X



おすすめのエアコン Vol.194
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 23:47:09.58ID:LA+1GtZQ0
おすすめのエアコン Vol.194

粘着ワッチョイ使いに特定されたくない一般人のためのエアコンスレ
ワッチョイスレも荒らせるのに、何故かここだけ荒らす可変IP荒らしはスルーの方向で

●質問用テンプレ
01.予算 [( )万円|以下|未定|できるだけ安く]
02.地域 ( )[都|道|府|県]、[山間部|沿岸部|内陸部]、[積雪地|非積雪地]
03.部屋の特徴 [鉄筋|木造]( )階建ての( )階( )畳、[南北東西]に外壁、吹き抜け部分[( )畳|無]
04.気密、断熱性能 [低|中|高]気密、[低|中|高]断熱、築( )年
05.窓 [1|2|3]重ガラス、[南北東西]に( )cm×( )cm、[南北東西]に( )cm×( )cm
06.部屋の用途 [リビング|ダイニング|キッチン|寝室|書斎|子供部屋|応接室]
07.時間帯 [朝、昼、夕、夜、深夜-早朝]
08.重視する性能順 [[冷房、暖房、除湿]の[快適、即効性、電気代]、メンテナンス、耐久、他( )]
09.エアコン用コンセントの電圧[100V|100〜200V]
10.冷暖房能力[( )kWクラスを検討|何kWクラスか相談したい]
11.メーカー [日本製|( )|を希望する|以外を希望する|検討中の機種( )]
12.買い替えか新規設置か[買い替え(前機種の冷房能力)kW|新規設置]
13.希望・要望欄 (自由に記入)
  例)通年使用、暖房はファンヒーターを併用、主に冷房のみ使用、冷え過ぎない、再熱除湿、等。

■質問前に自分で計算を ↓で部屋の熱負荷や、必要な能力を自動計算できます
https://criepi.denken.or.jp/asst/
https://www.eakon.jp/choose/fuka_check.html
http://www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck/ac-doc.html

買い替え前にお試し「窓全開、16度で1時間つけっぱなしで嫌なニオイが完全に消えた」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/11/news039.html

前スレ
おすすめのエアコン Vol.193
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1624427974/
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 00:04:43.37ID:5EjGQVR80
◆よく話題に上る機種

●日立Xシリーズ 三菱電機Zシリーズ パナソニックXシリーズ
・このスレでよく薦められる決定版的機種 ↓のムーブアイ同様の高機能センサー搭載の上級機

●三菱電機 MSZ-S、MSZ-AXVシリーズ
・高機能センサー搭載の廉価機
■各社最廉価機よりも、その予算に1万数千円足してムーブアイ搭載の霧ヶ峰Sシリーズにするほうが得
・節電数年分の電気代の差額で1万数千円の元は取れる
・ムーブアイセンサーOFFだとAPF5.8だが、ONで更に最大数割の省エネと快適さを両立
・人を自動追尾して重点的に空調するので予冷・予熱運転なしでもすぐに涼しい、暖かい
・赤外線温度分布センサーで温度制御の誤差が少なく、冷えすぎ暖めすぎになりにくい
・人数と体温と位置を認識し、無人空間の冷気や熱を生活空間に回収する快適省エネ気流制御
・風当て、風よけ、人が居る確率が高い箇所を学習、ムラなしなどのモード選択
・ハイブリッド暖房で室内の温度ムラをなくし快適かつ省エネ
・ストーブ、ファンヒーターと併用で暖房費を半減できるハイブリッドモード(非公式な使い方であり真偽不明)
・人不在で節電動作、人を検知すると即座に復帰、数時間不在で電源OFFなど選択可
・特殊な状況でムーブアイを使いたくない場合も、ムーブアイOFFで従来型エアコンになる
・廉価機種の多くは中国等の海外製だが、霧ヶ峰は全機種日本製で安心
■反論 1万数千円余計に払う価値はない
・電気代の差額で1万数千円回収前に引っ越す、或いは短期間で買い換えるので必要なし
・夏季に冷房しか使わず、差額回収に10年かかりそうなので必要なし
・仕切等で人がセンサーの死角に居り、結局ムーブアイOFFで使う事になるので必要なし
・起床、帰宅前にタイマーやWiFiで数十分予冷・予熱運転すれば良いので必要なし
・あと2、3万円足してでも再熱除湿のほうが欲しいので必要なし
・廉価版ムーブアイは性能が中途半端なので必要なし
・ハイブリッドモードは他社の送風(暖房)運転でも代用可能な為必要なし
0003目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 00:05:43.86ID:5EjGQVR80
◆よく話題に上る機種2

●富士通 AS-Vシリーズ
・細かいことを気にしなければ、価格の割に低温暖房能力とAPFが上級機並に良い機種
・制御が大雑把で正確な設定温度になかなかならず不快になりやすい
・左右ルーバーは底辺機種同様固定で直接手で左右に動かす仕様
・下向きに設定したルーバーが一定時間で強制的に戻る嫌がらせ仕様
・卸値が安い住宅設備型番なのでZEH標準オプションになっていることが多い
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 00:06:43.27ID:5EjGQVR80
◆各メーカーの特徴 だいたい国内シェア順

●パナソニック *上位機種は日本製(コンプは?)、下位機種は中国製 エネチャージのXシリーズ推奨
エネチャージ機は霜取り時も暖房風が途切れず快適。センサーが充実した上位機種Xシリーズの制御が優秀。
自動排出式掃除機能は条件によっては難あり、ダストボックス式を推奨。
室外機は軽い傾向。コンプ方式やPAMについての記述なし。

●ダイキン *上位機種は日本製(コンプなどは中国製?)、下位機種(3.6kW以下)は中国製
うるさら上位機種はある程度の加湿能力がある。中国の格力と、開発と生産で提携。
全機種スイング式コンプ(振動面ではツインロータリーと同等?)。PAMについての記述なし。

●三菱電機 *全機種が日本製(コンプも日本製?) コスパからS、R、ZWシリーズ推奨
ムーブアイ赤外線センサーの制御が優秀。ムーブアイ動作時は、公称APF値より実質数割省エネかつ快適。
一般ユーザーが奥まで分解清掃できる構造で手入れが楽。自動掃除メカも着脱可能。
工事やメンテナンスし易い設計で、高品質な部品を使用し、耐久性が高いとの工事関係者の声が多い。
FZ、FL、Z、Xは全機種、RとSとGEは(2.8kw以上)に、PAM搭載。コンプ方式の記述なし。

●日立 *上位機種は日本製(コンプなどは中国製?)、最下位機種は中国製 再熱のW、S、Xシリーズ推奨
再熱除湿機の湿度制御が優秀で快適。くらしカメラの制御も優秀で公称APF値より省エネかつ快適。
PAMは X、床置に搭載。XのAPFが高い(2.2/2.5/3.6kwで7.6、4.0kwで7.7)。
低振動のスクロールは4.0kw以上。寒冷地仕様(XK,EK,HK?,床置)は全サイズに搭載。

●富士通 *中国製 コスパからVシリーズ推奨
コンプ停止時に送風のON-OFFを選択できる。温度より湿度戻りが気になる人向け。
機能を絞った住設モデルAS-VシリーズはAPF6後半の高性能機では各社中最安クラスで、
熱交換器加熱除菌はX、Z、MH、SV、D、RH、CH、Cに搭載
PAMはX、Z、MH、SV、Vの全機種とC、CH、D、RHの40型以上に搭載
再熱除湿はX、Z、MH、SVに搭載
0005目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 00:07:43.80ID:5EjGQVR80
●三菱重工 *全機種タイ製(コンプもタイ製?)
最廉価機でも左右スイング、プログラムタイマー、抗菌ファン付でコスパは高い。
内部乾燥は 弱暖房運転なしの送風のみなので、こまめなON-OFFでもストレス小。
PAMは S、R(4.0kw機種)、T(200V機種)。低振動のツインロータリーは S、T(5.6kw機種)。

●コロナ *全機種 日本製(コンプも日本製?) RC-22xxR以外のインバーター機を推奨
廉価機としての品質は良いらしい。安価な冷房専用機を唯一販売。再熱除湿機も比較的安価。
低振動のツインロータリーは、W(寒冷地仕様)の2.8kw以上、Nの4.0kwに搭載。
PAMの有無についての記述なし。

●シャープ
台湾の鴻海(ホンハイ)の傘下。Xシリーズは、ルーバーを外して水洗いができる。
Airsetの空清機能は各社エアコン中唯一空気清浄専用機と同等の性能。
プラズマクラスターNEXT搭載。PAMは XとHの2.8kw以上、Dの4.0kw以上、Sは無し。
低振動のツインロータリーは Xの2.8kw以上、VとDとEの4.0kw以上、Sは無し。

●東芝
昔と比べて品質が落ちたと言われている。中国の美的集団傘下になった。
プラズマ空気清浄機能はエアコンとしては実用的な性能でランニングコストも良い。
最上位機の最低消費電力45W運転が強み。高断熱住宅で省エネ効果を発揮。PAMについて記述なし。
低振動のツインロータリー(容量可変型コンプレッサー)は 、DRNE(寒冷地仕様)。

●アイリスオーヤマ *中国製
製造は中国メーカーに委託。新規参入で耐久性や使用感は未知数。

●ハイセンス *中国メーカー
今のところ人柱向け。
0006目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 00:08:46.14ID:5EjGQVR80
◆上級機と廉価機の基本性能の差
・同じ定格能力でも、熱交換器の大きさ、効率、コンプレッサーの最大能力、低温暖房能力が上級機種の方が大きく、かつ省エネ

◆高機能センサー
・家具や人の位置や温度を個別に認識して正確な気温、気流制御をするので暖めすぎ冷えすぎにもなりにくく快適
・室内の気温分布を効率的に制御できるので、カタログAPF値より最大数割省エネ
 (APF値は室温均等の規格なので、高機能センサーで人を主体に空調するモードは不使用の値)
・人周辺をピンポイントで冷暖房できるので、部屋全体だと通常数十分かかる予冷・予熱運転を大幅短縮
・パナソニック-ひともの温冷感センサー 三菱電機-ムーブアイ 日立-くらしカメラAI

◆自動掃除メカ
・通常より高密度のフィルターで防いだ塵埃を定期的に除去し、吸気の効率を維持する機能
・自動掃除メカで微細な粉塵まで防げるわけではなく、季節の変わり目の本体清掃や清掃業者には逆に邪魔になる微妙な機能でもある
・本体清掃時にメカが着脱可能な機種:三菱電機-FZ、ZW、R、FD、ZD

◆熱交換器洗浄機能
>>1の「窓全開、16度で1時間つけっぱなし」の類やその強化版
・ダイキン-水洗浄 日立-凍結洗浄

◆カビ防止機能
・多くの機種にある自動内部乾燥機能を有効にしておけばカビはほぼ防止できる
・本体乾燥時は室内に湿度戻りするが、サボるとカビる
・その強化版 富士通-加熱除菌

◆空気清浄機能
・多くの機種の空気清浄フィルターは吸気口の一部を覆うだけなので、過大な期待はできない
・唯一空気清浄機と同等の全面フィルター機 シャープ-Airest

◆イオン機能
・化学的な作用は同濃度のオゾンより何桁も小さく、実際の効果はイオンではなくオゾンによるものか?
・部屋の除菌の性能には疑問符が付くが、臭いを軽減する効果はある模様
0007目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 00:09:47.50ID:5EjGQVR80
◆再熱除湿
・通常の除湿運転と比べて暑くも寒くもならずに除湿運転できる
・弱暖房と冷房除湿を同時に行うような動作なので、快適だが通常の除湿よりは消費電力が多くなる
・冷房運転と再熱除湿運転の自動切換で設定温度のまま湿度を低く保てるメーカー:日立、三菱電機、富士通、コロナ

◆湿度戻り
・冷房運転時に設定温度に近づいてコンプレッサーが停止すると、除湿量が少なくなり湿度戻りが起こり蒸し暑くなることがある
・再熱除湿を搭載している高機能機種は除湿運転で暑くも寒くもならずに湿度戻りを抑制できる
・設定温度を低めにする、弱冷房除湿モードにする、除湿能力設定を高めにする等でも湿度戻りを回避できるが、寒くなることがある
・コンプレッサー停止時に室内ファンを停止する機能でも湿度戻りを回避できるが、暑くなることがある
・冷房時もファンが止まるメーカー:パナソニック(においカット制御)、富士通(省エネファン)、ダイキン(ドライキープ)ドライキープはサービスモードで設定可能
・除湿時もファンが止まらない機種:三菱電機-GE

◆霜取り運転
・気温が低く湿度が高い環境で室外機が結露、凍結して効率が著しく低下しないように弱冷房運転で室外機を暖める動作
 これにより、温風が途切れるために一時的に室温が低下して寒く感じることがある
・低温暖房能力が大きい各社寒冷地仕様機や高性能機は霜取り運転の頻度が少ない
・予め強めに暖房したり、パナソニックのエネチャージのように貯めた熱で室温低下を緩和する機種もある
・冷媒回路を複数に分けて温風が途切れない寒冷地仕様機:三菱電機-FD、ZD、日立-床置

◆能力2.2kW、2.8kW、4.0kW型以外を買うのは損という意見があるが?
・アクセス数を稼ぐためのよくある一見もっともらしい奇抜な主張か?
・生産効率上2.2kW、2.8kW、4.0kW型が雛形になっているが、冷媒封入量、制御プログラムはそれぞれの能力に最適化されているため
 部屋の熱負荷に合っていない能力を強引に付けると、電気代が余計にかかったり快適さを損ねるリスクが大きい
0008目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 00:11:05.31ID:5EjGQVR80
◆魔除けの儀式
>粘着ワッチョイ使いに特定されたくない一般人のためのエアコンスレ
>ワッチョイスレも荒らせるのに、何故かここだけ荒らす可変IP荒らしはスルーの方向で
この2行いる?
どんだけワッチョイ憎いんだよ

>>1
少し前、自演でワッチョイ無しスレを荒らして
強引にワッチョイスレ移行を画策してた迷惑な粘着ワッチョイ使いがいてな
まあ、それの魔よけのお札みたいなもんだな

順序が逆
スレ分離前から荒れてたからワッチョイで立ったけど、なしが平行で立ってそっちに残っただけ

分離前からそういう口実の仕込みだったんだろ
自分で荒らしといて「ワッチョイにすれば荒らしがいなくなるよ?」とか
ヤクザの見ケ〆料回収と同じ手口
0011目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 01:41:02.79ID:qlMKmuNpa
富士通のMHに再熱除湿なんてついてねーよ
なんでこういういいかげんなテンプレ作るのかね

なお今年から富士通は再熱をX、Z、SVに搭載し、住設モデルではSVより上のMHに再熱が無いが、
MHより下位のSVに再熱があるというように複雑なことになってる
って前スレにもあるのに
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 05:40:47.38ID:zkz121Ja0
いつまでこの変なテンプレ使うんだよ
主観入りまくりだし、業界に詳しくない奴が作ってそうな内容だし
0014目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 10:42:39.41ID:vsP59Gl80
お前等三菱に文句言うならいつまでも相手してないでワッチョイスレに引っ越せよ。
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:08:12.26ID:yS77ZJpD0
除湿した後の乾燥モードで蒸し風呂になるからエアコンで除湿は微妙よな
普通に除湿機で良かった気がする
0018目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 07:17:54.61ID:Rbw6i39c0
>>17
室内機のフィンが冷たいから水滴が付いて除湿出来る
結果的に寒くなるのが除湿
寒い時の除湿には一時的に暖房する
0019目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 12:25:50.44ID:Utk5HN8UM
除湿器たまに登場するが、あれうるさいし、消費電力もそこそこよな。
単体で価格も結構すしよるし。
0021目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 13:46:45.66ID:dbwKyxIo0
除湿機は室内干しする部屋や浴室の乾燥に使えるから1台は欲しいっちゃ欲しい
煩いは煩いが
0024目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:30:41.22ID:E8Bxajba0
とは言え、昨今では4.0kWと5.6kW以上とで差をつけて室外機が大型化されてたりするんで、
単純に4.0kWまでとも言い切れんのではないかな

