X



【電球】LED照明 48灯目【シーリング】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:18:53.85ID:5It87fIF0
■前スレ
【電球】LED照明 47灯目【シーリング】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1506870673/

■メーカー等
パナソニック http://panasonic.jp/lamp/led/
オーデリック http://www.odelic.co.jp/
コイズミ照明 http://www.koizumi-lt.co.jp/
東芝ライテック http://www.tlt.co.jp/tlt/products/products.htm
アイリスオーヤマ http://www.irisohyama.co.jp/led/
NECライティング http://www.nelt.co.jp/
大光電機 http://www.lighting-daiko.co.jp/
日立 http://kadenfan.hitachi.co.jp/lighting/
三菱電機 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/led/
ビームテック http://store.shopping.yahoo.co.jp/beamtec/
日本エクスレディア http://www.xledia.com/
ドウシシヤ http://www.doshisha-led.com/
オーム電機 http://www.ohm-electric.co.jp/
BeeLIGHT(ビーライト) http://www.syo-ene.net/
ELPA 朝日電器株式会社 http://www.elpa.co.jp/
ヤザワコーポレーション http://www.yazawa.co.jp/products_list/

■基礎知識/LEDについて
照明学会 https://www.ieij.or.jp/what/yougo.html
日本照明工業会 http://www.jlma.or.jp/led/
日本照明工業会会員(メーカーリンク) http://www.jlma.or.jp/about/kaiin.htm
LED照明推進協議会 http://www.led.or.jp/led/index.htm
価格.com (照明) http://kakaku.com/kaden/ss_0002_0105/

次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。 ??

━━━━━━━━━ テンプレここまで ━━━━━━━━━━━━
0006目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:15:55.08ID:b/Gbl+Rl0
スーパースロー960FPSでLED電球を撮影したら激しく点滅してフリッカー出まくりでワロタ

これ糞製品を一発で見抜けるな
0007目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:26:40.96ID:T3CrigyJ0
>>6
その前にハイスピードじゃ暗くて使い物にならんだろ
ハイスピード撮影で白熱球なのにフリッカーでて直流電源用意させられた事あるわ
0010目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:08:29.61ID:whMZ5Ss40
>>6
日光か直流電源そのままかでないとダメだろ
0011目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:49:53.96ID:PBPhpNjNd
>>9
パット見LED電球の基板が入ってるように見えるけど、アイリスオーヤマの器具かな?

どちらにしても基板を交換することはできないから器具ごとの交換になる
0012目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:31:26.84ID:Mmcshlt40
>>9
天井埋め込みダウンライトのカバー(拡散)だけ外した物?
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:54:57.32ID:eZyfQous0
蛍光灯より寿命が長いとは言え、点かなくなったら器具交換ってのは嫌と言うか厄介だな。
引っ掛けシーリングならまだしも、埋込DLとかは特に。
規格統一は無理だろうし。
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:03:48.65ID:eZyfQous0
>>14
器具は安くても素人に交換は無理でしょ?
5年後に同じ器具がある可能性も低いし工事代のほうが何倍も掛かりそう。
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:06:36.77ID:4KoXDnmd0
前スレでユニットバスや洗面台もLED化されてるって有ったけど照明が故障したら買え替える未来なのかな
0018目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:14:21.72ID:b+283pkF0
つまり交換するにしても同じ器具は不要で径が同じなら何でも良い
(LED電球と同じく断熱対応とかはある)
0019目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:25:54.31ID:eZyfQous0
>>17
電気工事士の資格は必要だろうから業者に依頼する事になるんでしょ?
うちはDLだけで20個以上付いてるけど、壊れる度に業者呼んで取り替えて貰ってたら不経済だし、まとめて交換するとまた金が掛かるよね。
もしかしてLED化は町の電気屋さん大勝利?w
0020目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:56:14.88ID:ucmwHZvzd
パナとか東芝とか三菱のLEDダウンライトはLEDモジュールだけ取り外せるようになってるから、互換性のあるシリーズが続いていたりして交換部品が手に入るなら、電源切って自分で交換できる。
大光やオーデリックは器具ごと交換するしかない
0021目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:01:44.30ID:DcCjzX9L0
>>20
>LEDモジュールだけ取り外せるようになって
でもLEDそのものより回路の電解コンデンサとかの方が寿命も早いだろうし
本体まるごと交換することになると思う
0023目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 07:12:53.48ID:lX8Piik20
メーカー間の規格統一がベストだけど、メーカー内での互換性は維持して欲しいね。
0024目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:35:03.09ID:QzjKPgNz0
前スレのアダムスファミリーだけど買った日立が規格違って涙目。
https://i.imgur.com/RDZCfrP.jpg
0026目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:16:57.96ID:QpMEzegoa
>>24
引掛けシーリングの補強板ってのがあるから、
旧器具の取付台の裏に当てて垂れてる引掛シーリングを固定できるかもしれない。
0027目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:23:28.97ID:QpMEzegoa
>>24
あ、コンクリートに打ち込んだ配線穴の回りに座金板をビス止めしてるのなら無理か。
引掛けシーリングをコンクリート天井にコンクリート用ビスで打ち込みますかねぇ。
0031
垢版 |
2018/02/09(金) 05:06:16.86ID:2KkGQF4fd
こんなところにエ便器猿www
0032目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 05:34:06.21ID:mSm3zTKAF
>>29
それ、イタリア行きを自慢しまくって勢い余って「エコノミー」に乗ったのを自白自爆し
13万のドラム式洗濯機をクレーマーに近い長時間の値切り交渉の末にポイント付けて貰える高値掴みをして、
リフォームの便器の金払うのにヒィヒィ言っていたエテ公、
略して「エ便器猿」と言われる極貧の荒らしですw
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 07:06:02.96ID:MxP+O2uod
>>32
ついでにOppoのSonica DACという商品の評価貸出品を借り朴して
盗品市場で換金した犯罪もバレた
テョン国技発動のエ便器猿でしたねwww
0036
垢版 |
2018/02/09(金) 07:24:10.99ID:Jp4Kv7Dpd
極貧エ便器猿はピュアオーディオ板で犯罪バレたからここで荒らすのかw
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:04:08.00ID:WMZMmh0n0
>>38
たしかにひどいね
0040目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 09:26:03.93ID:UGkMJq2x0
蛍光灯でいう3波長タイプのLED照明は出ないのでしょうか?
同じ昼光色でもLEDより3波長蛍光ランプのほうがさわやかな感じがするのですが?
0043目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 14:49:27.56ID:UGkMJq2x0
>>41
レスありがとうございます。
Ra値90以上のものを探すことにします。
>>42
それは残念ですね。
Amazonで検索すると容易にに入手できそうなので良かったですが。
0044目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 14:50:21.15ID:W8RG1g+1a
LEDのシーリングライトで明るさ重視なら日立のラク見え機能付きが良いのでしょうか?
蛍光灯時代はパナソニックが頭一つ抜けてたと思うのですが、
大型量販店の某Y電機の照明売り場の店員に聞くと今は日立一択だと言ってました
0045目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 14:56:23.02ID:G7w4SfW6a
41です。
私は日立3波長蛍光灯から東芝LEDH82719X-LCへ買い換えたけどRa値95のキレイモードで満足してます。RGB発光だから発色性能的には最高峰クラス。28000円くらい。
0046目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 15:09:42.70ID:sBVGd2srd
なんとか交換しました。
電気工事士じゃないけど誰でもできるね。
資格とってマンションの工事を請け負うかな。
インターホンとシーリングライトはできるようになったわ。
色々と前スレから知恵頂きありがとう!
https://i.imgur.com/fIm8621.jpg
https://i.imgur.com/6hPSrt6.jpg
0047目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 15:14:03.62ID:sBVGd2srd
まだ古いのがあった。
大人しくパルック買ってこよう。
https://i.imgur.com/6By5ELI.jpg
0048目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:01:25.11ID:L3zEYu7Rd
前スレでLEDシーリングのオススメを、このスレで引掛シーリングについて書いた者だが、役に立てたなら良かった

>>47
一般型蛍光灯(フルホワイト)だから100円ショップのでも充分だと思う
それにしても型番がFL10Nじゃないのか
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:31:10.01ID:sBVGd2srd
>>48
台所に何故か縦に付いていたんです。明日ダイソーでも覗いてみますね。
日立のシーリングライトにしてよかった。10年持つといいなぁ。
005148
垢版 |
2018/02/11(日) 19:45:26.10ID:WHXN9z6dd
>>50
ダイソーは昼白色(中国製)、その他の100円ショップは日立製で昼光色と白色が売られてる

ただ、キッチンなら三波長形の方が良いのかもしれないが
0052目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:44:04.82ID:954IgOTQ0
>>46
おめ。興味あるなら資格取るといいよ。
リングスリーブ圧着工具とか電工ナイフとかみたいな資格取得のためにしか使わないような道具も揃える必要があるけどね。
二種取れば、追加料金払って1日講習受けるだけで、高圧受電配下の低圧回路もいじれるから、マンション共用部の工事もできる。
ご近所さんの工事はあまりしないほうがいいよ。自分の生活水準をご近所さんに知られたい人ってあまりいないし。マンションのようなところなら尚更。
0053目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 01:07:33.55ID:feFbAMDc0
LEDに蛍光灯同等の高品質を求めるなら、有機ELにいくしかない
所詮発光ダイオードだから無理、限界なんです
0055目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:19:41.54ID:XRHEQEd3a
BYBってどこの国のメーカーなんですか?
0056目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:10:10.09ID:KY4Ujl0g0
オリンピック中継でスロー再生見ても照明がチラつかなくなったな
LEDを直流点灯かな
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:21:42.14ID:RigobPUz0
キッチン用のLEDキッチンベースライトに関して
点灯させる時、ヒモは付いてるのだろうか?
それとも壁スイッチだけ?あるいはリモコン式?
http://panasonic.jp/light/led_equip/kitchen.html
0060目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:38:25.08ID:RigobPUz0
>>59
壁スイッチは廊下側に付いてるから不便何だよな。
ヒモが無いなら、リモコン対応にするべきだね!
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:18:32.95ID:fpEgELFz0
エルパボールミニのナツメ球タイプ、点滅が見えて落ち着かない。
常夜灯としてはチラチラして不適切だから、装飾用という分類なのか。
0065目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:04:59.85ID:niYVARTld
>>63
あれは装飾用だよ
外見でナツメ球と区別つかないし
光らせてもナツメ球より少し色が薄いかぐらいなので
LED化に興味のない実家をこっそり省エネ化するのに使ってる
0066目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:29:07.96ID:IH9Q4Z9M0
パナの装飾用なら常夜灯に代用出来るよ
同社の常夜灯タイプと光り方もほぼ同じ
但し、リモコン回路が入ってるシーリングやペンダントに付いてるソケットには駄目
0067目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:54:21.83ID:LQINdnjq0
パナで買ってよかったって思ったのはLDT1LE12C
0.7w(普通は0.5w?)だけど明るくて大満足だった
0070目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:40:05.00ID:rSBl+6PD0
ダイソーの直管LED使いだしてかれこれ2ヶ月全く何の問題もなし
安いだけに費用対効果が物凄く高い
半年も使えば電気代の節約分で購入代金取り戻してそうだ
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:00:30.27ID:N+r1m4G6a
>>70
電源部が安物のようで、安定感が電力の安定感に依存している感があるけど、
同程度のものでもはるかに高価な製品があるからすごいと思う。
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 07:59:21.47ID:sJWkoktpM
部屋の天井高2250ぐらいで、高さ350ぐらいあるスポットライトつけようとしてるんだけど
これって付けたら照明、下に来すぎだよね……?
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 09:32:43.34ID:WxvoSmIqM
>>75
1900あればドアくらいの高さだから、頭は打たないだろうけど。
しかし、天井低いな。
暖房や照明の効率は良さそうだけど。
0079目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:22:51.66ID:sJWkoktpM
今月いっぱいは帰れなくてさ
なるほど、範囲も忘れちゃあいけないですねぇ
天井低すぎて悲しい
どうもありがとうございました
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:51:44.66ID:PwsVhTiO0
>>79
うちなんか無理やり三階建てだから2100しか無いぞ
ダクトレールにしとくと多少移動出来ていいぞ
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 13:34:31.04ID:x6oLD048M
うちは無理やり3回建てで180かと思ったら設計の都合で140になりそう…立てないよ…
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:51:15.35ID:x6oLD048M
そうなん?じゃあ1階部分だけどロフトとかと同じ扱いで階数には入ってないのかな
0084目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 15:27:26.29ID:jwm4rQiz0
1.4m以下だと物置扱いで床面積に算入しないで済む。
他にその階の半分以下の面積とかの条件があったような?
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 09:57:16.03ID:oUHn9SKC0
>>80
うちも2100になった
マンションリフォームしてバリアフリーの為にかさ上げしたのよ
だから電球使う照明は近すぎて、天井に張り付くシーリング一択になってしまった
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 21:05:00.19ID:CmF09ToC0
>>86
うちなんか建売2100で照明全部ダウンライトだったよ20個以上付いてる
シーリングファン無理やり付けたのだが迂闊に伸びすると手首持ってかれるw
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 01:14:24.26ID:eQbM++LX0
パナのAIR PANEL LED THE SOUNDが欲しいんだが、
他機種に付いてる振動キャンセラーの記載がないからマンションだと上階に響きそうで躊躇してる
誰かの報告待ちだ
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:30:26.05ID:zr63A9qk0
>>89
これLEDは1Wだけど
センサーが2Wで明るい時間も電力使ってんだろ?
無駄すぎないか?
0095目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:48:03.83ID:bsiHDhz5M
>>94
だったら手動スイッチ付きのLEDナイトライトが100円で売ってるじゃん。
あれ、電球色も出してくれないかな。

>>93
そうだったら意味なさすぎるけど、センサーの消費電力のソースは?
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:26:02.52ID:cQznTH8F0
>>89
「本品使用により生じた損害や逸失利益・第三者のいかなる請求についても、当社では負いかねますので、あらかじめご了承のうえ、お買い求めください」って書いてあるやつだろ。
使って火事になって焼け死のうが全財産灰にしようが、一生障害が残ろうが、近所への賠償で莫大な負債を抱えようが知ったこっちゃないんで自己責任でどうぞ、っていう、いわば「本品はジョーク商品です」的なやつ
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 09:14:01.84ID:IzBe7Vmu0
使用者側に落ち度が無く発火等で死亡事故に至った場合は、製造者責任からは逃れられない。
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:17:40.59ID:cM9b5in/0
大手で、密閉式の200VのLED電球は、あるのですか?
0101目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:24:08.18ID:nHT3xf0R0
水銀灯の代替製品みたいなやつ? 東芝であったから他でもあるんじゃない?
0102目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:27:11.91ID:Y8XPkBHa0
necのシーリングライトってどう?
唯一どの明るさでもフリッカーがなかったから気になってるんだけど
上位機種で他のメーカーと比べて劣っている点とかある?
0103目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:33:48.60ID:sFSOvqiid
>>102
国内大手メーカーなのに安いから、すごい怪しんで買ったけど、
3台とも無事に動いてる。
特に不便は感じていない。
0107目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:41:39.25ID:3m+IaU9f0
>>106
築50年の建物の竣工当時から替えてない器具で省エネシール貼るアリバイ作り目的で
LEDレトロフィットしようとする役所だらけだからな
0108目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:28:50.14ID:EMpbiDINd
オリンピックっていうホームセンターのオリジナル商品で日立製の
LDA7L-G/S/60F-HM2PとLDA7D-G/S/60F-HM2Pっていうのがあるな

2個入りで2,138円(2月限定で通常時は2,800円位)
0113目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 07:25:19.82ID:ZY6DjSbU0
ダイソーのでチカチカするなら他社の買ってきてチカチカは同じでしょ
蛍光灯本体orちょっと神経質
だめもとで試してみるのに500円は安価だから良いんじゃないってこと
自分の環境で問題なきゃ超の付くお買い得品

元々この手のグロー用交換式は蛍光菅以外を強引に使う時点で自己責任
0114目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 08:21:44.88ID:3IwPuUoId
G13口金のLEDなんて危険極まりない

その危険を注意喚起する文書でG13と同列にGX16t-5、GZ16、R4を紹介してる役所も無能。
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 11:28:30.31ID:oMwK//uka
>>113
同じじゃないよ。
60Hz地域の器具で使って、ダイソーのは目視でチカチカするけど、
ハーブリラックスは目視ではチカチカ感じない(カメラでは縞模様)、
アイリスは目視ではチカチカ感じない(カメラでも縞模様は見えない)
0117目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:12:06.62ID:ZY6DjSbU0
>>115
アイリスの1本2000円前後の直管LEDを使いたいならそれでいいんじゃね
でも今時アイリスのLEDシーリングライトですら3000円台であるんだし
わざわざ直管LED1本2000円も払うのは頭が良いとは言えないw
0118目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:19:33.33ID:oMwK//uka
>>117
使いたいとか使いたくないとか、そういうお話はしていないね。
ちなみに、アイリスのシーリングランプは縞縞。
0119目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:42:50.33ID:ZY6DjSbU0
>>118
2000円の直管LEDでいいならそれでどうぞw
よほど頭が悪い(算数ができない)奴でない限りは
直管LEDに2000円も払うくらいならさっさと本体ごとLED証明に買い替えるよ
0120目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:45:07.71ID:ZY6DjSbU0
ダイソーのは500円と安いからこそ使えれば美味しい商品なわけで
LED照明全般に価格下がってる今となっては
2000円前後の馬鹿高い直管LEDを買うのはアホでしょw
0126目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:27:11.73ID:WMG5MYns0
LEDスタンドとかライトとか使ってみたけど色温度を4500kくらいにすれば目は疲れないかなあ
5500kくらいだとやっぱ目が疲れる
中途半端に暗くなった蛍光灯よりはいいかも
LED素子むき出しのデスクライトはカバー付けないと使用不可能 危険すぎるw
0127目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:34:25.25ID:WMG5MYns0
街灯とか車のライトもせめて何かカバーつければいいんじゃねーのかな
そうすれば文句言われなくなると思うんだが
0128目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:55:33.03ID:3IwPuUoId
車はヘッドライトよりむしろウインカーのほうが気になる
電球のときはホワン、ホワンって感じだったのに今はパシッパシッって感じじゃん

いきなり現れる/いきなり消えるものに対しては無意識のうちに危険なものと認識するらしい(回転灯やフラッシュライトも同じ理屈)からウインカーや踏切にはいいのかもしれないけど、なんか違和感あるんだよね
0129目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:36:30.19ID:ol2fsZPh0
今は生産終了してるNECの5000Kのスタンド使ってるけど、特に眩しさや疲れは感じないよ
安っぽい半透明のカバーが付いてるだけで、素子剥き出しにかなり近いけど
色温度というより、素子自体の問題じゃないかな
0130目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 08:41:31.44ID:C3kt1n7n0
ダイソーの電球60W使って1日経ったが特に問題無さ過ぎて拍子抜け。
輝度落ちと寿命は使ってみないとわからないけど、400円でここまでまともなら1500円ぐらいで
売ってるパナとか東芝当たりの家電メーカーの60W LED電球なんて売れなくなるんじゃない
だろうか?
0131目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 08:49:28.97ID:GfrTATI8F
>>130
部品が値段なりだから、密閉型器具で使えなかったりする
寿命が短くなるだけだから使うのは問題ないが

とにかく安いのが欲しい人にはダイソーのは向いてると思う。値段の割に明るさも色も悪くないし
ただ、少し小さいから器具によっては入らないかも

東芝とかパナソニックは品質の面では上だからそれはそれで需要があると思う
0132目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:05:52.36ID:acemLV450
5500kはダメでも5000kなら大丈夫なのかもしれんね
まあカバーは適当なのでいいと思う

なんにしろ街頭や建設物の照明問題は花粉症に匹敵するやっちまった事例やね
1キロ以上はなれてるLEDの光が目にささるとかありえんw
0133目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:50:25.74ID:lzMcgxlga
かなり前にどこかの自治体が、照明デザイナーに依頼して街路照明を変えたのだけど、
ドライバーから眩しいって苦情が入いるようになったことがあった。
かなり長い間、そんなことはない!って照明デザイナー共々強硬に否定していたよ。
照明に対する評価手法が未熟なのだろうね。
0134目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:43:43.62ID:lyGmsvmf0
常夜灯程度の明るさの単体シーリングって無いかな?
出来れば明るさセンサー付きで。
夜中廊下が真っ暗になるんで天井に付けたい。
でも明るすぎると目が冴えちゃうんで薄暗い方が良い。
電池タイプならそれっぽいのもあるけど夜中ずっと付けておきたいんで100V電源ので。
0135目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:48:34.68ID:HDTTKexed
廊下のような細長い空間はコーニスにして調光可能な線形器具を仕込んでおくのがベスト
0136目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:52:52.74ID:3mNKwhQ+F
>>134
ホムセンで売ってる小部屋用のを常夜灯モードにして使うのが
一番手っ取り早そうだが
全灯すると100W電球より少し明るいくらいだな
0137目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:47:35.56ID:/a0E36Pu0
コンセントに付ける常夜灯引掛けにコンセントアダプター付けて挿せばいいんでない、地震で落下するかもだけど
0139目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:41:45.39ID:+Wt2+xFK0
数日試した感じ5500k位でも大丈夫かな 蛍光灯と目の疲労度は変わらない
素子むきだしのライトも小型ちょうちんでカバーしたら丁度いい感じになった 
0140目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:17:47.22ID:hYM0rib+0
>>130
パナと東芝は長時間用
ダイソーは、トイレや階段、洗面台の短時間用
という使い方をしてる。

