X



Amazon Echo Part 28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 17:50:45.25ID:pGftXgUq0
Amazon Echo やその周辺機器について語り合おう

●最新ラインナップ
・Echo Dot 第3世代 ¥5,980
・Echo 第2世代 ¥11,980
・Echo Spot ¥14,980
・Echo Sub ¥15,980 ※単体使用不可
・Echo Plus 第2世代 ¥17,980
・Echo Show 第2世代 ¥27,980

●セール情報
・Echo Plus 第1世代 ホワイト
→在庫限り ¥4480
・Echo
→ 1/4 23:59まで ¥10980
・Echo Spot
→ 1/4 23:59まで ¥10980
・Echo Plus 第2世代
→ 1/4 23:59まで ¥12980
・ホームハブ機能付きEcho
→ Hueランプ1個無料オプションあり(終了未定)

●次スレ
>980が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定するか
反応がない場合立てられそうな別の人が宣言してください

●前スレ
Amazon Echo Part 27
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1546422052/
0427目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:02:17.41ID:SPmn6X1lM
>>422
定型アクションに「明かりつけて」で全部のhueを登録しといて、そのうえで
部屋ごとにグループ分けるってことかな
帰ったらやってみるわ
0428目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:25:11.90ID:GOzzIF1e0
これ見てると家電操作はHomekitのがスムーズな感じするな。
対応製品少ないのはとりあえずhomebridge で補えるし…
0429目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:39:53.05ID:uaVpvf/D0
ストレス溜めてまで無理に使うもんじゃないよ
もしそう感じているならだけどね
0430目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:19:58.22ID:E1BZ3+ne0
>>427
いや、定型アクションのワードを部屋ごとに分けて登録するってことね
「寝室の明かり付けて」に寝室のデバイスデバイスを設定
「リビングの明かり付けて」にリビングのデバイスを設定
とかって感じで
これだと他の端末からもそのワードでその部屋の制御ができてはしまうけど
まあそれはそれでリビングから寝室に移動する時にリビングで寝室の電気付けたりできて逆に便利だったりもすることもある
0431目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:24:32.89ID:E1BZ3+ne0
あと、>>424は実際に試してないからそう言ってるんだと思うが間違いだからな
応答するデバイスが選択できるのは、echo端末で音出す場合とかのecho端末で行うアクションだけしか設定できないぞ
スマートホームはecho端末じゃなくてあくまでもアレクサとして家電とかを制御するわけだから
0432目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:38:50.05ID:SPmn6X1lM
>>430
そゆことね、ありがとう
自分がやりたかったのは、完全に同じキーワードで今いる部屋の明かりだけ
操作したかったんよ
他の部屋の操作も便利だけど、グループ名を意識しない操作ができたら
イイナって思った
0434目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:56:50.48ID:m9NhIb6n0
でも「照明つけて」で今いる部屋の照明つけるのって普通の感覚だよね
どの端末から拾った音声というのも判断するようにしてほしいなぁ
0435目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:04:17.83ID:E1BZ3+ne0
>>432
まあ普通はそうだよね、いろいろ細かい設定ができるともっと便利になるとは思うけど
応答するデバイスの設定だけじゃなく、受信したデバイスという設定ができれば可能になるとは思うから今後に期待ではある
0436目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:38:43.37ID:6KW4bvKI0
ラトックでエアコン使ってる時に「エアコンの設定は?」で暖房20℃ですって答えてくれるの便利
0437目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:52:22.50ID:VWcUDYkfa
>>418
でんきつけて
0438目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:24:14.03ID:Oqyi2FCJ0
「デンキつけて」「デンキ暗くして(調光)」「デンキ消して」は、すんなりできたけど
「常夜灯にして」ができない
「わかりません、ごめんなさい」とか言われる

