X



おすすめのエアコン Vol.160
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:36:57.83ID:Ljq2F6m40
前スレ
おすすめのエアコン Vol.159
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1528603769/
>>3
★★★★★ 質問用テンプレあり ★★★★★
(設置環境を書かずに必要なエアコンの能力の質問をされても誰も答えられません…)


●パナソニック *上位機種は日本製(コンプは中国かマレーシア製?)、下位機種は中国製
エネチャージがおすすめ。霜取り時にも暖房が効く。これは画期的なアイデア商品。
室外機は軽い傾向。コンプ方式やPAMについての記述なし。

●ダイキン *上位機種は日本製(コンプなどは中国製?)、下位機種は中国製(サイズによる)
「うるさら(最上位機種のみ)」は加湿ができる。中国の格力と、開発と生産で提携。
全機種スイング式コンプ(振動面ではシングルロータリーと同等)。PAMについての記述なし。

●三菱電機 *全機種が日本製(コンプも日本製?)
アルキルベンゼン冷凍機油や配管座屈防止スプリングを採用。
耐久性が高いという工事関係者の声が多い。FZの4.0kwはAPF7.8達成
FZ、FL、Z、X、L(2.5kw以上)、SとGE(2.8kw以上)に、PAM搭載。コンプ方式の記述なし。
Lシリーズ以上(S、GEは除く)はルーバーが左右に開くので、ファン回りの掃除が楽。

●三菱重工 *全機種タイ製(コンプもタイ製?)
最廉価機種でも冷暖房能力が高く、左右スイング、プログラムタイマー、抗菌ファン付。
Sは冷房能力が向上。2.5kw以下でツインロータリーがあるのは、ビーバーと東芝だけ。
内部乾燥は 暖房を併用しないので、それなりに快適で こまめにON-OFFする人に向いている。
PAMは S、R(4.0kw機種)、T(200V機種)。低振動のツインロータリーは S、T(5.6kw機種)。
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:37:14.47ID:Ljq2F6m40
●日立 *上位機種は日本製(コンプなどは中国製?)、最下位機種は中国製
PAMは X、床置に搭載。XのAPFが高い(2.2/2.5/3.6kwで7.6、4.0kwで7.7)。
低振動のスクロールは4.0kw以上。寒冷地仕様(XK,EK,HK?,床置)は全サイズに搭載。

●富士通 *中国製
コンプ停止時に送風のON-OFFを選択できる。湿度戻りが気になる人向け。
熱交換器加熱除菌はX、Z、Dに搭載。PAMはX、その他の4.0kw以上のサイズに搭載。コンプ方式の記述なし。
(インターリーブPAMは、XとZの4.0kw以上のサイズ、その他の5.6kw以上に搭載)

●コロナ *全機種 日本製(コンプも日本製?)
安価な冷房専用を唯一販売。再熱除湿機能付もあるが、自動お掃除機能付は無い。
低振動のツインロータリーは、W(寒冷地仕様)の2.8kw以上、Nの4.0kwに搭載。
PAMの有無についての記述なし。

●シャープ
台湾の鴻海(ホンハイ)の傘下。Xシリーズは、ルーバーを外して水洗いができる。
プラズマクラスターNEXT搭載。PAMは XとHの2.8kw以上、Dの4.0kw以上、Sは無し。
低振動のツインロータリーは Xの2.8kw以上、VとDとEの4.0kw以上、Sは無し。

●東芝
中国の美的集団傘下になり、東芝のブランド名も40年間貸すことで合意。
低振動のツインロータリー(容量可変型コンプレッサー)は E-DR、DRN(寒冷地仕様)。
東芝だけの容量可変型は、高断熱住宅で省エネ効果を発揮。PAMについて記述なし。

●アイリスオーヤマ *中国製
製造は中国メーカーに委託。新規参入で耐久性や使用感は未知数。
0003目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:37:32.67ID:Ljq2F6m40
■質問前に自分で計算を(↓で部屋の熱負荷や、必要な能力を自動計算できます)
http://www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck/ac-doc.html(予熱時間を30分にして設定してください)
●質問用テンプレ
01.予算(    )万円以下|できるだけ安く|特に決めていない

02.居住都道府県(山間部か沿岸部か内陸部か) また、積雪地 or 非積雪地

03.部屋の特徴
[ 鉄筋|木造 ] の(  )畳で(  )階建て(  )階の(   )向き
吹抜けの有無と有りの場合は吹き抜け部分の広さ

04.気密/断熱性能(低、中、高)、不明な場合は築年数

05.窓の大きさと向き

06.部屋の使用目的(リビング、ダイニング、寝室、子供部屋、客間等)

07.重視する機能(複数可)
[ 自動お掃除|再熱除湿|静寂性|電気代の安いもの|他(   )]

08.エアコンの電圧 [100V or 200V]

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(           ) [ を希望する|以外を希望する ]

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
例)暖房は他を併用するつもりなので冷房を基準に選びたい。

11.買い替えかどうか
  [買い替え(今まで使っていた機種の冷暖房能力)|新規設置 ]

12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:37:51.84ID:Ljq2F6m40
●振動の少ない順
振動【少】← ← ←     → → → 振動【大】
ツインロータリー < スクロール << シングルロータリー、スイング
スクロールは偏心回転(公転)だが、必要な回転速度は小さい。
金属粉が出やすいという欠点があるようだ。
ロータリーやスイングは偏心回転で、必要な回転数も高く振動も多い。
だが、ツインロータリーは対向するローターが、
互いの遠心力を打ち消しあうので、偏心回転ではなく、
バランスのとれた回転運動と同じようになり、ほとんど振動が無い。
https://www.youtube.com/watch?v=72t7NUoQdg8
https://www.youtube.com/watch?v=ZKmDHxsbeS8


◆エアコン 上級機種と廉価機種  何が違う?
●熱交換器の大きさ は、上級機種が大きい(100V機種)
上級機 6畳用(定格2.2kw) > 廉価機 10畳用(定格2.8kw)
上級機 6畳用(定格2.2kw) = 廉価機 12畳用(定格3.6kw)

●コンプレッサーの大きさ(100V機種)
上級機、廉価機 関係なし。
6畳用(定格2.2kw) → 圧縮機出力:600W
8畳用(定格2.5kw) → 圧縮機出力:650W
10畳用(定格2.8kw) → 圧縮機出力:750W
12畳用(定格3.6kw) → 圧縮機出力:950W

●室外機の冷却ファンモーターの大きさ(100V機種)
上級機は50W、廉価機は22W(12畳用のみ50W)
上級機 6畳用(定格2.2kw) > 廉価機 10畳用(定格2.8kw)
0006目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:43:36.81ID:xjjG9jHVM
自動運転よりも弱冷房仕様のドライのほうがめちゃくちゃカラッとして快適だな…
そして電気料金も安い
知らんかったからずっと自動運転してた
0009目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:35:20.83ID:4aFacnDCM
ヨドバシで新しいの買ったのはいいけどコンセント普通のしか無いから新規設置で工事費用がめっちゃ怖い2〜3万かもとかまじっすか
0010目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:57:02.70ID:nMskHGLK0
>>9
自分もコジマで今日初めて知ったw
安いの買ったからまだいいけど、いくらするのかが実際に部屋を見てみないと分からないと言われて
ちょっと気が滅入ってる
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:33:35.18ID:ak7T2dT40
この時期コンセント工事する方も嫌なんだよ
平行コンセント機種くらい専用回路無しで付けさせろと思うわ
0014目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:34:10.61ID:/YPWC8y/0
>>11
夏だと3段料金だろうからkwh30円で計算すると6畳でもそのくらいいくわな
200円いくかも
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:44:50.81ID:RxPg+n120
>>14
やっぱそんくらいは覚悟しないと快適には過ごせないか
エコモードとかだと暑くなってるのにすぐサボるからノーマル冷房に変えてしまったから戦々恐々としている
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:11:17.92ID:XCxa85NT0
>>10
ブレーカーとの距離でも値段変わるみたいですよ。びびって余裕ある畳数サイズからひとつ下げて適正サイズにしましたわw
0017目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:45:42.59ID:nMskHGLK0
>>16
あーそういうのもあるんですね
2階の部屋だから料金掛かりそうだなー...
0019目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 23:16:15.44ID:7Zmz01Qu0
初めて書き込みます。

01.予算 
できるだけ安く
02.居住都道府県 
大阪府 内陸部 非積雪地
03.部屋の特徴
[ 木造 ] の( 10 )畳で( 2 )階建て( 1 )階の( 南東 )向き
吹抜け無
04.気密/断熱性能
(低)
05.窓の大きさと向き
南 220*240
東 70*240
北  50*120
06.部屋の使用目的
(ダイニングキッチン)
07.重視する機能(複数可)
[ 自動お掃除]
冷え重視。冬はファンヒーター併用なので。
08.エアコンの電圧 
[100V]
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
( ダイキン ) を希望する。専業メーカーだから。
10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
老親の家。常時稼働
11.買い替えかどうか
  [買い替え]
12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
3.6kW。
宜しくお願いします。
0020目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:28:57.27ID:V2IY9RKT0
>>19
上位機は自動お掃除が皆ついているので、ほかの要望もが知りたいところだが、、、
ダイキン:S36UTCXS−Wだろうね。
0023目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 01:39:10.03ID:E2828i6K0
まあでも放熱器から始まった会社だし専業と言っても良いんでない。
内陸の非積雪地南東向きの木造10畳の一階ならうちとほぼ同じだけど何買っても冷えないという事は無い。
うちはサーキュレーターも付けてて台所も冷える。
出来るだけ安くしたいならそれは自分で努力する事が必要。色んなところから見積もり貰ってきてしっかり考えてちょんまげ。
0024目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 03:55:00.76ID:w0v7SuOKa
価格コムのエアコン大型店より10万安かったりするけど、
設置料でボッタくられそうで怖いんだけどみんな実際買ってるのか・・・
ネットで買うなら価格コム+ってのに加入して、
工事費を見積もりしてもらうのが安心かな
0025目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 04:22:54.15ID:xkpqVhxs0
>>24
設置費用が込とかで安くっても
付け替えなどは取り外し費用が高かったりするから気をつけてな。

俺は安いところで買って
ネットで取付専門業者に頼んだ。
業者斡旋って感じだから施工人の当たり外れはあるだろうけど
とりあえず料金だけは納得のできる状態になるので。
0026目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 04:37:24.13ID:GsLU3wf90
>>24
ネットで買ったよ。
工事もそこの委託業者に頼んだけど、
ネットショップからの工事チェックシートとか
いうものも送られてきて、
あいさつはできたか?
工事費の細かい説明があったか?
ゴミは持ち帰ったか?
真空引きは取付説明書どおりの時間行ったか?

とか結構な項目あって、一つでも該当しなければ
連絡くれって書いてあった。
工事のクレームが多くて始めたみたい。
002826
垢版 |
2018/07/01(日) 04:49:32.52ID:GsLU3wf90
>>27
工事業者が良かっただけかもしれないけど、
販売店でそういうチェックしているというのは、
売りっぱなしじゃなくて、工事のクレームも
少なくしていこう、という意志は感じられた。
頼んで良かったと思ってる。
0029目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 06:04:42.60ID:i9s7THYF0
くらしのマーケットで口コミを参考に地元業者を選ぶ手もある。
工事後に投稿できるので手抜きするような業者は淘汰される。

配管延長料金にドレン、連絡線延長はセットと思い込まない。
なかには配管延長1m/2000円と安価な設定で別途ドレン1m/500円、
連絡線1m/500円とか請求する業者がある。

故障エアコンリサイクルの場合はリサイクル料、収集運搬費の
ほかに冷媒回収、破壊料を請求されることがあるので確認を。

あと梯子作業は別費用かかる。室内機2階、室外機1階のような
場合は異階料といって配管延長費用のほかに3〜5千円、3階
からだと1万円近く別請求になる。

なにしろ基本工事費だけでは赤字なのでオプション料金でいかに
稼ぐかが工事人の腕のみせどころ?
0030目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 09:42:53.11ID:ytK2f0Fk0
2階建ての一戸建てで1階は涼しいのですが2階は熱がこもります。
関西地方阪神地区ですが大阪より5℃低い地域です。
急ぎませんが今年2室設置したいです。各7畳軽量鉄骨高気密高断熱仕様ですがおススメの機種と購入先をアドバイスください。
0031目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 09:56:34.39ID:ne+KXmq10
>>20
>>22
>>23

レスどうもありがとうございました。

CかFシリーズかで迷いましたがハラが決まりました。
砲弾とは驚きでした。
0032目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 10:25:08.31ID:NYv+AwQ50
三菱のmsz-gv2817w
本体58212円+標準工事10800円ってどうかなー?高いかな?ホムセンだから保証とかはない
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:06:47.53ID:6jwZsm8b0
天井にファンが付いてるんですが、エアコンのセンサー機能に影響ありますかね?
0034目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:34:11.36ID:8ixzLxqwa
>>25
>>26
ありがとありがと
前スレにあった白くまくん買おうと思ったんだけど、
追加工事の欄見てこりゃ怖いと二の足踏んでる状態なんです
いざ安くエアコン買って4万とか取られたら洒落にならんしw
0035目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:38:41.70ID:YpFtd3hp0
工事のややこしそうなとこは量販店のが無難だと思うけどな
うちは通販で買ったが、実家には量販店薦めた
0036目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:50:01.02ID:KAgOWfjgd
自動掃除機能って必要?
ネットや量販店の店員の中でもかなり意見割れてるけど、
不必要って言ってる人は「機械頼りで全く掃除しなかったら汚れるから無意味!」って感じの極端な意見ばかりな気がする
自分で掃除するのは当たり前として、頻度を減らせるならありがたい機能かな?
0037目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:52:00.40ID:YpFtd3hp0
業者掃除を頼む頻度にもよるからな
自前で掃除できる範囲だけ掃除して使い続けるのならあると楽
0038目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:10:04.30ID:ISEZNS9U0
自動掃除は自分でこまめに掃除できる人なら百害あって一利なし
ありがためいわく。
それ以外の人にはあってもかまわない機能

ただし家主がコスト重視する賃貸住宅ではあまり採用されない
退去時のクリーニング作業が割高になる上に故障リスクが高まるからだ
もちろん本体価格が高いというのもある
多少ほこりが詰まって風の流れが悪くなるとか電気代が余計にかかっても家主には関係ないからね

つか、省エネに優れた上位機種を選んだら自動的についてくるから避けようがないが、
省エネ基準ギリギリ100%レベルの低性能機種で、掃除機能付きとなしとで価格差があるなら、
あえて掃除機能付きを選ぶ理由はないよ。
同じ値段っつーなら、まぁあってもいいかというレベルの話。
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:11:21.90ID:YpFtd3hp0
賃貸は廉価機つけてるだけだとおもうんよ
エアコンの有り無しは大事でもエアコンの種類まできにされないからな
0040目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:15:05.67ID:xvIRRj5+d
15年ぶりくらいに買い替えたんだけど最近のエアコンて昔のよりキンキンに冷えなくない?
2.5kwから3.6kwにしたけどなーんか涼しくない
0045目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:56:55.38ID:xvIRRj5+d
やっぱり省エネなんとかが関係あるの?
まあキンキンに冷やしてあとはそれなりに調整するんだけどさ
今までの設定温度の感覚よりちょっと低くしないと思うような冷たさにならないのよねぇ
冷たい風が出ないわけではないからそういうものとして慣れるしかないかー
0047目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:32:37.37ID:F0L+m/aV0
軽量鉄骨造って木造と同じ目安でいいのかな?
0048目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:42:26.47ID:nKuFnCQwM
>>36
自分家の場合、2週間に一回のフィルター掃除がシーズン1回になっただけでも有り難い。
但し、自動掃除で剥がれない汚れだから、洗剤溶かしたお湯に浸したりとか、ちょっと時間がかかるけどね
0049目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:42:45.66ID:UJ48Cktz0
>>40
温度設定下げたらいいんじゃないの
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:44:00.27ID:UJ48Cktz0
>>47
あの目安の木造って昭和建築の木造らしいから参考にしなくて良い
0051目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:45:23.54ID:hA0BXUMX0
>>45
電気垂れ流しで必要以上に冷やす事を止めた結果だよ
真夏日に帰宅したら一刻も早く涼しくなりたくてキンキンに冷やしたいだろうが
そのシチュエーションのためだけに普段から無駄遣いするよりも
省エネでほんのり快適を長時間キープする方向に変わった
0054タントクカン
垢版 |
2018/07/01(日) 15:05:35.81ID:EsuV7hF00
皆さん、ハイスマートジャパンのヨーグルトメーカーを使ったことがありますか。
ご意見をくださいませんか。

プレミアムヨーグルトメーカー HISMART【温度調節機能(25~70℃)/タイマー機能(30分、1~99時間)】【付属】計量カップ、スプーン、牛乳パック用フタ【17メニューのレシピ付属】 独自の立体加熱構造 日本国内ブランド 
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:24:03.22ID:7CgkFed30
14畳用で100V機ってダイキンも三菱も日立もないのな
シャープのが見つかったけど上3社と比べてどう?
0058目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:26:02.93ID:7PjJBqr10
パナ、富士通、ダイキンの各風量での音響パワーレベルってどこに公開されてますか?
特にパナは前スレで30db台の値が書かれていましたが見つかりませんでした
0061目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:10:10.82ID:T8sQfcat0
10年くらいぶりに買い換えだけど最近の機種って22と28で機能の差は大差ないの?
昔はリモコンの大きさも全然違ったし28の方がいろんな機能ついてたんだがな
省エネ性能の%も差があったし

ちなみに白くまくん買う予定
0062目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:26:39.69ID:HYhLJy1n0
>>15
これからは自宅に居てるときはつけっぱなしだわ
でも昨今のエアコンは電気料金安いから気にもならん
昔の骨董品のゴミと比べたら消費電力半分じゃないかな
全ての快適はお金で買うのモノだよ
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:34:52.03ID:mXah1V4P0
上位機種のエアコン掃除は
メーカー呼んで掃除してもらいな
お掃除本舗とか値段変わらず
以外と良心的な値段だったわ。
0065目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:37:25.18ID:UJ48Cktz0
>>64
ダイキンむっちゃ高かったから諦めた
0066目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:37:41.17ID:3OuUVkyT0
1年ぶりにリビングの4kwのエアコン回したがガツンガツン効いてもっこり
やっぱり200Vはいいね、20畳あっても問題ない
0067目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:38:50.39ID:JHq+cD66M
シャープはジャパネットでよくやってるな
電器屋のチラシにはのってないけどほとんど
0068目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:07:32.82ID:EsQOArdxM
>>52
外気な壁掛けという特殊が高く感じさせる要因か
俺はヤマダで1階ブレーカーの横からvvfを2階まで引いて、工事費3万ぐらいだった
0069目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:12:54.12ID:EsQOArdxM
俺ん家のエアコンの排水と冷気をまとめてるやつ、めちゃくちゃ崩壊して、排水のものは水がだだ漏れ状態だったわ
今夏購入するものはケースカバーつけるわ
なんか蚊が結構入ってくる
黄金虫も幾度となく侵入してきた
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:17:07.13ID:2axLssvQ0
ヤマダはやめとけ
0074目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:31:49.33ID:WQ/tw6CL0
現在は12年前に購入したうるさらの4KWを使用で買い替え検討中です。

もともと
三菱のMSZ-FZ4018Sを購入しようと他社の情報を収集していなかったのですが
ちょっと他社の情報を見てみた所、
RAS-X40H2の凍結洗浄や富士通のAS-X40H2の熱交換器加熱除菌辺りの機能が
気になりました。

この辺りの機能の評価とかどんな物なんでしょうか。
よろしくお願い致します。
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:53:20.78ID:V2IY9RKT0
>>74
両方とも、熱交換器だけの機能ですが、それでもいいんですか
カビが気になるのにファンや、通風路や、ドレンパンのカビには目をつぶるのですか?
全体の6割以上は熱交換器の汚れなんだろうけど、片手落ちだと思います。

それより8dBもFZの暖房音は日立よりうるさいことの方がよっぽど気になると思うんだが、
0077コロキチ
垢版 |
2018/07/01(日) 23:05:52.79ID:J7AS7JI80
>>12
ゴメン、いろいろ重なって忙しくて

結論としては、治るどころか室外機の騒音が新品レベルに戻った、周期的な唸りが消えて新品の一定音に戻った
結果論だけど、コンデンサの電流を一定・平均化する役割を考えたら、それが劣化して機能せずにファンが唸るのも納得だわな
自分はてっきり、羽根の歪のせいだと思ってんたのに

あと、コンデンサ交換だけじゃなくて、この際だから基板のハンダ部分は全て再度溶かし直し、少ない箇所は補充も全部やった、全部


詳細とか写真とか上げたいけど、今ちょっと忙しいから手すきになったらまたご報告します
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:03:07.88ID:KSfqgE3C0
>>53
10年保証の規約読んだか?

※当社にて家庭用ルームエアコンを新規ご購入の方に限ります。
※保証できない主な例
エアコン本体の故障またはその故障などによって生じた不具合
エアコンの取付以外の工事に起因して生じた事故
エアコン本体および工事部材の経年変化によって生じた事故
※当社の工事保証規約に準じます


取り付け工事の保証であってメーカー保証では無いぞ?
0079目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:29:22.29ID:UeW1g1bxM
TBS.ラジオショッピングは10年以上も三菱ビーバーを販売しているな。
別にたいした特典はないが。
安くもないし、支払いも工事当日に現金一括払い。
六畳用で79800円(税別)ってだれが買うんだ?

下取り一万円あっても割高感がある。

コロキチが聞いたら爆死してしまう。
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:34:28.06ID:aWjmq1kL0
重工はロゴを社名に変えてから買う気がしなくなった
昭和の頃に憧れたあのロゴが良かったのに
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:41:07.81ID:UeW1g1bxM
案外見落としがちなアピールポイントなんだが、シャープは中級クラス機種でも2.8KW機でPAMが付くのがよい。
静かでパワフル。
この1週間はエアコンつけないと寝れないが、おかげで安眠。
0082目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:44:07.55ID:Vf+lhhAP0
ダイキンの最廉価機
タイマー設定しようとしたら何時間後指定なのね
最近の機種で時計付いてないのもあるんだ
0084目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 04:54:13.30ID:DkYs04Oh0
>>40
もう10年以上前から言われてることだな
今のはじんわりそういえばちょっと冷えてきたかなみたいなマイルドな冷え方しかしない
昔のようなキンキンでバリバリはもう失われた

【強烈】古いエアコンが好き【冷却】
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1216282372/

現行スレ 【強烈】古いエアコンが好き5代目【冷却】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1443017452/
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 05:20:52.56ID:DkYs04Oh0
決定的違いは冷媒らしい
R22からR410に移行した21世紀初頭に以前のようなキンキンに冷える感じが失われた
そのかわり室内機・室外機は巨大化
これは今のR32でも改善していないらしい
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 06:12:20.77ID:b298MBhOM
現行のダイキンのいちばん安いのでもドライにしたらキンキンに冷えて朝方なるとタオルケットにくるまってるけどなw
使いこなせてないだけ
もしかして自動運転とかにしてない?
湿気多い日は問答無用でドライだよ
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 06:51:41.29ID:W55Yf4OQ0
たぶんキンキンのレベルが違うんだと思うよ

うちのビーバーでも超冷たいと感じるけど、30年くらい前のエアコンからしたらそれでもぬるいのかもしれない
0089目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 07:20:33.40ID:galRICvR0
シャープ家電量販のチラシにものってないけどのせなくても売れます系?
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 07:50:39.70ID:vA1FN+gk0
20度に設定すれば冷えるやろ
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 07:55:42.37ID:FPvOqBfP0
>>78
うわっきたねぇ手を使うな…
ありがとう ケーズデンキで同じ値段でやってくれるって言われたけどどうなんだろ
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 09:45:28.71ID:ceBegpB70
>>87

R410の重工からR32の同じく重工に交換予定ですが、
冷えは変わりませんか?
重工のこの冷たさを一度味わうと他には移れません。
0095目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 10:44:31.26ID:WpRzu8GMD
>>76
ありがとう
言われてみれば、確かに熱交換器以外もあるね
典型的なギミック的な所だけに目が行くカタログに騙される情弱だなと反省
今のダイキンがそこそこうるさいから静かなのが
良いと思ってた割には動作音とかもチェックしてなかった。
色々と気付かされました。
もう少し検討してみます
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 11:12:57.63ID:kRKJUgHD0
01.予算 特に決めていない
02.熊本県 内陸部 非積雪地
03.部屋の特徴
木造アパート の6+6畳で2階建て1階の南向き 吹抜けなし 
 (隣の部屋へのふすまを外し6畳+6畳と考えています)
04.気密性は高いが断熱性能は不明 築年数30年
05.窓の大きさと向き 大が1つと小が1つ 南向き
06.部屋の使用目的 リビングと寝室
07.重視する機能 特になし
08.エアコンの電圧 200V
09.希望するメーカーや希望しないメーカー  特になし
10.希望・要望欄
 現在4.0kwがついている。10年目で冷却能力が低下し保障もきれたので買い替え予定。
 自動お掃除なしのシンプル系を考えていたが、電気屋へ下見にいったところ、
 省エネタイプをお勧めされた。10年で単価と電気代差額がトントンになるとか。惑う。。
11.買い替えかどうか
  買い替え 富士通AS-Z40S2Wが付いている 冷房4.0kw暖房5.0kw
12.何kWクラスの機種を検討したいのか
 11畳〜14畳希望
 200Vで考えている為14畳クラスが選択肢に多い
 上にも書きましたが省エネタイプとお掃除機能なしのシンプルタイプを悩んでいます。
 10年保障が付くところで購入の予定。あと部屋干しするせいかカビが多い。
よろしくお願いします。
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:28:37.55ID:0/JkBz42a
>>91
AN22VESって今年のモデルだよね?それなら10万切ってる時点で割と良心的ではある。ダイキン製でトータル8万円代まで落としたいなら型落ちを買うしか無いと思うわ。
ケーズは無料メーカー保証5年付くが細かい仕様は知らないから聞いてみれば?
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:30:33.23ID:jy3/LOved
>>97
ありがとう
ケーズデンキの店員って謎の高圧的だから好きじゃないんだけど行ってみるわ
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:34:26.85ID:PjN6Qotzd
コロナは石油ファンヒーターやストーブでは売り上げに限界があるから空調関係に力を入れていくらしいよ
0101目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 13:21:56.39ID:4R+ipoeX0
子供部屋にコロナの2.5Kw使っているが普通。
確かにリモコンは小型なうえに小さいボタンが
詰め込まれてマイナスかな。

暖房能力に特化した機種があるのがコロナだけでは。
他メーカーは暖房パワーが欲しければプレミアム機しかない。
0102目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 13:24:55.05ID:nnuD5Bjap
>>96
カビを防ぐのに決定打はなく、使う度に内部乾燥させる以外になさそう。
1日に冷房と、暖房を何時間くらい使うかで、電気代の元をとれるかが、変わってくるけど、どの位使う?
010396
垢版 |
2018/07/02(月) 14:16:30.89ID:kRKJUgHD0
>>102
4月下〜10月上まで冷房
11月下〜3月下まで暖房 でしょうか・。・
今は小さい子がいるので18時間ほどつけっぱなしですが
5年後あたりからはそこまで使わない日が増えそうです。
カビはシンプル系も候補に考えている為、
除去機能があればあったでうれしいな程度に考えています。
0105目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:23:26.11ID:mFxCQzEp0
ダイキンのS40MTEP-Wって、冷房目安で何畳用のエアコンか
分かる方いらっしゃいますか?
0107目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:53:29.51ID:nnuD5Bjap
>>103
それほどのヘビーな使い方なら年間約1.5万円以上電気代に差がでるので、上位機を購入しても5年で元が取れるからおすすめ。

私が使っていて本当欠点の少ない、パナソニック:CS-407CX2をお勧めする。

もし、暖房時の霜取り運転で数時間に1回数分冷風が吹くのが許せて、電気代が少し上がるが、
冷房ではなく除湿運転にして、温度はあまり下げずに、徹底的に湿度を下げてカビを防ぐ乾燥運転に興味があるのなら、
日立:RAS-X40G2をお勧めする。