ダイソーのはすぐに普通の電球並みにくそ熱くなるので、長時間は怖い。

20W直管型のはまだ買ってないので熱問題未確認。



コメリで、ユアサプライム/コメリ販売のLED卓上ライト(税込み1980)を買ったが、
最大照度がちゃんと広く明るくてよかった。
ただ、スイッチ一つでオン<明るさ10%<40%<100%<オフになるけど、
オン<100%<40%<10%<オフのほうが自分には良かった。
照度切り替え用のスイッチが別にあって、一発で変えれるならそのほうがいいけど、
1980円では贅沢は言えない。

しかし安くなった。
前に卓上ライトを買ったときはLED照明はまだ高額で蛍光灯タイプを買ったけど、
天井照明も卓上も丸ごと交換(使い捨て)しても気にしない額になってる。
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:17:00.16ID:cwSMrCe80
点け忘れしないとは限らないからダイソーなんて使えないわ
トイレや階段では何かあっても火事にはならないだろうけど、周辺を焦がす位は十分考えられる
0142目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:27:45.89ID:IlWLuHmx0
PSEマークはちゃんと認証を受けた審査機関によるチェックを行う<PS>Eマークと、メーカーの自主点検だけで付けられると(PS}Eマークの二種類ある。
LED電球や直管形LEDは自主点検のみの(PS)Eマークの方なので、メーカー自体を信用できるかどうかがすべて。よく知らんメーカーが「安心のPSE認証」とかうそぶいてるのはかなり危険。耐圧低い電解コンデンサと空中配線で組んでも作り手の自主点検でPSEマーク付けてくるからね。
0143目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 06:21:32.85ID:ToE6xky80
ダイソーのLED電球はメーカー製より熱くならないよ
出始めの頃と回路が違うのかな?
0144目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 08:53:26.31ID:kdRf09+VF
>>142
最もLED電球は特定電気用品の対象ではないから<PS>Eは付けられない

主な特定電気用品
・ケーブル
・電源コード
・ヒューズ
・スイッチ
・電球ソケット
・引掛シーリング
・ブレーカー
・漏電遮断器
・トランス
・ウォシュレットなどの電熱器
・自動販売機
・発電機
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/act_outline.html

LED蛍光灯はそもそも電気用品安全法の対象ではないから(PS)Eが付いてたら違法になる
0147目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:44:39.19ID:zwXPEfGUa
>>143
最近買ったうちのも熱さは感じないね。
ガラス製のボールランプに使ってるけど、夜中点けててもガラスは冷たいまま。
0148目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:57:31.39ID:QYWSdpO2M
そういうことじゃなくて基盤のトラブルとかで火事になったら怖いということじゃないの?

でも、パナソニックの電球型蛍光灯も酷くて、ほとんど根本の部品にヒビが入ったし完全には信頼出来ないな。
0149目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:00:03.29ID:cQi0ee640
発熱しないから熱くないのか?
放熱できてないから熱くないのか?
後者ならやばい
0155目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 16:02:39.85ID:3WVyXBDG0
発光効率と消費電力が大差なければ発熱量も同様なわけで、放熱が良いほど回路の寿命は延びるって理屈が屁理屈だと。
0156目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:23:07.55ID:oQ6CNzvXa
重箱の隅を突くような理屈だから屁理屈だわな。 筐体にどれほどの違いがあるのでしょか?
0158目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:54:30.70ID:7mqJrGHi0
まぁ何にせよ白熱球に比べたらLEDの発熱量は5分の1とか10分の1だろ
実際部屋の温度そのものが違うからな
LEDの回路部分がピンポイントで熱くなっていてもそれは白熱球より遥かに熱量は少ない
それは密閉型のフードとか場所でも籠る熱量は全然低い
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:05:09.93ID:ac67Ar6y0
酷い製品だとヒートシンクがブラだったり、アルミでもちゃんと熱結合されてなかったり、某分解サイトに出てたな
0162目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:55:54.01ID:H064u6Lo0
Panasonicのスピーカー付きを買おうと思ってます
スペック的に七万の価値ありそうですか?
0165目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 00:26:32.95ID:b0dGQbqr0
>>155
寿命の前にさあ、、、
発熱量と形状が同じなら表面温度は同じになる
じゃあ伝熱の効率が違うとどうなるかというと内部の温度が変わってくる
0169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:09.56ID:LrzlfP8s0
>>166
白熱電球はフィラメントしか無いのに対して、LED電球は電源基板が搭載されているのだよ。
電源基板には熱に弱い半導体が使われているので、熱がこもり温度が上昇すると寿命が縮むのだよ。
ほぼフィラメントの寿命=本体の寿命の白熱電球とは違って、コンデンサ1個壊れても点灯しないのだよ。
そう言うわけで、密閉器具や断熱施工器具に対応するためには如何に効率的な放熱対策が重要かってことなのだよ。
LED素子自体の寿命の前に我々半導体が死ぬわけにはいかんのだよ。
スッカラカンの白熱電球と一緒にして欲しくはないのだよ。
0170目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:49:03.35ID:A/NDKV9Z0
今日、住宅展示場6件見てきた

今は、ダウンライトと天井埋め込みの有機EL間接照明なのね。とても綺麗よ
ダウンライトも有機ELだから超薄型軽量
ちなみに、最近はLEDもう使っておりません。とのことです
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 01:20:50.99ID:py2bJ61e0
おまんこのポーズ
0174目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 02:25:52.61ID:wHiFrVhJa
いつの間にかLED電球と白熱電球のお話になってますな。
知ったかがウンチクを書き出してからですね。
0176目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:41:06.12ID:+ec/ghCQd
電源回路は耐熱温度の高い電解コンデンサさえ使っていれば熱には強い
熱に弱いのはLED素子のほう。電源回路の発する熱でやられる
特にLED電球に使われるパワーLEDは自身の発する熱も多くて自分の出した熱でもやられる
一番いいのは電源別置で発光面積に余裕のある一体型ベースライト。最悪は電源内蔵でパワーLEDを使うLED電球
0177目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:08:33.10ID:597hqFKR0
先日6年使ったELPAボール810lm9.0Wの電球がだめになった
実験的に就寝時以外、外出時もつけっぱなしだったので3万数千時間使用
4万時間は持たなかったけど十分かな
なお、同時に使用開始したELPAボール485lm6.0Wの方は未だに健在
0178目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 12:27:21.88ID:DmST9P/ZM
全然違うわ
LEDが自分で出す熱で自己劣化するから放熱すんだよ
だから発熱を考えてアルミ板に搭載されてるんだろ

電源回路はたいして発熱しないから、パワーICといえども放熱構造をとってないんじゃん
0179目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 15:34:35.65ID:KmhEj+hY0
>>169
私はバカですと言ってるような物だよ?w

発熱の仕組みや違いはぶっちゃけ何の問題でもない
電球そのものからでる熱量がそもそも段違いに違う
これを理解できない時点でお前はバカだと言う事
0180目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:35:35.41ID:aqhKKxyG0
バカめ
お前らは何にわかってない
このスレでいちばんバカなのはこの俺だっ!
0181目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:37:37.73ID:EZSQ3HPrM
自慢じゃないが俺もバカ
遠慮するなよ君もバカ
利口ぶってもいばっても
とどのつまりはチョイとボロを出す
0182目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:54:50.30ID:IrclXvk2d
>>176
> LED電球に使われるパワーLEDは自身の発する熱も多くて自分の出した熱でもやられる

>>178
> 全然違うわ
> LEDが自分で出す熱で自己劣化するから放熱すんだよ
> だから発熱を考えてアルミ板に搭載されてるんだろ


うん、違わないねww
0183目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:55:46.06ID:9G0Ajt3Y0
>>179
>電球そのものからでる熱量がそもそも段違いに違う これを理解できない時点でお前はバカだと言う事
とても興味があるのでバカな私にも分かるように教えてください。
0185目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 02:28:09.59ID:OKp3v4ov0
先週気温がちょっと高かった時に夜なのに部屋の温度が25℃から下がらず
PCやテレビの発熱、あとは蛍光灯の発熱が大きいってのはわかってはいたが
二本の直管の蛍光灯で1本がノーマル、1本がLED
今まであまり気にしていなかったが試しにノーマル蛍光灯の方を消してやると
LED蛍光灯の方はほとんど発熱してない事がわかった
これ全部LEDにしてやると夏場のエアコンの冷房効率かなり上がりそうだ
0186目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 07:10:47.51ID:o9d4mrrP0
>>179
白熱電球と電子回路を積んだLED電球を同列に扱うほど、バカで無知とは....
おまえ風に言えば耐熱性がそもそも段違いに違う、これを理解できない時点でお前はバカだと言う事。
白熱電球より遥かに発熱の少ないLED電球にヒートシンクが使われてる理由を考えればバカなおまえでもわかるかな?




分からないだろうな?
0187目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 08:27:30.83ID:DeBRiDYMd
>>185
店舗にLED電球をレンタルして、それまで掛かっていた電気料金と、下がった後の電気料金の差額の半分頂きますよ、一定期間契約したらLED電球は差し上げますそこで契約終了、って商売があってな、
確実に毎月一定額入ってくるし、費用回収した後は契約終了なのでメンテコストもほぼかからないんだが
夏は照明にかかる電気代と冷房にかかる電気代のダブルで節減できるのに冬は暖房にかかる電気代が増えて節減額が大きく目減りする。
そのせいで契約期間内に費用回収できなかったお客さんってのが結構いる。
0188目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 14:18:42.17ID:6eyCR3chM
>>186
君の知能の弱さには呆れる
物事ってのは結果が全てな
発熱量は
白熱電球 >>>>> LED電球

これはゆるがない事実
君がいくら屁理屈こねようともこの結果が全てなw
0189目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 14:36:59.42ID:ppVbiPcR0
>>188
横からだけどだから何だって言うの?
>>179の>電球そのものからでる熱量がそもそも段違いに違う
もう一度聞くけど、熱量が段違いに違うと何なの?
0191目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:22:57.71ID:OKp3v4ov0
>>187
お店の話じゃないしねぇ
0192目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 14:32:23.90ID:DlkR71JX0
白熱灯の一種であるハロゲンランプはストーブになったり
今はあんまり見ないけど前世紀にはコンビニで食品の
保温器の熱源としてつかわれてあなあ。
0195目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 11:13:13.44ID:/SHmSI/K0
時間とともに自動で徐々に暗くなっていくシーリングライトってありませんか?
睡眠障害で夕方から夜に向けて手動で徐々に暗くしていくように言われてるんですが忙しくてつい忘れてしまう日があります
目覚ましで徐々に明るくるなるシーリングライトはあるみたいですが逆は難しいですかね?
0196目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:09:07.51ID:zM4vbTtz0
スマート電球ならiPhoneのアプリなどで有りそうなもんだけど、シーリングライトはどうかねぇ。
0198目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:53:28.03ID:2z2YXGJZ0
アイリスオーヤマのサークル型LED(30/32型)を買って、今の照明機器を生かすか、
12-14畳タイプの調光調色型を買うかで迷いちゅう。
前者は5000円(次の交換もサークル型LEDだけ)
後者は10000円(次の交換時も丸ごと)
0200目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:46:34.88ID:FZgsdUal0
>>195

お休みタイマー(10〜30分で暗くなる)はあるけど
短すぎるということだよね
設定時間に合わせて色調(白色→電球色)するPanasonicとか
ぐらい?
0204目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:28:56.55ID:reeodBOY0
徐々に暗くなるライトは問題がある。
そのボタンを押したことを「どうやって確認するか」ずーっと見ていないと分からない。そのうちに目が覚めてしまう(藁
0206目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:29:59.60ID:qk9kb69+d
>>203
器具に元から調光機能が付いてるのに関しては出来るよ
なんせハイテクなだけでやってることは学習リモコンなんで
0207目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:34:59.73ID:KL4skq++d
iPhoneやWindows10だと、日没時刻になると画面をオレンジ色っぽく変える機能があるけど、
それと似たようなことを照明でも自動的に、しかも気づかないぐらいにゆっくりじわじわ変えて、明るさも自動でコントロールしたいってことだよな。

学習リモコンでやる場合の問題は、今どの明るさなのか、今どの色温度なのかのフィードバックがないってことと、季節に応じて自動調整なんてこともできないってことだな
hueとかの外部からコントロールできる照明を、Rasp.とかでコントロールすれば行けなくはないと思うけど、まあそこまでやるかってね。
0212目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:39:11.70ID:ZYlSLdZ4a
>>209
良さそうだけど、レビューを読むと使用シーンが限定されそうですねぇ。
電源電圧の変動を受けやすい、発振音が出る、ちらつくという性能では、長期使用に耐えないかも。
0214目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:22:26.69ID:sFBOvfA8d
朝だろうが午前中だろうが昼光色は青過ぎて好かん!っていう俺みたいな人間にも対応してくれるんだろうか🤔
0215目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:13:16.16ID:0fNa9mx60Pi
昔からこの手の調光とかタッチセンサーのフロアライトとかって
ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
って音が出てるからな
しかもそれらの音と引き換えのセンサーや調光なんて最初は面白がって使うが
1週間で飽きて使わない機能
0216目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:09:03.28ID:YwUT4Z+cdPi
>>208
マクロ(みたいなの)が組めるので「暖色の光量最小から色温度高めつつ徐々に明るくしてエアコンの風量下げつつテレビの音量を上げる」とかなんとでもなる
あ〜でも相性とかあるんで注意ね
0217目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:04:55.35ID:9INVlVfM0
アダムスファミリーなんだが日立のを気持ちよく使ってるんだが調光をリモコンでやっていたらAQUOSテレビが時々切れるんだよね。
メーカーに報告しようと思うけどそんなことあるんかいな。
0218目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:40:24.71ID:6LqRf+Uod
リモコン信号が混信するなんて国内の有名メーカー同士ではまずないと思うけど、調光しているとってことはそのリモコン信号と照明の光とが偶然にもテレビのリモコン信号と一致したのかもね
テレビか照明のリモコンチャンネルを変えてやるといいかもしれん

ちな海外メーカーのハロゲンヒーターが国内メーカーのテレビのリモコン信号で反応して知らないうちにオンになってるなんてことがあって安全上問題になったことがある。それはハロゲンヒーターのほうのリモコン信号が単純で短いものだったのが原因
0219目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:41:24.63ID:NLo2p2DV0
>>217
切り分け方法の一つとして、
日立にメーカー設定が可能な照明用の汎用リモコン買ってきて、それで暫く使ってみてテレビが切れないようなら、
日立に付属のリモコンからシャープに一致する信号が出てる可能性がありますね
汎用でもテレビが切れるようなら、テレビが誤爆してる可能性もあります

自分も国内メーカー同士では誤爆は無いと思うので、原因はほかにある可能性もあるかなと思います
AQUOSが古いなら、リモコンの劣化で接点などに不具合が生じて、リモコンから勝手に信号が出るってことも考えられるかなと
0220目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 06:25:00.58ID:S4KYlsQfd
アマゾンとかで扱ってる中華LED電球なんだけど、イオンやアイリスの国内メーカー2軍と比べても劣るもん?
パナや日立と比べると公称してる寿命が短いが、半額以下なのできになってる
0221目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:59:15.12ID:OGfq1tZxd
尼とかに出てる中華製は地雷もあるけどそこさえ避けられればそれなりに使える
アイリスとかイオンとかは尼の中華製と同じだけど地雷がない分の安心がある

有名メーカーのは製品としての熱設計だったり故障時の安全性だったりに違いがある
0222目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:18:18.16ID:32zsIyMR0
尼で買う分には中華製でも大丈夫だよ
尼は地雷品の返品はすんなり受けるし画面ポチポチするだけで返品用のバーコードとか返品先住所とか出てくるから着払いで送り返せばいい
返品手続きが事務的に粛々と進むし、他と違って担当者との会話なんてメンドクサイことが一切要らない。
0223目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:04:22.86ID:2GD0OcQ5a
中華製は玉石混交。商品説明通りでないことはよくあるので、取り寄せてみて確かめるしかないね。
販売店も認識していないことが多いので、購入後はチェックしてダメ商品はちゃんと説明して返品。
Amazonで買えば安心。Amazonでなら買える。
0224目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:42:13.43ID:U/9scOnr0
ダウンライトを器具ごとledにしたいんですが、良いヤツ紹介してください!
楽天とかで調べると、2000円程度と安すぎて心配なんですが、こんなもんなのでしょうか・・・
0225目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:55:18.84ID:S4KYlsQfd
ありがと
とりあえず尼で買ってみる
家中を一気に交換すると中々の出費なのでぼちぼちメーカー品と交換していきまふ
0226目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:20:01.76ID:wiJmGzPT0
>>222-223
それはAmazon発送の商品だけですよね
マーケットプレイスの発送の場合は返品とかは直接業者と連絡したり面倒だと聞いたんですが
0227目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:23:44.15ID:u7KTfxEg0
イベントとかで一時的に大量に必要なら兎も角、普通におうちで使うなら国内メーカー製買ったほうがいいよ
特殊なタイプだったりして、どうしても安いのが欲しいなら止めはしないけど
0228目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:47:01.34ID:laUha9eza
高演色あんまり値段下がらないね

982円 東芝 キレイ色 540lm Ra90 寿命40,000時間 5年保証
499円 IKEA LEDARE 400lm Ra90 寿命25,000時間

東芝・IKEA以外でおすすめありませんか?
0229目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:51:54.48ID:zgXezCAed
>>224
それだけだと何も答えられないんだが
埋込穴の寸法すら書いてないし

今の相場はだいたい2,000円前後だな
大手メーカー品なら問題無いと思うが、埋込穴寸法と光色には注意

>>228
高演色LED電球は需要が無いからな
キレイ色も店頭から消えつつあるし

IKEAは600lmタイプもRa90相当だったはず
0230目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:59:14.58ID:laUha9eza
>>229
そりゃまぁ、
99円 IKEA RYET 400lm Ra80 寿命15,000時間
でも十分だって人もいるからね

でもダイニングや勉強用のライトは高演色がいいなぁ
0231目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:41:17.10ID:x6TYNPEf0
アダムスファミリーです。
その後勧めてもらった日立のやつがかなり高機能なのと調光も4種類プリセットできたりかなり満足してます。

https://i.imgur.com/U37l66k.jpg
0232目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:43:37.30ID:x6TYNPEf0
>>219
操作中、特に調光設定中に起きるので干渉してるのかもね。
AIスピーカーで色々とコントロールしていきたいと思ってる最中の出来事でした。
0233目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:21:10.87ID:Oswgvptka
>>226
自分の購入先は全てマーケットプレイスのもので、発送は販売者の場合とAmazonの場合がありましたが、
いずれも商品に関するメールはAmazonのサイト上から販売者に対して行いました。
商品説明の誤りや不具合を出来るだけ具体的に説明しました。
・記載の誤りを認め返品不要で返金してきたところ 1件
・製品ロットの違う良品を返品不要で送ってきたところ 1件
・説明通りの良品を送れる見込みがないと認め返品返金処理したところ 2件
以上3パターン4件の経験があります。
0235目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:08:24.25ID:imgQjMXC0
アイリスオーヤマの丸形交換用LEDだが、
き出だが昼白色は黄ばんでるな。いかにも室内にいますって感じで好みではない。
あと赤の発色が足りない。
あとうまく配線の位置を考えないと電球ねじ込みが緩んでしまう。
0239目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:22:04.19ID:5Rk9T53G0
>>238
勘弁してください(笑)
0240目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:23:51.13ID:5Rk9T53G0
>>232
切り分けできました。
自動消灯機能でAQUOSがオフになることが判明。
どうしたもんか。メーカーに情報伝えようと思います。
0241目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 03:04:59.66ID:OFGHPD9p0
梅ヨド行ったらNECのシーリングライトが殆どなかったんだけど人気ないの?
0242目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:47:02.93ID:/rQFqqsd0
Ra84と80って、こんなにも違うもん?
LEDの部屋から蛍光灯の部屋に行くと、肌色が赤く見えすぎる。
金輪際Ra80のLEDなんて使いたくない。
0244目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:45:15.33ID:1R7kEeuP0
>>241
どのヨドでも、NECは営業力ないから目立つほど種類展示してないな
関東では、店舗が大きくなるほど肩身が狭くなってる感じ