他のリモコンのボタン一つの照明で、つける、消す
も、いまいち設定がわからない
0439目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 15:58:04.70ID:Iq9HEUWn0
アレクサエアコンつけて
って言った場合、何度でエアコンつくの?
本リモコンで設定してる温度?
いつも寒いんだけど変え方わからないw
0440目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 16:13:16.24ID:uaVpvf/D0
君がどんな機器をどんな構成で使ってるかなんて誰も知らないんだぜ
それはともかくAIを謳うなら(公式にはそう言ってないんだっけか?)
「寒いからなんとかして」
で通じれば良いのにな
0441目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 16:52:05.99ID:8YF10WDU0
うちはラトックに設定いろいろ盛り込んで「アレクサ暖房26度でつけて」としてるが
エアコンの種類と、何で操作してるのかとか環境書かないと答えようがないわな
0442目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:23:28.38ID:CIzQv5bv0
ここ一週間頑としてチューンインをかけてくれなくなった
アレクサ、チューンインをかけてorひらいて「すみません、ちょっとわかりません」
仕方ないから定形アクション作ったら「チューンインで楽曲の指定はできません」
俺はラジオを聞くためだけにお前を買ったんだよこんなのってないよ…
0443目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:25:45.26ID:RGKFU7cl0
リモだと設定いじらないままデフォで出来るよ。
「暖房25度にして」で通じる。

てか、定型アクションにエアコンのオンオフが無くなってて温度調整しか出来ない。
仕方ないからグループ作って、そこにエアコンを登録してオンオフしてるけど、リモの仕様ってかわった?
0445目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:42:54.19ID:E1BZ3+ne0
>>439
デバイスをアレクサに登録する時にそれぞれの温度設定ができる
アップデート後何も触っていないなら一回デバイス削除して再登録したほうがいい

>>443
エアコンがサーモスタット扱いになったからアクションに電源操作を組み込めなくなったと思う
一応OFF状態の時に定型アクションで温度設定すると自動でONになるけど、どのモードでONになるかが良くわからん
OFFは標準ではできそうにないからエアコン電源のリモコンを作るしかないと思う
0446目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:44:39.61ID:27kYppjZp
えーと
アレクサ→ラトック→エアコン
で操作してる

いつも付けても寒いから結局リモコン探して押してるw
0448目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:48:04.69ID:uaVpvf/D0
>>441
ラトックはスキルのバージョン更新で
エアコンがまっとうに使いやすくなったね
モードと温度を任意に設定できて
今どの状態なのか(たぶん直近に送信した情報)も答える
ただ使い勝手が改善するのは結構なんだけど
今どんなボキャブラリーが用意されていて何が出来るのか
上手いこと音声で案内してくれたら良いのに
語彙が変わってないかこういうのチェックするのはスマート感に欠ける
https://iot.ratocsystems.com/support/amazon/
0449目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:58:44.94ID:8YF10WDU0
>>448
便利なんだけどスキルで操作しちゃうと
例えばうちのパナソニック固有の機能ナノイーとかそういうのが連動でオフになっちゃうんだよね
各メーカー固有の機能に対応するのは大変だろうけど期待したい
0454目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:18:25.51ID:02XQ2eaK0
>>436
その設定ってアレクサ経由で操作した情報を返答してるだけだからリモコンとかで触ってたら意味ないぞ
0456目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:50:17.67ID:6KW4bvKI0
>>454
エアコン本体から情報取れないからね。でも先日のラトックのアップデートでエアコンかなり使いやすくなったからリモコンは出番減るな。
0458目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 08:46:32.20ID:rnfsVm0ga
>>434-435
上にできると書いてるんだが。。
定型アクションなぞ使わなくても同じグループにエコー端末と照明を入れておけば照明というキーワードで応答したエコー端末のグループの照明を操作できるよ。
0459目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 09:39:58.93ID:cx2GdQ8ya
てらしあきらというデバイスはみつかりませんでした
0460目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 15:54:47.12ID:/OnagLer0
>>453
ありがとう聞けた!

echoド初心者なんだけど、最初の頃は「tuneinをかけて」で聞けてたのにできなくなる今回みたいなことってよくあるの?
0464目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:00:45.59ID:mLOdweM00
あさの6時にニュースを流す定形アクション作ったんだけど、
この時間のニュースはありませんっていつも言われちゃう
7時以降じゃないとだめなの?
0465目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:08:15.15ID:+T5YtYVB0
6時15分くらいにニュース流してるけど毎日流れるな

