でレビューするならしない方がましです、例えば
1.LEDに流れる電流と電池に流れる電流が異なるのは理解できますか?
(テール電流からLEDのデータシートを見てlm値を算出したと言っていますがそれは不可能です)
2.どうして違うのか説明できますか?
3.あなたのいう定電流回路はどの部分を定電流にしているかわかりますか?
4.定電流回路があるかないかをどうやって判断していますか?
操作方法やサイズ重量、ビームパターン等についてのレビューは評価しますが
特に電流とlm値との関係については誤った情報が多すぎます
レビューとして書き込む以上専門知識がないというのは免罪符になりません
0803目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 00:16:34.42ID:diIr09Tx0
>>787
おいおい、勝手に相手の発言に自分の思い込みの「防爆」を追加すんなや
どこに防爆なんてキーワードが入ってんだよ
だから、ボイラーは温度のことを言ってんだろ

そこに温度と関係ない防爆の話が上がって、防爆は関係ないだろって話題でスレが伸びた

だから、防爆の話題をふった当事者以外は的外れの話題と思ってるのよ
0805目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 00:54:28.12ID:VFJUfCct0
ワッチョイは週に1レスしか出来ないのがストレスだけど
ここまで荒らされたらワッチョイ導入受け入れるしかないな
0806目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 02:00:13.55ID:0Q+ceYpOa
>>801
1.電気が基盤通ってるからいろんな回路に電気がいってるからでは?
2.抵抗があるからLEDに流れている電流で計測しないと適切な電流を計測できないということですよね
3.電池から基盤コンバータを通ってLEDに行くときの電圧管理だとおもってます(電流量(明るさ)は電圧によって決まるとおもってます)
4.電流は流れているのでどこで測っても同じようなものとおもってました(計測するとき適当な場所を切断して測るとありましたので)
理由はLEDが要求する電流と電池側から出る電流は近くなるような気がしました
そもそもテール部で1A流れているとしてLEDがその1Aを要求して元にしているからです
1A消費するということはLEDがそれだけ要求しているので近い数字になるように感じます
根拠は暗いLEDはそもそも大きな電流を要求しません
電池が1A流れているのと2A流れているのではLED自体の明るさは違います
当然2Aのほうが明るくなります
LEDが3A要求しているなら電池から流れる電流も3A(ちょっとプラス)程度になるように思えます
そのちょっとが問題であるのだろうとはおもいますが・・・
テール部の電流でもlm期待値としてはいい目安だとおもいますが・・・(テスターやケーブル自体に抵抗があるようですし)

電池容量については問題なさそうな感じがしますので
電流やlmについては素人の浅知恵なので目安の目安にしてくれと書いて消えます

あまり需要はないとおもいますがNS17のOutput/Runtime Graphsでも作ってくれると自分の愚かしさがよくわかるとおもいます
たいへんな労力に思いましたのでこれも冗談です
0807目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 03:38:07.96ID:uDCLsugLa
眠れなくなったからまた来ました(笑)

Soonfire NS17レビュー5で書いた実際はもうちょっと高めと書いたのは
付属電池が3.6Vで使ったときテスター入れたときターボからハイにモードチェンジしたけど
テスター外して普通に使ってたらモードチェンジしなかった
その後通常利用でターボからハイにモードチェンジしたのが3.4Vあたりだったので
テスター自体で0.2-0.3V程度のロスがあると見たからです

それなので実際はターボで50-100lm程度上がってるのでは?とおもいました
もちろん50-100lmに根拠はありません(笑)モード切替の比率は計測した値に近いとおもいます
電池の最後のほうはテスターいれると暗いなと感じてました

NS17の電池4.2Vでターボとハイとミドルとローと月光の電流(lm)だけでもわかるといいのですが(悩)
適当にやってるとはおもいますが一応考えて書いてます

>806もあってるかわからないけどいろいろやってみてそう思いました
その部分に関してネットで調べたことはありません(経験則?)

