X



Dainichi ダイニチファンヒーター Part6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:07:38.58ID:/DVOBBXy0
ダイニチのファンヒーター・ブルーヒーターのスレです。
日本製・3年保証!
2016年7月からロゴが新しくなりました。
http://www.dainichi-net.co.jp/company/img/d_logo_design.png

ダイニチ工業
http://www.dainichi-net.co.jp/
 
※前スレ
Dainichi ダイニチファンヒーター Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1477151491/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:09:51.99ID:/DVOBBXy0
スレ建てこれでよかっただろうか?
同時に質問。
二階にあったファンヒーターを一階に少し揺らしながら持って行ったら、その後エラーE03が出るようになった。
これは揺らした事が原因だろうけどどういう問題だろうか?
不良灯油の問題ならその前からだし
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:23:49.66ID:MCIa5Dfw0
今年、初めてコロナファンヒーターのCMを見た
0006目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 14:04:19.25ID:bi0CxGvV0
>>5
推測だけど、ソレノイドと油受け間のパイプは油戻りの経路では?

消火した時に、ソレノイドの先がノズルを蓋をする。
そうすると、ポンプで気化器やノズルまで来ていた灯油の行き先がない。
そこで、油戻りの経路を使って灯油が戻る。

家の機種の取説によると、E-3は油受けや油フィルターに水分やゴミがあるというエラー。
油受けの灯油をすべて抜いてみては?ついでに油フィルターのゴミの除去も。
移動によって油受けにあった水分や、油フィルターにあったゴミが油受けに移動したかもしれないし。
0007目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 15:23:29.11ID:8lYgHE4r0
>>6
レスありがとう!
自分もそう思った。

灯油抜きはやった。
今ポンプ分解したけど詰まってるような感じじゃないなぁポンプからのパイプもエアダスタ吹いてみた
色々怖いから外で着火試したがダメだわ。。
0009目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:13:35.58ID:8lYgHE4r0
>>8
でも高いよなあぁ。て!?おーー!!!
ギリ無償修理ないだった!!(7日切だがOK)
気付かせてかれてマジありがとう!!

でも理由が分からないと困るなぁ
0011目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 11:21:46.00ID:HOINxd5/0
>>10
ほう。でもそんなに使ってない三年目でも問題あるのかなぁ
いや助かる。ありがとう。

だけど今日もう修理業者が来る。年末年始休まずやってる模様w
0012目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 12:58:36.18ID:jmXifBoh0NIKU
空焼きは燃料が無ければ分解せずとも同じ状態になるのかなあ
整髪料使わないけど04年製元気だわ(購入は05年の記憶)
不精なので燃料切れで落ちることがたびたび
ピーピー言ってもお構いなしだと空焼きしてるのかなあ
0014目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 21:09:40.02ID:t+5/EnfR0
>>11だが遅レス。
昨日修理業者が来たがなんと可愛い軽自動車に乗った子供連れの女性w
大丈夫か?と思ったら案の定マニュアル通りでそんな大層なことをしず、問題があったら気化器を取り替えるくらいしかしない模様。扱いもかなり雑
色々聞いても殆ど知らない。

本題のファンヒーターだが、最初に開けました?と言われ開けたと言ってしまったら問答無用で有料修理ですね〜と(泣)
しかし点検してもらうとなぜか問題が全く起こらずw
気化器を交換しても8000円くらい掛かるのでそのまま帰ってもらった。
その後まだ点けてないが。

ネットに修理方法がたくさんあるのも全く知らないようでやったことを言ったら驚いてた。
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 17:51:28.24ID:Ca8uKR4Z0
自分はFCR062って自動車用ガソリン添加剤を
少量入れてみたらE03不具合が解決した。
しかし黒いドロドロの液体がインジェクターから出てきて燃焼器にたまるので、添加剤を入れてる間、3回ほど燃焼器の中に溜まったそれを拭き取らなくてはならなかった。
参考にしたのはガソリン添加剤44本目スレ。

ただし、機械に詳しくない人は
絶対にやめた方がいい!
たかが数万円のファンヒーターのために
事故を起こしても馬鹿馬鹿しいから。
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 23:05:14.66ID:hzHdZt8bd
>>15
開放型でソレやるのは勇気要るな(笑)
0017目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 23:47:47.08ID:TJ+4XcE/0
ダイニチの7.2kWの石油ファンヒーター購入めっちゃ熱い良い10畳用石油ファンヒーター
より凄い暖かい当たり前だけど、そしてノーリツのガスファンヒーター4.2kWより早く
部屋が20度に達するガスバーナー並みの火力凄い買って物凄く満足したわ本当に良い
0018目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:41:16.27ID:7kiVgA980
>>14だが消えはしないがやはり不安定。なんでなんだ。。
前スレのこれは効いてる。タンクが無い側を上げる

877 目のつけ所が名無しさん 2020/11/12(木) 03:38:48.68 ID:XuV4S1VK0
最小運転時に燃焼が不安定で消えそうになる症状だったが
ポンプが下になる方向に本体を傾けると燃焼が安定するのを発見した
0019目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:47:21.43ID:it7RaYj8a
今日新品の石油ストーブ買ったんだけど、謝って灯油タンクをコンクリートに落としてしまって、その衝撃でかなりへこんでしまった。
穴は空いてなくて灯油は漏れてないようだけど、使い続けて大丈夫かな?
新年早々何やってんだろ…
0021目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 23:21:07.20ID:q1xVmCwZ0
>>19
漏れたら危ないからタンクだけ購入したほうがいいと思う、へこんだまま使用は危ない
からタンク取り換えてから使用したほうがいい火事になったら取り返しのつかないことに
なるから
0025目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 07:28:45.31ID:yqjKpob40
うちに4体有るブルーヒーターの内買ったのは一台のみで
あとはゴミ捨て場から回収してきたのを分解清掃で復活した物
一部屋一台置いて便利に使わせて頂いてますよ
嫁さんがヘアクリームやスプレーを使うから定期的にエラーになるが
清掃して復活
バーナーまでイカれることはなかなか無いみたいだしタフだよな
センサーが汚れるのは仕方無いしそれでエラー出て動かないのは優秀ってことさ
全部同じシリーズだからタンクが使い回し出来るから便利だわ
新しいのはフィルターだけ少しモデルチェンジしたみたいだが共通で使えるみたい
0029目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:11:06.11ID:jY+eNnMV0
>>27
出してはいけない日に置いて有るのを撤去してるのは
違法行為とはなりませんし

カメラも無い場所だから棄てる側も不法投棄してるのよ

ホムセンの廃棄引き取り品置き場が一番のお宝発掘場所
0030目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:13:48.20ID:jY+eNnMV0
>>28
貧乏生活が板についてるから
その煽りは無駄よ
まあ資産額は君よりは有りますけどね
0032目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:52:41.37ID:DZ/YQmLU0
>>29
なんか、指摘されてから違法じゃない要件を後出しされてもね。

出してはいけない日に出したとはいえ、収集日には持って行くゴミであれば
ルール違反であれ不法投棄ではない。ルール違反を擁護する気は全くないが。

結局、自治体の所有物を持って行ったと、自ら認めた形。
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:26:21.76ID:v6J9ZZn10
>>32
自治体に金を払わないでシールも貼って無いのは不法投棄だからね
それを自治体の財産とは言わない
不法投棄を善意で回収処分した善行ですよ
海辺のビーチクリーン活動みたいなもんさ
0034目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:56:57.97ID:h/XRpst50
裁判で置き引きであると判決が出てるので完全アウトなんですよ
ゴミでなければ落とし物なのです
交番に届け出なければならないものを着服した事になります
0036目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:11:12.89ID:u0MyhUAx0
乗り捨ててある自転車は盗難品の可能性も高いが
捨てられているファンヒーターはただのゴミ
粗大ゴミは処理費用が掛かるから不法投棄されていたりするのは
自治体が税金を使って処分している
0037目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:15:03.56ID:h/XRpst50
はっきりしない場合は各自治体にお問い合わせくださいませ
罰金刑がはっきり科されてる自治体もありますから
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:37:11.46ID:Gee3BstF0
>>33
不法投棄物の所有権(処分する義務)は捨てた人にあるのよ。 お前さんのやったのは窃盗
0040目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 00:05:03.36ID:pDC/KJIid
ダイニチにはエコモードあるけど、これ使うと電気代だいぶ節約になるの?
0041目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 00:16:53.03ID:0tXNx/sn0
灯油の節約にはなると思う
0042目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 00:46:07.42ID:UbuxrGuhd
最近ダイニチ買って使ってるんだけどここ見てるとダイニチって結構電気代高いんですね…
大型家電売場の店員からそんな説明もなくダイニチを買ってしまったんだけど、、、
0043目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 06:29:11.67ID:G37+9Va00
上の方で計算されてると思うけど、灯油の気化を電気でやるか燃焼の熱でやるかの違いなので他社で気化で消費する熱が暖房に回ってるとも言える
使った電気も100%暖房になるので差し引きでは差が縮まるよ
0046目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:53:21.73ID:iwB3OBq30
ホムセンで買ったダイニチ、やたら、シュゴーシュゴーっと腹式呼吸してるみたいな
音立てるんですけど、仕様ですか?
0049目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:06:29.94ID:J0nQaXt40
>>46
仕様
嫌ならコロナにしろよ
ただコロナはオンオフで臭いけどなw
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 16:23:00.13ID:pqIKXN3a0
ダイニチのファンヒーターでいいところは、早く点火するそして一番気に入ってる
のは灯油の臭いが一番少ない所コロナトヨトミファンヒーターも家にあるが点火は
遅いし消した時の灯油臭さが多くてまったく使ってないわ私を含めて灯油臭さが
苦手な人は多いと思う、その点ダイニチは消化は完全燃焼だから灯油の臭いは
本当に少ないエアコンより暖かいしガスファンヒーターより単価は安いしね
0051目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 17:53:00.24ID:wmg/l69Id
ド田舎住み。
オール電化普及率の高い地域なのと、
ガス=都市ガスではなく、
有るとしても糞高いプロパンガスしか無い地域なので、
先ずガスを使っての暖をとる手段は選択肢には無いや…

そんな我が家は現在ダイニチ4台稼働中
0052目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 02:49:45.44ID:vTFnQZVL0
>>46
それ気化器のつまりかけ、そのうち点火失敗してエラーE03がでるようになる前兆
>>10の空焼き2回で簡単に解決する
0053目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 03:00:29.18ID:Kv+hcxte0
>>42
この機種電気代高いんですよ〜って?
買ってしまったって決定したのはお前だろクレーマーかよ
0054目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 03:04:48.81ID:Kv+hcxte0
>>46
運転中もうるさいけど運転開始と運転終了もうるさいだろ

バン!!って鳴るのもダイニチだけだよ
0055目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 03:06:22.36ID:qt80I12yd
>>53
は?説明しないバカ店員が悪いんだからクレーム入れて当然だろこっちは金出してんだぞ
勿論クレーム入れたったわ!
バカ店員は店頭に立つな!教育し直せ!
0056目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 03:08:52.11ID:qt80I12yd
>>54
オメーの頭がバン!!すればええのぅ〜
アハハハハハハ!
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 03:21:56.98ID:Kv+hcxte0
>>56
お前は42じゃないだろw
成り済ます気ならせめて42と同じようにsageるべきだったなw

マヌケがwwwww
0062目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:58:38.61ID:eWcd7VD+M
>>61
上げたい時は何も書かなくていいんだよどマヌケw
スレ見回してみりゃわかんだろw

ドマヌケだねぇwwwwwwww
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:17:40.29ID:bEqIyaQSd
>>62
お前がマヌケwwwwwwwwww
0065目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:31:03.71ID:zuemmUCDd
>>64
そうなんじゃね?笑笑
スレの一番上にしたい場合はageだし、
絶対上げたく無い場合はsage
そんなことも知らないんだろうよ
>>62は最近5ちゃんねるに来たガイジかもよ〜笑笑
0066目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:36:36.87ID:4TRWxrlY0
コロナにしとけば 消費電力が低いし
照明灯の電気代位浮くよ
消費電力比較(各社9〜12畳用)
※コロナ   火力強時20W 安定時11W
※ダイニチ  火力強時98W 安定時52W
0067目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:20:33.37ID:XJeqqpv00
2014年に1万円で買った32のSだけど
灯油を吸わなくなってしまった。

タンクやキャップが歪んでるようには見えないし
フィルターをもう一台のと入れ替えても変わらない。
他に試せることあるかな?
0068目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 10:54:57.00ID:BlwLZ1VW0
>>67

タンクは落下でもさせない限り歪まないが
キャップに不具合があるのでは?
センターのキャップが完全に押されていないとか。

油フィルターを載せるプラ部品と
キャップを合わせてみて、きちんとセンターピンでセンターキャップが押されているか
確認してみては?
0069目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 12:05:51.53ID:fIzfm14A0
>>66
安定時で40ワットの違いしかないでしょ
1日10時間使ったとしても0.4kWh=12円ぐらい
一ヶ月で約360円
1日20時間でも月720円
これを高いと言えるかどうか
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:23:29.84ID:RzU+eIme0
電気食わない様に進化してほしい
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:28:08.53ID:BlwLZ1VW0
>>69
高いとまでは言えないな。
1ヶ月で1000円も違うなら、高いなとは思うが。

もともとシャープ(ブンゼン式)を使っていたから
電気代の他にも運転音や消火時の音も、こんなものだと思っているし。
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:57:58.80ID:STd1GfzA0
360円違うと灯油5リッター分
最小火力で76時間、1日10時間で一週間分コロナはお得という計算になる
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:23:30.38ID:STd1GfzA0
長時間運転なら消費電力の少ないコロナ
短時間運転なら点火時間が半分のダイニチ
コロナも秒速タイマーで2秒で、点火できるけどね
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:29:29.58ID:BlwLZ1VW0
>>75
>コロナも秒速タイマーで2秒で、点火できるけどね

消費電力も書かずに言われてもな。
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:09:12.38ID:RzU+eIme0
コロナは 朝スイッチオンしてトイレに行ってる間に点火してあったかいが・・・
70秒点火 
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:20:02.35ID:STd1GfzA0
朝起きる時間に秒速予約しておけば2秒で点火
すぐ、布団から出れるよ
秒速予約は1時間で切れる
0079目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:40:31.17ID:D+WQIsbmd
ダイニチの石油ファンヒーター、
去年の3.4倍売れてるってね!!
Twitterでもコロナよりダイニチ派多数!!
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:44:18.53ID:xxv6HlFbd
ダイニチdisりのコロナ爺は
電気代も払えない低所得者で、ダイニチの「バン!」って音が怖くてビビってるヘタレだもの笑
だから必死に直ぐ壊れるコロナを猛プッシュ笑
0084目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:08:19.63ID:Y4LIuhuZ0
あかん今回の寒波エアコンでは寒いわファンヒーターじゃないと耐えれん寒い
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:52:45.27ID:XJn+xwGbd
あのバンって音ってそんなにビックリするほど大きい?特別気にならない程度の音だしちゃんと遮断してくれてるって事だからビビってる奴ってどんだけ小心者なの?
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 01:54:51.15ID:HcNFB1dqd
>>87
怖いのか?w
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 01:56:43.79ID:qZdXIbZNd
本体価格、ダイニチもコロナもそんなに変わらないよ
最近買い替えたからハッキリ覚えてるわ
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:45:14.04ID:EGapQC9O0
>>78
その間80wの電気が消費されるが。

ダイニチが電気を食うと言っておきながら
自分の不利になることは触れない。
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:13:11.02ID:EGapQC9O0
>>94

どこが難癖だよ。
>>75で電気代云々まで触れてコロナの優位性を言っているのだから
不利な面も出さないとフェアじゃないだろ。
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:23:57.07ID:tQyLmpisd
数年前までコロナ使ってた時は点火して部屋が暖まるまで時間かかってたから朝の起床時タイマーにしてたけど、ダイニチにしてからは直ぐ点火して即暖まるからタイマー機能使ってないわ。
あとコロナ使ってた時は点火時、消火時のニオイが気になってたのと数年使うと燃焼時にまで臭ってきてたなぁ。ダイニチはそれがないから良い感じ。
ぶっちゃけコロナの利点は消費電力の低さだけだしね。長時間家に居る人には合ってるんだろうね。
0101目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 23:31:30.31ID:ZLjf7pqI0
数年前までダイニチ使ってた時は点火して部屋が暖まるまで時間かかってたから朝の起床時タイマーにしてたけど、コロナにしてからは直ぐ点火して即暖まるからタイマー機能使ってないわ。
あとダイニチ使ってた時は点火時、消火時のニオイが気になってたのと数年使うと燃焼時にまで臭ってきてたなぁ。コロナはそれがないから良い感じ。
ぶっちゃけコロナの利点は消費電力の低さは安心できる。長時間家に居る人には合ってるんだろうね。
0102目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:02:04.12ID:tiMijq5Ld
>>100
ほんとこれ。ダイニチは運転スイッチ入れてから直ぐ着火して尚且つ部屋が暖まるのが速いしニオイもゼロに近い。
対して、コロナはとにかく暖まるのが遅いし臭いし直ぐ壊れる。しかもタンクは7リットルしか入らないし給油がめんどくさい。
あと、決定的に違うのは、コロナ使ってる部屋で洗濯物干したら5年以内にストーブ壊れた!
今はダイニチ13年目だけど部屋で毎日洗濯物干してるけど全く壊れない!

昔から2chで言われてたよね「コロナはボロナ」だって。ほんとこれ当たってる。
単に消費電力の低さだけが売りで直ぐ壊れる。
ダイニチ買って正解。
本当、コロナは電気代も払えない無職低所得者専用だし、ダイニチは会社勤めで生活に余裕がある人向きだね。
今年はコロナよりダイニチの売上倍以上みたいだしね。ダイニチの勝ちどころかもう13年も連続してダイニチがシェアナンバーワンだしね!コロナに勝ち目は無いの見え見えなのにコロナ信者が必死で笑えるよな!
0103目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:08:22.31ID:/sVRccqvd
国内の石油ファンヒーターのシェア調べてみたんだけど、
ダイニチのシェア数は55%で、
コロナのシェアは25%、
つまりダイニチの圧勝だそうだよ。
0104目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:26:09.06ID:VBfg11Ll0
暖房機器の売り上げコロナは230億
ダイニチは130億と発表されてるから本当かね
大半は石油ファンヒーターの売り上げでしょ
0105目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:27:38.53ID:XgRJstIzd
それにプラスして新型コロナウイルスのお陰で更に売上の差が出てしまっててコロナよりダイニチの方が圧倒的に売れてるそうだよ
0106目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:29:19.22ID:JSrZDs7Nd
テレビで取り上げられてるのもダイニチだよね
家電芸人はダイニチ推し
0107目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:31:49.34ID:2N6DBqYJ0
何も知らない年寄りは 量販店でダイニチを買ってゆくのだ・・・
0108目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:32:16.94ID:DeCX+ZnVd
最近ネットで見たけど確かダイニチの石油ファンヒーターは空気中のウイルス除去してくれる効果もあるんだってね
これじゃあますますコロナ売れないね
0109目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:34:16.50ID:V3EBOZnrd
知り合いが家電売場で働いてるけど、
情弱な年寄りはコロナ買ってく割合が高く、
情強な若い層はダイニチ買ってくって言ってたよ
0110目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:35:40.46ID:hcxbxY2+d
年金暮らしや無職や低所得層→コロナ
会社勤め→ダイニチ
0113目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 08:08:49.23ID:jRLCBG4+0
家に修理品の引き取りのために来た業者(3社対応)に聞いたら
コロナの修理があまりにも多く、対応しきれないから2社(ダイニチ・トヨトミ)に
絞ったと言っていた。

修理が多ければ収入になるだろうに、それを止めたというのだから
どれだけコロナが販売数に対して壊れやすいか、という指標になると思う。
0114目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 09:24:05.40ID:KFLHKjDAM
ダイニチは保証期間終了後に壊れるからね。
気化器は必ずと言っていいほど調子悪くなる。
Sタイプなんか修理しないで買い換えでしょ。
0116目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 10:25:21.31ID:fghm9V2u0
それぞれの方式によって得手不得手が有るだけなんだからいちいちdisり入れんで宜しい
冬季の停電はオール家電は当然ながら石油ファンヒーターも厳しい
車用の鉛バッテリーと車載100Vコンバーターで試したいがこう言う想定だとダイニチに向かない

前スレは拾ってこれないが似たような変換

電気[昼間](kWh):29円/kWh、1kWh=3.6MJ=860.4kcal、8.1円/MJ
電気[夜間](kWh):13円/kWh、1kWh=3.6MJ=860.4kcal、3.6円/MJ
都市ガス(㎥):150円/㎥、1㎥=46MJ=10,986kcal(東京ガス13Aとして)、3.3円/MJ
プロパンガス(㎥):450円/㎥、1㎥=104MJ=24,856kcal、4.3円/MJ
灯油[購入](L[リットル]):90円/L、1L=37MJ=8,843kcal、2.4円/MJ
灯油[配達](L[リットル]):100円/L、1L=37MJ=8,843kcal、2.7円/MJ

