X



そろそろ加湿器 74台目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 15:39:30.26ID:9unEk0w00
※前スレ
そろそろ加湿器 73台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1546666789/

※過去スレ
そろそろ加湿器 70台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1517715098/
そろそろ加湿器 71台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1519682895/
そろそろ加湿器 72台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1543148263/

※超音波加湿器については↓で
超音波式加湿器王国 王国歴元年
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1546864842/

テンプレ>2-10
0851目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:48:12.96ID:2N+Kstx100808
KEECOON 加湿機, 9L 大容量 2019最新型 超音波式加湿器 以降略

これにしてみた
次亜塩素水入れて試して見るテスト
0853目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:32:25.19ID:2v8L8/yO0
「中」ボタンがあるじゃないか!!
ただ自動手動はあいかわらずロータリーだな
0855目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 05:20:02.53ID:uFyVTSaj0
RM50と比較してみたけど
タンク容量以外の性能は変わってないみたいね。

ただ、タンク増量した分、高さが5cm伸びたので
これだとシンクと蛇口の間に入るかなあ。
ものぐさな自分には別容器から注ぐなんて出来ない…。
0856目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 06:30:32.17ID:Py3Ta/Hg0
取っ手を畳むと円筒形にぴったり収まったら完璧なのに
あと来年仕様は操作盤と蓋がベージュでダサくなったりして
0857目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 08:29:26.95ID:ygUC2MKv0
これ使ってみてるけど、14畳の部屋で最大加湿で一日持つな
国内発送で2日で付いた

KEECOON 加湿機, 9L 大容量 2019最新型 超音波式加湿器 上から給水式加湿器 上部給水 〜以下略
アマゾン B07PN3K2G2
0860目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:56:10.04ID:XfK61VzJ0
超音波式はミネラルの粉が部屋のものに付着するのが問題になることが多いね
0861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:57:51.41ID:/5JVjoNK0
>>859
超音波式ずっと使っていてぬるっとしたことが一度もないものだけが石を投げなさい
0862目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:35:33.96ID:MCk0PpsL0
毎日使って汚れることが多くて管理と掃除が行き届く場所なら超音波式も問題ないんだよな
効率と能力は最高だし

公民館とか老人の施設とか教室かな
0863目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:53:54.29ID:SUwmBMnJ0
気化しきれずに加湿器の周りが濡れたりするから単純に水を散布する能力だけで比べてもな
0867目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 08:50:10.67ID:/qi0R07K0
>>850,851,857だけど、最大加湿でどのくらい持つかやってみただけで、普段運用はもっとゆっくり減るはず。
最大加湿でも噴気孔の高さがある為か床が濡れることはない。
エアコン効いてて、普段の湿度35-40%の環境なせいもあると思うけど。
ヌルヌル対策には次亜塩素酸水とか、自作でUV灯入れるとか検討中。