スポットで展示される機種は、どのメーカーでも?
数量限定だったり、期間が終わると引上げたりとかだから定番化しないし

>>243
売場の展示総数自体が少ないから、占有率の高いNECが多く感じるだけ!?
NECの展示数自体は、下手なヨドなどと大差ないし
たしかに施設用などは目立つが・・・(コーナンでは上位機はまず見掛けない)
0245目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:12:02.18ID:yq2xB+IWd
そういやコーナンの上位ラインナップがNECって感じだな、後は聞いたことの無いメーカー
かくいう俺もコーナンでNECの一番安いのを買った
なんせランプの引き取りサービスがあったんで
0246目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:36:18.44ID:xl24kQUm0
AGLEDって知らない間にアイリスオーヤマになってたんだな
家の和室用だけAGLEDで大変気に入ってるだけに残念だわ
0247224
垢版 |
2018/03/23(金) 20:50:51.69ID:N3/Pxini0
>229
ありがとうございます。
開口部は13.5cmくらいです。
東芝製の蛍光灯型電球を使うタイプなんですけど、
安いなら配線もきてるので変えちゃおうかなぁ・・・と思った次第です。
電球買っても2000円くらいしそうだし・・・
新築の友人宅に行ったら、LEDダウンライトの明るさに驚いたのもあるんですけど・・・
0248目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:59:45.24ID:qogVCj69x
部屋の証明がLEDなんですが
電気つけると点滅。
なにをやっても点滅か常夜灯、消灯。
で普通につかないんですが、
これってLED蛍光灯の寿命ですか?
それとも本体の故障でしょうか
0249目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:16:48.38ID:1R7kEeuP0
>>246
アイリスって自前とAGLEDで保証条件が違うんだよね
ttps://www.irisohyama.co.jp/news/2017/0214.html

>>248
LED蛍光灯って方式が多数あるから
メーカーと型名を書かないと、何が起こったのか判断難しいよ
0251229
垢版 |
2018/03/23(金) 23:36:29.24ID:eVkaSInCd
>>247
開口部寸法が13.5cmだと125mmの機種になるな
150mmだと大きすぎて入らないし、100mmだと小さいから

東芝の電球形蛍光灯だとU字型の蛍光灯が3本付いてるやつじゃないかな?
それは生産終了になってるからT型のLED電球になるが、高いからな

NEC
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HBBWLVQ/
パナソニック
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XGS5XPF/
オーデリック
https://www.amazon.co.jp/dp/B00L22VCSY/

昼白色や100W相当希望の場合は
「ダウンライト 125」で検索してみると良い
0252目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:39:31.78ID:tVBag4UT0
デモモードかな
リモコンを照明に向けて電球色、消灯、メモリーの3つを同時押し(ピーっと鳴るまで3秒間)してみたら?
0253目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:06:12.62ID:2BmV+z5hx
ありがとうございます
しかし電球色というボタンがありませんでした。
他のを3つおしてみましたがダメでした。
0254目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:45:46.27ID:eqD+ZS3/0
>>242
まず色温度が同じじゃないと比較の意味ないよ
それにRaはいろんな色の見え方の平均値だから、特定の色(肌)の見え方の良し悪しはRaの値ではわからない
0255目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 01:07:41.74ID:8ZIYPe0Ga
>>248
HERB Relaxのシーリングライトで同じような症状が発生したことがあります。
原因を特定できないうちに、いつの間にか復活しました。
リモコンからの信号が正しく送信されていなかったのではないかと想像しています。
0256224
垢版 |
2018/03/24(土) 07:22:07.69ID:ZRDhVPZU0
>251
そう!
まさにそのu型蛍光灯のダウンライトです!
大変参考になりました。質問してみて良かった。
ありがとうございました!

メーカーや製品の選び方が今ひとつわからなかったのですが、技術の進歩で、どんどん値段が下落しているので、きっと安くても発売時期が新しい方が性能が
イイんだろうなぁと想像。
パナソニックでも買っておけば大丈夫なのかな・・・
0257目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 07:26:08.22ID:X3XXJPWR0
取説があれば、その末尾の「故障かなと思ったら」を見るとか
型番がわかってるなら取説もネットで見られる場合が多い
型番はカバー(セード)を外した内側に書いてあるか、セードにシールで貼ってある
0258229
垢版 |
2018/03/24(土) 08:40:53.43ID:dUrft7Xzd
>>256
どういたしまして。

やはり東芝のD型電球形蛍光灯か
T型LED電球以外のLED電球は合わないから器具を交換した方が早いかもな
しかも見た目もLEDダウンライトの方が良いし

パナソニックで問題ないよ
アイリスならオススメしないが
0259目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:03:25.67ID:2BmV+z5hx
>>255
情報ありがとうございます。
一日たちましたがなおりません。
残念です

>>257
取り説にも書いてないようです。
壊れたのかもしれません。
0260目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:13:53.08ID:Wb+vHsJod
ペンダントタイプの丸型蛍光灯をLEDに変えようと思うんだけどここだけはやめとけとかオススメとかある?
0262目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 15:05:55.56ID:LryDk1u9a
>>259
いつの間にか直ったと言っても、拙宅の器具では数日後でした。
壁スイッチの入切でも全灯にならないようだと、本体の電源装置が壊れているかもしれません。
壁スイッチの入切で全灯になるのなら、リモコン関連の不具合を疑います。
0264目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 15:55:50.13ID:B5HzEv3Wd
通常点灯時にキャパシタに蓄えておいた電力を使って、消灯後や停電時に緑色LEDを光らせる仕組み。
0266目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:36:39.88ID:2BmV+z5hx
>>262
壁スイッチでも点滅です。
今日他の部屋と入れ替えてみましたが
入れ替えても点滅、
他の部屋のリモコンでつけても点滅なので
壊れてるんだと諦めました。
0267目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:35:38.28ID:VSYm5HHzd
そういえば先週のテレ東の番組でパナソニックのLED電球(LDA7D-G/Z60E/S/W/2)を真っ二つにしてたが、電解コンデンサはSAMXONとかいうのが使われてるな

パナソニックはシェア40%とか言ってるけどそんなものか
0268目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:17:13.29ID:39Rq0S6Fa
>>266
設計寿命からするとあまりに短期間で壊れましたねぇ。
一度、メーカーに問い合わせしてみられては?
0269目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:30:51.35ID:Eq5t4WPua
シャープのさくら色があるタイプのですがリモコンが効いたり効かなかったりするので電池を新品に交換してみましたが変わりませんでした
リモコンのボタンの潰れもありません
これはリモコンが悪いですか?本体側ですか?
0270目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:34:29.00ID:ulciIapG0
>>269
たぶん本体。
0271目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:01:56.64ID:vJKCOmSt0
パナってAmazon専用モデルなんてやってるのか

しかも消費効率を下げてコストダウンしてる量販店モデルじゃん
0272目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 09:23:24.12ID:SR/1C8Bb0
LED化で省エネは良いのだが、あまりにも消費電力が低すぎて人感センサーや調光スイッチなどにはダミー抵抗付けないと正常に動作しないケースがある。
ダミー抵抗はぼったくりだし、LED対応のセンサや調光スイッチに交換するのも本当に省エネなのかって考えると何だかなぁ。
0276目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:59:51.95ID:NJdviryvF
>>274
電球色は白色や昼光色より青色光は少ない
たしか1/2や1/3というレベル
それだけ多くの青色光のエネルギーを他の色の光に変換してるから当然のこと
0278目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:06:31.77ID:Oc0Wb9nUd
>>274
青色光については>>276の通り。
で「本来であれば、RGB3色のLEDを同時に発光させて白色光を作るべき」というくだりも誤り。
LEDの三原色だけで照らすと、赤、緑、青の波長に鋭いピークがあって他の波長が全然出ていない不自然な光になってしまう。言うなればトンネル照明のオレンジ色のナトリウム灯の色違いみたいなのを寄せ集めた感じになる
その状態だとRa値も計算できないくらいの演色性しかない。

この知恵袋回答はちょっとかじった程度の人が知恵コイン欲しさにシッタカして書いたものだろう
0279274
垢版 |
2018/03/27(火) 07:22:49.01ID:5OJIXmAA0
>>276-278
レスありがとうございます。
よく分かりました。
0282目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:51:41.86ID:RSuvOQzl0NIKU
どなたか竿縁天井の竿縁部にシーリングライトつけてるかたいないかな?
東芝のLEDH94201-LCを取り付けたくて竿縁対応型でLEDX80000というアダプタをかますといいらしい
でもアダプタの説明書を見てると普通に平面に取り付けるやり方にプラスして天井に粘着テープを張り付ける感じのものぽいんだよ
そしてどうも竿縁に2箇所穴を開けて固定するというのもプラスされてる
正直粘着テープ位ならいいんだけども竿縁に穴を開けたくはなくてね

引っかけシーリングに照明本体の方のアダプタで固定するわけだし
天井が平面か竿縁かでそこまで変わるものなのかな?
LEDは従来照明よりも軽いし穴を開けて固定しなくとも余裕で問題ないきがするんだけどどうだろう?
最悪地震等で落下しやすくなるとしても穴を開けるくらいなら落下してもらった方がましって感覚だし
対応アダプタのスポンジつけてれば大きく傾くこともないと思うしどうだろう?
0283目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 20:00:51.78ID:IsvJLvxo0NIKU
>>282
付けてる。照明器具が入っていたダンボールを適当な大きさに切って重ね、竿縁と天井板の段差よりもやや厚みのある簡易スペーサーを作って、それを3〜4個照明器具に貼り付けてしのいでる。
 照明器具が落下するような地震が来たら、それはもう他もやばい事になってるだろうと割り切ってる。
0284目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:05:13.30ID:RSuvOQzl0NIKU
>>283
返答ありがとう
やっぱりスペースの問題だよね
発泡スチロールとかでも代用でいそうだな
とりあえず竿縁に穴を開ける前段階まではメーカーのやり方ですることにするよ
穴は開けたくないからダンボールか発泡スチロールかその他代用でなんとかしてみるよ
ありがとうg
0285目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 00:13:38.02ID:ZO9RoWG60USO
amazonで買った電球E26x3灯+なつめ球E12+プルスイッチの天井直付けソケットを買って1年ぐらい使ってたけど、角形コンセントに繋がった先の本体の部分に経年劣化でヒビが入りまくってて割れて、電線むき出しでぶら下がって来て、危うく事故になるとこだった。
持ってる人はチェックした方がいい。

国民ソケットの3灯+なつめ球版を1500円で出してくれ
0287目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 01:31:05.90ID:gPMPL4YE0USO
尼で売ってるあの手のやつは気を付けたほうが良いよ
常用はお勧めしない
0289目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 02:17:17.62ID:uZjALYVm0
2畳ほどのキッチンにおすすめの照明はありませんか?

今までは20Wの直管蛍光灯だったんですけど、壊れたので変えようと思っていますが
長細でスリムな照明にしたいと思っていますがいいのがなかなか無いです
無難に小型のシーリングがいいのかな・・・
0291目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:51:04.85ID:SJHs5E/c00404
元が直付けだと、上手く跡が隠れて、明るさも丁度いい器具ってなかなか見つからないのよね
しかも昔のキッチンには壁スイッチが無かったりするし
0294目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:24:44.50ID:8qdJxqlvM
>>293
非接触センサー機が便利そうで気になる
使用感とか寿命とか使ってる人の話聞きたい
エルパとアイリスオーヤマのしか知らんけど、どちらもすごく安いしコンパクトだから、
なんか地雷が埋まってるんじゃないかと警戒して二の足踏み踏み
0295目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:12:50.09ID:OTnEn39Gd
>>294
この手のやつは電源コードの処理に苦労するんだよね
だいたいACアダプタかUSB給電だけど、黒いコード、それも曲げ癖が付いて綺麗にピシッと真っ直ぐにできないやつが、白い壁を這うことになる。
0296目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 11:22:24.71ID:SmuLbUSE0
>293-295
黒色を隠せば良いですね。
センサーには寿命が有るっぽいけど、室内では劣化しにくいのかな。
アイリスの電球型LEDの人感センサー付きを2年位使用しています、
人感は温度差で判断しているぽく、夏に室温(30度位?)と体温の差が
少なくなると点灯してくれません。
0297目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 11:55:56.67ID:G+mIhOQI0
・ エアコンの風で動作する。
・ 街灯のような使い方をすると雨の日に誤動作しやすい。(濡れた所に風が吹くと気化熱で表面温度が変化するから)
0298目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:49:53.98ID:0JITXEIy0
誰もいなさそうだけど質問していい?

直付け調光シャンデリアを豚切って引っ掛けシーリングに変えたから
スイッチの調光器外したいんだけど中見たら
3路配線っぽいんだよね
スイッチは壁にひとつとシャンデリアのスイッチ紐のみ
スイッチ紐のための3路…?
とりあえずスイッチに3路以外で線が3本刺さってる可能性があるのか教えてほしいです
0300目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 02:13:36.43ID:wEPwT+sRa
部屋の出入口にある壁スイッチとは別に、
部屋の奥に調光器を付けているパターンなら三路となるんじゃない?
0301目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 04:55:17.89ID:CJwXPIZ80
>>298
スイッチをよく見ろ。それで全てわかる。
0302目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 05:33:01.61ID:+pLmDBxy0
ってか資格あるのか?
資格無くても知識があればテスター使ったり、屋根裏の配線を見れば分かると思うけど
0303目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 05:34:52.85ID:+pLmDBxy0
スイッチを見れば、もう一本の線が使われてるのか、使われてないのかぐらいは分かるでしょ
0304目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:56:03.04ID:v+ylziUy0
電気工事持ちだけど、それスイッチの下の足元にコンセントがついてれば、一本は送り配線。
0306目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 11:33:06.83ID:XWsGzbzz0
12畳のダイニングのシーリングを蛍光灯からLEDに変えたいんだけどどれがお薦め?
二種電工は昔取ったから直結タイプでも簡単な工事はできるけど
そもそも、プルスイッチのシーリング最近無くなってるし困った・・・
今は暗くなったら、プルスイッチを引っ張るだけで簡単に操作できる
新聞とか色々置いてあるから、リモコンだと絶対に迷子になりそう・・・
0308目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 11:45:05.59ID:viOpw8r40
>>306
うちは同じパターンだったからリモコン壁専用とリモコンフリーの2機体制にしてやったら不便を感じない
0309目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 11:54:36.71ID:XWsGzbzz0
>>307
ありがとう
これ凄く良さそうだけど横にO字フックで引っかけるとやたら固くならないかな?
ただ、製品として見つからないし、あっても割高だしこれが一番良いかも

>>308
リモコン、複数体制も良さそうですね
Arduinoで自作すれば送料込み5ドルくらいで済みそうだけど
見た目考えると既製品買うべきかな?
ただ学習リモコンって一般に結構割高じゃない?
ON/OFFの2ボタンタイプで安いのがあれば最高だけど・・・
0310目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:17:49.35ID:haGsx6sPM
>>296
この手の人感センサーはみな赤外線センサーで温度差を見てる
だから、温度差が少ないと反応が鈍くはなるけど、反応しなくなるというのはよほど室温が高く、体温が低いのか?
幸い、うちの環境でアイリス初期型(点灯時間5分の世代)は、真夏でも反応しないってことはないな
ダイコーのセンサー付ミニシーリングも大丈夫
0311目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:15:12.04ID:mgiEkus60
パナの「かってにスイッチ」は夏に窓を開けっ放しで生暖かい風が吹き込んでくると文字通りかってに点く。w
どれでも同じかも知れないが。
0312目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 04:18:17.54ID:Qqt7b/Ph0
パナのスピーカー付きの買ったやついない?感想を聞きたい
0313目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 04:59:59.71ID:CBOh692E0
電球にスピーカー付けて何を出すんだろう? ジー音でも放送するのかな?
0314目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 05:51:24.31ID:Qqt7b/Ph0
バカはすっこんでろ
0316目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:46:14.88ID:b/mI3XvM0
提灯記事じゃなくてリアルな感想を聴きたいんだよね
0317目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:22:03.10ID:xw44HX5q0
>>312
ホームエレベーターとか浴室埋め込みテレビとかそういう贅沢設備を値段も見ずに買うような人のものだと思うよ
0318目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:50:01.81ID:c6o6TAJgd
金持ちなら天井にスピーカー埋めたり天井からぶら下げたりして配線も壁の中通してオーディオに繋ぐだろ
照明と一体のBluetoothスピーカーなんて新しもの好きだけど音質には大してこだわってない層向け
言うなれば、テレビやステレオやPCを持つ年代じゃなくてもっと若い、スマホひとつで何でもやる年代向けだろう
0319目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 00:14:54.05ID:Djr9rp7lM
部屋に固定するスピーカーなら音質に拘りたいかな
BTスピーカーなんて安くて種類も多いし、防水とかの付加価値製品もある
天井固定にあんまりメリット感じないな
0320目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 01:06:21.02ID:nVYOHOHq0
天井貼り付け型は賃貸だと難しいだろうしな
5万くらいなんだから自分で買って人柱になりなされ
0323目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:48:14.78ID:JYH+Hl0D0
長文でスレ汚してスマソ

天井用の丸いシーリングライト(40型+32型)、リモコンなしでヒモ(1回引っ張る40型32型、2回引っ張る32型、3回引っ張るグロー球)
いつも2回引っ張って32型の方しか使わないのでLEDに交換しようと検索→今ついてるグローを外して取り付ける(交換)だけの商品(丸型32型LED)を見つけた

購入前に念のため↓
32型だけ外すと40型がつかない!!!
1回引っ張ると何もつかない→2回と引っ張る何もつかない→3回引っ張るとグロー球だけつく状態

丸いシーリングライトではない普通の蛍光灯の照明なら40型32型のどちらか片方を外しても点灯する

Q1.天井照明の丸いシーリングライトは40型か32型の片方を外せば点灯しないのでしょうか?
Q2.蛍光灯の40型32型を外す、グロー球も外して32型LEDだけ取り付けたら点灯しないのでしょうか?
0324目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:35:32.52ID:swWIiNBa0
>>323
何か状況が分かりにくいなあ
32型だけで不満じゃない人が割高な丸型LEDに交換するの?

私の場合、
・家が古くて、照明器具ごと交換するには電気工事が必要だった
・40型の安定器が故障して32型しか点かない、それでは暗くて不満だった
だからアイリスオーヤマの丸型LED買ったけどね
0325目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:34:12.86ID:qH9WzChI0
そもそもグローランプ(点灯管)とナツメ球(常夜灯)を勘違いしてるんじゃね?
グロー外したら蛍光灯なんてつくはずないんだが
0326目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:43:41.02ID:z/e8yJEx0
シーリングライトの方が直列点灯のインバータで本当は40と32の両方が暗く光ってるのを、32だけ点いてると勘違いしてるとか
セード取り付けた状態しか見てないと、片方だけ点いてるもんだと勘違いしてる人は結構多い。
0327目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:44:54.71ID:z/e8yJEx0
>>324
安定器故障したままの器具ぶら下げとくなよ・・・
0328目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:55:20.03ID:nyqscKmMd
>>323
>3回引っ張るグロー球
グローではなくナツメ球だな

>32型だけ外すと40型がつかない!!!
インバーター式の器具は片方のランプを外すと両方点かなくなる

>Q1.天井照明の丸いシーリングライトは40型か32型の片方を外せば点灯しないのでしょうか?
A1.上の通りインバーター式の器具(グローなし)の器具は片方外すと点灯しなくなる

>Q2.蛍光灯の40型32型を外す、グロー球も外して32型LEDだけ取り付けたら点灯しないのでしょうか?