電気:灯油=8.1円:2.4円とあるので差は確かにある
最大で100W程度消費電力に差があるんだからよりエネルギーコストこだわるならコロナやトヨトミの利点もあるさ

うちの居間は都市ガスのストーブだ
燃料費では高コストだが本体が軽くて給油もないので年寄りが扱えるし当然灯油臭いもないし一瞬で着火する
そもそも全暖房エネルギーの中で灯油の利点は火力と本体の安さの中でのどんぐりの背比べなのだから訳のわからんマウントはつまらんよ

つか電気代でdisるならエアコンのはヒートポンプでさらにエネルギー変換効率4〜6倍なので上記8.1円/MJからさらに高効率で2円〜1.5円/MJ
そもそも灯油の方式よりも何よりエアコンの方が燃費コストで優勝なのを忘れてると恥ずかしいのさ
0117目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 10:46:40.81ID:jRLCBG4+0
>>116
エアコンでは暖を取れない人(高気密高断熱住宅じゃない人)が使うのが
石油暖房。
エアコンに優位性があるのは事実だが、それでは暖を取れないのだから
優位性だけで各自の住宅事情や地域性を無視しマウントを取られてもな。

ファンヒーターを愛用しているであろうLPガスの地域では
コスト高でガスストーブは論外。
0118目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:07:41.60ID:fghm9V2u0
高断熱住宅な人は逆に暖房はなんでも良いんじゃないかな
プロパンでもカセットガス()でもOK
お遊びみたいなファッション薪ストーブもあるだろう
寒い夜は湯たんぽとかで間に合っちゃうから逆に選択肢多そう

で、何だろう
灯油を使ってる使ってないでまず貧乏/富裕みたいな線引きが何故か決まっててそれが煽りの根拠なのかな

で、石油ファンヒーター以外を使ってる人が何故か敵認識する人がいるってことかな
その上でメーカー違いの瑣末な微小な電気代の違いを重箱の隅をしているのだと

自分がダイキンを使っているのはエアコンだとブレーカーが飛ぶからと言うだけの理由
エアコンとゲームパソコンの併用は安全ブレーカーが飛んじゃう
冬季の3ヶ月程度のために工事したくないだけのこと
雪は降らないけどエアコンの高効率が出る気温からは外れる微妙地域だしね
そして当然ながら灯油ストーブの炎の色と燃焼音を愛しているw
0119目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:38:14.37ID:jRLCBG4+0
>>118
>高断熱住宅な人は逆に暖房はなんでも良いんじゃないかな

自宅をきれいに長く維持したいなら、工事をしてエアコンを付けたほうが良い。
ファンヒーターは灯油を燃焼するため水分が発生する。それがカビの原因になる。

高気密住宅でなければ問題にならないが、高気密のRCの賃貸マンションなどは
上記の理由のため石油暖房を禁止している。
0121目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:23:22.54ID:jRLCBG4+0
>>120
違う。結露して、壁紙がカビで汚れても困るからだ。

そもそも、CO中毒するような空気の汚れだったら
ファンヒーターが検知して燃焼を停止する。
0122目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:38:59.87ID:0UY/gkow0
>>114
ウチは7シーズン目のダイニチ3台と1シーズン目のトヨトミ1台が稼働してるけど、どれもまったく臭くない。
(点火・消化時はトヨトミだけ臭い)

去年の年末、7シーズン目にしてダイニチのフレームロッドが曲がってそれだけ修理した。
5千円ほどだった。
ついでに他のファンヒーターも点検してもらったけど、スラッジとか付いてなくて燃焼状態は良好だと言われた。
まあ青い炎が見えてるし、良好な状態だとは思っていたけど。

オレはシーズン終わりには灯油を買うのやめて、最後まで使い切ってる。
油受けに多少残るのは無視してる。
スポイトで吸い出したり、そこまではしてない。
経験的に、持ち越し灯油を使わなければブンゼン方式でもあまり問題は起きないように思う。
(購入した灯油の品質にも依るのかもしれないけど)
0123目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:43:51.55ID:0UY/gkow0
>>116
いま外気温0℃なんだけど、石油ファンヒーターよりエアコンの方が低コストなのかな?
外気温7℃ならエアコンの方が低コストかもしれないと思うけど。

煽り抜きで教えてほしい。
エアコンと石油ファンヒーターをどのように組み合わせるのが一番低コストなのかマジで悩み中。
(在宅テレワークで暖房代自己負担なので)
0125目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:30:53.60ID:QTavKMKm0
>>121
場所によるんじゃね?
管理会社が特定の燃料店と一括契約してるのが理由の場合もあるし
0126目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:38:45.58ID:QTavKMKm0
>>123
部屋の広さ次第だけど買いに行けば灯油リッター70円ぐらいなので、
石油ファンヒーターの方が良さそうだけど
自分に温風が当たるようそばに置けばさらに低コスト
0127目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:43:30.88ID:fghm9V2u0
在宅なら電気毛布とか着る暖房?とか選択肢ありそう
椅子に座ったままのコタツもあるよねw
0128目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:48:29.03ID:fghm9V2u0
自分でやったことのある最も低コストだったのは
昼間>カーテン開けてフローリング下のコンクリートに蓄熱、夜>雨戸閉めるだったよ
石垣イチゴ岩盤浴状態でポカポカ
逆に夏は絶対遮光カーテンは開いてはいけないアパートだった
まあ自分はこのスレでは南の方にいるのだろうね
0129目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:49:07.00ID:QTavKMKm0
あと石油ファンヒーターは水分を発生させるぶん、
エアコン暖房時と同じ気温でも体感温度は結構高い
0130目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:53:27.56ID:0Wx67FQC0
>>123
エアコンは気温2度でCOP3位になるぞ
寒冷地仕様じゃないと霜取り運転で15分位使えなくなったりする
0131目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:58:40.78ID:QTavKMKm0
ちなみに灯油リッター90円って書いた人はどこに住んでるの?
さすがに高すぎない?w
0132目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:58:57.03ID:0UY/gkow0
>>124
外気温0℃でもエアコンの方が低コストなの?
そこら辺がよくわからないです。
外気温0℃から室温24℃に熱エネルギーを運び込むのは大変だろうなと直感的には思う。
でもこの方が安いなら、そうするよ。

>>126
今日は特別寒いんで、寝室から便所から廊下から、ドア開けっ放しで全部屋暖めてるわ。
部屋を移動するたびに寒いのつらいっす(特に今日は)。

>>127
在宅テレワーク部屋を構築したから、そことリビングを行ったり来たりしてる。
ちなみにコタツは無いです(笑)
0134目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:08:41.11ID:0UY/gkow0
>>129
今日は石油ファンヒーター4台稼働でも湿度50%を下回ったので、洗濯物を部屋干しして加湿してる。
只今の湿度57%。

>>130
電気ストーブよりはだいぶ安いね(笑)
灯油と比べたらあんまり変わらんなあ。

>>131
ウチはリッター75円だわ。
でも今日は買いに行くのツラい…
0135目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:09:32.91ID:QTavKMKm0
>>132
コスト気にするならドア閉めて普段いる部屋だけ暖めたほうがよくない?
トイレは小さな即暖性の遠赤外線ストーブ置けばそれで良いかと
0136目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:11:50.19ID:fghm9V2u0
そもそもマイナス30℃対応の南極仕様の防寒スーツで光熱費ゼロが狙えるはず
部屋を温める発想を捨てられればねw
0137目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:23:55.12ID:0UY/gkow0
>>135
普段はリビングと仕事部屋だけ暖めてるよ。
今日は異様に寒いから特別ね。

エアコンの機種にも依るんだろうけど、寒冷地仕様でない普通のエアコンだと、外気温0℃ならエアコンのがランニングコストが高い感じなのかな?
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 16:08:58.33ID:pLXuMT+40
うちで使ってるダイキンハウジングエアコンは
24畳タイプで65万したわ
さすがに外気温が氷点下になると効きが悪くなる
そこでFHをバックアップで使ってるよ・・・
ちなみに トイレは無線リモコン式ヒーター使ってる。
0144目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:58:58.86ID:7Q3lytvO0
エアコンの一日当たりの電気代が300円を超えたわ猫が2匹居るから24時間
つけっぱなし電気代やばい、台所に置いてある石油ファンヒーター7.2kWなのに
20度以上上がらん今回の寒波ホントやばいよ
0147目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:48:54.15ID:zVnu2570M
猫は電気あんかか何か置いとけば寒いなりに適当に過ごすんじゃなかろうか
0148目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:36:50.20ID:JV35oRUMM
猫用に段ボール箱と電気アンカおいてるわ
低温やけど防止に座布団のせてる
0151目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:50:05.85ID:Wu2I6O6/0
ダイニチの最小機種では部屋が暖まらない寒波が来た
まだこれ以下の気温はあるがな
2年くれー前はマジで4Lが半日で消費されても暖かくなかった
家がボロ杉…
0152目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:35:23.84ID:rgkJcVLX0
猫が居る8畳部屋は断熱フィルムカーテンや断熱立てマットでエアコンで凌いでいる
母屋の5dkは古すぎるので7,2kWと4.2kWと一番小さい石油ファンヒーター
と4.2kWのガスファンヒーターがフル稼働してる、何とか部屋を18度以上保って
いるが寒いわ!この寒さがあと3か月続くと思うとゾッとする何とかせねばやばいわ
光熱費
0153目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:48:20.93ID:dqOjz0Ap0
築30年超えた実家も寒い
電気カーペット用みたいな敷く銀マットと台所用みたいな細長いマットが廊下を埋め尽くさんとしているな
0154目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:50:23.01ID:rgkJcVLX0
母屋にもエアコン有るけど古い日本住宅じゃエアコンなんか今回の寒波は全く歯が立たない
石油ファンヒーターか石油ストーブガスファンヒーターじゃないと寒すぎる家を新築する
お金なんてないし灯油代が今1リッター69円なので助かってる今回の寒波最悪だわ
0155目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 13:22:29.66ID:o/8efT6a0
幸か不幸か、コロナの影響で原油価格が昨シーズンより安価になり
灯油価格も下がった。
昨年度のハイシーズンだと95円/Lだったが、今シーズンは71円/L。
大分助かっている。

この寒波がコロナ明けも来たら最悪だな。
それでなくても、寒いと凍結防止ヒーターもフル稼働で電気代もかかる。
0156目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:50:49.69ID:2GZ7mIWo0
うちの地域 きっき給油してきたら77円/Lでした。
これならエアコンの電気代の方が安いかも
そこで両使いのハイブリッドで使ってますわ
0157目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:31:18.84ID:vyPJDNEj0
昔は18Lが880円固定だったのに
今はマジ高すぎだよ
死活問題の必需品なのに政府は何やっとんじゃ
0158目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:12:37.74ID:o/8efT6a0
>>157
地方の車も同様に生活必需品なのに、暫定税率のまま税金を掛け続けている。
古い車は割増税。

日本のトップは、生活圏の東京23区だけ順調に動いていれば
地方がどうなっても関係ない。
選挙の時だけ票が欲しいから、地方に寄り添うとか戯言を言う。
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:04:18.29ID:rgkJcVLX0
>>157
夏の冷房代はそんなに高くなかった24時間つけっぱなしで電気代5000円だった、それに
外出して喫茶店やデパートで涼しむことが出来る。だが暖房代は冷房代より高い上に
寒くて外に逃げるわけにもいかず本当に困るお金持ちなら断熱の効いた新しい家で
ふんだんに暖房できるかもしれんけど冷え性の私には耐えられない人差し指が寒さで
痛くて曲がらなくなった、光熱費を抑えようとしたら病院代がかかりそうだわ今回の
寒波ホント死にそうやばいわ
0160目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:08:32.82ID:hzB0bZVQ0
>>157
各国は税金免除や一律給付金とかやって生活を支えてるのにクソディープステート菅政権はしっかりと灯油にも消費税を取るからね。
0162目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:30:16.59ID:2eEWN1Eg0
二重窓にしてるけどフローリングの床から熱が逃げて行くわ。
カーペットを買い増ししたい。
0163目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:41:11.08ID:hOJWq+JK0
>>158
東京さえってのはそうだね 地方は見捨ててるか搾り取って使い捨てだね政治家さんはさ 
0164目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:36:19.79ID:2eEWN1Eg0
選挙に行かない国民が多いから仕方がない。
有権者のレベルと政治家のレベルは比例する。
0167目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:13:31.91ID:4/D2GSjH0
3シーズン目以降はE13エラーの頻発でほとんど使い物にならなくなる
5シーズン目まではなんとか自分でシリコンをヤスリで削り、カーボン詰まりを解消するが そのうち手間<<エラー回数が多くなりお手上げ
0168目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:27:10.94ID:AMI3ncFE0
三菱ファンヒーターなんて15年使えたからな
後年はシリコンこびりついて着火が悪くなったが削って延命させた
ダイニチ式はあかんね、5年程度が寿命
0169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 01:28:33.58ID:oG2rlERr0
安けりゃいいという風潮が、日本の技術力、国力の衰退を表してんだわ
0170目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:05:25.96ID:m+rp3xmw0
年始に5000円で売っているのだから
元々その程度の内容
これで3年も保証するのだからすごいわw
0171目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:14:12.98ID:m+rp3xmw0
大昔に買ったなんか新橋のバッタ屋で買った
日立のファンヒーターは1年の保証切れたら
グァーと異常燃焼してやばそうだからポイしたわw
ブンゼン式だったな
当時 燃焼機構の知識なんかなかったけど
その次に買った三菱はあたりで15年くらいガンガン使えたわw
メンテンスは後ろのファンを掃除機でホコリとりくらい
たまに持ち越し灯油も使ったけどノートラブルだったけど
最後は白煙吐いて着かなくなったなw
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:21:51.04ID:Jl2Q+qJm0
>>168
家電メーカーが作っていた時は、ブンゼン式でも丈夫だった。
ストーブメーカーだけが残って作り続けているが、日本の収入が上がらない中
原材料の価格高騰分を販売価格に転嫁すると買ってくれないから
耐久性を落として、頻繁に買い替えてもらう事で利益を確保している。
0173目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:14:49.91ID:I1X86jP20
それはメーカー単体の責任ではないよ
コモディティ化して国内メーカーが逃げ出しても仕方ないと思えるのにストーブは作り続けてくれて感謝しかない
究極に安く、安全で、かつ全くと言って良いほど故障せず、シリコンや古い灯油と言った原理的な弱点はあるにせよどう見てももう完成しているんだよね

中華が案外参入してこないのは彼の国が暖房は未だ石炭主力だからという理由だけだと思うけれど、
お得意の丸パクリでも、このレベルにパクってかつ安く作れないところまでコストも削ってあるんじゃないかと思うのは古臭い外見を見ての通りでは

つか04年製ですが磨けば塗装までピカピカのまま何も壊れないのはかえって怖いです
何十年も変わってないようなヤボったい丸みを帯びたプレスはうっすい鉄板で究極丈夫で軽いです
ファン、ポンプ、基板しか壊れてくれそうな箇所が無いですがソニータイマーくらい仕掛けておけば良いものをマヌケなメーカーですね
0174目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:27:06.04ID:m+rp3xmw0
>>172
三菱ファンヒーターはブンゼン式ではないよ
コロナと同じ方式 まあコロナより上等な作りだったけどなw
ブンゼン式て着火は早いけど不具合が起こるのが早い気がする
シャープもブンゼン式だったけどメンテナンスでタール焼き付いていたしなw
0175目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:31:30.56ID:m+rp3xmw0
>>173
イヤ チマチマと部屋ごとに暖房機を置いているのは日本くらいだからだろ
中国とか韓国とかはオンドル式の床暖房だもん
アメ公とかロシアもセントラル式のスチーム暖房だしな
0176目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:31:46.10ID:Jl2Q+qJm0
>>174
家ではシャープやナショナルを使っていたが、お手入れ(空焼き)機能があったから
ノートラブルだったな。
空焼きするためには、油受けの灯油を抜かなければならないから
年越し灯油を使わなかったのも一因かも。
0177目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:48:28.58ID:m+rp3xmw0
>>176
ブンゼン式は持ち越し灯油禁忌だろ
構造上タール詰まりしたらつかないもんなw
三菱は持ち越し灯油使うと臭かったけどトラブルはなかったな
まあ新品の灯油とブレンドして入れていたけどなw
0178目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:57:34.19ID:BLAcX4qJ0
>>173
それはあるよね。
灯油ファンヒーターは日本でしか作っていなくて
センゴクアラジン撤退して3社しか残ってないから頑張ってほしい。
0179目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:47:04.55ID:D6qsqepGM
>>177
家のは問題ないみたいだがなんでだろ。
臭いは出てるのかどうか分からんからあれだけど
0181目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 11:35:09.27ID:HtouMXnU0
消費電力だけで言えば
1万の機種でトヨトミが一番良い
でも臭い本当に臭い

気化器掃除したら臭いが無くなったわ
まだまだ使えるな
0182目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:41:26.46ID:J9rHB9d2M
気化器の筒側も付いてるんだよね?外からガスバーナーとかでアブってばダメか
0184目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:29:10.90ID:HtouMXnU0
腐るほど先人たちの動画あるから見れば誰でもできる
前だけ外す方法なら30分あればできる
0188目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:04:04.75ID:WUXAmFoKr
SGX使いいますか?
調子はどうですか?
0191目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:47:40.67ID:VCwWpg220
>>190
運転開始から設定室温までフルパワーならまれによくある
念の為後ろのファンの網のゴミ掃除してね
0192目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 09:40:21.77ID:PkRmtKqj0
これはどこがこんなに赤いんだろう?
前使ってた5年目のやつは、前夜にボンッて大きめの音がして
翌朝つけたら消えてしまって、もう1回つけたらついたから設定温度上げたら
のぞき窓の中全部真っ赤の炎でゴーッってなって慌てて消して新しいダイニチの買ったよ
着火の速さと暖かさでやっぱりダイニチ
0193目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:07:51.67ID:eHQUKJi50
>>192
炎の確認窓の上の部分でしょ。
本来は赤くならないが、火力が上がっていると赤くなるのでは?