これらよりは(特に暖房が)うるさく、冷房設定温度到達後に送風運転に変わるたびに、
生ぬるい湿った風が繰り返し吹き出す運転が許せるのなら、その他の欠点の少ない
三菱電機:MSZ-ZW4017Sでも構わない。
0109目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:30:05.36ID:zGMi30YUM
自動お掃除機能がついてると、分解しづらいってよくいうよね。
一番安い機種だと、そんな機能ついてないこら、いいなと思う。
とにかく内部にカビが繁殖してカビくさい空気が流れるのは勘弁してほしい
0110目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:44:13.08ID:eM6WGyBt0
今のエアコンの熱交の汚れはすごいよ
水滴が流れない部分に集中的に汚れが溜まってて、水で洗うだけでカビの粒が大量に出てくる
0112目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:36:15.63ID:LxXlSgjr0
明日霧ヶ峰のSシリーズが届く
最近エアコンが壊れて涼しい風が出なくてツラかったけど
家電買ってワクワクしてんの久しぶりだなー
上位機種ではないけど10年位エアコン買い換えなかったからなー
0113目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:47:14.47ID:QUpI7gW1d
霧ヶ峰のSシリーズって余計な自動掃除着いてないし見た目オシャレだしリモコン格好いいし安いし18畳以下だったらかなり良い機種だと思う
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:59:13.71ID:FPvOqBfP0
エアコン交換したくないけどさっきつけてみたら壊れてるし、カビだらけだし駄目だわ
明日買ってくるか
0116目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:06:56.81ID:LxXlSgjr0
>>113
>>114
ありがとー、6畳だし十分だ
他のメーカーも見たけど本体とリモコンのデザインは一番洗練されてると思うし
いい買い物したよ
0118目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:47:21.28ID:SUdGBIsr0
>>114
そんなもっこりしてるの?
無駄な機能のないのはいいね。
三菱電機は分解しやすいらしい。
2年に1度有料で分解掃除してもらうのがいいのかな。
0119目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:49:18.54ID:IN6G4eJ8x
今住んでる賃貸マンションが、かなりアクロバティックな配管してて
無理難題でも設置してくれる業者知りたいわ
量販店でいくつか見積もってもらったが全部拒否られて泣きたい

もう15年モノのエアコンで、壊れたらどうにもならない状況がとても怖い
0121目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:52:52.64ID:tIv0Le1p0
日立マンセーしたい訳じゃないけど
湿度管理を考えると涼快モードは快適だわ
ダイキンのうるさらの除湿目当てで買って
結局今回日立の涼快が付いてるエアコンにしたわ。
(別の部屋に導入って感じでの話)

暖房は知らんが夏場は
設定温度をそれほど下げず湿度管理をするって感じが
体に負担が少ない。
0122目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:53:14.30ID:galRICvR0
管理会社に相談しかないのでは
相当ボラレルだろうが
一軒家でかべのなか通してる配管で工事代4万とかとるらしいし
0123目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:56:46.32ID:jGjF0EYTp
わさび防カビパックで予防になるかな
明らかに安物のパナCFだけど2.8のにしたら風量は強烈
0125目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:04:07.57ID:LN0raEDbp
01.予算(8)万円以下
02.東京都市部(埼玉との県境近く)非積雪地
03.部屋の特徴
[軽量鉄骨 ] の(6)畳で(2)階建て(1)階の(西)向き
吹抜け無し、賃貸
04.気密/断熱性能 不明、築年数24年
05.窓の大きさと向き
西向きの腰高窓が1つ、北向きの腰高窓が1つ
どちらも二重サッシで外の騒音(目の前の交通量多目の道路)はほぼ聞こえない。
06.部屋の使用目的
寝室
07.重視する機能(複数可)
[ 静寂性]
08.エアコンの電圧 [100V ]
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(アイリス、コロナ) は希望しない
10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
西向きの窓は遮光カーテン使用、北向きの窓は上階からの階段がすぐ横なので雨戸を常時閉めてます。
寝室で夜間のみ使用。今まで扇風機でしのげたが今年は乳幼児2人の寝汗がヤバイため購入検討。
全国転勤有りで引っ越し時も持っていくため、出来るだけ安価な物がいい。
11.買い替えかどうか
  [新規設置]
12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
最低限使えれば良いので2.2kWで検討中。
0126目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:13:01.86ID:WHhE07Dl0
>>125
最廉価機で一番静かなのはパナ:CS-227CFのしずかモードだが転勤に耐えうる頑丈さを持っていないコストダウン機なので勧めない。

次に中堅廉価機でもっと静かなのは三菱電機:MSZ-L2217なのだが価格コムで楽電パークで62800円
工事費はでるが、通販必須の延長保証費がちょっと予算オーバーするので悩ましい。

また、静かな筈のMSZ-Lシリーズの騒音がするという口コミあり。テンプレにある通り2.5KW、
今年モデルから2.8kW以上でないと電力効率の良いPAMを搭載してない点で、コストダウンによる当たりはずれが多少気になる。

ダイキンは静穏性で劣るメーカーだからだめ、
日立は中上位機は三菱Lシリーズ以上に非常に静かだが、廉価機のRAS-AJ22Gは凡庸な静けさ。

私なら一通りの機能も備える三菱電機L2217を頑張って買うかな?
その部屋だと西日対策しても2.5kW機が必要なレベルだが、最低限以上に使えることは保証します。
0127目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:26:39.07ID:0xeZ4mhx0
14帖クラスでメーカーは三菱電機できめてて
普通に冷えればお掃除とかいらない&暖房ではあまり使わないなら
MSZ-GE4018でいいのかな
その上のMSZ-X4018は年間電気代目安で8000円くらい安いけど
その分値段も高いから電気代で元とるには10年じゃペイしなさそうだし
0128目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 02:55:23.99ID:jzkVM9lp0
関口、玉川、小西、チョンスゴ、雁屋チョンが

大嫌いな君が代(・∀・)ニヤニヤ
0130目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 07:23:54.38ID:bz5pw2Gn0
ダイキンのエアコン買ったばかりだけど
運転してるとギュッギュッて音が
鳴り続けてるんだが何の音なんだろう
0131目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 08:08:01.13ID:uOnFT7Vy0
お願いします
01.できるだけ安く

02.大阪北部 また、 非積雪地

03.部屋の特徴
[木造 ] の(14)畳で(2)階建て(2)階の(東)向き
吹抜け無

04.気密/断熱性能(中)

05.窓の大きさと向き 大、東向き

06.部屋の使用目的(リビング)

07.重視する機能(複数可)
[ 電気代の安いもの]

08.エアコンの電圧 [100V or 200V]
100v

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(アイリスオーヤマ) [ 以外を希望する ]

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
機能はシンプルで良いです。しっかり冷えて暖まり、消費電力の少ないものが良いです。

11.買い替えかどうか
  [買い替え(今まで使っていた機種の冷暖房能力:4kw) ]

12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
4kwで考えています。
013296
垢版 |
2018/07/03(火) 09:15:12.55ID:rhZYNr0X0
>>107
ありがとうございます。
そのあたりからまた探していきます。ぺこり
0134125
垢版 |
2018/07/03(火) 10:00:20.44ID:olNwYB3Op
>>126
ありがとうございます。MSZ-L2218と値段がそこまで変わらず2218の方が手に入りやすいのですが静音性はあまり変わらないですか?
2217、2218共にPAM非搭載なら安価なGEシリーズ・Sシリーズも検討しようかなと思っていますが、GEシリーズは静音性はどうですか?普段扇風機つけて寝れてるぐらいなので静音性も気にしないで耐久性第1で考えた方が良いのか悩み始めました。
0137目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:26:53.89ID:qCDNyKYQ0
>>119
隣の家が壁に埋め込んである配管のエアコンで
本体だけ交換で配管はそのまま 使い回しって感じで交換していたよ。

ただ詳しいことはわからないが町の電気やさんって感じの個人店でお願いした模様。
0138目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:40:31.46ID:A/Stgl/m0
みんな室外機の遮熱ってなんかしてるん?

部屋が南向きの二階で、ベランダもなく壁掛けにしてあるんだけど、直射日光もろ当たりでどうにかすべきか迷う。

今年このスレ参考にエアコン買って、五年保証つけてはあるんだけど。
0140目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:29:37.35ID:Oa7+eqpDd
>>138
ホームセンターに室外機の日除け屋根みたいなのが売ってたのでそれ付けた
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:37:11.55ID:DXiWcOWc0
あくまでもイメージですが、室外機の日除けは、仮に1000円だとして、
元をとるのに30年くらいかかるイメージ
あくまでも個人的なイメージです
0144目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 13:40:24.29ID:2N3wxYfe0
そのホームセンターの日除け屋根って地面とかベランダ置き用じゃないの
壁掛けだと工事しなきゃつけれんし
南向きの露出ならいくら屋根したって大した効果はない
0147目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 17:55:33.99ID:Ar/jcTWM0
ケーズでエアコンと工事頼んだが
工事の人来たらちゃんと真空引きお願いって言ったほうがいいのか
見守ってやってなかったら言ったほうがいいのか
基本的にやるはずだよね?
0150目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:05:21.59ID:tw9KG3GZ0
お願いします。

●質問用テンプレ
01.予算10万円以下
02.居住都道府県 神奈川 非積雪地
03.部屋の特徴
[ 木造 ] の(6)畳で3階建て(3)階の(東)向き
04.気密/断熱性能(中)
05.窓の大きさと向き
掃き出し1 腰高1
06.部屋の使用目的(寝室)

07.重視する機能(複数可)
切タイマーと入タイマーの同時使用
おやすみモード的なの
できたらお掃除ボックスタイプの自動お掃除機能

08.エアコンの電圧 [100V ]
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(アイリスオーヤマ) [ 以外を希望する ]

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
暖房は一年に一回使うかどうかなので冷房重視。
今使っている三菱電機のが強力すぎてねむりモードにして、後付けルーバー付けても効きすぎる。寒過ぎる。
なのでマイルドな出力なのがいいなと。
外側のルーバーが外して洗えるとなお嬉しい。

11.買い替えかどうか
  [買い替え]
12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)2.2
0151目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:15:59.66ID:4CQrgOO8p
>>134
L2218とL2217なら変わりません。
GEとSとは静音性が明らかに劣るから勧めませんでした。
当然原価が違うのですから、耐久性もL2218の方が上ですよ?
扇風機よりエアコンの中下位機の方がうるさいものですよ?
0152目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:37:40.97ID:qCDNyKYQ0
真空引きは今どきはデフォだとは思うが
これからの時期忙しくなるから現場での作業として手抜きをされてしまう場合もありえるから
真空引きのときに確認したいので一声お願いしますと作業人に言っておくといいよ。

そうするとメーター見せながら説明してくれたりして
この部分での作業の注文主側のリスクが減る。
0153目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:15:12.52ID:bDtLVoM90
>>149
今どき真空引きをやらない業者って、そもそも真空ポンプを持っていないということもありそうな。
面倒なのは、そういう業者が「真空引きはやらなくても大丈夫です」といって工事しようとする場合。
工事してもらうのか、思い切って断るか。

我が家のエアコン取り付け業者が、そういうケースで工事を断った家のエアコン取り付け工事
をしたことがあると言っていたから、真空引きをやらない業者ってまだいるんだな。
0154125
垢版 |
2018/07/03(火) 19:47:07.98ID:u2hIqVcE0
>>151
ありがとうございます!
L2218、L2217で検討したいと思います。
0156目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:58:57.16ID:SJ/CLs2Y0
霧ヶ峰のSシリーズを取り付けたけど奥行が思ってたより結構あるね
店だとイマイチ分かりにくいなー、寸法測るんだったか
2階に取り付けたんだけど1階のブレーカーまでコード引っ張らなきゃいけなくて少し見栄えが。。
もうちょっとコンパクトなら良かったけど、大体どの製品もこんなもんなのかなー
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:49:07.36ID:e42/CcdP0
>>150
今時そんなに勝手に冷えるエアコンはありませんから安心してください。
省エネ達成を国からなかば義務付けられた格好で今のエアコンは存在しますから、
昔のような設定温度より余計に冷えるエアコンは反省エネなんでなくなりました。

で、その予算でおそうじボックスと言えば、
三菱電機:MSZ-L2217か
日立:RAS-W22Gと思ったが、入/切タイマー同時接敵はできませんから外れ。
また三菱電機になると思います。
温度設定が0.5℃単位でできるのは利用価値高いです。
0160目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:50:01.80ID:SJ/CLs2Y0
あとリモコンがもう少し小さかったら良かったけど
性能とデザインは申し分ない
0162目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:33:34.31ID:DXiWcOWc0
ビーバーの除湿(再熱)もそんなものだよ
温度設定もできるけど、一応設定できるだけって感じ
0164コロキチ
垢版 |
2018/07/03(火) 21:53:01.19ID:SSNLn9x60
>>139
えっ?
0165目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:01:24.26ID:lg63rBl50
29℃じゃ暑くて寝れんわ 昼の外の温度と同じだわ
除湿弱つけっぱが一番楽かな 風弱くて強い冷気がでてくれるので
冷房だと風強いけど冷気弱い
部屋の温度23度 湿度45〜50%くらいがいいな
0167目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:01:00.67ID:MyVptaus0
価格コムで「wenge-iro」さんが4か月ぶりに復活したな。
ここも少しは平和になるだろうか。
なんで価格コムでなく、ここで聞く人がいるんだろう?
0168目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:30:24.26ID:V7vUlRq80
15年もののエアコン壊れたから買い換えたけど
前のときのようにキンキンに冷えないから不満
暑いなか帰ってきて部屋のドア開けた途端別世界なのが良かったのに
0169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:46:29.02ID:lEJbcJqz0
エアコン3台買いかえるんだけど、
3台買えば一番安いのが本体半額とかやっててそれで買おうかと思うんだけど
条件が同一家屋で同日工事
ただ立ち合いできるのが1人だけなんで
同日工事で2人とかで来た場合、2台or3台を同時に作業されるから
見てないぶんのがどういう工事されてるかわからんよね
3万くらい安くなっても3台同時工事はやめたほうがいい?
0170目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 01:03:32.68ID:/fudzwAK0
>>149
取付説明書が入ってるから、それを観て
真空引きは説明書通りの時間やってくれますよね?

でいいんじゃないの?

うちに来た工事さんにそれ言ったら「あ、ええ・・・」となったので、
「取付説明書通りに設置してもらうのは基本ですよね」と
念を押した。
ポンプの音がするので、近くに行ってずっと見てたよ。
0171目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 01:05:03.39ID:pZjE0Kvaa
ジャパネットたかたのエアコンどう?
特設サイトの安い方の上位2機種で迷ってるがなにか違いある?
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 01:05:13.16ID:S80iogQN0
>>156
2階まで引っ張ってコンセントつけたんですかね。費用どのぐらいかかりました?自分は今度の土曜日に2階に引っ張ります
0173目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 01:49:57.72ID:xKBEyrFc0
>>152
>>153
>>170
了解です
さすがに真空引きなしで手抜きされたらたまらないんでちゃんと説明書指摘して作業見せてもらうべきですね
0174目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 06:10:13.03ID:1idAl7Az0
教えて下さい

転勤族ならエアコンは三菱だとLシリーズ位のがいいのかな?安価モデルはどうかな?
畳数は木造6畳に6畳用は非力?
西日は入らない、子供部屋に設置予定です。
0175目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 06:22:33.21ID:evQiQIT10
西日入らないなら6畳用でも十分効くでしょ
でも密閉度低い家なら8〜10畳用入れておこう
0176目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 06:38:09.75ID:MzgvovoA0
>>172
自分は3万掛かりました
専用コンセントを新設しなければいけなかったので
思ったより高額だった orz
0177目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 06:49:42.94ID:n3Efm6PM0
エアコン本体価格が安くても工事見積を出させたら
トータルで倍以上に膨らむ謎コスト
手書き見積もりは信用できないな
0178目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 07:36:30.48ID:rbwakSUv0
現在エアコンなくて南向きで2階6畳間で専用コンセントなくてスペースが窓上25センチあるかないかなんですけどエアコンつけるのは厳しいですかね
0179目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 07:42:26.74ID:QeYA3DXM0
>>178
金さえかければどうにでもなるでしょ。
どうしても工事費かけたくないなら窓用エアコンという手もあるしな。
0182目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 09:02:41.51ID:gDi9p/A50
>>178
俺は厳しいと思う。
エアコン本体の高さ+3〜5センチが最低限必要な寸法となる
日立ので本体が24 三菱で25だからこれに+3〜5センチとなると
25センチでは無理。

エアコンは取り付け版に引っ掛ける形での取り付けになるから
上にスペースがどうしても必要になる。

ただ、店で相談してみてはいかが
取り付けを業者に回す大手電気店では無理でも
個人店などでは無理やりって感じでの取り付けも……………・あるかもしれない。
0183目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 09:05:40.73ID:vzyBq9E/0
不格好だけど壁に大きめの板を貼付け固定してそれに室内機を取り付けるのはどうだろう?
窓の上部にかぶさるけど…
0184目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 09:08:32.88ID:y8tVa0tia
wenge-iroさん検索したら日立のエアコン評価してないっぽいね
シロクマ買っちゃったよw
0185目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 11:56:25.96ID:uWNxFvYha
前の住人が残した金属の取付土台みたいのが壁に残ってます
これの取り外し手数料取られるってことはないですよね?

そのまま使えるならそれでもいいけど
メーカーや時代で大きさの規格が変わってるってことはないですか?
0186目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 11:59:00.30ID:gZaJRQTc0
それはそのまま使える
外したら駄目なやつだから、業者が外して交換しようとしたら怒っていい
0188目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 13:09:15.23ID:0THSC67lp
>>184
再熱除湿使わないと、冷房で湿度戻り避けられないとか、
暖房霜取りが多めで、風向制御してくれず寒い風があたるとか、
すぐ省エネ運転の微風に移行して、部屋全体の均一な冷暖能力に欠けるとか、
あるべき制御が、不十分と考えてるようだね。
Xシリーズは省エネ大賞だし、静かだし、比較的安いし良い機種だと思うけどね。
0190目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 13:16:10.11ID:+dK27sHD0
>>187
定格電流が10A以下なら内線規程上は専用回路必要ないですよね〜って
言ってからコロナの冷専一定速機を注文すればいけるんじゃね
0191目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 14:26:13.04ID:1HWZZQ4Ta
マンションの都合上マルチエアコンしか導入出来ないんですが量販店で見積もり頼むと、エアコン+工事費で物凄く高くなります
ネット通販だと量販店より安いのでエアコンはネット通販で購入し
工事は地元の業者に見積もり依頼して工事してもらう方がいいのでしょうか?
0194目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 15:26:42.18ID:lgvf6Prp0
しろくまくんの一番下のグレードを狙っていますが
仕様表を見ると、冷房の能力で0.3kW〜となってますが
これって実際意味ありますか?
他のメーカーの下位グレード品は大体が0.6kW〜とかですよね
弱々しく運転を続けられて財布に優しいとかあるんでしょうか?
0195目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 15:35:55.36ID:QeYA3DXM0
財布に優しいことより、室温を維持するのに微妙なパワーが出せるということに意味があるだろう。
そもそも定格冷房能力って夏の一番暑い盛りにも充分冷やせる力なのですよ。
例えば、定格能力2.2kWで最低能力がもし0.9kWとかだったりしたら、
そのパワーの半分弱にしか力をセーブできないってことです。
0196目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 15:45:22.24ID:+hFWjRGf0
エアコンの挙動がおかしいと思うんだけど
20年くらい前のものなら振動や異音がしても普通なんかな?
ソファーが壁沿いにあるんだけどそこに座ってると明らかに揺れてると感じるんだよね
0197目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:03:42.72ID:lEJbcJqz0
>>189
アイリスオーヤマ
0200目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:30:34.88ID:/PIqDCdd0
東芝いろいろあって人気ないらしいけど割と好き
空清効果は一番強く感じてる
0202目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:08:52.05ID:gDi9p/A50
放電系の空気清浄機を使ったことがあるが
吸着盤ってすごく汚れるし 鉄板(?)でもすごくざらつくのだが
熱交換器それも材質がアルミだろ大丈夫なのか。

夏場は結露水で汚れが流れるとしても
冬場結露水もなくホコリが付着し放題された状態のものが
夏になり結露水だけで汚れが流れ落ちるのだろうか。

俺が使っていた空気清浄機はメンテナンス時、水で流す程度では表面上のホコリは流れ落ちても
煙が付着して色が変わっているような汚れはこすり洗いしないと落ちなかったのだが。

俺ならエアコンに過度な空気清浄機能を求めるより
空気清浄機を導入してサーキュレーター代わりに使うほうがいいと思うな。
0203目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:25:27.33ID:gZFFzxkPd
日立 RAS-X28H
パナ CS-X288Cを同価格(コミコミ16万)で見積もりだしてもらってるんだけど決められない。パナに傾いてたけど稼働音がうるさいって価格comの口コミもあるし。どっちがいいだろか?
0206目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:51:36.28ID:0THSC67lp
>>191
マルチは住設のカタログにしか載っていないバカ高い定価だけが一人歩きしているだけ。
マルチの卸価格はシングルと実は大差ない。(当たり前のことだが、ほとんど同じものだから)

だから自分はタカラサービスで買って工事業者は別に地元で頼んで、なおかつ部材はホームセンタ-で買ってきて
これを使ってくださいと言って工事してもらった。それでも200V室外機直結電気工事などなどで、2台で2万くらいとられたが。
0208目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:05:46.75ID:0THSC67lp
>>203
日立Xの方が実売安いの通常なのだが、同じ値段?
ならパナXがお得。

というか、もっと再熱除湿、湿度戻り、エネチャージ、凍結洗浄、空気清浄機能など
両社に明らかに差がある機能について、どう思ってるのかで選んだら?

それから、価格コムの口コミに不具合以外でパナXの稼働音がうるさいって口コミは存在しないと思うが、、
パナXシリーズのしずかモードは公開されている騒音値としては全てのエアコンの中で一番静かなんだよ。

カタログ値でなく、取り付け後も日立Xの静かさにも舌を巻くが、それを上回るパナXはすごいの一言。
ダイキンが昭和のエアコンだなって感じるレベル。
0209目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:50:41.68ID:gio0IN4id
最近のエアコンは省エネとかいうけど6畳用の小さなエアコンでもそうなのかな
部屋に対して若干大きいけど8畳用のを買うべき?
グレードを上げると余計な機能がついてむしろ電気代が高くなりそうでさ
小さいエアコンなら最低限の機能しかないから消費電力が安定しそう
0210目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:59:31.35ID:t5I3c+j1a
>>209
2.2のダイキン廉価だけど
鉄筋コンクリートマンション8帖6帖を部屋の引き戸あけてドライで冷やしても12時間つけっぱなしでも
1日100円ぐらい

昔のエアコンと比べたら消費電力半分ぐらいじゃないかな
冬の暖房より夏の弱冷房は電気代安いよ
0214目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:36:43.61ID:wM+JX4RX0
アイリスのは室外機も室内機も東芝
室外機はまんまだけど室内機はガワとリモコンがアイリスのオリジナルだな
0215目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:54:51.15ID:MzgvovoA0
デザインで言えばrisoraが一番かな
霧ヶ峰Sシリーズは奥行さえ少なければ最高かもね
昨日よりは見慣れてきた
前職デザイン職だったせいかどうしても何度もデザインや大きさに目が行ってしまう
安けりゃなんでもいいやと思ってたからな
0216目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:55:00.18ID:MzgvovoA0
買う前は
0218目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:59:36.60ID:rgmAAxIP0
西向きのマンション/窓は普通の大きさ/中間階の7畳に、2.5kw(最上位機種)のを買おうと思ったら、よく見ると2.8kwの同機種の方が安くなってる...。
3人の寝室なので夏の夜は静かで快適に眠れるといいんだけど、やはり2.8kwじゃ電気料金が掛かるだけでムダになるかな....。
3,4年先には転居するので、その時には(中古の)一戸建ての可能性もあるし、そう考えると少し大き目でもいいかなという気もするし。ご意見ください。
0219目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:01:22.22ID:jR7VQ7nr0
>>209
6畳用のエアコンでも確実に省エネです
その通り、大きめの買うと電気代が上がるので、6畳用を勧める。
インバーター機なんだから、消費電力が安定とかそういう概念は間違えてるから、
グレードを上げたほうが省エネだよ。余計な機能の消費電力は
0220目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:02:12.99ID:jR7VQ7nr0
ごくわず加(2Wとか3Wとか)ということはわかっているから関係しない。
0224目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:09:50.86ID:EY3TT1cf0
risoraは変形機構が心をくすぐるけど性能に結局響いちゃダメだわな
各社そうだけどデザインぶんのマージンばっかそんな載せられても困る
0226目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:49:11.69ID:CvVSmiRS0
機能的には最廉価機と大差ないもんな
経験上、こういうデザイン優先のものは機構のレイアウトとか無理してるので不具合が生じやすい
0227目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:49:49.86ID:MzgvovoA0
3つ質問があります。聞いてばっかりで申し訳ないです。
1.エアコンは下取り出来るのか
2.一番安くなるのはいつ頃か
3.型落ちしたら値段いくら位下がるのか

そうrisoraは結構値段するんですよね
んーどうしようかな
0229目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:50:00.36ID:jR7VQ7nr0
>>224
もう通販ではマージンなくなりつつあるよ。
上位機のAシリーズと下位機のFシリーズの間の値段だし、機能も中間だし。
まあ、省エネ性だけFシリーズに少し劣るって程度で、ダメってほどの差じゃないよ。
0230目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:52:30.49ID:MzgvovoA0
>>226
あーそうなんですね
小さいサイズのは不具合が起きやすいってのを他のレスでも見かけました
霧ヶ峰Sも気に入っているので無理に買い換える必要もないけど
やっぱ小さいサイズだと性能が落ちたりしますもんね
0232目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:04:14.73ID:CvVSmiRS0
業者に清掃頼む前提だとrisoraくらいの中級機で自動掃除ついてないのは珍しいので清掃代金安上がりでいいのかもしれないけど
0233目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:22:18.07ID:N4QWzAzXa
8帖の寝室用で暖房強いコレが名機だってエアコンないかな
ここでは日立、三菱の2.8kwの買っておけって感じ?
0238目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:56:56.59ID:jR7VQ7nr0
>>233
予算次第だが
パナ:CS-287CX2はお勧め。
何故なら200V機なので、暖房能力が断然強いから。
エネチャージが付いていて、霜取り時にほとんど温度低下がないから。

三菱:MSZ-ZXV2817Sがあるが、200Vと100V機で能力に差がないので意味なし
日立:RAS-X28Gには200V機が存在しない。

尚、同じ2.8kW機の定格出力において、強いも弱いも基本的にはない。
あるのは廉価機ほど低温暖房能力が下がる傾向にあること。
200V機は最大能力に余裕があるので、低温暖房能力も高い。というだけ。
0239目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 01:00:23.62ID:W3SJbyP00
>>173
うちは某量販店で買って4ヶ所に8台設置したんだけど、3ヶ所は何も言わなくても問題なし。(2ヶ所は同じ業者だった)
4ヶ所目が当然やるだろうと思っていたら真空引きを省略して仕上げて、その場で文句言ったけど帰ったんで、某量販店に苦情を入れてやり直しさせた。
真空引き手抜以外にもマヌケなことやられたし、工事業者の外れに当たるとダメだね。
しっかり監視しておかないと分からないのがきついところ。
某量販店にはかなり激しく苦情を言ったんで手抜業者は今シーズン終わったら切られるかも。
0241目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 01:45:46.47ID:Wfal77S40
量販にとってはそういう手抜き業者が一定の数重宝される現実があるから切られないよ
監視しててブラックリストがあるわけでもないし
手抜きは店も黙認してて、苦情が来ることは想定内
0242目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 04:27:56.76ID:oWmRMCUJa
真空引きも大事だけどいちばん怖い手抜きは電源ケーブルの継ぎ足しな
これはエアコン工事では絶対にやってはいけない事
最近は減ったみたいだけど
電源ケーブルケチって継ぎ足しする輩もまだ居てるかも知れないから半透明の水色や黄色の継ぎ足しカプラーでゴニョゴニョしだしたらアウト
0243目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 05:02:33.08ID:9sM8ntOY0
シャープAY-H22X-W室外33℃ 部屋木造6畳爆熱PCあり。
エコ自動25〜27℃で24時間つけっぱでリモコン表示で65円。上位機種は省エネですね。
静音モード風量十分だが、室内ファンの音は静かではないのが難点。
最小0.9kwだからか就寝時28.5℃設定でもコンプ作動したら寒くて目がさめる。
0245目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:14:39.06ID:oWmRMCUJa
>>244
継ぎ足しのところが負荷かかって短絡して燃える
特に壁外配管のとこから雨水が入って短絡とか
エアコンの電源ケーブルは1本物で施工しないといけない
継ぎ足しご法度