アイリスオーヤマのならナツメ球を取り外して使うからナツメ球が使えなくなるが、LED蛍光灯に内蔵されてる
http://joshinweb.jp/kaden/ldfcl3032.html
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&;SID=H272966F

最後に
グロー球はこんなやつ
https://www.yodobashi.com/product/100000001000861554/
https://www.yodobashi.com/product/100000001000861557/
ナツメ球はこんなやつ
http://www.elpa.co.jp/product/li03/elpa790.html
0329目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:02:55.59ID:ojupYkw4d
最も、器具自体をLEDシーリングライトにした方が安い
https://www.amazon.co.jp/dp/B014A4Q8RU/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01I0X1UWK/

LED蛍光灯自体結構高いし
新型
https://www.amazon.co.jp/dp/B075S3ZKVC/
旧型
https://www.amazon.co.jp/dp/B01FLF3QCC/

俺は旧型がコストコで977円で入手できたからそれを使ってるが、正直LEDシーリングライトの方がオススメ
0331目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:17:58.82ID:BGQH3KEo0
>>328
画像も検索してご教授していただきありがとうございます
いま見たらナツメ球のライトでした

>>329
本体がたった4452円?
丸型40型32型LEDを買うより安いのがあったなんて・・・
本体は高いと思い込んでて検索してませんでした

本体の検索までしてご教授していただきありがとうございました
4452円の商品を注文してクレカで支払いしました
0334目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:21:50.68ID:xilZiWS/M
調色4,568円は安いな
昼光色固定でもいいのか。。。
もっもも、昼光色ばっかり売ってるメーカー共がな。。
0336目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:33:36.41ID:t0dPEeh20
>>334
アホなメーカーは、キッチンライトでも昼光色とかセンス・・・

>>335
他社でも昼白色モデルはあるにはあるけど?
大半が住設用、量販店や一般のネットショップでは取り扱いが少ない
0337目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:54:27.49ID:dDzyke/b0
風呂場の電球が切れた・・・
たしか2年くらいしか使ってないのに、もう切れるなんて・・・
点けたり消したりで劣化しやすいのかなぁ

100V 12Wで1年間の電気代はいくらなんだろう
点けっぱなしの方がいいのかなぁ
0338目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:29:00.55ID:rBJysj210
電球型蛍光灯のとうとう最後のやつを点灯しはじめたのでLED電球を買ったりネット上で仕様を見比べたりしているのだがよく分からんな。
広配光タイプと全方向タイプの差。と言うか境。
分かりやすく端的に書いてあるLED電球入門みたいなのと違って、広配光タイプでも300度に迫る商品が売っていたり、逆に200度台中盤でも商品によっては全方向タイプを謳っている。古い新しいに関係なく。
角度だけでなくて他の要素も絡んでいる? 
0339目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:44:08.04ID:IcqaA4z20
>>337
メーカーはどこ?
メーカーによっては保証で交換してくれる

LED電球はつけたり消したりで劣化はしない。
劣化するのは設計の不良か製造の不良
0340目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:35:30.60ID:dDzyke/b0
>>339
山善だ・・・

そういえば廊下の電球も8ヶ月ほどで壊れてそれはパナソニックだった
でも製造が中国台湾なんだろうな
0342目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 10:31:06.24ID:trj4iuAxa
間接照明のようになるシーリングライトありますか?
パナが昔出していたやつが欲しいのですがどこにも売ってなくて…
0343目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 11:35:08.07ID:ykIcciUpa
>>340
>製造が中国台湾
現在では製造国では判断しづらいと思いますね。
製造元あるいは販売者の品質管理の方針次第です。
0344目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:47:01.79ID:H/obTJHta
>>341
電球・シーリングの5年保証って結構あるのな

シャープ 2013年1月15日
http://www.sharp.co.jp/support/led_ceiling/guarantee/index.html

NEC 2013年11月1日
http://www.nelt.co.jp/corporate/press/2013-10-21.html

パナソニック 2016年12月1日
https://sumai.panasonic.jp/support/repair/lighting/led/

アイリスオーヤマ 2017年4月1日
https://www.irisohyama.co.jp/support/led/

東芝 2017年8月1日
http://www.tlt.co.jp/tlt/support/warranty/ledlamp/ledlamp.htm

オーム 2017年8月21日
http://www.ohm-electric.co.jp/support/ledwarranty/
0346目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 15:45:27.56ID:wBdKyD+j0
お風呂場用の電球買ってきました
オームで、これからは箱とレシート保管しようと思います
0351目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:49:14.61ID:R5Sek3Jh0
レシートなんて感熱紙だから数年で薄くなって何が書いてあるか分からなくなっちゃうよ。
0353目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:57:16.82ID:uKIhaSMlM
ネットで購入するのが多いだろうから購入画面のプリントでも大概は問題ない
0354目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:21:24.64ID:U3M/B1wP0
リモコン送信が白い電波だして リモコンが効かなくなったんだけどどうしたらいいんや
0357目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:11:31.37ID:roclLzoG0
山善のlc1006でch設定のボタンがはんのうしないんだが 汎用リモコン買ったほうが良さげ?
0358目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 06:53:22.00ID:TSLcOP7X0
裏技として
リモコンの送信部分の透明丸ぽっちを
スマホのカメラで覗くと
リモコンボタン押したとき電波が出てるときはピカピカ光って見える
0359目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 08:51:21.67ID:iMLQFAsa0
ここってLED照明のスレだよね

LED電球は熱くならないので、白熱電球と違って直接触れるのが良い
最近は電球を締めたり緩めたりしてオン・オフしてる。
なくすと煩わしいリモコンより便利かも
0360目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:58:24.56ID:cvbsF01+0
>>359
荒技やな。
0361目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:25:36.13ID:Fgl1Jp9lM
8畳の居間の照明をledのものに変えたいんですが、おすすめありますか?
食事が美味しく見えるものと省エネ性が高いものがいいんですが、数がありすぎてよくわかりません。
0365目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:09:09.39ID:IsvNBrYWM
>>361
調食可能タイプで10畳〜12畳用の光量が出せて(電球寄りにすると昼白色より暗くなるため)綺麗に見えるのは演色性がRa85以上の>>329あなり
0367目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:56:34.16ID:RawtlYIud
>>361
演色性能の高いものと消費電力が低いものは正反対になるから、どちらを優先するのかでも変わる

ただ、Ra90のキレイ色は生産終了で入手不能だから、東芝マルチカラー(Ra95)か日立(まなびのあかりはRa92・ラク見えはRa90・通常はRa85)になる
https://www.yodobashi.com/product/100000001002346703/
http://kadenfan.hitachi.co.jp/lighting/lineup/led_ceiling/ah_fm/
http://kadenfan.hitachi.co.jp/lighting/lineup/led_ceiling/ahs_k/

>>365
アイリスオーヤマはRa80なので注意
0369目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:14:38.75ID:ZrUNTcOF0
アダムスです。ここで日立らく見えを勧めてもらって使ってるけど4パターン色々と設定できるしらく見えボタンを押すと本当にクッキリ見えるのはすごいね。
高くても良いものは(・∀・)イイ!!
0371361
垢版 |
2018/04/20(金) 19:23:30.70ID:ZYYV4slfM
アドバイスくれた人、ありがとです
色々比較して演色性能と省エネのバランスが良さそうな日立のLEC-AHS1010Kを注文しました

何故か尼では前年モデルの方が高かったのが気がかりです
0373目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:11:40.14ID:4UCuo7mk0
>>344
何だか混同されやすい記載方法だな
シャープ、NEC・・・LED照明器具(デバイス)の保証開始日
パナ、東芝 ・・・LED電球の保証開始日
アイリス、OHM・・・LED照明器具(デバイス)・LED電球の保証開始日

付け加えると?
        【LED照明器具デバイス5年保証」】
東芝:LEDシーリングライト・LEDペンダント(5年保証マークがあるもの)2012.11.1.
ttp://www.tlt.co.jp/tlt/support/warranty/warranty.htm

三菱電機:高品質だからできる5年間の長期保証
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/ja/lighting/guide/choice/merits/index.html

日立:LEDシーリングライトとLEDペンダントで、
    一部の部品保証期間を5年間に延長 2013.11.1.
ttp://kadenfan.hitachi.co.jp/lighting/hosyou/
0374目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:29:32.70ID:Jm3YCaV6a
部屋の照明をLEDシーリングライトに変えた。
ペンダント式は天井が暗いので買わなかったよ。
NECのやつだけど常夜灯が明るすぎが、もう慣れたよ。

リビングは電球型の100W相当のやつに変えたけど、白熱灯と違和感ないな。
0379目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:54:15.37ID:xfOp58Nj0
ダイソーがLED電球売り出してからガンガン低価格化がすすんでるな
ありがたい
これで演色性もあがったら申し分ないのだけどな
現状食い物が不味そうだし、肌色も人形みたいで薄気味悪いのが多すぎる
0381目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:30:48.83ID:ic5f5FDS0
色温度(昼白色か電球色か)を場所に合わせて選ぶのは当然で、その上で肌色が正しく見えるほうが望ましい場所が多くあるのさ

選ぶときは第一にソケットの種類、第二に明るさ、第三に色温度、第四に配光特性、
演色性なんてそれより下の話
0382目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:13:10.58ID:KDboBxtI0
880 lm じゃなくて、810 lm
いまどき 109 lm/w なら、在庫処分価格みたいなもんじゃね?
0383目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:52:52.01ID:+WmMIZFF0
>>378
今朝ダイソーの開店時間ちょい過ぎくらいに見に行ったら
8本くらい積まれていたので3本買ってきた
売り切れるのが早くなってるだけかもしれないね
大きな商品だしあまり大量に陳列できないってのもある
そして買う側としては
試しに1本or試しが問題なく使えたら家の蛍光灯分ごっそり4,5本買う
こんな売れ方だろう
特に今は後者の方が多いんじゃないかな
冬場に試し買いした人が売ってるの見つけた時にまとめて買ってるとか
0384目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:56:08.02ID:Rq7BlhVj0
質問
直菅 4本の電灯、シーリンライト?
交換したいと、量販店に行ったら
電気工事士の資格を持った人の工事が必要
別途 費用が必要と言われた。
自分で作業しては、ダメなの?

教えてください
0386目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:50:48.65ID:pCUo3Zub0
>>384
自宅内で工事するのを第三者が見ることができる?
これが答え。
0387目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:52:29.36ID:RrjQG+380
ダメだし仮に法的な部分で出来たとしてもあなたは技術的に無理そうですね
0388目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:55:49.09ID:VS7NirdN0
>>384
古い蛍光灯を外すと白と黒の2本のコードが残るんで
そのコードを引っかけシーリング(約80円)に挿すだけ
5分もかからない
youtubeに取り付け動画が死ぬほどあるよ
資格なんて知らない
ブレーカー落とせば安全だし
0392目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:49:53.91ID:8nX9+p7B0
万一火事になったら自分で工事したら保険降りずに死亡する

数千万円損するうリスクを取ってまで数千円節約したいならそうしな
0393目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 01:01:02.59ID:PNZSvByeM
どうやって火事になるの?
>>391
これを誰にでも市販してるということは誰にでもできるからだろ
「交通事故でカタワになるリスクがー」とか言いいだしたら一切外出歩けない
もっと危険な仕事なんかいくらでもある
火事の原因なんか他にいくらでもある
0394目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 01:08:15.41ID:BA5bW8DuM
じゃあ電気工事士が施工した場合で万が一火事になったら何千万円もの損害を賠償してくれるのか? そんな保証書とか聞いたことない。どうやって証明するんだ
0396361
垢版 |
2018/04/24(火) 04:10:05.74ID:4Pvu0HlMM
自分で施工したなんてどうやったらわかるんだ?
0397目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 04:51:48.04ID:ybW2PpM20
焼け跡の現場検証でプロの消防官が見れば判るんじゃないかな。いちばんひどく焼けている
箇所を火元として特定することは保険請求の為に必要だろうし。
0398目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 07:06:12.89ID:et1hO28a0
ただそれを住人が工事したのかヘタッピ電気工事士が施工したのか証明は不可能だよね
0399目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 07:13:48.66ID:h1CrgqdH0
よっぽど酷い施工をしない限りは消防署もスルーするだろう
0400目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 07:33:18.53ID:EuwP7vmV0
7,500 シーリングライト本体
5,000 電気工事費用

某家電量販店さん、二度と行かねーよw
0401目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 08:13:07.83ID:TjC74Ydnd
>>388
ありがとうございます。
今夜ブレーカー落としてやってみます
0402目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 09:11:40.33ID:kKK87vrW0
>どうやって証明するんだ
>どうやったらわかるんだ?
>証明は不可能だよね

なんだろう
急に馬鹿書き込みが増えたけど同じ奴がこんなしょぼい話で自演でもしてるのか馬鹿が多いのかまぁ自演だろうけど
消防「天井付近から火が出てるから蛍光灯あたりの漏電の可能性がある」
家主「先週照明つけかえました」
消防「それな」
ここで二通り
自分でやった場合(電気工事士の資格もっていようがいまいが)
 : 全て自己責任で場合によっちゃ近隣まで延焼して数千万の借金かかえる
電気屋の施工ミス
 : 損害賠償の訴訟を起こせる

工事依頼してりゃその見積りなり領収書なり書類があるんだから証明などたやすい事
まぁこの手の知能の低い奴だと、書類も燃えたら?とか屁理屈こねるんだろうけどねw
領収書と工事中の業者を写真でも撮ってネットの共有サーバーにでも置いとけよ
0405目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 10:07:41.92ID:y7cfn03NM
>>402
そこで正直に先週照明つけかえましたって言う馬鹿はお前くらい。
0407目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:51:58.24ID:gxv2wkc30
>>401
直管なら既存の器具の安定器をはずして結線するわけだからお前には無理だろう。
0409目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:51:44.93ID:o61y4xYY0
見えない部分を上手いか下手か分からない業者に任せるよりも
自分の目で確認したほうが数倍安心できるけどな。
0410目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:37:09.42ID:kKK87vrW0
>>405
ほんと馬鹿だなお前は
論点はそこじゃないよw
知能レベルがあまりにも低すぎる

>>406
それはお前の知識がネットなどで見聞きしたうわっつらの法律だけの話
実際は資財なげうって近隣への賠償はする(人情的な次元の話な)
延焼の被害の大きさによっちゃ当然払いきれない場合は二束三文の土地だろうと近隣住民に譲渡して
これ売って少しでも弁償の足しにしてくださいと言って夜逃げ同然でそこを離れる
0411目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:46:32.14ID:kKK87vrW0
まぁ工事がいるって時点で現状の照明の天井には口金(ローゼットやシーリング)が付いてないんだろ
資格いるの?とかおマヌケな質問してる時点で技術も知識も無いじゃんって容易に想像できる
0412目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 17:29:32.97ID:h1CrgqdH0
>>410
免許マン必死だな
0414目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:21:13.86ID:xLEul94BM
>>410
苦しいのう苦しいのうw
近隣に延焼して数千万の借金抱えるってなに?お詫びのためですって銀行にでも言って貸してもらうの?
私財投げ売って近隣住民にお詫びを配るのは個人の勝手だけど、そんな無一文のやつに誰が数千万も貸してくれるの?

保険が降りないから住宅ローン弁済出来ないとか言えばいいのに自分の考えにハクを付けようとバカで知識も無いのに余計な事盛っちゃったね^^

悪い癖出ちゃったね^^
0415目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:07:55.41ID:aeAu/hSBd
>>406
重過失って、社会通念上当然に払うべき注意を怠った場合のことで、いわゆる「なぜそうした」な事例なので火災保険の免責事由。つまり火災保険下りないよ。
0416目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:28:39.06ID:kKK87vrW0
>>412-414
リアル社会を知らないとこういう馬鹿さを露呈するのなw
0417目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:01:50.58ID:h1CrgqdH0
必死すぎるな。ちゃんと外に出ろよ
0420目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:00:33.97ID:y7cfn03NM
よかったね
0421目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 01:16:42.40ID:byBfovLU0
こういう専門板でここまで低次元な連中が来るのも珍しい
電気の怖さ、火事の怖さを甘くみすぎ
たばこや放火がそれぞれ10%だが、実は電気関係は細かく分かれてるせいで目立たないが
全部足すと12%くらいになるから火事の原因隠れ1位って事
0422目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 06:21:01.71ID:TBWlRdaA0
免許マンさんスゴイね。
0423目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 06:50:55.00ID:TKTXyuiiM
>>421
それで免許無しの人が工事したら何%火事になってるの?
0426目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:27:32.38ID:7wMNblY50
二種工事士合格したけど、免状の写真を撮るのが面倒でまだ発行してない。
0427目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:41:57.26ID:aEFd/nsH0
 _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
                   l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | |そんなことも
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l          |
                       |       |
                      |       |
                     |       |
                    |       |
                   ,、   _/l
                     l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l   わからんのかー
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
    `´     ー>        /       |
            -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |       
0428目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:08:13.15ID:byBfovLU0
>>422-425
こういう頭の悪い奴は火事になったらなったでまた他人のせいにするw
0429目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:09:59.13ID:qF7nTdjZ0
階段のE17クリプトン電球をLED化しようと思うんだけど、800lmから500lmとかにしたらやっぱり暗いかな?
0430目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:12:59.48ID:byBfovLU0
まぁここの住人全員がこれ見てアホが来たって感じたろうけどねw
LED照明関係無いのとネット見りゃ答えがいくらでも色んなサイトで注意書きされてる話

384 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/23(月) 20:56:08.02 ID:Rq7BlhVj0 (PC)
質問
直菅 4本の電灯、シーリンライト?
交換したいと、量販店に行ったら
電気工事士の資格を持った人の工事が必要
別途 費用が必要と言われた。
自分で作業しては、ダメなの?

教えてください
0431目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:18:12.86ID:TKTXyuiiM
免許マンは大変だね。免許ないと火事になるなら諸外国はどこも大火事。
早く免許無しと免許有りによる火事になる比率教えてくれる?
0432目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:59:40.84ID:g4TA+0D2M
>>430
そいつが無知なのはわかるけど、誘導するなり教えてあげるなりすればいいのににわか知識で出しゃばるからこうなる

そいつとあんたに突っ込んでた人達は別人だと思うよ
0433目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:20:08.88ID:Tx6b38gJ0
>>429
小泉斜めの全部変えたけど3-4wクラスだとちょっと暗いかなてか演色性悪いのかきらびやかさが失くなった
オーデリックの7wクラス本体ごと変えた奴はなんか明る過ぎだわ
0434目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:52:17.74ID:APRGXeMmd
>>429
器具がダウンライトなのかブラケットライトなのかにもよる
ブラケットなら確実に暗くなるが、ものにもよるがダウンライトなら意外と暗くならない
0435目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:42:09.66ID:qF7nTdjZ0
>>433-434
ダウンライトなので大丈夫そうかな、安いのがあれば50形程度も視野に入れてみる
参考になりましたありがとうございます
0436目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:34:23.72ID:Tx6b38gJ0
>>435
暗いくらいで良いかもよ
上記の7wトイレに付けたらなんかもう後光が指してるしうんこする気無くすわ
0437目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:28:42.02ID:byBfovLU0
>>431-432
すぐ下にもう答えのレスついてるだろ
誘導とかすらいらない程度の低いレスで何を誘導とかおマヌケな事書いてるのやら

連続書き込みの悪い癖が抜けないねー君はw
0438目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:40:22.39ID:DXLK83CbM
>>437
何と闘ってるのか知らんけど>>410

近隣に延焼して数千万の借金抱えるってなに?お詫びのためですって銀行にでも言って貸してもらうの?
私財投げ売って近隣住民にお詫びを配るのは個人の勝手だけど、そんな無一文のやつに誰が数千万も貸してくれるの?

に早く答えてくれよ
0440目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:52:31.89ID:8DaL4tM4d
もう電気工事の話は電気工事スレ辺りに移動して、そこでやってくれない?
ここはLED照明のスレであって電気工事スレではない

>>439
洗面所に東芝の530lmのダウンライトを2つ使用しているが、丁度いい位の明るさだからな
https://www.amazon.co.jp/dp/B00JPXVJ1M/

ダウンライトに800lmクラスだと明るすぎるかも
0441目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:05:37.92ID:Gjtb5Y6zp
                _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
                   l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | |せやからー
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l          |
                       |       |
                      |       |
                     |       |
                    |       |
                   ,、   _/l
                     l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l   いうたやろー
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
    `´     ー>        /       |
            -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |         
0443目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 05:10:44.71ID:Y5VE3gS20
       __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 .___
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|       ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
0444目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 09:28:54.11ID:yh2Juyl/0
>>401 今夜ブレーカー落としてやってみます

誰も突っ込まないけどw
もうやったのか?
やらないほうがいいと思います。
0447目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 13:05:52.57ID:pY4NUjnA0
                    ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||   「パパな、LED照明のことで頭がいっぱいなんだ。」
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     |   |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |    |  |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
0448目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 13:34:50.66ID:8wxDvQyYp
照明スレがあなたのために何をしてくれるのかを問うのではなく、
あなたが照明スレのために何を成すことができるのかを問うて欲しい。
0450目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 14:05:56.86ID:N1F8cAWP0
だがしかし、あなたに照明スレは当たっていないであろう?
なぜ自分に照明スレが当たっていないのか?かを自分に問うてみよ。
0451目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 14:21:51.02ID:wphQ9TI6M
>>438
お前頭が悪すぎだろ
しかも書いてある事すらまるで読まずに妄想展開
あと法律の知識もなさそうだなw
0455目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:21:57.28ID:VKycWlZFM
>>454
お前はいったい何と戦ってるんだ?w
0459目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:38:58.31ID:QwwfPK7N0
>>458
ありがとうございます

もう一つ、ダイクール電球60型を普通のクリップライト60型につけて使用する事はできますか?ダイクール電球はかなり熱を持つようですが型が同じなら一般用のクリップライトでも問題ないでしょうか?
0460目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:58:15.66ID:16ssc52x0
>>457
うーん
その知識レベルだと火事を起こしそうだから改造はやめるべきだと思う

あと、そのLEDのついた基板はヒートシンクで放熱しないと使えない
0461目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:21:11.85ID:QwwfPK7N0
>>460
ありがとうございます。改造はしません

ところでこのLEDデスクライト結構熱くなるんですが本当に電気代安いんですかね?