前に使っていたシャープで、異常燃焼で火力が異常に上がって
ルーバーギリギリまで炎が見えたので、危ないからダイニチに買い替えた。
Raku2タンクは気に入っていたが、火事になったのではたまらない。
0195目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:11:37.29ID:eHQUKJi50
>>194
シャープもダイニチも同じなんだな。

>>192の赤くなったのは、俺の廃棄したシャープと同じで
異常燃焼で火力が設計以上に強くなり
お釜の上から火がファンの風で手前に回り、ルーバー近くまで来たから
赤くなったんだと思う。

危ないから修理するか、買い替えたほうが良いと思う。
0196目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:54:24.51ID:E7tQigwE0
15年使ってた三菱もしばらく火力が最大になったまま温度設定も効かない暴走状態入ってたなー
すぐ切ってはまたつけるを繰り返して運用してたwそのうち直ったけど今考えると危なかったよな
0197目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:17:56.33ID:DY80UzRe0
今日は暖かいのでエアコンに切り替え
弱火の苦手な?ダイニチファンヒーターはお休みで灯油も節約
それぞれ得意な領域ってあるよね
寝るときは小さな電気アンカで喉痛める心配もなし
0198目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:33:33.85ID:BGmiOP1t0
>>191
別に普通なのね、安心した
フィルター換気エラーばっか出てどうにもならなくて分解して掃除した後だったから戻すの失敗しちゃったと思って

ちゃんと掃除したらエラー出なくなったしもう10年大事に使うお
0200目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 16:16:16.73ID:eHQUKJi50
>>199
そうなっていなければ大丈夫だと思うが、念の為無人でタイマー運転せずに
様子を見ながら使ったほうが良いかもしれない。
0202目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:40:14.76ID:wSfxyffu0
今冬は一台初コロナ買おうかと思ってたら正月に親類からダイニチもろたw
んー嬉し悲し
0203目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:04:53.05ID:26g/y6kp0
もし、こんな寒い日に灯油ファンヒーターの温もりが無かったら
心まで凍えて生きる希望を無くしていたかも知れない
ありがとう ダイニチ
0206目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 17:21:32.01ID:zD4eNWEX0
エアコンで喉やられた
石油ファンヒーターもう一台欲しいけど寒い中灯油入れる手間さえなんとかなりゃなぁ
寒いし重いし高齢になったら無理ぼ
0207目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 17:34:07.35ID:HS74lMFa0
>>206
エアコンは給油の手間が省けるけど、それがあるからな。
うちの実家の親父も、寒い中の重い給油と3時間毎の延長するのが面倒だからと
エアコンに切り替えた。加湿器を使わずに運転させたら喉を痛めた。

元々冬は空気が乾燥しているのに、エアコンで水分を取られるから
空気はカラカラ。
0209目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:48:38.53ID:/9GXm3hP0
バスタオル干してりゃ過湿される
0210目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:08:39.58ID:pEZwWpCZ0
加湿付きのセラミックファンヒーターでいいんじゃない
部分暖房みたいな感じだけど
0211目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:12:45.27ID:llwckRpqx
前スレでファンモーターからグリス漏れしたってレスあったけど
俺のもなったっぽいわ
今のところ回転が重くなったり異音が出たりは無いけど
0213目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:45:15.21ID:wl0Ouql00
E9でいきなり停止、内部加熱とかのエラーなのでファン部分分解したら確かに埃がビッチリでしたわ
去年とか掃除したはずだがな〜
2年前だったかな〜?ま、これで今シーズンは安泰だろう
まだ3年目くらいだし壊れるには早い
0214目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:53:46.36ID:wgRNRzeJ0
まあ扇風機と同じで月一程度は掃除した方が良いだろうね。
扇風機はホコリ丸見えだけど。
0215目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:38:56.74ID:wl0Ouql00
吸気部分の網は掃除もしやすいが、中のファンに埃が思ったより付いててね
埃が多い環境だとすぐこびりつくから面倒だな〜もっと埃に強い構造にしてくれ
0216目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:06:15.67ID:u13gOnXA0
>>206
スレ違いだけど私はエアコンの部屋はダイニチの加湿器使ってる霧の見えない
ハイブリット型で喉を痛めてから使い始めて喉の調子は物凄く良い値段は高いが
喉薬や医者に行くぐらいなら安い投資だと思う、ちなみにエアコンのない部屋は
もちろんダイニチのファンヒーターが大活躍臭いも少ないし直ぐに温まるし
ダイニチの製品はお世辞抜きで本当に良い製品を作ってると思うわ我が家には
絶対に必要な会社です潰れないでねお願いします
0217目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:07:45.77ID:wgRNRzeJ0
>>215
1)ケーブルを留めるプラスチックの小物を外す(中に押し込む)
2)ネジ4本外してフィルターを外す
3)ネジ4本外してモーターを外す

これだけやで?
0218目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:52:04.05ID:f35nPQo60
裏を掃除機で吸うだけでも面倒いのに
ネジ外してファン掃除とかやってられへんのや
0222目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 17:30:20.34ID:zzy9Ojqj0
又寒気が来るらしいこの2,3日はエアコンで過ごしてたけど、石油ファンヒーター
をスタンバイさせてるわ灯油20リッター2缶準備OKいつでも来い氷点下の寒気よ
ダイニチの石油ファンヒーターが迎え撃つ、そして我が家は春の暖かさ幸せって
こういうものだと思う
0223目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:41:40.72ID:YAMlh/Ff0
引っ越しでFW−3217Sをもらったんだけど管理が悪かったみたいで油受皿の底にサビが…
バイクの燃料タンク用錆取りケミカルを使いたいのですが分解してこの油受皿だけ取り出すことってできますか?
https://i.imgur.com/f01zWtb.jpg
0226目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:35:30.68ID:q6Lgv9cA0
タンクだけアルミを使うとかしないのか?
やっぱそんな耐久性持たせるよりはサビて穴開いて死んでもらえばいいって考えだろマジで
0228223
垢版 |
2021/01/26(火) 23:36:40.71ID:YAMlh/Ff0
>>224
サビ落としに温めたケミカルを入れて一昼夜放置する必要があるのでまず取り外して何とかしようと考えたのですが
>>227
石油ファンヒーターを使ったことがないのでよく分からないのですがこんなにサビるものではないのでしょうか
0229目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:48:32.67ID:Y9YoFD7NM
初購入したんですが設定温度になるまでブォーンブォーンと燃焼音だか風音だかがリズム打ちながら強弱するんですが仕様ですか?音がしんどいです
0232223
垢版 |
2021/01/27(水) 00:44:12.54ID:Li7PB3VR0
>>230
教えてくださりありがとうございます
できるだけ燃料系統をきれいにしてから始動試験をしてみたいのですが難しそうですね
0233223
垢版 |
2021/01/27(水) 01:02:55.24ID:Li7PB3VR0
>>231
分解図のご教授ありがとうございます
これを見ると取り外すことができるようですね
ポンプが機能するかどうかですがまだ始動試験をしていないのでわかりません
確認のために油受皿のサビを柔らかい布でふきとるようにしてできるだけきれいにしてから一度始動試験を試してみようと思います
0234目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 08:21:09.07ID:vBN8FHLu0
>>233
新品買っても1万円程度なのに、油受け皿が錆びるような使われ方されたモノをよく自分で使う気になれるな。
命と家財が惜しいならやめとけ。
油受け以外もすべてボロボロだよ。
油が漏れて火災、過熱して火災、不完全燃焼で死亡、リスクに対してベネフィットが見合わん。
自腹で廃棄した方が100万倍マシ。
0235目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:39:09.15ID:FD7k+KLL0
>>233
私も買い替えたほうが良いと思う、ゴミ捨て場で拾った石油ファンヒータで家が
全焼した例もあるくらいだから、新しいの買った方がいい
0236目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 17:20:47.42ID:krE/2G+XM
受け皿が錆びたくらいでは燃焼には問題無いよ
分解清掃するらしいから、ついでに燃焼筒もチェックして、バーナー等にサビが無ければ問題ない
0237目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 17:43:08.57ID:VMUl3mrj0
受け皿が錆びていたのなら、試運転をする前に電磁ポンプと気化器も分解してみた方が良いかもね。
水やカーボン、下手したら錆まで入り込んでいるかも……
0239目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:13:50.94ID:ADEyV3xz0
サビても最悪ポンプが動作不良なだけで失火しかしないと思う
受け皿貫通して下から灯油が漏れるんだったらやめた方がいいけど
0242目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 13:49:40.18ID:UPtQsJvY0
>>223
これは酷い
これを貰おうと思う事自体あり得ない
ていよくゴミ処理させられたな
0243目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 14:42:10.78ID:D00As4OK0
>>223
いくつか分解したことあるけど油受け部は外せたと思う
本体前面パネルを外せれば油受け部、電磁ポンプ、つないである燃料吸い上げパイプ、などが見えるはず

分解整備組み立ては自己責任でね
0244目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:02:33.33ID:T9zwI92e0
家に有る古いトヨトミの石油ファンヒーター点火消火の時の臭さが凄いし
目まで痛くなって使用中止したんだけど、ひょっとして不完全燃焼なの?
まあダイニチのファンヒーター2台あるから、石油ファンヒーターをもう
買わないけど古いトヨトミの石油ファンヒーターもう使用しないほうが
いいよね?石油ファンヒーターで死にたくないし
0245目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:07:10.42ID:+39W02D00
>>244
目が痛いというかチカチカしてくるのは、不完全燃焼しているから。
体に不調があるなら、危ないから廃棄したほうが良い。

それはトヨトミに限らず、他のメーカーも同じ。
0246目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:34:38.15ID:T9zwI92e0
>>245
やっぱり不完全燃焼だったんだ、廃棄処分するわ有難う
0247目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 22:41:11.00ID:fo8vEDCB0
「気化器 修理」で検索したら、何年もエラーと格闘しながら使ってるブログが出てきて思わず読みふけってしまったw
気化器とフレームロッドを交換しても03や13エラーが出るらしい。
どうも電磁ポンプ不良っぽいけど、楽しんでそうだから黙っておくw
0249目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:36:38.16ID:WmO8ozMR0
>>244
ファンヒーターを開けてホコリを掃除機で吸い取ればいいんじゃない? てかそれ売ってくれw
自分は今まで全部ダイニチだったけど
ここ読んで消費電力のこと知って
コロナとトヨトミ に入れ替えた。
なのでダイニチ19年、18年、11年製が
余ってしまって持て余してる。
0250目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:52:39.13ID:ANVq5WqF0
>>249
せめてダイニチが寿命になってから入れ替えればよかったのに
消費電力は減ったかもしれないが、使えるものを余剰品にしたら
節約にならないのでは?
0251目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:56:44.88ID:6vP2QUQJ0
うちのジジイが運転停止するときボタン操作でなくコンセント引っこ抜く
数回やってたらエラー表示
燃焼部に煤がついてエラーになってた
別のストーブでもやらかして温風遮熱板に着いてた温度スイッチが過熱で作動(冷めても元に戻らない)

おかげで分解清掃調整組み立てが上達した
0252目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:56:58.59ID:WmO8ozMR0
>>250
そうだよなあ。若干自己嫌悪に陥ってるw
3社比べてみるとトヨトミ がクセがあるね。
苦手な人はいるかも。
0254目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 10:49:31.95ID:ANVq5WqF0
>>253
気化方式が異なるから無理。

ダイニチは、電気ヒーターで灯油を気化させるが
コロナは、燃焼筒の熱で気化させる。

ダイニチは電気を食うが、消火時の匂いが一番少ない。
コロナに追従してフラッグシップにシャッターを付けたが
いらないのでは?と思う。
0255目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 10:49:59.36ID:izTZeB1A0
コスト度外視すればできるとかいう仕組みないのかな?
それならいずれできそうだが
0257目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:04:00.68ID:ANVq5WqF0
複雑になると価格が上がって、故障しやすくなる。
3社の中でコロナが一番複雑な燃焼方法だが、故障しやすい。

家の更新が続いてくると、エアコンでも暖が取れる高断熱の家の比率が増える。
3社もこれ以上市場が増えないところに、新技術を投入しない。
枯れた技術なので安全だし。
0258目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:15:39.09ID:byfi905JMNIKU
>>256
ナショナル→アラジンのファンヒーターなんかはブンゼン気化式だけど、燃焼中は燃焼熱で気化させていたよ。
その代わり、着火時間は遅かった。
0259目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:40:02.95ID:PUT7buiw0NIKU
すみません2011年製のですが、点火プラグだけ取り寄せる方法はありますでしょうか。

フレームロッドに続いて磨こうと思ったら、根元が折れました。
板ガムを幅5mm位に切ったようなj形状で鋳物っぽいです。
0262目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 00:18:38.52ID:C1ISpvVKx
冷えてるうちはヒーターで気化させて燃焼熱が取れるようになったら切り替えってできれば安定燃焼中の電力は抑えられるだろうけど
問題はやはり構造が複雑になることとコストかな
>>259
昔は金物屋とかで取り寄せ出来たりしたんだが今はもう個人で新品部品の入手は出来ないと思ったほうがいい
協定でもあるのか自主規制の類かネットでも意外と売ってないよね
それに11年だともう保有期間終了だと思う
0264目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 07:53:55.49ID:3+A9/2G/0
>>262
ありがとうございます。
新品部品の調達は無理そうなのですね。

これが同じ機種の点火プラグです。白い円筒の中で折れました。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h520088955

現在は、メルカリとかで部品やジャンク品の出品にウオッチ掛けるために、
同型の点火プラグを使っている機種のリストを作ろうとしています。
0265目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 10:04:20.32ID:0OCKlZzB0
>>264
ヤフオクで他のパーツを出品している人を見つけたら、質問欄から質問してみるといいよ。
>>24のパーツリストから自分の機種をダウンロードしてパーツの型番を調べるのもお忘れなく。
0266目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 10:50:33.64ID:T1paCAUC0
以下ただの妄想推測

灯油を気化するのに必要な熱エネルギーはほぼ一定(気温と燃料の温度の影響はある)だからヒーターは一定の消費電力を保つ(ポンプ強弱とヒーター強弱のシンプルな制御と推測)
気化器には温度センサーが付いていないと言う想像をする
燃焼状態によらずに確実にポンプで送られた燃料を気化できるだけの電力を消費する

これを燃焼から得られた熱も融通するようにする
一つはバーナーで直接気化器を炙る
これは気化器の温度が成り行きになってしまう気がする
じゃあ排気管で誘導してバルブつけて制御するってと部品が増えるんじゃん
一つはヒートパイプのような熱運輸
これは輸熱の上限が得られる代わりにそんな耐久性があるのか疑問
冷間は逆に気化器から熱を奪ってしまうので寒いと着火まで余計に時間がかかる

なので自分の想像の範囲では単純確実堅牢でやっぱり完成している
あと気化器に温度センサー無しはなかった
寒いと温まるまで待ってるもんね
消した後はすぐ点くし
0268目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:44:59.04ID:T1paCAUC0
価値観はそれぞれだから省電力優先な選択もありだよね
自分はハダカ電球1個かと思うから100W弱はどうでも良い派

プラズマテレビ(500W)→液晶テレビ(100W)
蛍光灯(30Wx3)→LED照明(50W)
デスクトップパソコン(100〜300W)→ノートパソコン(45W)

スタンドライト(60W白熱球)→LED電球(7.5W)はこの時期指先が温められなくてむしろ失敗だと思っているよw
0269目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 17:20:02.09ID:3iqpAlpj0
消費電力の低さは大事よね。
でも初期投資(本体価格)も大事だし、故障の発生率も大事。
故障が発生した場合の復旧費用も大事。
製品のライフサイクル(概ね8年くらい?)を通じてのコストが一番大事。
どこか一箇所だけに注目して一部の評価が全体の評価であるように誘導するのは良くない。
木を見て森を見ずの状態にならない方がいい。

消費電力の低さは大事だけど、俺はそれが全てだとは思わない。
賢い消費者はトータルで評価するべきだと思う。
0271目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 17:47:42.95ID:Oe5XDZp90
エアコンが肝心な時に霜取りになって停止する、その時ダイニチのファンヒーターを
点けると室温は下がらないし、点火は早いし灯油の臭いもしない最強のタッグだと思う、。
寒冷地でもないのに20万以上する寒冷地エアコン買うぐらいなら、ダイニチの
石油ファンヒーターは庶民のヒーローだと思う。
私はダイニチの石油ファンヒーターは冬の必需品で気に入ってるわ
0273目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 18:54:12.57ID:3iqpAlpj0
エアコンの「低温暖房能力」とは

>エアコンの暖房時の表示はJIS条件(室内20度、室外7度)の能力です。
>より寒い時の能力の目安として、低温暖房能力があります。
>低温暖房時の表示はJIS条件(室内20度、室外2度)の能力です。
>特に暖房を重視している場合には、低暖房能力が高い機種を選定してください。

基本的にエアコン暖房は暖かい地域を想定しているように思う。
0274目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:39:08.37ID:Oe5XDZp90
>>272
去年の夏設置したノクリアです。新しいから暖房も大丈夫だと思ったけど、外が
氷点下だと必ず霜取りで15分ぐらい停止します。最高機種なら何とかなるらしい、
エアコンに20万以上払ってまで元は取れません。やはり厳冬は石油ストーブ
石油ファンヒーターかガスファンヒーターのどれかしか暖まりません。
0275目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:18:23.85ID:T1paCAUC0
エアコン暖房が可能な北限とかはあると思うます〜
屋外に出てポリタンクからの給油で間に合う地域というか玄関から表に出て凍死しないと言うか
0276目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:47:03.43ID:XdlGMULCa
低温暖房能力が2度で記載されている理由だな。
普通のエアコンそれ以下だと厳しいよと言うことだわ。
0277目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:07:36.00ID:V2ANXLgCM
パナソニックのフル暖は寒冷地仕様
マイナス25℃で55℃の温風
マイナス20℃で50℃の温風の2シリーズある
0280目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:02:01.27ID:/UGywzCj0
差額で石油ファンヒーター10個買えそう。
0281目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:41:33.79ID:qbvkjaDI0
>>280
暖房器具と考え、価格だけ比較するとそのとおり。
しかし、エアコンは冷房もできるが、ファンヒーターは暖房だけ。

積雪地など厳しい環境でエアコンで暖が取れる家は、新しく気密性が良い家。
そういう家でFF式ではない石油暖房機を動かすのは
リスクが大きい。
0283目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:00:56.50ID:h71ohToh0
最近のダイニチ製品の表示部なんだけど、
「オレンジ液晶(表示部は光りません)」
これってバックライトが無いってことだよね。
だとすると、Sタイプみたいに暗い部屋では全く見えないの?
0285目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:11:24.57ID:MJnHZyVi0
>>282
ノクリアは8畳の部屋で10畳用の2.8kWだけど外が氷点下だと寒い、200Vの
江クリアなんて値段が20万以上するし工事費も馬鹿にならない総額30万円
超える。そんな馬鹿いエアコンなんか要らんわ。冬は石油ファンヒーターで十分
0286目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:15:15.01ID:qbvkjaDI0
>>283
バックライトがないから、暗い場所では見えないだろうね。

コロナはバックライト付き機種が結構あるのに
ダイニチは、フラッグシップのシャッター付きだけしか
バックライトが点かなくなった。
点火・消火時の臭いも少ないのに、バックライト目当てに
シャッター付きの高価なファンヒーターを選ぶ人は少ないと思う。
0287目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:40:15.45ID:MJnHZyVi0
>>281
5万円以内で冬は石油ファヒーター並みに暖かくて、夏はエアコン並みに涼しくて
電気代も炬燵並みに安い夢のような暖房冷房器具があれば速攻で買うのに、まあ
無理かもね。あっそれから換気も必要なくつけっぱなしでも快適に就寝できるのも
付け加えて無理だわね
0290目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:42:40.04ID:qbvkjaDI0
>>288
現行品の話でしょ。
それを言ってしまったら、家のSDRもバックライト付き。

現行のGRがSDRの後継品なんだろうが、その下のSLXが
バックライトが点いていることに今気づいた。
0291目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 22:01:54.85ID:h71ohToh0
操作パネルの互換性ってどうなんだろうね。
2011年製のLシリーズにはバックライトが付いてるんだけど、
これの操作パネルを現行のLシリーズには使えないのだろうか。
0292目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 22:08:26.46ID:5rxWnqIG0
>>265
ありがとうございます!
パーツリストのサイトがある事に気が付いてませんでした。
本当に助かりました!
0293目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 15:54:49.77ID:tjIFzBzn0
テレビの横しか良い置き場所がなくてバックライトの眩しさが煩く感じたから
ダーク色のフィルムカバー貼って使ってたわw
今使ってるのは付かなくてありがたい
電気つけていれば普通に文字見えるし困らないな
0297目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:43:59.13ID:mB6DshJE0
うちのババアはバックライト点灯が電源オンだと認識してるらしい。
気化器を交換するため、代わりにSタイプを置いたら点かないって騒いでたw
0299目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:26:37.27ID:1+jWiIqN0
寝るときにつけてたら
確かに眩しかったわ

今のは光らないけど
それはそれで寂しいw
0301目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:03:27.05ID:n5mnXlBQ0
真っ暗で手探りで運転(点火)ボタンのポッチ探ってつけてるわ
液晶は実質室温しか見てないから眩しいくらいならライト無しでおkだなおれは
0302目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:36:22.53ID:IqtViiF10
寒冷地仕様エアコンはあくまでも電気ストーブより効率良いですよ程度に思っておいた方がいい。
電気の落とし穴は基本料金が高いこと。
60Aやそこらじゃ寒冷地仕様エアコンフル稼働中は他の家電が使えない。
電子レンジ同時使用のために100A契約しますか?ってこと。