実際に燃えて引っ越し屋の下請けに賠償請求したよ
4台全部継ぎ足しケーブルだった
0246203
垢版 |
2018/07/05(木) 08:17:40.95ID:R2vw1woud
>>208
寝室に入れるので静かなエアコンがいいなって思ってます。暖房重視もあるのでエネチャージはいいし、Wi-Fiも付いているのでパナかなと。
でも、空気清浄やお掃除機能の外排出などうるさいのでは?と思うところも。
日立Xの静かさに舌を巻くというのも気になります。現在霧ヶ峰でパナ機は初めてなので迷います。
>>208さんは両機とも使ったことがあるんですか?
0247目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:23:51.74ID:7xw+8duop
>>241
普通圧着スリーブ使用で問題ないんだが。

>>243
あれっ?寝るときは25〜27℃設定じゃないの?
冷房負荷は10畳並みにかかっているね。
PCなければ、もっと電気代は安くなる筈だから。

28.5℃で寒いのは変。寝るとき風向を上向きに変えるだけで解決では?
0248目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:31:50.90ID:TJ2OQNKr0
>>247
>>243は最低冷房能力が高めだから、コンプレッサON=寒い OFF=暑い
と言っているのだろ

そりゃそうだろう。
真夏の暑い盛りに部屋を充分に冷やせるだけの能力が2.2kWなら、
夜間の冷房不可が少ない「ちょっとだけ暑い」状態で0.9kWまでしか下げられないのだから、
オーバーパワーだわな。
0249目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:33:21.68ID:6TR6W/eXd
自動だと風が壁に跳ね返って当たるので寒いというやつか?
微風固定にするしか
0250目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:36:31.34ID:7xw+8duop
>>246
自分はパナX2017年式を使用、親の実家で日立(ジャパネットオリジナルモデル)を使用。
お掃除機能の時間を指定して、人のいない時間帯にやらせているから問題なし。
空気清浄の音はわからないが、フィルター式で特にうるさいということはないと思うが。

エネチャージは確かにお勧めだが、日立の場合に霜取り時に冷風が吹いて寒いという口コミは複数あるので、
それを風向を上向きにするなどして、気にしないとするかではなかろうか。
それと日立は冷え感、温まり感が弱い。パナよりもすぐ省エネ運転に移行するので、非常に静かなんだが、
これで部屋全体を冷暖できてるの?という疑念が付きまとう制御なのがちょっと。。。
0251目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:50:37.85ID:qDy/p5D30
日立の凍結洗浄に2万払う価値あるかな?
機能がない去年のモデルだと2万安いんだけど
0252目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:03:53.33ID:8heo+LDb0
三菱の廉価価格帯のSシリーズとGEシリーズは消費電流、インバーター
上限〜下限と全く同じなので機能差だけかと思うのですが、配管長が
Sシリーズが最大12m高低差8mなのに対しGEシリーズは最大20m高低差
15mと一番下のGEシリーズの方が配管長に関しては上です。

室外機1階、室内機2階で配管長が6mある場合、GEの方が配管長に
よる損失が少ないと見るべきでしょうか。
また配管長や高低差はどこのパーツで決まるのでしょうか?
0255目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 11:20:13.51ID:G2GGqagt0
今度引っ越す先にはベランダがなくてエアコン室外機は窓開けたとこに付けてある架台に設置しないといけないんだけどこういうのだと工事費は標準10000に壁掛け分引っくるめて20000越えてくるのかな?
0256目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:13:34.38ID:4WvE1jpia
>>255
壁掛け金具代と壁掛け工賃で2万くらいだろうね。
俺の場合金具は既存のやつを使い回してくれと頼んだので1万で済んだ。
0258目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 13:21:59.59ID:kdgqcLzq0
ダイキンの内機からの滴が酷い
バケツを下に置いたが、もう100cc位溜まってる
外のドレンホースを見たが、排水してる
なんだこれ
0260目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 13:23:57.26ID:1TRFoYvz0
ドレンが半分詰まってんだろ
0262目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 13:24:30.91ID:Gw51dcf90
>>254
圧着が下手だとヤバいよね、クイックロックの方が良い。
延長はクイックロックなら安全性は十分。
結露で短絡は言われてみればそうだね。
0263目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:14:14.24ID:Sv5rqZFH0
今日みたいな天気除湿でも寒すぎるな
消すとジメジメ暑くなるし困ったもんだに
0267目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:48:23.53ID:Sv5rqZFH0
>>264
徳永の唄に見えたのは気のせいかね
0268目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:59:34.76ID:/CaU34En0
子供の頃はエアコンなかったがそれが普通だった
窓全開で扇風機でしのいでいた
0269目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 16:04:38.89ID:motBlU2pd
子供の頃はビル、コンクリート道路、車がなかったがそれが普通だった。
今は地獄です。窓全開で扇風機でも冷えません。
0271目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 16:18:06.63ID:HudI0BCPa
>>265
今より暑くなかった気がする
0274目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 16:51:51.19ID:TJ2OQNKr0
>>265
江戸時代の江戸の庶民は、朝方少し働いて、昼間は昼寝、夕方になってまた少し働いて
それで1日が終わりだったらしい
0276目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:34:59.12ID:VgsWKZJQ0
エアコン各社電源コード短すぎ!

ねえなんで左右最低でも1mに伸ばせないの?
1.5mくらい用意しとけよ
せめてハイエンド機くらいはさ
左に0.6mじゃ真ん中置けねえよ
0278目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:38:32.85ID:DmVtpCQBa
>>269
ビルもコンクリートも無いクソ田舎に住んでるがクソ暑いぞ。窓開けても虫の鳴き声がやかまし過ぎて余計に暑苦しい。
都会よりちょっと風が吹くくらいで全然涼しく無い。
0280目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:53:58.64ID:e76GW2zH0
俺の家の周り
近くに鉄道の駅が出来てから
一気に宅地化が進んだのだが
やはり暑いよ。

というかエアコンの排熱がやばい感じがする。
道歩いていても室外機のそば通ると温度差に疑問を感じることが多々。
(今どきいろいろ有るから 発言をまろやかにしてみました。)
0282目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:00:04.87ID:JPPd7sQH0
最新エアコン。
外は雨だが蒸し暑いので28℃でつけてるが、冷たい風が出るときと温い風が出るときがある。
ずっと冷たい風が出てほしいんだけど設定温度に達したから温いのが出るの?
0283目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:13:43.70ID:qRivsoiY0
>>282
霧ヶ峰?
暖かい空気というか送風状態になり湿度も上がる
いわゆる湿度戻りの状態
メーカーによって設定温度まで下げたらコンプレッサーも送風も止めるメーカーと
コンプレッサーは止めて送風を続けるメーカーがある
霧ヶ峰なんかは後者
0285目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:34:41.52ID:XRfc2OBy0
何選んでも不満出るんだなってこのスレで分かったからもうデザインだけで選ぶことに決めた、ありがとうこのスレ
0286目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:43:37.99ID:Q3wspDFz0
6帖用と14帖用を買い替えるんだけど余計な機能はいらないんで
各社の一番安いので検討してる(三菱のGEとか)
17年くらい前のから買い替えなら一番安いグレードでも電気代は半分くらいになる?
6畳用は当時のエントリー機で14帖用はミドルクラスのです
0287目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:47:44.91ID:TJ2OQNKr0
>>286
省エネ法の制限かかってるのが2000年からなので、
17年前からの買い替えだと半分までいかず、せいぜい1割変わるかどうかのレベルと思われ。
0289目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:56:32.34ID:fNxyUdhxa
エアコンにデザインもクソも無いと思うけどね。デザイン重視だと言われるrisoraだってパネルちょっと飾ったただの四角い箱だし…
0291目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:57:54.42ID:iv1xw62y0
寝室にしてる12畳の部屋に6畳はやめたほうがいいですか?
夜しか使いません
0293目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 05:06:25.76ID:4oIN0Xdm0
廉価機種でむやみに消費電力だけで選ぶとダメなのか。

冷房3.6Kw機で定格消費電力が

東芝 1090W
重工 1170W
三菱 1380W
日立 1330W
パナ 1190W

と東芝が一番消費電流が少ないので導入してみたが冷えが悪い。
初期不良扱いで交換してもらった物も同じ。

自宅の他のエアコンは吸い込み口と送風口の温度差が13〜15℃
くらいあるのに東芝は10℃ギリギリ。
10℃差があれば正常らしいが、ギリギリなのが残念。

廉価機種で消費電力を低く抑えている弊害か?
交換前の2.8Kw機のほうが冷えるのはおかしなことだ。
0294目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 07:12:47.26ID:dYBsYF5m0
別におかしいことではないだろう。
風量を2倍に増やせば冷たさは半減して、運べる熱量は等価となる。
冷たさと風量は反比例の関係。

というのはおいといて、
定格消費電力は、その定格付近の能力を多用する予定であれば定格消費電力の少ないものを選んでよい。
例えば、窓を開け放って使うとか、いつまで経っても設定温度に達しない部屋で使うような場合。

一方、低価格機は省エネ基準100%でどこのも横並び。
つまり、APFが同じなのに定格消費電力が高いってことは、その分わずかだが中間時の効率が高いということだ。
定格能力の半分以下で使う機会が多いのなら、定格消費電力の大きな機種の方が若干省エネである可能性がある。
だが、これもどうでもいいようなわずかな差だろうと思う。
0295目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 07:17:16.60ID:AIXl3C9D0
外気温が気温22度湿度98%とかだと冷房(つうか再熱除湿)きっても涼しいかもとか迷うわ
0296目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 07:26:43.86ID:E6H4VRM6d
>>295
それカビるので何かしないと
0298目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:02:38.69ID:AxwVck5h0
すみません、急ぎです!

初めてエアコン付け替え工事に来てもらうんですが、
洗面所や風呂場など水回りに立ち入ってもらう必要はありますか?
当方、汚宅です…
とりいそぎエアコン回りのみ、作業スペース確保したのですが、そのぶん他に物を投げ込んである&当然水回りも汚いんです

スレ違いかもしれませんが、ご存知の方いらっしゃいましたらお教え願います!
0299目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:08:08.62ID:dYBsYF5m0
>>298
作業終わって手を洗ったり、水漏れチェックのために少し水をくませてもらったりすることはある
0301目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:20:02.98ID:AxwVck5h0
>>299
>>300
ありがとうございます
水はこちらで汲んで渡し、ウエットてィッシュを使ってもらうことにします
迅速なレスありがとうございました
0302目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:52:47.95ID:s8G18GxI0
暖房定格4.2Kw 1060W
(0.9〜5.2Kw) (205〜1,400W)

他メーカーは1500W未満だと100V/15A仕様なのに
ビーバーは1400Wなのに100V/20Aになるのだろう?
0303目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 09:28:57.27ID:EQ7gm8uVa
なんか最近、教えて!gooみたいになってるな
0306目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:48:29.93ID:dAGg8gwI0
いい機会だから部屋掃除すりゃいいじゃん。そんな考えだから汚部屋なんだよ
0307目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:30:19.80ID:B7NYs0fD0
掃除出来ない奴は自分に甘い奴なんだよな
自分の部屋の掃除って自分の意思だけで決まるものだから
0308目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:50:29.14ID:bxGwadcw0
工事来る人なんて汚くても気にしないのにな
その辺にGがあちこち蠢いてるとかなら兎も角、
汚部屋なのを知られたくない、著名な方や芸能人なら困るだろうけど
0309目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 13:27:38.61ID:61tLM9Um0
「エアコンランド」「エアコン本舗」などエアコン販売3社、引き取りエアコンの横流しで、家電リサイクル法に基づく是正勧告

 特定家庭用機器再商品化法(いわゆる「家電リサイクル法」、以下同)では、廃家電を引き取った際は、
製造業者等へ引き渡す義務がある。両省が立入検査を実施したところ、「エアコンランド」などを運営する
ヒロムラ産業、「エアコン本舗」などを運営する電商ネット、協和空調の3エアコン販売事業者は、引き取った廃エアコンを製造業者以外へ横流ししたと事実が確認されたという。

 横流しされていた廃エアコンは、ヒロムラ産業の運営する「エアコンランド」で8,699台、電商ネットの運営する「エアコン本舗」で7,567台、協和空調で555台。
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1131573.html
0311目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:49:02.10ID:WMJVW5bL0
ここで言う汚部屋って足の踏み場もないゴミ溜めだぞ
気にするどうこう以前に設置場所まで踏み込めない
0312目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 19:28:03.02ID:ZryPgQbE0
>>298
そんだけ汚いなら自分じゃ気づいてないかもだけど臭いもしてるだろうし
あーこの家汚いなってのは片付けたってわかる
0313目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:09:46.47ID:Bn2MV5Y20
汚部屋は玄関ですぐ判るね
入った途端に異臭
ずっと空いてたアパートに引越したが、
異臭が数ヶ月抜けなかった
0317目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 21:15:37.91ID:RM1lfAZc0
鉄筋でふすまで仕切られた六畳間×2の部屋用にエアコンを買おうと思ってます。
冷房が10畳(鉄筋12畳まで対応)までのものと、14畳用のものとで迷ってます。

大きい方がいいののでしょうか?
0320目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:17:30.01ID:56++s3YR0
>>317
前スレ743だと6畳の場合だけど、下記の通り。
***********************
いや、最大熱負荷を計算するには、テンプレ情報が最低条件だからだよ。

同じ広さでも西向きのバルコニー付き180×180の掃き出し窓の部屋と
        北向きのバルコニーなしの180×90の窓の部屋の熱負荷は2倍以上も違うんだよ。
だから、6畳だから2.2kW機を買うというのは全然正しくなく、必要に応じて14畳用(4.0kw機)が正しい選択の場合もあるんだよ。
****************************

つまり面倒くさがらずに>>3のテンプレを使って下さい。
ついでに、暖房も補助としてではなくエアコンだけで賄うつもりかも教えてね。
0321目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:39:03.30ID:ZdMm/c6j0
襖があるってことは和室だよな。仏壇がある部屋か?
生活の中心になる部屋とは思えないから適当で良いと思う。
0322目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:49:12.61ID:Bn2MV5Y20
>>319
アパートに近付くと近隣のひそひそ話が聞こえる
部屋の中でも
そのうち部屋の中で変な音楽やドアホンを鳴らす音が延々
次はアパートの中や、離れても話しかけられ、声に出さず考えるだけで会話が成立
何処に居ようがずっと会話
言われるままに奇行の数々
半年くらいで次の仕事があるとか居なくなった
別に他言してもいいが、誰も信じないよw
って
0324目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 00:20:09.86ID:GBrnYEdQ0
>>320
横着してすいませんでしたm(_ _)m
●質問用テンプレ
01.予算特に決めてない
02.居住都道府県(大阪市の都市部、商店街の中のマンション)
03.部屋の特徴
[ 鉄筋] の6畳二間で4階建て2階の(北)向き
吹抜けは無
04.気密と断熱→不明、築35年の鉄筋マンションで壁はやたら厚い
05.窓の大きさと向き→窓はなくベランダへのガラス扉
06.部屋の使用目的→一つ目(設置部屋)の六畳間はリビング、二つ目は寝室)
・部屋は襖で仕切られており、その上は空間があり六畳間一つを完全密閉にはできない
07.重視する機能(複数可)
[電気代の安いもの、耐久性]
08.エアコンの電圧 [100V or 200V] →どっちでも
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(ダイキン) [ を希望する ]
10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
・12畳が適切か14畳が適切かで迷っています
・冷房のパワーが部屋に対して過剰なら12畳にしたい
11.買い替えかどうか
  [新規設置 ]
12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
→それ自体を相談したいです
0325目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 01:06:00.53ID:rxFtbt1jd
>>322
統合失調は投薬で寛解しますが自然治癒はしません
放置すると痴呆状態になり戻りません
早めに病院へ行きましょう
0326目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 01:06:05.66ID:r3yyU7cX0
>>324
わかった、わかった。
12畳用って3.6kW機のことを言っていて
14畳用って4.0kW機のことを言っているね。
カタログの”おもに12畳用”と書いてあるところの値は実際には意味なし。

冷暖房それぞれの欄に書いてある右側の値が
鉄筋、南向き、東京の場合の適用畳数目安

つまり
3.6KW機は冷房15畳用、暖房12畳用
4.0kW機は冷房17畳用、暖房14畳用です。
今の場合、もう一つ下の
2.8kW機で冷房12畳用となります。(部屋が北向きだから、これで十二分)

そこで、問題が暖房で10畳用とされますが、ここでエスパーすると12畳でも十分暖められます。
ここが気になったからエアコンだけで暖房しますか?と聞いたのに。

結論はダイキンの最上位機、S28UTRXだが、価格コムで3万も最安が値上がりしてしまったので、
夏が過ぎて値が下がるまで損。
次機種、S28UTAXS:118000円を勧める。

2.8kW機なら4.0kW機を買うよりだいぶ安いから、浮いた予算で上位機を買う方がずっと良い。
また、ダイキンうるさら2.8kW機は22畳を暖房して問題なかった実績もあるから、心配しなくて良い。
0328目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 01:30:42.30ID:GBrnYEdQ0
>>326
改めてカタログを見返しながらご教示いただいことを見返し、理解できました。
「何畳」よりも環境を考慮に入れつつ機種の能力(kW)が比較のポイントなのですね!
2.8kWも選択肢に入れるなら、確かに上位機種買った方がよさそうです。
暖房はあまり重視してないのでより選ぶ楽しみが生まれました。
じっくりとまた選ぼうと思います。

この度は丁寧にご教示いただきましてありがとうございました。m(_ _)m
0329目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 01:44:43.00ID:eQFdBBtQ0
>>325
やはり信じないでしょw
案外簡単な仕組だと言ってたが、詳細は不明
音質が悪かったから逆位相のノイズキャンセリング(ソニーやボーズの手法)を提案してテストしてみたが、
逆位相の音圧を上げる程妙に苦しい
相手もそうらしく、ボツになった
でも助言のおかげで歯科医や眼科に通院出来たし、わりと感謝してる
0330目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 02:19:14.39ID:YaB4/7/80
ジャパネットのラジオ通販を聞いてたら
いまどきのエアコンて電力が1時間2.5円てマジですか?
なんでそんなに安いのかと・・・
エアコン買う金が無くて扇風機複数回してるけど
下手するとそれと同じ!?
それとも2.5円には何か条件付とか

ただ残念ながら自分の部屋は
窓コンしか装着できなくて_| ̄|○
0332目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 03:03:36.64ID:BkL1DaSb0
>>330
そんな感じだね。
三菱電機のMSZ-ZW2818を買ったんだけど、リモコンに電気代が出てくる。
1kwで18円に設定してるんだけど、1時間当たり1〜2円だよ。
毎日3〜8時間使ってるけど、温度設定は25度、最初の30分くらいは最強風で部屋を冷やして、あとは省エネモードで運転。
真夏になったら電気代上がるかもしれないけど、去年までよりは電気代減りそう。
0333目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 06:20:32.94ID:i8mJjmcl0
ジャパネットのチラシ見たけど、1時間2.5円ってのは「最小能力で運転した場合」であって、
注意書きがチラシの一番下の欄外に小さく書いてあるのでよく見てみて。
最小能力時の電気代だけ気にするのであれば、30年前の時点で既に1時間2.2円くらいだったから。

意味のない数字で消費者を惑わす悪質な表示だな。
0336目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:53:58.52ID:r3yyU7cX00707
>>332
東京ガスのずっとも電気3って夏季1kWh:18.37円!?
なになにこのプラン。大事件!
一般家庭でも普通の条件で申し込めるの?
0337目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 09:04:32.38ID:r3yyU7cX00707
ああ。東電の従量電灯でなく低圧電力契約(3相200V)引き込み工事前提なのね。。。
ただ、約款にある技術上やむを得ない場合は単相100V/200Vでも提供するという
東京ガスの文言が非常に気になる
0338目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:23:42.57ID:i8mJjmcl00707
そういえば、従量電灯ってなぜたくさん使えば使うほど割高になる料金体系になってるんだろうね。
普通、たくさん買ってくれる客ほど割引するのが商売だろ。
0340目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:26:13.81ID:r3yyU7cX00707
>>338
一般家庭の使用量が月300kWhくらいだから、
それ以上使う人には割増料金をもらいますよ
という、公共資源に対する公平配分の原則の問題。

>>339
そう。
0341目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:27:51.53ID:Lj9PZrB000707
エアコンの購入に迷ってるんだけど、ズバリ聞きたいんだけど再熱除湿って必要かな?
いつも梅雨時期だけ除湿機回してるんだけど、それなら場所も取らないエアコンに付いてたらいいんじゃない?って事で。
今はダイキン2014年製うるさら7を使用してて、除湿以外は概ね満足です。
除湿を使用すると除湿どころか湿度も上がります。
冷房も冷やしてる時は湿度を下げてくれますが、設定温度近くになるとむしろ湿度が上がります。

エアコン詳しい方の意見聞きたいです。
個人的にはダイキン、パナソニックが信頼できるメーカーなのですが、再熱除湿ないらしいですね。
あと、再熱除湿のおススメメーカーはどこですか?
0343目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:48:01.46ID:AcWaSelua0707
2.2の最新廉価エアコンでも1時間最低でも5円はかかるよ冷房は
だいたい100円だわ
1日つけっぱなしで
0344目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:04:25.05ID:Lj9PZrB000707
>>342
ありがとうございます。
日立は割と好きなメーカーなので選択肢に入れさせていただきます。
再熱除湿付いているエアコンって除湿以外に何かで活躍する場面ってありますか?

個人的な意見で良いので再熱除湿がエアコンに必要派か否か聞かせて頂きたいです。
0345目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:04:38.67ID:i8mJjmcl00707
>>341
ビーバーの再熱除湿付きのエアコン使ってるけど、湿気取れるには取れるが室温が設定温度とはてんでかけ離れるんで、
再熱除湿なしの普通のエアコン + コロナどこでもクーラーみたいなコンプレッサ式の除湿機併用が一番いいと思っている。
0346目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:35:55.81ID:CVFHx++1r0707
湿度は大事。室温多少高くても湿度低ければ快適だけど、逆だとベトベトして不快。特に寝室には湿度管理重要。
0347目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:36:29.34ID:eQFdBBtQ00707
>>344
昔の日立だが、再熱にしなくても除湿が強力だった
今のも内機を凍結出来る位、冷やせるみたいだからな
0348目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:50:02.93ID:bLGBESsH00707
デメリットは電気代が高い、冷房より高い
メリットは除湿能力根本的に違う
湿度高くて不満な人は再熱ついてるのにしないと根本的に外気温低いときは除湿できない

梅雨時期もつけるのなら要るのじゃないかな
0352目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:24:44.05ID:EQdEVuLPM0707
>>347
内機の凍結なんてガス欠でも起きるんだから冷凍機の能力は関係ねーぞ
ありゃ擬似的にガス欠にして作り出している
0354目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:01:18.22ID:DuswTVLQ00707
今日は外気温が低いんで除湿だけにしてるが
除湿は冷房の何%ぐらい電気代かかるの?
0355目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:07:53.74ID:Lj9PZrB000707
日立の白くまくんだけど、普通のXシリーズとメガ暖のXシリーズは普通のXシリーズの寒冷地仕様って考えて良いのかな?
てことはメガ暖のXシリーズが日立の家庭用エアコンの最強って考えて良いんかな?
0357目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:58:00.58ID:r3yyU7cX00707
>>341
程度によります。除湿器が必須なほどの多湿なら、エアコンには荷が重いので除湿機併用を勧めます。

2014年のうるさら以降に2016年にデシクル制御で除湿機能の不備を改善したみたい。
除湿とはいわば、風量だけ微風の強冷運転みたいなものだから、
原理的に温度は下がってしまう。これを回避するために間欠運転する訳。
そのコンプレッサー停止中の送風でびしょぬれの室内機の水分が部屋に戻り、一向に湿度が下がらない(上がる)という現象になる訳。

少なくも、今のダイキンはドライ運転でコンプレッサー停止時、送風も止める制御をして部屋への湿度戻りを防いでいる筈。
冷房時も、設定温度付近で三菱電機や日立同様にコンプレッサー停止で送風を止めないため、いわゆる湿度戻りが発生する。
この激しい湿度戻りを止められるのはパナのにおいカット機能か富士通ゼネラルの省エネファン機能の設定ぐらい。

で、再熱除湿なんだが、日立、富士通、三菱電機の一部機種だが、
冷暖同時運転みたいなものだから、どうしても電気代は上がります。

(>>354)
日立[三菱電機]は室内外気温24℃、送風温度24℃時湿度80%の条件(富士通ゼネラルは室内外27℃)で除湿量1,4L/h[1.2L/h](1.8L/h)を公表するのみ。
で、795W[600W](760w)というのだから、温度安定状態での冷房に比べて3倍以上の電気代を喰う計算になります。
また通常は80%の高湿度にはそうそうならないから、もっと除湿量は減ります。

しかし、例えば室内外26℃湿度70%で50%まで落とそうとしたら、10畳の部屋で1回10円(27円/1kWh時)くらいしかかからない計算。
(但し、気密性の高い部屋の場合)
このような軽い除湿で良ければ、再熱除湿機はかなり有望です。
日立Xシリーズか、湿度戻りしにくい富士通AS-Xシリーズがお勧めです。
0358目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:01:01.61ID:r3yyU7cX00707
>>355
メガ暖はXKシリーズです。
最強とは低温暖房能力のことですか?
であれば、答えはイエス。
0360目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 18:33:09.36ID:KTptK+w300707
>>357
ベントアンサーなお返事大変感謝します!
私のモデル以降から改善されたとは不運でした。
ダイキンも好きですが私より好きなパナソニックも良さそうですね!

再熱除湿は冷房より電気代かかるんですね。
ただ、現在は冷房除湿と除湿機併用なのでそっちの方が電気代かかってそうですし、場所も取るし、別に除湿機代もかかってるんで、再熱除湿搭載のエアコンも依然として魅力的です。
あなた個人では再熱除湿搭載のエアコンはおススメですか?必要ないと感じますか?
ズバリおススメメーカー機種はなんですか?

教えて頂けるとありがたいです。
0361目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 18:34:35.17ID:KTptK+w300707
>>358
XKシリーズはXJシリーズにメガ暖が付いたと考えて良いですか?