限界に来たので寝ます
0808目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 04:46:09.02ID:1Nleox+y0
>>807
お願いだから長い文やめて。
ホントにウザい。
できないならコテつけて。
NGしたいから。
0810目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 05:37:20.69ID:LVK+1os6a
並列回路内でも直列接続では電流は同じ。
並列回路内では抵抗の大きさに反比例して分流する。
並列回路内では分流した電流の合計と分流前の電流値は同じ。
0811目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 09:42:46.61ID:offL9jLy0
>>806
こっちから言い出したので返答しておきます
ライトは電池側の電源回路とLED側の駆動回路に分けて考えないといけない
簡単に言うと電源回路は電圧を一定にして駆動回路に渡し、駆動回路は電流を一定にしてLEDを発光させる
テール電流とlm値についてはドライバーの性能や効率を無視した場合
LEDが700mAx2.85V=1.995Wの電力を消費して320lmで発光しているとき
電池は同じだけの電力1.995Wを供給すればいいので
テール電流は電池電圧によって700mAx2.85V〜475mAx4.2V〜333mAx6Vのように変化する
したがってLEDに流れる電流と電池に流れる電流は違うのでテール電流からlm値を直接求めることは出来ない
0813目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 11:26:28.55ID:nK5cOnCpK
電流量とかどうでもいいからスポット/スピルの角度と各モードの中心照度をレビューしてほしい
0816目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 13:00:22.50ID:nK5cOnCpK
>>814
それなりの数を経験してたら大体のイメージわくでしょ
むしろ特別汚い配光でもないかぎりは白壁に照射してる画像の方が要らん
0817目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 13:22:45.79ID:zVy9hFDGr
>>816
同じ人のレビューならね。その人の癖とか基準的なもの分かってれば。色んな人が好き勝手書く掲示板だとよっぽど表現統一しとかんと無理だよ
0818目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 14:23:25.52ID:QzrsJvR00
長々と見たくないレビューされるとストレス溜まるわ!
NGするからコテ付けるか自分のブログに書くかしろよ!
0820目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 14:35:33.14ID:2uMavE+Nd
というか大好きなあまぞんにレビュー()しとけばいいんじゃないの?
なんでわざわざここに書くのか
完全にメンヘラかまってちゃんの典型
男でこれとかかなり終わってる
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 17:13:09.74ID:UI28KrdSp
ほんとにコテつけて。マジで。見たい人は見るし嫌な人はNGするから変なツッコミも減ってwin-winでしょ。何回言われても頑なにコテ付けないのとか頭おかしいと思われても仕方ない。
0825目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 17:40:44.77ID:694NClXEa
結構歳くってそうだけどね。
100円キーボード買うのに30分以上悩んで
買い物後のレシート確認に10分かけるタイプだろ。
んで、家はゴミ屋敷。
0828目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 20:01:57.99ID:A6nhGg8+0
>>822
前にスレが荒れてワッチョイ導入したら過疎って誰も書き込まなくなったから今のままで良いよ
0829目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 20:20:52.07ID:L/h7IXCI0
ライトの(無理な)条件並べて意見を募るが候補にはケチを付けまくり
自分で挙げた条件を満たさないライト買って誰も望まない長文レポ
長文レポは止めろ言われてもお構いなし

人の言う事は全然聞かず、自分の好きなようにやりたい放題なヤツ
ホント迷惑でしかないけどそれを楽しんでるんだろうね
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 20:24:14.75ID:CSNwwLPF0
ここはNITECOREとゼブラの話題が出ないと文句が出る糞スレですから
他社のライトの名前が出ると毎日キれる変人も常駐してます
0834目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:27:43.03ID:v/A1bszra
>>809-810
18650電池一本では直列では?回路が並列な場合も?
つまり測る場所による?懐中電灯で測るならテール?それともLED?

>>811
そんなに違うものですか???違う違うと言われても確かめるすべ(技術)がありません(涙)

よくわかってませんがテール部で電流だけじゃなく電圧も測れればある程度わかる?(それができないのですが(汗))
例えばUSBライト+USB電圧電流チェッカー+電源で計測すると電流と電圧がわかりますが
これだとある程度正確なのでしょうか?それとも今回同様まったく検討違い?

ダラ落ちなのでデータ的に4.2Vのとき一番明るいので3A(3V)で1.2Vロス・・・そんな感じで4Vのとき2.8V・・・3.6Vのとき2.4V・・・みたいなイメージになりそう

簡単に出来そうなのはC8Sを充電が完了した電池4.2Vでテール部の電流を計測して前回の3.93Vと3.61Vと合わせて
NS17でやったようにテール部の電流でlm導き出して線を結べばどのくらいずれてるかわかりますか?
時間軸と電圧なのでちょっと違いますが時間の経過とともに電圧が落ちるということでは近いように思えます
0835目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:29:13.27ID:OUDbr1+/a
>>812
この方法でLED部とテール部の電流の関係を証明できますか?
300円のズームライト(Q5)のヘッド部を開けてリフレクターを外すとコードが2本付いたLEDを取り出せます
そのケーブルの片方黒?を切断orはんだで外しそれをテスターに接続
さらにこれまで通りにテール部でもテスターで電流を計測します(2テスターで同時計測)
LED部とテール部の電流を評価したいとおもいます
ライトが違う(C8SやNS17でない)ので一概に正しい違うの判断は難しいとおもいますがlmの目安になるのかならないのかくらいはわかるような気がします
やるときはLEDのみテールのみ両方の3パターンは計測してみようとおもいます
ここはこうしたほうがいいというアドバイスありましたらお願いしますm(_ _)m
0836目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:31:55.45ID:HTmgkU7ma
おまちかねの長文レビューですよ(笑)

Soonfire NS17レビュー7(最終)

C8Sのハイで点灯し点滅消える(同じ方法)まで放電した状態から充電(KEEPPOWERの充電器)
NS17付属電池(3400mAh) 3:23 3292mAh(6:08 100% 4.2V 充電モード1A)
比較参考データ
KEEPPOWER電池1(3400mAh) 3:27 3193mAh(8:28 100% 4.2V 充電モード1A) 100%で放置劣化?
KEEPPOWER電池2(3400mAh) 3:29 3407mAh(9:13 100% 4.2V 充電モード1A) こちらはいい感じ
電池容量についてはUSB容量テスターで流れた電流量を計測してますのであくまで目安です
厳密にはどのくらい違うかわかりませんが違ってくるようです(これよりは少ないとおもいます)

0%から初めて充電したけど充電時間長っ(どのくらい長くなるかわからないけど0.5Aじゃ絶対やりたくない)

ThorFire C8SとSoonfire NS17レビューを記載しましたが電流とlmについては
素人がテール部をテスターで計測したものなので正確なデータではありませんのであくまで目安にしてください
計測状況(気温や湿度など)によっても違ってくるとおもいます