別荘の凍結防止用暖房機には良いと思います。
停電自動復帰設定できる機種限定ですが。
0303目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:41:43.94ID:IqtViiF10
>>274
10年ぐらい前のエアコンが1番霜取り運転少なかった気がします。
去年買った霧ヶ峰は氷点下じゃなくても霜取りします。
ただし、霜取り運転時間めっちゃ短いです。3分ぐらいで終わります。
冷暖切り替えが10秒ぐらいしかないので圧縮機に負担かかってないのか心配になるぐらいです。
0305目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 21:36:54.61ID:WciVJAx40
そろそろエアコン暖房だけにしよかと思って、石油ファヒーター止めたら下半身は
寒いわ咳は出るわで風邪ひいたわ。一度身体が石油ファンヒーターの暖かさに慣れたら
他の暖房器具じゃ役不足なのかもしれない。私の身体は貴方(石油ファンヒーター)
なしに生きられる自信がないわ、石油ファンヒーターを作ってくれた人に感謝する本当に
0306目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 23:30:08.48ID:Sg4ak/rc0
エアコンだけにしたら風邪ひいたってことは
石油ファンヒーターがウイルスを燃焼させてたんだろうな
0308目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 13:37:13.90ID:5TDIQbC6M
いつも最初からLoで使ってるんだけどファンヒーターに良くないとかある?
家にある古いやつは今のと違ってLoでも最初は少し強く運転するから
0312目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:27:37.48ID:CMucg01GM
>>308
関連機器がすべて適温になってからlowにしてます
ロウ運転で灯油吐出量が少なくても電気加熱は適正にされてると思うよ
0314目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 22:12:25.89ID:/VIJP8GB0
寒いのでエアコン21度でつけっぱなしで寝てるけど、それでも寒いので、
石油ファンヒーターを点けて又寝てしまう。寝るとき点けたらダメだよね
一応シャープの空気清浄機点けてるけど、やっぱり寝るときはダメだよね
みんな寝るときどうしてるの?本当に消すの?電気毛布じゃ顔が寒くて
寝れないしエアコンしかダメだわねやっぱり
0315目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 22:17:33.25ID:c7ml3pklM
ダイニチのファンヒーターだけど3時間で延長ボタン押さないと消える
それを利用して寝るときにつけてねる
3時間で消える
寝るのはコタツで、最弱で朝まであったか
0316目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 22:17:48.48ID:kTXxDCeL0
>>314
室温何度まで下がるの?
氷点下?
0317目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 22:36:46.48ID:/VIJP8GB0
>>315
私は点けて寝て無意識に又延長ボタンを押してる時もある炬燵は顔が冷たくなるので
エアコン無いと私は無理
>>316
部屋は大隊エアコン点けないと2.3度ぐらい氷点下までは行かない,
でも私は冷え性なので寒いのは本当に無理耐えれない
0318目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 23:07:16.78ID:kTXxDCeL0
>>317
それはめっちゃ寒いな。
FF式の石油ファンヒーターとかなら長時間連続運転とかできるんかな?
電気毛布しゃ顔は暖まらんしな。
0319目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 02:39:21.49ID:vJJ5WSv/0
>>314
燃焼系の死亡事故は火災以外なら
CO中毒なんだから空気清浄機動かしても
予防にもならないwww
0320目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:36:58.40ID:pF8wHr2a0
寒がりは1度湯たんぽを試すと良いと思うが
専用品を買わなくても1.5Lとかのペットボトルで試せる(炭酸飲料のが丈夫)
熱湯は溶けちゃうので注意
毛布は掛け布団の下ではなく布団の上に敷く方が暖かい
2枚あるなら敷布団毛布自分掛け布団毛布にする(ベッドでも同様)
究極は寝袋inオフトン

冬は布団は頭まで被って寝るものだ
寒いと言うことは体温を失っているわけだが体表の熱はオフトンで逃がさないようにしているが呼吸でも体温を失っている
頭まで被れば自分がストーブだ
布マスクと同じで自分の呼気で乾燥から喉を守れることも重要
0321目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:40:17.87ID:wh/5riY20
ファンヒーターじゃなく
反射式とか付けとくと
タイマー関係ないから
いいかもね
まあ危険なことは
変わりないが(´・ω・`)
0322目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 08:50:15.82ID:fUh05zfx0
>>308
設定温度に届こうと勢いの激しい強火から
そんな頑張らなくても徐々にが丁度良いとLoにすると
いきなり急ブレーキかけられたみたいな
いかにも負担かかってそうな音がして心配になる
0323目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:27:35.91ID:1Db+fkUOd
やっぱりダイニチが暖房性能最強すぎる
電気代はかかるが点火早いし8畳×二部屋も暖かくて快適
エアコンは電気代かかるだけで石油ヒーターに比べて暖かくない
ダイニチが壊れてトヨトミ使ってるが、天井ばかりに風がいって、8畳一部屋でもダイニチより暖かくない、臭いし食事中は気持ち悪くなる
コロナは電気代かからないけど、一年前の古い灯油使ったら壊れやすいの?
0326目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:44:13.72ID:1ykk/77Z0
>>325
1台じゃない?

8畳間二部屋をダイニチでは1台で十分暖房できたが
トヨトミに替えたら8畳間一部屋でも暖かくない、と。
0329目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:57:33.85ID:1ykk/77Z0
>>328
トヨトミとダイニチどちらも使っているけど、カロリーは同じでも
ダイニチの方が風量が強いので、遠くまで温風が届く。

風量が強いと、人がいる下側が暖かく感じるし空気の撹拌能力も高いから
不満を感じない。
トヨトミはストーブと同じで、天井から下に暖まっていく感じ。
0330目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 01:28:59.45ID:nkGseyz30
ワットチェッカーで計ったので。
FW-2517S(3.5Lタイプ)で設定Lo
点くとき220w 、だいたい14w、10秒間隔くらいで150w
0331目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 02:08:20.58ID:WpMbpMUjd
>>326
ダイニチヒーターが壊れたんだよ
トヨトミが節電No1と聞いたから買ったが、点火遅いし臭いし一部屋でも暖かくないし買って後悔した
ダイニチは扉開けて二部屋でもかなり暖い
コロナはどうなんでしょうか?
自分がダイニチとトヨトミ使った感想は
ダイニチ
長所
点火が早い、暖房性能が高い、臭いがしない
短所
電気代がかる、音がうるさい
トヨトミ
長所
電気代がかからない、音が静か、古い灯油が使える
短所
臭いがキツい、暖房性能が低い
0332目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 06:39:32.66ID:zCP4YDiL0
コロナ
点火やや早い、暖房性能は高いほう、電気代がかからない、音が静か
臭いはしない(稼働中なら)

古い灯油はどのメーカーでも使わないほうがいい
0333目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 09:06:02.80ID:7zc4MT3P0
ファンが弱いんかね>他社
弱風だとストーブの周りだけ温まって本体の温度計は上がるから部屋の奥まで温まる前に本体は弱運転になるのかな
あくまで反射式の置き換え用途で省燃費省電力でピンポイントな暖房に使うなら正しい気もする

最初からサーキュレーターと組み合わせる前提なら柔軟性がある方式とも取れるかね
ダイニチはストーブだけで完結する考え方だと思うけど
0334目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 09:14:50.96ID:YCh6XUUZd
電気屋へ行ってダイニチの最新最上位モデル買います
やっぱり暖房性能が高いほうがいい
エアコンの日立白くまくんか迷ったけど電気代かかる割には暖かくないみたい
省エネモードで使ってみます
0335目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 09:14:55.41ID:1NRoK8Jg0
>>333
灯油の気化の方式でファンの強弱が異なる。

ダイニチは電熱ヒーターを動かして気化させる。
それ以外の2社は、燃焼筒の熱を利用して気化させる。

ダイニチはカバーに風を当てようが気化に影響はないが
2社は燃焼筒が冷えると気化効率が落ちる。
筒の温度を下げる要因である、ファンの風量をダイニチほど強く出来ない。
0337目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 12:14:40.92ID:U7vNJK120
>>334
今年度のメーカーからの供給はもう止まったから、
残ってる在庫品のみなので、お買い求めはお早めに……
0340目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:21:52.59ID:fb7gHaca0
もしかしたら2台目必要になるかもしれないから
余り他人に教えたくないけど
みんな知ってると思うけど
ケーズにあるんだなあ
0341目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:46:34.24ID:Sh17gBVqM
>>335
ダイニチは着火後すぐに最大火力になるけど、コロナとトヨトミは燃焼筒が熱せられるまで火力を上げられないのかな?
0342目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 15:13:38.46ID:1NRoK8Jg0
>>341
運転開始前の予熱の際に筒は暖められるから
点火すれば最大火力で運転するが
ダイニチと比較すると、感覚として10〜20秒ほど
安定するまで中火力をキープしていると思う。
0343目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 23:10:32.39ID:C4+msu+A0
ダイニチは着火後30秒ぐらいはニオイ低減のため中火力。
シャープとかヒートバックブンゼン式は最大火力になるのに5分以上かかるよ。
タールが溜まってると10分以上かかったり、そもそも火力上がらない。

コロナトヨトミはブンゼン式じゃないので最大火力まで3分ぐらい。
0344目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 08:08:55.63ID:DSvFUKFZ0
>>343
>コロナトヨトミはブンゼン式じゃないので最大火力まで3分ぐらい。

いつの話?
トヨトミしか所有していないが、最大火力まで3分もかからない。
最新機種は、予熱時間を取って臭いを軽減できる通常モードと
臭いは出るが早く点火する2つの点火モードがある。
通常モードだと、予熱をしっかりとっているので筒の温度が高く
中火力から最大火力に移行するまで、30秒ぐらいだと思う。
今時最大になるのに3分もかかったのでは、商品にならない。

ダイニチも35秒点火の機種を持っているが、30秒も中火力かな?
ターボがあるので、10秒ぐらいでガーとうなっている感覚だが。
0345目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:50:37.79ID:Lrr5F3l50
ダイニチのエコモード燃焼が止まるのはいいんだけど、暖まった部屋が下がる時
なんか寒く感じない?昔の控えめモードは止まらないで燃焼が最小になり石油ストーブ
みたいな感覚で寒くならないのよね、うちの猫達は昔の機種の控えめモードの方が
気持ちよく寝ててエコモードの新しい機種だと、止まるごとに起き上がるのよ
エコモードの方が灯油が節約できる分かるけど、体には良くないんじゃないかな?
家にダイニチのエコモード2台と控えめモード1台あるけど、気持ちいいのは
私も控えめモードかな。消費に差がないなら昔の機種も使い倒すかも、それと
ダイニチに言いたいことがあるわ、バックライトを何で無くすの?控えめモードの昔の
機種の方が夜見やすいし物凄く使いやすい、改悪もいい所だわ他社に合わせる
必要なんかないバックライト付きが欲しいならグレードを上げろといわんばかり
元に戻すべきです顧客を無くす事にならないためにも!
0346目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 22:12:11.27ID:l1bTW+FR0
>>345
消費電力、消費電力と叩きすぎた所為かもね。
0347目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 08:46:10.71ID:5Mpuvzh10St.V
来週大寒波来るらしい、地震で大打撃を受けた東北は今度は寒さに耐えなければならない
東北の人は寒さ対策に万全を期してほしい。石油ファンヒーターで心も身体も温めて
安全に暮らしてほしい、頑張ってください東北のみなさん
0348目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:05:25.55ID:APLFsubX0St.V
>>345
バックライトどころか
大きな液晶モニタを付けて
あらゆる情報を表示して欲しいわ
YouTube動画も見れたら最高(´・ω・`)
0349目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:09:58.31ID:APLFsubX0St.V
あとAIを搭載して
声で延長指示とか消火とか
出来るようにして欲しい(´・ω・`)
0350目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 12:34:52.98ID:+frdF8oz0St.V
気化器とノズルのライブ映像が流れてる方が良いです



今更だecoモードの制御が分かった
なるほどちょい寒いわけだ
ecoにして設定を1度上げるのが良さそうな気がする

https://www.dainichi-net.co.jp/uploads/2019/12/getnavi_008.jpg

https://www.dainichi-net.co.jp/uploads/2019/12/getnavi_009.jpg

https://www.dainichi-net.co.jp/products/mainichi-plus/18282/
0352目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 20:30:41.68ID:5Mpuvzh10St.V
>>346
長年使ってきた2011年製2013年製トヨトミ石油ファンヒーターが消火点火の時
臭くて耐えられなくなり、ダイニチの2011年製FW-367Lが臭いもせず頗る絶好調
なので、ダイニチのFW−72DX4を購入バックライトも明るく更に油量計も付いている
ので、物凄く気に入りFW-367Lの後継機と思い、今年FW-5620Lを買ったがそれが
失敗だった。まさかバックライトが無いとは思いもよらなかった、私は視力0.5以下
なので暗がりだと全く見えない。ダイニチのファヒーターは弱者に優しいファンヒーター
だったから良かったのに、エコを追求するほど利便性が失われるという改悪はいらない
ダイニチだけは人に優しい石油ファンヒーターを作って欲しかった残念でならない。
出来るものならFW-5620を返品したいぐらいに失望した本当に残念です
0353目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 07:42:56.38ID:+sVLWVHy0
バックライトがシャッター付きの最上位モデルなど
高額商品にしかつかないのは、改悪そのもの。

バックライト付き液晶のコストや、消費電力は
利便性からすれば大したことではないと思う。
0354目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 08:06:44.87ID:3SRC5Lkr0
真っ暗で、周囲に燃えやすいものがあったりスプレー缶が転がっていたりが確認できない状況で操作しないようにではないかなあと想像するけどね
0355目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 08:55:32.29ID:+sVLWVHy0
>>354
安全性は普及帯・高級帯の区別はあってはならないと思うが、
そういう主張なら、高級帯のバックライト採用機は真っ暗で使えてしまう
危ない機種ということになるが。
0356目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 09:17:03.82ID:t4k0h7Yw0
流れ関係ないんだけど。
こういう製品は新しいアイデアとかあっても相当試験して安全性確認しないと販売できないよな
0357目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 09:36:35.01ID:3SRC5Lkr0
個人的には暖房機器のリモコン採用も批判的なのだ
高価格帯(比較してだが)では売る都合もあろうかとは思う
スマホ世代には手元に照明が何もないと言う状況も少ないとも思う
0358目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 09:43:56.82ID:+sVLWVHy0
ID:3SRC5Lkr0

なにか言っていることが、難癖をつけているというか。
人が暮らしていれば停電でもなければ照明をつけるし
薄暗て照明をつけない場合でも電源ランプが赤く点灯するから
ファンヒーターの位置は把握できる。

スマホには、カメラのフラッシュ代わりのライトが付いてるだろうに。
0362目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:50:40.07ID:+sVLWVHy0
>>361
安全のため。
リモコンに誤って物が落ちた、幼児がいたずらしたなど
意図しない時に点火した場合に、問題が起きることがあるため。
0363目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:21:26.89ID:1HIcLXHO0
ファンヒーターを捨てれば一番安全
0366目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 18:36:55.03ID:Ecn6LiMyd
>>350
ecoモードに設定すると普通に運転する場合より石油と電気代何円節約出来ますか?
トヨトミコロナが暖房性能いまいちなんでダイニチに買い換える予定
0367目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 19:51:40.55ID:3SRC5Lkr0
>>366
リンク先にもしっかり書いてありますけど、ダイニチ自身がトヨトミでもコロナでも一緒ですと言ってます
物理法則は普遍です
メーカー、燃焼方式、設定温度にかかわらず「暖かさ=使った燃料」です

節約方法もリンク先に書いてあります
ダイニチの推奨する方法は「エアコンと併用する」です
0368目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 21:18:13.28ID:EgfKbBs40
>>358
バックライトが要らないと言うなら、高級機にもバックライト要らないのではないの?
0369目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 22:17:38.27ID:+sVLWVHy0
>>368
それは俺ではない。

皆がバックライトがなくて困るというレスの中で
バックライト採用機種を減らしているのは
>>354
という特殊な考えを持ち、バックライトやリモコンは不要だと主張している
ID:3SRC5Lkr0
0371目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:29:49.97ID:EgfKbBs40
>>369
ごめんなさい私の勘違いなのね、昔のバックライト付き普及機を所有の人は、大事に
使ったほうが良いかもね二度と普及機ではバックライトが付くことはないみたいだから、
バックライトぐらいケチらなくてもいいと思うけどね。安くて便利で温かいFW367Lは
ダイニチファンヒーターの神機だと思うバックライトは高級機とほとんど変らない
ぐらい明るいし控えめモードは設定温度に対してプラス1度ぐらいで弱火で安定して
いるし大好きなファンヒーターだわ
0373目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 11:46:53.03ID:T0k68S1C0
バックライトがあると遠くからパネルの確認が容易だが
それが無いおかげで、いちいち本体に近づいて確認せざるおえないからな
強制的に安全確認させられてるようなもんか
0374目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 11:49:27.14ID:XtRtYo4P0
基盤自体は共通かもしれないが、実装している部品が
機種によって違うのでは?

本来は、現行のGR TYPEにバックライトが付けば言うことなし。
電動フラップがいい人はSGX TYPEを買えばいいだけだし。
ダイニチとしてはSGXを買わせようとして、GRの機能を落としたんだろうが
電動フラップまでは不要という人は多いと思う。
0375目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 12:24:04.69ID:vkadAWxy0
リモコンもバックライトも要らんわ、個人的には。
要る人は付いてるのを買えばいいんじゃない?
メーカーもマーケットをリサーチしているだろ。
リモコンもバックライトも要る人は少ないと判断してるんでしょ。
少数の要望のために下位機種が値上がりするのは有り難くないね、個人的には。
上位機種だけだとしてもメーカーがラインナップしてるのなら、素直にそれを買えばいい。
どうしても気に入らないならメーカーと交渉して専用モデルを作って貰えばいい。
1000台単位で発注するなら作ってくれる可能性もあるんじゃね?
知らんけど。
0376目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 12:42:39.82ID:XtRtYo4P0
>>375
バックライトがいたのはホームセンター商品ではなく
上位機種だけだったので、下位機種狙いの人には
元々関係のない話。
0377目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:24:18.43ID:uC3uHJUe0
>>374
コロナの石油ファンヒーターも下位機種もバックライトを無くしている、たった3社しか
ない石油ファンヒーターで2社が同じ方向に向かってるのは、高い機種を買うように
仕向けているとしか思えない。昔みたいに競争すれば多分バックライトは廃止して
いないと思うわ
0379目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:55:21.32ID:XtRtYo4P0
>>377
少ないパイの奪い合いの中で、いかに高級モデルを売って利益を出すかという事なんだろう。

新築・建て替えなどで高気密高断熱住宅が増えてくると、エアコンで暖が取れる。
そうなると、ファンヒーターを買ってくれる家がどんどん減っていく。
ホームセンターにあるような1万円の機種を売ってもあまり利益にならないから
外観で差をつけ、利益率の高い最上位モデルを買わせるという戦略。

結果、特上じゃなくても上でいいという人が、機能を絞った機種を買わざるを得ない。
リモコンは良いから、上ならバックライトぐらい付けたらと思う。
0380目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:32:44.77ID:uC3uHJUe0
>>379
私もリモコンは要らないと思う、でもエアコン暖房って寒いんだけど私には無理だった
やっぱり冬は炎が恋しいのよね、それと家に7,2kWのファンヒーター有るけど
機能は下位機種とほとんど変わらないのよね、フラップとかリモコンとか人感センサー
とかで差別化しないと無理なのかもね。でもバックライトぐらいで差別化するなんて
空しいというか考えが貧しいというか器が小さいというか、どう表現していいか
わかんないわ
0381目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:58:02.14ID:XtRtYo4P0
>>380
表示部分は一番見る場所だから、人感センサーよりも
メーカーにとっては差別化に好都合なんだろう。

最近は減ったけど、自動車のメーターで上位グレードは自発光メーターで
普及帯は普通のメーターにして差を付ける。
0382目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 05:48:03.02ID:0Xvg2Tl70
ストーブの表示って見るかな
温度計を見たいの?
時計も温度湿度も別のがあるからそっち見るけど
原付にタコメーター欲しいかみたいな感じ
0386目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 23:19:07.11ID:RKe+4tNp0
>>384
換気しないの?換気しなくていいのなら、私は3時間じゃなく6時間で停止にして
欲しいわ、まあ無理だけど
0387目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 08:18:41.10ID:5Gthqhyz0
>>386
部屋を暖めるということは、人がいるだろう。
そうなれば、トイレに行くだろうから
その時に、あえてドアを少し開けて往復すれば
換気になると思う。
0388目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:44:53.96ID:goz2MTQW0
猫2匹居るため去年オイルヒーター点けっぱなしで、1月の電気代2万8千円で目玉が
飛び出たわ。今年の1月はエアコン21度設定で私が家にいるときは、FD72DX4・FW367L
FW−5620L3台を同時使用で、何と1月の電気代請求が8千円2万円も節約できた。灯油代
は約20リッーター1500円6回使用だから9000円暖房費合計は1万7千円、実質1万1千円
の節約になった。エアコン点けっぱなしで家にいる時は石油ファンヒーターが最強の
組み合わせと結果が出た!みんなはどう?ダイニチ石油ファンヒーター有難う私みたい
な貧乏人には最強の暖房器具だわ嬉しい悲鳴が出そう
0389目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:09:33.28ID:goz2MTQW0
補足説明するね、エアコン点けっぱなしだけど石油ファンヒーター使用の時も、エアコン
は消していない。石油ファンヒーターを使用したとき石油ファンヒーターの設定温度
は22度のため実質エアコンは温度管理で自動で停止しているので消す必要がない
よってエアコン点けっぱなしと石油ファンヒーターの併用使用は最強のタッグと
判明した。超嬉しいー超節約できたわー
0390目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:13:53.22ID:goz2MTQW0
あっ!もう一つ暖房器具使用してたわ、ノーリツの3.8kWのガスファンヒーター
朝ガスファンヒーターと石油ファンヒーターを同時点火使用、ガスファンヒーターは
直ぐに温風を吹き出し40秒後に石油ファンヒーターも温風を吹き出し、
石油ファンヒーターの火力の方が強くガスファンヒーターの設定温度20度のため
1分後にはガスファンヒーターは停止、そしてガスファンヒーターのスイッチを切る
何のためにガスファンヒーターを買って設置したのか分らんけど石油ファンヒーター
の代打みたいなものだと思ってるわ。朝や灯油の入れ替えの時使用してるしね、
プロパンガスなのでガス代高いので使用は控えてる。それにしてもダイニチの
石油ファンヒーター40秒点火で火力の強くて暖かい、私が惚れ込んでいる理由
ダイニチの石油ファンヒーターは冬のヒーローです嬉しい!
0392目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 23:03:27.40ID:EWOJkgnn0
でぇにちのハァンヒーター何年使ってたっけ?て横見たら09年製だった
そんな長く持ってたっけと驚いた
案外故障もなく長持ちするのは15年使えるのかもよ
0393目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 13:41:56.09ID:5/er49mQ00303
>>392
使用時間、使用頻度によりけりだな。
・雪国で朝晩は氷点下になる地域
・12月から3月の4ヶ月間で一日16時間ほど点けっぱなし
うちのFW-367Lは10年で気化器が逝ったよ。
交換して直したけどさ。
0395目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:39:47.95ID:VP0umFwk0
ダイニチのは気に入ってるんだけど、3時間ごとのアラームに叩き起こされるのは
他のメーカーも同じですか?
0396目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:21:17.18ID:WvHrzeKW0
>>395
ダイニチの安心機能ではなく、安全基準上の機能。
コロナ・トヨトミ、どこのメーカーを選んでも搭載している。