それともXJシリーズから機能削られてますか?
0362目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 18:48:50.29ID:iyKq9fQRM0707
>>353
このスレでは当然のように語られてるけどちょっと違う
圧縮した冷媒を膨張させて減圧するときに温度が下がるんだけど冷媒量が減ってくると一気に膨張して局所的に冷えすぎて着霜する
着霜すると霜が原因でその状態がどんどん広がって霜だらけになる
この状態だと熱交換全体での熱交換がうまく働かなくなり冷えなくなるんよ
0363目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 19:41:59.90ID:DuswTVLQ00707
冷房ハイブリッド節電にしたら湿度79%になっちゃったから除湿に戻した
除湿の時は50%で快適だった 電気代はしょうがないか
0365目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 19:55:17.53ID:r3yyU7cX00707
>>360
その後もダイキンのデシクル制御は宣伝ほど、うまくいっていないという口コミがあり、事実大して除湿できないので、
そんな残念がる必要はないですよ。

我が家はマンションで雨の日以外湿度60%を超えることはまずないので除湿は不要なのです。
パナの2017年CS-Xシリーズを使っています。優れた機種で冷暖はお勧めですが、除湿機能は平凡で重視するならお勧めはしません。

再熱除湿なら何といっても日立RAS-X(=RAS-XJ)シリーズが良いと思います。
多湿環境の方にとっては、温度だけでなく、湿度も制御できることの重要性を感じさせる機種なのは確かです。


>>361
沢山差があります。67-68ページの表を見てください。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/catalog/raj/book/index.html#target/page_no=67
0366目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:18:55.33ID:iyKq9fQRM0707
>>356
ガスが抜けても大気圧以下になるまで空気は入らんぞ
空気は真空引きが不十分だったり冷媒バルブの順番を間違えたりとか設置時に混入するだけ
0367目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:49:34.27ID:6MSrkgBD00707
コンセント設置だけど部屋の真下の外壁に100アンペアがあって延長?ですんで、基本料金プラス1万円ですんだ!ブレーカーから引っ張ってこなかったから安くすんで良かった
0368目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:12:56.88ID:i769owXX00707
ヤマダで買って来週取り付けなんだけど
ちゃんと電動ポンプで真空引きしてくれるかな?
0369目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:28:31.01ID:lsLbP/9w00707
>>368
該当機種の工事手順書をネットで落として見ておく。
特に所要時間。真空引きとポンプを止めた後の漏れチェックでそれぞれ何分か。
で、工事には必ず立ち会い時間を計る。
真空引きしなかったら「工事未完了」ということで工事費は支払わない。(これは予めヤマダの店員に伝えたら「当然です」という返事だった)
工事業者が何かゴネたらその場でヤマダに電話。
立会いしなければ分からんから騙されても仕方ないと思え。
0372目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:19:28.38ID:x54Hw9nd0
量販店は工事の後に連絡して来てくれるからその時に「真空引きしてなかったんですけど」と言えばいい。
0373目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 01:00:13.17ID:aUERtZIx0
>>361
基本的に他のメーカーもそうだが、発売時期が違う(寒冷地モデルは冬がメインなので)ので現行寒冷地モデルは前年通常モデルがベースになる。だから寒冷地モデルはまだ氷結洗浄はついてない。
0374目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 01:48:37.29ID:N0QGN41E0
>>332-333
ということはつまり「全時間帯・全状態が2.5円」とは言ってなくて
「2.5円の運転状態もある」ということでしょうかね
熱い部屋を冷やすまではもっと電気を食って
冷えてから一定温度を保持するための最小電力が2.5円と
うーむ・・・なんにせよ扇風機ぐらいなら安いな
0375目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 02:27:13.81ID:aEqwIEI60
6月末の暑い日(外気33℃)の時に14畳のリビングでRAS-X40Gを丸1日使ってデータを取ってみた
(1kWh単価は27円設定)
10時 11時 13時 14時 15時 16時 17時 19時 20時 21時 22時 23時 24時 01時 02時 03時  10時
 0円→10円→10円→10円→10円→10円→10円→20円→20円→20円→30円→30円→30円→30円→40円→40円→→50円
10時 ECO自動にて動作開始(外気33℃室内31℃→室内28.7℃)
17時 ECO自動からECO28℃冷房に変更
20時 ECO28℃冷房から28℃冷房に変更
02時 28℃冷房からECO28℃冷房に変更
ECOモードだと少し冷えが弱いと感じた時は通常冷房にした
10円単位の表示なんで結果として1kWh27円設定の24時間で50〜60円の間だった
0377目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 08:53:20.49ID:VpCRzdEy0
>>375
11時から19時まで10円代のままというのが素晴らしい。
高断熱のマンションですね。
日光対策に何かを行われていたのですか?

ちなみに私のデータはパナCS-X407CX2で26.5℃設定の場合だが
二日目からさらに電気代が下がることが確認されている。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1527852488/37
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1527852488/33
立ち上がり時、その後の変化の様子は下記参照↓

>>374
22畳実測でこういう変化をするので、6畳で”最小”ならあり得るレベルだが、
優良誤認と言われても仕方ないレベル。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000906081/SortID=21896521/#21910567
0378目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:49:51.08ID:3JU7eAyr0
ビーバーの電気代表示機能は、
0.2kWh→0.5kWh→0.7kWh→1kWh→2kWh→3kWh
なんておおざっぱであまり使い物にならん。
だって、1kWhと表示されてたら、1.0kWなのか1.9kWhなのか分からんから。
0379目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:44:11.67ID:aEqwIEI60
>>377
よしずをベランダに設置して直射日光の眩しさを低減すると共に室外機もその日陰に入ってるのも良かったみたい
0380目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 11:47:57.49ID:ZIJdU2lOM
今電気代が安いのは暑くないからですよ。
連日暑い日が続くとエコモードでは冷えなくなります。
0382目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:27:04.90ID:wnCcH6AG0
ヤマダのエアコン工事9515円税別って
施工業者いったいいくら貰ってんの?
部材入れたら赤字なんじゃね?
0384目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:40:08.77ID:VpCRzdEy0
>>379
そうですよね。

うちも南西向きなのでオーニング(日よけテント)を下ろしっぱなしで
直射日光だけでなくバルコニー床面反射熱も防いでいるから実現している値だと思ってます。

そうでなきゃ、西日で幾らあっても能力が足りなくなるところ。
0385目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:47:55.35ID:YwhpF5YLM
>>382
これは別料金かかりますわ
とかヤマダの場合配送に来てから業者が値段つけるとか他の家電配送でも
0389目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:12:46.78ID:xkDIewM/d
ヤマダの下請けは1台取り付けて5000円らしい
何人で取り付けるのか知らないけど2人なら完全な赤字だろうな
0390目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:21:31.31ID:YwhpF5YLM
玄関が狭い
階段が狭い
本体2階にあげる
室外機2階ベランダに置く
これだけでいくらとるの?
ヤマダは業者の裁量らしいが
0395目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 14:07:15.53ID:aEqwIEI60
ヤマダのレシートの取付工事費は便宜上安く表示してるだけで実際にはもっとかかってる気もする
0396目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 14:27:44.14ID:RBf8GevF0
ネットで探した業者に取付工事頼んだら内外化粧カバーやらコンセント設置やらで合計35,000円くらいかかりそうなんだけど、ぼたっくられてるのかな?
設置場所はマンションで室外機はすぐ外のベランダってシンプルな置き方なんだけど・・・
0398目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 14:44:46.42ID:YwhpF5YLM
>>392
じゃヤマダでは頼まない以上
0400目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:17:54.41ID:Q3AhAB730
>>396
標準工場費
コンセント工場
化粧カバー
と考えたらそんなもんじゃない?
0401目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:29:28.62ID:CJHo4Uha0
ネットでエアコン買ったって素人は付けれないから結局業者に取り付け任す事になるし
家電のが安いだろトータルで
付けるの下請けだけどビックなんかで買えば変な業者来ないし
0403目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:59:48.82ID:O124YXxCM
コピペしようとすると何故かスマホのブラウザ固まるのテンプレざっくりで失礼します…

エアコンを新しく購入する予定です
快適なのと月々の電気代が安いのが重要です。
予算は20万まで

東京 築5年 10帖 3階建の2階 3階屋根裏への階段部が仕切りが無く開放してます
東向きベランダに続く大窓 南と西に小窓

近所の家電量販店を3つまわって話を聞いて、1番親身に聞いてくれたのがケーズデンキで、そこで霧ヶ峰のzw3618をオススメされました。
また価格も工事費やカバーなど込みでネット最安レベルでやってくれるとの事です。

大きな買い物なのとエアコンを買うのが初めてなので慎重になっています。
オススメされたzw3618で良いでしょうか?または、これよりもオススメのエアコンとかありますでしょうか?

よろしくお願い致します
0404目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:06:35.62ID:OmGPPfg40
>>401
それはケースバイケース
俺は、量販店で買うより2万位安くあがったよ
閑散期とかに買えば別だとは思うが
0405目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:15:48.38ID:bNZ4urLx0
朝早くから電車に揺られて出社して残業をこなしてクタクタで帰宅。
土日も持帰りの仕事をこなして又月曜に出社の身からすると早めに決断して少しでも安い時期に家電量販店で買うしかない。
ネットで探して工事の手配までは余裕がない。
少し高くても労力考えると量販店で仕方ないと思ってる…
0406目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:05:50.29ID:RBf8GevF0
化粧カバーが高いんだよな
カバーだけで16,000以上だから
なんでこんな高いの?
0407目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:26:37.85ID:CJHo4Uha0
>>404
まぁあとネットだと初期不良なんかの対応も近所の家電と比べたらハイリスクだな
取り付け頼んだ業者が壊したんじゃないか?とか言われかねないし〜
白物は歩いて行けるくらいの店で買った方がいいぞ、安心感が全然違う
0408目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:42:47.01ID:RwmO18F50
>>406
これ頼むひとは
見た目重視してる人が多いから
思っている以上にめんどくさいんだと思うよ。

前の家で頼んだ時、職人的な感じで配管を出っ張りに這わせていたし。
0409目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:50:34.90ID:oy4L/KX6r
日立X、AIこれっきりで運転してるときだけ、ファンが回るとき?に、時々ギッ、ギッって何かと擦れるような音がする。冷房とか涼快では鳴らない。なにこれ?
0410目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:57:16.93ID:5spEY//y0
>>406
室内ぜんぶ化粧カバー付けてるけど掃除しやすいよ
入居時のモデルルーム再現を目指して断捨離してたらテープ巻が気になってしまって、カバー付けたら壁と一体化してスッキリ
0411目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:03:33.74ID:RBf8GevF0
壁に沿わして室内カバーつけるためには配管直角に曲げないといけないから
見た目気にしなければ無い方がいいのかな?
0413目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:51:58.38ID:uoyWpZd10
屋外のカバーは規格品付けるだけだけど,屋内は長さに合わせて切って繋ぎ目も見た目のためにシールしてとかで,結構時間かかってた
屋内が屋外より費用が高いのは仕方ないなと思ったよ
0414目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:09:33.53ID:MMI+fHIa0
>>322
>>329
文章からどんなことが起こったか、登場人物は誰か、読み取れません
かなり症状進行してます
悪意で言ってるわけじゃないので、マジで精神科を受診し投薬を受けましょう
今ならすぐ治まるよ
お大事に
0415目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:16:41.46ID:nHeGXXXE0
>>344
日立のは涼快がけっこういいよ
再熱除湿&低冷房で快適なんだよね

電気代はカラッと除湿>涼快
0418目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:07:01.65ID:imUt7urG0
>>414
声でコントロールって言うのかな
相手が言うように話しても誰も信じないよ
って、その通りのレスじゃん
複数の劇団員っぽい感じ
もしやお仲間?
0421目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:29:53.16ID:+cf1Gk0b0
耳を塞いだらええ それでも聞こえてきたら脳の病気だぞ
考えてみろ 耳塞いでるのに聞こえるのはおかしいだろ
0422目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:47:49.31ID:imUt7urG0
甲殻機動隊の会話にそっくりだよ
今も聞いているかも知れないが、もう話かけてくる事はない
誰も信じないから口外してもいいよ、って言ってたから書いてる
0423目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:53:33.83ID:imUt7urG0
運転中でも話しかけるから、危なかった
徒歩ではキーホルダーのチャラチャラする音が煩そうだった
0424目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:03:09.50ID:weVrgdr+0
01.予算(  15  )万円以下|できるだけ安く

02.居住都道府県(山間部か沿岸部か内陸部か) また、積雪地 or 非積雪地
東京都内陸部

03.部屋の特徴
[ 木造 ] の( 10 )畳で( 3 )階建て( 屋根裏 )階の( 東? )向き
吹抜けの有無と有りの場合は吹き抜け部分の広さ

04.気密/断熱性能(低、中、高)、不明な場合は築年数
築30年程度。新築から住んでいるわけではないので、断熱性能は不明。

05.窓の大きさと向き
400mm×600mm程度のジャロジー、東向き
06.部屋の使用目的(リビング、ダイニング、寝室、子供部屋、客間等)
自室として。
07.重視する機能(複数可)
[ 自動お掃除|電気代の安いもの|他( 冷却能力のあるもの  )]

08.エアコンの電圧 [100V or 200V]
100V単相
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(    特になし     ) [ を希望する|以外を希望する ]

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
例)暖房は他を併用するつもりなので冷房を基準に選びたい。
屋根裏部屋で熱がこもる上に自身がとても暑がりのため、冷却能力がしっかりしているもの。
11.買い替えかどうか
  [買い替え(今まで使っていた機種の冷暖房能力)]
買い替え。現設置機種は日立、RAS-28SFX
12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
相談希望。
0425目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:12:12.37ID:weVrgdr+0
連投申し訳ない、行数制限に引っかかるもので。

現在使用しているRAS-28SFXは元々住んでいた家で使用していたものを
流用している。

自室が屋根裏部屋でとんでもなく暑い(不明だが居住用ではない?から断熱がいまいち?)、
かつ自身がとても暑がりのため、夏場は夜でも常に冷房を稼働させている状況。

そのため、一人暮らし(一軒家)にも関わらず、夏場は電気代が16000円ほどになってしまう。
なので、エアコンの買い替えを検討。

なんとなく日立のRAS-W36Hにしようかと思っていたが、ビックの店員に
話を聞いたところ、「10〜14畳の方がいいのではないか」ということで
シャープのAY-H40Hを勧められる。

どうすればいいかわからないもので書き込みました。
よろしくお願いします。
0426目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 02:31:10.16ID:HYE4EPIv0
20年くらい経ってるエアコンと今の奴と電気代全然違うぞ
30年経ってる家でもヘーベルハウスのような断熱優れた住宅も当時出てたし
10畳くらいなら100Vので十分だろうが200Vのでも良さそうだな4kwなら200Vが充当
200Vのエアコンリビングで使ってるがパワーあっていいぞ電気凄い食うわけじゃないしな
0428目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 03:31:34.87ID:qpDSDig50
>>403
吹き抜けがあるなら、天井の輻射熱に対応する日立のXシリーズの方がいいような。
0429目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 03:52:57.11ID:qpDSDig50
>>425
暖房考えないなら別に4.0kでなくてもいいような。4.0kにしたいなら200vのがよくね?
200変換はそんなに金かからないだろ。
シャープのエアコンなんて型落ちになってから買うもんだろ、この価格で無線LANが希望ならともかく。
俺ならもうちょい出してRASW40H2かな。
0430目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 06:21:31.97ID:HYE4EPIv0
>>427
ほほ〜、2.8kwの奴を俺も1日の70%は点けてるがひと月1800円だな
やっぱりダイキンは最高やね、すぐ冷えるからほとんど除湿だけどね
0431目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 06:44:03.49ID:6T4Te4Wl0
ヘーベルハウスは夏暑くて冬寒いので有名だがな

>>424
暑さなら単純に定格冷房能力の大きな機種を選べばいい
機能なんて飾りですよ

RAS-28SFXは省エネ化される前の時代の製品なので何買っても電気代は下がるけど、
100Vという制限の元で能力アップするなら3.6kWか4,0kWになるね。
その上で、>>425に挙げられた機種は、省エネ性最低クラスなのに機能を盛って高く売ってるお買い損モデル。
自動掃除機機能が欲しいのなら仕方ないが、そうでなければもっと安い機種でいい。
一番安いクラスの4.0kWとかな。
逆に、多少金出すならもっと省エネ性に優れたのを買うべき。
エアコンの基本はパワーと省エネ。
機能に惑わされず、APFや期間消費電力量と販売価格を天秤にかけて選ぼう。
0432目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 08:41:51.60ID:qpDSDig50
>>431
自動清掃機能が欲しいって言ってる人に何言ってんの?
予算15万って言ってる人に何言ってんの?
0433目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 08:49:16.26ID:HYE4EPIv0
>>432
先端機能満載のエアコンで4kw辺りの高出力でもシャープ辺りで特売してるのもあるよ
12万くらいで
パナなんかだと20万超えるだろうが性能は遜色ないしね
0434目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 08:52:38.69ID:iOPxw59f0
3.6Kwってマイナーなのだろうか。
機能変わらないのに4Kwより値段が
高い機種も多々あり。

ここでも2.8や4Kwの話は出ても
3.6Kwの話題が少ない。
0435目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 09:01:31.35ID:mdPFCnLA0
>>424
MSZ-ZXV4018なら12.5万円,取り付けや200V変換工事足しても15万円の予算内におさまる。
三菱の実質最上位機種だから,APF7.2なら満点じゃないかな。
ムーブ・アイで部屋全体でなくても自分だけ涼しくしてくれるし。
自動お掃除はないけど,逆に自分でとても掃除しやすい(笑)。
0436目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 09:03:01.45ID:6T4Te4Wl0
電源容量の制約がなければ、3.6kW買うくらいなら4.0kW買うからね。
逆に言うと、3.6kW買う人は電源容量に余裕はないが、大きな冷房能力が欲しい人向け。

200Vの機種でも、最大消費電力を定格以下に抑えるような動作モードが欲しいな。
20Aを15Aにセーブできるといっても、最大で3000Wってことだろ。
大きすぎなんだよ定格消費電力1000Wとかのくせに、セーブして3000Wってどーゆーこんや。
0439目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 09:31:50.67ID:kQvbprGhM
今どきのインバーターエアコンなら安くても高くても同じような性能だぞ。
0440目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 10:33:12.24ID:BnwNjJyWp
>>403
体積で考える。
10畳とは別の階段が2畳とすると上階の2畳も入れて、10+2+2=14畳相当が必要。
10畳に階段部も含まれるのなら10+2=12畳相当が必要となる。

ただ、冷房はいいが、暖房は暖気が階段から上に抜けてしまうので、暖房重視なら4.0kW機の方を勧める。
ただ、3.6kW機との性能差は、むしろ3618の100V機を買うか4018Sの200V機を買うかが大きい。
200V機は十分な暖房能力を持っていて、冬に強いといえる。

ZWは良い機種だと思う。
もう少し、具体的な機能や性能についての要望がないと、あとはなんとも答えられない。
0441目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 10:33:31.18ID:BnwNjJyWp
>>403
体積で考える。
10畳とは別の階段が2畳とすると上階の2畳も入れて、10+2+2=14畳相当が必要。
10畳に階段部も含まれるのなら10+2=12畳相当が必要となる。

ただ、冷房はいいが、暖房は暖気が階段から上に抜けてしまうので、暖房重視なら4.0kW機の方を勧める。
ただ、3.6kW機との性能差は、むしろ3618の100V機を買うか4018Sの200V機を買うかが大きい。
200V機は十分な暖房能力を持っていて、冬に強いといえる。

ZWは良い機種だと思う。
もう少し、具体的な機能や性能についての要望がないと、あとはなんとも答えられない。
0442目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 10:43:17.89ID:qpDSDig50
>>433
シャープならこの時期でも探せば型落ちで12万もあるかもだけど、今年の機種で自動清掃付きはXとHだけ、今年のXは流石に15万では無理。
0443目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 10:51:06.57ID:qpDSDig50
>>435
素人に住設モデル勧めるか。
自動清掃ないって熱交換器のこと言ってるの?
それでも外し、リサイクル、3階取り付けなら15万におさまるか?
0444目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 10:55:38.55ID:G7gGq+gg0
先週の土曜日にダイキンのVRSを取り付けてもらったけどすごく快適です
他メーカーよりも高めだけど後悔はまったくないです
0445目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:16:50.12ID:khJbriY40
今ダイキンで内機から水がボタボタ〜
バケツに溜まった水を何時捨てようかと様子見
0446目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:35:25.77ID:ux5ZaqDQD
425です、スマホからなんでID違いますが。

機能面は、
・部屋が横長で自分の活動エリアが右側中心、エアコンの設置場所が左側だからこっちもちゃんと冷やしてくれるもの。

・手入れをマメにできる性格じゃないため、清掃機能付きを希望。

このため、当初は間取りサーチと凍結洗浄をはじめとした清掃機能が搭載されている白くまくんを検討していた、という流れ。
やはり部屋は10畳でも14畳向け、というか4.0kwの方がいいのかな。
RAS-W40はちょっと予算外なってしまう。
0447目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:35:28.84ID:I0Vj4wmBd
古い2.5kwのものを新しい2.5kwに買い換えるつもり
定格が同じなら配管用の穴も同じの使えるかな?
穴が小さいor大きいから開け直しとかになると嫌なんだが
念のため同じメーカーでかつ同じ定格と限定した方がいいんだろうか
0452目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:29:48.79ID:psPUkMhqd
>>449
そっかぁ。
かなりお安くしときましたって言ってた割には家電ごときで80万もするんだなって思ってたんだけど。
0454目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:33:45.24ID:BnwNjJyWp
>>446
横長なら尚更風量の多い4.0kW機を勧めるが、
先に、配線が20A対応してるか、ブレーカーが、200V対応可能な3線式かどうかの確認が必須。
0455目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:42:46.43ID:BnwNjJyWp
>>452
かもられたね。
住設カタログに載っている定価はふっかけ。
部屋の大きさ、条件にもよるが、通販なら多分
10万はやすくあがったろう。
大して変わらない去年の型落ちモデルでよければ、60万で、済んだだろう。
0456目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:47:28.22ID:EmjSbLrBM
鉄筋コンクリートで上に部屋があるなら10畳でも2.2kwでよく冷える
必要ないと思うけどよほど暑い日は隣の部屋もクーラー回せばいいし小さいの選んで安くすんだw
0458目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:00:29.11ID:Dr8JrbU/d
>>455
配線てのはエアコンの電源ケーブルの差込口のこと?
それなら20Aにも対応してる形だったよ。

電圧は100Vのモデルを買うつもりでいるけど、もし手軽にかつ安く上がるなら200Vに替えてもいいな、とは思っている。
200Vにしても他の電気製品には影響出ませんよね?
0460目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:14:24.88ID:qpDSDig50
問題ない。
暮らしカメラ、再熱除湿ないけどGシリーズじゃダメかな? フィルター掃除、氷結洗浄付いてるけど。
0461目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:22:25.26ID:qpDSDig50
他には200V使ってなければ、余ってるだろうからブレーカーちょっと組み替えてコンセントプレート変えるだけ。
時間にして10分ぐらい、金額にして5000円もかからない。
0463目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:05:25.27ID:NUkePfKu0
事前に電気屋さんが見に来てくれたけど、コンセント交換が
100V/20Aは不可で200V/15Aなら可能とか意味不明。
100Vダメで200VがOKってあり得るの?
3.6Kwの予定が200Vの4Kwに強制変更することになりそう。
0468目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:24:54.96ID:NUkePfKu0
>>466
>>467

違う電気屋さんに当たって100V/20Aが可能か調べてもらいます。
いまどき20Aが不可能な住宅って皆無だと思いますが。
0470目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:33:51.14ID:1R20FWXX0
三菱ルームエアコン6畳用 MSZ-GV2217
除湿の温度設定ができないから、温度が下がりすぎる。
冷房28℃にするとめっちゃじめじめして結局除湿しか使えない状態なんだけど、
最近のってこんなもん?
0474目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:48:20.90ID:DRZfamXH0
再熱除湿など特別な対策がないエアコンは除湿は出来ないと思った方がいいよ
冷房運転で外と気温差がある時だけたまたま除湿もされるくらいだよ
除湿機じゃないからな
0475目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:04:00.88ID:t8MGqBZ0r
これまでダイキン三菱パナ東芝と使ったけど、一番良いのは今の日立。とにかく湿度が一定。
次点はパナ、においカットでとりあえずは湿度戻りしない。ダイキン東芝はダメ、湿度戻りまくり。
特にうるるとさらら、なんやあれ、やたら音だけゴーってうるさいのにちっともうるるにならん。無駄に管あるせいで穴広げる分工事代嵩むだけ。
ちなみにどれも最上位機種なので冷暖房という基本性能はどれも優れてた。
0476目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:07:13.83ID:NnlDAnAMa
ジジ「冷えればなんでもいいよ」
ババ「ダスキンのエアコン洗浄サービス安いのがいい」
ワイ「せや国産、単機能、安いコロナでええやん」

なんかこのスレ民とズレとるかいな?
0478目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:33:28.52ID:xkDwfE4k0
白くまくんのW来た。
快適だけど、ルーパーがたまにギギギギギって音出すのだけ不満。
特定の動きの時だけ発生するんだけど(30分に一回くらい)
点検依頼しても良い事象?
0479目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:18:07.77ID:1R20FWXX0
>>473
ダイキンのS22UTESとかだと冷房でもジメジメしないのかな?
>>474
冷房28℃運転だとジメジメして使えないレベルだけど、除湿運転にすると湿気の不快感はなくなるんだけどな。
昔のエアコンだと除湿28℃とかできてた気がするんだけど、なんで退化してるんだろって感じ。
0480目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:07:54.28ID:yDf179tL0
28度のこだわりがわからん
25度に下げりゃあ良い
0482目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:24:01.92ID:A4ddbpYX0
>>479
インバーター制御により
一旦冷えたあとは熱交換器表面温度が以前と比べると高くなった。
これに尽きるでしょ。

>>480
夏昼間で25度とか俺は無理無理夏後半で体がぼろぼろになる。
俺は室温を実測で床上50センチで27度って感じにしてる
(そのかわり湿度に強いというエアコンにしてる。)
0483目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:42:25.88ID:BnwNjJyWp
>>475
三菱電気の評価も頼みます。
湿度戻りするはずだが、なんとかなっているのか?