こういうのもあるので、注意しなくちゃならないけど…
加湿器殺菌剤で95人死亡。韓国で起きた「家の中のセウォル号」事件とは
https://m.huffingtonpost.jp/namkoong-ihn/reckitt-benckiser-korea_b_9837074.html
加湿器殺菌剤事件
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E6%B9%BF%E5%99%A8%E6%AE%BA%E8%8F%8C%E5%89%A4%E4%BA%8B%E4%BB%B6
0868目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 20:20:08.40ID:6LTKmURCM
>>867
韓国では超音波式がメジャーで、色々なかわいいデザインの機種があると韓国好きの親族から聞いたことがあるけど、向こうの水質は超音波加湿に向いてる…わけないか。。
てか蒸気がモクモク出てなければ加湿してる気がしないなんて言われてもわかってないなーと思う俺サンヨーユーザー
0873目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 09:04:30.44ID:QgFa0TB+0
>>870
現行機種でも上蓋、上面が全部外れるわけじゃないしボタン配置する箇所は全然あるな
確かにそっちの方が操作しやすそう。たいてい床に置いてあるだろうし。腰高にあるポットとは違うのだよ中の人
0878目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:08:48.88ID:QzijhHby0
リモコンが行方不明とか部屋が汚いズボラで
加湿器もスケールだらけで凄い汚そう
0879目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:52:56.01ID:GPWFsA7c0
リモコンはすべて学習リモコンに学習させておけば1台で済むし
スマートリモコンとアレクサを組み合わせれば、リモコン探す必要もなくなる
0880目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:36:19.90ID:Fl/9YRL6d
加湿器を買いたいんだけど、型落ちモデルって9月末〜10月には今より安くなるの?
今買ってすぐ安くなるのも嫌だけど、欲しいのが残ってるかも心配。
加湿器がある生活をしたことがないから今年こそ全身粉吹きマンを卒業したい。
0881目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:40:18.64ID:6DbnqFdi0
在庫なくなるかもな
0883目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 23:08:48.14ID:wPsuryqy0
>>880
そろそろ新製品が出て、新製品が一番安いのは10月下旬〜11月上旬頃
季節商品でシーズン毎に売り切りが基本だからあまり型落ちモデルが安いって印象無いな
0884目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:08:32.69ID:2Bmsj6O/d
>>883
じゃあ、とりあえず来月まで様子見て型落ちが安く買えなかったら新製品買うことにするかな
ありがとう
0886目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:01:30.59ID:TI2+vOGv0
>>882
気化式の時点でダウトだろ
0887目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:02:48.63ID:XQ2PVqth0
象印買うならドンキホーテが一番安い
去年色々調べてネットで買ったけど何の気なしに行ったドンキホーテのが3000円安かった
0891目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:33:33.18ID:hEbdnBYx0
確かにエアコンと違って加湿器の場合は台数が増えるほどめんどくさくなるな・・・
1台で家中の湿度が一定になれば良いんだけど。

昔、三洋製で水道直結の大容量タイプが合ったけど、今は無くなった・・・
0892目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:13:05.92ID:czCO3Y5k0
象印の新しい4LのEE-DA50見てきたけど、これ蓋が固くて両手使わないと閉じることできないわ
片手だとかなり強く押さないと無理
今シーズン買い換えるつもりだったけど蓋が固いの改良されるまで待つか悩むわ
0893目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:53:54.93ID:Kc/WaMYS0
やかんの湯つぎ足して左手で閉めるとかよくあるもんな
作りは同じに見えるがロック部のバネが強いのか?
0894目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:14:27.35ID:bONv9BIR0
タンクの容量が大きくなって水の量が増えたからその分丈夫に作られてるのかな
0896目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 06:56:39.76ID:xPh0WD8K0
左手親指でロックを押しながら中指で引き上げ
結露水がたれないよう蓋を45度にキープ
右手に持ったやかんで給水
象あるある
0901目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:18:50.84ID:kt/1UVuc0
新しい象印の4lモデルが気になっているんだけど
水道から直に給水できるかが心配で…
0902目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:45:44.25ID:3VMhOse/0
新型象は背はかなり高い
伸ばせる蛇口ヘッドかヤカンからじゃないと流し場で給水は難しい
0904目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 09:19:31.79ID:bkrU/o790
職場で唯一タンクに直接給水できるトイレの掃除用の蛇口の水を使ってたんたが
最近になってそこが中水(再処理水)だということを知った
職場のみんなごめんよ
0905目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 17:16:47.44ID:xuHJBj/00
駒門パーキングのおいしい水汲むようペットボトル渡されたが
なんか行列でめんどくさくなって帰りに港北SAの便所の水汲んで帰ったら
うまいうまいと喜んで飲んだ話思い出した
0906目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:20:38.66ID:X6H1wwEN0
港北なら馬入川(相模川)系だから横浜の中では
美味しい部類じゃね 知らんけど
0910目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:10:49.70ID:5cq2y975a
去年TWINBIRD SK-4974W使ってたけど毎日メンテしないとダメだった
数日から1週間も残り水捨ててタンク振り洗い継ぎ足しではカルキが焦げ付いて増殖してせり上がってきた
その汚れもクエン酸でもなかなか取れなくて蒸発部分がざらついたままだった
メンテナンスは超音波式より面倒だと感じたし動作音が煩いのも気になった