FF式のファンヒーターは、強制換気をしているので
その機能はない。
0397目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 11:26:05.54ID:WTd1QW3z0
>>396
事故をきっかけに国が規制強化したのは知ってます。
ただ、メーカーによって温度差があったりしないのかなって。
0398目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 12:44:30.14ID:2yYQlN0/0
>>397
商品は規制に基づいて作っている。
ダイニチは3時間ごとだけど、コロナは利便性を考えて4時間ごとと
いうのは規制とは言わない。

コロナとトヨトミがリモコンを装備しているモデルがあり
手元から燃焼延長ができるので、それが規制に対する利便性の精一杯の対応。
ダイニチも、ケーズデンキ専売機種のフラッグシップモデルだけリモコンが付いている。
0399目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:44:31.16ID:nprN9+ns0
シーズン終了後にタンクの底に残った灯油を綺麗に抜けるポンプがほしい
小さなペコペコポンプは何度も腕を底まで差し入れるのが面倒だし
普通のペコペコポンプは吸い込み口が太くて斜めにカットしてあって少し短いし
チューブで高低差サイホンで吸い出しても最後にチューブの中の分が下に落ちるし
綺麗に最後の一滴まで吸い取れる便利なのがほしい
0400目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:35:44.80ID:CkbB9uPA0
>>399
確かに、灯油ポンプのホースがスポイト状のポンプぐらい細ければ
9割がたそれで抜ける。どうしてもポンプ部分の真空を大気圧にすると
灯油が戻るから、仕上げに手動のスポイトポンプで抜くんだけど。

今年は暖かいというから、昨年よりは早めに仕舞うことになるかな。
0401目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:33:07.67ID:L0rokfLgM
>>399
ダイソーで20mlの注射器型スポイトが売っているから、それなら完全に抜けるんじゃないのかな?
0404目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 19:58:01.65ID:wgmFVJD30Pi
それ正解かも
他に灯油ボイラーとか使ってないと 回収灯油の使い道ないからね
0407目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:01:46.82ID:dIED2ulG0
うちもだし、>>399もだけど
灯油の給湯器を使っているから、スポイトで灯油を回収するんだと思うが。

ファンヒータ以外に使い道がないなら、最初から紙に吸い取らせる。
0409目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 12:55:33.99ID:FsRKWT36r
>>399
つい先日やったばかりだけど、最後まで燃焼させて、
ダイソーで買った、それ専用の長さ20cm位の大きいスポイド使って、本体思いっきり傾けて、流れてきた灯油吸った。
その後気休めで、キムワイプで残ったわずかな灯油を染み込ませて終わり。
0411目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 00:33:10.88ID:PkvH6qgEM
今シーズンは終わりにするわ
外気温で灯油かエアコンかはっきり線引きして使い分けるようになったのが今季の成果かかな
0413目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:37:05.31ID:RzX8KQ0S0
20度の日があると思えば夜間0度の日もまだまだしぶとく残る…
結局あと1か月は仕舞えないんだわ
0415目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 15:22:48.40ID:LOU0mqznr
あ゛〜背面ファンに異音出たわ
分解清掃して羽外そうとしたけどガッチガチにナット締めてあって取れずグリグリしたせいかな〜
モーター部分は分解できそうもないし…中身も埃詰りまくってるし開けて清掃したいんだがな
モーターだけ売ってない?
0416目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 17:07:31.15ID:uRet3njo0
04年式出陣式〜
いきなり電源ボタン効かん
コンセント刺してなかったわ〜、そうだっけ知らんかったわ〜

燃料タンク下のフィルターの下の灯油だまり、ちょいちょいティッシュで拭いてから始動したけど煤の塊っぽいのが少々コロコロ落ちてた
諸兄ならあっさり分解清掃するだろうけど自分はしたことない
安く出物があったら買い替える、今シーズン何かエラーが出たら治っても買い替えるよ
0417目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:02:33.30ID:LOU0mqznr
ヤホクじゃモーターってかファン付で1000円ちょいで部品あるけど…無駄にたけーな
あんなモーターなんて1個300円くらいだろーに…
パーツも売ってないし前捨てた初代ダイニチのモーターとっとくんだったなw
ま、明日もう一回調整してやるわ
0418目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 23:19:14.20ID:sXrdlOCWr
やっと羽外せたわ
逆ネジとか罠仕掛けやがって…どうりで外れないワケだ
まあーやっとネタが分かりゃ簡単に取れて汚い部分が清掃できてすっきり
10年使ってるからぶっ壊れたらもう掃除も意味なくなるがな
0419目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 10:36:54.13ID:kKLDEk30M
清掃しても治らなかった気化器を4500円で新品に交換したらすべて解決
ダイニチにとって気化器はソニータイマーのようなものか ずるいな
気化器のクリーニング請負を往復送料\530x2+工賃=合計\3,300で誰か
起業してほしい
0420目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 15:00:22.84ID:+J2vEPprr
気化器も寿命があるだろ流石に
点火ロッドとかもシリコンでおじゃんになるし
今はネットで部品安く買えて修理できるんだからマシ、昔なら買い替える以外なかった
0421目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 15:12:33.05ID:a5AFDQN10
>>419
ブログやYouTubeでの気化器修理って、
ニードルを引き抜いて磨くってヤツが多いけど、
それだとまたすぐに詰まってしまう。

筒状の方に軽石みたいなのがあって、
そこに熱を加えて焼かないといけない。
でもそこもまたすぐに詰まってしまう。

気化器は新品に交換するのが正解!
0422目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 12:31:17.74ID:XyNsfxdo0
ダイニチWebShopのアウトレットのFB-35Tポチったら
最後の1台だったらしくsold outになったんだが
ダイニチ以外でFB-35T販売してたサイトも全部売り切れになってた
ダイニチ以外のshopは無在庫転売してたんだろうな
0423目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:10:23.21ID:1PjDBRkG0
https://www.dainichi-net.co.jp/support/faq/2808/
Q:消費電力はどのくらいでしょうか?
A:運転中、設定温度と室内温度をみながら火力を自動的に調整します。
  つまり、常時大火力もしくは小火力で運転することはありません。

↑はどう言う意味でしょうか?
運転中は少なくとも小火力時の消費電力以上が消費されると解釈してますが、
小火力運転中も常時小火力時の消費電力を消費するわけでは無いともうけとれる??
0425目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:22:59.86ID:1PjDBRkG0
>>423は運転中の定義が影響しそうなので疑問を変更します。
燃焼中は少なくとも小火力時の消費電力値以上が消費されると解釈してますが、
小火力燃焼中も小火力時の消費電力値を常時消費するわけでは無いともうけとれる??
0426目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:35:53.39ID:1PjDBRkG0
>>424
はぁ??、今年発売のFW-3621Lの気化器も8041300ですから、買えないはずがない・・・
ヤフオクでも¥3000+送料520で買えますよ
0427目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:44:30.78ID:XyNsfxdo0
>>424
ありがとう
昔使っていた型番わからないけどダイニチのファンヒーターは
フレームロッドたまに紙ヤスリで磨いてやるだけで10年持ってて
気化器イカれたけど外装がだいぶ年季入ってたから捨てた
0429目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 18:01:32.16ID:2QOsCKcWx
>>425
消費電力は小火力時と大火力時のどちらかの値で一定ではなく中間の値がある
たぶんそのことを言いたいんだろうけどちょっと分かりにくい書き方だね
火力に応じて何段階かあるのに加えて小火力時には気化器のヒーターが強弱の切り替えを繰り返しているから消費電力は一定にならない
小火力時として表記されてるのは最小の消費電力つまりヒーター弱のときのものでヒーターが強になるともう少し上がる
0430目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:39:51.11ID:TkN+JqpKr
2016製のが点火してもサクッと点かず ンビィィィ… 3秒 ボッ!!!!てな感じで
これも気化器がイマイチとかなのかな?
0434目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 13:09:18.71ID:d44wkmlz0
>小火力時として表記されてるのは最小の消費電力つまりヒーター弱のときのもの
と、言うことは、やっぱり「燃焼中は少なくとも小火力時の消費電力値以上が消費される」で良いのか

「小火力燃焼中も小火力時の消費電力値を常時消費するわけでは無い」これも合ってて、しかし
それは小火力時の消費電力値を最小としたもので、消費電力の平均値は小火力時の消費電力値を超える
ってこと?んなアホな、どこまで消費電力が高いんや、これだと釈明なければダイニチは間違いなく潰れるぞ
0435目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:40:59.05ID:cjym/uaKr
最初というか何度も付けてるが点きが悪い感じが続いてる
灯油は確かに今年の残りのはずだし劣化かもな
0436目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:08:21.71ID:Iko6qeYA0
気化器がタールで詰まってる可能性が高い
0437目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:39:10.04ID:5juMXrj20NIKU
コロナにしとけば 消費電力が低いし
照明灯の電気代位浮くよ
消費電力比較(各社9〜12畳用)
※コロナ   火力強時20W 安定時11W
※ダイニチ  火力強時98W 安定時52W
0440目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:29:58.05ID:ZpIc+wbM0NIKU
消費電力低いことが
気分的快適さもある。
0441目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:00:06.30ID:YNviYtzn0
消費電力料金比較(各社9〜12畳用)
1KWh=28円として1日10時間使用の場合の1ヶ月料金
※コロナ   火力強時168円 安定時92円
※ダイニチ  火力強時823円 安定時436円
0445目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:05:53.21ID://+dAhN90
うちコロナ2台使いだけど
点火も消火もほとんど臭くないですよ
0449目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 20:29:06.35ID:yQPRc0Ul0
>>448
同じ燃焼火力なら
節約できるものは節約した方がいいべ(笑)
0453目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 23:43:22.88ID:w9DzPUL80
電気の分も熱量として放出されるから
暖房機としては無駄ではないw
ただ機構上とろ火運転はできないけどな
なんせ電気ヒーターのせているようなものだからなw
0454目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 07:27:20.60ID:WtxMfRnk0
楽天で18000円の灯油9リットルはいるファンヒーターが欲しいです。
でも帰省来てくる弟家族ようにファンヒーター買ったからそれ使えばいいし。。
タンク9リットルは食指が伸びる・・・
0456目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 09:48:08.16ID:sAVD1JywM
点火消火時はダイニチ式 運転中はコロナ式 の ハイブリッドファンヒーターが
あれば初期費用少し高くてもランニングコストが安くなって一番いいという事
0458目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 11:04:42.33ID:qSAMUCmC0
ダイニチ式 がとろ火運転できないのは
ヒーターで灯油を気化ガス化しているから
一定量の灯油供給でないと燃料の寸詰まりで燃焼不良を起こすw
コロナは気化器の熱々のところに灯油を送り込むから燃料の供給量の調節が可能w
でコロナが消化時に臭いのも消して気化器の温度が下げれば
当然灯油は燃えないから不完全燃焼になって臭い
0459目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 17:37:33.39ID:6FroATgl0
大日如来
0460目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 11:20:34.45ID:CKddVqV9M
給油してたら床のコンクリートに細かい灯油の油滴が飛んでたので見ると
灯油ポンプのホースから漏れてた、去年ナフコで普通サイズの赤の148円
より太くて給油が速くなるピンク色の248円の方、ボンドで修理してみる
0463目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 21:23:25.76ID:rxg04KxC0
エコモード点灯させたのに設定温度オーバーしても無視してガンガン燃焼してる
どこの故障なんだろ
0464目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 21:53:30.52ID:ngPgFNq70
炎が青い=強運転
炎が赤い=弱運転

弱以下には低出力にならんのでエアコン使う
そゆことでなくて?
0466目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 18:07:40.20ID:RQikF59c0
LSタイプだからECOおまかせモードで一時消火機能があるはずだと思うんだが
設定20℃でエコモードにしてるのに弱運転でどんどん上がって28℃とかになるから
あちこちの戸を開けてつけるという本末転倒な使い方してる
コロナ対策の換気にはなるかもしれん
0467目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 08:21:35.75ID:5YRh02yM0
自己解決。1回コンセント抜き差ししたらきちんとECOモードが稼働するようになったw
0470目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 08:57:45.90ID:OAOrYM9VM
>460
灯油タンクの口金の内側を指でさわると意外と切断面が鋭利な感じなので
ここにホースがひっかかって損傷する可能性有りなので紙やすりで面取り
0471目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 15:24:09.14ID:luLfBtAm0
ダイニチVSコロナ 
https://www.youtube.com/watch?v=R_EIS-XF4sQ
ダイニチ コロナの10倍電気食うんだぜ
おいらは断然電気代が安い方がええわ
ダイニチ社員さんも 電気食わんように開発ガンガレ
0476目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:00:37.94ID:eLu1hGouM
こう灯油が高いと気になるのがファンヒーターの燃費
今の運転状態を、リッター当たり何時間運転できる火力か とか
残りの灯油であと何時間運転できるか、とかメーター表示してほしい
0477目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:17:50.45ID:aEgsvKSu0
強弱を、温度で設定するモードではなく、
火力(灯油消費量)で指定するモードもほしいな…
0478目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:35:27.62ID:I5Bb4T4v0
燃費機にするならエアコン併用でFA
併用前提の急速暖房性能でダイニチ1強よね
0480目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:13:15.13ID:+/b3Tkh4x
>>476
昔はパワーメータとかついてるの出してたんだけどねえ

ところで今日電気屋行く機会あったからカタログもらってきたんだけど
コロナのカタログ表紙にデカデカと電気代が一番安いファンヒーター。だってさ
いよいよ公式に電気代売りにしてきやがった
0481目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:30:41.06ID:lzHFeRPWM
アホなんで聞きたいんだがこれで大体合ってるかな?
セラミックファンヒーターとの比較で

ダイニチ3.5L
最弱 50w h1.3円
燃焼維持時間53時間 灯油L110 h7.2円
で大体h8.5円

セラミックファンヒーター
600w h16円
0482目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:55:34.38ID:2T/riesw0
>>481
そんな感じで合ってると思います。

暖房能力はダイニチの方が1割以上高いでしょうけど。
0484目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:53:23.33ID:2T/riesw0
>>483
電気そのものを熱源としているヒーターの場合は、
消費電力がほぼそのまま暖房能力となるので、
>481の場合だと600Wということになりますね。
0485目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 15:11:38.81ID:Ua7vsSGw0
>>484
それは分かってるんだけど。てっこういうことか!勉強になります。。
実感でもこんな感じだろうか?出したら比較してみるが

石油ファンヒーターが最弱 0.68kW
セラミックファンヒーターが0.6kW
0486目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:24:20.44ID:2T/riesw0
そういうことですね。

ついでに言うと、灯油消費量(ml)をだいたい10.29倍すると
灯油から得られる暖房能力(W)になりますね。

66(ml)×10.29≒679(W)
0488目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 03:05:33.77ID:ZFzt/3u10
ダイニチは暖房能力(灯油消費量)を一番絞れる機種だと
0.68kW(66ml/h)かな。

コロナだと0.59kW(57ml/h)

トヨトミだと0.79kW(77ml/h)
0489目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 10:31:00.26ID:sUweY0oWp
ずっと付けている居間はコロナ、少し付けて消す子供部屋や寝室にはダイニチ
0490目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 10:50:23.08ID:m5zkbFhA0
>>489
そんな感じのイメージでダイニチよりOFF自の臭いはあるが長く使う場所、もっと弱く使いたい場所用にコロナを買ってみようかと考えてた。
が、昨年ダイニチもう一台貰っちゃってもったいなくて買うの止めたんだよなぁ
コロナ未経験だから買ってみたいが。
0491目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 17:05:22.26ID:hBlSmSxfx
>>488
それなんだよなあ
カタログ見ててあれっ?て
これでも初期のころよりはずっと絞れるようになってるけど
電気代の件もそうだし待機電力も1Wあるしダイニチはもう技術開発する気がないのかそれとも開発資金が無いのかこれ以上は物理的に無理なのか
0498目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:23:36.37ID:GnD3CgkUx
>>492
待機電力はバカに出来ないぞ
特にFHは時計保持のためにコンセント抜けないんだから
最近は電池ついてるけどオフシーズン用の前提だからシーズン中も頻繁に抜いてると多分あっという間に切れる
0500目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:54:20.07ID:0hH+05U6a
ワンタッチキャップ使ってる人、
やっぱり便利ですか?
お金ないので、ダイレックスで
去年の9980税込で買いました
ワンタッチキャップの欲しかった
0504目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:05:17.05ID:SNGOo1s30
トヨトミも使ったことがありますけど、ダイニチより強かったような
モデルによるのかもしれませんけど

掃除はしてますし、新品の状態でも弱いかなと

コロナだと吹出口でやけどしそうなほど熱いんですけども
0506目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:18:58.07ID:mKmUEn170
>>349
Alexaと繋げられないのか?
0507目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:22:16.76ID:mKmUEn170
>>370
俺も虹色マウスをアマゾンで一度カートに入れたわ
中華なので慌てて削除した
0508目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:13:11.93ID:mKmUEn170
トヨトミ使っていていつも電動灯油ポンプが動かなくなって
電池や本体買い換えていたんだけど
もしてして、こぼれませんの影響?
久し振りにコロナのタンクに灯油を入れたらサクッと
高速で給油できたぞ
0509目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:30:52.04ID:bImHJvWp0
消費電力の事考えるとダイニチはだめだわ
0510目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:24:40.22ID:AsfOLp9K0
築50年の古民家だけど
自室で長時間、緩く暖房するときはトヨトミ
広い食堂で短時間で急速に暖めたいときはダイニチ
高齢の母親の部屋はエアコン暖房

使い分けが大切だね
コロナは使ったことがないので わからない
0511目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:45:18.80ID:OTCUhKU+0
定期的に乞食が湧くよねw
冬場の3ヶ月くらいしか使わないし、
びっくりするほど跳ね上がるわけでもないのに、
電気代って……w
0513目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 11:58:36.88ID:KgTI2qEEa
朝早く着くのはいいよね
1日中つけるなら、静かな石油ストーブ
ダイニチの良さは着火の速さ
他のは使えなくなる
0514目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 15:56:40.55ID:ffwhJrg30
ダイニチ社員さん ご苦労様です。
0516目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 16:24:27.06ID:8wNjxYIz0
年賀状も書かねばならないしファンヒーターを買う暇あるかしら
0517目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 12:41:11.25ID:G/hXxel4d1212
ジョーシンまた新年で安売りするのかな
0518目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 13:25:27.75ID:I/DI4BY2a1212
コロナ、55秒になったけど
どんなもんだろ?
やっぱりダイニチに慣れると、遅く感じるのかな
ワンタッチキャップをSタイプにつけて
くれたら、最高なんだが
0519目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 18:06:27.71ID:vCk+xODPx1212
Sは貧困層用最廉価グレードだから無理
実質NEやLSとあまり差が無いのに廃止されない理由がこれ
事実上のスタンダードモデルはNEとLSだから普通の人はそれ買ってくれって事
0521目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:46:01.01ID:zmq1KhA8M
輻射タイプまた出してよ
0522目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 09:08:06.27ID:8sEJHSwR0
9リットルタンクが魅力なんだけど横幅がw
0523目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 00:35:41.29ID:o+Vm/2xKd
FZタイプは特に横幅が凄い
商品画像コラかと思ったよ
0525目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 07:22:52.15ID:DSwbJs8h0
店頭じゃ分からなかったけど奥行きも結構あるよ
0527目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 13:00:04.25ID:RKGE0sIT0
コロナのタンクのよごれま栓は最低
リコール級の仕様だが