ダイキンのうるるは、当時反省エネの事実を知らず、加湿器を持ってなかったので、
過剰な低湿度を防いでくれる役に立つ機能だと思ったよ。
少しうるさいという程度だったし。
確か、ホース長を正しく設定しないと、また、長いと音が増大する仕様だった筈。
75mm径のスリーブ穴だったので、取り付けも問題なかった記憶がある。

要はダイキンうるさらは使う人と部屋の条件に依存すると言いたい。
0485目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:43:27.03ID:t8MGqBZ0r
>>483
入れ忘れた。三菱はZWでももちろん湿度戻りするよ。一番すごいかも。再熱使って湿度40%設定してるのに夜中蒸し暑くて起きると75%なんてザラ。ムーブアイもさっぱりだしな。ただ省エネだけは良いわ。
でもエアコンて省エネではなく自分が求める快適性を叶えるツール。
今使ってる日立は手動涼快だから省エネどころか高いけど快適だよ。
0486目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:03:34.32ID:MUxV9mAxM
>746
最初値段でコロナにしかけたけどAPF値が他社の半分でやめた
後一万円足して他社製品が良いぞ
直ぐに元が取れる
0488目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:13:39.76ID:7mRh9esl0
みんな設定温度何度にしてんの?
14畳に3.6kwで24度とかにしないと緩いんやけど…
新しいのってこんなに温度低くしないとだめなのー?思ってたんと違う(´;ω;`)
0489目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:14:50.27ID:HYE4EPIv0
ダイキン湿度戻るって?使い方が下手なだけだな
設定温度まで部屋の温度下がってそのまま冷房にしてると湿度上がるが
そういう時は除湿に切り替えるのがいい
使い方を理解してないだけ
0493目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:29:25.87ID:cFYHn/Xm0
畳数に適したエアコンなら、24度だとかなり寒いと思う
ピザなら別だろうけど
0494目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:35:13.19ID:HYE4EPIv0
あと冷房のままだと電気も食うからある程度下がったら除湿のがECOだな
除湿でも冷房能力はあるし
ダイキンは燃費いい、安心して何時間でも使えるぞ
0496目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:48:33.18ID:7mRh9esl0
やっぱりエエエエだよね
ピザでもないしそもそも吹き出す風が温度の割にぬるい気がする…全然寒くならないもん
設置したばっかりなのに(´・ω・`)
店に電話する…
0497目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:26:25.14ID:1R20FWXX0
>>496
除湿は快適なの?
0498目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:28:59.48ID:wi/KlqJR0
夏に湿度気にする人いるんですね
冬の乾燥は気になるけど
夏は温度しか見てないw
0499目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:29:41.39ID:QafiXfyP0
>>430
ダイキンは省エネ性で他社同等機に劣るのは事実。
除湿が省エネ冷房より電力を食うのは原理的な問題で事実。

そのうえで、月1800円は嘘くさい。
条件を教えてくれ。部屋の広さと室外気温何度(それとも先月の話?)で1kWh幾らの電気代での話なんだ?
去年の8月の場合で教えてほしいね。
0501目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:05:04.49ID:2hAzkDLv0
三菱つけっぱしてると(体感28度湿度50%指定)昼間は南向きのせいか設定より温度下げて湿度は高め(26.5度60-65%程度)で推移してるけど
夜は湿度下がって安定してる(28.5度45-50%程度)けどなあ・・・
断熱はそんな良くないが
0502目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:06:46.17ID:2hAzkDLv0
上のダイキンの例じゃねえけど冷房頑張ってる時間帯は湿度戻りして湿度が上がるんだろうな
0503目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:09:38.83ID:kQvbprGhM
>>501
それは断熱性能が良くないので常に冷房運転をし続けてるから。
断熱性能が良くなると設定温度を下回って冷房が止まり、湿度が上がる。
まぁ結果オーライならそれでいいんじゃないかなー
0507目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:04:46.46ID:ga6xhN5Y0
いまのエアコンの室外機は1階コンクリ路地にブロック置いた上に置いてるんだけど(プラ足なし)
室外機はプラ足つけて路地にそのまま置いたほうがいいの?(ブロックなし)
0508目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:17:56.39ID:QafiXfyP0
>>507
うちはマンション廊下にゴムだけ敷いて設置していてるけど、
底が浸水しないことが条件なんでしょうね。

ブロックはコケが生えたりもするから、プラ足が普及してったんだろうね。
0511目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:11:49.27ID:A/U3+vu90
>>497
まだ使ってない…
除湿も使わないとダメなの?
今までは冷房ピッだけで良かったのに…めんどくさい
0512目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:17:48.65ID:MmuECYQ5M
みんな使いこなし出来てる?
湿度高い日本はドライ運転したほうが涼しくて温度も湿度も下がるから自動運転は不快でダメ
ドライが弱冷房運転仕様のエアコン買いましょう
昼間の暑い日差しは温度調整でプラスマイナスで下げて日没後は上げましょう
1日つけっぱなしでも100円前後ですよ
0513目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 01:34:07.53ID:U5ZPf03B0
最近の除湿は冷房みたいに温度設定できるのに、風量は相変わらず自動のみだよね?
風量も設定できる除湿がほしいな
0515目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 06:11:16.18ID:7NlEIeIV0
ずっと冷房のままにしてるアホなんか居るのかw
ある程度冷えたら除湿だろ
0517目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 07:27:34.09ID:6amT5rbx0
窓に貼る断熱シートとか効果あるの?
オーニングシート設置できない窓とかつけたいのだが
0518目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 07:27:44.02ID:xzIhn08q0
同じエアコンでも違うタイプのがあるんよ
みんなごっちゃで語っても意味ない
このスレ見てるとほんと不毛な議論が多い
0521目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:34:26.71ID:9gRivzytp
>>512
突っ込みどころ満載
>ドライ運転したほうが涼しくて温度も湿度も下がるから自動運転は不快でダメ
より涼しい?より電気代がかかるという意味。
自動運転が不快とはあなたがそう感じるだけ。

>ドライが弱冷房運転仕様のエアコン買いましょう
ドライが弱風強冷房だということを知らない人の発言。

>昼間の暑い日差しは温度調整でプラスマイナスで下げて日没後は上げましょう
手動を強制する気?なら冷房運転でも同じことができる。

>1日つけっぱなしでも100円前後ですよ
それと同じ条件なら、冷房自動運転が60〜70円だということを意味している。

除湿は省エネ性を犠牲にしても構わず、まめに設定変更が必要でもよい人向けということが良く分かった。
0524目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:46:13.63ID:sYElHMn50
ジャパネットのAY-H22TDって市販品だとどれに相当するの?
わかる人いる?
0525目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:52:13.80ID:bDtn4/EO0
>>517
効果はあるが
アルミサッシなどは日があたっている場合
枠部分の加熱も大きいので
思ったような効果を感じない可能性が高い。

効果を期待するなら
断熱シートを貼って
キットなんかもあるから
DIYで簡易二重窓を付けてしまうのが効果的。
(特に冬に結露なんかで効果を感じる)
0526目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:02:17.90ID:dT0nHPc10
同じ29度湿度60%でも朝だと扇風機だけで過ごせるな
これが輻射熱のあるなしなんだろうか
0530目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:58:15.98ID:SE0qdfIo0
>>529

それでは軽量鉄骨2階建ての2階8畳の部屋ですが、


A 冷房能力:2.8kW (最小値0.2kW〜最大値4.1kW)
  暖房能力:3.6kW (最小値0.2kW〜最大値7.7kW)
  外気温2℃時の暖房能力:5.8kW

B 冷房能力:3.6kW (最小値0.7kW〜最大値3.8kW)
  暖房能力:4.2kW (最小値.0.5kW〜最大値5.0kW)
  外気温2℃時の暖房能力:3.6kW

冷房2.8Kwのプレミアム機Aのほうが冷房3.6Kw普及機Bより
冷房・暖房とも電源入れてから設定温度への到達時間や
0度程度の外気温での暖房特性が上という理解でよろしい
でしょうか。

超暑がりです。夏は冷房22〜23度にしています。
0531目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:07:01.93ID:9gRivzytp
>>530
自動運転では、Bの方が早く到達する。Aの設定温度を下げたり、ハイパワー運転させれば、同等以上になる。
低温暖房能力は、Aの方が遥かに優る。
0532目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:15:18.05ID:/8RiktzG0
>>527
それ、一番実感できるのが自動車のエアコンだな。
同じ室温でも日に当たってる時とトンネル内では全然違うからな。
0533目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:22:01.41ID:SE0qdfIo0
>>531

ありがとうございます。
2.8Kwの2017年プレミアムモデルが在庫処分でカカクコム
最安値同等価格で地元で販売されていますので考えてます。

2018年モデルは型番変えただけで性能は進歩ないよう
なので、2017プレミアムか普及3.6Kwで考えてました。
プレミアム機は室外配管カバー無料や取外し無料という
トータルで普及3.6Kwと差が少ないので悩んでます。
0534476
垢版 |
2018/07/10(火) 11:26:52.33ID:6QnRIt/VM
エアコンのコンセントと床近くの他のコンセントが共通の配線で、
それが分電盤の20アンペアの子ブレーカーに繋がっていて、
その部屋で2.8kW機を常用している人はいますか?
パソコンやAV機器とか結構同時に複数台を使うので、ブレーカーが落ちないか心配です。(配線は2.0だからコンセントは20A型に取り替えても構わないとは言われました、全体で50)。
やっぱり2.8機じゃなくて2.5のほうが無難でしょうか。
0535目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:27:54.05ID:/8RiktzG0
>>533
私なら2.8kWの上級機種の方を取るね。スペックからすると去年の東芝だろう。
定格能力の差は心配だが、全く効かないということはないから、多少冷えが足りなくても省エネであることで自分を納得させられるのでは・・・

というのはおいといて、
私も自室には3.6kWの上級機種を設置している。
暑がりなもので冷房能力の大きなものということで選定した。
だが、取り付けて分かったことだが、消費電力量が見られる機能のついたものなのだが、
この時期24時間ずっとつけていても3kW程度だ。
つまり、単純計算で1時間あたり100〜200W。
まぁ昼間はもっと食ってるハズだが、この機種の定格冷房消費電力は800Wくらいあるので、
3.6kWでなくとも2.8kWあたりでも充分に機能を果たせる計算だ。
つまり、思っているほど冷房能力って必要でない可能性がある。
0536目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:30:02.47ID:/8RiktzG0
>>534
20Aの機種でも、20Aフルに使うのは冬場のごく一部の時間だけだし、
たいていはパワーセレクト的な消費電流を抑える機能がついているので、
他の電化製品に気を付ければいけるのでは?

東芝なら20Aを10Aにセーブできる機能がついてるね。他社は20A→15Aってのが多いけど。
0537目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:50:41.63ID:SE0qdfIo0
>>535

リビングは東芝の4Kw普及機(100V/20A仕様)ですが、
2.8Kwプレミアム機より安価に入手可能で冷房は
4Kw機が上だろうと思いますが、電気代を考えると。
0538目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:14:36.34ID:VHtKfV7m0
>>534
全く同じ条件で常用してるよ、20A子ブレーカーで2.0mm、エアコン自体は2.8kwの15A機種だけど(違法でもなんでもない
他は液晶テレビとレコーダー、PCぐらいだけど、真冬でもブレーカーが落ちたことはない
上にも書いてあるけど、心配なら電流制限機能を使えばいいよ
0539目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:54:21.31ID:9gRivzytp
>>537
電気代で、すぐ逆転するから2.8kWプレミアム機の方がいい。
冷房を、自動運転に頼らずに、最低温度設定にするとかして起動すれば、4kW廉価機機と変わらず冷せるから心配無用。
暖房能力も高いし、迷う必要の無いレベル。
0540目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:57:44.11ID:9gRivzytp
ただし、東芝は省エネずきで、最低温度設定してさえも、ゆるゆるしか冷やさない過去のプレミアム機があったので、警戒する必要はあり。
0542目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:45:00.90ID:EqhIZUpL0
今のエアコンガスの主流はR32ですか?
R410使ってるメーカーはまだ残ってます?
0543目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:59:54.91ID:jijcKK4mD
425です
昨日帰宅して主幹ブレーカー確認したら、「単3線用ブレーカー」みたいな表記があったんで200Vへの変圧も視野に選ぼうと思います。

14畳4.0kwでフィルター掃除機能付きとなると、今はどの辺がいいんですかね?

予算は変わらず15を目標に。
0544目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:09:54.76ID:Ykl7eslN0
RAS-X40G2かな
本体12万後半+工事費各種で15万なら行けそうなきがするが・・・
0545目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:53:28.64ID:A/U3+vu90
>>488ですが除湿使ってみました!
結果、めんどくさいなんて言ってごめんなさいでしたw
うちのはダイキンの一番安いシリーズなので除湿は弱冷房のドライモードなんだけど
冷房25度でつけてるうちにだんだんと蒸し暑くなってきたのでドライにしてみたら
湿度70%から60%に下がってすぐ快適になったよ!
冷たい風がすこーし出てるのも好みに合ってるので非常に快適です

今までは湿度気にしたことなかったけどスレ読むと安いシリーズあるあるなんですかね?
ダイキン公式によると消費電力も少ないらしいのでとりあえず快適な使い方わかって良かったー
0548目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:50:47.25ID:SCRmguWja
7月中旬〜8月上旬は工事で忙しいし、価格も高めなのかな?
9月になると17モデルの安いの無くなってそうだけど、
18年モデルは安くなるのかな?
0550目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:19:01.16ID:4SbLrF/r0
三菱ルームエアコン6畳用 MSZ-GV2217
除湿標準だと寒すぎたけど、除湿弱というのがあってちょうど良かった。
調節できたんだね。。。
0551目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:26:47.24ID:OSo8oJo80
>>545
同じくダイキンの廉価版の2015年だけどドライモードでめちゃくちゃ涼しいよ
ドライの弱冷房仕様だから電気代安い
0552目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:43:34.07ID:9gRivzytp
>>545
安い機種に依らないが、
・電気代が冷房よりは高くなる。
・じわじわ部屋の温度も下がっていく。(猛暑なら上がっていくことも)
・湿度は40%に向かってさらに下がっていく。(そのあと上がっていく機種も多いが)
のが普通。

問題は長時間運転の場合、どの寒さで妥協するか、
どの湿度で妥協するかという話になる。

寒さで我慢できなくなるなら除湿を高め設定するしかない。
しかしその分湿度は犠牲になる。

このことと、部屋の断熱性能と屋外気温との関係で、
除湿を一日中使うというのは暑かったり寒かったりで結局実用的でないことがわかる。

だから各社上位機には冷房と除湿を自動切換えするモードが備わっている。
が、温度設定を優先すれば、湿度が
   湿度設定を優先すれば、温度が不安定になり、1長1短がある。

そこで、どうしてもという人用に反省エネだが再熱除湿機能の出番となる。
ある程度湿度、温度両方を維持する運転をすることができる。
(だが、日中と夜ともに同じ温度、湿度を保つことはやはりできない。)
0553目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:50:14.49ID:fMeUKMN+0
除湿で温度高めが体の調子がいい
ただダイキンの弱冷房は温度設定を無視するかの様な制御
0557目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:40:14.27ID:O2YM7Lgz0
廉価版だと確かにダイキンの除湿能力は高いね
やや寒くなるのが代償か
パナのにおいカットでの除湿はいまいちだった
0559目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:24:53.51ID:/8RiktzG0
除湿量は単純に風量と冷房能力の関係から導き出される、冷たさによって結露する量だから、
除湿だから電気代安いって言ってる人の意味が分からないお。
0560目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:38:34.66ID:fMeUKMN+0
別に電気代を考慮してじゃなく、快適性
湿度が低いと、室温が高めでも快適
そりゃ冷水を作り廃棄してるんだからエネルギー代はかかる
しかしバケツ半分の量/dayとか、除湿量に驚いた
除湿器の人は水を捨てるのが大変じゃ?
0563目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:53:51.96ID:I+N/Cf/I0
>>562
うん
空調専門業者もそう言ってた
付けるなら外
室内はカバー内がカビだらけになる可能性があるので付けなくてOK
だって
0564目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:05:49.98ID:MzZ4D2HY0
三菱の霧ケ峰買ったんだがリレー音だと思うけどカチ・・・・カチって音が室外からけっこう大きな音でする
それと運転音はまぁしずかなほうだとは思うが室外機から低周波がブ〜ン・ブ〜ン・ブ〜ンってリズムパターンで出てるのがものすごく不快
最後は室内機の吹き出すとこら辺からじゃんかん笛のようなポーって音がするのが気になる
型番は違うが2台買って両方ともだったからこういうもんなんでしょうね
次はこのメーカーの買うことないだろうなぁ・・・失敗した感がはんぱない
0566目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:14:47.70ID:nPP25+PE0
>>564
うちもこの前二台霧ヶ峰に入れ替えたけどそんな音しないよ。ちなみにZWとL。
ブーンは室外機の水平が出てないか、風の吹き返す場所に無理に押し込めたんじゃないのかな?
0567目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:29:03.13ID:YWFcqgEV0
>>564
リレー音は冬の霜取りとか夏は除湿と冷房切り替えとかたまにあるな
外機は静かで近くですら音は聞こえないが
0568目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 23:41:21.55ID:sDKS8LWFM
急遽転勤が決まってエアコンなしでは生きていけないであろう大阪になりました。おすすめ教えて下さいませ。
01.予算
特に決めていない
02.居住都道府県(山間部か沿岸部か内陸部か) 非積雪地(大阪)
03.部屋の特徴
[ 鉄筋 ] の(14)畳で( 9 )階建て( 4 )階の(南)向き
吹抜け無
04.気密/断熱性能(高)
05.窓の大きさと向き
ベランダあり、窓大きい
06.部屋の使用目的
リビング、ダイニング
07.重視する機能(複数可)
[ 電気代の安いもの|出来れば自動お掃除]
08.エアコンの電圧 [100V or 200V]
どっちでも
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(アイリスオーヤマ) [ 以外を希望する ]
三菱かダイキンかな
10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
暖房はほとんど使用する予定なし。
冷房性能で選びたい。付加機能は最低限でいいと考えてます。
11.買い替えかどうか
  [新規設置]
12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
2.5?2.8?
0569目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:49:18.97ID:R/LtxQnz0
>>568
最低限で良いと言っても、電気代が安いものは上位機種になりますよ
まあ、高いので電気代で元を取るのは10年オーダーになりますが。

ダイキン;AN28VRS
三菱:MSZ-ZW2818
0570目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 01:23:31.19ID:sQjdvhCgM
>>569
お教え頂き、ありがとうございます。
省エネと本体価格を考えると、三菱がちょうど良さそうですね〜
0571目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 01:29:47.75ID:0XGUpOme0
富士通のcシリーズって特に地雷とかじゃないよね?
昨年の2.2kwのが価格で安いからどうなのかと思って
0574目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 06:53:40.26ID:a68Ng4JM0
>>211
あぁだから新しく発売されたアイリスは富士通まんまのOEMなのか納得した

>>222
割り当てが違うけどな美的は上下に温度設定を割り当ててるから
0575目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 06:59:18.66ID:W/m4MzGV0
2階部屋の西側が外壁になり、夏の西日で外壁面が高温になる
だけでなく、室内壁(石膏ボード)も高温になります。

現在8畳で2.8Kwですが、帰宅してスイッチを入れても適温に
なるまで2時間くらいかかります。

同じ8畳部屋で東側の部屋のエアコンは2.5Kwなのに適温に
なるのは西側2.8Kwエアコン部屋より早いです。

この場合、インバータ上限が4Kw以上ある2.8Kwプレミアム
エアコン(現機種は上限3.3Kw)と廉価な4Kwエアコン何れが
早く冷やすのに適しているでしょうか。
0577目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 08:45:56.22ID:mz6KDyHlp
>>575
>>530の条件で>>531で申し上げているように
4.0kW機の方が早く冷えます。
2.8kW機で早く冷やすためには、自動運転ではなく、設定温度を最低にするか、(ボタンがあればですが)ハイパワー運転
することです。

プレミアム機であろうとなかろうと、できるだけ省エネ運転するのが基本動作なので、
部屋の温度が下がらなくても、多少ハイパワー運転してくれることはありますが、自動運転任せでは4.0kW機の出力にはかないません。

要は、2.8kW機なら使いこなしが手動で必要だということです。

それから、現在2時間かかるとのこと。最新のプレミアム機なら2.8kWであってももっと早く(恐らく一時間くらいで)設定温度に到達します。

つけたときは設定温度を最低に下げるという使い方はいちいちしたくないのですか?
であれば、無難に4.0kW機の導入を勧めます。
0578目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 08:49:12.06ID:zwEIFTVv0
>>565-567
霧ヶ峰のGEシリーズで2017年のモデルかな
価格サイトで売れ筋でそこそこ良さそうだからと思って買ったが失敗だった
夜10分に1回くらいの頻度でカチッ・・・カチッ(2秒後くらい)と甲高い音が出てうるさい
戸建てだけど隣から苦情言われるんじゃないと思うレベル
家の他のエアコンからはこんな音しなかったから知らなかったんだが、もっとよく調べて買えばよかったと思ったわ
0579目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:05:43.08ID:doJjkTRE0
>>575
早く冷やしたいなら4kW200Vだろうな
でも最近は5.6から熱交のサイズアップをしてるメーカーがあるから注意
0580534
垢版 |
2018/07/11(水) 09:15:06.53ID:UAFEm/1a0
>>536
>>538
さっそくコメントありがとうございます。電流制限の機能のことは全く知りませんでした。
当面冷房しか使わないし、2.8kW機でもなんとかなりそうですね。
(2.5よりも安い)2.8を購入することに傾きました。
0581目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:27:18.11ID:UAFEm/1a0
現状が
・配線は2.0mm、子ブレーカーは20A、コンセントの形状はII型(15A)、
 専用配線ではないので、このコンセントが中間位置で渡りになっている可能性あり(開けてみないとわからない)
で、コンセントをIL型(20A、実際はIT型にするけど)に取り換える工事って、
なにか懸念要素ってありますか?

今は JEC-BN-5EK PW が使われている可能性が高いんだけど背面の写真が見当たらない。
経験者おられませんか?
0582目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:28:59.97ID:BpXhLKSQ0
>>577

あまりリモコンを弄りたくないので私には
4Kwが面倒くさくなくて良さそうです。
電気代は相応なのは我慢です。

>>579

8畳なので4Kwでなく2.8Kwや3.6Kwの200V仕様を調べましたが
流通量が少なくて実売価格が4Kwより高いことが多いです。
0583目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:37:02.14ID:doJjkTRE0
>>581
専用じゃないとアース線が引いてない可能性が高い
200V化ならコンセント交換と分電盤を少し弄るだけで可能
でもそれやると普通のコンセントはどうなっちゃうんだろうね
0585目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:23:50.57ID:ei2aO2mq0
>>579
横槍失礼します。
熱交換器がサイズアップしてるってのはメリットなんですか?デメリットなんですか?
無知なもので教えて下さい。
0586目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:50:08.97ID:doJjkTRE0
>>585
設置場所が許せば大きい方が性能が上がる
それを如何に小さく纏めるか、各メーカーが苦慮
0587目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:03:16.85ID:HbGdqMDs0
室外機筐体共通、圧縮機750W共通で2.5KW/2.8KWは
重量30Kg程度なのに4KWは重量が7Kg増えるのは
どこが違うのだろう?
0588目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:55:38.83ID:fgqdVh1hx
おねがいします
01.予算 特に決めていない
02.居住 阪神地区の山沿い
03.部屋の特徴
木造 の7畳で2階建てだが部屋の上は屋根で1階の南東の角部屋
東からの風が当たって寒い
04.低気密低断熱性能、
05.窓の大きさと向き 南6平米 東4平米
06.部屋の使用目的 寝室
07.重視する機能 再熱除湿 弱冷房 強暖房
08.エアコンの電圧 100V
09.希望するメーカー
日立を希望する (先日リビング用に三菱Zシリーズ買ったがダメだったので)
10.希望・要望欄  
今使ってるものは冷房除湿が寒すぎて不満 暖房が弱すぎて不満
高級機のほうが暖房性能が高いらしいがどうなんでしょうか
カタログの数値を見てもたしかにそのようですが
11.買い替え(富士通2008年AS-J22T)
  畳数の目安       能力        消費電力
冷房 6〜9畳(10〜15m2) 2.2kW(0.5〜3.3) 390W(125〜950)
暖房 6〜7畳(9〜11m2) 2.5kW(0.5〜5.1) 420W(100〜1,290)
12.何kWクラスの機種かそれ自体も相談したい
今応接間で日立2006年製RAS-S40W2を使ってるんですが
定格能力5.0(0.7〜9.8)kwで
0589588
垢版 |
2018/07/11(水) 13:03:08.78ID:fgqdVh1hx
つづき
今応接間(8畳)で日立2006年製RAS-S40W2を使ってるんですが
暖房定格能力5.0(0.7〜9.8)kwで
満足度が高いです
0591目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 15:41:45.67ID:fgqdVh1hx
>>590
エアコン修理が得意な電気屋さんが近所に居れば
延長しないほうが良いかも
今回はそうおもって延長しませんでしたよ
とりつけも近所の電気屋さんにしてもらいました(エアコンはネットで買いました)
保証書が2枚になってめんどくさいし
0592目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 15:46:45.79ID:ewNwT9OOd
メーカーの修理工ではなく
町の電気屋が修理?ホントに大丈夫なんですか?
0593目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 15:56:35.58ID:fgqdVh1hx
>ホントに大丈夫なんですか?
そこ念を押されると弱いですけど
某ダイキンに修理呼んだら治してくれないで
クリーニング業者に頼んでくださいといわれたことあったよ
なので
クリーニングもできる電気屋さんが良いんじゃないかな
今回私が設置を頼んだ業者はそういう電気屋さんだよ
0595目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 16:04:11.09ID:fgqdVh1hx
大都会だと電気工事士の資格がない業者も要るから注意してね
0598目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 16:33:37.56ID:IvS3vVt00
ビックとか標準で10年保証付いてただろ
今日電気代の明細来たけど1500円しかかかってなかったわ
まぁ7月も行って2000円くらいだろうな〜エアコンの電気代は、使い方上手いから
0599目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 16:51:21.24ID:W/m4MzGV0
>>577

結局4Kwを注文しました。ただし100V/20Aです。
繁忙期なので工事は10日ほどあとです。

ちなみに2015年モデルの4Kw機とインバーター上・下限や
消費電力、リモコンまで全く同じで、取扱説明書(ネットで確認)
までほぼ同じです。

型番だけ変えて売っているような気がします。
東芝は中国資本になって開発部隊が縮小されたのかも知れません。
0600目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 17:14:09.10ID:cFGbpkkb0
5万円くらいなら延長保証なくてもいいかもしれないが、
20万も30万も払ったエアコン、数年で故障じゃあきらめがつかないから10年保証は欲しい。
0601目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 17:18:51.38ID:W/m4MzGV0
一番多い故障は自動お掃除機能と聞いたことあります。
通常2〜3万円程度の修理費だそうです。
それを嫌って掃除機能なしを選ぶ方も多いと聞きます。
0603目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 17:43:42.99ID:ir4AKJVg0
パナソニックは風量を自動では無く1や2にしていて途中で温度調節がきき止まります。しかも設定温度25℃にしても室温は29℃なのに止まる。湿度もどんどん上がる。送風も止まる。外気温29℃だと窓を開けたほうが涼しい。故障だと思ったらこれが通常だそうです。
0605目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:53:48.72ID:NxGNLfG30
エアコン匂い取るのに17度で1時間回すて話あるけど再熱とどっちがいいですかね
0606目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:00:00.54ID:8Vftjan/0
>>593
それって風が臭いとかそういう症状?
なら物理的な故障じゃないから部屋が汚いから仕方ないとは言えないので
エアコンクリーニング頼んでくださいってなっただけじゃないのと
0607目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:11:20.56ID:fgqdVh1hx
>>606
室内機の水漏れです
クリーニング業者に頼んだ後は騒音がひどくなった
おそらくファンが歪んだんだろうな…
0608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:13:31.25ID:doJjkTRE0
>>605
再熱とか関係ない
ダイキンは内部クリーンとかで熱交の乾燥に2時間送風状態
部屋が臭かったら何時間送風しても変わらんがな

水滴がバケツに落ちる音が0.5秒間隔
いい加減、頭が痛くなってきた
0609目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:16:05.63ID:fgqdVh1hx
なのでクリーニングも修理もできる電気工事士にメンテナンスしてもらうのが良いかと
0610目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:39:41.49ID:HSYh+08J0
わざわざ強運転しなくても霧吹きで水かけたら良いだけのことなんじゃないの
0611目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:47:12.96ID:R/LtxQnz0
>>603
機種名くらい書かなきゃ無駄な情報。
普通、そんなわけないだろうとしか言いようがない。


>>588
日立Xシリーズで決まりですね。
現在は暖房能力が追い付いてない、冷房制御が一度単位で荒い制御の時代のエアコンですね?
全て解決します。
ただし、
100Vなら日立:RAS-X36Hしかないですが数万円も割高です。

200V化工事をしても型落ちモデルならRAS-X40G2の方が安いからこっちの方がお勧めです。

さらに予算があれば、今年モデルのRAS-X40H2にしても良いですが。
4
0613目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:57:40.40ID:ZQWswrHOM
01.予算(15)万円以下
02.居住都道府県(大阪)

03.部屋の特徴
[ 鉄筋] の(5+10)畳で( 7 )階建て( 7 )階の(  南東  )向き
吹抜け 無

04.気密/断熱性能 不明
 築年数 30年

05.窓の大きさと向き
普通、、?