保護付き電池付きで容量多いしライトの作りも綺麗で充電機能が微妙なのはご愛嬌で3000円
メジャーライトの購入を迷ってて試したい人にはいいライトだとおもいます(最悪電池は使えます)
もしかするとメジャーライトいらねっってなるかもしれませんのでその責任は取れません(笑)
たいして興味もないのにテスター買ったことを後悔しました(冗談)
無謀な要望から始まりご迷惑をかけました
0837目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:33:08.00ID:unDORfW4a
>>833
中華中堅ライトを買わせるスレとでもすればいいのにね(笑)

これ印刷してダンボールに貼り付けてライトのヘッドをダンボールに押し当ててライトを水平にするのはどうだろう?
やってみたけどスピルはともかくスポットはよくわからなかったorz
C8Sでスピル65度くらいで合わせてそのままスポット見るとだいたい15度
同じようにNS17でスピル77度くらいで合わせてスポット21度(6度の差で1mで倍になるか不明)
NS17はフラッド気味なのでこれで見ると結構広いことがわかる
方法としてこれは正解?

貼る分度器
ttp://www.trojanbear.net/s/071
0838目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:39:21.06ID:86m0BQNXa
おいゴミww
ガラクタのレビューなんていらねぇからwwww
クッソ貧乏人www
働けクズwwwwww
0840目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:50:48.28ID:msAVcZSp0
マジ長文うぜえな・・・みんなが望んでないレビューを続けて何になるんだよ
0843目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:43:16.34ID:A5TE9R160
一々ID変えてくるからうぜぇ
コテ付けないならワッチョイ導入しかあるまい
0846目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:18:54.88ID:SwyA3wDJ0
興味無ければ読み飛ばすからレビュー書いても構わんよ
0847目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:26:15.24ID:i70I5xVIa
あぼーんのWordにNS17とでも入れればすべて解決
サンプル提供を受けたら食べログと同じ

自分は無料でもらっといて他人に買えはないよ
しかもGK(ごり押しキツい)
0848目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:33:51.05ID:tKCglgJe0
本人が良ければ別に他人が口出しすることではないんだけど
Surefireを除く○○fire系に買う価値の無い物が多いのは事実
0850目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 00:21:54.13ID:OFK/lSVyM
>>822
こっち使うわ。
なんか自演してるくさいんだよな。
0851目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 01:08:37.73ID:4hK1tPn3a
>837の方法で1AA中華300円ライト(Q5)を計測
ライト1 ワイド45度 ズーム10度(ズーム部に1.5mmのOリング)
ライト2 ワイド40度 ズーム8度(ズーム部のOリングを外した状態)
SG-320 ワイド40度 ズーム12度

※ 買った当初はライト2やSG-320よりワイドは狭かったです(35-38度?)
SG-320の説明書にワイド18度 ズーム7度とあるので的外れなのかな・・・

>834と>835は無意味なのかもしれないけど8月までにやってみます
しばらく懐中電灯のことは考えたくありません(笑)
ここに限ったことじゃないですが特定の製品のごり押しが多くなったとおもいました
長文でご迷惑かけましたがこれで失礼します

中華の中堅ライトも安いライトもライト全般わたしは好きです(必需品)
中堅ライトは持ってませんが1AAくらいはストン落ちを買おうかとおもってます
Fenix E12を第一候補として調べて検討してみます(予定で今年中)
しばらく書き込みませんのでレスもしませんが>834と>835の検証の有効性についてアドバイスしていただけると幸いです

いろいろとありがとうございました
0854目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 08:20:53.54ID:9WVDD9faa
>>853
素の質問なんだけど、なんで自演したがるの?
わっちょいが有ると困るのって自演し辛くなるからだよね?
0855目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 08:54:45.49ID:MsTKwe+za
電気柵感電の事件で、報道ステーションで4倍に変圧したら4倍の電流が流れると出た件について、
1/4になるだろと主張している人の論理に似てる気がするな。
0858目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 10:33:01.78ID:qwK3sP2kM
大丈夫。
サンプル貰ってレビューを書けばタダ。
またはネガキャン工作して貰ったギフト券で買えばタダ。
ワッチョイ無しはコレだからやめられないぜ!!
0860目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 14:29:56.07ID:Z6uZJ3AZ0
ワッチョイ解析ツールはニュー速で紹介されてた
自分の書き込みをツールで調べたら最寄りの基地局なのか知らんが
自宅から3kmほどの地点が地図で表示された
もう都会人のフリは出来ねえなと悲しくなった
0861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 14:35:25.74ID:WoCD+XCd0
特定を心配するほど荒らしてるって事だな
無害な奴はそもそも特定祭になんねーし
0862目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 14:43:10.75ID:hQWYUpdE0
何年かぶりでLEDライト買ったらその進化ぶりに驚いた
クソ明るいね
まさに雲泥の差
0864目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 15:12:23.56ID:dFKUNrvJ0
>>854
自分の発言に1週間も責任が持てないし
誤ったことをうっかり書き込むと恥ずかしくなる
自演もしないし荒らしたこともないが
とにかく嫌なんだワッチョイが
0865目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 15:23:52.82ID:oZyfrGzp0
1周間すら責任が持てない発言するくらいなら書き込みしないほうがいい気がするぞ
よっぽど変な発言をしなければIPが出ても問題ないけどね
旧まちBBSなんて市町村別にアドレスまででるんだから
0868目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 18:22:33.49ID:r7Pc66Ud0
日本独自のものじゃないからね
匿名の掲示板・匿名のネット掲示板なんて世界中にある
0876目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 07:43:49.72ID:OuckFKm7r0707
部屋での照射画像貼られても部屋の広さやカメラの設定その他よく分からんから参考にならんよと。。。
0878目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 09:08:38.32ID:MeyiIEv100707
誘導されて見ちゃったけどイモ虫じゃん。
ひたすら単3単4に拘る漢気はいいんだけど、場所ごとの融通があってもいいと思うの。
0883目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 16:36:40.08ID:sUzaNU2R0
調べたらX45が16500lum、DT70が16000lumだけど、それでもDT70の方が強力なの?
単純なスペックだけで明るさは決まらないのはわかってるけどDT70の方が上の根拠って何なの?
0885目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 18:14:21.31ID:OiMjIm83M
「最強」とか言ってて恥ずかしくならないのか?