ようするに室外機の重量見て大して変わらなかったら高いだけ損って話でしょ
0025目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 22:04:52.79ID:Rbw6i39c0
>>24
5.6kW(2馬力)以上だとメンテがしやすい業務用が選択肢に入るだろう
0026目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:15:34.43ID:B0ZucHSX0
調湿壁とか言うけど、実際にはたいして感じない
冬になったから湿気だしてくれてる感じも無いし、夏だから湿気吸ってるってのも無い
けっこうな幻想だろう
エアコンが必要ない=家をぶっ壊されない
そんな生活を夢見ているけど、まったく新しい発想で、自分で取り付けられるエアコンを出してくれないかな〜
0027目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:26:07.70ID:3dMRihzE0
>>26
自分で取り付けできないエアコンなんてほとんどないレベルの作業だからな
資格が必要な所があるだけで作業は簡単
0028目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 12:39:25.51ID:el3j3ZyB0
>>27
ほんとこれ。道具だけ持ってればいつ壊れてもすぐ交換できるし、慣れてれば段取り入れても1時間かからんし
0030目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:12:03.59ID:4uqRC893M
エアコン取付工具セットレンタルがヤフオクで2000円ぐらいであるよな

ガスみたいにガスコードでワンタッチ接続出来れば、ハードルがさらに下がるな
0034目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 17:19:14.30ID:BzB8yLT/0
>>27
その手の資格持ってる時点で素人じゃないだろw
取り付け見学してたけど、銅管をきっちりの長さに切ったり
折り曲げたり、端をきれいに加工したりするのは慣れないと
失敗してガスが抜ける未来しか見えない。
0037目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 17:57:53.49ID:kI2FH3NK0
巣籠り、テレワーク特需で20年式はゴッソリ売れてったから早い段階で21年式が主力になってたし
旧式の20年式はそれなりに探さないとまともな機種は見つからんだろうなぁ
見つかったところで、梅雨の設置遅延と夏に備えての新規・買い替え需要が爆発してるから取り付け2-3週間待ちでも驚かない
0043目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:21:41.84ID:hYKPVUNH0
ここで勉強させてもらい、早めに買って、雨続きの前に取付け完了。
当たり前かもしれないが、取付け業者の仕事は丁寧で、真空引きと漏れのチェックは時間がかかると説明があったよ。
0045目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 22:09:32.17ID:I/7NkGdi0
なんだかんだいっても日立の白くまくんXシリーズだよな!

冷房26.5℃で快適快適
0046目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 22:47:48.28ID:GZSLQ6Cr0
酔っ払って
不覚にもエアコン入れてしまったわ!
今年はお盆から入れようと考えてたのに!!

暑すぎた。
0049目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 06:16:42.00ID:npjK2W6+a
千葉県海沿いで4.5畳の木造小屋(夏暑く冬寒い)のエアコンを買いたいと思っています。
東芝が安かったので東芝にしようかと思っていましたが東芝はなんだかあまり評判がよくない?
コロナと日立と東芝の一番下ランクや型落ちだとどのメーカーがオススメでしょうか?
複雑な機能は要らず冷暖房性能がきちんと効いてくれて出来るだけ長く使いたいです

あと、スレチかもだけど購入金額上限までの5年保証とかって入るべきでしょうか?
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 09:03:21.86ID:koa82gVj0
エアコンはつけたけど、人生そのものが罰ゲームになっちゃってるんで、とてもじゃないけど快適を叫べない
0051目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 09:15:50.36ID:RGlzVmsu0
>>49
最下位機種且つその三択からならコロナ、延長保証は好きにすればいい
ただ、最下位機種は、何でも良いから急場を凌ぎたい、あと5年以内に転居する、そういう人向けのグレード
電気代が高くなる傾向が強いので、10年近く使いたい、年間通して運用したい、という場合は中位機種より上を選んだ方が良い
0052目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 09:39:57.95ID:cgNrrRxr0
皆様から見てヤマダオリジナルのリエアは絶対買わない方がいいレベルでしょうか?
0053目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 09:54:51.66ID:gpPtxqWL0
ハイセンスだぞ
エディオンとかノジマでも売ってる
ヤマダで買うのは割高
チラシの値段比べてみろ
お前それ値引き前79800円ってそんな値段で売ったことあったか?って聞きたい
0054目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 10:15:44.45ID:4BfxAaJ20
>>81
ありがとうございます
夏場は毎日ほぼ一日中、冬場はたまに使う予定で壊れるまでずっと使いたいのですが最下位機種はやめた方がいいのでしょうか・・・
実は先月洗濯機が壊れ買い換えたばかりで今度はまたエアコンが、と金に余裕がありません
中位機種というのはどのくらいの価格帯になりますか?
0056目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 10:24:00.49ID:RGlzVmsu0
ハイセンスは中華ってのもあるが、ビックのアマダナ、ヤマダのリエア、ニトリ、あとはアイリスだっけか?
どこもハイセンスという名義は隠して売ってるのはちょっとなあ
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 10:44:33.03ID:RGlzVmsu0
>>54
価格帯は量販店で買う場合は時期や型式にもよるからコレってのは言い難いが
6畳用 2.2kW機で標準取り付けに既設エアコン撤去費用等込み込みで概ね税込15万前後ってとこ

個人で仕入れて業者に発注を掛ける手間は掛けたくない場合は
1年落ちだがエディオンの日立RASSH22KE8WS (RAS-S22KWS ベースのショップモデル)が再熱除湿も積んでる機種としては値頃だな
標準取り付け工事に最大2mの配管カバー費用込みで11万8千円
0060目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:00:47.02ID:cgNrrRxr0
>>53
コメントありがとうございます。
大変勉強になりました。
下取り有りの6年保証で6万円だったので、
候補として考えてましたが…
無難にダイキンとか三菱電機で検討してみます。
0061目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:04:25.59ID:RGlzVmsu0
>>60
まずテンプレ使って予算やどの程度の製品を狙ってるか書いた方が良い
安い機種にホイホイ釣られそうになってる人が無難に〜と言いつつ候補にダイキンを出してきてるのは不安でしかない
下位機種のダイキンはゴミオブゴミなんよ
0062目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:15:33.41ID:gpPtxqWL0
ダイキンの安いのが無難だと思ってるなら6年保証で6万のハイセンスでなんの問題もない
ハイセンスでいいよ
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:23:36.77ID:cgNrrRxr0
>>61
コメントありがとうございます。
ダイキンでもグレードによって様々なんですね。
予算も含めもう少し勉強してきます。
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:27:20.96ID:cgNrrRxr0
>>62
コメントありがとうございます。
おそらく自分レベルだと何を買っても違いがわからないので仰る通りかと思います。
もう少し評判など調べてから検討してみます。
0068目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 15:23:16.61ID:ddZCaTT50
中級機とか家に7台もあったら無理だあw
廉価機でもそう簡単には壊れないしなあ
0070目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 16:07:57.67ID:RGlzVmsu0
壊れる壊れないは個体差があるから何とも言えんけど
下位機種は電気代が高いから中長期での運用に向いてないって事なんだけどね
長い目で見ると快適が優れている機種や快適且つ省エネな上位の機種がその差額で買えてしまう例も無くない訳で
イニシャルコストがデカいから何台か纏めて導入や入れ替えが発生するとギョっとする金額にはなるがw
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 16:19:07.37ID:kn78Ixo7M
ニトリのエアコン見たら
すごいシンプルで笑った
華奢でもある
ファン見たら白というかグレーだった
0074目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 16:40:23.27ID:Eb8LsL2O0
ニトリとかヤマダとかアイリスとかは目に見える地雷
トーシバとかシャープは目に見えない地雷
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 16:42:33.51ID:1dqf8bcFM
ヤマダオリジナルとかニトリじゃなくて男らしくハイセンスって書いてあるエアコンを買えよ
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 16:55:25.92ID:ry6htj6q0
壊れる前に買う 

取付交換
今時期だと2週間〜待たされるぞ
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 17:18:55.20ID:bqd2G8qUM
14畳用以上は最低価格帯のでもしっかりしたものになるよね
あれはなんで?
0079目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 17:56:33.59ID:WoTEJCTxp
今日見てきてダイキンの下位機種でいいかなーとか思ってたら
ここだとボロクソ言われてて草
もう少し考えるか…
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:05:16.61ID:buoUw/r50
室内の化粧カバーから水漏れする
3日に1回くらいのペースで少量、30分くらいで止む
夏は除湿オンリー

考えられる原因なにかありますか??(5年程前の東芝製)
0082目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:13:20.36ID:RGlzVmsu0
ホムセンあたりでサクションポンプを買ってきて屋外のドレンホース出口から吸引して排出すりゃ解消しそう
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:19:39.22ID:kqivBDNE0
>>80
ドレンホースの詰まりなら、ドレンホースを掃除機で吸ってみたらどうかな?
やり方はググると出てくる(自己責任で)
あと、それ専用のポンプもあるよ。
https://i.imgur.com/KOpVia5.png
0084目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:23:23.87ID:WoTEJCTxp
3部屋分買うんだが一人暮らしなんで基本的に一台づつしか稼働させない
そう考えると上位機種買っても電気代分元取れない気がするんだよねえ
ダイキンの下位機種で電気代以外になんかダメなとこあるかね?
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:24:05.82ID:buoUw/r50
外のホースのゴミ詰まりかー
自分で出来そうもないから購入したJoshinに問い合わせてみようかな…

このまま使ってたら運転不能になる??
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:40:23.88ID:kqivBDNE0
ベートーベンは掃除が苦手で、部屋が汚れるたびに引っ越しをしていたらしい。
自分で掃除できない人は、毎回エアコンを買い換えればいいと思う。
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:57:54.67ID:buoUw/r50
>>86
ベランダじゃないんだけど出窓みたいなとこで狭小面積に設置されてるから辿り着くのにちょっと難儀
自分か家族が入っていけるか確認はしてみるけど
0092目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:20:02.54ID:RGlzVmsu0
>>84
シンプルな下位機種のくせに分解難易度が全メーカーの下位機種でベスト3に入る難易度
構造上の欠陥もあって内部が極端にカビ易い
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:32:25.95ID:iEcQSY0Pa
ドレンホースは水がでてるのにエアコンからも水が流れるうちのエアコン...
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 20:52:27.00ID:AAn0eKbj0
>>94
上手いこと誤魔化しているが、再熱除湿を名乗ってよい基準の室温低下2℃以内を守れない中途半端な除湿機能だよ。
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:32:21.71ID:O5psM52W0
>>92
ワ有りの方に貼られてたYou Tubeの施工業者と言ってる事全然違うけど、ダイキンの欠陥て何?ユーザーが分解難易度に困る事ってあるとは思えないし。
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:46:22.04ID:SlkesBBZ0
おれ快適とかおまかせとかいうボタン一発しか使わんので性能差がさっぱりわからん。暑くても寒くてもとりあえず不快ならつけてるけど特に差を感じられんなあ。
0101目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:50:01.37ID:PnMUCyEl0
>>84
ダイキン上位機種の省エネはカタログスペックで
6畳115%10畳117%14畳144%

部屋が断熱性悪くて元々14畳用エアコンを使っていた場合でないと
下位機種省エネ100%との電気代差額でトントンになるのは不可能だと思うよ

仮に6畳エアコン省エネ100%機種で夏場のエアコン電気代1.5万円なら
上位機種115%は電気代1.3万円

10年で2万円しか変わらん
0102目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:56:04.76ID:H8Z7KXDDd
>>99
ダイキンの下位機種はシャーシの設計上
一度降ろして分解してからじゃないとメンテナンスが出来ないメンテナンス何それ美味しいのって構造
素人は気にする事ではない様にも思えるけど
カビてもクリーニング業者には手が出せない、と言えば何となく面倒臭さは理解できるんじゃないか?
0103目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:08:36.88ID:WoTEJCTxp
要するにお掃除機能付きかどうかでクリーニング代が変わるって話?
調べたら3000円ぐらいしか変わらんしそこまで大きなデメリットと思えんけど
0106目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:33:08.39ID:O5psM52W0
>>102
そりゃメンテナンス上の欠陥であって貴方の言う極端にカビ易い欠陥ってのと別の話だと思うんだけど。
0107目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 23:29:17.68ID:m4YrJFh5d
ダイキン、東芝、富士通の廉価機は、筐体の都合上、水捌けが大分悪く、乾き難い、それに伴ってヘドロが滞留し易く、また、カビ易い問題がある。
これを欠陥と取るか、仕様と取るか、人各々ね。
0108目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 23:34:59.24ID:yC51lpj90
一般的な事で教えて貰いたいんですが
外気温度<室内温度の場合は逆の場合に比べると消費電力は少なくなりますよね
結構変わるんですか?
0109108
垢版 |
2021/07/11(日) 23:40:59.66ID:yC51lpj90
冷房の場合です
0111目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 23:46:11.44ID:c2X+IJWfa
>>98
再熱を名乗れる条件は、日本冷凍空調工業会統一基準(室内24℃室外24℃)の時に、吹き出し温度の低下が2℃以内ってことじゃなかったっけ
あと日本冷凍空調工業会統一基準による再熱を名乗る富士通なんて、ほぼ統一基準に近い(室内室外ほぼ24℃)でも室温が3℃下がるって話も出てたじゃん
そうなると基準を満たしてることを名乗っても吹き出し温度低下2℃までを守れていない可能性が高いエアコンもあるってことになるじゃん
だったら統一基準による再熱を名乗ってるから良い、統一基準による再熱を名乗っていないから悪いとも限らないんじゃない?
ダイキンでは統一基準に近い状態で3℃以上温度が下がったなんて話は少なくともこのスレでは一度も出たことが無いし
まあ富士通の件も書き込んだ人の使ってる個体が個体差でたまたま外れに当たっただけで、
初期不良か何かの外れを引いた人が修理の依頼もせずにここで愚痴だけ書いてる可能性もあるけどさ
0113目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 23:59:51.58ID:K2XJkdEca
>>111
富士ゼネはXで室温が下がると書いた人が少なくとも一件
SVに至っては数人そういう書き込みがあるからな
ただ確かにあの人たちはなんで富士ゼネに相談もしないのかは不可解だよな
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:18:58.65ID:u5+MfMsL0
>>102
>>106
「ドレンパン一体型シャーシ」
何よりコスト重視の設計(分離型よりも安く作れる)
信頼性や保守性は・・・

>>107
現行製品でその3社の壁掛式は、もれなく全機種採用
日立の下位機、#の一部も同様
上記と技術提携の中華系(格力、海信、美的)も同様
0116目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:21:53.89ID:8dDUzQpn0
高性能エアコンを安く入手する方法