スチーム式は動作音と象以外はメンテナンスも大変だし電気代も高額
最強は超音波式という結論に至った

使っている機器によっては超音波式加湿器禁止というのもあるので問題ないなら超音波式がおすすめ
夜暖房消して寝るときはマスクで十二分

加湿器は基本的にメンテナンスが面倒なので嫌なら使わない方がマシ
0911目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:13:15.52ID:YXVtbvvVa
>>904
ヒーター式なら大丈夫なんでない?
個人的に気化式が一番不潔だと思ってるので気化式なら罪は重い?
超音波式も撒き散らしだからな・・・
0914目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 23:47:46.44ID:PNkGjOCn0
>>911
気化式を使ってた
中水はたぶん殺菌はされてるけど、部屋の空気にムワッとした匂いを感じたんだ
それでタンクの水をよく見たら少し黄色い色がついていて気がついた

皆さん水質には気をつけましょう
0915目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 08:11:31.06ID:Ht8tAvKXH
今年は超音波式を導入してみた
9Lはいるやつ
水質対策は次亜塩素でやってみる
0916目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 09:19:47.77ID:fvDUajpQ0
ドンキで売ってるスライムみたいな加湿器がおすすめ

可愛いいし人気もあるよ
0917目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:21:37.45ID:u48bXwowa
>>914
気化式は水自体は大丈夫だと思うけどメンテナンスが一番大変
面倒なので継ぎ足ししがちで気づいたときにはカビでガビーン
トイレの水でも健康な人なら問題ないと思う
超音波式は浄水器の水やトイレの水とかはNG
0918目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:24:54.00ID:6AvugSCha
>>915
9リットルは失敗
超音波式の加湿量はヒーターなしは300ml/hなので単純に30時間持つ計算になる
水道水でも本体タンクのたまり水は菌が繁殖しやすい水温になってるので12時間に一度程度交換したほうがいいと言われている
加湿器に戻る水もあるのでタンクは2-3リットルがベター
うちは5リットルなんで半分入れて運用

継ぎ足し時と止めるときにタンクと本体を軽くゆすぎ毎週クエン酸洗浄に吹き出し口までの経路も掃除
1シーズン使い捨てでも毎日のメンテナンスは必要
次亜塩素を入れてメンテナンスを怠るなら入れない方がマシ
個人的に1シーズンで抗菌カートリッジを交換できるタイプがおすすめ
上部から簡単に水を入れられるタイプは一番やばい

気化熱で部屋が寒くなるので暖房を入れて換気扇などは湿度を保つために停止
暖房に石油ファンヒーターなどを使う場合は換気も必要
石油ファンヒーター自体にも加湿効果がある
温湿度計(デジタルが無難)を設置して加湿量を調整
0920目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:30:44.75ID:zIC8DPIV0
明日auペイ20%バックの日なので加湿器買いに行こうと思うんですけども何がベストかイマイチ決めきれない。

部屋は12畳なんですけど、パナの気化式14畳タイプ↓が1番無難?
https://panasonic.jp/kashitsu/products/kxs07_05.html
0921目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:38:11.70ID:zIC8DPIV0
なお、量販店の店員さんからダイキンの加湿空気清浄機↓
3マンで良いよと言われてて、ソライロに惹かれてもいる。
https://kakaku.com/item/K0001085012/

空清あるにこしたことないんですけど、ここ見てると2機能一体式は評判悪いですよね。
0924目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 15:16:23.89ID:1zGeDt+c0
象は持ってるし現役だけど別の狭い部屋で使いたいので
ハイブリッドを買い足そうと思ってる