屋内飼育の観葉の補助光として利用しようと思うのですが電気代高いなら使いにくですよね
0463目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:46:53.97ID:16ssc52x0
>>461
消費電力はなんて書いてある?
それは正しいはずだよ

熱いのはカバーがアルミでできてるせいだと思う
同じ温度でもアルミは熱が指に伝わりやすいからプラスチックに比べて触ったときに熱く感じる
0467目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:46:46.03ID:VO6UgZVK00505
四畳半の寝室に一灯シーリングライトがあるんですが、それを配光角180度のLED電球に変えるつもりです
この場合天井などは多少暗くなりますか?天井と電球の距離は5cm程です

E17の調光器対応60wがこれしかなくて…もうポチっちゃったんですが若干気になってます
0469目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:13:39.45ID:g7X4VtOa0
>>468
現状白熱40wです、灯具が40wまでなのでそれ以上のをつけるとプラ部品が溶けるかなと思ってLED購入に踏み切りました
LED電球の配光角の内と外の境目あたりで、くっきり分かれるものと思ってたのですがそこまで酷くはない感じですか?

シーリングライトとは言ってもクリアの四角いプラ板みたいな傘が付いてるだけなのでボンヤリとにじみそうにはないです
0470目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:54:51.46ID:6IUFhkj70
180度のはわりと天井も明るくなるよ
120〜140度とかのは明らかに天井が暗くなる
0472目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 09:06:35.25ID:E6JQiXWu0
数年前このスレで2011年発売の東芝マルチカラーシーリングライトに新型が出ないかを
質問したのですが、その時は「マルチカラーは人気がなくコストがかかるから新型は出ないよ」
と言われた記憶があるのですが、結果的にその後に新型が発売されたようです
2014年07月17日に型番LEDH82718X-LCが発売されたようです
それについて咎めるつもりはないのですが、2014年の型番の次のモデルは出る予定がありますかね?
なぜかというと私の叔父が私の部屋に無断で入って来て勝手に私のマルチカラー照明を無理矢理
引っこ抜いて破壊したからです。中の電線が剥き出しになっていました
そしてそのままショートしたのか建物全体の電気も落ちて点かなくなったようです
叔父に賠償責任を求めたのですが、なぜか私に責任転嫁して「一切修理費は出さない!
お前が出せ!」と言っています。薄給で人格破綻者でキチガイの叔父に責任能力なしと
見た私は自力で証明と部屋を修理することにしたのですが、叔父のわがままは極まり
「この照明は重いから二度と使うな!」と命令してきました。キチガイの叔父に逆らうと
また勝手に何されるかわからないので重量の軽い照明を代わりに付けたいと思います
2011年のマルチカラーは重量4.4kgで2014年の新型は3.6kgだそうですが
もし、今年後半あたりに重量2.8kgくらいに軽くなったマルチカラーの新型が出れば
購入したいと思います。出ると思いますか?
しかし、マルチカラーは実売4万円もしました。これが叔父に破壊されて痛いですね
建物の電源も修理しないといけません
0474目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 09:27:44.11ID:b4OxWF3LM
出費が多く、精神的にも負担あり
大変ですね。

この機会にこだわりを捨ててはいかがでしょうか。
他の照明器具で、気分も新たにされてはいかがでしょう。
0475目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 10:47:52.21ID:E6JQiXWu0
>>473
叔父は精神病院に行くべきですね

>>474
レスありがとうございます
確かに大切なマルチカラー照明を破壊されて今後も同じことをされるリスクを考えると
安い照明で代替すべきかもしれません
とりあえず家にあるあり物の照明で代替しようと思います
気分が晴れて新しいマルチカラー照明が発売されればまた購入するかもしれません
ただ東芝って今経営が苦しいんですよね
果たして新型を発売してくれるか・・・
0478目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:32:16.68ID:ShUW6Dz50
>>475
おまえが病院にいけよ。
0479目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 13:41:15.63ID:UwWfOr7T0
>>467です、LEDに交換して1日が経ちましたが調光時のジィィィという音と明るさを最小にしてもわずかにつく以外ちらつきや点滅もなくいい感じです

明るさは調光器自体が20-200w対応なのに8.5wを繋いでるので仕方ないとして
ジィィィ音は電球をがっちり締めると我が家の竿縁天井に反響してうるさいので角度にして15度ほど緩めるとだいぶ収まりました
0481清水の父母(青戸6)「息子と娘にサリンをかけに来やがれっ!!」
垢版 |
2018/05/07(月) 18:58:35.86ID:GO7tdr6M0
清水(葛飾区青戸6)の告発
清水の父母「息子と娘にいつでもサリンをかけに来やがれっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0484目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:00:46.18ID:V3iNPy8Cd
>>472
それ重い軽い関係ないから
軽い照明付けても重いと言い張ったり、重さを理由にしたことなんか忘れて他の理由をいくらでも付けてくるぞ
0485目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:06:52.48ID:V3iNPy8Cd
>>475
東芝メモリーは絶好調だけどな。
本体の債務超過さえ回避できれば売りたくなんかない虎の子。東芝メモリーの収益は東芝本体の再生には力になる。
売却回避する話も出てきていて流動的
0487目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:56:25.49ID:BMe95Es4M
Room1048(ルームトウシバ) の会員でメルマガきてるのをみるだけでは
がんばってる感じはするけどねーー。

パソコンはダイナブックだし、がんばってもらいたいよ
0489目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:43:57.07ID:46BmTabUM
今度リビングダイニングの照明をLEDダウンライトにしようと思います
そこで業者側から提案されたRa80の調色調光LEDを蹴って単色調光美ルックにするところまでは決まったんですが…
業者は温白色推し、こちらとしてはそれ以外の場所にも多く使っている昼白色かなあと思っていて保留したままです
皆さんならどちらを選びますか?
0490目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:55:36.03ID:gf4Dk7NB0
>>489
選定の基準は最初に明るさだけど、次いで色温度、それから演色性
色温度で迷うくらいなら調色にすべき

高い演色性が必要なのは食卓の上だけでいいと思う
0493目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:50:55.01ID:gf4Dk7NB0
>>491
くつろいだ夕食なら電球色
本を読んだり作業するなら白色
あいだを取って温白色ならどちらもそこそこ良いと思う
白色は社食じゃあるまいしって感じ

でも、どちらも好ましくできる調色が良いと思うなあ
前にも書いたけど好ましい色温度を使うのは、演色性よりずっと大切だよ、、、

うちは電球色で夜はすごくいいけど、
天気が悪くて朝に電気をつけるとくつろぎモードになってしまう
0494目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:11:06.31ID:NNu/xHL3M
なるほど…2択のつもりが第3の調色圧倒的有利みたいですね
ただもう啖呵切っちゃったのとリモコンなし壁スイッチのみ仕様なので業者に従って温白色で行きます
相談に乗ってくれた方々ありがとうございました
0496目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:29:09.08ID:7IJK8K+W0
リビングのシーリングライトをHH-CC0862Aにした
エコナビとおまかせで自動で調光調色してくれるので便利
0497目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:58:08.78ID:fKBNx1ot0
いまどきかなり安いシーリングライトでも
昼光色から電球色まで調光できる機能あるだろ
何色を買うかなんて発想がもう古い
0498目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:08:21.41ID:W2Z1g8RV0
だな。調光プリセットできるのをかえばいい
0499目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:43:23.34ID:Hmir0Oyh0
でも昼光色と電球色両方全力可動した場合の明るさで適用広さ計算されてるから電球色のみの点灯予定だと大きめ買わないと思ったより暗い
0501目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:05:00.52ID:5zStG74k0
>>489
昼白色のダウンライトなんてデスクの上やキッチンくらいしか使う場所がないのでは?
いったいどこに多用したんだ?
ダイニングやリビングは電球色一択でしょ(ダウンライトにする必要もないけど)。
0506目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 02:04:11.42ID:tiIWfS5Xa
うちは家を建てた時から家中白熱灯と電球色蛍光灯にして白色排除してたけど明るいよ?
今はほぼLEDに置き換えたけど和室の調光式ダウンライト×4×2部屋はクリプトンのままだわ
あと壁掛けの直管インバーター40w蛍光灯がそのままだね
これらは補助光だけどメイン照明だけでも充分な光量は確保してある
0507目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 07:39:19.66ID:WUezgtOn0
俺なんか八丈部屋に40w直管蛍光灯X2を電球色にしてるんだぞ
確かに明る過ぎるかもしれんが好きなんだよ
LED直管に変えるか躊躇してる
0511目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:45:23.88ID:/NYSgPQ0p
食事は電球色の明るさ強め
夜、友達らにくつろいでもらうのも電球色がいいと思うしリビングダイニング両方で電球色強めが必要だと思った俺は各色温度100%だせるシーリング買いました
0514目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:15:04.76ID:L5qxiJ/v0
カチット式のランプシェードがぜんぜんないな
ペンダントライト以外で
0516目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 07:55:53.90ID:ANNDVD7Fa
電球色で明るさを保ちたいならダイコーお勧め
電球色側でも75%の明るさをキープする
0517目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:03:13.74ID:plq2zGSHd
電球色で明るさを保ちたいならキョッコーお勧め
電球色側でも100%の明るさをキープする
0521目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:46:43.40ID:ZbXlf9TH0
頭が悪いってのはこういう連中の事を言うんだろうな
家中白熱灯ってそれだけで全館暖房してるようなものだと考えないかね
0522目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 15:06:20.34ID:p4MBxGxO0
クリプトンタイプの調光&断熱施工対応LEDが殆ど無くてお高いのが悪い。
うちは60Wのクリプトン球を33個使ってる。
そのうち調光断熱DLが19個、断熱DLが9個、密閉が2個
0523目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:23:39.41ID:YJ48XhlOM
>>482-483
次回害灯改良してくれねえのかな
 近所のショッピングモールは電球色のLEDダウンライトでギラギラのバリバリじゃん
0525目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:35:08.71ID:mraXo0gTM
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
0526目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 07:21:41.93ID:ttSAW7b40
>>519
色温度が低くて明るいと暑苦しく感じるんだよね(照明の研究で明らかになってる事実)

普通そんな照明は避けるから、例になる場所がなくて思い浮かんだのがサウナ
他に良い具体例あるか?
0528目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 07:41:42.56ID:Ldgh4L0g0
小洒落た駅前カフェなんかは明るい電球色が多いような
逆に落ち着きたい喫茶やバーなんかは暗くしてるけど飲み屋系が最近青が増えて来てちょっとすきじゃない
0530目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:18:54.19ID:PiW96c+ZM
いやどす
 r========-、
 Lnj_j_j_jj
  |( ・ω・)
  ノ゙゙゙ハヽ
  `〜ェ-ェー′
0532目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:31:53.06ID:M75hRiT/0
>>526
白熱灯とは読んで字のごとく熱を出す物だからさw
もうそれ以上無知を晒さない方がいいぞよ
0537目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:22:26.82ID:Y3A45LpR0
昔っから、セレブが済んでる高級マンションは電球色
貧乏人が住んでるマンションは昼光色が半分以上

遠目でも一見して分かる
0541目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:38:23.18ID:Y3A45LpR0
屋外で、植物を照らす場合は白色の方がきれいに見える
屋外でも建物を照らす場合は電球色。
0543目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 15:47:56.34ID:7oSu1GxM0
まあ個人的好みの問題だよね
うちのばあちゃんは電球はビンボーのイメージみたい昭和の文化住宅は蛍光灯の白で決まりさ
0544目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 17:02:14.88ID:tnDuKSli0
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0545目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 17:40:22.24ID:sMF7+K290
>>542
昭和20~30年代って金持ちの家が多かったよな。
0550目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:20:41.85ID:/TNMLqWQ0
>>547
最近LEDで色温度下がってる気がする
パッと見4,500Kぐらいじゃないかな?

セブンが一番低い気がする
0554目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:05:11.30ID:oW0wgzbna
街の電気屋に、マンションの蛍光管を交換させたら、
色温度がバラバラで呆れたことがある。
0555目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:13:08.79ID:xgG7X7HWd
>>554
指定がなかったのでワット数が同じだけの手元の在庫を全部処分させてもらいましたテヘペロ
そんなことだろう
0558目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 17:10:20.59ID:pGm/nfqtp
       /⌒\
     //⌒\\
   / /     ヽ \
  (_/ ___  ∨ )
    | (´・ω・`) | ̄
    |  ̄ ̄ ̄  |
   /        \
 <__人        人__>
     レ|  |  |ノ
        ヽ人ノ
0559目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:00:23.19ID:V5v6ijUqd
>>551
白熱灯時代の方が色温度概念いらないんじゃね
てか、もしかして色で生じる熱エネルギーの尺度と思ってるのか、、、、
0560目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:35:23.18ID:t3D5Odfv0
白熱灯時代を知らないガキンチョが色温度いってて、プゲラっすよ。
ぶっちゃけ、色温度いってる俺カッケー、と思ってて、使ってみたいだけだろ

やたら緑色っぽい白色とか、シャープの桜色とか、今の時代ホワイトバランスをRGBで表すしかないだろ。
0562目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:31:31.67ID:yLRxAP/qd
ダイソーのE17のLED電球は内部回路がスイッチング式から電圧ドロッパ式に変更されている模様

そのため効率や消費電力に変化があるようだ
0564目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:02:54.01ID:GFf4OloWa
アイリスのシーリングは取り付けがめっちゃ難しい
普通の引っ掛け埋め込みローゼットなのに装置できず、結局返品してパナソニックを買い直した
0567目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:30:05.78ID:/NZm4cAJ0
色温度で表す意味があるのは、星、加熱した金属など、高温で発光する発熱体
それいがの発光体はあくまでも 色温度ooo”相当”
LEDや蛍光物質のあかりには、無理に使わなくても良い。
0568目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:21:47.18ID:UygFf+si0
無理に使うなって言われてもメーカーの仕様が色温度で表記されているんだからどうしようもないだろう。
0569目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:33:46.42ID:NJy1u+690
>>567
メーカーに言えよ
0573目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:47:00.26ID:1wXx11fO0
数ヶ月前に台所のキッチンライトとか流し元灯とか呼ばれてる奴の蛍光管が寿命に。
こういうの
http://m-tebakari.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2014/04/DSCN2441.jpg
少し調べて、ダイソーで売られてる例の540円20W型直管型LEDランプを買ってきて取り付け。
これ
https://stat.ameba.jp/user_images/20171226/21/mikado1/d7/c0/j/o0480064014099042836.jpg
良かった点
・構造上安定器とかとの絡みで出るらしいコイル泣きというか独特の音が全く無くなって、完全に無音になった。
・意外と明るい。
・スイッチを点けて瞬時に明るくなる。
・ランプ部を触っても熱を感じない。LEDを張り付けてる上側がほんのり温かいぐらい。
気になった点
・なんせダイソーの商品なんで耐久性が不安。
・内蔵電源回路の電解コンデンサ位は日本製の物に変えた方がいいかもという気が。

とりあえず様子を見る予定。
0575目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:57:43.40ID:kTvXYRzy0
>>572
実際、色温度を測るには最初にxy色度を測定して、その値を色温度に換算しているから違う色でも同じ色温度になるんだよね
そういう意味では>>560も正しい
ただ、ホワイトバランスは2変数で表せる

光と色の話 第一部
第33回 照明光の色味 色温度 と 相関色温度
https://www.ccs-inc.co.jp/guide/column/light_color/vol33.html
0576目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:16:30.73ID:aLT5I6zya
>>575
厳密には色は違うけど、実用上はケルビンを揃えれば微妙な雰囲気の違いくらいだから問題を感じていないよ。
0577目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:17:20.43ID:tt5CJ7jX0
だいたいアメフトというスポーツ自体が謎なんだよ
何あれ
なんであんなのやってんの
何が面白いの
気持ち悪い
0580目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:33:08.30ID:hqGbpKLk0
かつてのネオボールZリアルみたいに40/60W相当の明るさで
点灯回路が口金からほとんど出っ張らない
LED電球は作れないのかねえ
0583目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:00:08.22ID:iQFT4MaVM
>>581
これチラつくのでは?
こんなふうに回路が小さくてフィラメント型のを使ってる店に行ったけど、盛大にチラついてた
子どもたちが手を振って、指がたくさんに見えるーとか言ってた

インバーターじゃないから回路を小型にできるけど、電源の周波数の影響が出てしまう
0584581
垢版 |
2018/05/25(金) 12:19:58.40ID:TnUxRyaKd
>>583
電解コンデンサを入れるスペースが無いからな
下手するとブリッジダイオードで整流した100(120)Hzの脈流だったりするし

回路とスイッチング式ではなく定電流式かも
0585目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 14:49:49.80ID:jr4Q2AWu0
安定器点灯の蛍光灯みたいだな、60Hz地区で120Hzの脈流
ならちらつきはあまり気にならないかも知れないけど50Hz地区で
100Hzの脈流だとかなりの人がちらつきを感じるんじゃないかな
0586581
垢版 |
2018/05/25(金) 17:22:38.54ID:TnUxRyaKd
>>584
"回路と"ではなく、"回路も"だった

最もダイソーのE17LED電球も定電流式で200V耐圧のコンデンサで平滑している
また、LEDを4素子直列(12V)×10個(40素子)とすることで141V-125V=16Vのロスで済むような設計になっているようだ

前はスイッチング式でLEDも3素子直列の9Vだった
0587581
垢版 |
2018/05/25(金) 17:31:26.55ID:TnUxRyaKd
>>585
確かに100/120Hzで点滅してるとチラつきが気になるな

100円ショップのナツメ球は、コンデンサのリアクタンスを使って降圧して、ブリッジダイオードで整流してるだけだからチラつきが酷い

アイリスオーヤマのは流石にここまで酷い回路では無いと思うが
0588目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 19:53:59.13ID:BlR6FCJL0
アイリスオーヤマ E17 60w 調光器対応のLED電球使ってるけど
朝6時から7時と夜10時から11時だけチラつく
近所で何使ってるんだろ…トランス共有してる家は自宅含め7軒くらいある
0589目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:44:36.15ID:xLuHSFePa
>>588
うちの場合は、経路に大きいマンションが建った直後から、
おっしゃる時間帯に古い蛍光灯がちらつきました。
電力会社に調査をお願いしたら、発振していたメーターを交換しました。
それ以降も時々同様の症状があったのですが、今はないです。
電気工事をやっていたので、容量変更でもしたのでしょうかね。
0592目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:41:27.41ID:WfQuQerV0
アイリスオーヤマのシーリングは埋め込みローゼットだとうまく付かない
説明書に取り付け方ほぼ書いてないし、設計ミスじゃないのか?
尼のレビューも取り付け方苦労したばっかだし
0593目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:09:15.57ID:JYujQGlb0
埋め込みローゼットは低いからアイリスに付いてる制震クッション材が干渉するって事かな?
ハサミかカッターで適当にカットする必要があるならアイリスが説明書に書くべきかもね
0595目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:55:13.63ID:2DxybcR9M
壊れた蛍光灯の代わりに娘が買ってきたドウシシャのLEDシーリングの型番を調べてもドウシシャサイトのリモコン情報しか出て来ない
しかも和室8畳間なのに6畳用昼光色単色
0597目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:22:23.67ID:TEREmw7Ka
アイリスカメラ越しにみたらめっちゃチラチラしてた
和室用のLED欲しいんだけどTAKIZUMIってどうなの?
並んでたパナと比べてどちらもチラツキなかったけど形的にTAKIZUMIの方がきになったけどほぼ情報がない
0598目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:39:25.49ID:zZn64p06M
アイリスのホムセンで売ってるやつ、うちも取り付けできなくて、返品してパナソニックに交換してもらったよ。
パナソニックは一発で装着できた。
0599目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:59:16.12ID:uFON0X+n0
「安かろう悪かろう」に落ち着いた。黄害だな。
0600目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 03:10:26.80ID:qjNXLZ3e0
>>597
それ単にカメラと同期してただけでしょ
信号機がカメラ越しにチラつくとか言ってるのと同じレベル
0601目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 09:09:32.52ID:nRaqaoNDa
オレ調べ
>カメラで見たら縞模様が出たシーリングライト
DOSHISHA、アイリス、OHM、AGLED、パナソニック、日立
>カメラで見ても縞模様が出ないシーリングライト
ハーブリラックス、小泉、東芝、TAKIZUMI、NEC(※物による)
0602目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 09:37:45.84ID:eRCag3kL0
アイリスのLED電球は4個使ってるけどチラつきとか不具合は今のところ無いな。
0603目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:46:31.54ID:DZSMN7wDa
アイリスのLEDシーリングは取り付け工事を必須にするためにわざと取り付け難しくしてるんじゃ?
0604目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 14:36:50.53ID:F522QV7l0
てか、蛍光灯でも点滅してんのになんでLEDだけ異常に気にしてるの?
インバーターレスの蛍光灯の方が電源同期だから気になるときは気になるでしょ…
0606目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:54:53.50ID:eRCag3kL0
てか、チラつくLED照明なんて見たことない、ダイソーのLED電球や直管蛍光灯型LEDですらチラつかないのに。