・同スペック住設モデル在庫を通販取り寄せ
・コロナの影響から新築住宅向け住設モデルは在庫多数、送料無料
・地域のエアコン設置業者をweb検索→工事依頼

住設旧モデル在庫はお買い得です。再熱除湿機も格安
kakaku.com/kaden/aircon/itemlist.aspx?pdf_Spec019=1&pdf_Spec032=1&pdf_so=p1
0117目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:23:08.72ID:CVMrSVzn0
三菱の下位機種は?
あからさま過ぎて逆に三菱アンチじゃ無いかと思うくらい
0118目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:24:53.42ID:8dDUzQpn0
ごめんなさい。リンクを間違えた。
kakaku.com/kaden/aircon/itemlist.aspx?pdf_Spec019=1&pdf_Spec032=1&pdf_so=p1
0120目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 01:53:38.41ID:wtDU9oXF0
>>107,115
トン、なるほどね。しかしそれ程採用実績あるのならコストダウン仕様であって欠陥とまで言うのはちょっと悪意あるなw問題あるのは間違いないんだろうけど。
ちなみにここで言われてる廉価機ってどこら辺のグレードまでを指してるんです?
0121目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 05:48:49.27ID:Vyy4IgNi0
>>110
ブランドの1つ

PCなら、
IBM・NEC・富士通
ブランドは違ってもLenovo
0123目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 09:47:47.13ID:sqo+IiWl0
うちのエアコンリビングも寝室も東芝だけど
次に東芝を買うことは無いでしょう
でもうちの東芝は10年近く使ってるけど
良く冷えるし絶好調なんだなぁ
0124目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 10:16:32.58ID:bGe+Rizur
>>29
エアコン専用で使う必要な工具は真空ポンプとマニホールドゲージくらいで1万円もしなかったから買ってしまったよ
2台設置したら元は取れた
0125目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 10:30:46.36ID:ir04NSnf0
>>123
機能に対しての安さにひかれて3台まとめて買っちゃって後悔してるw
子供部屋の分はまだいいとしても1番使うリビングは買い替えるか揺れ動いてる
後悔ポイントは除湿寒い暖房効かない
0127目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 10:40:07.20ID:59zVQnS5M
ダイキンの下位が勧められないのは格力というところのOEMだからですか?
ダイキンが三菱電機で迷っているのですが、下位機種なら三菱の方が良いでしょうか
0128目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 10:45:21.48ID:jl5OWddX0
>>113
うちは去年、10年前に買った寝室の富士通Vが壊れてSVに買い替えたけど、「さらさら冷房」すごい快適だけどな。
湿度50%代をキープしつつ、温度もほぼ設定通り。Vのときは湿度70%位が普通だった。
室内機はVよりSVの方が断然静かだけど、室外機はVの方が静かだったかもしれない。
SVはコンプが動き出すとき遠くでバイクが走ってるような音が聞こえる。昼間だと気付かない程度の音だけど。
あと、冷房と再熱除湿を切り替えるためか、室内機から時々パキって音がする。
参考までに。
0129目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 10:50:46.93ID:RVVHgkm5a
最近の高断熱・気密の家は一度湿度を下げたら
室温が上がっても快適だけどな。
今の時期、
二時間ぐらいはエアコン消しても平気なんだけど。
0132目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 11:03:21.08ID:RVVHgkm5a
>>131
リビング・ダイニングで換気扇使ったら湿度が高くなるけど、
各々の部屋では二時間程度では湿度戻りは無いけどね。
0134目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 11:24:54.80ID:JxUlEMQt0
日立X
メリット
春〜秋にかけての除湿制御
モーターの耐久性

デメリット
間欠暖房による冬場の快適性の悪化

三菱電機Z
メリット
暖房の快適さ
メンテナンス性

デメリット
冷房の冷え過ぎによる夏場の快適性の悪化


夏冬どちらを我慢出来るかで判断すりゃいい
0135目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 11:42:00.32ID:JJwO9S400
先月から今月の7日までの電気代来たけど、意外に安くて驚き
2週間前ぐらいから、ほぼ24時間カラッと除湿で運転してたけど、全然去年より安い(日立のシロクマくん)
再熱除湿は電気代かかるって聞いてたから、ビビってたけど、エアコン+除湿機で運用してた去年の方が高いってオチでした
0139目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 12:29:43.32ID:vZvwmmoE0
>>136
なぜ決まってるんだ
除湿機の消費電力は200〜300W、つまり発熱が0.2〜0.3kW
それを打ち消すための冷房能力は各社最上級グレードのエアコンの最低消費電力相当。

一方、再熱除湿は一体どのくらいかかるのか。
設定湿度次第で何倍にもなるのに。
0140目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 12:31:50.80ID:FUbS42LS0
再熱モデルで除湿してもずっと再熱とは限らないですよ。
外気温によるでしょう。
0143目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 14:56:28.01ID:d0k1lbADM
あーだこーだ言うけど憶測でしか無い
毎年買い替えてるやつなんかおらんからな
0144目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 15:34:52.18ID:S8e80KUSd
>>142
日立の暖房制御は省エネ重視なのか設定温度に到達すると送風に変わる、
当然だけどその間の暖房運転は止まってるので室温の低下が始まる
このせいで運転と停止の間欠運転と言われる
都市部は兎も角、平年20cm/時以上のペースで雪が降る日がある寒冷地には向いてないね
0145目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 15:38:52.44ID:JJwO9S400
>>144
北陸だけど、問題ないよ
2℃ぐらい高めに設定しとけばいいだけ
暖房の制御は確かに霧ヶ峰の方が優秀だったけど、そこまで言うほど酷くないぜ日立も
0147目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:02:45.10ID:FQZT0b0eM
それにしても色々な情報を読むほどメーカーどころか上位下位も決められなくなるな...
上位ならどのメーカーも大差なく良い、下位はOEMモデルもあるから避けた方が良いという意見もあれば、上位は無駄な機能が多く故障が増えるし、メンテナンス性も悪いから避けた方が良いって意見もある
0150目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:31:24.13ID:VFHUWqa8p
俺も色々悩んだけど快適さより故障リスク低い方を優先したいから下位モデル買うわ
電気代もシミュレーションしたけど俺の使い方だと20年ぐらい使わないと元取れないし
0154目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 17:53:34.03ID:FQZT0b0eM
>>149
>>150
ここでも両極の意見が出るとは笑
快適性が確約されてるなら電気代でペイできなくても上位機種買うけど、上位機種であるせいで快適性が失われる可能性があるっていうのが何とも...
フィルター自動掃除機能とかどのサイト見ても大体叩かれてるし。日立だけはマシって意見も見たけど
0155目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 18:04:46.86ID:cWvexXRQd
>>147
ユーザー目線での意見、取り付け業者目線での意見、メーカーサービスマン目線での意見、にわか知識だけ得たYoutuber()目線での意見
これらの意見が混ざってるからそうなる
ちゃんと情報の整理と取捨選択はしろ
特に後の方のは快適性や実用性といったものをガン無視してる傾向が強い
0156目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 18:21:23.39ID:XcBw9TxhM
フィルター掃除日立がましとか
あんな取り外しにくいの最悪や
自動掃除の枠の裏がカビだらけになるんや
三菱は取り外せていいし
ダイキンはコネクタ一つ抜けば爪が簡単に外せる
0157目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 18:28:27.02ID:JxUlEMQt0
>>154
上位機種であるせいで快適性が失われるって事は無い
上位機種だけど他所の上位機種の制御と比べるとこうだ、こういうところが弱いんだ、という話
上位機種とそれ未満のグレードで比較すれば当然上位機種の方が快適性はずっと上

フィルター掃除で日立は恐らく下から数えた方が早いぐらいダメ
どうやっても内部にポロポロ落とす構造
0158目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 18:37:14.67ID:uN5vKa0wM
皆さん意見ありがとう。自分でも情報の質に関わらず鵜呑みにしちゃってるなって自覚はあります...
一旦快適性重視で上位機種を中心に検討してみようと思います。
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 18:44:36.51ID:u5+MfMsL0
>>146
うるさらは、元々施工上の制約が多いので・・・
安全に稼働させ、かつ加湿を満足に機能させるには至難の業

壁掛にしては重すぎて安全面に不安がある
内外機共に重いから、予め追加料金を設定している業者もいるし
ここ20年来、内装構造を軽視した重量級室内機が一部で問題視されている
ごく一部の業者では、18kg以上の室内機はお断りだから
(他社では、三菱FZ、富士通X等も)
ttp://kato-aircon.com/shitsunaiki_kajyu.html

加湿ホースの施工には、排気ホース同様かなり制約があって
長尺はもちろん、曲げが多いのも良くない
0160目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 18:48:41.01ID:xu4RYnsKa
>>141
聞いた話だけどZ系はAIによる学習を繰り返すとマシになるらしいよ
0161目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 18:53:02.35ID:xu4RYnsKa
>>113
>>111
過去にSVで再熱で室温が下がる件を書き込んだうちの1人だけど、今富士通に相談してるよ
一応不具合の可能性もあるということで対応してもらったけど、それでも室温が結局室外室内ともに24℃くらいでも3℃近く下がる
吹き出し温度は室内室外24℃くらいの時で20℃を下回る状態
0162目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 18:58:27.63ID:xu4RYnsKa
>>128
サイズとモデルはどうですか?
あと再熱除湿はどうですか?
うちは、22型の2020年度モデルです
さらさら冷房は上手く働く時は湿度55%くらいを保ってくれて設定温度通りになりますが、
ダメなときは湿度が70%程度のままサーモオフして全く下がらない時もありますね
再熱除湿は室温室外温両方24℃くらいの時で、吹き出しが20℃やそれ以下、温度は3℃近く下がります
室温、外気温22-23℃くらいの時は室温は、室温が2℃ちょっと下がるけど、
湿度は運転開始時が70%くらいの時で安定後は65%くらいになりがちで、あまり除湿してくれません
0163目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 19:17:36.31ID:u5+MfMsL0
>>158
上位機種の多くは、お掃除機能搭載だから設置環境の制約があること
本体寸法等以外にも、お掃除機能は部屋の利用状況にも左右され
フィルターを目詰まりさせやすい環境での使用は、あまり勧められない

ことLDK等では要注意
キッチンから近かったり、十分に垂れ壁で仕切られていないと
油煙を吸い込みやすいので不向き(飲食店や理美容店等は論外)
毛並みのあるペットを飼っている場合もあまり良くない
0164目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 19:48:05.27ID:WLr9lDTN0
ビーバーエアコンのSRK36SY-Wがやっと設置された。
これで室内温度33度からの灼熱地獄から解放された。
22年使った日立が壊れてから2週間以上、扇風機一本じゃ全く無理。

極楽極楽。
0165目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 19:52:03.00ID:3zOIE+sjd
>>153
ほう、それだけで日立買いたくねーなw
コロナの暖房はどうかな?
Wが欲しくて考え中なんだが、さすがに使ってる人少ないよねー
0166目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 19:53:07.29ID:xjX47hYQ0
投稿日:2020/06/29(月) 21:43:33.35 ID:wiCD+A1l0NIKU
うちのビーバーちゃん、22年目にしてやっと室外機がダダをこねだす
さよならビーバー
0167目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 20:06:01.47ID:aR4xh5Yx0
室外機に水ぶっかけると効果ありますか?
0168目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 20:28:58.72ID:jl5OWddX0
>>162
モデルは同じ。
除湿では使わないのでわからないけど「さらさら冷房」だと湿度70%になったことはないかな。
湿度は安定してるというより、60%に近づくとまた50%まで下げるのを繰り返してる。
0170目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 21:50:19.84ID:vZvwmmoE0
>>164
昔のビーバーの消費電力表示って、1kWhの次が2kWhで、小数点の表示が無くて不便なんだけど、
最近のって改善されてる?
1.0kWhと
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 21:51:36.78ID:WtEjPyHAM
今年24年使った日立(まだ動く)からビーバーちゃんに替えた。
あと22年は行けるかも。
0173目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 22:02:47.57ID:K0xdtUyO0
田中健太郎(12月生41才) 田中初子(1月生)
大阪府高槻市出身
詐欺・暴行の犯罪者で逃亡中
ご注意ください
https://imgur.com/OURKnOx.jpg
0174目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 22:24:16.47ID:/u2V6hXM0
昔、白くまくんを買ってひどい目にあった…5年くらい前のことだが
結構上位の機種で、多機能でパワーもあって除湿もカラっとしてたし性能自体は相当いいと思った
だけど暖房時の制御が最悪だった 何度に設定しても暖かくなってきたらピタっと風が止まってしまう
そしてかなり寒くなってきてからようやく温風が再度吹きだすのくりかえしでめちゃくちゃ不快だった
ストレスためながらいろいろ操作し、サポートにも連絡したが仕様ですの一点張りで解決しなかった
高額だったしこの点さえなければ大満足だったので残念すぎるが泣く泣く買い替えた
このひどい暖房の制御って今も同じなんだろうか?
0175目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 22:47:15.11ID:dULBbc1r0
>>174
霜取り運転のこと?
0177目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 23:04:44.59ID:/u2V6hXM0
>>175
違うと思う。当時にそうではないかと言われて納得しかけたけど
よく考えたら東京だしそこまで頻繁に霜取りが必要なような外気温にはならないはず
とにかく20〜30分おきに温風が止まって冷たい風になったりして寒くて最悪だった
0179目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 23:16:56.30ID:Vyy4IgNi0
>>176
霧ヶ峰は湿度が高いぞ
0184目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:17:33.11ID:aHnxI2AF0
家を新築した時に導入した日立のエアコンで失敗したわ
電気屋で日立の販売員さんと仲良くなったから買っただけで
安い機種を選んで貰ったのが原因なんだけどね

居間
日立 RAS-AS40C2 白くまくん 2013年製14畳200v ← 冷気が出なくなった
これに交換 → ダイキン S40XTEP 2020年製14畳200v

寝室
日立 RAS-R22B 白くまくん 2013年製6畳100v ← 湿度が下がらない部屋中ジメジメジメジメ
これに交換 → 富士通ゼネラル AS-X25G ノクリアX 2017年製8畳100v

寝室はジメジメで去年は壁とか吊るしてた服とかまでカビてて大惨事だったわ
また価格の低い奴を選んだから失敗するかもだけど楽しみだ
早く設置して使ってみたい
0186目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 01:00:58.49ID:CZe2DgjT0
三菱のZでもAIは糞
暖房は知らん
0187目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 02:25:38.15ID:Bf85XBSya
>>161
>>162
そんな地雷すぎるポンコツは工業会の基準から外れるはずだから、そんなのが再熱除湿搭載として売られるはずは無いだろ
それが標準仕様ならwebカタログの宣伝は虚偽の捏造広告ってことになるから今頃大問題になってるだろ
君が使ってるのが不良個体なだけでしょ、粘り強く再修理か交換の交渉した方がいいよ
0188目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 02:38:23.31ID:CgTXlaqbM
エアコンAI運転制御の不満、家電系SNSでも話題に

AI機械学習ディープラーニングは長時間連続運転前提
購入初期にON/OFFを繰り返すとお勉強時間不足
温度湿度コントロール不安定の原因

※エアコン期間消費電気代JIS計算式

東京基準:冷房時27℃/暖房時20℃
冷房期間5月23日〜10月4日
暖房期間11月8日〜4月16日
6:00〜24:00の18時間
平均的な木造住宅(南向)
0190目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 04:32:37.84ID:N0dHAj2D0
夏、部屋に帰ってくると室温が35℃↑とかなんだけど、
そこからエアコンを付けても家具や床から発せられる輻射熱に負けて
部屋が十分涼しくなるまで2時間かかったりする

これは俺の運用方法が悪いんだろうか?それとも機器のパワーが足りてないんだろうか?
ちな部屋は木造10畳強、エアコンは14畳用200V
部屋を開ける時間は11-7時の8時間程度
0194目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:44:33.34ID:0ZTNgRky0
>>190
単純にパワー不足か、エアコンが劣化して規定のパワーが発揮できていないのでは?