一番フィルターに気を遣わずに済むのって何?
0925目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:08:56.96ID:XI8Rfb6k0
象?
0926目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:20:49.24ID:RPPKXIKo0
>>924
純粋気化式ならパナ、そもそものメンテナンス性ならフィルターレスの象印。
使い捨てのフィルターならボルネードはそう。
0927目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 18:03:36.76ID:1zGeDt+c0
>>926
かなり昔のパナを使っていて湿度は上がらないし
水の導入路とか良い印象がないんだよね

象はもう少し加湿量というか加熱量が可変だったら
狭い部屋でも使いやすそうなんだけど

ボルネード買ってみるわ
0928目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:19:57.94ID:GRoRxvQb0
家に複数あるなら同じメーカーの同じ年代で揃えると便利だよ
メインテナンスの周期や薬剤が揃うから
0929目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 20:49:25.20ID:CGpb/RFua
今年の山善の炊飯型は釜が外せて洗えるようになったようだね
運転中に継ぎ足しが問題ないかと動作音が象や昨年モデルと比べてどうか
買った人レビューよろしくお願いします
0931目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 01:41:05.40ID:MmwAT199a
>>929
去年のも釜はずせる
0934目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:47:02.65ID:jAmz8tgkd
去年の山善炊飯器買ったけど
1ヶ月も経たないうちに満水なのに給水ランプ点いて使えなくなったぞ
止めとけ
0940目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:33:37.85ID:eA/pseBEa
ツインバードとかの縦型掃除機とか買った事あるけど酷いシロモンだったぞ
0941目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 21:22:16.73ID:2oLlq/QMa
>>930>>939
つまるだろうけど料理作れそうだよね

>>931-934
そうだったんですか・・・
去年のページには外した画像なかった?ので気づいてませんでした
尼での取り扱い開始日: 2019/8/22になってたからモデルチェンジしたのかと思ってました
途中給水水垂れ対策はなしか・・・もう少し寝かせたほうがよさそうですね

調べたら山善はポット販売してない
ケトルまでだから途中給水とかわからないのかも?
炊飯型は象か虎から出ないとダメかもな

>>940
ジェネリック家電
コストを抑えるとしょぼくなるのは仕方ない
0942目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 22:02:35.79ID:GQfy8xyb0
うちのツインバードのインバータスタンド
寒いとタッチセンサーが反応しない
0943目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:39:19.67ID:euTIB96L0
安物家電はパチモンパーツをパチモン国家で組み立ててるから
直ぐにヘタる
0945目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 21:44:25.99ID:qUqcHvp7a
中華家電はパクリ商品はそこそこ品質だけど独自開発製品は品質が悪い・・・
超音波式加湿器は中華でも問題なし

開発するよりパクって安く販売してくれたほうが助かる人は多いはず

近い将来?製造業自体日本からなくなると言われているし
日本メーカーもそのうち切れるか鞍替えするんだろうね・・・
0946目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 17:00:13.05ID:ISxMQCpL0
ハイブリット温風気化式、70%までしかならず、物足りないから、スチーム式を買おうと思ったが
いろいろ調べたが70%以上するとカビ菌が発生するから良くないとの事、そうなんですかね
0947目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 17:40:39.08ID:sI00EaOf0
壁際や窓際は空気の流れが悪いし気温も低いので、あっという間に結露して黒カビがはびこるぞ
というか冬場に70%とか頭おかしいとしかw
50%で十分だべ
0948目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 19:33:23.46ID:PgaNvvgIM
70%ってどうなんそれ
ムワッって感じちゃうの
0949目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:27:55.30ID:mcjvEP3ia
湿度計によるんだろうけどおいらは冬は23度45%目標で55%越えるとモアッと感じる
カビは60%以上でなかったか?

今年の夏は65%越えてることが多かったから除湿モードで運転してたわ
不思議と夏は冬ほどカビが繁殖しないね?
0951目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 10:06:29.18ID:yjY3saK30
>>949
冬に部屋のなかが相対湿度60%でも、窓枠など温度が下がるところでは80%や90%になるし、100%になれば結露するからな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。