懐中電灯のチカチカモードがあったか。
0608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:40:56.51ID:rl1LR8t5M
>>606
明るい電球がちらつくと迷惑だから、主に小さい電球でしょ

うちではパナソニックの0.9w宝飾電球がチラついてる
門灯だから構わないけど、室内だったら気になって交換するかも
0610目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:53:50.73ID:fXaP6tbFF
>>609
俺も分解したことあるけど中華コンデンサ以外は特に問題無いと思うけどな

中華コンデンサは東芝以外の大手メーカー製LED電球にも使われてるし
(東芝はルビコンの専用品)
0612目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:13:01.25ID:GJhnq7LP0
オーム電機の40W相当
1つ400円以下で買った記憶がある
かなり明るいし電球ほど熱くならないからいいな
0613目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 20:03:19.21ID:itQ72fmr0
玄関の電球が切れたのでこれを機に60形人感センサー機能付きのにしようと思うのですが、
パナ、アイリス、オーム電機だとどれがいいんでしょうか?
0615目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:25:20.82ID:itQ72fmr0
ありがとうございます。結構価格差あるので気になったのですが感覚で決めちゃいますね
0616目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:35:36.42ID:FRZx/Lnm0
Q05EL
0618目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:09:33.18ID:Pp7oiu4l0
ダイソーの直管LED使いだしてほぼ半年だが
そろそろ節電分で購入費の元を取ったくらいかな
元々500円と安いから元をとるのも異様に早いな
0622目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:23:36.56ID:Xb3DUzPJ0
朝でも昼でも夜でも怒鳴れ
ナンでもカンでも怒鳴れ
がんばる がんばる なんて やめちゃえ
相手を見なきゃダメダメ
なぜだか いつも怒りたーい
ムシがわるいとなるみたーい
相手選んで怒鳴りみたーい
火病のツボがあるみたいだね
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923
0624目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 01:54:53.84ID:JxsQlhH40
今でも(ちょっと前まで?)ヤフオクで手に入るけど、NECのスポットライト形のLED電球が
気に入ってるんだよね。
500円くらいで買えたし、色も照射角度もちょうど良かった。
作業台の手元光源に重宝してる。

別件で、近所のデンキチって電器屋で時々ワゴンセールで激安いLED電球が売ってて驚く事がある。
東芝のT形LED40Wタイプの電球色が一代型落ちで498円だったんで2個購入。
読書灯が蛍光灯で黒ずんでそろそろ限界だったから交換した。
明るくてキレイで、交換してよかったよ。
0626目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:27:53.41ID:IHmWlFq0a
新築当時からキッチンで使ってたFDL27Wの横挿しダウンライト(コイズミ)の蛍光管のひとつが17年目でとうとう切れました

1.素直にFDL27Wの蛍光管を買う
2.FDL互換のLED電球を買う
3.GX10q口金→E26口金変換でLED電球化
4.灯具ごと交換
どれがお奨めですか?

グロー球は付いてないので2.3.の場合は安定器のバイパス工事も必用になりますか?
同タイプのダウンライトが3つあります
0627目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:59:06.21ID:rXVOUEsg0
トイレや洗面所用に、器具交換又は球交換が容易(電気工事ではない)のもので、
人感センサー付で、明るさ800LM以上可能なのってありますか?
0629目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 07:37:30.33ID:orr1Urcjd
>>626
FDL27の器具は35W程度の電力を消費するから4の器具交換をオススメする
電子スターター式が多いから2や3は無理
0631目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:18:17.85ID:i44ZJ6wr0
引っ掛けタイプしかないよね。 
器具タイプで日本のメーカーが作れてないのは問題だと思う。
0632目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:31:37.45ID:xxNhtoI70
3日かかって初めてLEDに交換したわ。
フード?がスゲー高い照明(パナソニック製)の安定器がお亡くなりになったんだけど、他のは買う気にも買う金も無く。
下調べが重要だと思って、色々なサイトから情報収集。
で、単なるLED化はチョー簡単。
アイリスオーヤマ一択で。
シーリングにくっついてる照明側のソケットだけ外せば問題なし。
あと必要な部品は全部、LED球にくっついてる。
3分で交換完了。
週末に安定器を外す作業をやるけど。
あと製品の信頼性も低い評価が結構目立つのが気になるが。
2〜3年前の評価なんで、今は無視。
0633目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:34:32.16ID:xxNhtoI70
>>626
台所ってシチュエーションから、相当な油汚れが入ってるはず。
安定器カットも邪魔くさいし、できれば4番で。
0634目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:55:37.75ID:dLpOd8DTa
>>626
灯具に異常がないのでしたら、
17年目でようやく切れる程度の使用量なので、蛍光管の交換だけでいいと思います。
0635目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 03:02:39.39ID:6uN/SzdZa
>>628-629 >>633-634 ありがとうございます
灯具を確認したところコイズミのADG451022というもので
MITSUBISHIのFDL27EX-Lという三波長電球色蛍光管が入っていました

同等の照度を求めるなら穴径15aで電球色、光束1500lm、Ra84前後のものということになるのでしょうか

毎日確実に3時間以上は使ってるのですが
定格寿命(6000時間)の三倍以上になってしまうので
もしかしたら家人が一度交換しているのかも知れません
0636目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:37:27.72ID:8ppDkkWKa
FDL27のダウンライトをDAIKOの150径の60W相当のLEDダウンライトに交換した
交換はめっちゃ簡単、消費電力1/3、明るさアップ、onですぐ明るくなる、良いことばっかり!
尼で2200円送料無料だし
0637目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:42:37.23ID:UmICu6S2d
>>635
1500lmというよりは1000lm位の100W相当品で充分だな
FDL27のダウンライトを1500lmのLEDダウンライトにするとものすごく明るくなる
0638目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:11:29.18ID:xf9xSr2O0
蛍光灯が切れたのでアイリスオーヤマの工事がいらないLEDにしようとおもったんですが種類が多くてわかりませんたすけて

ワイの家これっす
OL 211 627N/L

fhc20en-pd蛍光灯はこれが切れた模様

2本とも変えたいんですがどれ買ったらいいですか
0639目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:55:28.96ID:qSTizZbWd
>>638
FHC20ってスリム蛍光灯か
代替LEDは無いから器具ごと交換しないと無理だな

なお、その型番で検索しても引っかからないが、FHC20と27の器具かな
0640目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:10:29.33ID:xf9xSr2O0
>>639
スリムなんで器具交換かLED諦めるか検討します!
ありがとうございました
0642639
垢版 |
2018/06/16(土) 00:03:52.54ID:R9nFvWo0d
>>641
探し方が悪かったのかな…
やっぱりFHC20+27の器具か

だと8畳用のLEDシーリングライトになるな
0643目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:19:12.27ID:YGDh/rFcF
FCLからそのままFHD、LEDと移行してFHC器具を所有したことがなかったのでわからんかったがFHCも高出力点灯できるんだな
0644639
垢版 |
2018/06/18(月) 12:29:12.82ID:ydZAXpkSd
よく見たら高出力みたいだから8畳用だとやや暗く感じるかも
(1段絞って使ってるなら8畳用でOK)
余裕を持たせるなら10畳以上か

>>643
FH○の型番の蛍光灯は全て高出力点灯に対応してる(初期のFHFは除く)
0645目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:33:48.18ID:0CQ2eLUia
ダイソーのLED電球に、40W形相当と昼光色が追加されてた。
で、60W形相当の電球色と昼光色を買い足したら、
今年初めに買ったものと違って、携帯カメラで映すと縞模様が出た。
価格は400円+税に値上がり。40W形相当は300円+税。
0646目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:56:03.21ID:Dp/AHPLad
ダイソーのLEDは
E17 440lm 電球色・昼白色 216円
E26 485lm 電球色・昼光色 324円
E26 810lm 電球色・昼光色 432円
直管20W相当 1000lm 昼白色 540円

の合計7種類あり、値段は発売当初と変わっていない。
0647目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:04:09.50ID:CRMnFIzja
E26は最近パッケージが変わった気がする
中身もコストダウン等仕様変更はちょくちょく有るだろうね
0649目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:50:50.13ID:NVNcV6eRF
>>647
E17はスイッチング式から定電流式に変わったのが確認されてる
デメリットは電圧が変動すると明るさが変わる可能性がある

216円だから仕方ない部分もあるけど
0650目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:52:43.64ID:NVNcV6eRF
>>645
>携帯カメラで映すと縞模様が出た

となるとE26も内部回路が変更になってる可能性があるな
初期型は縞模様が出ないことを確認してるし
0651目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 09:21:59.83ID:wWKx9/I60
廊下のダウンライトをダイソーのE17(昼白色)に換えたところ
以前の白熱電球に比べ、必要以上に明るくなってしまった。
で、3か所設置を2か所に間引いてしまおうか考慮中。
0652目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:38:44.84ID:1wpyFXm60
子供部屋の直管20w蛍光灯3本の照明を安いLEDシーリングに替えようと思ったけど、見た目がいかにも安っぽい。
結局ダイソーの500円のLED蛍光灯に交換。一瞬で点灯するし、節電になるし良いね。
昔の方が外装に高級感があるんだよな。
本当は安定器をバイパスさせたはうが良いみたいだけど、特に問題なし。
0653目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 00:34:05.79ID:2H+NgDhsa
>>652
かなりちらつくから気が狂うかも。
0654目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 06:40:00.37ID:6EKiF2uw0
うちは古い洗面台が20型蛍光灯で、酷いブーン音してたけど
ダイソーの500円LED蛍光管に換えたら、1.5倍ぐらい明るくなって、ブーン音もなくなり、大変満足。

電球色のが出たら、もっと交換するつもり
0657目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:04:04.90ID:5MgyNXbdH
>>654
そう、20W直管は昼白色と昼光色しかないんだよね
昼光色要らないから電球色作ってほしいわ
0658目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 03:02:32.16ID:3a1bPB060
>>652
ダイソーの直管LED、オレも気に入ってる。
色合いが、昼白色よりちょっとだけ温白色なところがお気に入り。
明るさも、直管3本を変えたら明るすぎて、2本だけにしてる。

>>653
始めのうちは、安定器付けたまま設置してたけど、フリッカーなんて無かったよ。
分解してる人のHPによれば、コンデンサーの容量不足って言ってるから
50Hzの地域ではフリッカー出るけど、60Hzの地域では出ないとかじゃない、予測だけど。
0659目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 03:44:17.32ID:HXnEjqTqa
>>658
60Hzの地域だけどちらつくな。電圧の変動がそのまま影響している。
見えないひとは幸せですね。
0661目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 10:33:21.67ID:vVhQiAsDa
>>660
電圧や安定器の状態で評価が変わるのはあり得ることですが、
ダイソーのランプでちらつく器具で使用しても、
ちらつかないランプが他メーカーにありますよ。
0663目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 12:22:56.45ID:vVhQiAsDa
あまりにダイソーマンセーな人がいるから、
正確なところは何度でも言わないと。
0667目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 00:17:53.08ID:VMfd14rKa
グロー式蛍光灯と変わらない周波数で点滅しているのに、
見えないひとは幸せですね。
0669目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 06:37:40.39ID:MzfURPwF0
>>667
整流してるんだからAC駆動の蛍光灯と変わらないことは無いだろう。
コンデンサの容量不足によるリップルがちらつきの原因なのだから。
0672目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 07:41:18.12ID:MzfURPwF0
まぁLEDは反応が早いからちょっとした明るさの変化に追従しちゃうからその辺との兼ね合いがね。
裸電球をちらつくって人はいないし、新品のグロー式蛍光灯をちらつくってひとも知らない。
安定器をバイパスするとちらつきが収まるのは、安定器が消費する電力がリップルを大きくしてちらつくのかな?
0673目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 07:47:54.87ID:WkJ/tG6s0
周期はLEDも蛍光灯も同じ電源の2倍

ただし蛍光灯は明るさが変化してるだけで完全に暗くはならないから点滅じゃない
LEDは完全な点滅になる
だからLEDのほうがちらつきが気になる
0674目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 08:06:07.91ID:MpoQrqeJ0
なんだ、想像だけでLEDはちらつく、て書いてるのか
現物を見ればちらついてないよ。

ちなみにグロー式の蛍光灯のちらつきは、ちゃんと見える。
0675目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 08:20:28.07ID:f2rEo2yra
訳わからん反論をするひともいるけど、ちゃんと理解しているひともいるね。
0677目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 10:52:09.79ID:De82DkxiH
>>676
回路次第だよ
完全に消灯するのもある

蛍光灯は発光が段々と弱くなるという物理的な現象だから完全に暗くはならない
0679目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 11:04:50.00ID:l/zq1TKm0
>>677
ダイソーの直管LEDの話をしてるんだよ?
で、オシロで観測した波形を上げて1割程度の電圧変動だってさ。
定格から1割下がって消灯するLEDなんて無いだろう。
0680目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:11:06.79ID:MpoQrqeJ0NIKU
ちらつく場合でも、安定期をバイパスすると大丈夫のようだから
もしかしてチョークコイルと安定期の共鳴かもね。

ちな、うちではいくつか試したけどちらつく器具はなかった。
0681目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:59:06.83ID:OkeOtHG20NIKU
皆さん、熱くならないように、麦茶でも飲んで落ち着いて!

1本500円なんだし、ゴミだと思えば捨てればいい。すべての機器に対応できていない、やっぱりダイソー(笑)と思えば。
ただし、私の家では4ヶ所ほど付けたり外したりしてみたけど、特に不具合は無く、
今後蛍光灯が切れたら順次取り替えていこうと思ってる。
0682目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:01:04.21ID:AJCpOske0
>>679
LEDの素子の電圧が1割も変動したらめちゃくちゃだ
学校で習った豆電球や抵抗と違って、LEDの電流は電圧と比例しないんだ

例えば4.0Vで点灯するLEDなら、3.8Vかけても全く電流が流れず
4.2Vかけたら何十アンペアも流れてほぼ瞬時に燃える
0686目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 03:53:41.36ID:U+QY4K3u0
昨日、あまりにもムラムラするものだから
繁華街でコールガールを買いました。
ホテルに入ると、あまりの欲望を抑える事が出来ずに
生挿入、生フェラ、ディープキッスの三点セットを
やってしまいました。
これって、やばいでしょうか?
0687目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:52:34.31ID:hZCiiyBM0
トイレ用の器具で、フラットユニット形でもE26でも、器具側に人感と照度センサーが付いてる物って全然ないね。
賃貸向けに球交換できるのが欲しいんだが。
0689目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:29:58.23ID:DcKXP4NOM
ダイコーにあったけど無くなっちゃったのかな
めったに壊れるものでもないから、光源交換できないけど山善なんかのセンサー付きミニシーリングでもいいんじゃないの
見た目はあんまり良くないけど
0690目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:45:29.56ID:DcKXP4NOM
DXL-81037じゃあかんの、まだあるじゃん
カタログ落ちしてるけどまだ買えるだろ
0692目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:27:11.74ID:DcKXP4NOM
後継あるんやね
自宅の玄関に、見た目同じで電球型蛍光灯が付属してた時代のを付けてる
取付が引掛けシーリングだから、賃貸にもいいんじゃない
万一故障しても交換楽だし
0693目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:39:55.03ID:x3yjkh/A0
ダイソーのE17のやつ、エアコンの室外機が動いてる間だけ激しくちらつく
定電流式ってのはこういうものなのけ?
0694目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:53:26.42ID:B+NkPyP3d
>>693
エアコンが定速式なんじゃないかな
インバータ式なら電圧変動は起こりにくいし

定電流式は電圧変動には弱いだろうからチラついてもおかしくは無いが
前のスイッチング式のならある程度の電圧変動には耐えられるんだが
0695目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:52:03.33ID:pbFsxVyy0
>>693
1秒間に10回ぐらいちらつく?
だとしたら白熱灯用の調光器具に取り付けたときに起こる現象とよく似てるし、ダイソーじゃなくても起こる
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:01:33.75ID:p+M/Ex/w0
>>694-695
インバーターエアコンだし、調光器具でもないんよ
エアコンのコンプレッサーが低回転になったときだけちらつく
1秒間に10回ぐらいかな
これエアコンが変なのか
0698694
垢版 |
2018/07/13(金) 12:06:08.02ID:G5rPgfewd
>>696
インバーターエアコンか

普通の白熱電球だとチラつくのかな?
普通の白熱電球でチラつくならエアコンのノイズが影響してそうだが…

チラつかないならLED電球を大手メーカー製のものに変えた方が良いが
0699目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:23:32.66ID:iTqfxN9N0
>>696
低速の時だけちらつくってことはインバータ周波数に比例してたりして。
インバータの音がキュイーンって高くなるにつれて点滅も速くなるなら(その逆もしかり)間違い無い。
0700目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:42:08.49ID:+6UNR6QY0
6畳間だけど16年前のパナの40+32から
日立 LEC-AHS1210K に換えた。
ラク見え本当によく見えて感動した(´・ω・`)
0701目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 01:41:55.43ID:4cMPdU6a0
>>700
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
0703目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 11:46:36.65ID:jnqpJJvf0
>>702
明るくなるけど殺風景だし眩しいでしょう
本位これは何らかのシェードと組み合わせるものだと思う
0705目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:14:00.53ID:MMs2tsnW0
>>702
俺の感覚から言うと蛍光灯と同等の明るさ欲しいとLEDで半分以上の消費電力必要
40+32だと72/2で36w必要
60Wクラスだと7w位だから5本以上欲しい異論は認める
0706目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:21:36.05ID:EipMpsdoM
LEDは配光が偏るので4本で体感的には同等な感じだし、3本でも実用的だと思う。
案外、2号新国民ソケットで2本でも慣れたら問題なかったり。
0707目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:24:38.18ID:98KQ/loC0
60W電球3本じゃ6畳が良いところ
40+32Wを何畳で使ってたか知らないが、100W型 x3 (12W x3 =36W)も考えた方が良いかもね
0709目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 08:38:39.13ID:86fAK1L0r
702です。
皆さんありがとうございます。
十分大丈夫そうですね。
これにしました。
0710目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:03:25.44ID:kBHxFmYxM
LED電球も買うとあまり安くないし、LEDシーリング買ったほうが安くつかない??
電球色なら3灯で充分だけど、昼光色だと薄暗く感じるかも?
0711目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:10:20.59ID:6RjIywef0
3灯ソケット 2000円前後
60w LED電球 400円*3
1から揃えると3000円くらいかな

6畳用のLEDシーリング(3300ルーメン)なら4000円で買えるからあえて選ぶ理由はないな
0712目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 07:05:06.03ID:Awvzfzfx0
>>702
おお!
まさに今、同じ質問を書き込もうと思ったところです!!!!
俺の場合は、コーン型の消費電力60WのLED、全光束:6000lmを2つか3つかで考えています。

今リビングで使っている蛍光灯シーリングが85型で、7500lmくらい。
既にキッチンにコーン型60Wを使ってるけど、色が白いせいか、リビングよりも明るくかんじます。
0713目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 19:20:25.70ID:vyEzQna20
そういや
ダイソーのLED電球 40W形相当 60W形相当 タイプがお値段据え置きで密閉機器対応になってた。
既出?
0715目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 12:08:45.05ID:RBK6n9Qvd
E17は定電流式なのをスイッチング式に戻さないと密閉型器具には対応できなさそう