それでも2時間かかって充分な温度になるのなら、それはそれで使い方としてはアリですけど。
0196目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 07:43:50.95ID:CsmsW0MO0
>>190
エアコンをつける前に先ずは換気して室内の熱気を排出した方がいいと思う。
あと、冷蔵庫が発熱して部屋が暑くなるのかな?
35℃だと冷蔵庫の電気代が高くつきそう。
外出時に冷房30℃で運転しておく方がかえって電気代が安かったりしないかな?
0199目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 08:45:07.07ID:JcAQ4wbg0
>>196,197
190は輻射でって言ってるだろ、換気じゃ室内温度は下がっても壁や天井の温度は下がらん。
根本的に断熱不良、高断熱高気密にリフォームするしかない。
そういう家は夜も輻射が続いて悩まされるんだよな。
0201目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 08:50:05.97ID:vgyKyw/x0
輻射熱やべーって理解してるなら、帰宅時間から逆算してタイマーを利用するか
スマートリモコンを導入して出先から運転開始する様にするのが手っ取り早い罠
0205目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 09:24:44.38ID:pz4joWH50
壊れてないけど11年ぶりに買い替えた理由がスマートリモコンだわ
快適過ぎる
0208目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 09:57:13.88ID:9u7WQYr5M
Wi-Fiは超絶快適 今から買うなら他のオマケ機能よりWi-Fi付優先で選んだ方が満足度は高い
0209目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 10:08:15.97ID:a4tv35Yd0
スマートリモコンだけ買えばリモートで室温見ながらオンにできるから古いエアコンでも使える
0210目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 10:16:12.67ID:WBUcRk1Cd
>>199
壁や天井とは書かれてなくね?
上昇した室温が家具や床を温めているように読める。
0212目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 10:41:28.25ID:hUV7XMDkd
一応政令指定都市の外れの田舎だけど、
去年の夏は昼間に蝉が鳴かない位異常だったからな

不気味過ぎて良く覚えてるわ
0213目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 10:56:16.97ID:eSfID7rpd
>>208
いうてここ数年の機種なら高級機は軒並みWi-Fi積んでるやろ
普及機まで積んでるメーカーとなるとある程度絞られてしまうが
0214目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 11:10:40.60ID:vgyKyw/x0
メーカー、機種毎の専用機能あたりはフォローしきれないけど
Nature Remo
Switch Bot
ラトックシステム
この辺はこのスレでも度々挙がる
スマートリモコンの導入や、Wi-Fi連携機能搭載機への買い替えを考えてる人は、その辺のレビューを斜め読みだけでもしておくと良いかもね
0217目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 11:43:25.62ID:nr2a8KXQr
>>215
ルーター無線じゃないの?
ウチはラトックシステム使ってるけど、10年落ちの東芝JDRバッチリ動いてるよ。
基本、赤外線で操作するモノなので、無線LAN対応じゃない古いエアコンでも、大体操作できるで。
温度、湿度、照度迄見てくれるから結構便利。
(温度/湿度センサーの精度は正直分からん)
ネット環境が無い家だったら申し訳ない。
https://i.imgur.com/mFpcIX1.jpg
https://i.imgur.com/BRZT1y8.jpg
0218目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 11:56:43.84ID:BlbpfbkwH
違う!違う!そうじゃなぁい!
霧ヶ峰みたいにエアコンをバラバラにしないと無線LANアダプターが取付けられれないからめんどくさい
0219目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:02:55.74ID:OJfpuXuh0
>>217
あ、いやエアコン自体の無線LANね
>>218の言うように工事業者がやらなきゃいけなくて、
純正アプリで使うためだけに買うのはめんどくさいなと
Alexaいるからスマートリモコンは興味あるけど、テレビ、電灯、エアコンだと配置がねえ...
0220目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:05:44.09ID:nr2a8KXQr
>>218
失礼した!
何となくスマートリモコンの流れだったから勘違いしてたわ。
各社ボトム機種は工事の時に一緒にアダプター付けないと面倒だもんね。
0221目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:09:48.27ID:vgyKyw/x0
>>216
所詮は汎用品、専用品を用意するのが一番、これは物理リモコンと同様で当然の事
故に前置きとして専用機能はフォローできないと書いてる訳でな

出先や別室からのリモート操作なんてon/offや運転モード、温度、風量、風向の設定変更が出来りゃ十分だろうし
汎用品で間に合うシーンも多いから専用品に拘らないでもいい人は多いのでそういう選択肢もあるよという話さね
0222目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:36:17.80ID:SyJT8fKsM
>>190だけど築30年で気密性スカスカなんだわ
家具だけでなく部屋全体が熱を発している感じ
留守中は常に換気扇全開で循環させてるから外気温とほぼ同じ
冷房能力はこの前来たメーカーの人がよく冷えてますねと太鼓判
やっぱ出掛けてる間も30度くらいで運転させてた方がいいのかな
0223目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 13:15:42.56ID:BJE8jWhLd
>>222
やるなら28℃ぐらいのコンプが止まりにくい温度
30℃だと外気次第では短時間で止まる動くの繰り返しになって余計に電気代がかかる
0224目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 14:27:09.12ID:ckdmxdb10
>>222
古いエアコンだと室外機はON/OFFしか無く室内機の風量調整だけ
帰宅してエアコンを点けると電気をバカ食いするし家がスカスカなら冷えるのに時間が掛かる
人は暑いと感じた後は涼しいのを求めるから設定温度を低めにしてしまう
従って数時間なら点けっ放しの方が良いとされていた

新しいエアコンは制御が優れていて立ち上がりが速いしフルパワーでも電気をバカ食いしない
家に帰ったら窓を開けエアコンを点け5分くらいで窓を閉めるのが最も良いらしい

どこかの電気屋が消費電力比較の実験をしていたと思う

よく行く友人の家に高気密・高断熱のマンション12畳相当でシャープの2.8kWがあり冷え過ぎて寒い
温度設定が壊れているのか外気温35℃でも室温20℃以下に下がるデスバレー仕様

オレの家は一軒屋だけど高気密・高断熱で14畳相当
シャープの2.8kWは立ち上がりが速く冷え過ぎるアリゾナ・フェニックス仕様
シャープは点けると熱風が強風で吹き出し1分以内に寒風が吹き出す
電気代が勿体無いのでエアコンは消して外出する

メイカーや機種にも依存するのでは?
0226目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 15:16:59.25ID:DcuwtlZJ0
うちは、マンションで3.6kW ダイキンAX
リビングにしかエアコン設置してないど
80平米マンション角部屋だけど、全室ドアオープンで冷える

北国なんで全室ペアガラス、2重サッシ

流石に冬は、セントラルヒーティングで暖をとるけど
夏は、快適です。

湿度も各部屋50から60ほど
0228目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 16:07:55.45ID:a4tv35Yd0
>>217
俺と同じアプリ使ってるけど最近登録削除するとアプリが落ちるようになったな。アップデート待ち
0231目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:37:12.95ID:Fd1oVh3R0
>>167
20年以上前だがエアコンの室内機のドレインから出る水を
超音波加湿器の水タンクにつないで水蒸気の吹き出し口
を室外機のエアー吸い込み側で運転したら、水のある間
はよく冷えたって実験をした記事があった。
0233目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 19:24:40.47ID:8Cqoq6zg0
>>232
2重サッシでも、サッシの部分はアルミでしょ?樹脂サッシなら結露しないけど、ほとんどの
マンションは複合サッシだろうから、枠部分が結露しますよ
0234目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 20:09:15.48ID:CsmsW0MO0
>>218
俺は取付工事説明書を見ながら3台付けたわ。
3台3時間くらいだった。
0235目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 20:14:22.63ID:CsmsW0MO0
>>222
冷蔵庫の消費電力が気にならないのであれば、帰宅2時間前にタイマーをセットすれば?
冷えるまで2時間かかるんでしょ?
2時間前にセットすれば帰宅時には冷えてる計算になるよね。
0236目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 20:41:40.82ID:1fJ2HNJo0
>>233
2重サッシでもマンションは結露するんだ。
ウチの家(戸建)の複合サッシは全く結露しないけど。
0237目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 20:54:12.95ID:zk0iH2l20
>>222
エアコンつけたら換気扇止めたらいかがか。
温度差換気で冷気が勝手にでていって換気したことになる。
0238目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 21:07:30.64ID:+9a9bsVk0
三菱をつけたばかりだけど、除湿が全然除湿できてない感じ
仕方ないので三菱の除湿機4.7Lのヤツをつけて除湿してる
特にパンツが乾かないねえ
0241目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 21:40:04.91ID://q7yhEG0
>>239
取り付けは自分でやるの?
ネットの取り付け業者は安くても怖くて頼めない。追加料金取られそうで
0243目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 22:15:28.99ID://q7yhEG0
>>242
ありがとー

でも二階設置なんかだと現地で追加もあるよね。表示は標準工事費だろうし。

事前に下見見積りに来るのかな?そこらへんが、量販店指定の業者ならムチャな請求は出来ないだろうと抑止力にはなってるかなと。もちろん、安さと信用性と技術力のバランスで選ぶんだけど
0246目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 22:55:38.36ID:h2BM+Jyv0
>>243
くらしのマーケットで頼んだ時は事前見積きっちりで追加料金無しだったわ
あっちから配管カバーどうするとか、屋根に置く土台使い回すかとか色々、質問されてメールで答えた
もう領収書、印刷済みで持ってきてたわ
なんか、追加料金あると客のクレームあるから、事前に徹底的に聞くようになったらしい
0247目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 23:01:40.13ID:H0g+2YVb0
>>245
三菱の除湿は、特に梅雨時は日立より制御がしにくいけど、
慣れればまあ使える感じ
とにかく除湿モードの必要性が全く感じられないけど。
0250目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 00:01:19.84ID:4g4P+S4f0
226だけど
うちは内側が樹脂サッシのペアガラス
年中、熱交換換気してるし結露は無いよ
0253目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 08:43:46.17ID:MvmEz+tB0
三菱の除湿機は2台持ってる
1台はムーブアイ未搭載時代の下位
もう一台は、テレビで観たみものんたしの自邸においてあった三菱のデカイほう
霧ヶ峰が全然働いてくれないもんだから、除湿機のデカイほうを室内干しに利用して、同室で一緒に動かしてる
電気の無駄だとは思うが霧ヶ峰の除湿がこんなに効かないとは思わなかったよ
0254目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 08:50:43.07ID:CLgxxPFB0
原理的に、空気を効率良く冷やそうとする、
つまり熱交換器の表面積をでかくする=室温と熱交換器の温度差が小さい=結露が小さくなる が省エネエアコンの原理だからな。
小さな熱交換器を超冷やす方が結露させられる。

空気の温度に特化させたものと、結露を優先させるもの、両方を兼用させようとするのが間違い。
というわけで、一時期除湿用に小さな熱交換器を搭載したエアコンもあったなぁ。
最適解は除湿機を使い、室温上昇分はエアコン冷房で省エネ運転。

考えてみたまえ、除湿機の消費電力がそのまま室温を上げる熱源になるが、
その200〜300Wの熱を打ち消すだけのわずかな冷房運転で再熱除湿と同等になるんですよ。
よくある再熱除湿のエアコンの除湿効率、あれもよく見てね。カタログ条件でしか発揮できないから。
除湿初めて湿度下がったら思うほど除湿できないから。
カタログ条件は恒温室で常に外部から新しい湿気与えてるからね。
0255目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:11:42.47ID:MvmEz+tB0
除湿は除湿機に限りますね
体感、実感…
三菱の除湿機は本当によく吸ってくれる、一晩で4.7Lが満タン
0257目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:38:44.31ID:HWmaujF+0
日立の再熱除湿機種使ってるけど吹き出し口から出てくる風がカラッカラの気持ち良さって体験しないとわからないと思う
うちは寝室だけだけどリビングのあの冷湿気た感じから寝室行って寒くもなく布団に入って布団もカラッカラで肌もサラサラになって寝れるの本当に幸せ
まぁ設定が23度とかの奴には無用だと思うけど
0259目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:50:50.20ID:0ANpZVWX0
>>257
湿気含んでない風だから、中のシロッコファンとか風向ルーバーとか全然汚れないんだよな
LEDライトで照らして見ても本当に綺麗
0260目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:32:57.03ID:0ANpZVWX0
> 除湿初めて湿度下がったら思うほど除湿できないから。
> カタログ条件は恒温室で常に外部から新しい湿気与えてるからね。

シロクマくん使ってるけどガンガン除湿できて、設定湿度に張り付いてるけどな
温湿度計で確認してるから間違いない
除湿機とか不要だよ
0261目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:34:55.85ID:sluK81v10
お勧めのエアコンメーカー教えてください
0263目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:41:23.03ID:5QMLksUm0
リビングに付けてる9年前に買ったダイキンが黒カビだらけだったから、ダスキンしたら超綺麗になった
臭いも皆無になり素晴らしい
0267目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:03:34.61ID:HWmaujF+0
アプリで言ったらパナ1択なのか評価が他と段違いだね
持ってる東芝は制御だけだから電気代とか温度推移とか確かに羨ましい
0268目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:06:27.55ID:9TFP695w0
>>265
再熱除湿による梅雨〜秋までの快適さを求めるなら日立のX型
手入れのし易さと冬場の快適さを求めるなら三菱電機のZ型
外気を吸気しながら室内の換気もしたいならダイキンのR型
求める機能、目的が違うので一択ではない
0271目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:03:49.41ID:8ARmIygG0
湿度とれないのは機種より部屋の環境だと思う
断熱良すぎたりすると再熱じゃないと追いつかない
0273目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:10:46.97ID:PW0oAPQWM
三菱Zは再熱なのに湿度コントロールがダメって話じゃなかった?