あの栓が開いてリビングに灯油
ぶちまけてリフォームに100万
かかった
家財と床張替え
0528目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 13:49:52.80ID:rzWR5Qwyd
あれ見るからにヤバそうだもんな
0530目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 23:32:33.62ID:jhh2A3clp
使ってて勝手に開きそうで怖い
0531目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 23:41:54.04ID:JlNjEBe0x
現にリコールかけてるがな
しかし灯油ぶちまけたぐらいで100万と言うのも
本当だったらスマン
0532目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 01:02:56.14ID:E8XQFrTNa
コロナが、55秒、3年保証、9,980税抜き
やり始めたから、ダイニチやばくね?
静かだし、電気代安いし
ダイニチ頑張れよ
0534目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 01:10:35.82ID:E8XQFrTNa
35秒を20秒にしよう
0535目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:27:23.64ID:OBBJxEOH0
>>532
ここ数年、コロナでこれだけ大変なこと
続いてるのにコロナって名前の商品は
縁起悪すぎるでしょ!
他に選択肢があるんだから買わないって
0536目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:58:54.40ID:lGJ+RKnz0
ダイニチは風弱くないですか?
なんか非力な感じが。

コロナはぶぉぉぉぉ
ダイニチはシューシューって感じで

遠くまで風が行かないんですよね
0538目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 16:11:43.24ID:VNR4VI/10
消費電力の事考えるとダイニチはだめだわ
0541目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 17:39:01.59ID:BrqRYfPN0
1時間あたりでおよそ1〜2円が電気代の差として確かにあるが、それを払って着火の速さを買ってるんだよ
1日10時間炊いたって月に300円程度の差にしかならん
300円やるから消えてくれ
俺は数十秒の速い着火に毎日10円払いたいんだ
昨今の灯油の値上がりからしたらどうでも良い差額だ

さっさと温まったら外気温と相談してエアコン暖房に切り替える
朝イチ60分だけ使う勘定なら電気代は月に30円の差だよ
コロナ社員には可哀想だから30円やるよ
もっとマシな仕事探して親を安心させろよ
0545目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 22:46:04.41ID:a6Fi4CAo0
エアコン壊れたからネットで色々調べてダイニチの3721SGX買ったけど控えめに言って最高だわ
電気代も月に数千円以上差額が出るなら考えものだけど、数百円なら大容量タンクで給油頻度が少ないことでチャラになるレベルだし全く気にならない。
0546目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 12:10:27.18ID:svvE3Iuc0
エアコン寒くて使い物にならない、ダイニチファンヒーター2台大活躍だわ
0547目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 14:24:59.22ID:w4OyRrf70
性能もほぼ一緒なら
同じ買うなら電気代節約機の方がいいと思う。
0549目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 20:46:27.30ID:1bAvSpDX0
>>545
おまえいいの買ったなw
0551目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 22:53:04.23ID:a0bcW4wba
着火の速さにどれだけの価値を置くかによるね
ダイニチに慣れると、コロナは遅い
0552目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 22:57:57.76ID:4KpXYuxp0
テープ貼って灯油タンクセンサー殺してると
たまにF11エラーになって一旦コンセント抜いてリセットしないとエラー解消してくれないな
0553目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 00:48:01.28ID:4KWCPOmsa
しかし、FHって進化しない商品だよな
何年も同じ商品売り続けてる
0555目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 01:51:13.59ID:6+7CUoovx
>>553
初期のころからすればかなり進化してるよ
最小火力も今のはかなり絞れるようになったし
消臭とか静音とかも以前に比べれば良くなってる
ただ最近は確かに目立った進化無く同じものを作り続けてるね
0556目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 08:30:21.75ID:Y3C+D07b0
これ以上って言うとFF式とかそう言う根本的な話になる気がする
エアコンと違って高所にないからゴテゴテセンサーつけてスポット暖房とかにも成りづらい
遠くにあるガス缶狙い撃ちされても困る
ただ組み合わせとしてインテリジェントな換気扇と組み合わせたい気はする
コロナでCO2センサー関連は売れたから、自動換気みたいな製品があれば石油ファンヒーターと相性が良さそうだ
0557目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 09:22:32.20ID:860vNP4G0
去年の灯油、いやそれ以上かも、それつかったら換気しろってエラーでて止まった。ありえないタイミングで。
炎の監視窓みても青い炎じゃなかったし。やっぱ灯油が原因だと思う。やっぱ駄目だったかぁ
0558目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 14:22:04.70ID:tveo9Ihm0
>>554
ほんと 10数年前から全く進化していない
いい加減消費電力抑える機種出してほしい。
0563目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 20:42:28.30ID:ngGLgQEL0
構造がシンプルなんだから進化のさせようがないだろ
付加価値付けることで差別化はできるけど高機能すぎると価格に反映されて買えない貧乏人がまたギャーギャー騒ぎ出すし
起動用と運転用に気化器を二つ付ければ即燃焼・低消費電力は作れるけど消費電力ガーには到底買えない値段になるぞ
0565目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 23:22:01.14ID:A9d07CREd
コロナの9畳用にエコモード無くてガンガン暖めるから、ダイニチすれば良かったと後悔してる
0569目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 09:20:16.68ID:QB5MGVtJ0XMAS
気化器が手に入らなくて困ってます。
FM723なんだけど、一部組み替えて使用可能とか、どなたかご存じないですか?
0570目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 10:55:50.92ID:NYHRIrSDM
最新の業務用のは気化器だけでも送料込みで1万円くらいしてるようですね
廃番の FM-712 FM-714 FM-723 FM-724
の銘板仕様は同じようなので、ヤフオクで本体ごと落札するしかないでしょうね
ダメもとで1万円捨てる覚悟で
0571目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 11:08:51.76ID:Dz6upb0v0
>>570
ありがとうございます。
品番がわからないので探しようがないです、ご存じないですか?
0572目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 16:59:48.34ID:NyKG+s690
彼の未来が真っ黒で見えないのだが
0573目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 02:12:32.79ID:fpnejAR90
やっぱりエアコンよりあったかい。
けど、灯油代が高いから、あんまり使えない。
0574目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:36:48.09ID:DqccbnRax
>>569
その年代はもうヤフオクで出るのを待つしかないね
まあ待つといっても気化器単体で出品されることなんてほとんど無いから
どうしてもそれじゃなきゃダメというわけでないなら素直に買い替えたほうがいい
0576目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:37:31.86ID:tJ0uZE9Oa
>>574
数年前は手に入ったんだけどね、今になっては直すか廃棄するか考える。
気化器代を払うつもりならそこそこのがオクで手に入るから。

ちなみ 品番見つけた1530000  ¥7,500円、気長に探すか廃棄するかします。

>>575
ニードルの掃除では回復しないんで・・・  ヒーター部分は掃除ができなくて、エアを使うと
膨らんでダメになります。
0577目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 16:13:49.05ID:EIvLRCJm0
修理した者ですが、修理店からシリコーン付着に注意という
紙が入ってたよ
今まで全然気にしたことなかったです
0578目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 16:37:09.35ID:y+Mfy8mo0
シリコーン製品は販売中止になったと思ったけどまだあんの?
0579目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 20:10:02.25ID:E6ynQt5C0
販売中止? シリコンスプレーは普通に売ってないかな?
フレームロットにシリコンが付着すると炎検知が出来なくて火が消えてしまう。

俺は接触不良の電気接点によく使うがスパークの発生する接点には厳禁、結晶化して
絶縁皮膜を形成するようだ。
0581目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 21:38:16.93ID:isWbr5pV0
中国製のコピー商品は
差込口からチャッカマンで
着火できるようにもなってて
メンテナンスフリーを実現してる。
0582目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 23:34:20.26ID:aEJ15sum0
シリコンは名前を変えて広まってます。
カップ飯や、スティックコーヒーなんかにもはいってるし
洗濯柔軟剤、化粧品にも相変わらず名前を変えて存在してるよ
0583目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 04:24:52.19ID:SxDoEVzl0
>>579
部屋干しする洗濯物に柔軟剤使っているとシリコン剤と同じ作用があるらしいw
0585目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 06:32:53.01ID:8PH2Ez7tx
>>582
この前液体のコーヒーベース買おうとしたらもろシリコーンって書いてあって買うのやめた
0588目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 20:21:54.96ID:kOjiyb000
ファンヒーターは背面から
思い切り部屋中の空気を吸い込んでいるからね。

脱衣所にファンヒーターを置くようになったら
風呂場のカビが一切で亡くなった。

多分カビの胞子を吸いまくって
焼き殺してるんだと思う。
0590目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 05:13:27.74ID:yh5XNf0S0
FZ使用している人いる?
使用状況にもよるけど燃費とか部屋の暖まりを知りたい
0591目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:14:34.11ID:SRRLpqiF0
ダイニチ使ってたけど、電気代が高いらしいから
今年からコロナに変えました。
0592目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:34:16.99ID:jQMllSiD0
そうか〜
年末に世知辛い話聞いたな〜
これからはコロナ見る度に君のこと思い出すよ〜
うちにコロナ無いけど〜
0593目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 17:52:47.61ID:SRRLpqiF0
5年使いのダイニチ2台よかったんだけどね
日10時間以上使うから
少しでも節約の意味も込めてね
0594目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 18:06:58.61ID:m+jz6RZp0
まあ
オレも一度コロナに代えてみたけど
結局ダイニチに戻ってきたし(´Д`)
0596目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 14:35:54.39ID:5+nYwEOUa
>>586
床屋でファンヒーター使わないのは、風で毛が飛ぶからだと聞いたけど、こういうのも原因なんだな
0597目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 14:53:32.91ID:Q+zT38a30
>>595
ダイニチなら出来る
0602目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 10:44:57.60ID:0nF6zLv60
この冬になってE03エラーが連発したから買い替え時なのかな
自分はずぼらだからファンフィルターを掃除機で吸う事しかしてなかった
03年製って書いてあるから19年頑張ってくれてありがとう
0605目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 18:30:52.44ID:YD4MJMgs0
まあ何かきっかけがないと買い替えられんよ
電源ケーブルの見えない断線とかがあるから良いタイミングなのだろう
0606目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 18:47:11.01ID:mQb3+lqt0
>>604
602ですが、灯油は毎年新しいものを使ってました。
でももしかしたらタンクのフィルター清掃したら安定するかも知れませんね。
でももう新しいダイニチヒーター購入しちゃいました!
0607目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:18:19.64ID:cZ9GvA2i0
19年持つとかすげーわ。コロナの1万のを帰省してくる親戚のために買って
正月につかってそのまま放置ってのを2,3回繰り返したらエラー出まくって捨てた。
灯油抜かないとダメなのね。
0608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 19:56:14.15ID:MJhZGwGX0
ブルーヒーターは灯油のフィルタと気化器の詰まりぐらいしか壊れるところがない。
そのほかはめったに壊れない。
整備性もいいし使ってもいい、気化器を使う構造のおかげだがその気化器がネック。

10年ぐらいは余裕だけど気化器はそんなに持たない、しかし最近の業務用は気化器が丈夫になった。
なかなか壊れない。

でもなんだな 加熱皿式のストーブは平気な少し劣化した灯油で、すぐに気化器がダメになる。
0609目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 05:01:42.13ID:fSggbGoh0
でも何年か使ってスムーズに点火出来なくなってくると
灯油の蒸気が吹き出されたり、
その吹き出された蒸気に遅れて点火というか引火して
炎が吹き出すことになるから結構怖い(笑
0610目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:56:42.14ID:4DxtVyhVd
新品買ってきて2週間たったら20秒おきくらいにコッコッって小さい音がするんだけど何これ?
0614目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:05:15.58ID:iKUStYJk0
ワンタッチ汚れんキャップの予備は持っておかないと、いつボール傷つけて、漏れ出すか判らんし
漏れ出したら火災が起こるだろうし、手に入るまでの数日ファンヒータが使えなくなると思って購入したよ

Amazonでも売ってるけど高いし、メーカーサイトがおすすめ、送料無料だし、型番間違えても困るからね
メーカーサイトで売ってるFW-3621Lの消耗品は↓の4つだけど、ついでにタンク以外を買ったよ
カートリッジタンク(ワンタッチ汚れんキャップ付き)
スポイト、油フィルター、タンク口金(ワンタッチ汚れんキャップ)
0616目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:32:00.77ID:ZKL/XDge0
シャープのらくらくタンクのように上から入れる方法になぜしないんだろ、もう特許も切れてるだろうに
わざわざひっくり返すこともなく給油ができるようにしただけでなく、タンク上部からポンプで汲み上げてるから
油漏れによる火災の心配がほとんどないし、油受け皿がないのでオフシーズンに保管するときにスポイトで
ちまちま油を抜く必要もない、配管内の油だけだからタンクを空にしてセットし消えるまで燃焼させればすぐに
完全に無くなる、手なんか汚れることもない
0617目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:45:35.62ID:bMzYovO00
給油のためにタンク抜いても消火にならないように
タンクセンサーをテープで貼り付けてるけど
たまにF11エラー出てコンセントリセットしないと動かなくなる
しばらくタンク抜いてないのは不自然だからと異常検知するシステムでもあるのかな
0618目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 18:35:46.38ID:3mdK/PFw0
>>617
何が目的でそんな阿呆なことをするの?
阿呆だから?
0620目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:14:06.05ID:aCPafQeKx
>>617
そうやってテープでとめるユーザー対策で確か約一週間スイッチが上がらないと止まるようになってる
こんなクソ規制いらないのにな
給油の間止まってるだけでも温度が下がっていく
ストーブならまだしもファンヒーターに灯油ぶちまけて火事出してる奴のほうがアホだ
0622617
垢版 |
2022/01/30(日) 20:33:02.20ID:bMzYovO00
>>620
やっぱりそういう仕組みになってたか
マイナス二桁の日に止めたくないのに
自己責任でやってるんだからそんな規制いらんわ
0625目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 22:56:43.64ID:uqEgqnxQ0
1部屋に2台置いて、1台は朝のタイマー、もう一台は夜帰宅前のタイマーで
便利に使ってる俺。
0626目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 04:52:15.22ID:mVt6yufBx
>>621
そういえばあったな汚れま栓の事故
戦犯はコロナか
>>622
>マイナス二桁
北海道?寒中見舞い申し上げます
こっちはそこまではならないけど気持ちは分かります
一瞬たりとも止めたくないんだよね
0627目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 07:02:54.26ID:IUQGFZRM0
気化器、中の棒をバーナーで炙って汚れ落として、
燃料添加剤のFCR-062を1ml/lを灯油に入れて使用。

しばらく使ってると炎が黄色くなってまたE03やE13出るんでもう一度分解。
溶け出したタールが吹き出し口に詰まるので
気化器の噴き出し口を下にしてキッチンペーパーなどに付ける。
黒い、灯油とタールの混合液体が出てくる。

幾分かは洗浄出来てるはず。
0628目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:12:02.20ID:ErDaWWpxa
>>627
ポリエーテルアミンってファンヒーターのバーナーで完全燃焼するの?
なんだか炭化物が残りそうな気がするが
0629目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 15:33:35.65ID:ayzksAPrr
>>628
完全じゃないけどドロドロになってるから
回数かかるけど除去はできてるよ。

副作用は戻り灯油が黒くなる位かな。
0630目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 16:39:20.43ID:jQH92wqMH
汚れま栓の事故は賠償金出たのかな
盛大に灯油撒かしたら床や畳なんて貼り替えないとならんよな
0635目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:52:50.72ID:RQTmnlAr00202
灯油タンクセンサーのテープ止めはコンセントリセットの刑
これ結構厄介だな
一旦テープ剥がしても起動しないからコンセント抜くしかない
現在時刻もタイマーも全て設定やりなおし
テープ剥がすだけで勘弁してほしいもんだ
0637目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 17:48:49.39ID:7BJ0ED5G00202
東京ガス、東邦ガス、大阪ガスは安いね
特にプロパンガスと比べたら爆安
0641目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 12:16:16.80ID:Y005WVaq0
スタンド近いからセルフでこれたまにやってるw
0643目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 15:41:41.29ID:EeC2LXTd0
>>627
バーナーも添加油も買わなきゃできんがな
そんなめんどいことするなら新品気化器買った方が長持ちで安心だろ
型番にもよるが、ヤフオクで送料込みで3600円くらいで買えるぞ
0644目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 16:20:01.49ID:7+RGVC0Kr
>>643
バーナーはガスコンロで十分
FCR-062は車用の流用だよ。

道具があるとか分解清掃が苦にならないとか
条件に合う人だけやってみれば良いだけなのよ。

強制はしてないよ?

ちなみに1回の再洗浄(前述の分解)以降は快調快調♪
0645目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 17:06:48.20ID:jD/BxeRZM
カートリッジに給油してもらえるんだ。本当はダメみたいだけど。
ノズルが赤だからセルフではないね。
0647目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 17:26:29.17ID:RMkkZrBwM
配達に来た燃料屋さんについでに直接内蔵の燃料タンクに入れてもらってるけどな
0650目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 15:36:14.49ID:rL2sjgXO0
灯油も一缶2000円以上になったな
しばらくエアコンオンリーだわ
0653目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:06:20.38ID:yp6kpFV90
エアコンの低温暖房能力や、低温時の消費電力って
機種によってかなり違うから、単純な計算はできないかも…
0655目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:58:04.68ID:0WpLx6Zs0
某所より俺メモ
電気:29円/kWh、8.1円/MJ
都市ガス:150円/m^2、3.3円/MJ
灯油:90円/L、2.4円/MJ

電気は電気ストーブだと8.1円/MJで暖房費最悪
エアコン使用でヒートポンプが作用できる外気温だと
COP4.0:2.025円/MJ
COP5.0:1.62円/MJ
COP6.0:1.3円/MJ
0661目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 06:28:35.30ID:peZ6s8KB0
よほど汚い環境で使ってるんだろうな
あと、壊れないことより、暖房能力のほうが大事だな
0664目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 09:28:42.71ID:XAKR3+5y0
ダイニチが10年以上故障しない環境で
2年でぶっ壊れるコロナなんぞ
二度と買わねえわwwwwww
0666目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:48:27.46ID:VPhPMOmn0
スマートボタン使ったらあの煩わしい3時間停止を何とかできそう。
2個買えば1時間で切れるオンタイマーもなんとかなるかな。
0669目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:25:05.18ID:F05kdIgu0
8時間つけとくとして
6台買ってオンタイマーを次々に駆使すれば
一晩中運用出来るぞ
0672目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:38:03.44ID:dF8tqNZGd
>>670
トヨトミだと消点火のニオイ凄いから
素直に手で延長ボタン押しに行ったほうが良いな
0674目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 04:27:06.91ID:zlL7MTZtx
そうだよ
安全対策で1時間で消える
ちなみにタイマー解除してもその時点で3時間延長はされず延長ボタンを押してリセットしない限りタイマー点火から3時間で消える
古い機種は3時間ボタンでタイマー解除が同時に出来たんだけど今のは別々に押さないとダメ
0680目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:04:19.46ID:RU0W4Jyh0
ファンヒーター設定17度にしたら室温18度になったから、もったいないから
設定15度にしたら停止して、待機状態になった。
うまく出来てるもんだな。
0682目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 18:22:25.88ID:OXftPnJ50
家族が帰宅するのが遅いからもったいなくて消してホットカーペットで寝て待ってるんだけど
室温下がりきったとこでブルーに燃え盛る炎見てこれずっとつけてたほうが経済的?ってなった
0683目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 08:55:08.37ID:oT4TvCxY0
>>682
何が言いたいか全くわからない。
0685目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 06:45:42.78ID:l2JzykLs0
10年ぶりに買い替えたんだけど、旧製品と新製品の備品ほぼ変わってなくて笑ってしまった
給油キャップは替えて旧カートリッジタンクも予備として取っておくことにしたわ
0686目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 07:54:15.47ID:hKRRk+jHM
今までずっと冬の暖房は灯油で暖かかったけど、次の冬からは価格高騰で
もう買えないかもしれないなぁ…、4000円出して気化器交換したのに
0687目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:01:21.58ID:q2EcTqjQ0
>>685
完成していることは悪いことじゃない
下手に家電のスマホ化をしなかったおかげでマイコンチップの供給不足も関係しなかった
これから資源高騰の恐れがあるけど代わり映えしないペラペラボディのお陰で鉄の高騰には耐えられる
原油高や円安はどうしようも無いけどね
0692目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 08:43:22.24ID:mNr+x825r
ロッドのシリコン付着防止のバネって売ってくれないのかな
0693目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 15:03:06.06ID:hXNPEUT5d
分解してみたけどロッド磨くのと
ワイヤーブラシでバーナー網と裏側と台座の接点と固定ワッシャー、ネジ磨いてフレーム電流確保したほうがいいのかも
片面基板のGNDネジ緩めると電源落ちる
0694目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 12:32:17.46ID:mHxtqo5Da
今シーズン終了
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 21:45:46.07ID:UNZih2Q80
お前ら、カートリッジタンク抜いても残る本体タンク底に残った灯油どうしてますか?
0698目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 07:35:02.61ID:g2rhlbEaM
電動ポンプで行けるところまで吸い出して
あとはスポイト
最後に一応燃焼
0702目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 13:20:19.64ID:gt+3YoH/0
>>701
FW-3360LDで十数年近くこれだけど何ともないよ、今年も活躍してくれたし。
コロナもトヨトミもタンクに灯油入れっぱだけど不具合出たことないよ。
0706目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 12:31:23.09ID:REb5D6Oza
 