実際、密閉型器具対応のLEDはPTCが入ってることが多いし
0717目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:50:36.22ID:jnUb8PtS0
 E17型のLED電球で,800lm前後(60W相当)で安い(700円くらい?)定番があったりしますか?
 ダイソーのE26の60形は安くてそこそこ明るいので,60Wのシリカ電球はほとんどこれに変えたんですが,E17型は40形しかないので思案中です。
 ニトリでニトリ&アイリスオーヤマの記載のある LDA8L-G-E17-6T2NT というのが693円で売っていて,試しに1本使ってみたら明るさはまぁまぁですが配光が狭いですね。
LDA8L-G-E17-6T5 がもう少し広配光の改良品(900円くらい?)として出てきたので6T2NTは在庫処分なんでしょう。
0718目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:19:29.21ID:dPtmsqfD0
明るさよりも赤みの有無が気になる
東芝がいい感じ
パナソニックは赤みがなさすぎて電球色というよりは黄色に見える
0722目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 14:05:25.58ID:NJxXFf53M
和風シーリングってなかなか店舗に置いてないね
あれこそ実際に現物を見てみないといけないんだけどなあ
0724目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 19:50:34.27ID:qBwr8zuQ0
最近のLEDって性能悪くなってるの?
5年ぐらい前に買ったRa85のNECのLEDシーリングから
同じ大きさのもっと省エネ進んだRa85の同じメーカーのLEDシーリングに買い替えたんだけど
どっちも昼光色なのに色が違う。
新型のがうっすら緑がかってて色合いが悪いんだけど、どういうこと?
0726目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:43:07.65ID:NJxXFf53M
大光電機の和風シーリング、個人で使ってる人いる?
品質とかどんなもんだろ?
0728目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:55:44.94ID:F5akpkCv0
>>724
LEDには個体差があるので色合いはまちまち
また演色性は頭打ち状態で新しいからといって進歩はしていない
なので電気屋に文句言って交換してもらって様子見るのが良い
交換しても変わらないなら諦メロン
0729717
垢版 |
2018/07/21(土) 04:46:14.14ID:jCSYGEg50
>>719
コメントありがとう。どんな配光になるのか分らないけど,試してみます。
0730目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 05:22:19.56ID:jCSYGEg50
>>713  ダイソーのLED電球 40W形相当 60W形相当 タイプがお値段据え置きで密閉機器対応になってた。
型番やパッケージが変更になりましたか? 新型を見分けることはできますか?
0731目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:14:12.55ID:kIPu7JHP0
>>730
入ってる箱(パッケージ)が新しいデザインで密閉機器対応とか印刷されてる。
買ってないので中身は不明です。

出始めの旧版を2017/01/02 に付けて親家で夕方〜朝方まで毎日16時間ほど点けてるけど未だ無事。
0732目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:22:43.17ID:jCSYGEg50
>>731 入ってる箱(パッケージ)が新しいデザインで密閉機器対応とか印刷されてる。
そうなんですね,ありがとう。
だとするとウチの近くの店で店頭にあったのは,やっばり一世代前のパッケージだな。側面の一番下に黄色い帯があって調光器具には対応していないと書いてある奴です。
0735目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:36:12.84ID:WmH9tBpUM
ダイソーの密閉型対応の、新型のLED電球ですが、錦糸町。豊洲、木場と回ったけど見つからない(今までのが並んでいる)。23区内で売っている処があったら教えてください!
0738730 732 735
垢版 |
2018/07/24(火) 02:16:05.99ID:Sj4bmtuF0
>>736
写真のアップ,ありがとうございます,これで見つけやすくなりました。
検証できたのでパッケージだけ変えたのか,外形・中身に変化があったのか知りたいです。
誰か買ってないですか〜。
0741目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:53:54.31ID:EU2Ftpmd0
【Amazon.co.jp限定】パナソニック LEDシーリングライト 調光・調色タイプ ~8畳 HH-CB0820AZ
10か月使用でオンオフ時のピッっていう音が鳴らなくなってしまった
悲しいなあ
0745目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:07:23.34ID:I1cbt1xH0
>>744
50℃くらいですか?
たまたまわたしが不良品にあたっただけかもしれませんね
ありがとうございました
0749746
垢版 |
2018/07/25(水) 23:06:51.80ID:nrrkFFOjd
>>747
もしかしたらそうなのかも…

それなら非対応のものを対応と表記してることになるから内部部品が違うのかもしれないが
0750目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:49:56.09ID:dO7EkFw20FOX
>>749
耐久テストか確認を取ってなかったから非対応としていたのか、
耐久性が問題となりそうな内部部品を極一部変更しただけなのかもね。
0752目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:37:53.41ID:dK7qkgKG0
広配光と書いてあるけど旧と同じ180度
新の方は消費電力が0.1増、重量も微妙に増えた気がした(うろ覚え
0753746
垢版 |
2018/07/26(木) 21:21:35.33ID:6uv+9bTVd
>>752
LDA7D-G-T/60W(密閉形器具対応)
全光束:810lm
定格消費電力:7.3W
エネルギー消費効率:110.9(lm/W)
定格入力電流:134(mA)
定格電圧:100(V)
定格寿命:40000(h)
寸法(mm):
全長=96
外形=55
質量:52(g)

旧製品も売ってたから見比べてみたけど全く同じだった
0754746
垢版 |
2018/07/26(木) 21:22:12.86ID:6uv+9bTVd
電球色は新タイプが無かったから未調査
0757目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 18:45:21.12ID:cvyCzTQOd
東芝キレイ色 LDA9N-D-Gがヤマダ電機で645円(税抜598円)で売られてた

もう完全に生産終了っぽい
0758目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 20:04:47.34ID:T6EWEtEg0
引っ越したら電球ソケットを使う部分が無くなったのでキレイ色も大量に余った
もはやどうでもいい
0759目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 20:31:19.93ID:s4HwRjYz0
納戸の蛍光灯ペンダント外してLED化しようと思ってるんだけど、ソケット+LED電球付けるのとミニシーリング付けるのどっちがいいかなぁ
0760目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:21:33.68ID:zmyZyKXy0
>>759
どれぐらいの広さと高さでどのサイズの蛍光灯が設置されてるのかも他人に分らんし
只の愚痴と受け取られるとまともなレスは返ってこないぞ?
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:38:17.73ID:mVxJXLaFdNIKU
別のダイソーに新型の電球色があった

LDA7L-G-T/60W(密閉形器具対応)
全光束:810lm
定格消費電力:7.5W
エネルギー消費効率:108.0(lm/W)
定格入力電流:138(mA)
定格電圧:100(V)
定格寿命:40000(h)
寸法(mm):
全長=96
外形=55
質量:52(g)
0764目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 16:04:27.15ID:NNfyAuCJ0NIKU
https://item.rakuten.co.jp/beaubelle/beaubelledrc/

この調光調色リモコンと同じメーカーのLEDがセットのシーリングライトを買おうと思ってるんですけど、
LEDが切れた場合、他のメーカーのLEDを取り付けても調節できますか?同じメーカーじゃないと無理?

近くの量販店じゃ見かけないので
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:45:05.31ID:Nn78h2y80
人感センサーのある10畳くらいとかのシーリングライトってないのかな?

検索しても小型しか出てこない…
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 06:01:06.42ID:6iMx0xyC0
>>769
瀧住の現行品からは消えたけど、型落ちの人感センサーリモコン付きのものはどうかな?
TXS12705(12畳)、TXS87005(8畳)ならケーズのオンラインショップに在庫あり
ただ、センサー物は動作が自分の用途に合ってるか要確認
0773目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 09:08:02.47ID:W785L03N0
勝手にスイッチは廊下や階段用じゃないの?
動きがないと消えちゃうから居室には向かないよ。
トイレ用のセンサ式自動照明が有ったけど今でもあるのかな?
0774目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:24:53.41ID:Y+x6WNt/d
>>753のダイソーLED電球、チラツキが目立つな…

カメラで連写してみたら明らかに明るさがバラバラだし、スマホカメラだと縞模様が盛大に入る
0776774
垢版 |
2018/08/11(土) 18:47:25.89ID:jW0BKPp4d
密閉形器具対応のLDA7D-G-T/60Wを分解してみたが、やはり回路が大幅に変わってる

詳しくは分解記事をみてもらうとして、コンデンサが200V18μF1つになってるからこれがチラつきの原因かも

それからE17と同様の定電流式になった可能性が高い
0778目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:59:06.56ID:S6HnrZtj0
密閉器具というより断熱材施工対応の方が重要

最近パナがようやく100WクラスのLED電球で断熱材施工対応のを出してきたな
他のメーカーも期待してるよ
0780774
垢版 |
2018/08/12(日) 22:02:29.67ID:quPialQ3d
>>775
残念ながらそういうことになるが、E17のパターンからすると旧製品の途中から変わってる可能性もある

>>778
断熱材施工器具対応だと一気に種類が少なくなるからな

LDA7D-G-T/60Wはやはり定電流式だった
ICはBP5131J
このICは現行のLDA4L(N)-G-E17-T/40Wと同一のものだな
0783目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 02:25:21.94ID:d89Y71RA0
和風の宮付きシーリングって無いもんやね
実家の和室の蛍光灯、ジィージィーとノイズが酷くて買い換えようとしたけど
ないんやね
0785目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 19:51:16.38ID:RpVCfP2yd
>>783
宮付きっていうのがよく分からないが木枠タイプのことなのかな?

古い器具だと1点ものだったりするからな
中身がLED化できるならその方が良いのかもしれないが
0788目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 00:08:16.11ID:HJ+SJ4EA0
>>783
ヤフオクに和風の良質なのが出品されてるよ。
0791目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 23:19:44.26ID:Qj4VX9vy0
5000lm越えない機種は今から買うことないぞ。あと虫がんがんくるじゃねえのよ
0794目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:37:18.98ID:i1pJsgwE0
ホムセンでよく売ってるLEDG98111W-LS、器具本体はLEDG85005そのものみたいだな
どっちも適合ランプLDF9までのシールが貼ってあった
0795目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 09:31:16.82ID:qlZ00k0rM
パナのプレミアシリーズのLED電球、やたら黄色いな
Ra84ってこんなに黄色いのか
東芝と並べると東芝がピンクに見える
0796目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 09:35:07.93ID:o9uIi236d
パナソニックだから
昼白色はやたらと緑だし

色は東芝や三菱の方が良いかもな
0799目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:39:36.58ID:+AohhzwB0
色温度は各メーカーとも2700k

東芝 赤寄り
三菱 かなり赤寄り
日立 やや赤寄り
パナ 非常に黄色というか黄緑寄り
0800目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:17:33.61ID:hcADpF1Sd
ミーツという100円ショップでドウシシャのLED電球が売ってた
40W相当が324円
60W相当が432円

光色は電球色と昼白色
0801目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:47:16.20ID:ZKEgRsDs0
江古田にあった気がするがミーツ懐かしいw
確か店名入りBGM流してた記憶が
0802目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:28:07.78ID:F7gjb64M0
ゲンキーってドラッグストアなら
三菱バーベタイムの40Wクラスが398円
60Wクラスが498円で売ってるよ
0803目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:34:02.97ID:CtJgagxeM
>>783
俺も和風シーリング探してるんだけどなぜか和風シーリングは全然店頭に並んでないのよ
ペンダントはけっこう並んでるんだけどねえ
0804目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:51:04.41ID:ns23RahXd
>>802
ダイソーが超絶劣化した今、需要がありそうだな
メーカー製なのにかなり安いみたいだし

ダイソーの密閉形器具対応版はスペック表が旧型のコピペだから、スペック詐欺の可能性が高いという
旧型はスイッチング式なのに対して現行品は定電流式だし
0806774
垢版 |
2018/08/20(月) 10:33:59.68ID:niSd4/mHd
>>780に書いた
>E17のパターンからすると旧製品の途中から変わってる可能性もある
だが、どうやら事実のようだ

とあるブログによると密閉形器具対応の表記がない後期型も定電流式のようだ
0809目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:12:14.16ID:A+SY1Mmi0
>>803
棹縁天井なのにシーリング買って、取り付けられなかったとか無理に取り付けて落ちて怪我したから賠償しろとかいう奴対策かもな
0810目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:46:00.32ID:LCb+3svod
>>808
E26はともかくE17はダイソーが最安だからな

ただ、部品が値段なりでチラつきがあるからそれが許容できる場所に限定されるが
0811目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:28:32.87ID:rpInrlWV0
かなり昔にナショナルの蛍光管で相談したけど突然パルックがつかなくなった。グロー管を交換したらなおるかな?
それか機械丸ごとLEDに交換したほーがいかな。
https://i.imgur.com/ZbDatfp.jpg
0815目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 10:41:48.44ID:uNXyuXKNa
>>811
安いものだし、電子点灯管に交換してみればいいじゃん。
蛍光灯に興味がなくなったのなら、器具ごとLEDにすればいいけど。
0817目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 22:36:48.04ID:rTLBW6xi0
キレイ色のLED電球はもう新型出ないのかな
追従する会社も無かったしニッチすぎたのかな
0820目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:53:06.14ID:aYEEMR+J0
東京都の2回目のLED交換に行ってきた。
今回から白熱球1個でもOK、E17形LEDにも交換してくれた。
1個4千円だって、電気屋さん丸儲けだな。(うちだけで3個)
数えてみたらうちは60Wクリプトン球を32個も使ってる。
そのうち、調光型が18個だけどさすがに調光器対応E17形LEDへの交換は無理だった。
0821目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 08:47:17.08ID:YezswfcT0
これからLED照明は廃れていくよ。
これからは有機EL照明(OLED)に切り替わっていく。

LEDの欠点は、青色光のエネルギーが強いこと。
眼が疲れやすく睡眠障害など生命体にとって良くない

有機EL照明は分光分布が太陽光に近くフルスペクトルで青色光が特別に強くなったりしない。
すでに高い発光効率も実現できていて、高い演色性を要求されるメイク室用など製品も開発されている。

有機EL照明は薄くて軽いんでデザイン性もある
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 09:45:48.77ID:aLmz8PvM0
現状LED照明が普及してる中ではよほど安くならない限り無理だろ
LED照明の寿命尽きたときに安くないと一般層は乗り替えないぞ
0825目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:02:42.29ID:cRYX+ePo0
有機LED照明って寿命の短さは克服できたん?
というか寿命短い方が商売的には理想的かw
0827目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:39:44.67ID:IRPhrosA0
寿命もそうだしコストもまだまだ克服できてないみたいだから、10年後も一般化はしてないと思うな
0828目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:44:51.90ID:pJnZH5lW0
天井と壁すべてが光る有機ELパネルはよ発売してくれ
ついでた発光床タイルも
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:06:22.78ID:7xEbxwVv0
>>821 >高い演色性を要求されるメイク室用

バカ高くてもOKで点光源が必要じゃなく、
寿命も要求されない場所だな
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:59:49.05ID:09OBnjYQ0
E26ソケットにE27電球を取り付けたり
逆にE27ソケットにE26電球を取り付けることもできるようだが
間違った電球を付けてしまうことを防げないなら
何のために規格を分けてあるんだろうか
0832目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:16:21.25ID:WedPrawx0
>>795
あれは赤い物さえ見なければ100Wの白熱球に最も近い光色だと思うが残念なことに赤系統の色を照らすと最悪なんだよな
まるで安もんの蛍光灯みたく何もかもが赤黒く見える
つまりあれは点けてすぐ明るい電球型蛍光灯でRa84とかプレミアとか価格とかはすべて売らんがための詐欺
↑に完全に騙されたわw
0833目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:32:02.59ID:kMgDng2qa
>>831
ここで言う規格は、製造や取引を円滑に行うためのものです。
現在の規格にはありませんが、
将来的に、間違った電球を付けられないような規格が出来るかもしれません。
蛍光管では事故が発生していますね。
0834目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:46:51.80ID:j3+S5Pdga
>>832
パナのLEDは他のメーカーと比べて赤の成分が特に少ない
この傾向はパルック蛍光灯時代からで、赤っぽいのが嫌いなチーフが蛍光灯からLEDに移動してきたんだと思う
0836目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:12:25.48ID:D+hCk7pw0
おれのオヤジもそうだが赤い色にはろうそくで生活していた貧しい時代を思い出すとかなんとかで極端に電球色を嫌うな
0837目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:20:46.44ID:FUxXNQrf0
貧乏だとそうなのかw
高級マンションなんて外に漏れる光はほぼ電球色ばっかりだし家も電球色メインだわ
昼光色だと夜とかムードもないしリラックスできないのよね
0839目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:37:57.52ID:D+hCk7pw0
おれもよく知らないけどその世代に言わせると電球色はその蛍光灯の白い光のなかった頃を彷彿させるから嫌なんだとさ
0840目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:43:26.01ID:xzYt1jFa0
うちの親もそう
だから寝る前だけは我慢するように言って時間差で使い分けてる

ていうかLEDもだけど未だに演色悪いのなんなん?それもあると思う
670nmまで出せよ
0841目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:51:32.36ID:7dl/NPkC0
うちの80の親は多分30歳の頃にヨーロッパ旅行に行って暗い照明や電球色に目覚めた
家内の親も風流な人で雰囲気を楽しむ人

我が家も電球色ばっかりで暗くしてたら、
訪ねて来た人に「先輩の家なんでこんなに暗いんですか?」と真顔で聞かれたw
0842目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:58:01.15ID:0CYPl9tL0
昔から言われてたね
照明といったら欧米は電球が主体で日本は蛍光灯が主体だと
0843目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 00:17:43.21ID:UaBRR9W30
一時期築50年以上の物件に住んでたけど、白熱電球主体の作りだから陰気くさくて仕方なかったんだが
試しに全部昼光色に替えただけで急に明るく綺麗な感じになったし
場合によってはありなんじゃないかとも
0844目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 00:19:36.10ID:6zqJMjbJ0
電球の演色性と電球色の蛍光灯&LEDは違うからね
確かに省エネ低放熱はメリットであったけどLEDが普及してから少なく見積もっても3年は経ってるんだから少しは対策しろよと思う

今IKEAの栽培用ライトをダウンライトに全部付け替えたわ
しっかり赤が出せる電球色が(中華以外)東芝しかないけど2000円じゃ出したくねえ
致命的なのがリビングのシーリングライト
0845目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 00:47:10.70ID:bzWHH/Kg0
蛍光灯でも一時期演色性競ってた時期があったけど売れずに終了

LEDでも東芝があれだけのラインナップでキレイ色出したのにやはり売れずに終了

演色性は流行らないってはっきり分かんだね
0847目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 04:06:32.15ID:6zqJMjbJ0
そりゃ無駄に「価格転嫁」してるからでしょ
近年それに加えて自社開発諦めて中華頼りだから中華の開発製造待ち

今半島のメーカーもディスプレイ不振で不採算部門抱えて苦しいから日本にチップ売り込みかけて京セラが用途限定で横流ししてるみたいだけどね
0849目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 09:13:53.17ID:kOkto6Vq0
オシャレなレストランとかディナータイムは照明をかなり落としてテーブルにキャンドルでいい雰囲気を醸し出してるよね。
モノトーン調のインテリアに青っぽいライトのクールな空間も良いけど、暖調のほうが落ち着くな。
0851目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 07:11:57.34ID:qgwQaSi10
>>849
自宅で毎晩ロウソクは危ないと思うけど
部屋を暗くして電球色のペンダントやスポットでテーブルだけを照らすのは家庭でもすごく雰囲気が良くなるからお勧め
さらに高演色なら料理がムッチャ美味しそうに見える
0852目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:44:14.09ID:dpF9DzLA0
>>851
パナのグルメランプってのを食卓のペンダントに付けてたけど高くて半年くらいで切れちゃう。
料理が映えるから使い続けてたけど、1-2年前から売ってないんだよね。
0853目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:21:53.55ID:qgwQaSi10
>>852
グルメランプは初めて聞いた
美味しく見せるために積極的に色を調節した白熱灯で
こだわってた人がたくさんいるみたいだね

うちはRa95 3000KのLEDスポットライトを3個
夕食の配膳ができて部屋全体を照らす普通のダウンライトからこのスポットライトに切り替えると
ハッとするほど美味しそうに見えるようになってびっくりする
点光源だからワイングラスから子供用のミッフィーのスプーンまでやたらとキラキラして無駄に美しいしw
0854目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:35:26.08ID:BWHSKbr2d
>>850
主なLEDシーリングライトのRa
東芝:Ra85(マルチカラーはRa95)
日立:Ra85
NEC:Ra85
パナソニック:Ra83
アイリスオーヤマ:Ra80

LED電球のRa
東芝 キレイ色:Ra90
IKEA LEDARE 2700K:Ra90
パナソニック LEDプレミア:Ra84
東芝の最近発売された製品:Ra83
三菱:Ra83
OHM:Ra80
一般的なLED電球:Ra80(電球色)/70(昼白色・昼光色)

日立:不明
0855目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:45:01.88ID:7gR/Yos90
>>853
全く同じ感じでキッチンカウンターにダイクロLED4灯付けてるんだけど盛り付け終わった料理をテーブルに運ぶとキラビヤカさが無くなって寂しくなるw
0859目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 20:06:57.71ID:MzoQ/STL0
>>852
パナのネオピュア電球100Wってのなら白熱電球製造自粛要請のときに駆け込みで買ったやつが1個だけまだ箱に入ったまま残ってるわ
食卓を彩る華やかなあかり・お部屋を彩るおしゃれなあかりって書いてある。
青っぽい電球で光色はネオジウムホワイトって書いてある。
まなびーむ電球60Wも1個だけあるわ
0861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 20:21:14.77ID:MsqS3jUTa
ヨドバシに売ってるYAZAWAの810lmで880円のLED電球が赤みが多くてかなり良い色
Raは書いてないけど刺身を照らしてみた結果、他のRa85よりも明らかに鮮やかな赤に見える
0862目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 20:59:11.64ID:og2Tiu3+d
>>858
シーリングライト版のキレイ色はだいぶ前に生産終了して販売されてない