結局>>134とか>>268に集約されるよな...テンプレに出てきてる割にパナソニックXはあまり比較されて気がしますけどどうなんでしょうか
0275目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:09:00.04ID:9TFP695w0
>>274
どうもこうもない、見えてる地雷というのが現状の評価

施工のし難さ、設計の悪さが際立ち業者目線では×評価
ユーザー目線では歴史が浅過ぎて余りにもデータ不足
余程自信があるならハイセンスってデカデカと書いて売りにするだろう事は他の分野で分かってるのに
エアコンでは社名を何回もボカしてブランドを乱立させてる時点でブランドとしての信頼性という面でも難ありで評価が出来ない
0276目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:28:51.14ID:7stVYtxE0
暖房が快適なのは有効な霜取り対策機能であるエネチャージ搭載のPANASONICのXシリーズ
0277目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:30:42.95ID:jx8HA1OTM
取り付けにくさなんてユーザーには関係ないしデータ不足なだけならまだ地雷ではないじゃん
シャープみたいに絶対壊れるのが見えてる地雷だよ
0278目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:50:34.96ID:MzangE5WM
どうなの?ってここで聞いても
新機種買ってるわけでもないし
好きなメーカー買え
0279目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 15:14:23.16ID:WnpY6FN/0
窓あけて換気は、いいけど
室内って窓あけると湿気るよ

窓閉めて、空調で換気しエアコンで除湿が効果あり
0281目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 15:33:24.22ID:EpekZuZ90
28℃設定でムーブアイオンにすると湿度が80%越えるけどオフにすると70%位で落ち着く
ムーブアイとは一体何なのか
去年の三菱R
0282目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 15:42:14.44ID:EaQ/Psb6d
>>281
理屈で言えばだけど、ムーブアイでお前らの体感見てるから、お前らが涼しく感じてるうちは送風にするからな。湿度戻りは我慢しろよ
ってことじゃね?
0283目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 15:48:23.76ID:0iGjXbKd0
ムーブアイとか凍結洗浄とかお掃除機能とかホントゴミ
こんな役に立たない物付けて10万高く売れるんだからメーカーもこぞって付ける訳だ
後から掃除もしにくいし故障率も上がるしアホかと
0284目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 16:08:47.11ID:sluK81v10
日立の白くまはどう?
0289目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 17:40:28.28ID:MzPVi4iod
カビだらけの人って家が汚いんじゃないかと思う
どのメーカー買ってもすぐカビそう
うちの白くまくんはそんなことないし
0293目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 18:38:57.43ID:vksaCGQc0
昔寝室につけてた日立は買って2年目から雑巾みたいな臭いが出るようになったわ
タイマー切運転で使ってたんでクリーン運転できなかったせいだと思うけど引越しのとき捨てたわ
0294目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:09:56.31ID:WptUMbm3d
>>277
シャープが絶対壊れるなら10年保証付けて買えば絶対得するってことじゃん、地雷どころかボーナスステージなんだけど?
0295目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:23:47.57ID:LL5Vn7cFM
だからみんなイメージで話してるだけや
メーカーの宣伝見て自分の好きなの買えばいい
汚れにくいコーティングされてるのはパナ三菱
何ちゃらイオン欲しいならシャープとパナ
左右ルーバー外したいなら三菱シャープ
綺麗になるか知らんけど全部掃除してほしいなら日立
ブランドならダイキン
変態ならハイセンス
玄人ならコロナと重工
もう自分で調べろ
0298目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 22:19:24.04ID:PV4kQqwt0
やけに冷えるなと思ったら温度センサーが壁にピッタリくっついてて機能してなかったよ…
これどうすんのよ
0299目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 23:37:04.44ID:Pirkz2w7M
取り付けて一週間のエアコンが、なんだか酸っぱい匂いする気がするんだけど原因はなんだろう?
前のエアコンを鳥バスすときにホースから排水したのは見た(室内)
そのホース使ってるとか?
木のせいな気もするし、でも仁王気がする…
ちはみにまだ掃除してない
0303目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 01:06:02.56ID:FMs2Kv2YM
どうせ空気清浄機入れてるから空気綺麗だろって思って
換気してないパターン
0304目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 01:52:29.55ID:qoK9UjC0M
>>303
換気はしてるけど数日サボったかも
毎日何時間換気してる?
真夏日はエアコン24hほぼつけぱだ
0307目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 02:43:29.19ID:k3xvciqf0
「ブランド名」だけ日本ブランドを巧妙に名乗っている「東芝」「シャープ」「日立」「アイリスオーヤマ」
滅ぶべし
0308目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 02:53:53.07ID:LlLrmf9a0
ダイキンが4年目で壊れました
ダイキンの前に使っていたのは東芝

南関東 マンション
一日中稼働
リビングダイニングキッチン18畳くらい
耐久性のいいもの
できたら日本製

よろしくお願いいたします
0309目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 02:58:12.37ID:jHwTS/lr0
ゴールデンウィークくらいから9月までほぼ24時間フル稼働と言ってもおかしくないくらいクーラーつけてる家なんだがとにかく冷える耐久性のあるエアコンならどこのメーカーがオススメですか?
富士通のエアコンなんだけどすぐ休憩するので暑くて寝にくい。
0312目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 05:33:28.55ID:0yYFBPGk0
エアコンメーカー別の国内販売台数シェア比較
トップメーカーのシェア低下 = 格安海外・廉価モデルメーカーのシェアが伸びている。世の中不景気

2016年度
国内ルームエアコン市場ではパナソニックがシェア首位を維持し、ダイキン工業が追いかける。日経推定による2016年の国内シェアは1〜3位がパナソニック(22.4%)、ダイキン工業(18.1%)、三菱電機(16.2%)の順で、日立ジョンソンコントロールズ空調、富士通ゼネラルが続く。

2020年度
ダイキン工業は5月11日、令和3年3月期に家庭用エアコンの国内販売台数のシェアで18・7%(同社調べ)を獲得したと明らかにし、パナソニックを抜いて17年ぶりに首位になったと正式に発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で「業界唯一」としてアピールした「うるさらX」などの換気機能が注目され、シェアを伸ばした。
0314目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 07:26:25.26ID:3XYysrhF0
>>308
保証切れてても
メーカーに相談した方が良いと思うなー

4年は早すぎる、室外機が原因なら一部3年や5年
保守無償ありうるよ
0316目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 08:16:50.86ID:KTiYRUAna
4年目で水がエアコンから落ちて室外機が壊れたから修理に3万払い 
また4年で水が落ちたからとうとう三菱買います
もうシャープなんてこれからは買わない
0318目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 09:16:27.52ID:y1qhO+Vc0
>>316
書き方が室内機の水が室外機に落ちてってドレン配管の問題にしか見えないんだけど水漏れと室外機の故障は別なの?意味不明
0321目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 11:11:33.60ID:l8r7AgKdd
>>316
シャープのどの型がそうなって、三菱のどの型を買ったのか書かないと日記帳の域を出ないぞ

4年で壊れたのに3万払う時点で下位機種だろうけども
0322目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 11:40:49.74ID:lNF0cBHGa
シャープ4.0kw上位機種を使って20年目(引っ越し2回)だが、西日にも負けず 元気に今年も冷やしてくれてるけどな。
丁寧に扱ってたら壊れないけどね。

ただ、
プロにエアコンクリーニングを頼んでも
壊した場合に取り替えパーツが無いからって断られるけどね。
0323目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 11:56:02.10ID:FcqJLkKYd
業務用(三相200V)はこちらで相談できるのでしょうか。

25年モノの三菱Mr.Slimがうんともすんとも言わなくなりました。
0325目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:47:14.00ID:4fwUiJz00
25年も経ってたら電源ケーブルも劣化してるだろうし、仮に修理ができたとしても使い続けるのはどうかな?
万が一火災の原因になってもメーカーに責任を問うのは難しいんじゃない?
それでも使い続けたいなら仕方ないけど。
0326目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:49:09.48ID:g7UkcmQ7a
>>322
うち、それで断られて買い換えた。
中がカビだらけで、クリーニング頼んだ返事です。
同じ機種で隣の部屋のエアコンはカビがなくて、カビやすいのは機種ではなく、部屋の環境、使い方ではと思う。
ちなみにカビだらけは南向ベランダあり。べつの部屋は西の角部屋で南にも窓ありベランダなし。ともに13年目でした。
0327目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:52:17.63ID:dF5/BfwI0
25年物なら流石に買い替え推奨だけど
業務用やマルチは販売施工が家庭用エアコンの一般量販店用、住設用とは√が異なるからなぁ
住宅を販売、もしくは、施工をした代理店や工務店を経由して発注を掛けるか
住宅設計図を握りしめてリースもやってる販売店に相談って形になるんじゃなかろうか
0328目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:53:58.97ID:LlLrmf9a0
>>308です
品名は、AN56TAPK-W
4年目の去年から冷房・除湿が効きが悪くなり、
今年は完全に生暖かい風が出ていて、送風っぽい感じになっています

修理については、前回の東芝が3度くらい家に来て
結局原因不明で中身を全部交換に至った経緯があります
コロナの時期で何度も来られるのはちょっと困るので、買い替え一択になりました
0330目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 13:45:41.03ID:0bR93KTYd
>>323 です。

一応、ブレーカーはテスターで測って電圧は問題ないことは確認したので本体が死んだことはほぼ間違いないかな、という感じなので、流石に買い替えを検討中です。

メーカーの良し悪しなどは家庭用とさほど変わりないのかな、など気になったところでした。

施工業者とかも選択肢は多くなくで買い方も限られるのでアドバイスいただければと思って書き込みました。
0334目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 14:48:11.31ID:ChBNhrjM0
シロクマくん、カラッと除湿と涼快運転の違いが分からずカラッと除湿で運転してたけど
湿度そんなに高くなくて気温高い場合は涼快運転の方が快適やね

カラッと除湿 →湿度制御重視
涼快運転 →温度制御重視

カラッと除湿ばっか使ってたけど、昨日ぐらいから、ちょっと暑いなと思ってたら制御方法の違いがあるんだな
0335目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 14:48:55.31ID:0bR93KTYd
>>333

確かに電源さえ通っていればエラーコードくらい出そうなものですが、なにもないので室外機側ヒューズとかの可能性もありそうですね。
ありがとうございます。

先日落雷がひどく、その影響もあるのだろうか…。

因みにそのエアコンは三菱PCH-EKDシリーズとやらみたいです。
0337目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 16:32:54.70ID:c4vOLdha0
お勧めのエアコンランキングぐらい書けよ
スレタイと中身が無関係すぎる
0338目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 17:08:19.16ID:2EFRerin0
どのメーカーだってもう40年以上前からエアコン製造してきてそれなりのノウハウはあるわけで、
水漏れで室外機故障? 信じられない

よくあるインバーター基板故障で2〜3万円の修理であれば修理したらいいと思う
よくあることなので
0342目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 17:42:15.81ID:2oyAi6jKM
ここで頑張らないと数年後には中国製品だらけになる
人口と規模が違いすぎる
0344目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:01:24.39ID:5eOnz7pR0
>>328
そうですかー 

過去に何度も東芝のが3回修理してるとなると
室内が湿気気味?とか、エアコンに負荷掛かってる環境ですかね

今回は、どこの機種に買い換えですか?
0345目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:13:14.80ID:NoqJDc0A0
金が入ったらクーラーを買おうと思います
都合で窓につけるタイプか
スポットクーラーの予定ですが
電力がどのくらいかかるかわかりません
アンペアでどのくらいかかりますか?
0346目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:23:54.56ID:m8YR4oiMd
室内で使うならスポットはやめとけ
天井高いガレージとか工場ならいいが
排水と排気面倒だぞ
0347目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:32:52.54ID:dF5/BfwI0
窓エアコンも建て付けの悪い住居だと窓枠や壁、本体が共振を起こして爆音の騒音を発生させるから
どうしてもそれしか選択できないという最後の最後で選ぶ選択肢
素直に壁エアコン付けれる部屋に引っ越すかリフォームした方がいい

スポットクーラーは上にもあるけど現場で使う為の物で家で使う物じゃない
0348目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 19:06:23.31ID:LlLrmf9a0
>>344
レスありがとうございます
湿気は多くないと感じます
室外機がある場所も日中ほぼ日陰です

東芝の故障は、本体から水漏れでした
担当が初心者で1度目は外枠が外れずただ帰り、
2度目にやっと外枠を外しても原因が分からなかったのか上司に電話で指示を受け
中身を全部交換するという方向性になり、3度目で部品が届いたので付け替えました

三菱若しくはダイキンにしようかと思っています
耐久性を考えると三菱ですか?
0351目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 21:22:33.25ID:8QYMU6V70
>>348
壊れにくいのは三菱重工業務用
都市部でメンテが良いのは大金業務用
https://www.aircon-setsubi.com/products/SRT56X2-SET.html
https://www.airmatsu.com/detail/index.jsp?pid=7630&;stid=1
中東ではメンテ業社がすっ飛んでくるから大金業務用一択
外気温が40℃超がデフォで高湿度、45℃当たり前、時々50℃超
(文字通り死人が出る)

日本国内でも西日本都市部飲食店では大金一択
三菱重工ビーバーエアコンはオフィスに良く入っていたがセンサーがボロくて冷え過ぎる傾向があった
女子社員は寒いから膝掛けとスウェーター着用

5.6kW=2馬力だと家庭用は考えない方が良い
真夏の自社営業職向きには冷水シャワーを浴びさせ極寒部屋を作っていた
外部からの営業職には冷水シャワーは勧められないので救急車

家庭用壊れやすいメイカー
https://wunderbar.jp/wp/airconditioners-wuth-malfunction/
当たり外れが有って10年以上元気に動く事もある

大きな教室・会議室等でも
https://livedoor.blogimg.jp/bzp17576/imgs/b/2/b201c480.jpg
1970年代迄はこんなのが入っていた
三菱重工が多かったが非常に強力で小さな氷の粒が吹き出していた
0352目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 21:23:31.65ID:lxQDzjd4d
9.0kw 29畳用の、各社フラッグシップエアコンでオススメはどれでしょうか?
今のところパナソニックエオリアXか、うるさらXRどちらかを検討してます。
三菱FZは下に水が漏れるらさいのでNGでお願いします。
0353目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 21:42:20.55ID:IOoDo8sIa
>>309
富士通で風が止まるのが嫌なら省エネファンの設定をOFFにすればいい
富士通以外も設定温度まで部屋が冷えたらコンプレッサーを停止して冷やすのをやめるよ
ただ風が出っぱなしで完全に休憩はしないというだけ
富士通は省エネファン機能をオフにすれば他社と同様風は止まらなくなる
但し湿気戻りは多くなる
湿度重視なら省エネファン音で、風重視なら省エネファンをオフにして、と使い分けるといい
ちなみに冷房時は、三菱電機、三菱重工、東芝はコンプ停止時にそのまま送風を継続、代金の一部機種と富士通とパナは継続か停止かを任意設定可、日立はコンプ停止時は自動で風を弱めて送風継続、という感じ
0356目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 22:06:00.79ID:Egvcazjh0
>>352
夏用2F:2020年パナソニックエオリアX9.0kw
冬用1F:2018年うるさら6.3kw
つけてるけど、
どちらも良いよ。
静かでパワフル。
0357目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 22:08:26.32ID:fqTi3K3u0
ダイキンAシリーズとAXシリーズ同じものなのになんでAは2倍の値段なの??
AN22YASとS22YTAXSの取説見ても同じだった
0358目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 22:26:31.12ID:SpzfqcMPd
>>357
量販モデルは処分価格手前が適正価格になる値段設定だから初動が高い
住設モデルは最初から6掛けとか当たり前なので高級機ほど初動の価格に大きく差が出る

仕様に関して、諸元表では住設モデルのAXは長尺配管に対応した制御になってる事がわかる
0360目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 22:55:27.26ID:dF5/BfwI0
分かってて書いてんだろうけど
量販用は約2万〜3万相当の取り付け工事込みの値段で、住設用は含んでないからその辺入れると価格差は少し詰まるよ
0362目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 23:17:47.96ID:+9NSwpgh0
>>360
金額にだけにとらわれてはダメ
ネットの方はユーザー自身で別の業者に依頼することも容易だけど
量販の店頭は本体販売のみはNGの店舗が多いし

延長保証も、ネットでは下位機種でも10年保証が可能な店も多いし
0364目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 23:36:26.37ID:eXTg0cW2a
霧ヶ峰の節電モード、冷房で設定温度より下がると送風、上がってきたら冷風って切り替わるんだけどはたして節電になってんのかね
この場合25度くらいに設定しないと微妙
それなら28度設定でずっと冷風出してる方がいい気がしてきた
0365目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 23:41:17.43ID:Y0GSJCZ0p
ごちゃごちゃ機能いらねえから下位モデルでいいと思ってるんだけど
設定変えてないのに急に寒くなったり暑くなったりムラがあるのだけは嫌なんだが
上位モデルだとその辺の調整も賢くやってくれたりするのかね?
0366目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:06:59.86ID:Mbw/dwko0
2ヶ月前にアルミフィンをスプレーで洗浄したのが悪かったのかドレンホースが詰まってエアコンから水がポタポタ落ちてビビった
でもドレンつまりを取るポンプ使ったら簡単にドレンホースからドバーッと詰まってたのが出て解決できたあの商品凄いな
0370目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:29:24.33ID:F426R9Qs0
ダイキンのローエンド機 AN22YES-W(S22YTES)のCOP変化