まぁ、暇つぶしにはちょうど良いけど、偏ると業者とかアフィとかって煽りになるし。
0886目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 18:47:11.60ID:hEnaTYrA0
>>883
X45は広範囲を照らすタイプで、手前が眩しく奥行きはそこそこ
DT70はよりスポットだけどタマはXHP70なので太い光が飛んで視認性がいい
TN40スポットが強く薄い周辺光もあり、去年までなら最高の一本だった

昨夜DT70とTN40もち出して悪天候の中比べたけど
おおかた肉眼で視認できる範囲ならDT70が1番良かった
まぁでも用途次第だね

※個人の感想です
0888目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:02:04.01ID:e18K8gHTa
イモー虫さん、コスパ最強の1AAと1AAAライトお願いします。
片玉2000円程度で両玉5000円まで

AmazonでKLARUS RT20(18650x1)が3100円!!?
0891目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:35:43.39ID:Li6+DtW7p
誰か教えてください。
sureのP3XみたいなCR123を3本使うライトに、16650と16340を1本ずつ入れて使った何か問題出ますか?
16650+ダミーセルか、16340×2+ダミーセルなら、ランタイム以外は問題なしでしょうか?
0892目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 01:54:21.28ID:4B74N8oX0
>>889
それ電流がそんなに流れないから見た目ほどの迫力はないよ
とは言っても体感的に3000lmくらいはあるから光量不足ということはない
大きさ、重さ、故障率を価格で割り切れるならいいんじゃない
似たようなものでTrustFireのTR-J18がある
耐久性も踏まえてこちらの方がおすすめ
0893目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 03:46:40.11ID:Amw4Saw0a
>>889
良くそんな気持ち悪い配置で作れたなぁと、それを見る度に思う

どうせならXHP70×3の4セルでリフを少し深めにすれば良いのに
強力なの作れるだろ。バッテリーがヤバそうだけど
0896目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:19:42.45ID:/IJ7Kvr0a
Amazonでsoonfireが9600-10000円で残り1点で大量出品してるので注意
Amazon発送は大丈夫そうだけど販売元は同じ

ttps://www.amazon.co.jp/s?marketplaceID=A1VC38T7YXB528&redirect=true&me=A1BOMGYNDDCPBO&merchant=A1BOMGYNDDCPBO

気分的にはこの歌
ttps://www.youtube.com/watch?v=Kx_1zKN2Xwg
0898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 23:04:31.16ID:YCQVtGISa
>>897
そんな出回ってんのか?信頼性の高いメーカーなら大丈夫…だよな?

まぁライトで信頼性の高いメーカー自体が中華な訳だがw
0899目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 23:12:11.54ID:J5LteDRq0
>>898
偽物メーカー
ttp://www.latticebright.com/En/Index.html

独自のLEDを作っているならまだしも、CREEの偽物を作っている時点で信頼性はどうだろうね
0900目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 01:48:28.47ID:rW6e54s30
T6x6灯とかで3000円くらいの奴はマジでフェイク率高い。
フェイクは発熱も半端ないのですぐ判るよ。
0901目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 19:36:54.65ID:aIVFej+xa
タイムセールでもここまで下がらないのにセールでここまで下がる?
恐るべし中華とおもったけど偽LED?
信頼性の高いメーカー自体あやしく思えてきた今日この頃

ThorFire VG15
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B013AJOGDO
2,788→セール価格1,288

CrazyFire 懐中電灯18000ルーメン 超強光度 XM-L T6×15個 防水 防災
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01MRVGER2
4,058だと本物?15個だと偽物?
0905目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:49:05.94ID:kvIX2now0
>フェイクは発熱も半端ないのですぐ判るよ。
買ってからフェイクだとわかってもどうしようもないのでは・・・
0907目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:22:25.56ID:CtW2KEhma
信頼性の高いメーカーはナイトコア フェニックス オーライトといった業者が推薦するライト
それすらもあやしく見える今日この頃
原価なんてせいぜい1000円くらいなんだろうけど・・・

1AAでThorFire TG06SがAmazonの20-40位に定着してるのが気になる
ttp://www.candlepowerforums.com/vb/showthread.php?433013-REVIEW-Thorfire-TG06S-(XP-G2-1xAA-14500)-(Pictures-Beamshots-etc-)
10分で88%維持が本当なら1AAじゃ中堅メーカーと同レベルに見える
この人テール電流でルーメン計算してそうなんだけど???
2chで書いてたらごっつぅ怒られそう(笑)