電球の方もそろそろ無くなるっぽいし
0864目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:43:16.69ID:mI0uv0AI0
キレイ色シーリングライトって最高で10000lm近いものある?8000lmにも届いてなかった気がする
0866目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:01:48.46ID:Bt4VqbKo0
>>863
黒体輻射(≒白熱灯)がRa100で、それと見え方に「差がある」と点数が下がる
白熱灯より特定の波長帯が強調されてればRaは下になるよ

グルメランプも同じ話
肉や魚が美味しそうに見える波長が強く出るようになっている
0868目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:43:01.19ID:9GG40HEj0
ヤザワはクリップライトお世話になってる

東芝のキレイ色LEDチップ引き剥がして移植すっかな…
0871目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 15:35:21.68ID:Gmyfuc5Pa
中華製LED電球を買うとルーメン詐欺ばかりでメンドクサイ。
問答無用で返品できるAmazonでしか買えないなぁ。
0872863
垢版 |
2018/09/10(月) 18:07:56.11ID:ryMwdmRPF
>>866
赤みが強いと逆にRaが下がることもあるのか

>>867
ヨドバシ用に少し仕様を変えてるのかもな
0873目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:36:44.96ID:7CRDXA8vM
Ra80と100くらいじゃ誰も違いを感知できない
だから異常に赤を強調して差別化するような会社が出てくるわけさ
0875目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 00:21:52.32ID:nZ7Jr6Zi0
>>873
ちょっと認識が違う

特定の色を強調するのは特定の目的のための電球
魚売り場専用とか、精肉売り場専用とか
自然に見せるというよりアピールポイントを強調するために使われる

Raで勝負するのはそういう特定の目的以がなくて、自然な見え方を狙ってる
ちなみに80と95では明らかにわかるよ
そもそもRaは人が目で見て数字にしてるんだから感知できないってのはありえないw

80と100 の見分けがつかない目の持ち主だから、こんなおかしな認識になるんだろうな
0877875
垢版 |
2018/09/11(火) 11:26:23.63ID:N43ruyzjM
>>876
これは間違えた
その照明で照らされた物体の色を測定機で測るんだな

>>873
ひょっとしてライトの色を直接見てないか?
ライトの色には差がなくても、照らされた物の色に差が出るんだよ
0878目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:55:12.41ID:7+7RPTZNa
世間一般だと、赤みが強いほど演色性が高いと判断される
パナソニックは演色性が極めて低いことになるなwww
0879目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 23:58:52.00ID:SHDYd9lM0
パナソニックは特段に優れてる訳でもねえよ
蛍光灯の時代からの話ね(白の作り方とか)
ナショナルやめてからはインドネシア産の電球とか安かろう(そこまで安くねえけど)悪かろう

やっぱり総合的に東芝ライテックが良かったわ
あとはNECと三菱
日立はものによりけり
0880目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 07:19:01.49ID:Mm193yns0
東芝の電球型蛍光灯はクソだった。
30秒だかで明るくなるなんて大嘘、忘れた頃に明るくなる。
2年後くらいにリコールで新品交換したけど同じだった。
LED電球は大手としては安くて良いね。
0881目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:57:10.05ID:OOnJ8ZuCa
中華製のLED電球が暗いのは、適応電圧範囲が広いせいかな?と推測しています。
適応範囲がAC85V-265Vのものを100Vで使用すると、
220Vで使用する場合と比べて、LEDに流れる電流が下がるものでしょうか?
0882目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:13:15.65ID:sor+grB8d
スイッチング式か定電流式かによっても変わるな

ダイソーなどの定電流式は電圧変動の影響を大きく受けるし
0883目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:15:56.81ID:Vy8CySfFa
>>879
パナソニックは蛍光灯もLEDも緑かぶりが酷い
ダウンライトも悲惨で、耐えられなくてダイコー名指しで15000円かけて交換してもらったよ
0884目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:58:40.94ID:2qKJzOoja
パナは色測定器が壊れてるんだと思う
そうじゃなきゃ蛍光ランプもLEDもあんなに黄緑なわけがない
0886目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:23:52.13ID:V41WPKI80
>>884
残念ながら演色AAAのリアルクスは問題ないので、
パナの測定器自体は完璧なんだよなあ…
0888目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:39:06.94ID:KkpI6eleM
>>884
低消費電力・効率最優先なんだろう
明るさは同じで電気代が〇〇%お得!という方が誰でも分かるからな
0889目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:52:23.05ID:W7vg9LPs0
購入相談ですがよろしくお願いします。

階段の高所にある40W電球の更新を検討中で、交換中に落下しても現在はおっさん
なので骨折しても直りますが爺さんになってから骨折したくないので、長寿命の電球型を
探しています。

候補の一つとしては、
東芝 TOSHIBA
LDA5L-G/40W [LED電球 E26口金 電球色 485lm E-CORE(イー・コア) LED REAL]
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001002460979/

・色はなんでもOK
・ちかちかOK
・効率はなんでもOK
・メーカーはどこでもOK
・希望予算は千円。これを超えると安くなるまで待ちます。
0892目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:08:21.20ID:W7vg9LPs0
>>891
助言ありがとう
取りあえず40wを買って明るさを見てみます
ダイソー40Wなら使用していますが東芝は初です
0893目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:17:01.45ID:5DcWCLIWd
>>892
どういたしまして。

現行のダイソーはチラつきが酷いからオススメはできないな
部品的にも寿命が長くは無さそうだし

明るさについては今が40Wの白熱電球なら逆に明るくなるかも
若干控えめのスペック表記になってるし
0896目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 12:17:11.34ID:59feBfLa0
トイレのFDL13EX-N専用照明の口金をE26に変換してDCMブランドの「60W相当 電球色 8.2W消費」にしたら物凄くちらつき、「40W相当 昼白色 4.4W消費」にしたらだいぶマシになったもののたまにうっすらとちらつきます。
安定器バイパスする必要ありますか?
それか単純にLED電球の質が悪いのか、変換アダプターが悪いのか。
もっと消費電力の低い物にすれば良いのか…?

キッチンのFL20SSもアイリスオーヤマのLEDに交換しようか迷ってるけど、安定器バイパスは面倒だなぁ。コストも手間もかかるし。
0898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:14:35.50ID:2dlA5K2Pd
>>896
変換ソケットの説明書に「安定器を取り外して使用してください」の記載があるはず

安定器を撤去するなら器具ごと交換した方が安いし安全
0899目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:23:24.21ID:59feBfLa0
>>898
書いてますね。
安定器撤去よりも器具ごと交換の方が楽とは驚きでした。
ちょっと天井裏覗いてみます。
安定器の撤去ってそんなに大変なのか…。
0900目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:45:15.02ID:sEJD3QuI0
グローのついてるタイプなら外すだけで安定器バイパスできるけど
ダウンライトは大概電子点灯管内蔵だからな
ダウンライトは突っ張ってるだけだから、器具本体引っ張ると落ちてくる
0901898
垢版 |
2018/09/19(水) 23:05:58.96ID:yv7XyOa8d
>>899
天井裏を覗かなくても反射板が外れないか?
反射板は蛍光灯を外してから下に引っ張ると外れるはず

器具自体の取り外し方は「ダウンライト 取り外し方」で検索すれば出てくる

>>900
1990年の時点で既に電子スタータ内蔵のものがあったからな
0903896
垢版 |
2018/09/20(木) 14:45:08.28ID:fOEEkDK10
蛍光灯が天井の穴の横から突き出してるみたいな形で、横穴の奥に安定器等が見えてる感じで簡単に真下に引き抜けない感じですね、反射板の上にプラスネジがあるので時間あるときに回して見ます。
0904898
垢版 |
2018/09/20(木) 18:44:30.77ID:MrGgignUd
>>903
蛍光灯が横向きに取り付けられてるタイプだな
縦向きに取り付けるものより安定器の撤去は難しいからやはり新品に交換することをオススメする

埋込穴寸法は確認してもらうとして、例としてはこんな感じ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HBBWTD6/

持ってるLED電球をそのまま使いたいなら
https://www.amazon.co.jp/dp/B01FVFNL4U/
0905898
垢版 |
2018/09/20(木) 18:45:54.97ID:MrGgignUd
追記で、天井裏に断熱材が入ってる場合はNNN61514Wは使用できない
0907目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 08:56:12.53ID:NZDbfIbDM
40000時間が多いのは表記上の上限で実際はもっと長く出来るみたいな話を聞いた気がする
それなのに40000時間に満たない商品って正直なのか何なのか
0908目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:33:16.70ID:ku3qbWj3a
40000時間というのは、LEDの設計寿命の数値を援用しているだけで、
照明器具としての寿命はこれより短かくなることのほうが多い。
0910目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 10:21:16.18ID:IugZoqm3H
キッチンって基本的に細長いスペースなんで、
120cmぐらいの直管蛍光灯がデフォだったけど、
今だと、20wぐらいの安い丸形シーリングを2箇所につけたほうが、
あとあと楽っぽいよね。

丸型角型のソケットがあれば120cmのLED照明つけられるようだけど、
たとえ回転して角度調整ができたとしても、
カチッっとつけただけはちょっと怖いかも。
0913目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 22:14:45.64ID:26UBNlvq0
>>908
>>912
部品の劣化や不良以外に、ドライバー(制御部)が発する熱により
LED素子がダメージをうけ短寿命化することもある
長時間の連続点灯は不向きともされ、保障に制約があるメーカーも

LED照明に表示されている定格寿命は
あくまで、LED素子の部品状態における設計上の定格であり
照明器具に組み込まれ製品化した状態ではないこと

なので、メーカーが謳う「定格寿命○×時間」はあてにしない方が・・・
0914目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:56:37.78ID:6eHXZavv0
キッチンの天井にコレがついてるのですが、コレの角度は変えることができますでしょうか。横長のledシーリングを取り付けしたいのですが、機器側では調整機構が無いものを見つけたので。
https://i.imgur.com/sKyAo4f.jpg
0915目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 01:44:03.57ID:/HLvZ/LT0
傾斜天井用の引掛シーリングなら、以下のものがありますが、
今回は、天井は水平、器具を斜め取り付けですよね?
「コイズミ照明 ペンダントライト 傾斜天井用フランジ AEE590016」
http://amzn.asia/d/cRQt7n6
0916目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:39:01.64ID:JQ3Y0SO+0
角度って回転方向の角度を変えたいってことなのでは?
というか、そもそも横長のシーリングを付けるのに角度が変えられないなんてありうるの?
どこのメーカーのシーリングなのかしら
0919目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:53:00.52ID:6eHXZavv0
いままで使っていた20型蛍光灯×2が切れたので蛍光灯を交換するより、この際Ledにしようと思ったのですが、安かったので。長く使うものだしよく検討してみます。ただメーカー製品だからといって特別優れたところがあるって訳でもないようなので。
0920目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:54:27.58ID:VHYb4XEm0
>>914
ネジを緩めるだけで回るようになると思う

見えてる2本のネジをドライバーで外れない程度に緩めて手でひねってみれば?
0921目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:50:11.32ID:6eHXZavv0
>>920
試しにネジを外してみたところローゼット自体がこの二本のネジで天井に取り付けられていました。向きを変えてつけ直せばいけそうかな。
レスありがとうございました。
0924目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:04:04.21ID:PZM2baew0
やっぱカバーとの距離が近いのか1年6ヶ月とか持ったのかな?それくらいで切れるな…
0925目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:03:14.46ID:2EKpLm1Z0
そういや今日、ジャンボエンチョー鳴海店、引掛シーリング(天井側)への線のつなぎ方を聞く主婦とみられる40代女性客に、女性店員と男性店員の二人がかりでやり方教えてたぞ。
電気工事士法をなんだと思ってるのかってのと、教えられたとおりにやって火事にでもなったら店は責任とれるのか?ってのがすごくモヤモヤした
0926目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:07:14.30ID:2EKpLm1Z0
>>921
これも危険な場合があるけどな
天井にネジが効く向きがちょうど今の取付方向なわけで、回転させたらそこにネジが効くとは限らない。石膏ボードだけで下地材がなくて、器具ごと落下してくる場合も。
0927目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:45:22.27ID:1QM7bpDq0
>>911だけど、最低の輝度が白熱電球と比べてかなり明るいのが少々不満だが、そこからの調光具合はスムーズで良い。
0928目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:39:02.16ID:OFUTM9YrM
食べ物を照らすには、赤系電球色とRaの高い電球色とどっちがいいんだろう?
見た目には赤系電球色のほうが良く見えるけど

赤系電球色はデコライトの2400kのやつね
0929目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:31:25.99ID:eZYyrjOl0
オレンジ黄色がやたらピークに出てるだけだから緑やら赤やらがくすむ
あとカトラリーも輝き失って重苦しい息苦しい食卓になるよ←これが一番ダメだった
まだra70の安い昼光色の方が最低限の色認識が出来る分マシ
それでも生活疲弊感は出ちゃうけどね

ra90以上にしとき、顔色悪い時に家族に気づいてもらえなくなるよ
0930目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:02:55.57ID:zVkSiKHtM
そう思って美ルックにしたら「安い調色調光の方が良かったんじゃねーの」とか言われてヘコんだ
0931目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:48:29.12ID:DEhTzF210
>>928
食べ物は3000Kか3200KでRa90以上のダイクロハロゲン型が良いよ
元々ハロゲン電球は色温度高めで黄ばみが少ないので良い
0933目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:16:30.87ID:PrRglAnX0
※肉食者の個人的な感想です
0935目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 14:01:44.03ID:1/W8XZkF0
流しの蛍光灯で悩んでる
今は40型と20型の日本構成にしてるんだが、40型の影の出来にくさは有り難いけど明るすぎる
LEDに変えると今以上にこの傾向が高くなるだろうし、20型3本もオーバースペック
でも数を減らすと影が気になる

調光できて安価な高効率直管があればいいんだけど、なかなか無いよね・・・
0936目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 16:44:07.39ID:PnPKpAB20
前世紀にパナ(当時の松下電工)が料理がきれいに見えるってコピーで
ネオジウムランプを販売してたなあ
0941目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 11:50:35.74ID:oJZ/kTmm0
>>923
さっき行ったらあったよ
調光対応、密閉対応、通常(旧版?)の3つ並んでた
調光対応は40wでも400円商品だったような
0947目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 05:10:21.13ID:QCKe9WxHa
IRセンサーならぬドップラーレーダーセンサー付きの電球ソケットを買った。
外気温に影響されないし、曲がり角の先の電球も点灯させられてとてもいい。
0949目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 20:15:25.06ID:W9KbKrw80
流し用のライトと言えばパナ一択みたいな感じなんだが、パナがダメだとするとどこがいいん?
0952目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 09:44:39.64ID:+9tHI7Mmd
流しの演色性は重要だぞ
食材を洗ったり切ったりする時点で鮮度がわかる
包丁使うのも流し元灯の明かりの下だろ
0953目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 21:47:24.15ID:Yh9FdYBk0
>>952
キッチンの流しの話だったか
流し → 作業用、実験室、庭
シン ク→ 台所
みたいに考えてた下さい
0956目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:11:00.26ID:U239+LtjM
マルチカラーやkireiroのシーリングもまだ店頭在庫はあるが、今見ると効率の悪さがちょっと気になりますな
0957目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:24:37.91ID:AZYYfyx2D
>>956
とはいえ、マルチカラーの機能、演色性はいまだに他を圧倒しているから、多少効率悪くてもまあしょうがない。
手に入れられるうちに手に入れとかないと…というアイテムになってしまっている。
0958目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 19:55:14.25ID:+yLsRjICd
>>955
サムスンを推したいけどあからさまに言えないから
パナを勝手にライバルだと思い込んで貶めてるだけやで
0964目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:13:26.77ID:lNIrTSw50
>>951
うへー 書き込みチェックするのが一歩遅かった

業者のあぶれた在庫とか扱ってる故買屋で良さげなキッチン用が転がってたんだけど
DAIKOって三流詰替えインクメーカーの名前が書かれてたんで見送ってきたばかりだよ(´Д⊂グスン
0965目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:49:42.02ID:mHp1/I3z0
故買じゃ無いけど、少し前にコイズミの人感センサー付きダウンライトをリサイクルショップで2つ買ったよ。
未開封で1620円だからかなり安かった。
埋込型だから取り替るのに複線図引いたりしてちょっと面倒だったけど、
玄関と廊下の照明がセンサー動作するの手間がなくて良いね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B015YURN1O/
0966目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 09:09:35.02ID:c01fpYwK0
古物商ではないのか?故買屋って盗品扱ってる店のことだぞ。軽々にいうことではない。
0970目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:27:18.70ID:A0b2knI/0
実家帰ったらシーリングの32型の蛍光管だけが死んでました…
ペアの片割れ40型はまだ生きてるからLEDに買い換えも思いましたが
帰省中しか使わないし勿体ないでしょうか?18年目のシーリング、消費電力は71Wになっています
0973目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 03:43:24.81ID:iIhzG0vg0
STYLEDのLED電球全然話題に上がってないけど不安に感じてる人が多いのかな?
買って3ヶ月ぐらい経つけど今んと不具合もなく激安でいい買い物したなと感じてるんだが
0974目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 04:05:24.92ID:RlxHX/um0
>>966
足元を見て買い叩く=盗品として分かった上で買う
例えばカーナビを車体側の配線ぶったぎった状態で付属品無しで持ち込まれた場合
買い叩く店は多くても、”盗品の可能性があるためお引取り願います”って突っぱねる店はあんまし無い
0975目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 07:20:22.60ID:FoPvWF4F0
>>973
オレも>>911>>922に」書いたけど今の所問題ないよ。
最低輝度が明るいのはこれ以上暗くするとチラつく器具が出てくるんだろうな。
0977目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:31:07.50ID:z6VX4qXM0
アイリスのシーリング、暗い方から3段階が激しくちらつき、交換してもらったが今度は2段階目がちらつく
再交換してもだめかなぁ?
0978目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:53:31.74ID:I8DPp7jm0
>>977
もしかしたら家側の電源に問題があるのでは?

違う部屋とか、違う階(要するに分電盤の別回路)、
もっと言えば、他の家に取り付けてみたら
ちゃんと点くかもよ。
0980目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:00:12.58ID:i6ccIdqE0
LED証明って結局どれがええんや・・・
家電屋いったら全部チカチカしててよくわからん
0981目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:09:24.37ID:a/VX992Ad
>>970
18年も経ってるなら器具ごと交換した方が良いかもな
蛍光灯を変えても壊れる可能性が高いし

アイリスオーヤマ(チラつき報告多数)以外の日本メーカー製ならどれでもいいと思う
0982目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:16:30.34ID:Nae7R4D/0
アイリスオーヤマと言えば丸形蛍光灯タイプのLED蛍光灯?は寒いと点かないらしいな
0983目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:15:03.49ID:zhgJs6FCa
>>963
このコメントを見て、自分もやってみたらひらめいた!
課題が解決しそうだ、ありがと〜
0987目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:32:28.81ID:b2jjrUMjd
E11はハロゲン系だが

E12がナツメ球(小丸電球)
E17がミニ電球とFG系の点灯管
E26は一般電球、小ワットの水銀灯
E39は高ワットの水銀灯
0988目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 08:52:13.82ID:i9f8yZbw0
こういうのをダイソーでも商品化してくれよ。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07FGF8L7Q/
?ミニクリプトン球と同等サイズ(外径35mm、全長67mm)。
?断熱材施工器具対応、小形電球40W形相当
?調光器対応、全光か消灯までなめらかな調光。
?平均演色評価数(Ra)83
0991目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:36:49.99ID:i9f8yZbw0
>>989
無名中華メーカー製をまとめて6個も買うほどチャレンジャーじゃない。
調光器との相性もあるから試しに1個使ってみないことにはね。
それにダイソーはここもそうだがレビューが直ぐに上がってくるし、分解してみただの詳しく調査してくれるサイトもたくさんあるから評価もしやすい。
0995目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:26:04.30ID:a5xUjyUpd
>>993
やはりパナソニックの方が黄色いな
Raはパナソニックの方が84で高いのに

ダイソーの調光器具対応LED電球だが、チラつきが抑えられてるから元のスイッチング式に戻ったようだ
0996目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:46:04.85ID:FuVoDmTJa
最近建設されている商業施設のLED照明は、
デジタルカメラで映しても縞模様が出ないね。
0997目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:26:16.38ID:kdY5picD0
>>993
やっぱRaて大事だな
パナのが木目ハッキリしてるね
0998目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:33:40.27ID:Y0fUOi+7M
>>995
調光対応が欲しい人には朗報だな
でも通常タイプでいい人はもう少し足せば
大手メーカー品が買えてしまう価格でもある
0999目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:15:50.33ID:i9f8yZbw0
調光スイッチはクリプトン球のDLに使われているのが圧倒的に多いと思うんだがオレの思いこみかな。
1000目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:15:58.54ID:4hai99Xs0
ダイソーLED電球の電球色って40w相当と60w相当でだいぶ色温度違うんだな
まあLEDだから個体差やロット差もありそうだけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 245日 8時間 57分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況