冷房能力幅(kW)   最小値0.6〜最大値2.8
冷房消費電力幅(W) 最小値125〜最大値820
冷房の最小値でのCOPは 600/125=4.8
冷房時の定格でのCOPは2200/570≒3.86
冷房時の最大でのCOPは2800/820≒3.41

暖房能力幅(kW)   最小値0.7〜最大値3.9
暖房消費電力幅(W) 最小値130〜最大値1240
暖房の最小値でのCOPは 700/130≒5.38
暖房時の定格でのCOPは2200/470≒4.68
暖房時の最大でのCOPは3900/1240≒3.15
0372目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 05:29:18.29ID:ApJdluWd0
>>365
そもそも人間の体は風のあるなしで体感温度全然変わるし、
湿度の高い低いでも違う。体が敏感なの。
そしてこれは個人差が大きいので。
同じ個人であっても、活動量や体調で変わるんで期待してはいけない。
室温はほぼ一定でも湿度は変化するもんだし、
コンプレッサのON/OFFで風の勢いは同じでも感じ方は変わる。

つまり日立の最上級機種以外はどれもどんぐりの背比べ。
0374目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 07:33:37.72ID:MBdv09nnp
>>372
感じ方うんぬんじゃなく温度調整のために勝手に一時停止したりするんだよ
それが嫌だっつってんの
0375目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 07:50:50.74ID:vFrRuPK3F
感じ方は人それぞれですが
湿度管理が重要だと思う

うちは、冬場だと40以上キープするのに加湿器
今時期だと60以内になる様

エアコン他、24時間給気換気して空気清浄機もつかったり結構大変たけど快適
電気代かかるけど

エアコンって廉価版買うより上位機種の方が性能良いし、加湿コントロールも優秀

室温下げなくても、空気が動いてると体感は快適だよ。
0376目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:20:53.91ID:FLxUnYiq0
自動制御は自分に合わなきゃイラつくだけ
俺は、ただの冷房モードで風量も自分で決めて、サーキュレーターで空気回しているね

車のワイパーもセンサーで自動動作するの多いが、自分の感覚に合わずに手動で操作している奴も多い
0378目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:40:32.66ID:cYJ4dZgS0
>>376
雨滴感知ワイパは便利だろ
トンネル入ったら止まってくれるし
無くても困らないムーブアイのたぐいとは違う
0379目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:19:11.90ID:CN0m68mo0
エアコンの水飛びの原因って色々あるだろうけど
第三種換気はもちろん第一種換気でもトイレは三種換気がほとんどだろうから吸気が足らなくてドレインホースからも吸気してるのもあるんじゃないのかな
0380目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:41:12.63ID:b8RJrPaR0
>>378
ワイパー入れてたの忘れて晴れた黄砂の日にいきなり動いてガラスキズついたりするからなぁ...
0382目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 12:55:05.61ID:TbVG9VS1a
おとめちゃん 
付けた方がいいね

吸排気のバランスなんだろうけど、日によりぽこぽこ鳴ることある
0384目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:49:55.90ID:C54WKmvKd
業者によってはクレーム対策の一環なのか
標準取り付けの中に防Gキャップとおとめちゃん組み込みも含んでたりするね
後はオプションでゴム架台にしたり
0385目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 16:09:47.17ID:mRnda7Da0
ドレンホースの虫対策なんてのはシンク用の使い捨てネットを
100均で買ってきて、カットしてビニテで巻いて終了なのになあ
0389目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 17:02:45.03ID:jgSCn+gkr
ドレンギャップ百円ショップで売ってるのなんて見たことない
船橋住みだから船橋駅前のでかいダイソーならあるのだろうか
とにかく自分はネットで購入したけどあれって小さい虫なら入ってけるよね一応網とかも付けたほうがいいのかな
0391目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 17:21:30.65ID:9mp8akrj0
>>389
ドレンキャップは人気商品だから
今の時期は在庫がすぐに無くなるらしい。
店員に確認入れたら人気商品なんでスグに案内してくれる。

まぁ、
船橋駅前ならデカイから在庫はあるだろうねw
0393目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 18:10:20.71ID:UMuYXJ7lM
虫対策でドレンホースをS字トラップ処理してもらったけど
これホコリとかで詰まるよな
0394目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 18:41:48.21ID:5JX36ZSu0
>>392
付けたら詰まりやすくなるので、適度に掃除が必要

>>393
シンクの排水トラップみたいなのはご法度
0395目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 18:48:56.51ID:VOEtbzUo0
>>393
上下水道じゃあるまいし圧が足りなさすぎて中に塵やヘドロが残留するのは避けられない
S字に曲げるのはおとめちゃんとかそういうのが一般的じゃなかった頃の技法
0397目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 19:58:53.26ID:nGFp5YdD0
>>396
はい。
0399目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 20:09:20.61ID:onkvDG9JM
>>157
> フィルター掃除で日立は恐らく下から数えた方が早いぐらいダメ
> どうやっても内部にポロポロ落とす構造

これは本当にそうだった
冷却フィンが埃まみれになって、お掃除機能付きだから、と業者には断られ、11年の間に日立に3回エアコンクリーニングしてもらった
1回約3万近くした
0400目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 20:50:35.86ID:LLUP6cwv0
>>385
やってみようと思うのだけど段々詰まってきたりしないのですか?
0402目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 21:13:47.14ID:VOEtbzUo0
>>400
そういうのはネットでもキャップでもおとめちゃんでも同じで
オフシーズンに都度都度交換やゴミの除去をするもんだ
0404目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 21:49:30.39ID:J0CDfdA30
来月新居に引っ越すのにエアコン3台買う。
複数台購入でおすすめの店舗てあります?
値段交渉であっちこっち行くのダルいから2軒ぐらいで済ませたいんだけど2軒ならやる意味あんまないかな?
0407目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 22:56:11.20ID:2WI8kYpp0
>>404
ジョーシンとケーズが割引してたような?
んで確かケーズのは指定機種(上位機種)限定だったかな
0408目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 23:25:46.44ID:UBQuc3cwr
ヤマダで買ったエアコン
真空引きやらず
イオンで買ったエアコン
数年でガス漏れ
価格コム&くらしのマーケット地元工務店
トラブルなく5年目

価格でいいわなと思ったわ
0409目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 23:33:31.46ID:J0CDfdA30
>>406
買い替え1台とかならネットでいいやってなるけど新築新居だし店舗で買おうかなって思ってる
0410目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 23:35:35.55ID:J0CDfdA30
>>407
近隣にあるのは山田ノジマヨドバシなんだよねぇ
K'sは離れた場所にポツンとあるから価格交渉で行き来するのがめんどくさい、、、
ただK'sおすすめって感じなら全然行く
0413目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 00:37:08.42ID:ds0c2yFb0
>>6
>・多くの機種にある自動内部乾燥機能を有効にしておけばカビはほぼ防止できる

エアコン掃除スレの住人からすると、これでカビ防止できるなら
全国でエアコンがカビ臭いと悲鳴を上げる人がこれほどまで
多くないはずなんだが……。

日立だと内部クリーンと呼んでるけど、これ常にオンにしても
2週間に1度清掃しないとクロスフローファンがカビだらけになる……
0414目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 04:04:15.06ID:VFFJLQ8N0
エアコンや家電の延長保証は無駄出費
延長保証ワランティの保証対象外条件
対象外の内容を読むと延長保証加入は本当に不思議


延長保証サービスの保証内容は、メーカー保証基準とほぼ同等となります。主に以下の場合は、対象外となります。

人災や自然災害に起因する製品の故障の場合(破損・火災・水濡・雷・盗難・ウイルス等)

消耗品等が原因の故障の場合(バッテリー・電池等)

故障によって生じた経済的損害や二次災害等

また、メーカーが定める過酷な使用に起因する故障は保証対象外となりますので、ご注意ください
0415目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 04:22:07.52ID:VFFJLQ8N0
保証ワランティ契約は販売店に手数料が入る仕組み
エアコン取り外しと新設工事込みの代金に食い付くお客様はカモネギ
0416目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 07:53:16.65ID:Ws3T6Z8/0
>>414
今年ヤマダ電機の10年保証の9年目で故障して内部基盤交換を無料で終えたぞ

基盤は故障の原因上位で、修理費用は出張費含め大体3万程度
これをどう取るかで違ってくるんじゃないかな
0417目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 07:54:03.76ID:fcgjZdSF0
延長保証2万円付けたらポイントと謎の割引施策が2.2万円分付いて
実質値引きになった
0418目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 09:27:33.98ID:JM65iEv20
>>416
世の中には悪い奴も居て10年保証の10年目に基板に水をぶっ掛けて壊す
冷媒を抜く奴も居る

安さなら、
ビーバーエアコン SRK22TY
https://kaago.com/asiandirect?itemcode=4974019988519
\37,777 (税込)
0420目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:33:22.88ID:GO0sHwTr0
エアコン壊れた
10年保証は1年前に切れていた
どれ買おうかなー

>>419
知り合いがそうだったのでよくよく聞いてみたら
浴室に換気扇がないんだって
古い公団だからだと思うけど驚いたw
0421目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 13:03:36.17ID:K906pueZa
>>420
公団に限らず、
分譲マンションでもカビ物件はある。
建築前の青田買い分譲は気をつけてね。
0422目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 13:44:50.34ID:9XGKkKwz0
>>421
おっしゃるとおり

特に北側壁がカビるの施工不良だ 
断熱材

部屋全体、湿度高いのも手抜き

新築時はコンクリート乾き切ってないので湿度上がりますも嘘よ
0423目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 13:52:45.68ID:zW0M95XiH
今の物件なんて各部屋吸気口マストじゃないの?
浴室24時間換気で常に外気取り込まなきゃいけないって説明受けた気がする、、、
今まさに完成後検査みたいの行ってきたけど吸気口多過ぎてひいたわ
0424目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 14:22:56.28ID:01BOv8KBM
ダイキンのS22XTESを寝室に使っているのですが
半年ぐらい使用すると室内機ファンの左側からカタカタと異音が出てきてしまいます😑
一年前に受軸防振ゴムを一度
半年前に防振ゴムとアッシー?(ファン)を変えてもらい、一時期は静かになったのですが、また再発してきました

もうダイキンは諦めて別のメーカーにしたほうがいいのでしょうか?他のメーカーでこういう不具合がおきない所はありますか😔?

長文失礼しました
0425目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 14:51:04.74ID:CBO01F+a0
>>423
内覧おめでとう
電気代かかるとか換気止める方いるけど
風呂場のカビなんかは、換気止めたら新築でも発生する

冬場も外気吸うから寒いとかで止めるのもダメ

まあ、普通マンションや戸建ては3種換気が一般的だからね

ほんとは電気代かかるけど熱交換換気1種がお勧めなんだけど
0426目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 14:54:53.80ID:bralpnSu0
うちは古いマンションだけど
台所と浴室は24時間 トイレは梅雨と夏場のみ稼働するようにしたら
カビが治まった
0427目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 15:11:17.32ID:dLiVbKXca
トイレも常に稼働でしょう
0428目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 15:19:18.50ID:bralpnSu0
>>427
うるさいやん あとさすがに冬場は寒い
自分で換気扇交換したが 型番調べたらちゃんと後継機種提示されて親切だったわ
ただ24時間稼働前提なので奮発してDCに変えた
0429目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 15:55:09.79ID:NoYizvXB0
>>424
他のメーカーでもよくあるけど買い替えた方が早いかな、俺は分解して音が出る所にスポンジとかゴムを詰めたりしているけど場所によっては火災の危険もあるから知識無い人にはオススメしない
0430目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:39:45.74ID:X8tQZM2E0
富士通のZシリーズを使っている方いらっしゃる?評判とかどう?
リビングの買い替えに、三菱霧ヶ峰のZ、ダイキンのAまたはパナソニックのXを考えているが電気屋の店員に富士通をおすすめされた。富士通は安いんだけど性能、使い勝手、メンテナンスを考えるとどうなんだろう?
0431目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:43:42.22ID:aMwKtV/p0
>>414
延長保証は基本として
自然故障対象では、物損や災害等や消耗品類が対象外なのは常識
メーカー保証がそうだから、各社の延長保証もそれに準する形
(一部量販では独自に対象外の部品を設定している場合も)
その代わりエアコン等では、最大10年のプランが可能な場合もある

自然故障+物損(+災害)等の対象だと、大抵は5年プランまで
しかも、この手のプランには保証対象金額の年次減免あるし
0432目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:53:29.98ID:dLiVbKXca
>>428 うるさい? 寒い? 
くさいやん

今のマンションならトイレと風呂場1系統換気だしねー
0433目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 17:01:28.88ID:aMwKtV/p0
>>415
延長保証会社と取扱店の販売契約方法は色々あって
規模や契約方法等によりサービスに差がある場合も
(延長保証のプラン数、保証の販売価格、マージンなど)

なので、同じ商品で本体価格が同じでも?(かつ同じ保証会社の取扱にもかかわらず)
同一プランでも、店舗によって保証の販売価格が違ったり
一部取扱店では、10年プラン等の取扱が無い場合もあったり
0435目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 17:56:07.24ID:AvAmDpvi0
10年保証のない店では俺は買わないな
後なんちゃって長期保証(経過時期で内容変更・不良内容により有料や出張費取るとこも)も避ける
ヤ○ダとかね
0437目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:11:59.43ID:AvAmDpvi0
あーあ言っちゃった
量販店名までは避けてたんだけど
エディオン保証ホントお金取らないね(まあ購入金額までだろうけど)
前冷蔵庫調子悪くエディオンサービスが1回、メーカーサービスが1回のかなりの部品交換したが一銭も取られなかったな
0439目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:35:50.71ID:aMwKtV/p0
>>430
富士通Zは、4.0や5.6だと室内機は18kgで他社同等品よりも重いしね
この部屋サイズでは、超弩級(うるさら、三菱FZ、富士通X)以外
大抵17kg以内に収めているし、壁構造によっては補強しないと無理

>>434
富士通のヘルプは十分あり得るね(量販本部の方針上ヘルプ動員ありきだと)
あと量販社員でも、富士通の月間ノルマの都合上とか

通常、ちゃんとした量販社員なら
シェア上位4社の上級機指向がある客には、主要社とはいえ?
万年B級メーカーをあまり強引には進めないし
0440目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:37:39.51ID:0GRMcVJr0
エディオンは機種縛りの少なさと、上限を超える見積もりが出た時点で残金+追い金で買い替えが可能なのも偉い
0441目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:47:06.68ID:yYGd9cs10
室外機の日除けでおすすめ方法ない?
今のところ傘を引っ掛けて上手く日除けできてるけど
もっといい方法ないかなといつも考えてる
0446目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:32:12.56ID:aMwKtV/p0
>>441
下記のようにすだれを掛けるといいよ
室内機からなるべく離し通気性を確保、吹出口を塞がないこと

室外機の天板の上に直置きでシートなどを掛けるのはあまり良くない
天板の上を少し間隔を開けないと天板の熱が逃げない
0447目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:34:24.71ID:AvAmDpvi0
それ店舗を次々閉鎖してるヤ○ダの間違いじゃない
エディオン店舗増える事はあっても減らしてないし