それよりもニュースの前にその日の話題を流してるんだけど最近その日の話題が2回連続で流れて
2回目のバックに小さくニュースが流れてるというおかしな現象が時々あるんだが
0466目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:08:38.40ID:kVZKX/kc0
echo show セールだった時に思い切って買ったが正解だった
だらだらビデオ通話したり洋楽の歌詞見て勉強したり単に自室のHue操作するだけだったり皆使ってくれてる
0467目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 14:19:12.87ID:2WkKxTeB0
先月spot2個セットで割引の時に自宅と実家用に買ったんだが
気に入ってこの前のタイムセールで職場用にもう一個買ったわ
使う前はくだらないわって馬鹿にしてたが使うと便利だよな
0468目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:34:58.14ID:o7p6CKMvM
家庭で会話があって羨ましいな
もっとあれくさんが話し相手になってくれれば・・・
0471目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:52:34.67ID:GP0pZsNL0
1
0472目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:13:46.06ID:r55ut4tu0
>>470
1アカウントでやってる
メインは自宅で家電操作とかやってるけど
実家用はあくまで親とのテレビ通話と、子供の写真を尼フォトで見せるためくらい
職場は尼ミュージック流すのと、いろいろテスト用
0473目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:38:45.22ID:ZY4dQtIo0
LED電球のシーリングライト買ったらリモコンが無線式でスマートリモコンから操作出来ないという事態になってしまった
0474目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 08:28:17.96ID:nd0mDUAJ0
起床後一発目の定型アクション無視されること多くね?
今日の出来事だけは読み上げるんだけどな

もう一度「おはよう」を言うとまともに実行されるが
今日の出来事を二回聞かされる羽目になる
0475目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 08:34:19.12ID:1rYogRQuM
アレクサおきてという定形アクションを作って、照明を点けて、その後、おはようっていう

めんどくさ
0476目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 09:41:40.26ID:pDiiXpB00
>>474
理由はわからないが、以前私も同じだった

今は、「おはよう」でニュース、天気、TV、照明、スマコンが一発でいけて最後に今日の出来事とお利口さんになった
0477目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 09:44:53.55ID:jX5czH3V0
>>474
ちなみにどんな定型アクションが無視される?
リモコン系の操作を連続で実行するようなのだと朝一とかに限らず実行されなかったりすることあるぞ
0479目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:32:52.04ID:jX5czH3V0
>>478
リモコン系は信号が連続で送られて受信をミスる時があるから操作の間に少しwait入れてみたらどう
0481目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:40:05.17ID:jX5czH3V0
>>480
仕方ないことだけど、スイッチ系は見てくれが酷いんだよな
せっかく他でハイテクっぽくやってるのにあれだけでなんか無理やり感出てしまう
0482目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:45:50.76ID:nd0mDUAJ0
>>479
毎回不安定ならwait入れるのも手だけど
朝一番だけコケるってのが腑に落ちない
Alexaが人間に近づいた体で「お寝ぼけ」を演出しているのかな?w
0483目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:54:35.31ID:jX5czH3V0
>>482
原因の特定の為に一旦wait入れて朝一直るかチェックしてみたほうが良いと思って
直らなければ何か別の原因があるわけだし
夜間無操作でなにか内部的にスリープしてるとか
0484目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 13:00:07.70ID:nd0mDUAJ0
>>483
ありがとう
一発目のアクションがスマートリモコンなので
一番上に1分のwait入れて試してみる
一分待ってる間にまた眠りにつきそうだw
0485目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 13:10:19.48ID:jX5czH3V0
>>484
waitについては待機アクションじゃなくて、アレクサのおしゃべりで設定したほうが短く時間調整できていいぞ
0486目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 13:25:02.28ID:nd0mDUAJ0
Alexaの声バランス最悪で五月蠅いからアクションの途中で音量1設定してからAlexaに喋らせている
そうなると無音の「っっっっっ・・・」設定かな
今回は面倒なので1分待機で取り敢えず変化あるか試す

重ねてありがと
0487目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 13:36:50.14ID:E2sSa1050
使わないとき
画面を消してって いうと 真っ暗になるのはいいんだけど
そのあとで 呼びかけすると
真っ暗じゃなくて かすかに明るい感じで見えない
明るさ自動調整にチェック入れてるけど
部屋を明るくしても反応しない
これって バグ?
こうなると 電源おとして再起動しないと
明るくならない
0489目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:08:36.86ID:17kK5QAD0
画面外周(疑似応答リング)が光ってる間は画面暗いよ
リング表示が消えれば明るさ戻る
画面消していようがいまいが一緒
その状態とは別の話なの?
0490目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:20:08.81ID:jX5czH3V0
>>486
ネットで調べると「っっっっっっ」ってやつ出てくるけど
実は「・・・・・」でいけるんだよね
これだと完全無音で時間が稼げる
0491目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:24:08.87ID:jX5czH3V0
>>487
イマイチ状況が分からないけど
画面消して真っ暗になる
→「アレクサ」でで反応してリング表示されて画面が暗く表示されてる(通常反応時も画面が暗くなるから同じ明るさのはず)
→そのまま放置、もしくは何か実行させると普段の明るさで表示される
って感じだけど
今試したけど特におかしい動作はしなかったぞ
0492目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 15:17:26.02ID:43T9+kvf0
定型アクションで読み上げる文章、早口で文の切れ間がないね…
、や。とかスペースとか入れて自然に喋ってくれないかな