今シーズン、終了!
0708目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 15:38:11.52ID:GKKy1w230
今年FW-3222NCを買ったんですが古いタイプのタンクと新しいタイプのタンクでは互換性ありますか?
容量は同じ5㍑みたいなんですが、新しい方は口金が薄緑色で、古い方は口金が青色です。
0710目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 22:58:49.98ID:GKKy1w230
日本語が下手くそすぎてすいません。
最初画像を貼ろうと思ったんですがNGワードになってしまったので・・・

質問しようとした内容はFW-3222NCに付属しているのは薄緑色キャップのタンクなんですが
FW-3222NCにAmazonで3000円台で買える青色キャップのタンクを使っても問題ないですか?という事です
日本語が下手すぎて申し訳ありませんでした m(_ _)m
0711目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 03:03:38.85ID:hOOBtRHjx
此方こそ端折りすぎました
タンクが同じでも口金の色が違うと形状が違うため使えません
無理に使うと灯油が漏れるなど事故に繋がります
0712目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 05:24:13.56ID:EGpCeKR40
互換性ないよん
0713目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 05:38:30.89ID:EGpCeKR40
なるほどNC用のタンクがアマには取り扱いないみたいに見える
0714710
垢版 |
2022/09/15(木) 11:01:19.09ID:lJNn/LjZ0
>>711-712
レスどうも。 互換性無いですか。 予備で安い方買っておこうと思ったのですが・・・
0716710
垢版 |
2022/09/15(木) 19:21:54.07ID:lJNn/LjZ0
>>715
レスどうも。早速購入したいと思います!
0717目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 08:26:09.96ID:YN25jhPi0
今日灯油買って来る
多分早い方がいいね
0718目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 11:42:53.81ID:YN25jhPi0
110円だった@静岡
0719目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:46:32.45ID:ke+Zaf8ma
ワンタッチキャップタンクの32は
最安値いくら?
コメリ13800だわ
0726目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:48:57.76ID:1N7vLxME0
なんだか分からん時の良い褒め言葉だなw
じゃあー俺も18年ものの試運転で白煙吐かせて来るわ
0727目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 12:52:50.28ID:0JpbVY4j0
白煙出る状態=不良灯油は気化器やフレームロッドに悪影響で
故障の原因になるよ
0728目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 12:55:21.03ID:1N7vLxME0
毎年初回の点火でボフッてなるだけだよ
0730目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:09:39.45ID:h9zpo9h901010
でかいな
0732目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 06:32:34.58ID:WVWAFqAP0
あさイチは10度とかだからもう使ってるよ
0733目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 07:10:17.44ID:x9aD/9jAd
07年製の奴だが燃焼時息継ぎする様になってしまった。
気化器掃除しても直らないんで諦めてFW-5722LSに買い替えた。
2万3千程で買えたので良しとする。
0735目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:00:30.37ID:Eb2hO5RDdNIKU
今、気化器切断してみました。
セラミックが奥まで入り銅で2重に覆われいた
筒の中はカーボンはなくキレイ
パーツクリーナー等を注入し乾燥させるのは問題なさそう
0736目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:20:56.73ID:vjuzN29L0
ニードル近くのセラミックはヒーターか灯油燃焼で焼けて結構きれいかもしれんな
多いのはソレノイドで動くシリンダー側のタール汚れかな。滑り悪くなり調整出来ずで安全側エラーかな。ま、それ以上に温度センサーのシリコンの方が頻度高いが、掃除簡単だけども
0737目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:30:33.63ID:vjuzN29L0
>>736 昔のダイニチはクリーニング機構が有った。ヒーターでのニードル焼きと、ソレノイドでニードル付いたピストンを20分程動かしてたな、トントントントンと。その頃のニードルは分解出来なかったよ今でも保存してる
0738目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:37:54.44ID:vjuzN29L0
今年初めて動かした。うるさい。TVボリュームを2レベル上げた。1時間したら慣れたな
暖かくなったけどTVボリューム下げる程には静かには成らない
当然健全運転中FW-3721GR
0739目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 13:49:07.52ID:CXeHvuzu0
設置場所の問題かと
0741目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 18:40:18.06ID:YxrMagMB0
チュルチュル?の電池もったいないから改造して
ACアダプタ直結しました!凄いパワーでモーターが回って
あっという間に満タンです!
0742目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:38:06.54ID:dVWJcqcxr
寒いと電圧下がるしね。
18650でもいいんでない?
最低3Vだし。
もしくはモバイルバッテリー
0743目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:45:09.75ID:2Om75AdX0
オートストップ無しのが一番
閉店セール10円で買った工進のがエネループ2本で40秒満タン
0744目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 18:40:11.94ID:nh+AVjR2a1111
>>734
コロナ着火時間早く為ったよね
0750目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:24:50.53ID:eC3qJbqI0
困らんよ?
1分ってじっと待つには長いんだよね
朝起きてスイッチ入れて、その場で55秒待機するならまあ先におしっこでもいくよね
でも35秒なら時計とカレンダーと室温計見て今日の予定思い出してると火がついて手先足先炙ってからおしっこ行ける感じw
0753目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 11:12:57.02ID:eC3qJbqI0
あと知らんけど、着火直後から全力運転って他方式でもやれるんか
燃焼の熱で気化器と燃料両方をあっためなければならない方式だとその55秒で全力出せるんかと思った
0755目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:18:16.07ID:A+vPEs9D0
糞寒いのに毎日毎日着火が遅い、速い機種があるのに
その積み重ねが許せなくなるってとこかな。時間は大切速いが一番!
0757目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:48:43.22ID:N8XAaEp8a
スマートスピーカーでONすればええねん
0758目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:33:43.06ID:k+drd5m7a
ケーズで32S、1万円やんけ
やっす
0759目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:04:52.14ID:9dCg3dSRa
コメリ安
0760目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 09:29:41.88ID:hbAcEiiXM
20年くらい使ったナショナルブランドFF式がついにセンサー不良でエラー出て動かなくなった
買い換えはダイニチかコロナを検討
この五月まで使ってた外部タンクに灯油が80L残ってるがこれって古灯油扱いでダイニチではダメか?
タンクは北側軒下設置だ
0761目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 12:19:48.96ID:KZ4/SXfSa
外部タンク容量に対してほぼ満タンなら問題なし
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 12:40:15.35ID:iRX6qzSza
ドラム缶で満タン
0763目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 18:09:30.99ID:mtOs9yVEM
ファンヒーターは
corona以外買うやつぁバカだって
死んだばあちゃんが言ってたは
0764目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 18:42:29.32ID:iz31WO0Nd
我が家ではコロナはすぐ壊れるから買わない。
ダイニチばかりだ。電気代では負けてるが、、、
0765目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 19:25:37.28ID:Y4KjykEm0
トヨトミがあるじゃないか!!
0767目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 22:29:04.65ID:X0r+0cFLM
エアコン電気料と
ファンヒーター石油
どっちが安いん?
0768目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 19:19:18.03ID:QaVTkMeIa
気密断熱の家ならエアコン
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 19:25:14.49ID:qU+Gcz3V0
シーズンオフに灯油抜かなくても次の年ちゃんと動くファンヒーター作って。
灯油抜くの面倒
0772目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:50:03.49ID:5H3lW2cU0
ダイニチは100Wくらい食うのにコロナ見たら似たサイズで一桁少なくて驚いた
少し高いけどすぐに元が取れる筈
0773目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 18:05:51.94ID:Yys3Upeix
ダイニチは電気食わない
どうしてそう思った?
ダイニチは灯油を気化するための加熱にヒーターを使ってるから電気を食う
その代わり着火が早くまた火力の立ち上がりも早い
室温一桁の中震えながら着火を待ちその後もぬるい温風がしばらく続く
そんな毎日にあなたは耐えられるかな?
0774目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 20:31:51.68ID:i34Yrt7U0
その100Wももれなく暖房になるから無駄はないぞ
0775目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 21:02:28.38ID:5H3lW2cU0
そうか
だから別に気にしないのか

電気が異様に高くて灯油が安い国ならともかく、
エアコンも併用しようと考えてる人には関係ない
0776目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 22:03:40.01ID:i34Yrt7U0
そう
速攻で室温上げてエアコンにバトンタッチで消火の匂いも少ないのが運用しやすい
一般に外気温6〜10度を下回るとエアコンの室外機の効率が落ちるところのブーストにとても向く
0777目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 12:18:47.01ID:z4CoTPzHa
気密性断熱性の家に住むと、そのストレスはなくなる
0779目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 18:46:52.13ID:pv8lUN8U0
どんな家だよ
0781目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:17:20.68ID:LfoXycBoa
どんな家でも系
0786目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 17:57:31.30ID:xYalSkcb0
近所のスタンドが22時までだけど、毎日帰るのがそれより遅いと買えないな
amazonロッカーに入れといてくれないかな
0787目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 18:57:29.94ID:H7aIXUMvd
石油ファンヒーター使うような一軒家だと大抵車持ちだろうから、ガソリン入れるついでに灯油も買うもんじゃないの?
0788目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 18:58:09.89ID:z8e/4h5F0
タンク9リットルってのが最大の理由でダイニチさんを選んだ。
家が2階だから
0789目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 09:47:18.63ID:CvefZ8gr0
電源入れ直した時のデフォルトの温度設定を下げられないかなあ。
認知の母だと弱くできないから灯油の減りがやたら早い。
寒いと温度上げるくせにあったまっても下げないで電源を消すから
初めから弱く動かせればいいんだけど。
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 09:52:51.63ID:Sfbp4sYx0
灯油以外を選択する方が良くね?
0792目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 18:10:23.33ID:1jgfsgORx
>>789
チャイルドロック掛けてお母さんに一切操作をさせないかプラグのとこに細工してコード抜けないようにするかだな
どっちみち消すときプラグ抜いてしまってると消火後の冷却が全く出来てないからファンヒーターに悪いし
或いはFF式を導入してecoモードで連続運転させるか
>>790
それは北国では理想論に過ぎない
0793目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 00:03:51.39ID:BWI9n6fC0
電磁ポンプを分解したら元に戻せなくなりました型番はFX-56-1Rです
六角部分の中にプラスチックの筒、バネ、プラスチックの蓋の順で入れてます
他の部分は覚えているのですがここだけバネで飛んで順番がわからず
金属の管を差し込んでも数ミリ程隙間が空いてしまいます
順番が分かる方がおりましたら教えてください
0795目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 01:03:06.98ID:BWI9n6fC0
>>794
気化器ではなく電磁ポンプです
何度やっても物理的に長さが合わなくて困っています
プラスティック部分無しで試すも点火せずに灯油漏れ
大丈夫だろうと軽い気持ちで分解したら大変な事になりました
もともとE02やE03で5回位点火してやっと付くレベルでしたが
0796目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 06:29:54.72ID:IuNRW8Koa
ググレ、画像検索 小さく、向きも分かりにくい 仕組みも分からん 口で息を吸込み、吐くをやってみて弁に成ってるのを確認出来る 下のフィルタ掃除以外イジる所じゃ無い
0797目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 06:32:34.38ID:eGtqslgF0
見よう見まねで直った風でそのうち油ビチャビチャとか怖くね
0799目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:12:04.69ID:IuNRW8Koa
>>796 俺も分解途中、筒中のバネで中のゴム弁を飛ばしてしまい、探すは、どちら向きだったか解らすで難儀した
0801目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 19:23:26.42ID:wTv+0Zcm0
ダイニチのファンヒーター持ってるってレスしたら

(´・ω・`)うちにもコロナとダイニチあるけど
コロナは超微弱燃焼モードが付いてて常に温度差なく暖かい
ダイニチはエコモードにするとバコーンとデカい音がして消えてまたバコーンと音がしてつく
寒かったり暑かったりで具合が悪い

ってゆあれた>< くやしいビクンビクン
0804目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 20:46:19.72ID:a272Fc1R0
知名度ではコロナの方が上なのにな
なんで売れないんだろう
消費電力1/10だよと言ったらころっと騙されそうなもんなのに
0805目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:29:16.08ID:5J5sqBUNM
近所のホームセンターはダイニチしか扱っていない
以前はトヨトミも扱っていたのに
0807目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 20:00:03.30ID:LdHl9ylDa
>>805
エントリーモデルしかない
0809目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 20:20:15.88ID:kIhbkYAVM
家電量販店行ったけど6畳用2年前のモデルが特売とかしかない
2022モデルめっちゃ高い
帰りに寄ったDMCが安かったからコロナ買ったわ
0815目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:05:15.63ID:Y6SPnsgW0
Lo固定で給油してから100時間以上燃焼するはずなのに
昼間付けてないのに3日ぐらいで空っぽになる
壊れてきてるのかな
0817目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 01:35:45.23ID:7trvP84W0
窓の側に置いてるからそこは温度低いんだけど、室温としては高いので、
温度制御がうまくいかない
0820目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 18:36:11.82ID:4p6C4bV8a
プチ跡が残る
0821目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 18:38:21.69ID:7trvP84W0
このぷちぷちは2代目なんだけど、
ぷちぷちを日光に当て続けるとものすごく脆くなって、
手で除去するのは不可能なので粉末を掃除機で吸い取る感じになる
0822目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 18:38:49.79ID:2SifYY7B0
>>820
おれ配送バイトだけど。
未使用トナーを送るとき伝票にプチプチで梱包することって書いてあったの見逃してて
発送するギリギリで事務のオバサンに指摘されてプチプチで包んだんだけど。あれって裏表あるのね。
パソコンなんかだと〇〇〇のほうを接触させると丸い跡が残るってゆあれた><
0823目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:39:22.47ID:X4g5mZljr
E3出てて、FCR-062入れてタール出しして
E2が連発してもうだめかと思ったけど、向かって右の炎確認棒?を磨いたら復活したわ。
棒は赤色じゃなくて黄色に近いオレンジ色になるのが正解なのね。
0826目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:09:50.89ID:EpL91ISHa
磨き方にノウハウ
0829目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 15:24:39.53ID:BVvf0imd0
考え方だが、今の火力最低以下は別の熱源と組み合わせの住み分けが良いと思ってる
エアコン併用で良いし俺は今ホッカイロ腰に貼ってちょうど良くなった
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 15:28:35.64ID:ZKH/7HUb0
エアコンの効率は外気温に依存するので、部屋の中がいくら暖かくてあとちょっとだけでも、
エアコンは外のくそ寒い空気を室温+αまで温めないといけないので全然楽じゃない
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 15:31:17.25ID:ZKH/7HUb0
なんか違うな
くそ寒い空気をさらに冷やさないといけないけど、持ってこないといけない熱は少しなので、
電力はそんなには食わない
効率は悪いけど総量が少ない
0833目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 17:09:57.51ID:ZKH/7HUb0
消火はするけど復帰はしないでしょ

温度調節で一時的に止めてるだけなのか人間が止めたのか見分けつかないのが怖いんだろうな
消えてる筈なのに勝手に点火するファンヒーターになってしまう
0834目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:10:04.79ID:s4jNnv6dx
いやいや
ちゃんと再点火してくれるよ
3℃超過で消化して設定温度まで下がれば点火
0835目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:47:38.37ID:ZKH/7HUb0
そうだったのか
さすが上位機種

上位機種って大きいのしかなくない?
むしろワンルームだから欲しい機能なのに
0836目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 11:35:51.93ID:22dGjD6D0
節電すると5000円くらい貰えるキャンペーンをやってるので、
エアコン使わずにファンヒーターだけ使ってれば余裕でクリア
0837目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:17:45.32ID:BMsz4Tsla
自治体に買い替えキャンペーンあるとラッキー
0838目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 17:36:19.71ID:LnQS5xec0
上の方のボケ気味母ちゃんの話だがFF式が良いなやっぱ
つけっぱなしでも最悪にはならん
給油難ならガス検討だがタイミング悪いな
0839目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 00:42:14.64ID:xZQUdclo0
ファンヒーター使うならとセットで買ったCO2センサーも稼働
只今のCO2濃度1724ppm(やばい)

ファンヒーター使わなくても締め切った部屋に人間がいれば1000ppmくらいにはなるので、
そこから1600ppm超えるのは割とすぐ

それをクリアするには1時間に1分の換気は必要で、
現に1分窓開けただけで928ppmまで下がったけど、これが身体に与える影響が実感できない
0840目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 06:25:51.14ID:SB2o+pD4a
ダイニチは欠品しない
なくなりそうなら、すぐに作れる
これが、お店にはありがたい
0841目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 12:10:59.80ID:ygyStf94a
酸素濃度計でもいいズラ
0842目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:17:28.31ID:aqbW7bbV0
初めてフィルターランプがついて停止した
掃除して運転したらこたつの中が以前より暖かくなった
掃除サボっててごめんよ、気を付けるは
0843目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:46:58.58ID:xZQUdclo0
給油時消火装置のセンサーが途中に付いてるのは、
持ち上げて見て重さであとどれくらい入ってるか調べられるようにという配慮だろうけど、
完全に引き出して窓から液面を見て確認するのは封じられてるんだよな

給油時にはもう少しで満タンが判って、使用時にはもう少しで無くなるのが判るのは、
優れた設計だったのに
0844目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:49:43.12ID:UZyeAD8V0
ちょっと持ち上げたところに窓つけられても意味ないかとw
0846目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:17:23.06ID:VzijJvKJa
停電?
0847目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 01:31:48.38ID:Hj7gxmzc0EVE
E13エラー連発
去年買ったばかりで分解も面倒くさいから修理頼んだらカネ取られるのかな
0849目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 09:18:19.05ID:2h1emWsU0EVE
タンクの液面の覗き窓は、本体も残量を確認するんだと思ったらそんなことはなかった
つまり、人間用に付いているものなのに、実際には取り出して確認することはできないっていう無駄設計
0851目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:43:37.73ID:VOed1eHcrEVE
タンクの灯油残量を目視しないとだめな人は消火してからが良いよ。
タンクのぞき窓は給油中の為のものなのよ。
普通の人がまだあるかな?って確かめる時は
少し持ち上げてタンク重さがわかれば十分さ。
0852目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 19:06:03.89ID:fyeVQOOhxEVE
大昔の家庭用初期のモデルにはのぞき窓付いてるのもあるけどね
昔はタンクを横向きに入れる構造だったから可能だった
>>850
因縁じゃないんだわそれ
シリコンは思わぬところに使われてるから
使用者に全く自覚が無くても悪影響を与えてることが多い
シリコンで有償修理になると言われてもくれぐれも難癖付けられて修理費取られたとか流布しないでくれ
0853目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 19:51:47.92ID:7sEL20vK0EVE
整髪料とか使ってなくても消臭スプレーとか今の時期なら防水スプレーとか
なんかシューシューするやつ使ってたら怪しいよね
0858目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 08:49:17.33ID:ZZL+RLPv0XMAS
それは電気かガス暖房だね
0859目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 09:17:02.69ID:IsW64ESu0XMAS
買って1年でE13頻発しだした
昔のこんなの無かったよ
シリコン疑われる物なんて使ってない
品質の問題だろこれ
欠陥品だよ
0861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 09:49:20.40ID:HUTPSD/i0XMAS
より安全側に作ると寿命は短くなる

一酸化炭素出るかもしれないけど燃えるは燃える、という状態なら10年使えるけど、
ちょっとでも兆候があれば動かないようにする、だと3年しか持たない
0863目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 12:07:53.91ID:ZZL+RLPv0XMAS
部屋干しか
0867目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 13:17:51.41ID:biMZTdDHdXMAS
欠陥だと喚く奴が一人なら欠陥有るのは機器じゃ無くてその「一人」と考えるのが普通ですね…
量産して販売してるダイニチ製品で同様の事象が多発してればいいですね?ww
0868目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 13:49:34.63ID:HUTPSD/i0XMAS
全てのメーカーでそうで、どんな方式の燃焼でもシリコーンは高熱に耐える
燃やすと個体が残ってしまうようなものが空気中にあれば、どうやってもそうなる