>>442
KSやノジマに比べると高めだと思う
ただまとめ買いや合わせ買いをすると逆転現象がおこる
0448目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:38:48.86ID:aMwKtV/p0
>>446つづき
訂正 ×室内機 → 〇室内機

下記のように日除けを吊るす方法もある
0449目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:40:36.01ID:yYGd9cs10
>>446
その簾、方法がめっちゃ難しくない?
全然ピンとこなくて作業できそうにないわ
0451目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:41:05.72ID:aMwKtV/p0
>>448
訂正 ×室内機 → 〇室外機
すまん凡ミスしてた
0453目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:42:25.98ID:Ws3T6Z8/0
★ケーズデンキ
長期保証加入料無料
保証は手厚いが、本体価格25万円以上のハイエンドにしか10年保証は付かない模様
修理限度額・限度回数なし

★ビックカメラ
長期保証加入料ポイント5%分
本体価格10万円超あたりを境に5年、10年保証に分かれる
本体価格の80%(6年目以降60%)以上の修理金額の場合、代替品を提供し保証終了

★ジョーシン
加入料実費orポイント(本体価格の5%前後)
本体価格10万円超あたりを境に5年、10年保証に分かれる
累計修理費用が本体価格と同額に達すると終了

★エディオン
長期保証加入無料
本体価格10万円まではエディオンカード(クレカ)なら10年、あんしん保証カードなら5年保証になるが
10万円超あたりを境にどちらも10年保証になる模様
カードの違いにより保証内容にも差があるが、どちらも累計修理費用の上限は本体価格と同じ

★ヤマダ電機
長期保証は有料・無料の両方あり/無料保証は商品によって4年・6年保証に分かれる
本体価格10万円超あたりを境に6年の無料保証が付き始める、それ以下は4年または有料長期保証
無料保証の4〜6年目の修理費用は定額修理費なら50%、通常修理費なら部品代+出張料が自己負担
0454目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:46:28.26ID:aMwKtV/p0
>>449
どちらかと言えば、よしずの方が簡単
よしずは縦方向にハリがあるから、しかし購入時に持ちかえりが面倒

すだれの場合、上下を何かに結ばないといけないから
0455目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:58:09.35ID:GO0sHwTr0
テンプレ使ってる人いないみたいだけど使ってみた

01.予算 特に制限なし
02.地域 神戸 沿岸部
03.部屋の特徴 鉄筋(5)階建ての(3)階(15)畳、南に外壁、吹き抜け無
04.気密、断熱性能 高 気密 高と思うけどよくわからん、築(30)年
05.窓 1重ガラス、南ほぼ全面
06.部屋の用途 リビング|ダイニング|キッチン
07.時間帯 朝、夜、深夜-早朝
08.重視する性能順 冷房の快適、メンテナンス
09.エアコン用コンセントの電圧 100〜200V
10.冷暖房能力 4kWクラスを検討
11.メーカー 日本製|検討中の機種(三菱、日立、富士通の最上位機種)
12.買い替えか新規設置か 買い替え(前機種の冷房能力4.0kW)
13.希望・要望欄 空気清浄機能や加湿機能はいらないです
            外から操作できる機能はあったらうれしいですがなくてもよいです
            三菱、日立、富士通の最上位機種、というところまでは決めたのですが
            これ以上はどう考えたらいいか、わからなくなりました
            今は富士通を使っています。設定を1度変えるだけで、結構室温が変動してしまうこと
            以外は不満なかったですが、壊れかけてきたので買い替え検討中です

よろしくお願いいたします
0456目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:23:00.22ID:pINyhBB1p
中古マンション契約したらエアコンも安く手配しますよって不動産屋に言われたが
提案されたのが三菱の最下位モデルだった
得すんのかなこれ
0457目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:32:19.47ID:v4RXTFnn0
近所だからとりあえずノジマで見積もり出してもらったら室内の配管カバー再利用が追加料金15,000円って言われたけど普通なの?
何が標準取り付け工事無料だよ
0458目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:47:50.17ID:qV4x669a0
>>455
センサーが貧弱なエアコンは室温変動が大きくなるものです
上位機ならセンサーが格段に優れている日立X、三菱ZW、パナソニックXを薦めます
外から操作できる機能も標準装備ですが、センサーのおかげで数分で涼しいので必要性はそれほど感じないかも知れません
今の富士通最上位のセンサーもこれらよりはワンランク落ちます
0459目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:54:40.22ID:GO0sHwTr0
>>458
ありがとうございます
そういうことかー
あと、確かうちのエアコンを設置する壁、ちょっと特殊らしくて
大家さんがなんか言ってたのを思い出しました
富士通は格段に重いことに気づき、やめた方がいいかもと思い始めていました
日立も三菱も、スレ読んでるとそれなりにめんどくさそう
パナは空気清浄機能がついてたので、イランと思って
検討してませんでしたが、ちょっと検討してみます
ありがとうございました
0460目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:56:04.08ID:pINyhBB1p
そういえば契約ついでにビックとか見てきたけど
売れてるのって下位モデルばっかなんだな
0462目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 21:10:54.16ID:JV3XXlwH0
暖房器具として重視してないんじゃない?冷房、除湿目的なら再熱除湿もないのに上位買って何したいのって感じ
0463目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 21:11:51.29ID:61+d9JOy0
フリマになれると新品で買うのがアホらしくなるな
引っ越しで数ヶ月使用の物が捨て値で出品される
格安で買って格安取付け
保証なんて必要なし
0464目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 21:21:11.50ID:pINyhBB1p
エアコンって色々機能付いててもそれを体験出来る機会が無いから良さがわからんのだよ
それで倍とか値段違うなら安いの買うのは当然っちゃ当然だと思ったわ
0465目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 21:30:08.04ID:X8tQZM2E0
>>439
>>434
ありがとう。確かに派遣の人だった。そしてカタログ見たけど富士通Zの室内機は重量あるんだな、あまり気にしなかった。10年近く使うものだし単に安さに釣られない方がよさそうね。最初の方針の通り霧ヶ峰ZとダイキンA、パナXから検討しますわ。リビング14畳なのでどれもこれも高価。かつ半導体不足で製造が減っているのが懸念。秋まで在庫あるといいのだが。
0466目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 21:55:06.71ID:VQ0w4yLB0
2007年製National CS-EX287Aが14年目の今年ついにご臨終

このスレ読んで何買うか決めようと思ったが
結局霧ヶ峰GE2521にした
23日までこの暑さに耐えられるか
0468目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 22:00:04.60ID:MnKGUJ3V0
>>460
下位モデルは買ったらダメだって、はっきり体感させてくれたのが霧ヶ峰
湿度戻りで不快指数マックス体験させてもらえたよw
ここまで湿度管理出来ないエアコンも無いわ
下位モデルでも、それまで使ってたのは(ビーバー)、ちゃんと湿度戻り対策出来てたから寒いの我慢できれば湿気は低くて快適だった
今はシロクマ使ってるから超快適
快適さを担保するなら、それなりの出費は仕方ない
0470目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 22:14:57.98ID:yYGd9cs10
下位モデルはダイキンか日立のどちらかだな
上位モデルならどれ使っても大差ないけど
0472目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 22:23:24.51ID:MnKGUJ3V0
>>471
サーモオフ時に送風止めれば良いだけ
ビーバーは除湿運転時にちゃんと止まるけど、霧ヶ峰は送風運転するから、部屋が湿気で酷い
除湿運転でこれをやられるから、除湿が何か理解してないと思われても仕方ないべ
0473目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 22:31:33.69ID:0GRMcVJr0
>>460
抑々の話
安価な下位機種と高価な上位機種じゃ本体寿命が違って、それに伴って買い替えの周期も大きく違ってくるからね

そこに加えて
季節柄、快適性だの省エネ性能だのはどうでも良いから、兎に角納期が早くて暑さを何とかできれば十分という需要が爆発する
そうなれば、イニシャルコストが安くて比較的納期も早い下位機種が魅力的な商品に映るという人が多くなるのも然もありなん
0475目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 22:33:56.71ID:2xOlOOJtr
>>453
ヤマダのあんしん保証だけ入っときゃ、どこで安く買っても出張費だけで部品ある限り無償修理してくれてるな
加入して1年経たないと部品代もかかるらしいが
10年保証はリビングのエアコンと冷蔵庫ぐらいだ
0476目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 22:40:27.77ID:xWqgRqd3a
価格1位が日立の下位機種だがなぜ売れる?再熱もついてないのに白くまくんネームバリューなのか
0478目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 22:43:05.65ID:yYGd9cs10
>>476
白クマくんは暖房はダメだが冷房は定評ある
冷えが良いよ
0479目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 22:48:32.87ID:wCKCMvHid
>>477
除湿は除湿器が一番だけど、除湿器はうるさいし
冷房運転したけりゃ結局同じというか
冷房運転の方がサーモオフの頻度が上がってカビ易いという問題も
0480目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 23:04:17.72ID:MnKGUJ3V0
>>477
シロクマの再熱除湿は湿度管理完璧
除湿機は不要
あと、カラッカラに乾いた送風のせいか、エアコン内部に湿気が留まらないせいで全然カビない
前のビーバーと汚れ方が全然違う
ビーバーは確かに汚れ酷くて、二年毎に業者クリーニングかけてた
0481目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 23:11:01.75ID:Ih3bIp66d
>>475
うちも入ってるけど、エアコンは製造年から9年までだったよ。三菱のmsz-zw5621sの室外機が11年で壊れて来週修理に来るけど5万円ぐらいかかるかもだ
0482目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 23:15:24.61ID:BPZKM2BXa
>>478
そうなんかまぁどこも変わらんと思うがよく見たら下位機種にも凍結ついてるからこれに食いついてる人はいそうだな
0485目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 23:22:19.78ID:VFFJLQ8N0
>>446
戸建て住宅はこの対策方法がオススメだよね
マンションやアパートのバルコニー、ベランダに室外機設置の場合は四隅固定設置場所が難しいから困る

室外機直射日光の蓄熱対策日除け
通販で買える第一ビニールの「エアコン室外機用日よけのシート」は安い割におすすめ

固定がやや弱いからビニール紐で縛る追加補強は必要かも
今のところコレで満足しているよ
0488目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 23:25:52.81ID:N7bqX1t00
パナのエオリアFシリーズ買って使ってるけど、冷房と除湿があまり変わらない気がするが気のせいか
0491目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 00:10:13.86ID:fhlyaaLA0
>>487
あれ近くにヤマダないから結局使わなくなるわ
で券オクに出すのも面倒で結局無駄になる
0495目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 00:26:21.37ID:er7mcJZ80
弱冷房除湿でも風が体に当たらない制御なら大して寒さを感じない、というか、割と快適なんだな
温度計では23.5℃〜24.5℃の湿度50%で行き来する感じなのにちっとも寒くない
普通の冷房運転だと寒いを通り越して痛いになってそうな温度なんだがなぁ
0496目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 00:55:47.46ID:tWPO0z1e0
みんなエアコンどこで買ってる?

量販店かネットか住設かになるだろうけど、まとめ買いや設置工事や長期保証も考えるとなかなか決められない。

ネットが最安値だけど、設置工事の追加料金とかクオリティが怖い。住設も安かったりするけど長期保証がない。ちょっと高くても無料で設置工事見積りに来てくれる量販店でまとめ買いが順当?

ビックやケーズデンキ回ってるけど、まとめ買い対象機種や条件もそれぞれで、設置工事料金も違ったりして、比較難しい。ケーズデンキは長期保証が無料で内容もよいけど、上位機種しか10年保証つけられないんだよね。5年だと不安。
0497目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:17:30.19ID:8NWyPpZXM
エアコンこうたら一年保証しかなかったけどえんかこれ
店員はエアコンなんて保証きくのはつけた直後の初期不良!一年メーカー保証で十分よと言うわけ

急ぎだったからしゃーなしやけど怖いわ!
0498目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:24:07.99ID:er7mcJZ80
うちは大型家電の類は、ケーズとエディオンその時々で折り合いがついたとこ、って感じだな
保証の手厚さはケーズが厚いけど、機種によっては長期保証が付けられない、
そういう時はエディオンだと長期保証を付けられる場合もあって

>>497
以前何を何年使ってて、今回はどこの何を買ったか次第
(こんな繁忙期になって慌てて買いに来る人なんてどうせロクに試運転や点検、修理をしないだろうから)メーカー保証で十分
(壊れたら買い替える前提の下位機種なんて修理するだけ無駄だから)メーカー保証で十分
という意味で言ってる可能性だってある
0499目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:24:37.82ID:dtgt5jIC0
だいたい一年持てば長く持つだろエアコンなんて
海沿いとかなら知らんけど
0500目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 02:27:40.03ID:xo5FXkGa0
最近は分からんけども、エアコン買って初期の不良に当たらなくても数年後に基盤故障
に当たるって割合は減ってきたの?

むかーしのはそれこそ長期保証なんて必要ない位に長持ちしていた気がするけど、インバータ
が高度化して暖房もエアコン暖房が増えてきて、買って数年で基盤故障5万円コースとか
悲鳴をチラホラ噂に聞いていた記憶

最近の大型家電の上位機種は10年保証オプションが増えてる感じだから、10年間は故障
しないように設計とかしてるんかな。経過後は壊れても買い替え需要ってことで
0501目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 03:37:20.71ID:er7mcJZ80
>>500
メーカーによっては部品提供可能期間込みで補修すれば10年は安心して使えますって設計のとこもあるから
実際のとこはロット毎の工作精度のムラなんかもある程度考えると無故障10年は昔と比べると難しいだろうな
と言っても昔は壊れてても動作不能に陥るまで無理矢理使うのを是としてたり今とは「壊れてる」に対する判断基準が違ったりと一緒にはできんだろうが
0502目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 06:39:00.10ID:xo5FXkGa0
>>501
> 部品提供可能期間込みで補修すれば10年は安心して使えますって設計
この部分は「修理すれば10年使えます」と同じ事だから、国内メーカーの最低グレードも満たしているだろうな
中華をそのまま流用して、部品ストックに不安のある大手ではないアイリスや直のハイセンスは疑わしいが

工作精度に関してはむかーしのエアコンよりは確実に上がっていると思うが、要求精度も上がっているだろうから
どうだろうな

延長保証を付ける販売店や保証を請け負う企業からすると「修理すれば10年使えます」って思想のメーカーや
シリーズに対しては、故障&修理は保証期間内に起きない方が良いから保証期間も5年とか渋くなるだろうと思う
利益が高い上位機種ならば、高い利益で相殺できるかもしれんが・・・利益が高いからこそ、10万円以上は10年保証OK
って手も取れるんだろう
0503目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 10:25:58.94ID:lGeEkMgP0
うちでは10年保証がつく機種狙いならケーズ。モデル末期の処分シーズン狙って価格が下落した頃に買う。
前年最盛期23〜25万円なんて値札が付いていたものでも、価格交渉の末、工事や処分費込15万ん程度まで下がって10年保証付き。

逆に、5年保証しか付かないのならネット通販、もしくはその辺の量販店の特売を狙う。
0504目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 10:27:10.17ID:4RLxhwzb0
>>473
直感的には機能てんこ盛りの方が壊れやすい気がする。
冷蔵庫でも、自動製氷機能が付いてなければ
自動製氷機能が壊れる事は無い訳で。

余計な機能が付いてない高性能・高耐久の製品が有れば有り難いのだけど。
0507目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 11:18:01.40ID:gZ9CCfgw0
高い家電なんだし1年保証
1年で壊れたらメーカー直で交渉だよ