AmazonではBr'Lightが一位のとき多いけどどのくらい売れてるんだろうね
中堅ライトより売り上げ多そう・・・中堅ライトメーカーはサンプル赤字?(笑)
5年後10年後生き残るメーカーどのくらいあるんだろう

>>905
それなりの明るさがあれば発熱なんてするし筐体自体が悪い可能性もあるし
LED見てフェイクだとかわかるのか疑問が残る
0909目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 22:18:55.80ID:j6dZ1qksM
海外通販でXPL7灯3300円に騙された。
返品の方が高くつくので泣き寝入りした二年前の夏の思い出。
0910目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 22:43:08.78ID:d7K70u1o0
>>901
特に知れたメーカーじゃないし、このスレであげる意味が分からないわ
工作員かな?
mazonのレビューもthorfireは購入者じゃない人のレビューが多いのも不自然がさだし

ちなみにVG15は型落ちで処分価格だと思う
0911目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 23:06:49.97ID:d7K70u1o0
>>907
俺はfenix,nitecore,eagletacなどが中心だが、コスパがよさそうでおもしろそうなライトに手を出したりしてる

TG06Sはカタログ上おもしろそうだったし、14500を使いたかったから購入した
結果から言うと、公称値詐欺の代表みたいな感じ
14500で、500lmとうたいながら実際は250lm程度
1AAでも、150lmとか言いながら100lm程度

新品のはずが、1-2年程度使い込んだスリキズだらけ
そもそも、2度返品(ライトが点滅だけとか。。)して3度目に届いた商品でこの状態
(組み立てる前に部品ケースの中で部品が擦れて、角が地が見えるほどこすれた感じ)

後で知ってビックリしたのがテール側が取外せる作りなのに、接着剤で固着されてる(amazonのレビューで知った)
最初、知らなくて様々な方法でやっとあけたら、ボンドみたいなのがついてて、どうやったらこんなとこにボンドがつくんだと思った
0912ちらうらいと
垢版 |
2017/07/10(月) 23:19:56.09ID:SB+OQ6OG0
今日はNITECORE MT2Aにディフューザを付けて、
暗くなってからウォーキングをした。
小学生にガン見されるわ、
前を歩いていたリーマンが三度振り返って俺を先に行かせるわ、
なんだか疲れたよ。
今度からディフューザーを付けるのはやめよう。
0913目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 23:48:00.59ID:yJ3PwJV1a
信頼性の高いメーカーっつったらそりゃもうイグナスで決まりだろ
銀河系最光とかヤバいヤバ過ぎる
0914目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 00:07:32.89ID:xhbg5dN80
冗談だろ?
イグナスなんて安物代表のバッタモンじゃん
厨二病しか買わんだろ
0917目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 07:18:16.98ID:tkCWAssUa
ただでさえ危険なリチウムイオン電池を、
信頼性皆無のメーカーが作ったライトで使用するなんて自殺行為だわ。
0918目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 07:36:43.14ID:CItp0OJY0
信頼性皆無の互換リチウム電池をカメラでさんざん使ってるけど、今んとこ事故ないぞ
0921目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 09:48:31.27ID:CItp0OJY0
そもそもライトなんて簡単なものに信頼性も糞もあんのか?
充電器だったら変な動作したらヤバイだろうとは思うけど
0923目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 12:54:33.44ID:U5pmS0AHK
>>921
XM-Lが出た頃にFeilongつうブランドがあってだな…
とにかくブランドのウェブサイトすら無いところは避けた方がいい
0924目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 13:24:24.42ID:JkcjyDNz0
前にバックホーにライトが踏まれて火が出た者ですが、
リチウムイオン電池の怖い所は、普通じゃない状況になったときにおきる。
ライトが潰れたり、落下物とか飛来物でガワが破損したりとかですね。
0926目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 14:46:46.44ID:sZMqAlsfr
>>924
落下物や飛来物でライトが破損してる時点で使用者もコリャもうダメかもわからんね。
ガスボンベ爆発させる心配しといた方が何倍も役に立ちそう
0927目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 15:12:37.68ID:JkcjyDNz0
とはいえ、バックホーに踏まれたあとも懲りずにリチウムイオンのライトは使ってます。
ただね、ヘッドランプとか単3単4の奴に切り替えたけど。
ライトのストラップも昔はパラコードだったけど、止めて普通の付属品使ってる。
まぁ、何が言いたいのかと言うと、人間ってのは、ヤバイ物に関しては、当事者になるまで危険性に気づかない生き物だよってことかな。
0928目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 15:20:27.82ID:U5RUP0x10
付属品て穴通すところの紐めちゃ細いでしょ。あんなもんすぐ切れるんじゃないの
0930目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 17:35:11.38ID:hT0hMn8x0
>>927
そんなレアケース想定してたら、車の方がもっと現実で危ないだろ?
ガソリン積んでるし、バッテリーもある
自動車事故は電池ライト事故の比じゃないと思うが
0932目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 19:25:33.51ID:XOkhOu1rr
>>889
バックホーって何だと思ってググッたら、ショベルカーか。
そもそもキャタピラの特長として、装輪式だとめり込んで行進出来ない地形を、接地圧を分散させて人間の行動できる範囲をほぼ追髄できるようにしたのが原点であって、
つまりキャタピラに踏まれても理論上、大人の男に踏まれるのと同じってこと。
0937目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:14:45.87ID:tkCWAssUa
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示
第165条三 空気入りゴムタイヤ・・・タイヤの接地部の幅1cmあたり200kgを超えないこと。
四 カタピラ・・・接地面積1cm2あたり3kgを超えないこと。
0940目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:19:28.37ID:fSSxlSHYa
Soonfire NS17に生セル使えなかったけどダイソーの小さい超強力磁石にアルミテープ巻いて付けたら普通に使えた(さんきゅー)
ttp://studiopacot.com/100-yen-shop/daiso-neodymium-magnet-review/
生セルなんて使うことないとおもってたけどやってみたら点灯して転びそうに?
容量の多い電池は50%にして保存することにしました