それを見越して、多少固着しても動き続けるように作るか、
固着したものを削り取るメンテナンスが容易に作ることは可能かもしれない
0869目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 14:34:15.66ID:9JAZv42taXMAS
シリコンは無機物な
シリコーンは有機物
シリコーンは燃焼させると炭化してケイ素になるわ
0870目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 16:19:49.55ID:7XoEF3FodXMAS
>>867
工作員くっさw
0871目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 16:55:17.50ID:biMZTdDHdXMAS
むしろ原因究明もして無い証拠もないのに「欠陥だー」と吹聴する方が工作員に近い
つか、コレって名誉毀損や業務妨害で犯罪じゃねえの?
0872目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:04:27.37ID:ZZL+RLPv0XMAS
少額控訴になるから企業側がやらんだけで立派な犯罪やで
まず保証期間中ならメンテなり受ければ良いだけでそれやってないで騒いでるからね

女の愚痴みたいにダラダラ聞いてもえらえると思ってるようだがオープンな掲示板では風評の流布だからな
0873目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:20:44.79ID:hEs9g4GZxXMAS
>>859
昔より作動基準が厳しくなってるからね
本当にシリコン含まれるものを使ってないか
それとE13の場合はフィルター掃除してるかと換気がちゃんと出来てるかもチェックして

尚もしシリコンが原因と判定された場合は保証期間中でも有償修理になるのであしからず
0874
垢版 |
2022/12/25(日) 18:42:42.08ID:7XoEF3FodXMAS
>>871
>>872

必死過ぎだろ
0876目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 20:35:15.26ID:sUOEYOk+0XMAS
二台買って一年目から片方だけ調子悪い。なんなんだろうな。
エアコンに変えろということか
0878目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 07:57:00.18ID:iYvrRDZs0
シリコンで点火不良は保証期間も過ぎたようなタイミングで起こってくるけど
最近のはわざと壊れやすいように作ってるのかね
0879目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 08:35:10.29ID:g//0ZdqB0
お前必死だなw
すでに書かれている通り、室内の空気にシリコンが漂ってないと当然シリコンが付着することはない
シリコンでエラーならその部屋で君が何かシリコンを散布している
0880目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 08:46:29.86ID:1ppBeD+h0
スプレーと化粧品では影響が全然違う
スプレーは個体のシリコーンの微粒子が空中を漂う
化粧品は液体のシリコーンが揮発して空気中で分圧を持つ

同じ体積の空気を取り込んで燃焼した時の付着量が桁違い
スプレーは一度に大量に付くけど気をつければ避けられる
化粧品は少しずつ長期間かけて付着していく
0881目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 09:22:14.78ID:5h7vZWC0d
普通の人々は保証期間内に調子悪くなったら保証求めるし、
普通のメーカー社員は中々の保証期間設定している自社商品を「壊れやすくしてやろww」と改悪したりしないんだけどな…
いくら自分を正当化したいからって修理にも出さずグチグチとメーカー罵り続けるとか…
そういう行動自体が「本当は自分でも原因分かってるからじゃねえの?責任転嫁したいだけで…」と勘ぐってしまうわ…
0882目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 00:32:21.62ID:9T/4XAVLx
いや確かに「壊れやすく」はなってる
正確には止まりやすくだな
不完全燃焼防止装置や加熱防止装置、対震自動消火装置の感度は以前より引き上げられている
とにかくちょっとでも何かあったらすぐ止まる様になってるから壊れやすいという評価に繋がってしまう
0884目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 08:22:43.55ID:R1cRT4fVd
分解してサンドペーパーでゴシゴシしてるけど
2年前に購入した機種は年に2回はメンテナンスする破目になるわ
センサー敏感すぎるかもな
0886目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 08:58:50.19ID:uQsboFu20
天使の分け前
0888目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 09:25:50.92ID:r8tO4eJVM
おれも二年前くらいの。そんなに使ってないのに調子悪い。
エアコンに切り替えようと思ってる
0890目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 12:14:55.10ID:0PzAUowha
そんなに使わない方が調子悪くなる
0892目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 21:23:13.80ID:LMMkQ+fw0
家のアラジンブンゼン式にはクリーニングて機能があるんだがこれ空焚きみたいなのかね?
0893目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 21:46:13.13ID:lj86JMME0
>>892
実家のファンヒーターで手元にないので
このやり方が今でも通用するかわからないけど、
タンクを外して本体の受け皿に残ってる灯油をウエス等で吸い出して空にした後に
点火、消火を10回程繰り返してください。
みたいなことが書いてあったような気がするんだけど
0894目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 21:51:57.73ID:R7OXztkj0
>>884
最近のはすぐエラー出るから
分解して整備するスキルない奴は毎年買い替え必要だろうな
タンクセンサーテープで固定する方法も塞がれてるし厄介だわ
0895目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 22:16:18.48ID:kvlyC65Y0
安全の為だからなあ
室内で火を燃やすというのはどうやってもリスクがある
0896目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 23:24:28.39ID:LMMkQ+fw0
ならサポートをもう少し厚くしてほしいなぁ気化器交換とかさ

>>893
それはクリーニングがないダイニチの話し?
0897目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 23:38:11.55ID:ZdhSCwYU0
空焚き煤除去法をまねして何回もやったらオーバーヒートで
気化器のロウ付けされた電熱配線が熱に負けて気化器から剥離しました!
貴重な気化器1個死亡
0900目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:50:51.50ID:K1ul1Kbsa
これは使用環境によるものですね
0901目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:30:27.54ID:8eeMd4600
明らかにシリコーンが原因で、さらに去年の灯油使ったりして、
掃除しても治らず、部品交換したら治ったというだけで
その情報は要らないとしか
0902目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:35:09.39ID:+DKX+0rq0
>>896
うろ覚えだけど、20年近く使ってて、黒い本体で赤くなる部分が見える?(遠赤っていうのかな?)タイプのやつだったと思う。
でも最近の機種でやると壊れそうですよね。
ここ数年帰省してないので、今も使っているかは不明です。
0903847
垢版 |
2022/12/28(水) 10:23:59.73ID:dPyXJP/+0
修理完了
修理屋来たら何故かE13出ずw
でも炎が不安定のため気化器交換
シリコンの付着はなしのため無償対応だった
0904目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 12:25:57.77ID:0sn7nRxix
>>903
おめ
正直適当にシリコンですねーと言っとけば修理費請求できるし
無償で気化器交換してくれたならよかったな
0905目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 13:03:31.71ID:dPyXJP/+0
>>904
フレームロッドはキレイだったからね
交換で外した気化器欲しかったけどメーカーに返却しないとならないらしく
貰えなかった
0906目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:55:48.35ID:8eeMd4600
フレームロッドがシリコーンでやられるのは仕方ないとして、
ファンヒーターは室内で使う前提なんだから化粧品やら柔軟剤やらが周囲にあるのは当たり前なんだよな
それなのにフレームロッドを使う設計がおかしい
燃焼の検知をしてるだけなんだから方法は他にもある筈

シリコーン使用okな長寿命ファンヒーターを別のメーカーが作って参入すれば
一気にシェアを奪える
0907目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 16:41:43.45ID:4jZBIRgF0
フレームロッドは点火プラグ以外役にたってないのに
シリコン付着しただけで止まってしまう意味がわからないな
0908目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 18:39:59.03ID:0GHT4o4t0
マンさんかな
0909目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 19:08:10.51ID:VuGqiPNIx
フレームロッドと点火ロッドは別物だぞ?
そして炎を電気的に直接検知する方法はフレームロッド以外には無い
燃焼と消火を迅速にかつ正確に検知するには炎電流を使うほか無いのが現状
0911目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 19:50:24.85ID:HQU+Kf6F0
コード一つ外して空焚きするやつやってみようかと思うんだけど経験者どう?
0915目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:51:49.09ID:+SKZ6fvA0NIKU
空焚きしたら気化器のロウ付けが剥離したって>>897が書いてるじゃん。
ちょっと上のレスぐらい読めばいいのに……
ヤフオクあたりで素直に気化器を買った方がいいよ。
0916目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:58:24.34ID:fto7Q3Gq0NIKU
>>915
というか違うとこ見てた。サンキュ!
気化器の問題かなんとも言えないのと高ない!?5k
て言ってもファンヒーター自体高くなってるからあれだが
0919目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:29:11.86ID:+GTcCRana
ダイニチは通販サイトで保全パーツを売っているないね
0920目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:47:22.32ID:asW6h33p0
どっちだよw
0921目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:37:05.03ID:wwv4zqk10
>>914
897だが、焼けば焼くほどすすが取れそうと思って10回くらいやったら
配線のロウ付けが溶けた。
2回でやめたほうがイイ。効果はニードルみたいに見えないので
良く分からないが有ると信じたい。
0922目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:57:41.64ID:b+l150Lz0
空焚き?
0924目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:54:52.67ID:YVDY6/rX0
>>921
レスありがとう!
やろうか迷うんだよなぁ。
と思いながら一応PayPayフリマで20%OFFクーポン(今日まで)あったから気化器買ったわ。これで直ったら気化器原因とはっきりするし予備にも

あと誰か電源オンオフ繰り返す除去方法てやり方ちゃんと載ってるサイト知らない?検索ワードが悪いのかない。

予備でもう一台買おうかと思ってるが今高いし来年円高そうで迷う。

>>922
ごめん私のミス
0925目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:03:57.49ID:VRpBQSee0
灯油を気化するのに使われる電気は暖房の一部になるから無駄ではない
という主張があるけど、電気を電熱線か何かで熱にするのと、
エアコンみたいに熱交換器で熱を持ってくるのとでは効率が全然違うので、
やっぱりそんなことに電気を使うのは無駄なのでは
0928目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:22:36.32ID:chsUZrUd0
正しいけど廊下の電気消せば良い程度の違い
以下適当転載

エネルギー:単位:1単位あたりの熱量:1単位あたりの価格:1円あたりの熱量

電気:kWh:860kcal:30.28円:30.28kcal
灯油:ℓ:8767kcal:100.61円:87.13kcal

たしかに電気ヒーターと灯油ストーブで比べるとおよそ3倍だが、ダイニチのストーブは気化器で他社より多く最大100Wほど使っているだけだ(最小火力時は半分)ただしこれは100Wの白熱電球をつけているのと同じ
全体の暖房能力からしたら、FW-3722SGXで最大火力は3.70kWhだからこのうち電力は0.1kWhの話をしているに過ぎない
たしかに電力の部分は灯油の3倍効率が悪いが、全体の約3%の部分の話
100円分燃焼させるとダイニチでは3%の部分の熱量は電力でこれが他社は電力が1/10程度だから他社では97円程度になる
分かると思うが参考までに電気ヒーターで同じ熱量は300円程かかる事になる
0929目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 07:38:50.55ID:pRgfpe8VM
フレームロッドと気化器のニードルの掃除は何回かやってるんだけど
本体右下にあるポンプの穴が詰まると どういう症状がでるのかな?

ポンプはずして目詰まりなおした人いる? 組みなおしも簡単?
0930目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 09:06:57.28ID:7/ZRmetEd
そんなもんググれば幾らでも出てくるだろう。
ググって簡単かどうか自分で判断しなよ。
簡単な人も居れば難しい人も居る。
そんな事聞いてる奴は手を出さない方が良いと思うぞ?
0931目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 15:42:01.39ID:ZQCKkr9x0
ポンプは部品の向きや順番が分からなくなりやすい
そこだけ気をつければ大丈夫だ
0932目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:03:52.21ID:vK7irScc0
空のタンクの重さを測っておく
吊り下げ秤で重さを測ってタンクの重さを引いて0.8で割ると残量が判る
0933目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:28:08.69ID:51Vx88GW0
最低出力で運転しても室温が上がりすぎて手で消すという使い方は、1月でも必要なんだな

気化器を使ってる限り避けられないんだろう
ベンチュリー効果で燃料を吸い上げる最低量が決まってしまっている
EFIで燃料制御すればもっと最適化できるだろうに、技術が止まってる
0935目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:53:55.89ID:xpujGBh+0
普通のガスコンロでも明らかに最小の火力では燃焼維持不安定になるだろ
インジェクションで間欠噴射ってことはスパークプラグとかイグニッションシステムまで必要だよな
てか灯油って常温常圧で着火するのかとw
0936目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:54:31.45ID:51Vx88GW0
何畳用とか細かく分かれてるのも、気化器の下限と上限からくる制約でしょ
大は小を兼ねる的な設計ができない
EFIなら大きいのを買ってしまっても低出力で運転できる
0937目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:56:10.61ID:xpujGBh+0
4サイクルストーブ6シリンダーw
0939目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 01:43:20.96ID:2hIw+jSM0
ガスコンロも煮込みの時もっと火力弱くしたいのにってのはある。
大中小のコンロが3つも付いててもだ。
0941目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 14:35:24.99ID:q3h4bA/7M
ロッドや気化器清掃後 エラーはなくなったけど

着火動作を2回繰り返して着火。
一度着火して 電源OFFにしたあと 再度ONすると後は一回の着火動作で点火
するようになる。 内部が暖まる事と関係あるのかな

点火プラグ ロッドとバーナーの距離とか関係あるのか
0942目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 16:34:20.26ID:AXBoz2Vo0
そりゃ炎の中のプラズマが通電する性質で着火と燃焼確認してるんだから離れたら検知しないっしょ
0954目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:30:58.15ID:qFtTcckf0
キャブクリーナーや添加剤で洗浄すると点火エラーが出るようになるから止めたほうがいい。
経験済み……
0956目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 09:34:17.94ID:AoThG0hA0
筒の中をどうするか?
ヒント置いとく。
・キャンプでの炭おこし
・2サイクルバイクのマフラー焼き
0957目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 09:35:56.36ID:AoThG0hA0
補足:気化器はAC100V
0960目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 10:25:09.47ID:71HnhrcHM
備考2:過熱させ過ぎるとこのようにロウ付け部は乖離してしまう。
ノズルの当たり部はコンビニの丸箸がジャスト。
0962目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 10:41:46.84ID:71HnhrcHM
>>954
タールが溶けるとバーナに付着して燃焼に影響する。
トーチで焼き切り、パークリで洗浄乾燥させると良い。
これは気化トラブル時毎やること。
0963目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 10:43:05.56ID:G/7KzkiV0
>>961
経験者おつ。

何度も見たサイトなのにちゃんと見てなかった。どうなんだろうかね

気化器の内部構造
気化器の内部は空洞ではなく、一本の硬い多孔質のもろいスポンジ状の中空円筒(軽石状)が入っており(分解中3つに割れている)バーナーで焼くとカーボンが燃焼、真っ白になった。おそらく役割は、液体灯油をガス化するまで一時溜め込み、突沸しないようにすることだろう。このスポンジの穴は非常に小さいから、タールですぐ塞る。そして一旦塞がると灯油は液体のままノズルに行き突沸、着火不良、長炎異常燃焼、過熱となり。シャットダウンとなるのだろう。
http://www.eonet.ne.jp/~mksasa/35shou-i/IMG_09661.jpg
http://www.eonet.ne.jp/~mksasa/35shou-i/IMG_09591211.jpg

第35章 故障と自力での修理体験
www.eonet.ne.jp/~mksasa/35shou.html?utm_source=pocket_mylist
http://www.eonet.ne.jp/~mksasa/35shou.html?utm_source=pocket_mylist
0965目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 10:54:29.88ID:71HnhrcHM
>>963
どもども。
ブンゼン式のクリーニングモードはシャープ縦タイプタンク以外空にして作動させる。エアポンプとして。つまりそういう事。マージン取ってあるから弱いし、ニードルの清浄作用も弱い。

ちなみにシャープ製はニードルにゴム製Oリングがあり、炭化してエラーになる欠陥がある。
0966目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 10:54:52.56ID:YnTsvEtL0
気化器という名前に騙されるけど、ミストにしてるだけなんだよな
ミストにすることで蒸気圧が上がり加熱も手伝って気体になる
0967目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 10:57:06.65ID:71HnhrcHM
>>964
956,957は同一のID違いです。
補足と備考も書き間違い。

連休なんであとは考えて試して下さいませ。

連投しすぎたし一旦これにて。
0968目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 11:01:25.88ID:71HnhrcHM
言い忘れた。
F/R研磨で改善しない場合、バーナも汚れてる可能性大。その場合気化器も既に怪しい。
いずれにせよ複合的に原因があって、YouTubeの動画のようにそう簡単にはいきませんよ。

ではまた。
0970目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 12:11:50.55ID:7XcywY+na
リビルト品
0971目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 12:47:31.87ID:cI0PcUBta
なかった
0972目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 12:56:24.33ID:ah5Wcqmt0
趣味の分解修理は咎めないけど真似して火遊びになりませんように
まあ自分のホムセンの現品限りの新古品か展示品で8000円とかだから故障したら気持ち良く買い替えってだけだが
しかし壊れんな。04年製なんだが
0973目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:05:31.69ID:YnTsvEtL0
各自治体の火災予防条例が、ファンヒーターの修理は消防長が指定した人しか行えないことを決めている筈
0974目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:08:32.29ID:hy3wZDZZ0
>>969
賢明な判断だよ。
空焼きしても2、3年ですぐにまた詰まって、結局は気化器を買う羽目になるもん。
0975目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:50:43.55ID:ZbR2Slse0
ニードルの所の電通タール焼き、ソレノイドの所は擦り方式が昔のダイニチ自動クリーニング
分解したならばニードル部だけは元々熱に強いのでガスコンロ、筒内側は溶剤落としと擦り落とし。内側ピストン?は綺麗な筈なので、入れて振ってみて滑らかなスライド確認。機械はソレノイドコイルで動かし炎を調節。上手く滑らず調整出来ないとエラーで動作は遮断
サイレンサーみたいな所はガス化して溜まる所だから気にするな
0976目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 12:56:00.85ID:TmoAahBF0
5Lのタンクだと1週間くらいでセキュリティ問題が発生するけど、
これでも全体の半分がタンクだから9Lとかにするのは無理だろうな
0977目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 14:28:36.04ID:CF41sih40
まだ、3ヶ月ほどしか使用してない新しいファンヒーターなんですが
猫が背面にある温度センサー?を噛みちぎっちゃったんだけど
これって部品だけ手に入れて自分で直したりできるんでしょうか?
0978目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 14:31:47.37ID:CF41sih40
ちなみに今の状態だと、室温表示Loのままで全開作動で
無駄に灯油を消費してそうです
0980目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 15:00:28.35ID:/v7daqmq0
>>977
保証期間じゃね
0982目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 15:09:55.85ID:CF41sih40
>>980
自然故障なら保証期間で直してもらえると思うのですが、流石に物理的に
壊しちゃってるのは有償になると思います
0983目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 15:19:38.71ID:kYsTkN7Wd
コロナのサーミスタが通販で売ってるからダメ元で交換してみるか、ホームセンター等でダイニチに注文出来るか聞くかだな。
交換自体は簡単に出来るぞ。
0984目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 15:27:42.11ID:CF41sih40
>>983
ホームセンターで部品注文できるか聞いてみて、ダメだったらコロナのサーミスタ買って
やってみます

しかし、電源コードとかある程度の太さがある線は噛まない感じで安心していたのですが
猫じゃらしの細い紐や換気扇のスイッチの紐を噛みついて切ろうとするので
温度センサーの細い線は注意しとくべきでした
てか、同じ日に生まれた兄妹猫の眉毛も程良い太さに感じるのか、噛み切っちゃう
せいで兄猫の眉毛無いんですよね…
0987目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 15:37:33.70ID:CF41sih40
>>986
ありがとうございます
コネクタが合えばポン付けできそうですね
0990目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 21:12:16.51ID:PH0YGrKd0
ダイニチのストーブ買いに行ったら
今年?のはブルーヒーターの名前が消えてるんですけど
ブルーヒーターは無くなったんですかね?
お店の在庫の箱にブルーヒーターの記載あるのと無いのが混在してました
0991目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:15:51.37ID:D1EunfUu0
朝から昼くらいまで使ったら、あとは止めてしまっても夜まで温かい
いちばん寒い時期はまだ先だけど、10L買って大丈夫だろうか
0992目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:22:30.71ID:wlvTGOje0
余ったら窓開けて焚くだけだぞ
0993目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 11:59:20.82ID:ZROyXaWo0
今気化器取り外して新品に変えようとしてるんだけど
もしかして古い気化器とって置いても中の残り灯油でダメになるだろうか?
灯油が入る最初の金色部分とかで
0995目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 20:23:43.24ID:rL4RBy600
>>993
気化器の穴という穴にパークり吹きまくってエアガン吹きまくったけど
普通に動いたからこれやっとけばOKかも?
0997目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 21:46:21.97ID:rL4RBy600
穴があるから気化器なんだよ
給油パイプ
各噴射孔
リターンパイプ
その穴!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 749日 8時間 39分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況