だれかやってみた人いない?
0493目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 15:43:23.23ID:aOFHw9bpM
>>473
RFな
0494目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 16:26:19.65ID:jX5czH3V0
スマホのアレクサアプリからechoに通話する場合なんだけど
echo端末が複数ある場合って端末指定で通話ってできない?
呼び掛けだと端末指定で繋がるんだけど
0499目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:08:13.51ID:UGZ8G7kvM
>>492
定型アクションのおしゃべりで句読点が必要な程の長い文章を喋らせるとどうやっても不自然な発音になるので、一文ずつ区切っておしゃべり登録したら自然になった。
0503目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:15:09.45ID:GZOCWCHH0
黄いろく光る新着ありのってどんなのが届くの?
1度もそんなことがないんで。
0505目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 07:58:40.16ID:xHnWbaVda
アレクサ8時に起こして、って寝るんだけど必ず7時に目が覚めてしまう今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか
0510目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 09:47:06.22ID:j0Fd/Sc70
Amazonで買ったスマートwifi壁スイッチ問題なくアレクサから制御できた。
外出先からでもアプリで状態確認できるのが便利
0511目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:28:04.25ID:Ay2rTyow0
エコースポット+rs-wfirex4
リストにないメーカーのリモコン学習をしようとすると、家外設定をオフにしないといけないようで
家外設定をオフにしようとすると「外出先からは設定できません」になってしまう
接続をリセットしてiPhoneで2.4Gで繋ぎなおしてもダメ
家電リモコンの項目にLEDのマークもでないからiPhoneと繋がってない様子
リストにあるメーカーを選べば、テレビやエアコンは操作可能
天才の方々、教えてください。
0512目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:46:05.96ID:Q2Vb4H+O0
めったに降らない東京の雪を眺めるために窓開放
俺「アレクサ、家電リモコンで温度を表示」
ア「温度は7度、湿度は62%…」
俺「アレクサ、家電リモコンで環境を表示」
ア「快適な環境です」
…なんだかとても眠いんだ、パトラッシュ…



ア「上手く答えられません」
0515目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:12:27.43ID:y1xglscva
>>511
ラトック4は自分もWi-Fi接続おかしかったし色々不具合多いから返品した
自分の環境とは合わなかっただけだろうけど。
ネイチャーリモミニが無料返品キャンペーンやってるからそっち試したわ
0516目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:17:29.20ID:Ay2rTyow0
マジですか?!
たまにLEDマーク付いたり、最初の設定から不安定だったりで変だとは思ってたんですが、、、
他の物を考えてみます
情報ありがとう
0517目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:27:19.71ID:y1xglscva
>>516
自分も最初の設定から変に手間取ってた。プリセット充実してるしアプリも使いやすかったんだけどなラトック
リモミニは今なら返品すれば全額戻ってくるしダメ元で頼んだらちゃんと動いて助かった
0519目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:55:41.13ID:Kp+c1+q50
発売直後の製品なんて人柱確定でしょ。
不具合避けたいなら何度かアプデされてから買うべし。
0520目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:58:28.86ID:1Hu+X+tP0
アップデート出来るようになってからソフトウエアもハードウエアも初期の安定性は低いよな
バグあっても治せばいいやみたいな感覚で適当な製品多い
0523目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:29:53.65ID:eVZ5EKb50
>>511
リモコン学習を家外で設定なんかしないから、それで良いだろ?
スマホとコントローラーが同じWi-Fiに繋がってればリモコン学習できる。登録できたら家外設定を戻せば良い。
0525目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:02:55.76ID:Ay2rTyow0
>>523
家の中、機器の目の前での操作で「家外」チェックを外そうとしても「外出先からは設定できません」
ずっと外にいる事になってるから
リモコン学習までたどり着けない、という事です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況