プライム会員限定セール中
OLIGHT i3E EOS 各種
最安は黒743円で最高は銅製1,804円
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B018Q2SESS

ThruNite スルーナイト Ti3 本体色 黒 0.04-120ルーメン 3段階切替+ストロボ Cree XP-G2 R5 単4×1本使用 Ti3 CW Cool White
1,596円 ※ XP-Lじゃないので注意
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00LUO028U
0941目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:21:06.76ID:4XjrBx/t0
fenixのLD02を買って2ヶ月くらいで電池交換しようとしたらなんか外れて(電池の凸部に乗ってた)たんだけどこれわかる?
大きさ的に真ん中についてた金具だと思うんだ 外したままでもライトは点くんだけど接着剤でつけた方がいいかな?

http://i.imgur.com/oVW3QzI.jpg
0942目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:23:25.20ID:fSSxlSHYa
>>910
Amazonで売れてるのか長い間20-40位なんだよね(10本くらい売れればランキング変わりそうな予感するけど)
継続的に売れてるのか分からないけど不思議と新しい購入者のレビューがない(笑)

VG15はちょっと前に2700円くらいだった・・・
2700→1300円を繰り返して在庫処分?勝手な想像だけど中華発送なのでAmazon発送より品質悪そう

>>911
テール部分は開かないのか・・・そのレビュー見て開かない仕様と回答あったと・・・
candlepowerforums.comのレビューにはテール部が取れてるんだよね
レビューにテール外して電池交換してたともある
たまたま外れなかったとしても仕様で片付けるのは不親切
テールがボンドなら気合で外れそうだけどね(笑)ジェームスがボンドだと???

Fenix E12が高いならこの辺全滅JET-E10R,MANKER E11,Klarus Mi7,ThruNite Archer 1A V3,NITECORE MT1A-G2
1AAで電池込み60g前後でテールorサイドスイッチでスポット広めでもいいけどスピルありがいいんだよね
それでもこいつら1本でThorFire TG06S+PF03の2本いってみる選択肢もあるね

AtacticalがThruNiteから技術提供?ここの電池は評判よくないですね
電池なしバージョンがあってXP-L V6が3000円切れば射程圏内
ThruNite Archer 1A V3モドキを電池なしで1859円(一般人号泣)で売ってくれないかな
0943目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:32:54.61ID:fSSxlSHYa
Amazonなら1AAが2000円で1AAAが1500円ラインが売れ線に見える
中堅メーカーもこのラインの廉価版(ノーリチウム)を出せば売れそう(チラッ)
5000-10000円の商品売るならまずこの辺のラインナップを充実させたほうが
他メーカーとの出来の違いをアピールできていいとおもう

ThorFireはAmazonではうまく立ち回ったといっていいとおもう(ちょっと出来がいい)

IDが変わらないのでテスト書き
0944目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:02:37.37ID:fSSxlSHYa
場を荒らして申し訳なかったです

>>941
お詫びにLD12の画像を拾ってきました
ttp://i243.photobucket.com/albums/ff97/selfbuilt/2015/LD02%20013.jpg
0946目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:29:08.49ID:nFpSMPsg0
>>941
それはヘッドとボディの導通、回路の絶縁に使われてる仕切り板だよ
接着は回路見ながら気をつけてやるしかない
0948目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:26:59.40ID:RZrvONlHa
>>946
別のライトだけど透明な絶縁シートが入ってたけどね
透明なので紛失している可能性も?
0949目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 00:37:09.46ID:c9DyZ/D90
>>942
thorfireは新型がでると旧モデルの方が高くなるんだよ
VG15Sがでてるのに旧モデルのVG15が2700円と高いだろ
TG06Sも同じで旧モデルのTG06の方が高い

で旧モデルをamazonに送るのもコストがかかるから、中国からの発送で処分すんだよ
thorfireは品質がすこぶる悪いから、返品を想定すると中国発送なんか怖くて買えない
1300円でも、結局高くつくよ
0950目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 00:58:58.56ID:c9DyZ/D90
>>943
かなり強い力でやれば開くよ
1本あたり1時間ぐらいかけてやっとあけたからな
3本の内、1本は手の皮が剥けて血が出たから諦めたけどな

本当にTG06Sはすすめないぞ
まあ、性能よりデザインが気に入ったなら、ありだけど
0952目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 01:43:06.95ID:ZxuRB+2H0
組み立ての際に前後の片方接着しちゃうのはELPAなんかもやってるよね
パッキンとか減らせるし、検品も楽になるから低価格ライト向きなんだろうけど
0954目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 15:25:46.38ID:iNlVC+Pd0
ポケットサイズで2000ルーメンとかあるようなLEDライトって無い?
600とか6400とかの長かったりデカかったりって奴はあるんだけど、ポケットサイズってなると電気屋で売ってる300ルーメンの奴しか持ってないんだよね
0961目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 19:07:33.36ID:wZQmEoi00
一発芸でいいのなら18650を1本のやつでいいね
2本ならナイトコアSRT9のような並列なのもまだポケットサイズかな
3本以上は重すぎ太すぎであかんね
0962目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:19:31.70ID:i94SW1S/a
>>949
thorfireはそういうことだったんですね
新製品にSつけると次はTとかでしょうか(笑)
中華にありがちなアップグレード版という言葉に迷いますね
実際はたいした変化がないような気がしますが