06.部屋の使用目的(寝室+リビング、ダイニング)

07.重視する機能[電気代]

08.エアコンの電圧 [100V or 200Vどちらでも]

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(アイリスオーヤマ) 以外を希望する

10.希望・要望欄
暖房は他を併用するつもりなので冷房を基準に選びたい。

11.買い替えかどうか
  [新規設置]

12.何kWクラスの機種を検討したいのか(それ自体を相談したい)

よろしくお願いします
0614目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:42:44.15ID:cFGbpkkb0
>>608
メーカーでクリーニングしてくれないの?
うちはビーバーだったけど、メーカー派遣の業者が、
水漏れで分解清掃してもらって3万8千円くらいかかったが。
0616目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:54:44.86ID:R/LtxQnz0
>>613
窓普通!?じゃなくて〜、
・バルコニーが付いているかどうかで計算が違う。
・180cm×90cmを窓小
 180cm×180cm以上を窓大で扱い計算が違う。
・南向きなら日が高いため部屋に差し込みにくいが、
 東側に窓大の場合は、2割も多く冷房能力が必要になるんだよ。

まあそれでもいいです。

で、その予算で価格コムの最安値と比較的したとき。
とっても困る。いわゆるお勧め最上位機にちょっとだけ手が出ない。
型落ちで良いなら日立:RAS-X40G2:127600円がある。

中堅機は機能に価格が割かれていて、省エネ性が良くて安い中堅機は
型落ちで良いなら三菱電機:MSZ-X4017S:99999円と三菱重工くらい。

おっと今発見した、今年モデルの三菱電機:MSZ-ZW4018Sが125880円に値下げした。
これはお買い得。
0618目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:22:41.99ID:dZiU/rkrM
ビーバーエアコン
質実剛健でがっつり冷えるわ
新品だからかな?
室外室内とも音も静かで安くて満足した
0620目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:22:06.33ID:R/LtxQnz0
>>617
分かっている。重視するのは電気代だから。

・暖房は補助と言っているから。冷房だけなら南東向きだし足りる。

・4.0kW機と5.6kW機の電気代の隔たりはかなり大きいから
 あえて4.0kW機にした。
0623目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:04:33.23ID:k128Z8QA0
なんだかんだ迷いまくってもうくそ暑くて耐えれない。ガチめにアドバイスお願いします。

01.予算(  10  )万円以下|できるだけ安く(ネットで購入予定 ある程度価格リサーチ済み)

02.居住都道府県 九州内陸

03.部屋の特徴
[ 木造 ] の( 10 )畳で( 1 )階建て( 1 )階の( 西  )向き 平屋の築年数古い一軒家。リビングで使用。(キッチン含)

04.気密/断熱性能(低)、築年数古い。(30年くらい?)開口部(窓)がでかい。去年天井裏断熱材一新した。天井裏断熱強化予定。(換気扇導入←DIY)

05.窓の大きさと向き 3箇所。うち2箇所は外人出入りできそうなくらいでかいやつ。(たとえ下手ですまん。)西側窓あり。(日除け対策済み)

06.部屋の使用目的(リビングダイニング)

07.重視する機能(複数可) [ 最低限でおっけ。他( お掃除、センサー付きなんかあればいいな。)]

08.エアコンの電圧 [100V or 200V] 電気工事できるのでどちらでも。既存は100V

09.希望するメーカーや希望しないメーカー ( 三菱電機、三菱重工、ダイキンで迷っている )

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)ネットで購入予定。価格コムリサーチで10万内のモデルチョイス。
・ダイキンだとCXシリーズ。(お掃除昨日とストリーマが魅力かなと。)
・三菱電機はムーブアイ搭載モデル。(リビングなのでセンサー付きが経済的かつ効率的かなと。)
・ビーバーは重工なのと、予算内であったので、一応候補にw

11.買い替えかどうか[買い替え(SANYO 2.8kw 地震で調子悪くなって、風量弱くて電装いってるぽいのでやっと変える気になった。)|]

12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
3.6kw(主に12畳まで)クラス。断熱効果低いし窓多いうえに、子供が開けっぱとかよくある。電気代節約のためにも10畳だが12畳位がいいかなと。
0625目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:54:11.56ID:lo2O0T7u0
冷房だけならつける期間短いのに電気代ってそんなにかわるわけ4kwと5.6kwって
0626目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:25:00.37ID:UQUiz5fHp
>>623
西日対策しているといっても窓が大きい分
4.0kW機の方が適しています。
しかし、予算的に
・4.0kW機だと最廉価機種
・3.6kW機なら下位機種
しかないのなら、ここは機能付きの3.6kW機の方を勧めます。

ダイキン:S36UTCXS(100V機)
三菱電機:MSZ-AXV3617/3618(100V機)

どちらでも、好みで選んでもらってよいと思います。
0627目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:29:58.60ID:XS8RXgM70
>>623
CXシリーズで3.6kWというと、価格.comで8万ちょいだよね。
省エネ性も最低レベルだし、
どうせならもう2万円足して最上級グレードクラスのものを買いたいな。

価格.comのエアコン・クーラー スペック検索で、「冷房能力3.6kW以上」「APF6以上」「発売時期過去24か月以内」「価格がある製品のみ」にチェックを入れて検索、
メーカーのこだわりがあるなら仕方ないけど、
PanasonicのCS-367CX2なんてダメなの?
0628目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:43:32.08ID:R4HfQIR50
>>618

ガツンと冷えるのは健在みたいだね。
送風口の冷気が格段に冷たい。
宣伝文句どおりスイッチ入れた直後に6℃の
冷気で一気に冷やすのは過大広告にあらず。

反面、ドレン水が盛大に発生するので排水通路が
ゴミやカビで狭くなると水漏れ発生の報告が多々ある。
3年に一度はエアコンクリーニング推奨。
俺は5年目で何度修理しても水漏れが直らず買い換えた。
0630目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:12:20.20ID:t/DI/fVJ0
ビーバーのエアコンてコンプレッサーのオンかオフのみみたいな雑な温度制御だったから苦手
0631目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:27:11.58ID:Hk7SOT580
同グレード2.5Kw機と4Kw機の1Kw出力時の
消費電流は同じと考えていいですか?
0634目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:54:29.41ID:TJfHPhlta
初カキコ。

すみません。コロナの安い2010年モデルを使っていますが、今まで冷媒抜け二回、加えて今回室内側に水滴が飛んでくるという症状が出てきました。
正直言って故障多い気がします。いま出張点検の依頼出しましたが、コロナって評判悪いのでしょうか?
次購入するなら、おススメあります? なんとなくダイキン、パナソニック、シャープってのが目につきましたが。
よろしくお願いいたします。
0636目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 10:00:39.75ID:Hk7SOT580
>>632

確かに室外機は重量が10Kg近く増している。

>>632

インバ−ター下限と最小消費電力はほぼ同じ。


ゆえあって昨年モデルが本体3万円程度で工務店からどうですかと。
8畳なので2.5Kwから入れ替えしても消費電流を半分にする
設定などで電気代が変らなければもらおうかと思案中。
取り付けも2万円程度で工務店(出入りの電気屋)がしてくれる。
0637目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 10:01:49.17ID:08HzAQVa0
コロキチくん召喚案件
一般には安かろう悪かろう

廉価モデルもあたりを引く運命力があれば
0638目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 10:27:19.68ID:TJfHPhlta
>>634です。
計算すると3.6KWと出ました。

●質問用テンプレ
01.予算:できるだけ安く、かつ電気代の少ないもの。

02.居住都道府県:大阪府。

03.部屋の特徴:一見木造の軽量鉄骨(鉄筋コンクリじゃない)、六畳(大きめの畳)、二階建ての二階、北東向き、吹き抜けなし。

04.気密/断熱性能:低です、隙間風大、築年数45年くらい。

05.窓の大きさと向き:窓はない(ただし表側が障子、大きな押し入れ、隣室へのふすまと三面が壁じゃない)

06.部屋の使用目的:寝室兼テレビ・パソコンを使用する自室

07.重視する機能:最近の機能に疎いです。静寂性と電気代の安いものかな。

08.エアコンの電圧:100V

09.希望するメーカーや希望しないメーカー:コロナ以外を希望。

10.希望・要望欄:冷暖房兼用機。

11.買い替えかどうか:買い替えです。現機種は2.2KW(冷房)、2.5KW(暖房)、2.8KW(低温)。

12.何kWクラスの機種を検討したいのか:このクラスの安い機種に強いメーカーが知りたいです。機種名も分かればうれしいです。

よろしくお願いいたします。
0639目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 10:29:13.46ID:UQUiz5fHp
>>636
木造8畳に4.0kW機?
そこまで安いと自分なら買うが、
過剰な能力機の場合、室温が安定しない事があるのが難点。
設定温度を許せる範囲で上げて、最微風手動設定して、寒くなりすぎないかが、微妙な線。
ついては寒くなり、送風になると暑くなりを繰り返す場合がありえます。
そして、電気代は2.5kW機より、かかるのが普通。
0640目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:13:23.40ID:/l4jKa+B0
日立のステンレスでない廉価機種RAS-A28GなどのAシリーズは
日立のサイトに掲載ないのは何故でしょう。

https://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/lineup_main.html

同じく東芝のEPシリーズはあっても廉価機種RAS-E281Mなどの
EMシリーズもありません。

https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/air_conditioners/lineup.html

なにか深いわけがあるのでしょうか?
0641目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:14:26.64ID:1MncLR880
豪雨の被災者向け住宅を国が確保したらしいけど、エアコンが優先的に確保されちゃうかな?
東日本大震災の時みたいにエアコンも部材も市場から消えちゃうかな?

安物のエアコン狙ってる人は早目に予約しといた方がいいかも
0642目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:16:33.61ID:1MncLR880
>>640
Dシリーズ=Aシリーズでいいよ

販売ルートによって型式が異なるだけ
細かい仕様の違いはあるけどね
0643目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:24:21.45ID:qln9KDzkd
>>581
100vの範疇なら問題ない
他のコンセントに分岐してたら
20A超えてもブレーカ落ちるだけだし

100vの20Aタイプのエアコンって
まだ出てるんだね
電気屋だけど最近は3.6以上は200vって認識しかなかったわ
0645目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:15:26.43ID:Xe4FUwjcM
>>641
てかすでに量販の廉価は品切れ続出してるけどね
エアコン自体値上げ傾向でより安い廉価機種爆売れ品切れ続出しとるよ
0646目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:20:38.71ID:k6y2bzux0
安いエアコンで除湿する場合は高温に設定する方がいいのですか?
0648目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:31:10.86ID:RJ4q4YDW0
>>631
消費電力のことだと思うけど、機種によってはその通りだな。
例えばあるメーカーの同じグレードで
2.2kW(0.2〜3.3) 425W(45〜850)  室外機32kg
2.5kW(0.2〜3.5) 500W(45〜850)  32kg
2.8kW(0.2〜4.1) 580W(45〜1070) 37kg
3.6kW(0.2〜4.2) 825W(45〜1170) 37kg
4.0kW(0.2〜5.1) 965W(45〜1400) 37kg
  (100V設計と200V用設計との壁)
4.0kW(0.2〜5.4) 965W(45〜1700)  48kg
5.6kW(0.2〜5.4) 1710W(45〜2300) 48kg
6.3kW(0.2〜5.4) 2100W(45〜2550) 48kg

この場合、100Vの4.0kW機が冷房能力1.0kW相当を発揮するのに、
3.6kWや2.8kW機が冷房能力1,0kWを発揮する時と同じ消費電力だろうと予想できるが、
200Vの4.0kW機は電電電圧の違いだけじゃなく設計自体が異なるので、
多分2.8kWで冷房能力1.0kWを発揮するよりも高効率で運転できるハズだと予想できる。
0649目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:32:55.29ID:RJ4q4YDW0
ちなみに、省エネ基準100%の機種の場合、
大人の都合で省エネ基準の目標となる数値が異なるので、
同じ「100%」同士でも2.2kWや2.5kWの省エネ基準100%達成機種よりも、
4.0kWの省エネ基準100%達成機の方が、小能力時でもより高い効率で運転できる。
0651コロキチ
垢版 |
2018/07/12(木) 14:40:53.05ID:Y4B3GS7W0
>>637 勝手に召喚すなw、マジレスすると

 ・冷媒抜け二回   → 取付・フレア加工等の業者の問題
 ・故障が多い     → ここでコロナの故障・悪い評判はあまり出ないよね、富士通はよく出るけど
 ・水滴が飛んでくる → 前にもダイキンで同じ症状で何回も交換・全部交換させても改善しないって話あったけど、コロナ・富士通をフル分解清掃した経験から推測すると、
                −飛んでる水滴はフィンの結露じゃなくて、吹出口に結露した水(冷気伝導:フィンの結露水→結露トレイのプラ筐体→吹出口のプラ筐体)
                 ただ、正常状態でそんな事が発生するはずがないので、何らかの理由でフィンの結露水がトレイに溜まって冷気伝導しやすくなってるのではと?

                 ※トレイに結露水が溜まってうまく流れて無い理由
                  @トレイ底部の汚れの堆積、トレイ排水穴が堆積物で詰まりかけてる(穴は丸鉛筆の断面サイズ)
                  A室内機設置の前後・左右の水平が取れてない=トレイが前後左右水平ではない=低い方に常時一部溜まる
                   (→ダイキン水飛で全交換でも改善しない不可解な症状はこれなら説明つく気がする)
 
>>634さんには、結露トレイがどうなってるかと、室内機の前後左右の水平が保たれてるか、壁や取付けがヘタって前とか左右に傾いてないか見て欲しいな
0652目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:15:14.49ID:TJfHPhlta
>>651
おお、レスありがとうございます。
フィルターは一〜二週に一回掃除してますが、他は汚れ放題と思います。
結露トレイがどれかはよく分からないです。
傾斜はiPhoneのコンパス水準器で測ると、水平0°、前後3°(おじぎしてる)。
水平は多分正確に出たと思いますが、前後は底面の平面をうまく拾えたか…
底が本来平面だとすると、3°は大きいですよね?
0653目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:17:15.26ID:TJfHPhlta
あと、考え直してみたら、重電の日立、三菱、そしてダイキンがエアコン大手ですかね?
0654目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:01:49.27ID:1lk4WFYE0
ダイキン エラーコードU4の修理費用ってどのくらいですか?
室内機と室外機の交信不良は9割方室外機に問題があるとのことですが
風雨や野良猫の小便が故障の原因ですか?
0656目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:23:03.09ID:TJfHPhlta
>>655
ほほう。パナソニック一位ですか! 先の三社とここまでが四強ということですね。
それでも群を抜く会社がないんだ。店頭では見かけるけど、シャープがその他ですか。
レスありがとうございます。
0657目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:23:58.65ID:5fv5OsCp0
【エアコン】冷房とドライ、どっちが安上がり?
ttps://weathernews.jp/s/topics/201806/140125/yn.html

電気代が大きく変わる? 得するエアコンの使い方
ttps://weathernews.jp/s/topics/201807/090225/?fm=tp_index
0658目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:28:45.20ID:RJ4q4YDW0
かつてエアコン大手と言えば、日立・東芝・三菱だったが、時代は変わったな。
特に東芝は製品は悪くないのに会社が自滅したので・・・

1990年代後半、東芝は他社に先んじて省エネ化競争をしかけ、
常に他社より一歩先行く省エネ性でリードしてきただけに残念なことだ。
まさかシャープより格下に見られる時がこようとは夢にも思わなかったわ。
0659目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:31:00.09ID:zH3ckBYiM
01.予算( 10 )万円以下

02.静岡県西部

03.部屋の特徴
[ 木造 ] の(8)畳で(2)階建て(2)階の(南)向き
吹抜け無

04.気密/断熱性能(中または高)、築年数1年

05.窓の大きさと向き
南向きで200cm x 200cmぐらい

06.部屋の使用目的(リビングダイニング)

07.重視する機能(複数可)
[ 静寂性|電気代の安いもの]

08.エアコンの電圧 [100V ]

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(アイリスオーヤマ) [ 以外を希望する ]

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
冷房を基準に選びたい。
現在の第一候補は三菱 霧ヶ峰 MSZ-X2817。設置工事費抜きでなんとか予算内です。


11.買い替えかどうか
  [新規設置 ]

12.ムーブアイなどの機能は重視してませんが冷える、除湿できる、静かなど基本的な機能があり電気代が安い機種で他にオススメは御座いませんか?
0661目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:58:35.02ID:tVzHcXzm0
>>658
一般消費者にはパナが売れるからな
取り付け業者もスタンダード機の室外機が軽いパナは楽だろう
0662コロキチ
垢版 |
2018/07/12(木) 17:26:34.96ID:YY1DJYiO0
>>654
交信不良ってほとんどが、室外機の基板が腐ってるだけだろ
基板取寄せ自分で交換5千円、電器屋に頼むなら1万オーバーだろうね

俺の94年製コロナも、24年目の今年に室外機の基板のコンデンサの足が劣化サビて破断と、他もハンダ割れ・浮でエラーで壊れた

破断してないコンデンサ含めて全て交換(コスト:16個約\640+送料)、ハンダの少ない箇所はハンダ割れの傾向があったからハンダ補充とその他も全部溶かし直し、
そしたら、治るどころか室外機の騒音が新品レベルに戻ってラッキー、ウォーンウォーンの周期的な唸りが消えて、静かな一定音
室外機の騒音を気にせず気兼ねなく最大パワーで使えるようになった、現在は絶好調で全く不満なし

まともな普通の人は、コンデンサ交換どころか、基盤交換も結構大変だから、素直に1万オーバー払って基板交換してもらった方がいい
0663目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:35:26.10ID:vKnHlZdk0
>>662
大事に使うのはいい事だと思うけど
消費電力やばそうね
0664目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:44:24.00ID:N7tSkh8RM
だなw
ダイキンの安い弱冷房ドライで1ヶ月つけっぱなしのほうが電気代やっすくてええわw
0665目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:36:08.78ID:UQUiz5fHp
>>638
高い機種ほど電気代は安い。
安い機種ほど電気代は高い。

できるだけ安くは誰でも一緒。そんなのは予算とは呼ばない。

三尾地電機:MSZ-GV3617
最廉価機種。本来のお勧めではないが、希望にそうとこれくらいしかなくなる。
0667目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:12:46.05ID:N2R3qOln0
>>657 によると弱冷房除湿が一番安上がりらしいが
霧ヶ峰には「冷房」「除湿」「暖房」のスイッチしかない
どうやったら「弱冷房除湿」の設定ができる?
0669目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:19:41.81ID:m39r6LFMa
>>665
ああ、なるほど。扇風機でもちょっと高いもの(DCモーター)が、消費電力低いですもんね。
それでも選定して頂き、ありがとうございます。たいへん失礼いたしました。

じゃあ予算は、十万以下で省エネ性能重視、というのでいかがでしょう?
条件悪いとはいえ、六畳ならこんなものかと思うのですが。
0670目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:26:55.72ID:3Adp+sfH0
>>659
8万か12万なら腹は決まるが、10万だとぎりぎりの選定になり、
通販で買う場合の延長保証費を入れると
普通は
日立:RAS-W28G
パナ:CS-EX287C
三菱電機:MSZ-L2817
あたりを勧めるのだが、

頑張れるのなら、その上を行く
MSZ-X2817がそれらより良いし、お勧めです。
デッドゾーンの価格帯で中上位機種の対抗馬がパナ:CS-287CSXくらいしかないからです。

あれ?量販店で買うんじゃないよね?
0671目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:51:33.94ID:3Adp+sfH0
>>669
すまない。訂正が入る。
つられて3.6kW機を勧めてしまったが、必要ない。2.8kW機で良い計算。

その予算での実情は上の>>670に書いたが、はっきりと省エネと呼べる機がなく
ちょっと予算オーバーの
三菱電機;MSZ-X2817:88888円
まで省エネ性が高いとは言えない。

ただ、2.8kW以下のクラスは省エネ性の高い機種は割高で、
冷房中心だと電気代で元を取るのは困難で安い機種を買った方が
トータルコストが安くついたりするので注意。

どうするか判断してください。
0672目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:58:54.09ID:RJ4q4YDW0
>>667
>>657をよく見て

詳細な条件が書いてないから分からないけど、
部屋の温度がそもそも一定じゃないじゃない?
極端な話、冷房が室温24℃、弱冷房除湿が29℃、再熱除湿が27℃とかだってありえるって話。
そんな比較に何の意味があるのですか。

そもそも弱冷房除湿が室温「少し下がる」って書いてあるけど、
機種によっては設定温度までガンガン下がりますから意味ないですね。
そもそも物理的に考えて、同じ室温なら除湿する分だけ余計にエネルギー使ってるのだから、
除湿の方が電気代安いなんてありえないんですよ。
除湿の方が電気代が安いケースがあるとすれば、
除湿することによって単なる冷房より室温を高めにすることによって、結果的にあまり冷やさず済んだから電気代が安くなっただけ。
0673目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:19:59.80ID:ScUSOoWx0
>>667
再熱じゃない除湿モードは弱冷房
風量を落としただけの冷房だが
冷房は高湿度で室温を下げないと不快だが、
除湿だと少し室温が上がっても耐えられる

1つ大きな違いがあった
臭いが出にくい

「エアコンの嫌なニオイが完全に消えた」 “窓全開、16度で1時間つけっぱなし”で本当にニオイが取れる理由
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1807/11/news039.html
0674目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:32:40.55ID:sxT43cod0
>霧ヶ峰には「冷房」「除湿」「暖房」のスイッチしかない
>どうやったら「弱冷房除湿」の設定ができる?
世間様は多くはこのレベル
0675目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:33:49.10ID:An3z1yOu0
東芝のエアコン、廉価版のやつでも機能満載なのになんで人気無いんだろうね。型落ち工事費込み無料の5年保証付きを7万で買ったわ。
正直良い買い物した。
0676目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:36:16.88ID:m39r6LFMa
>>671
ありがとうございます。おかげでカタログの読み方が分かりました。
傾向も教えて頂いたので、費用対効果を見定めます。
0677目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:36:39.01ID:RmhOGy8/0
>>674
説明書が手元にないのではっきりしないけどLには除湿時の温度設定が3段階あったような。
0678目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:50:12.76ID:3Adp+sfH0
>>649
間違ってる。
同じ100%でもAPFは4.0kW機の方が2.2kW機よりもずっと低い。
低出力時には高い効率に逆転するとでも?
その理屈じゃ6畳に4.0kW機つけた方が2.2kW機つけるより省エネということになってしまうよ?

>>648
そういうカタログ値なんて実測すればなんの意味もないことがわかる。
出力はプログラミングによって制御されているという視点が完全にかけている。
同じ部屋、同じ室内外温度で2.2kW機と4.0kW機が同じ挙動をするとでも思ってるなら、出直した方がいい。

悪く言うつもりではないが、もう少し実性能を測定でもして知った方が良いと思う。
今のエアコンが、どれほど省エネ性能に固執した制御をおこなっているかが分かると思う。
0679目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:15:05.73ID:yZyPP+ex0
>>675
東芝の家電ってもう海外メーカーなんでしょ?
まあシャープもそうだが
なんかブランドが地に落ちたと思うわ
0680目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:29:56.67ID:3Adp+sfH0
ちょっと面白いデータ
飛行場周辺防音工事の一環で集団でパナ機が導入された大規模マンション(2LDK〜4LDK)
廊下側、寝室、子供部屋側の室外機を見て回った。
結果
パナ       :140台
富士通ゼネラル:26台
三菱電機    :25台
日立       :24台
ダイキン    :21台
ナショナル :17台
東芝       :13台
コロナ :5台
中流家庭中心だと思うが、なんか今の勢力図を見た感じがした。
0682目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:44:01.99ID:b/zXEHV20
たまたまだと思うんだけどうちの家の通り見て見たら
うちが日立3台(今回2台をパナソニックに交換)
他の家は1台はナショナル表記で後は全てダイキンだったよ。
それを見てダイキンってやっぱり良いのかな?と思いダイキン付けようかと考えもしたんだけど、ちょっと付き合いのできた電器店がパナソニックの販売店だったんでパナソニックにした。
0683目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:45:59.26ID:SkrzEabl0
>>679
外資系だけど日本企業
0684目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:51:27.11ID:1MncLR880
>>683
日立もそんな感じになっちゃったね
0685目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:56:31.17ID:fHczTK5jM
2週間前に買ったノクリアでファンの動き出しに発泡スチロールこすり合わせたような音鳴るようなったんだけどなんだかわかりますか?
動き出したら鳴りません
0686目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:06:26.80ID:zaVb3uyP0
20年ぶりにリビングのエアコン買い換えるんですが、能力について質問です。

場所は気密性の高いマンション。冷房メイン(暖房はオイルヒーター使ってる)。
現在は4.0kw機で、8畳リビング+キッチン、ついでに襖を取っ払って続き間になった6畳和室まで
なんとなく冷やして、でも冷やし過ぎは好きじゃないので設定温度高くして扇風機併用してます。
夏場は電気代が通常に1万円、もしかしたらもうちょい増し。

で、新しい機種は性能良くて電気代減も見込めるのはいいとして、
3.6kw機でも平気だったりするのかなあ、なんて。
白くまくん考えてて、2万円くらいしか違わないのでケチるかどうかというだけなんですが。
やっぱり4.0が無難ですか?
0688目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:20:06.40ID:QAX9kgGJM
>>626
たしかに4kwの最廉価だとパワー的にもオーバースペック気味だし電気代もかかりそうだから3.6kWでみてみる。

>>627
なるほど、たしかによくよくスペック比べてみたら上位機種になると、同じkWでも電気代が全然違うのね。
工事費込で10万以内なら、って考えてたけど最小電力消費なんかも考慮すると上位機種狙った方がいい気がしてきた。

そしてアドバイスを貰ってまた悩み始めた。。
0689目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:29:51.18ID:ScUSOoWx0
廉価機のトレンドは2.2〜4は共通
最大電流だけ変更
それ以上も5.6をベースに電流だけ変更
電圧は基板変更するだけ
0690目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:38:00.31ID:hyyyk3L+0
>>648
これ14帖で3.6買うなら安い2.8でたいしてかわらんってこと?
0692691
垢版 |
2018/07/12(木) 23:46:37.17ID:SXCoaVRsx
誤爆すんません
0693目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:47:14.01ID:kJ59OUqT0
01.予算(  20  )万円以下|できるだけ安く|

02.居住都道府県(山間部か沿岸部か内陸部か) また、積雪地 or 非積雪地
福岡県北九州市 沿岸部 非積雪地
03.部屋の特徴
[ 鉄筋| ] の( 18+6 )畳で( 2 )階建て( 1 )階の(  南 )向き
吹抜け無
04.気密性能(高)、

05.窓の大きさと向き
2*2mが2ケ
06.部屋の使用目的(リビング、ダイニング、寝室、子供部屋、客間等)
リビング、ダイニング+時々寝室
07.重視する機能(複数可)
[ |再熱除湿|静寂性|電気代の安いもの|]

08.エアコンの電圧 [ 200V]

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
( 今が三菱の霧ヶ峰MSZ-ZW50Tsなので同じくらいの機種であれば         ) [ を希望する|以外を希望する ]

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
暖房も要ります
フィルターぐらいは掃除するのでお掃除はいらないかな?