C8Sは結構綺麗でしたけどね
Amazonにある商品は検品済で中国発送は検品甘い可能性ありますよね
中華発送で返品は勘弁してほしいので買うならAmazon発送にします

VG15S買うとTS3Aが付いてくるキャンペーンは終了したみたいですが
このTS3Aがbanggood.comでUS$7.99(936円 笑)やり方が極悪非道
0963目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:25:11.96ID:b8mg0XBQa
>>950
たぶん瞬間的に力入れて開けないと厳しいですよね
あとボンドの付き具合次第でしょうか・・・これは個体差がありそう
買うならボトル&プルトップオープナーは必須かも?秒殺しないと手がいかれそう

TG06Sのデザインは嫌いじゃないです
デザインだとThruNite Archer 1A V3ですがAmazonのレビューに数ヶ月で点灯しないが多い・・・
ネガキャンの可能性もありますが・・・

ここでの問題は1AAで使うので中途半端な明るさ(100lm程度)に4K出すかという部分です
14500で使うなら4Kもいいとおもいますが1AAだと2000円(TG06S)ラインで高性能というとどこかいいのありますか?

1ドル113円で計算するとどこのメーカーも500円くらい安くなりそうですが(笑)
0964目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:35:50.91ID:cOmlTUbia
>>954
手のひらサイズの18650x1では1000lmすら常用できず性能がよくてせいぜい400lm前後のようです

CrazyFire 懐中電灯18000ルーメン 超強光度 XM-L T6×15個
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01MRVGER2
18650x2で255mm 18650x4で390mm
この商品がおすすめというわけじゃないけどこの辺が妥当では?
0966目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:55:35.77ID:ZxuRB+2H0
手のひらサイズで2000ルーメンクラスだから
そのまま一発芸ライトが望みなんでしょ
0967目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 22:25:38.14ID:wZQmEoi00
ポケットに入れるんだから18650直列はNGでしょうよ
後糞中華すすめるのはやめなされ
0968目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 00:16:35.13ID:/IWRcuZ/a
phoenixのTK35ueとナイトコアの似たようなのがギリギリポケットサイズと言えるのではないか
0974目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:00:23.47ID:PdrCBWpa0
自転車用のUSBライトを買ったら、温度上昇すると光量ダウンさせる回路が入ってて、最大光量は数分間しか続けられなかったんだけど、
懐中電灯もそうなの?
0975目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:36:25.10ID:1QKZ/+swa
Atactical タイムセール中残り20分
A1 2,595→2076
A1S 3,995→3196
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01NBKWBU8

ThorFire TG06S タイムセール中残り4時間
2,399→1,919
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B06XQXCWKM
0976目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:53:17.45ID:NSa0h4n+K
>>974
そんなもんよ
ヒトで例えると流しのダッシュがHigh、ジョギングがMedium、ウォーキングがLowだと考えればいい。
0977目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 14:04:17.03ID:PdrCBWpa0
>>976
わざわざそんな例えしなくてもHigh、Medium、Lowの意味なんて小学生でもわかるだろw
で、回路は入ってるってこと? そこが肝心なんだが
0979目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 14:32:17.21ID:7qSKXN220
そんな無名メーカーより、ちゃんとしたメーカーの方がいいよ

olight S10 baton が2200円でセールやってたのに
0980目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 14:36:33.33ID:2diJUQIQr
>>977
回路ってのが表現微妙で何とと答えていいもんか微妙だけど、大抵のLEDは流す電流(電圧ではない)を一定に保って熱暴走を防いでいるから温度が上昇すると光量がダウンするようになってる
0981目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 14:36:34.91ID:VRsKl1sfa
最大ズームすると照射範囲が四角くなっちゃう粗製乱造品ってなんかガッカリするよね
0982目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 14:50:48.21ID:PdrCBWpa0
>>980
素人なもんで表現が適切でなかったらスマン
とにかく自転車用USBライトはhighで数分して熱くなると勝手にmidiamになって、しばらくして温度が下がるとhighに戻る、の繰り返し
懐中電灯もそういう動作なのか知りたかった
0983目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 15:03:45.91ID:VRsKl1sfa
>>973
あれクリップじゃなくてハンドルやぞ
六角レンチで外せるから、外せばポケットサイズと言えん事もないな!(適当)
缶ジュース程度のサイズはあるけど
0987目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:32:22.84ID:zHcGlzYza
ThorFire TG06Sは25% カート(限定数: 120) 売り上げ30個で5位まで上がっていまは2位(笑)
Atacticalは4製品合計で35%カートに追加済み(限定数: 120) 売り上げ42個 100位圏外
Olight S10 batonは40%カートに追加済み(限定数: 25) 売り上げ10個 100位圏外
Amazonの売り上げランキングは一定期間の累積みたいですね
タイムセールは5-9割引きしないと完売しないとおもう(笑)
0988目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:35:30.82ID:zHcGlzYza
>>972
ポケットをでかく(強く補強)するというのも一つの方法(笑)
前ポケットに入れると・・・謎