11.買い替え
  [買い替え(今まで使っていた機種の冷暖房能力)|新規設置 ]
三菱の霧ヶ峰MSZ-ZW50Ts 5kw/6.3kw
12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
同じくらい
0694目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 03:34:29.41ID:vOpWe7Jx0
>>693
似たような環境だが200vの4Kwのエアコンで超余裕だぞ、2013年製だが
扇風機で十分だろって位の涼しいリビングだな〜うちは
0695目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 03:40:11.44ID:oOg61Trh0
ダイキン推しってマニアだよな
業務用強くてサービス拠点が多いから故障した時にすぐ対応してくれるっていう強みはあるけどルームエアコンは別に褒める部分は少ない
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 05:25:49.94ID:huIhEpW0M
別にマニアでもなんでもないだろw
普通に電気の事とか家電に音痴な人でもダイキン買ってるよ
0697目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 07:25:42.80ID:vOpWe7Jx0
6畳にダイキン使ってるけど普通なら三菱とかパナ辺りがメジャーだよな〜
庶民が買うような安もんにダイキンは無いから敬遠されがちだよね
0699目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 07:35:28.30ID:CLq0M8vQa
ダイキンはウチにの地元に工場があるから馴染みあるわ。
って書くと、バレバレだな。
0700目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 08:26:42.04ID:8A1beF05F
高い機種の「電気代が安い」の意味がよくわからん。
いくら制御を賢く細かくしても、
室外から流入する熱量は同じじゃないの?
0701目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 08:27:51.55ID:5E1iSCf2p
>>693
普通はエアコンの能力不足になるはずだが、
暖房が本当に24畳を5.0kW機で賄えているのですか?
それなら、よほど断熱性能の高い部屋と思われる。

であれば、5.6kWを、少し暖房に不安があるのなら6.3kW機を勧めます。

お掃除機能は廉価機以外全てついてきてしまうので、再熱除湿と静寂性で

日立:RAS-X56H2か三菱電機:MSZ-ZW5618Sをお勧めします。
静寂性と省エネ性と再熱除湿室そのものの性能で日立の方が優位ですが、
三菱も条件は満たしており、いろいろ機能があり悪くはありません。

注意点は両方とも冷房だけで使うと設定温度に達したあと、送風が停止せず、
湿気のある空気が室内に戻って不快という人がいるので、
その場合は再熱除湿を併用することをお勧めします。
但し冷房よりは電気代は高くなってしまう点はご了承ください。
0702目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 08:32:22.06ID:5E1iSCf2p
>>700
いやいや、構造からして違い、熱交換効率が良いので、
低い消費電力で同じ冷暖能力を発揮すると言っている。
0703目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 08:44:58.23ID:yvtRKog40
14畳だけど4Kwの100V/20Aモデルと3.6Kwの200V/15Aモデルの
インバーター上限がほぼ同じであることを発見。
省エネで有利な3.6Kwの200V仕様を週末に探してくる。
0708目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:26:53.52ID:EANq4O+D0
>>705
三菱、基本的なところは魅力的だが、タッチパネル式のリモコンは、
将来故障リスクがきわめて高いからそこがネックだな。
0709目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:47:46.45ID:rEVe31Sy0
省エネモデル=掃除機能付き

この常識を覆す機種の企画は無理なのか。
自分で掃除する際に掃除機能が邪魔になるし、
エアコンクリーニングは割増料金。
それに間違いなく故障する(偏見かも)

省エネで暖房パワーが高く、自動掃除機能
レスって需要がない?
0710目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:34:32.43ID:HGk7DyRMx
三菱が良いよ って言わせたいんだろうけど
オマエラにのせられて つい三菱Zかっちまったけど
ほんと クソエアコンだぜ
リモコンの使いにくさ 使える機能の無さ
除湿は常に再熱除湿なのに寒いし
暑くても除湿モードは常に再熱だから電気代もかかるわな
0716目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:59:26.97ID:WxxH8yg7r
>>710
それは騙されたね。自分も同じ。なのでもったいないけど、先日三菱ZWから日立Xに変えたら快適すぎて感動した。三菱も売れたから良かったけど。
0717目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:00:04.49ID:ZDan2Ztc0
少し上のほうで三菱のGEシリーズ買ってリレー音が頻繁に鳴ってうるさいって書いた者だけど
やはり我慢できないので買い換える方向で考えています
三菱日立パナ東芝に電話で聞いてみたところ、三菱、日立もどのモデルもコンプレッサーが再稼動するときにリレー音(電磁弁が動く音らしい)がでるそうです
パナは電源入れたときに音はカタカタ音がするが運転中に出るとかそういう話は聞いてないそうです(本当かはわからん)
東芝は運転開始時は聞くの忘れましたがこちらも運辺中に電磁弁の音はしないそうです

住んでるの家の断熱性や外気、エアコンの温度設定などでエアコンのコンプレッサーが止まる頻度は変わると思いますが、
木造とか室外機をベランダに置くとかの環境の場合は防音性の低い家だと気になるのかなという感じですね
今まで使ってたエアコンでこんな音が出てなかったので正直驚きました
今別の部屋で10年以上前に買った日立と2012年ごろの東芝を使ってるけど運転開始時はカチ・・・カチって音でるけど運転中はでていないので
現時点のモデルで買うならパナか東芝ですかね 日立は最近のものはカチカチ音でるらしいので候補からは外れました

東芝でここ1、2年のモデルでC-PやE-Pモデル使ってる人いないですかね?リレー音や室外機の音とかの感じを教えて頂けると助かります
三菱は室外機の音そのもはすごく静かなのでこのリレー音さえなければなぁという感じでもったいないですね
0718目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:08:01.58ID:Mr66JTtK0
>>700
意味ないからあまり気にしなくていいよ

たとえ電気代が安いとしても、元が取れないってのは
ここで散々出尽くした話だから
0722目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:35:33.06ID:/UJPiN190
弱冷房方式の除湿機能はインバーター最下限の
定速運転だよね。それとも機種によりけり?
除湿の消費電力を表示しないが不思議だ。
0723目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:36:16.71ID:akcod153d
>>710
御愁傷様
このスレはやたらと三菱を勧めるのが常駐してるから、おすすめが最善とは限らないよ
三菱スレを読んでれば罠に嵌まらなかったと思うけど残念だね

このスレで適用畳数の確認をしたら、再熱の有無や湿度戻りとか暖房に強いなどの特徴で自分で機種を絞った方がまだましだと思うよ
0724目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:37:31.87ID:7wxj6zGz0
運転中に気になるようなリレー音が出るエアコンに今まで遭遇したことが無い
うちのパナFシリーズは電源オフの後に暫くしてカチッっと1回だけ室内制御基板から音がするだけ
現行モデルはまた違うだろうけど
0725目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:39:09.75ID:DUcE5hU0M
三菱ビーバーとシャーププラズマクラスターエアコン買えば無敵。
0726目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:39:41.25ID:9BoFS2J7M
ダイキンの安い弱冷房のにしとけってw
1日つけっぱなしで超快適
おまけに電気代爆安!
0727目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:48:49.62ID:SFQyen6Ma
もう日本は次のステージに突入したんだよ
亜熱帯気候になり夏場は35度が当たり前
40度近くになる日も普通再熱の電気バカ食いなんか買うとえらい目に合うよ
弱冷房仕様のエアコンだと電気代なんて一切気にせずにガンガンつけっぱなし可能
0728目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:53:39.54ID:U2WANun60
各メーカースレ全部読むとどこも選べなくなるという罠
最近、スレに常駐してる日立おすすめだってね・・・
0731目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:06:31.96ID:HGk7DyRMx
富士通は弱冷できないから残念
0732目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:16:42.25ID:U3F6S9ux0
ダイキンS22UTESの9段階除湿は良さげだね
これ再熱除湿無いよね?要らないつうかやって欲しく無いんだけど
0733目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:18:30.21ID:rPmQQvUR0
リレーはソリッドステートを使えば無音だが、
メカニカルリレーの方が安価
富士電機とか東海地方は関連が複雑
富士通はリレーで稼いだ会社だしね
0734目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:20:25.65ID:Ncp0ehva0
>>722
ウチのはそれ
室外機の騒音ブレーカー落ちが防げるから、冷房使わずにずっと除湿だわ
0735目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:20:43.36ID:ONteVpkP0
シロクマくんの一番いいのを買ったがすげーな
いろんなところが開きマクっている
夜勤の時、寒くもならず、暑くもならず昼間快適に眠れるといいな
0736目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:41:34.88ID:CLq0M8vQa
>>651
>>652です。自分が書いた、
「傾斜はiPhoneのコンパス水準器で測ると、水平0°、前後3°(おじぎしてる)。
水平は多分正確に出たと思いますが、前後は底面の平面をうまく拾えたか…
底が本来平面だとすると、3°は大きいですよね? 」

この3°は大きい方ですか? なんか話題が流れて行ったので。
すみませんが、よろしくお願いいたします。
0738目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:49:20.58ID:Ncp0ehva0
>>736
3℃程度なら、汚れで溜まってる可能性の方が高いんじゃないの?
0740目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 14:25:52.55ID:bos7ACts0
家のエアコン、昔の日立なのだが、除湿やると普通に涼しい空気でてくるんだけど これは電気代のかからない除湿タイプ?
0741目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 14:30:23.60ID:HGk7DyRMx
涼快モードがまさか再熱除湿ではないよな? って思ってますが
0742目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 14:47:04.98ID:EKTcW0FNM
地雷の再熱か当たりの弱冷房かぐらいメーカーに電話したらすぐに教えてくれるのになんでわざわざこんなとこで質問してんの?
バカ?
0743目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 14:52:54.83ID:HGk7DyRMx
日立なら大丈夫と思ってたけどあたり外れあるんですか
教えてくれてありがとう
0745目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:00:36.06ID:U2WANun60
断熱悪い家ならむしろ弱冷房除湿のがうまくまわったりするのかな
高断熱なら再熱だろうけど
0746目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:10:46.27ID:etWWDr63M
>>745
今どき再熱なんてゴミみたいな古いやつやろw
新しいのは弱冷房かハイブリッドのどちらか
電気代も安いがな
家の作りどうのなんて関係ないがなw
ペアガラスぐらい入った家ぐらい住めよ貧困君w
0748目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:22:28.02ID:leCyyABf0
>>746
なぜ最後の言葉を言わなきゃならない?
自分が言われてが嫌な言葉は人に言うものじゃないよ。
心が貧しいのが一番の悲劇。
0750目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:28:40.68ID:U2WANun60
再熱を捨てた ダイキン パナ
再熱を載せてる 日立上位 三菱上位(FZ以外)

とはいえ、こないだの大雨時みたいな夏に外気が低くて高湿度の時は助かったけど
梅雨とかにはあんま入れないうちには再熱いらないかなと思ったのは事実
0751目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:37:49.59ID:HGk7DyRMx
はっきりいえばいいじゃん
日立は暖房時に除湿できるんだよ 三菱とは違うのだよ
0752目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:45:14.94ID:3EAp4dVtM
白物家電でも洗濯機や冷蔵庫は
議論は少ないが、エアコンだけは
趣味のデジタル家電のように白熱
するのが面白い。
0754目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:29:05.16ID:rPmQQvUR0
>>745
高高の家に弱冷房除湿は不向き
熱負荷が足りず除湿出来なくなる
簡単に書くと、高い家には高いエアコン
0755目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:47:18.02ID:oiYF5HvTp
>750

日立は中位機種でも再熱除湿搭載
富士通は今年から最上位機種のみ再熱除湿搭載
(去年モデルは上位二機種が搭載されていた)
0756目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:47:39.36ID:U2WANun60
>>754
それはそうだよね
昔風の木造家屋だと再熱あり薦めずとも弱冷房ガン回しも案外にうまくいくのかとちょっと気になった
0757目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:54:06.19ID:aY9azF+B0
>>746
こないだの外気温が低くて高湿度のときは
冷房からハイブリッド節電に切り替えたら湿度50%→70%になったよ
0758目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:26:42.70ID:4bQD1YSc0
今年日立買ったが送風機能がない時点で使い勝手が悪い
あと風向き指定方法がめんどくさい
0759目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:30:59.46ID:XNNvlYI+0
量販店のチラシで限定5台とかでてる機種ってどうなの?
コロナ、パナ、日立、東芝あたりが常連で
三菱(どっちも)とシャープと富士通はなぜか電停のにはでてこない
0760目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:59:03.70ID:oOg61Trh0
むしろ送風が付いてる機種が少ない
エントリー向けなんてほとんど無いんじゃないか?
0761目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:00:06.95ID:3I58RMT30
>>752
洗濯機や冷蔵庫は滅多に壊れないがエアコンに関しては下手すりゃ買って数日で壊れたりおかしな症状が出たりするからな。その上値段が高いし。
絶対に損したくない人ばっかりだろうよ。
0763目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:47:35.52ID:oOg61Trh0
洗濯機もハズレ引くとマジ凹むぞ
初期の横ドラム式なんて地雷祭りだったじゃないか
0764目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:55:47.65ID:EANq4O+D0
>>762
扇風機代わりに涼んだり、風を当てて洗濯物を早く乾かしたり、
あるいは冷房や除湿の後に室内機を乾燥させたり
0766目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:25:03.67ID:N/+chLtV0
富士通のヤマダモデル
ASM56H2が、13万(税抜)+10%ポイントだったんだが、
この辺のクラスではどうなの?
0767693訂正版です
垢版 |
2018/07/13(金) 21:35:40.05ID:sCKBbpv00
01.予算(  30  )万円以下|できるだけ安く|

02.居住都道府県(山間部か沿岸部か内陸部か) また、積雪地 or 非積雪地
福岡県北九州市 沿岸部 非積雪地
03.部屋の特徴
[ 鉄筋| ] の( メインは18畳たまに+6畳 )畳で( 2 )階建て( 1 )階の(  南 )向き
吹抜け無
04.気密性能(高)、

05.窓の大きさと向き
2*2mが2ケ
06.部屋の使用目的(リビング、ダイニング、寝室、子供部屋、客間等)
リビング、ダイニング18畳+時々寝室6畳
07.重視する機能(複数可)
[ |静寂性|電気代の安いもの|]

08.エアコンの電圧 [ 200V]

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
( 今が三菱の霧ヶ峰MSZ-ZW50Tsなので同じくらいの機種であれば         ) [ を希望する|以外を希望する ]

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
暖房も要ります
最熱除湿はとくにいらないでした。
11.買い替え
  [買い替え(今まで使っていた機種の冷暖房能力)| ]
三菱の霧ヶ峰MSZ-ZW50Ts 5kw/6.3kw
12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
同じくらい
0768目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:35:51.51ID:/O4zKBZPM
>>759
パナの22買ったけど6畳なら寒いくらいだよ27度設定で
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:46:33.81ID:HTvOBBTP0
>>767
>>693より予算増やして再掲ですね?

再熱要らない、ときどき+6畳なら現在の到達点である最新モデルの最高機種
パナ:CS-WX568C2 か
三菱電機:MSZ-FZ5618Sに突入だ。

ダイキンのうるさら7:S56VTDXPはこれより、省エネ性、静音性ともに劣るからお勧めしない。
そして、このパナと三菱電機の2機種の機能は喧嘩しているかのように拮抗している。

あえて差の部分に着目すると
パナは空気清浄機とナノイーXによる消臭。静音しずかモード。においカット機能オンによる湿度戻り防止機能。
三菱電機は僅差で獲得した省エネ大賞と外観デザイン。タッチ式リモコン。後フラップが外せるボディ。
住宅断熱性、気密性も判断して予測制御するAI機能

どっちも正真正銘のプレミアム機だが、室内外機ともにさらに一回り巨大なため、
実物を見るか寸法をあらかじめ測っておくことをお勧めする。

共にお金持ちご用達仕様。
昨年モデルの方が何万も安いとか野暮なことを言うのなら、昨年モデルの方が確かに割安。
0770目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:28:03.30ID:bos7ACts0
いつも思うんだが、どこか中立的な機関がまとめて全メーカーのすべてのエアコンを同じ環境でチェックし 
省エネ性能、ニオイ対策、騒音 など調査したら良いのに っていつも思うわ 
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:28:55.61ID:bos7ACts0
再熱除湿の意義が分からん
湿度が嫌な時って今みたいな暑い時だけだろ 真冬は乾燥してるし春や秋は別に湿度高くても不快じゃないし 
0772目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:14:10.58ID:VGnKyniB0
寝るとき寒いんだよなあ,冷房だと
まあうちは日立じゃなくて三菱の再熱除湿だけど,無いよりまし,たぶん
0774目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 01:31:22.18ID:+WNt1BMd0
アイリスの今年のモデルは富士通だね
リモコン室外機室内機のデザインが一緒
0776目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 03:09:19.07ID:Iw7dHtNs0
01.予算
(  7  )万円以下|標準取付工事費込みで考えています
02.居住都道府県 
愛知県 内陸部
03.部屋の特徴
[ 鉄筋 ] の( 6 )畳で( 7 )階建て( 3 )階の( 北 )向き
吹抜け無
04.気密/断熱性能(低、中、高)、不明な場合は築年数
築年数37年
05.窓の大きさと向き
北 中位の窓が2つ
06.部屋の使用目的
(寝室)
07.重視する機能(複数可)
[ 電気代の安いもの]
08.エアコンの電圧
[100V]
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(アイリスオーヤマ) [以外を希望する ]
10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
暖房はあまり使わない予定なので冷房を基準に選びたい。
11.買い替えかどうか
  [買い替え] 東芝の25年以上前エアコンがついている
12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
6畳用(定格2.2kw)

よろしくお願いします。
0777目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 03:10:43.36ID:Yo5VPzgu0
リコールなければ俺も嫌いじゃない
昔のビーバーも最後まで壊れなかったし
重工は富士通路線で業務用の例えば空清機とか脱臭機の民生版出したりすればいい
電機が手堅くやってる分、重工が思い切ったマイナー部門に集中すれば食い合いもせずに済むのに
0779目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 03:56:35.85ID:NeECork30
寒いのが苦手な層も居るから再熱除湿も需要はある
弱冷房除湿と両方選べればいいんだけどな
0780目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 04:07:48.64ID:6U7249ty0
ダイキンのエアコン新しく買ったら長期間使わないときはコンセントを外してくださいと書いてあった
前回のエアコンはコンセント外してそのまま運転して室外機が壊れたと思ってたもんだからびっくりした

取説に書いてあるくらいだし、今のエアコンは長期間コンセント外してそのまま運転しても問題ないのかな?
ネットだと壊れるからコンセント差しなおして1日置いてから運転しろとかとあるけど
0783目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 06:13:37.38ID:aoGofB2a0
昔の再熱除湿はヒーターで再加熱するから電気代高いって言われてたけど
今の再熱はコンプレッサーの熱を一部戻す方式だから電気代に影響しないって聞いたけど ほんと?
0784目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:21:51.74ID:NyifOjQf0
>>780
きょうび、安全性重視であらゆる家電製品の説明書に使わない時にはコンセント抜けという文言が入ってると思う
ただし電源直結のやつは除いて
0785目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:26:18.53ID:NyifOjQf0
>>783
30年くらい前なら、一旦冷やした空気を電気ヒーターで温め直す方式もあったが、
それ以降の家庭用モデルの再熱は、ほぼあなたがおっしゃる熱を戻して使う方式。

だが、そもそも再熱除湿とは、例えて言うが、
冷房運転なら50の力で室温を維持できているとすれば、(外に熱を50の分だけ捨てる)
再熱除湿は100の力で超冷やし、本来なら100の熱を捨てるところを50だけ戻してトータルで50の力で部屋を冷やすイメージ。
だから室温は冷房でも再熱除湿でも同等という理屈。

ここでちょっと考えてみよう。
たしかしに、100で冷やしたのを50で温めるの、温める分には余計な電力は使っていないかもしれないが、
そもそも50の力で済む部屋を100の力で超冷やす分だけ余計に電気食ってるんだよ。
捨てた熱を戻すいうても、コンプレッサを動かすのに使った電力は戻ってきません。
0786目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:14:09.99ID:5QFhIuNC0
01.予算 14万以内
02.居住都道府県(神奈川県内陸部)

03.部屋の特徴
[ 鉄筋] の(13)畳で( 35 )階建て( 20 )階の(  北  )向き
吹抜け 無

04.気密/断熱性能 あり
 築年数 3年

05.窓の大きさと向き
北側に、200×200が1枚 120×90が1枚

06.部屋の使用目的(13畳リビングに設置したい。扇風機で空気を循環させる。)

07.重視する機能[電気代、数年に1度内部掃除を依頼したいので自動お掃除機能無しでシンプルなものにしたい。]

08.エアコンの電圧 [100V or 200Vどちらでも]

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
特に無し。霧ヶ峰が内部掃除しやすいと掃除屋が言ってたが本当なら霧ヶ峰かな?

10.希望・要望欄
暖房は床暖房があるので、冷房を基準に選びたい。

11.買い替えかどうか
  [新規設置]

12.何kWクラスの機種を検討したいのか(それ自体を相談したい)

よろしくお願いします
0787目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:55:09.06ID:eozfBRuYx
>>786
その条件なら業務用が最適かな 壁掛け式以外のタイプもあるよ
でも音はうるさくて風が強め
業務用なら霧ヶ峰でも問題ないしな
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:00:17.65ID:NyifOjQf0
業者頼んで掃除してもらうんだから、自分でやる場合の掃除のしやすさは関係なくないか。
自動掃除機能がない機種同士の比較で、こっちの機種は掃除しやすいから値引きしますとかないでしょ。
0791目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:00:29.98ID:eozfBRuYx
>>779
日立の再熱機は非再熱でも使えるよ
「諒快」っていうのがそれ
0792目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:12:11.10ID:eozfBRuYx
>>790
業者がお掃除機能なしを勧めてるんだよ
0793目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:13:33.72ID:5QFhIuNC0
>>790
内部の手の届かないところは数年に1度。
入口のところは週に1度掃除機でとろうと思います。
0795目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:41:57.66ID:eozfBRuYx
>>776
価格コムみたら省エネ機で1番安いのは富士通の旧モデル
0796目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:53:47.75ID:OhAS1ZBZd
三菱のmsz ge2218の基本工事費込みで6万

か、
ダイキンのAN-22ves-wの基本工事費込みで7万で迷っております

こだわりがなく、20年前のエアコンから買い換えなので安い三菱でよろしいですか?
0797目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 11:04:31.35ID:f5IKRrrX0
>>702
ああ、熱交換器の表面積が大きいってことか。

>>718
結局そうなるんだ。

パソコンなんかはBTOで好みの構成が組めるけど、
エアコンもモジュール化してBTOしてほしい。
お掃除ロボとか下らんオモチャは要らん。
外してくれ。
0799目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 11:23:01.11ID:eozfBRuYx
>>796
どちらも冷房最低能力が0.6kwと強めだな
俺なら買わない
富士通もNG
0802目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:21:06.19ID:Q1udXAyt0
01.予算( 20  )万円前後まで|できるだけ安く ネット購入予定
02.居住都道府県(山間部か沿岸部か内陸部か) また、積雪地 or 非積雪地  東京
03.部屋の特徴
[ 木造 ] の( 20 )畳で( 3 )階建て( 1 )階の( 東南 )向き  吹抜けの無

04.気密/断熱性能(低、中、高)、不明な場合は築年数  築30年

05.窓の大きさと向き
東向きに65×125が3つ 小窓1
南向きに65×135が2つ 60×120が2つ ペアガラス

06.部屋の使用目的(リビング、ダイニング、キッチン)

07.重視する機能(複数可)
[ 再熱除湿 ←一長一短?| 電気代の安いもの |快適に過ごせること ]
自動お掃除はあれば便利だけど、クリーニングが高いとかクリーニングで壊れるとか聞いて一長一短かなと思います。

08.エアコンの電圧 [200V]
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
三菱・ダイキン・日立・Panasonic辺り を希望する

10.希望・要望欄
ダイキンのCシリーズとか見てたけど、電気代を考えたらもう少し上位機種にしておいた方がいいのかと思い迷っています。あと日立のXや三菱のZなど。
三菱は掃除しやすそうでいいと思ったけど、ここ見てたらあまりなのかな?と思ってしまったり。

暖房はガスヒーターと併用します。
未定だけど家を建て替えたら新しく買ったのを使い回せるならそうしたいです。

11.買い替えかどうか
  [買い替え(6.3kW)]
12.何kWクラスの機種を検討したいのか
6.3kWクラスがいいのか5.6kWクラスでもいけるのか、よく分かりません。宜しくお願いします。
0803目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:42:56.31ID:eozfBRuYx
三菱電機Zシリーズって言わせたいんだろうなあ
クソエアコンだって何度も言ってるだろw
0804目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:46:29.39ID:eozfBRuYx
日立なら暖房でも除湿できるよ
三菱では無理
さっきも同じこと書いたけどね
0806目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:55:13.42ID:eozfBRuYx
掃除機能無しが良いなら
業務用が省エネ性能も暖房能力も高性能だよ
(再熱除湿はついてないよ)
何処のメーカーも似たようなもんだが
弱冷房は差がある
0807目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 13:16:23.51ID:eIX/0gjV0
>>646
うちの富士通は、外気温より高い設定だと除湿どころか加湿されてしまうよ。
精度の高い湿度計を用意して、いろいろ試してみたらいいと思います。
0809目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:04:04.32ID:MkXDxl+ra
デカい室外機の架台ってコンクリの上に置けない場合どうなるの?
業者がコンクリ架台付けてくれるのかな?
0810目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:06:34.47ID:KimLfQHx0
掃除機能俺もはじめは無くていいじゃんと思っていたのだが
機能がついているのになれてしまうと
次に買い換えるときに掃除機能がついていなエアコンを買う気にはならない。
0811目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:20:53.50ID:uls+Zme40
日立のXの除湿て再熱と弱冷を切り替えられるんですかね?
0812目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:25:44.92ID:w9GOIW3k0
ダイキンのEシリーズなんだが
冷房よりドライモードのほうが
気温が低くなるのはなんでだろう
冷房は24℃で27℃
ドライモードはマイナス1℃で25℃になる
0813目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:26:45.15ID:eozfBRuYx
Xだけじゃなくて再熱できるやつは全部弱冷できるよ
だから三菱が弱冷できないなんて想定外だったぜ…騙された…
0814目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:42:34.49ID:uUM5SN0g0
日立の涼快も三菱の自動も冷房と再熱除湿を自動的に切り替えるだけの機能で
除湿自体は再熱じゃね
0815目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:46:42.11ID:eozfBRuYx
でもカタログはっきり書いてるぜ
0817目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:55:01.30ID:eozfBRuYx
ほんとだwどこに書いてるかわかんねーなw
0818目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:57:23.98ID:91t++QP50
木造6畳、外気温37℃、室内33℃、27℃設定で
起動後1時間で17円、その後は1時間12円、暑杉
0819目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:59:00.82ID:uUM5SN0g0
日立は再熱関連で特許たくさん持ってるからか除湿モード(日立のいうカラッと除湿)の設定が細かくできるんだよね
除湿モードでの温度設定とか
日立の涼快と三菱ムーブアイ設定での冷房は冷房してから再熱除湿に切り替わるだけだとおもわれる
0821目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:06:08.65ID:eozfBRuYx
いや紙のカタログ見ろってw
0822目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:08:14.59ID:eozfBRuYx
諒快は再熱じゃないって書いてるし
再熱じゃない機種にも付いてるからね
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:16:38.34ID:eozfBRuYx
43ページの除湿の説明読んだか?
0825目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:17:38.00ID:INBksuNo0
今の時期の家の周りの空気と真冬の家の周りの空気を交換できる能力が私に欲しい って妄想しょっちゅうしてるわ 
ただ急激にしたらヤバイことになるから家の周りの10mの層だけとか 
0827目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:30:09.22ID:eozfBRuYx
うーん…(それは読解力がなさすぎるな…文系なのに…)
0828目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:30:28.51ID:P8z+zMRjr
>>819
特許は切れてるんだよ、とっくに。自慢げに言うなや。ただ他メーカーが追従しないのは、特許の金型を作るのに莫大な費用がかかるから。
0829目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:34:48.08ID:uUM5SN0g0
pdfマニュアル拾い読みした感じ、日立の涼快も三菱のムーブアイ冷房も冷房と除湿を切り替えるって書いてるだけで再熱除湿になるとは書いてないな
違いを問い合わせた人のブログが引っ掛かるけど、日立のカスタマーはカラット除湿との違いは優先順と温度のオーバーシュートの差みたいな説明をしてる感じか

>>828
出始めてからの時間で初期の特許は切れてるだろうが関連特許全部切れてるの?
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:40:07.61ID:eozfBRuYx
だ〜か〜ら〜
涼快は再熱無しの機種にも付いてるんだよ ってば
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:42:19.43ID:eozfBRuYx
そんなことじゃ 三菱に騙され放題だな 俺も騙されたんだがw
0832目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:45:34.37ID:uUM5SN0g0
>>830
カタログ43ページみると
むしろ涼快モードついてる機種には全部カラッ除湿(再熱)あるけど、どのシリーズ?
再熱がある機種にしかなくない?
0833目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:49:13.49ID:8b0XUygUF
よく分からんからパナのX買うわ。においカットで除湿戻し防げるとか言ってるし。日立が再熱と弱冷をボタンで切り替えれるなら安いし省エネだし良かったんだがな…店員に聞いてもハッキリしないしもう疲れた
0834目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:53:39.77ID:eozfBRuYx
わざとぼけてるなこいつ
そんなことないよ
見りゃわかるよ
0835目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:54:39.27ID:eozfBRuYx
>日立が再熱と弱冷をボタンで切り替えれるなら
できるよ
0836目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:56:16.75ID:Oe/miqIO0
>>822
涼快は再熱だよ
電気代計れば冷房より高い
0837目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:58:55.76ID:eozfBRuYx
>涼快
だから再熱じゃない機種にも付いてるって言ってるだろ
0838目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:00:16.62ID:eozfBRuYx
こいつらウソつきだしたよw必死だよwヤバイヨw
0839目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:03:08.06ID:uUM5SN0g0
明確に再熱と弱冷房切り替えられるの、コロナ上位というどこに需要があるのかよくわからん奴だけかな

日立はX/W系/E系のカラッと除湿(再熱除湿)機種に涼快モードはあって、G,Dの弱冷房除湿機種にはないから
涼快ははっきり書いてないけど冷房と再熱除湿の切り替え
0841目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:04:32.89ID:RHQcmSj0p
>>802
断熱性がはっきりしませんが、6.3kW機にしておいた方が無難です。
省エネ上位機としては
日立:RAS-X62G2(昨年モデル)
三菱電機:MSZ-ZXV6318S(今年モデル)
の2択となるでしょうが、
あとはカタログなどで調べて。。。。
0842目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:06:21.33ID:uUM5SN0g0
あと富士通が切り替えできるか
面白エアコンみたいな印象であんま富士通しらないけど
0843目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:35:27.78ID:+WNt1BMd0
今ってパワーのない6畳用のエアコンでも専用コンセント必須になったんだね。
消防法が改正されて専用コンセントを作らないと工事できないと言われた。
専用コンセント作るのに13000円掛かると言われてどうしようか迷ってる。
0844目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:42:31.80ID:B6ZIPu6I0
>>810
フィルタのホコリがboxにたまるってことよね?
これがあれば、ほったらかしでいいってことですか。

3年に1度は内部洗浄すべきだろうが、自動掃除機能あると、内部洗浄代も、5000円くらい高くなるかね。
0845802
垢版 |
2018/07/14(土) 20:27:19.55ID:Q1udXAyt0
>>841
ありがとうございます
やはりその2機種で考えてみます
0846目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:40:46.12ID:NeECork30
>>843
上からのお達しでそうなってるんだよねえ
なので量販店は全滅
工事できる家ならコンセント増設工事してもらってもいいと思うけどね