>>976
その例え悪くないとおもったけどね
安いライトはTurboやHighじゃなくても体力が落ちていくみたいな

>>983
ポケットからハンドルを出すお洒落があってもいいとおもう
なにかにひっかかりトラブルの連鎖が止まらないだろうけど(遠目)

>>984
板チョコかとおもたわ
夏に板チョコを尻ポケットに入れて・・・溶けたら・・・まるで?
画像チョイス力高っ
0989目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:35:31.48ID:z243w9bU0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::彡 ⌒ ミ  毎日毎日ひとりぼっち。
::::::::::::::::::::::::: ( ´・ω・`)  皆さんと楽しいライトの話がしたいです……。
::::::::::::::::::::::::::/ l  ̄ ̄lヽ
:::::::::::::::::::::::::|-|/l⌒l⌒l-|
::::::::::::::::::::::::::::\二、_)二ノ ____
::::::::::::::::::::::::::::|||  |:|  |
::::::::::::::::::::::/`ー(⌒)(⌒)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
0990目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:39:18.22ID:zHcGlzYza
>>982
安いやつだと回路なのかLEDがそうなのか微妙な感じがした
CreeのXMLは80℃でパフォーマンスがかなり落ちるとあった(XML2はその辺多少?改善)
熱で勝手に下がって冷えて上がってを繰り返していると回路よりはLEDの動作かも?
5000円以上なら回路かもしれないけど
回路的にMediumモードに落ちたならモード切替でHighに戻るとおもうよ
単純に電流が1A→熱くなって0.5A→冷えて1AならLED側の仕様な感じが?(偽808はそんな感じだった)
素人考えなので違うかもしれない(笑)
0991目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:43:30.74ID:bAvuiL3wa
Amazonタイムセール情報(予定)
ThorFire PF01S(開始時間 12:44) プライム会員先行セール 1,739→?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01M7X8CRR
ThorFire PF04(開始時間 12:49) プライム会員先行セール 1,880→?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01IH628YY

OLIGHT オーライト M1X Striker(開始時間 16:19) プライム会員先行セール 8,500→?
画像は電池付きでリンクは電池なし(18650電池3400mAh付きが+105円なので買う人は要チェック)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01AHKCINE
レビュー(18650x1 かっこいいけどスポットでかめでスピルが桜の大紋?)
ttp://www.candlepowerforums.com/vb/showthread.php?403132-Olight-M1X-Striker-(XM-L2-2x-CR123A-1x-18650-1000-lumens)-Review

タイムセールに登録されてたとおもったらなくなってたので近々あるかもしれない?
ROFIS TR18(開始時間 15:24) プライム会員先行セール 6,774→?
ROFIS ER3Aがもらえるキャンペーンと併用できる可能性もあるので購入予定者は待ってみるのもありかも?
明日明後日タイムセールに登録されなきゃ可能性は低いかも?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B06XKQLF8Q
レビュー(18650x1 小ぶりなので明るさ控えめだけど実用度高い?)
ttp://budgetlightforum.com/node/52108

プライム会員先行セールは開始30分は会員限定らしい
0992目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:46:27.06ID:P8SfjWpz0
2000lm以上で一発芸ならこの辺買っとけ↓
IMALENT DN70
Klarus G20
Fenix PD40R
全部3000lmクラスだぜ
0993目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:56:17.10ID:tMfYU3hOd
無名中華ライトは最初YouTubeやtwitterユーザーに無料で配ってレビューを書かせて、amazonのレビューに投稿させる
だから、最初のレビューはamazonで購入してない人のレビューばっかり
その後、頻繁にセールをやって販売台数を伸ばしてランキングにいれる手法が流行りだ

最近2chまでネトマしてる感じがするわ
やけに無名メーカーを投稿する不自然さ
0994目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:06:46.99ID:tMfYU3hOd
無名中華ライトのレビューやセール情報なら、別スレ立ててやってくれ

中華フラッシュライトとか、コスパ最強中華ライトとか、中華ライトセール情報とかさ
0995目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:13:49.42ID:qFJkXTi/a
>>993
Amazonのレビューで新参メーカーは海外からの翻訳も多いよ
comを翻訳して見てたらco.jpに同じような内容があったりした
名前はとってつけたような漢字名(たぶん販売側でアカウント作って貼ってると推測)

みんながみんなマニアで有名メーカーほしいとおもうのは正しいのか疑問
おれから見たらマニアの多くはサンプル提供組に見える

> 頻繁にセール
Amazonのタイムセール見てそれは感じた
ランク維持のためのタイムセールを頻発

結局買ってみないと審議がわからないという結論に至ったけど

>>994
有名メーカーは良くてで無名は他とかイミフ
有名メーカーを使うマニアの集うスレでも作ればいいと思うが(笑)
マニアのほうが詳しいのは認めるけど初心者に教えてくれるかはわからない(笑)
結局自分で調べないと審議がわからない

1000円 2000円 5000円 10000円
人それぞれで満足するんだしその辺はどうでもいい部分だとおもうけどね
0999目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:03:59.29ID:/nTNof5Ca
コテ付けろって書いても無視で見たくもない安物中華の長文のレビューとAmazonの話題を延々と書き逃げするのは荒らしと変わらんな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 54日 19時間 33分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況