無理な場合は街の電気屋だと融通聞いてくれるが高い
0847目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:04:56.38ID:SpMv9xS80
専用コンセント増設は分電盤に空きがあれば6000円か8000円位が相場だったと思う
2階とかならまた変わってくるだろうけど
0851目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:25:38.49ID:kzbDfMdO0
ダイキンのハイブリッド除湿ってどうだろ
ちゃんと除湿出来る?
除湿戻りするかな?
0854目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 01:33:11.51ID:j5BnIJBM0
>>812
ドライだとコンプレッサーが回り続け
設定温度と部屋の広さ次第では運転が止まらずに冷える
ただし設定温度と広さの条件が合致すれば送風も含め完全に止まる
冷房だと設定温度に達するとコンプレッサーは止まるが送風は止まらない
それでじきにぬるい風が出て部屋がなんとなくベタベタしてくる
0857目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 04:12:14.32ID:RjoEMhyw0
>>774
アイリスってリストラされた大手家電の技術者採用して
独自のアイデアと機能を絞った価格で急成長とかテレビでやってて
エアコンもスマホで操作できるとかなんか自慢そうにやってたけど
OEMってことなの?
富士通のを安価に買いたければアイリスでもいいのかな
0858目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 06:44:44.44ID:t7GRIkXR0
安価にって言ってって千円とか数千円の違いのために将来のサポート(故障時の修理体制やパーツをどのくらい用意しておいてくれるのか)まで捨てるのはどうかと思うよ。
もう10年くらい様子みてみては。
儲からないとすぐ撤退するようなメーカーの品は、いくら中身が大手のOEMでも手は出せないな。
0859目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 06:52:43.12ID:lp2vg8/g0
R22からR410AAになったときは
冷風にパンチ力が無くなりがっかり感があったけど
R410AからR32に買い換えた人
冷風の質はどうですか?
0860目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 06:55:06.78ID:u8E9raYE0
シンプル機能で安い価格のラインではどのメーカーが良い? 
バービーエアコンなんてどうかな? 
0861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 07:20:49.15ID:3Aszxfzna
エアコンは高いけど無いと絶対困る家電だからな。「絶対損したくない」「少しでも安く買いたい」という気持ちが購入予定者達のレスから滲み出てるのが面白い。
0862目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 07:29:48.39ID:G9M04MKW0
ビーバーは廉価機種でもルーバー左右方向への
位置変更がリモコンでできる。
中間機種は廉価機種に自動お掃除機能搭載。
最上位機以外は空気清浄機能なし。
冷えは廉価機種でも充分。

アフターだけど自社修理部門はないようだ。
各地区の重工業務用エアコン取扱店の一部が
修理代行店になっていて、そこからくる。

修理依頼でこれまで県内2箇所の代行店から
修理にきたことあるが、そのうちの一つは隣県
まで回っているようだった。
0865目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:41:43.13ID:lBkqdpBYM
ここでアドバイスもいただきまして、
三菱 MSZ-GE4018S
を、購入しました。
最後まで日立の同等機種と悩みましたが。
ありがとうございました。

もしなにかありましたら餞別の言葉ください。
0866目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:42:03.92ID:7s1kka8Wp
>>859
廉価機だと変わらん
定格すら出さずに風だけ強く吹いて節約してる感じがする
上級機だと変わるんだろうか?
昔の三菱の上級機の冷え冷え感を今でも覚えてる
0867コロキチ
垢版 |
2018/07/15(日) 11:25:48.77ID:Fyyw4Utd0
>>859
マジかよ・・・・、コンデンサはあともう1回分あるから
今年の修理まで24年、今のコンデンサで20年保たせて、20年後に再度交換でまた20年保たせて、計64年

死ぬまでR-22は手放さない
0868目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:41:37.46ID:zABE/zyD0
エアコンみたいな値下げ幅がデカイ季節ものって
アイリスみたいなのがくると
そこが下限になって
そこより一段高い値段で値下げが止まるから
安くならなくなるんだよな
0871目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 15:11:06.68ID:7s1kka8Wp
逆に省エネ基準から外れるけど冷たい風が堪能できるモードとか風量が増す以上の機能できないのか
0872目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 15:16:21.62ID:Bf6PoT3L0
ダイキンのエアコン最高だな
外38℃で6畳に10畳用入れてるが除湿の最弱モードで26℃安定
これくらいの糞暑さだと42℃とか行く西側の部屋なのに凄いわ
0873目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:02:57.80ID:t7GRIkXR0
うちも外気温36℃くらいだけど、このくらい外が暑いと29℃設定でも充分に涼しいな
0874目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:16:30.14ID:m0D6/eu20
いわゆる自動お掃除機能って、内部のカビとかも除去してくれるんですか?
フィルターのホコリ取りぐらいなら自分でやるから掃除機能はいらないって思ってたんですが、
中のカビはどうしようも出来ないんで・・・
0875目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:27:24.19ID:lBkqdpBYM
>>874
>いわゆる自動お掃除機能って、内部のカビとかも除去してくれるんですか?
>フィルターのホコリ取りぐらいなら自分でやるから掃除機能はいらないって思ってたんですが、

フィルタのみ。掃除機能ないのは下位モデルだけだよね。掃除機能なければ業者にお願いする掃除代安いだろう。

>中のカビはどうしようも出来ないんで・・・
加熱除菌なら、熱交換器のカビを浮かしとると言ってた。凍結はホコリや油汚れ。もちろん100%ではないが下位モデルよりも清潔だろう。その奥のファンも抗菌だったカビつき
くいのでは。
あとは省エネで、コストパフォーマンス考えるしかないな。

私は加熱除菌の最上級買ってしまった。
0876目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:47:38.21ID:gs+CTooe0
何故外気温が高いと設定温度を上げても涼しいのだろうか?
身体が騙されているのかな?
0877目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:11:11.32ID:9b8PBvBkx
特に冷房に関しては
最近のエアコンって取り付け位置が高い
天井付近の温度は暑いからじゃないか
実際 エアコンが表示する室温はかなり高い
0878目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:23:14.82ID:u8E9raYE0
>>862
自動清掃機能?みたいなのがあると業者に洗浄依頼すると二倍ぐらい金取られるから要らないんだよな 
シンプルな機能で良いんだ 
0879目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:23:46.19ID:u8E9raYE0
>>862
CMをほとんどやってないってことはそれだけ割安なのかな?とか思って
逆に三菱電気とかCMしまくってるから どうなのかね?
0880目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:25:30.64ID:u8E9raYE0
>>877>>876
結局、エアコンの温度センサーがどこに付いてるか?なんだよね
壁や屋根って外気に近いから暑いんだよね だから 部屋の真ん中が25度でも壁側は30度だったりする
で温度センサーは30度と認識するからひたすら下げようと頑張る 
0881目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:33:27.01ID:Yw04ChKl0
質問が3点あります
1.和室6畳の部屋で三菱の霧ヶ峰 MSZ-JXV2217を検討していますがスペックを見ると2218も2216も変わりません
 実質中身は同じと考えてよいのでしょうか?
2.三菱の霧ヶ峰 MSZ-JXV2217と通常の量販店モデルX2217はどこが違うのでしょうか?
3.購入候補に霧ヶ峰 MSZ-JXV2217とパナのエオリア CS-227CXで検討しています。お勧めはどちらでしょうか?
0882目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:34:49.79ID:i2S6nBYi0
>>876
エアコンが弱運転しないから湿度が下がったままだから
0883目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:46:53.52ID:9b8PBvBkx
そういうことじゃない
日本の教師が撮る写真が作為的なんだよ
かわいい子を真ん中にしてるだろ
0884883
垢版 |
2018/07/15(日) 17:48:38.81ID:9b8PBvBkx
誤爆ごめん
0887目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:11:06.40ID:8hm4P4qv0
>>881
1..
実質同機能のようだが、中身は微妙に違う。JXV2218だけが冷房の消費電力が下がり、冷暖房の室外機FAN風量が増している。
こういった仕様変更は随時なされるもの。
2..
基本的に差はないと思われる。
3..
自分はパナXを使っているからより省エネのパナ推しだが、
両社のカタログを見て、機能の差を確認すべき。いちいちここに書いていられない。

あえて書くとしたら、消費電力は上がるが再熱除湿があるかないかの差と、
室内機が湿度戻りが防げるパナとそうでない三菱との差を
どうとらえるかで決まると思われる。
0889目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:09:52.23ID:LqQD+TfUr
一昨日からエアコン付けっぱなし。マンションでリビングが部屋の中央にあるから、戸を開けはなって室内全部が適温適湿で良い感じ。
このままずっとつけたままにしておいたほうが電気代安いよね。
寝室のエアコンも付けなくて済むし。
0890目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:18:32.88ID:i2S6nBYi0
>>889
電気代はわからないけど1台のエアコンに負荷をかけ続けさせた方が湿度が上がらず快適だと思います
0891目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:27:10.51ID:mLhJtwv00
>>843
自分も寝室のエアコンが故障したんだが、2階な上に分電盤の空きが無くてストップしてる状態
2.2kwのなんて普通のコンセントでもまず問題ないのに
これで熱中症になる人が増えたら大バカな感じ
自己責任を条件にやってくれればいいのに
0894目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:37:44.99ID:k0ZRUs+s0
自分で真空ポンプ、トルクレンチ、フレア加工ツールをヤフオクでレンタルして付ければええやん
0895目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:54:33.53ID:Wfu65w7N0
>>891
うちも一部屋がそんな感じだが2.2kを付けてもらった。
四畳半で蛍光灯と32インチ液晶テレビしか100V電源につなげない部屋なので、と頼み込んだ。
個人経営の電気屋とかは融通を効かせてくれるから当たってみるといい。

>>892
親類の空き家を管理してるんだけど、本人が年に4回ほど帰ってくるんで今年エアコンを入れ替えた。
家の電気契約が15Aなのだが最大20Aのエアコン。
「暖房で落ちるかもしれません」と工事屋が話してたよ。
そのときはピークカット(電流制限機能)を使うか、契約アンペアを上げてくださいだと。
冷房では今日の昼間に猛暑の中、試運転代わりにフルに使ってみたけど大丈夫だった。
0898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:02:26.70ID:t7GRIkXR0
そーゆーどうしても電気工事費をケチりたいって人のためにも窓用エアコンはあるのかねぇ
まぁ、節約できるのは短期間だけで長い目で見たら損だけどね
0899目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:16:46.00ID:8hm4P4qv0
>>898
今のエアコン導入するつなぎに
一年だけ窓用エアコンをヤフオクで1万で落札し、つけていた時があった。
8月に3千円余計に
2月に5千円余計に電気代がかかってビビった。1年で2万くらい損したんじゃなかろうか。
0900目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:18:08.14ID:4TYUSWK4r
キャンプのテントにも使えるポータブルのエアコンがあるって
車の雑誌で見た覚えがあるけど本当に売ってるんですか?
自宅でも部屋から部屋へ持ち運びできるらしいけど
0901目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:27:28.76ID:fRMsvuFB0
あるけどそんな物を買おうとしてるの? もしそうだとしたらそんな物ばっかり買ってるからエアコン買うお金無くなるんだよと言いたい
0903425
垢版 |
2018/07/15(日) 22:56:56.64ID:azgX6J9I0
以前ここでなんとなく相談に乗ってもらった者です。

現在、20年ほど前のポンコツ2.8kwから、200Vに変圧して4.0kwモデルに
しようかと思いましたが、やはり30A契約でブレーカー落ちが怖いんで、
100Vの3.6kw、というかRAS-W36Hにしました。

相談にのってくれてありがとう。
0905目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:20:10.62ID:xQmTYPivM
>862
安物機種でも気持ちだけ空気清浄機フィルターが2種類ついてきた
確かに安物だけどルーバーが上下左右自動運転なので室内冷気が拡散するね
APF値と値段だけで選んでうれしい誤算か
0906目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:38:58.57ID:9WoqFMGY0
>859
倍くらいの容量のエアコン導入した方が電気代考えれば良いのじゃないか
容量倍ならガッツリ冷える
0909目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:40:33.88ID:+hnSOsuu0
なんかもうどのメーカーでも良い気がしてきた、おなじ容量なら性能と消費電力に大差ないよね。
0912目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 03:08:47.63ID:+hnSOsuu0
エアコン何年くらい使う?うちのは2011年のダイキンと2014年の霧ケ峰なんだが。
0915目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 06:07:00.45ID:1d7qaEyaa
冷風扇はそれ単体だと最悪の品だと思うけど
エアコンがあるなら
エアコン+扇風機より
エアコン+風扇の方が涼しいですか?
0916目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 06:07:36.14ID:1d7qaEyaa
冷風扇はそれ単体だと最悪の品だと思うけど
エアコンがあるなら
エアコン+扇風機より
エアコン+冷風扇の方が涼しいですか?
0917目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 06:36:24.00ID:+HMMMHJK0
初めてクーラーを購入予定なのですが教えて下さい。
先日電気屋に行って相談だけしてきたのですが、木造の2階でしたら一回り大きいサイズが良いと言われました。
確かに部屋の気温は1階よりかなり高くなります。

木造6畳でパソコンがある部屋でしたら
やはり8畳用の物を購入するべきでしょうか?
0919目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 07:31:01.47ID:CXSUVebxx
この猛暑でさえ
木造8畳で6畳用で十分だけどな
冷房に限って言えば
0920目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 07:47:13.24ID:CXSUVebxx
http://aekankyo.jp/eco/dehumidification.html
これに冷房と除湿の違い
除湿冷房方式 再熱除湿方式 の説明があるよ
やっぱり三菱がイカレてるんだわ
再熱除湿と除湿冷房の切り替えなんか簡単にできるじゃん
0921目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 07:47:19.22ID:ptXE8o5I0
一概に木造と言っても断熱性能はピンキリだからね
カタログの木造の想定は1980年以前の無断熱住宅らしいから
そういうことを説明しないのは少しでも高いのを買わせようとする作戦
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO19460320R30C17A7000000/
0922目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 08:10:21.64ID:iVuA1Y2T0
アパートの2階建て2階西向き
日除け設置したが6畳ひとまならなんとか冷えるが2部屋は無理だな
0923目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 08:37:51.81ID:gTqUM1Eg0
>>917
計算上では大まかに最上階は冷房で約20%、暖房で約15%能力が余計に必要になるから
店員の言うことは、間違っているわけではない。

>>921
鵜のみにはしないように。
実際に1980年以前の住居が全体の3割以上存在しているという現実は無視できないから作戦でもなんでもない。
そういうことを盛り込み済みでテンプレに断熱性能欄がある。
H28年断熱基準も出たことだし、時期に見直しはされるだろう。それを待つしかない。

なお、この記事で紹介している電力中央研究所のASSTツールは不具合があるので使わないよう警鐘を発する。
価格コムでも盲信してる人がいて、手を焼いている。

>>922
西日は本当に鬼門。最上階なら2.8kW機(10畳用)が適正レベル。詳細は部屋の条件によるが、、、
なんとか使えてる状態だと、省エネ性を確保できていないことも多いので注意。
2.8kW機で適正に運用した方が快適なことが多い(但し、電気代は上がる)
0924目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:34:36.97ID:+HMMMHJK0
>>923
ありがとうございます。
用途は冷房のみの予定です。
店員に丸投げして選んでこようと思います。
ありがとうございました。
0925目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:41:36.04ID:CXSUVebxx
ファンの性能が良いから風あたりがきもちいい とかはあると思うよ
扇風機でも3枚バネと5枚バネだと5枚のほうがいいじゃん
0926目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:53:18.84ID:q9koiFMeM
>>923
賃貸は勝手に変えたらだめだし
自腹もだめだとか
0927目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:11:21.49ID:7x5t5+vT0
自分も似たような環境で6畳に2.2Kw付けてたけど猛暑日とか設定温度に届かず暑い思いをしたよ。
今は二回り大きいサイズの2.8Kwにしたけど猛暑日でも快適。
やはりその部屋に合った能力を選ばないと駄目みたい。
>>3 のテンプレにある熱負荷の必要な能力を自動計算出来る所で一度計算してみるといい。
0928目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:12:24.54ID:4RXmSKHf0
>>924
店員によく聞いたほうがいいよ。6畳の2階設置は室外機が
静かなのを選ばないと1階の方まで響くよ。
寝室にも使う部屋なら室内機に静音モードがついてると
落ち着いて眠れる。
0929目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:16:26.63ID:8wyyFFir0
ダイキンは高いが満足度も高い
0930目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:18:28.90ID:rN40/cGS0
>>924
なぜここに質問しに来て結局店員に丸投げなのかw
まあそういう環境なら8畳以上のクラスにした方がいいのは確か
0931目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 11:01:15.58ID:VrQtrGs40
まぁ、ここでどの機種が良いとか言われても、実際に買う店の値段で比較しなければどうにもならんがな
0932目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:06:04.74ID:c3lrEVfNM
まあダイキン買っとけよ
うるさら7の20万の5.6と廉価Eクラスの5万の2.2との違いは両方使ってみた感じは冷暖房の速さの違いだな
5.6は14畳リビングで煮炊きしながらでも一瞬で冷やす絶大パワー
流石は5.6だけはある
暖房も速い
2.2でも狭い部屋ならなんら問題無い
ただ冷やすのに時間が少しかかるだけだ
後はシンプルな構造かな
0933目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:34:17.79ID:Bj96STpg0
弱冷房除湿と再熱除湿2つ使えるのないのかよ
日立は何でそれを出さないんだよ
0934目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:37:43.82ID:CXSUVebxx
>弱冷房除湿と再熱除湿2つ使える
日立できるよ
0937目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 13:18:58.15ID:wgTeauqF0
弱冷房でもコンプレッサー止まった時にちゃんとファンも止まらないとキツい
0938目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 13:32:30.93ID:CXSUVebxx
ファンが止まったらかび臭くなるだろw
0939目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 13:57:05.76ID:T4PIsgnK0
日立スレみると、日立の涼快は冷房/弱冷房除湿/再熱を自動切り替えしてると
日立のサポから回答があったと書いてる
0942目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:15:44.63ID:XNbfCy9GK
ジャパネットのエアコン最悪だな
新品のエアコン取り付けたらガス漏れで修理するからこの暑い中エアコン無しで月末まで待てだとよ
0944目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:28:58.16ID:wgTeauqF0
>>941
いやいやそれはめんどくさいよね
メーカーにはとにかく湿度戻りしないエアコンを作ってほしい
0946目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:37:25.30ID:3tWDg4m+0
三菱を候補に挙げてたんだけど、こことか見て除湿戻りが気になります
そこ気にするならやめた方がいいのかな?
掃除面とか魅力なんだけどな
0947目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:38:44.98ID:XNbfCy9GK
いやそれにしても対応悪すぎるわ
前に付いてたエアコンはもう使えないくらい配管バラバラにしてくれたし
業者は俺は知らないとばかりにさっさと帰るし
0948目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:44:43.16ID:CXSUVebxx
>除湿戻りがー
手動で使えばいいだけだろ 
みんなほとんど手動で使ってるんじゃねーの
0949目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:57:37.34ID:iVuA1Y2T0
>>942
プラズマクラスター?
ジャパネットで買うからそうなる
0950目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:57:52.94ID:gTqUM1Eg0
>>946
今の湿度がどの程度の部屋なのかを先に測った方が良い。
パナはにおいカット機能オンでコンプ停止時、起動後約一分送風が停止するが、
我が家の場合、オフで使って気にしていない。

それはオンなら50%の湿度だが、
オフでも65%を超えることはない環境だから(雨の日除く)送風が続いた方が気持ちが良いから。

仮に、湿度戻りして湿度80%になってしまう地域、部屋環境なら
三菱はやめてパナにした方がいいということ。

そうでなければ15%〜20%の湿度上昇は温度を1〜2度下げる運用で我慢できない範囲ではない。
というか、そんなもの気にしていない人の方が多数派。
0951目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:58:21.68ID:5+nzTEAG0
ダイキンの除湿モードはコンプが動いてる時と風量が違う
ほぼ無風
ファンを止めてフラップを閉じる機種とかあるの?
0952目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:58:33.06ID:7p43R4JCd
適当な工事されたら工事業者名どんどん晒せば良いと思う
忙しいってのは向こうの都合でこちらが遠慮する必要はないだろ
0953目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:02:44.91ID:0WfjRyCWa
いかーん!
安いのから売れて行き
高いのしか残ってねー
工事も2週間後が最短とか
0954目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:08:10.69ID:iVuA1Y2T0
>>942
いつ買ったやつ今年買って即ガス漏れなら明日にでもこいとかいってもいいくらい
0957目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:14:48.48ID:+DPCZv4I0
01.予算:できるだけ安く

02.居住都道府県:福岡県

03.部屋の特徴: 木造23畳で2階建1階の南向き、吹抜けなし

04.気密/断熱性能:高

05.窓の大きさと向き:南向き、大きめの窓

06.部屋の使用目的:LDK

07.重視する機能(複数可)[奥行の薄さ・ 電気代の安いもの]

08.エアコンの電圧 : 200V

09.希望するメーカーや希望しないメーカー:特になし

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
 暖房は床暖房を併用するつもりなので冷房を基準に選びたい。
 検討中の機種
  1 三菱電機 霧ヶ峰 Style MSZ-FL7118S-W
  2 ダイキン risora S71VTSXP-F

11.買い替えかどうか [新規設置 ]

12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
 7kw

奥行300o以下で隠ぺい配管対応化で他におすすめ機種があれば、教えてほしいです。
よろしくお願いします。
0958目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:15:09.14ID:VrQtrGs40
ただの初期不良で騒ぎすぎ
この時期時間かかるのは仕方ないし、初期不良はどのメーカーでもどこの業者でもアリエル話。
そもそも取り外したエアコンは再使用を考慮してないのも仕方ないし、
業者が知らないという態度も当たり前ではないか。
それ以外にどうしようもないだろう。
0960目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:17:54.30ID:iVuA1Y2T0
>>955
そんな工事するとこ金払ったの?
金返せだな
0961目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:20:44.23ID:iVuA1Y2T0
952のいうように明日こいじゃなかったら金返せ品物取りに来いだな
0964目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:33:05.08ID:JIbd6ZKia
ニュースで命の危険とまで過去に無い異様な報道されてる中、エアコン無しなんて貧困層か刑務所みたい(笑)
0965目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:37:52.72ID:5lF6PZxR0
夜気温が落ちてくると三菱の霧ヶ峰は室外機が止まる回数が増えてきて室内の湿度が上がってベタベタになるな
温度を下げればいいんだが寒くなりすぎるんだよなあ
28℃にすると寒すぎて29℃だとベタベタして極端すぎる
0968目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:41:37.07ID:0bOUN9vc0
最新のエアコンってドライ(除湿)運転で1時間ほど運転
すると湿度は何%くらいまで下がるものなんでしょうか?
0969目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:42:19.24ID:CXSUVebxx
>>957
業務用のほうが良いんじゃねーの
0970目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:44:12.00ID:iVuA1Y2T0
ジャパネットとヤマダでは買うな
定説通り
0971目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:45:31.77ID:CXSUVebxx
除湿能力のデータって無いよな
だけど
除湿機よりエアコンのほうがパワーあると思うよ
0973目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:03:16.18ID:Lp91fHIg0
もう何買ったらいいかわけわかんなくなったのでテンプレでみなさんのお勧めお願いします

01.予算:15万円以下|できるだけ安く
02.居住都道府県:愛知県名古屋市
03.部屋の特徴:木造6畳で2階建て2階の南向き
04.気密/断熱性能:低(和室)
05.窓の大きさと向き:南向き
06.部屋の使用目的:寝室
07.重視する機能(複数可):自動お掃除|静寂性|電気代の安いもの
08.エアコンの電圧:100V
09.希望するメーカー:パナ、三菱電機、日立、ダイキン
10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
 暖房は他を併用するつもりなので冷房を基準に選びたい
 寝室なので動作音が静かな機種がいい
 できるだけ安くしたいので去年のモデルでもいい
 検討中の機種
  1.パナソニック エオリア CS-227CX
  2.三菱電機 霧ヶ峰 MSZ-JXV2217

11.買い替えかどうか:買い替え
12.何kWクラスの機種を検討したいのか:2.2kw

よろしくお願いします
0976目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:15:18.85ID:3tWDg4m+0
>>948>>950
使い方と環境次第なんですね
もう少し考えてみます。ありがとう
三菱日立ダイキンパナで迷って決められないorz
0977目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:21:48.41ID:qMcgQ4L50
>>968
最新じゃなくても30分しないうちに70→50%とかになったりする
そこから安定するかはまた別の話だけど
0979目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:40:23.71ID:CXSUVebxx
>>973
三菱電機て回答を誘導しようとしてないか?
その条件で予算15万は不自然
6畳で6畳用ならもっと安いのでいいじゃん
0980目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:50:56.75ID:3tWDg4m+0
>>978
LDKエアコンが夏に入ってつけてみたら全く冷風が出なくて
修理呼んだら買った方がいいと言われて
今は食事の時とか家族で個室に避難して生活してるので
実は余裕ないのに決められないだけなんです。なんかすみません
0981目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:55:13.53ID:VrQtrGs40
>>965
そーゆー時こそ扇風機併用ですよ。
エアコンだけでは多少暑いくらいの状態で扇風機使えばいいのです。
0983目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:09:38.77ID:5+nzTEAG0
>>980
似たような事があった
一番気温が高い時に異音がして冷えない
サービス呼んでも、「交換するしかないのでは?」って出張料だけ取っていった
アフターサービスで選んでもいいのでは
0984目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:20:34.54ID:qMcgQ4L50
扇風機を併用すれば除湿時の空気循環を補える
湿度戻りが避けられない機種なら尚更
0985目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:22:00.47ID:KN/Hz3ZOM
エアコン工事の人が熱中症で倒れそうな暑さだな。
近所の家電量販店は閑古鳥鳴いてたが、エアコンコーナーだけは人多かったわ
0988目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:34:10.99ID:3tWDg4m+0
次スレ立ちました
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1531729799/

テンプレ変更とか分からなかったので>>4のまで貼りました
不備があったらすみません
0989目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:38:30.02ID:QkmjSfa3a
01.予算 できるだけ安く

02.居住都道府県 兵庫(山間部) また、 非積雪地

03.部屋の特徴
[ 鉄筋 ] の(13)畳で(10)階建て(2)階の(南西)向き
吹抜け無

04.君津/断熱性能(高)、築年数20年くらい?

05.窓の大きさと向き
南、南西に縦100×横60×1セットずつ

06.部屋の使用目的(リビングダイニングキッチン)

07.重視する機能(複数可)
[ 自動お掃除|電気代の安いもの]

08.エアコンの電圧 [200V]

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(特にない) [ を希望する]

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
暖房は他を併用するつもりなので冷房を基準に選びたい。

11.買い替えかどうか
  [新規設置]

12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
それ自体を相談したいが、さっき>>1に書いてあるサイトでみたときは冷房負荷が2.528kwだったから2.5付近を買えばいいのかと思ってる
0992目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:14:30.04ID:q9koiFMeM
普通に2.8にするとか4にしたらいいだけじゃね?
0993目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:20:47.10ID:QkmjSfa3a
見にくいから質問し直すわ

01.予算:できるだけ安く

02.居住都道府県:兵庫(山間部) 、 非積雪地

03.部屋の特徴:鉄筋の13畳で10階建て2階の南西向き
吹抜け無

04.機密/断熱性能:高、築年数20年くらい?

05.窓の大きさと向き:南、南西に縦100×横60×1セットずつ

06.部屋の使用目的:リビングダイニングキッチン(一人暮らし)

07.重視する機能(複数可)
[自動お掃除|電気代の安いもの

08.エアコンの電圧 [200も可能で200のがいいけど100でもいい]

09.希望するメーカーや希望しないメーカー:特にない

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
暖房は他を併用するつもりなので冷房を基準に選びたい。

11.買い替えかどうか
新規設置

12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
2.5〜2.8kw
0994目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:30:41.61ID:JiAnYD4P0
ない
0995目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:31:01.51ID:JiAnYD4P0
>>994
ない
0996目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:31:08.38ID:JiAnYD4P0
>>995
ない
0997目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:31:18.27ID:JiAnYD4P0
>>996
ない
0998目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:31:23.97ID:JiAnYD4P0
>>997
ない
0999目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:31:38.19ID:JiAnYD4P0
>>998
ない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 23時間 54分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況