ダ○キンなんか5年くらい後でも対応してくれるぞ
0508目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 11:51:53.13ID:OydHa/IzM
>>506
フレアと真空引きが鬼門じゃない?
0509目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 11:53:13.23ID:BfAYeFl40
>>504
基本性能高いです。高品質な部品使って故障率低いです。でも高機能な機種とほとんど値段変わりません。だから売れんだろ。

そもそも便利さでマストの自動製氷を例えに出されても困る。
そもそもお掃除機能要らない派は少数派でみんなまめに掃除なんかしないよ
0510目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 12:05:36.78ID:4RLxhwzb0
>>509
他の人はの事は知らんが、
俺はこまめに掃除してる。
0511目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 12:14:38.80ID:tLvRcpkA0
>>508
フレアツールとトルクレンチだけちゃんとしたの買えば大丈夫。真空引きも安いポンプで十分
0512目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 12:15:45.57ID:OydHa/IzM
便利機能って拘る人には要らないんだよね
拘る人は半端な自動より完璧な自分でやりたがるから
0519目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 14:42:37.23ID:m38uKeizr
うちのは2011年製の221CFRだったわ
年に5日ぐらいしか動かさないから参考にならんか
0520目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 15:15:09.00ID:er7mcJZ80
>>516
配送、取り付け工事込みの料金、暑さ寒さを凌げれば十分って事なら十分ありだけど
快適性や省エネ性、静粛性といった物は一切求められない物と思え
配送、取り付け工事で2万弱取られる場合は論外
0521目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 15:26:28.96ID:RYJOn35N0
ホームセンター寄ったら日避けのオシャレな柵みたいなの売ってた
ああいうのでも効果あるのかね?
木製っぽい柵で空気が通るようにちゃんと編み目みたいになっていたが
0522目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 15:31:39.21ID:er7mcJZ80
木製はカビ易く強度に難がある、また、重量が軽過ぎて台風や突風に弱くてひっくり返ってしまうリスクがある
買うなら全面アルミ材の物で室外機に対して二回り程度大きい物が望ましい
サイズ感がキッチリし過ぎるとショートサーキットを起こす原因になる
0523目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 15:41:44.62ID:nSppEoc60
25日paypay祭の時に>485の買おうと思ってるけどどうだろ
うちの場合どちらかというと落ち葉よけだけど
0524目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:36:30.66ID:P6MyCjNQd
初心者なんだけど、去年の型落ち三菱の霧ヶ峰Rシリーズ10畳用が8万でドットコムに載せてあったんだけど、最初の売り値が19万で50%以上下がってる。
この取り付け工賃や取り付ける業者はどこからくるの?自分は関西で会社は関東になってます
0525目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:45:30.00ID:er7mcJZ80
大抵は荷物の到着地域で営業している業者を適当に斡旋して派遣

出荷は東京だけど荷受けが奈良なら奈良の業者が呼ばれる、この場合は荷物が先に家に届いて暫く保管する必要がある事が多い
設置場所が規定されてる標準工事の内容を超える場合は業者裁量で料金の追加が発生する場合や、標準工事の枠を超えるという事で施工拒否で業者が帰る場合がある
拒否された場合、代金から差額分の補填等は難しい、販売店の約款にも大抵そういう風に書いてある
0526目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:51:09.02ID:4RLxhwzb0
>>524
アマゾンドットコム?
ヨドバシドットコム?
どっち?
0527目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:53:16.56ID:QcrbFHiz0
全国配送ならラストワンマイルの配送業者がやってくれるよ
冷蔵庫や洗濯機の配送設置と同じ
0529目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 18:05:33.10ID:HGiHhPUdd
霧ヶ峰のXかYシリーズ買うか検討してますが仕切り挟んで6畳×6畳の部屋で6、8、10畳タイプで悩んでますがどれがいいですか?
私は6畳タイプがいいと思いますが店員は10畳タイプを進めてきます
0532目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 18:33:18.04ID:er7mcJZ80
>>529
居住地域の気象条件、家の断熱性能、日射遮蔽の程度、追々6畳2部屋を完全に仕切って運用するのかみなし12畳+αのまま使うのか
そういった基本となる条件も何も出して来ないならその地域で営業してる店の店員が10畳勧めるなら10畳買えとしか言えん
せめて>>1のテンプレ使って必要情報ぐらいは出してくれ
0533目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 18:37:00.53ID:/8ecva9EH
本体価格に大差なければ14畳用とかのより大きなモデル買って過剰だとおもったら三菱ならピークカット(最大値を抑える低出力モード)機能ONで無問題。
例えば三菱の上位機種なら6畳でも14畳でも最低出力が同じだからワッパは同じ。コスパとは別ね
0534目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 19:40:37.52ID:n9Hc7g620
同じ4kwなのにエディオンでは冷房14畳、ケーズデンキでは冷房11畳って書いてある
木造ね
0535目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 19:53:07.54ID:c8G9BjvR0
ダイキンのスタンダード機Eシリーズって2,2Kwから3,6Kwまで室内機室外機が同じ筐体っぽいんだけどソフト制御で能力変えてるのけ?
0536目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 20:06:54.23ID:/8ecva9EH
たとえば6畳や8畳が10万、14畳が12万なら14畳でも問題ない。
出力が大きいので早く冷暖房が効くし、過剰ならピークカットON。
最低出力がどれも同じなのでワッパ=電気代は変わらない
0537目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 20:08:43.08ID:/8ecva9EH
>>532
90年代以降の集合住宅なら10畳で十分。
日本家屋なら14畳でも足りないかも
0539目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 20:18:41.10ID:/8ecva9EH
ピークカット機能(CPUで例えるとクロック下げて消費電力を抑える)ONで問題ない
適正といわれてるモデルにしても仕切り外したり気密性の低い住宅だとフル回転してもっと消費電力食ったりする
ピークカットなければ適正かちょい上くらいのを気密性、断熱材、窓の大きさ、方角とかから割り出す必要ある
0540目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 20:20:58.79ID:/8ecva9EH
ダイキンだとパワーセレクトっていう機能
0541目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 20:28:44.51ID:aYYjdw4V0
なんだかんだいっても日立の白くまくんXシリーズだよな!

冷房26.5℃で快適快適
0542目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 20:56:16.93ID:oTGRO7uf0
ダイキン買うつもりだったけど量販店で日立のRAS X56K2S 199800円標準取り付け+室外化粧カバーで10年保証出てて迷ってる、、、
日立ユーザーどうすか?
0543目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 21:21:28.52ID:P6MyCjNQd
部屋が9畳で三菱霧ヶ峰の8畳用のRシリーズを購入しようと考えます。1人部屋でいつも1人しかいません?容量的に充分でしょうか?

Rシリーズの良い所、悪い所含めてお持ちの方いたら教えて下さい
0544目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 21:34:47.15ID:xo5FXkGa0
>>538
冷暖房の”能力”って意味なら大は小を兼ねると言えると思う。
仕様を調べて「最小能力」が適正サイズ機種と大きく違わなければ多少大きめでも問題ないかと。

APFは例えば主に10畳用の機種を10畳の部屋で使った時の数字だから、6畳の部屋で使った時
のAPF?と言うか効率は違ってくるはずだから、比較できないよ
ただ、能力が大きい機種ほど室内・室外機の放熱が強化されてたりするから、その面で見ると省エネ性高いかも知れない

6畳用で事足りる部屋に14畳用は流石にでかすぎると思うし、値段も高いだけだからやる意味はないと思うけど
上で出たような6畳+6畳に入れるなら10畳とか12畳用が普通だろうけど、14畳を入れても良いとは思う。
0545目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 21:50:36.15ID:bQwsUfvfd
>>543
6〜12畳の部屋用に買う機種は
冷房のみを重視するなら最小能力の2.2kW機を
暖房能力も欲しい場合は適正畳数の2.8kW機を
暖房機能こそが欲しい場合は一つ上の4.0kW機を選ぶのが正解

2.5kW機と3.6kW機は最大運転能力や室外機の区分、消費電力に対するパフォーマンス的に買ってはいけない区分
0546目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 22:12:35.81ID:FEXSyqZId
>>532>>537
仕切り扉挟んで6畳×6畳の部屋ですが店員が奨める10畳買います
6畳でも十分かもしれませんが真夏の暑さや真冬の寒さで効果低いかもしれません
下の部屋は仕切り扉挟んで茶の間8畳×8畳キッチンですがズバダンFDかZDの14畳と18畳なら14畳で十分?
東北の日本海側の夏は暑くて冬は寒い盆地です
0547目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 23:57:28.03ID:6pLPppi00
各社のダメな部分

全社 自動フィルター掃除メカと称した「ホコリまき散らし機能」
   特に日立は強力にまき散らす

ダイキン 寝る直後に30分温度を切り上げその後は切り下げる「おやすみ運転」

パナソニック 三菱の次に湿度戻りが問題になる機種が多い

三菱 整備性やハードでは優れているが湿度戻りが激しい「ハイブリッド運転」
   経済性は優れているが快適性はインバーターで能力を絞ることが先決
   「三菱エアコン 湿度戻り」をGoogle 検索

日立 機能以前に設計の段階からの不良は昔も今も変わらず
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1625673739/15
ここにあるのも膨張弁制御の手抜き設計によるもの
0548目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:14:29.49ID:w0rx6N47r
やはり本命はハイセンスだな

スマホも国産より中華メーカーの時代だからな
0550目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:29:47.24ID:euUPtgvd0
>>489
つまり最初から除湿なんてしてないのか…

>>496
量販店
どこに工事依頼出すのか必ず聞いて信用できそうな会社ならそこの量販店で買う
0551目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:41:04.07ID:fOsbHrDT0
高級の付いてるAI運転て自動て同じ?
これが電気代安いのかな
0554目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 01:08:39.68ID:tUigCpMp0
>>547
重工、富士通、コロナのデメリットってテンプレ以外にあったっけ
0555目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 01:50:48.58ID:Jh6QwYnl0
初エアコンを検討してるので相談に乗ってください
01.予算 25万円
02.地域 北海道内陸部
03.部屋の特徴 木造2階建て、南向きに窓
04.気密、断熱性能 高気密、高断熱、築2年
05.窓 E-Low
06.部屋の用途 リビングで約19畳
07.時間帯 今時期ならずっと動かすかも。ちなみに今の室温は窓を全部開けてても29度ある。
外は25度位まで下がってるようなんだが自宅内は全然下がらない。
08.重視する性能順 とにかく冷えてくれれば
09.エアコン用コンセントの電圧 IHあるので200Vは来てます
10.冷暖房能力 何kWクラスか相談したい(どの程度でいいのかよくわかりません)
11.メーカー 壊れなければ不問
12.買い替えか新規設置か 新規設置
13.希望・要望欄 北海道で冬季はボイラーによるセントラル暖房なんで暖房機能は
不要かあっても使わないと思います。冷房のみとかあればいいんだけど・・・
0556目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 02:23:16.36ID:ELYAfb+J0
>>546
お住まい地域と環境、地形的に時々フェーン現象のエリアと拝察
熱風フェーンと冬場の盆地低気温対策

木造/S鉄骨/RCコンクリートの建物構造を問わず、暖房スペック高出力製品とサーキュレータ併用を
フェーンのエリアは寒暖差が大きいから
0557目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 03:01:58.85ID:vA/yW1fk0
>>556
テンプレ埋めて質問てくれってレスをスルーする人だから触らないほうが良いよ

>>555
住宅性能が高くて冷房にしか使わない&24時間つけっぱという事だから、5.6kW機で大丈夫じゃないかな
(一階で南向きの窓がデカくなければ)
冷房専用はもっと小さな部屋用しかないです
シャープが壊れやすいと評判なので?他のメーカーで
昼間に暑いと部屋の内壁や家具類が熱を持っちゃうので、外気温が下がっても換気扇・扇風機・サーキュレーター
とかで積極的に換気しないと室温は下がらないですよ
0558目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 03:12:43.19ID:biGCyPAf0
>>555
冷房用ってのはコロナが出してるけど制御的にはあまり宜しくないのでオススメはしない
その物件の条件なら
日立のRAS-X40K2Sがおすすめ
価格.comで配送取り付け工事諸々入れて165,120円〜

アフターサービスが不安なら
ジョーシンwebで配送取り付け工事込み214,800円〜、実店舗に在庫があればもうちょい値引きを引っ張れる可能性有り
0560目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 04:34:23.81ID:lBCrTTKR0
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1307215.html
>エアコンに向かって除菌スプレーをかけないで。三菱電機が注意喚起

>除菌スプレーなどに含まれるギ酸・酢酸などの成分がエアコンの室内機にある
>熱交換器の冷媒配管に付着すると、時間をかけて配管を腐食させる。
>概ね3〜7年後には、冷媒管の中にアリの巣のような微細な穴が生じ、これを「アリの巣状腐食」と呼ぶ。
>最悪の場合、穴が貫通して冷媒ガスが漏れてしまうため、熱交換器が機能しなくなるとしている。
0563目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 08:35:51.49ID:kYc6aXS20
おれんとこは古い日本家屋だけど断熱工事したら夏も冬も余裕だよ。十畳用で22畳のLDKが快適だ。
0565目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 09:07:01.07ID:zaYW1B0O0
3.6kW機なんだけど12時間冷房運転すると電気代いくらくらい?200円くらいかな。
0566目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 09:36:14.34ID:UU+CKOKO0
>>565
使い方や設置状況次第。

今の安物機種だと3.6kWで消費電力は1200Wくらい、上級機種で800Wくらい。
1200Wなら東京電力で30円/kWhで計算すると1時間に36円、12時間で432円。
しかし実際には3.6kWフルに使う時間帯や状況は稀なので半分以下だろう。

ちなみにうちにも3.6kW機を南向き10畳和室、2階建て2階の木造土壁天井断熱材なしの千葉県で、
今の時期1日24時間付けて3〜4kWhが実測値、つまり100円前後だ。
その代わり省エネ最上級クラスのものだが。
0567目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 10:17:55.05ID:MPMSE1jYH
>>566
どのメーカーのエアコン使ってるんですか?できればモデル名教えていただけると幸いです
0568目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 10:40:08.88ID:RhBi1vR70
メーカーは三菱にきめててまだ買い換え予定ないんだけど西日がんがん当たる部屋で西側陸屋根に室外機おいてるから日陰なくて午後とか冷えづらいのよね

日除けと考えたけど強風台風考えると難しくて…
買い換えるとき室外機の置き場どうするか迷ってるんだが南側ならフェンスあるベランダで日除けつくれそうだが配管7メートルくらい延びそう。
配管のばして日陰作るのと直射日光西日ガンガン当たる室外機どっちがいいんだろ
0569目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 10:58:01.91ID:gfmamBKE0
>>568
7mも配管伸ばしたら効率が悪すぎる
直射日光が当たるのは製造段階で分かってる事
後は自分の判断
三菱は室外機が五月蝿と思う
0570目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 11:06:56.84ID:biGCyPAf0
>>568
今時の上位機種なら真夏の炎天下に晒されて外気温50℃でも能力値の8割以上は出せる設計仕様だから困ったら上位機種買っとけばいい
陽射しを避けようと無理な導線で横引の距離が延びると工事費用も嵩むし、配管内の詰まりや水漏れの原因にもなるからオススメしない

どうしてもとなるなら、地上下ろしにして、オール アルミ素材の室外機カバー(上にプランターなどを置けるコの字状の物)で囲い
室外機カバーの足にコンクリートブロック等を結んで動かない様にするとかで陽射し対策するのが無難
0571目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 12:18:38.75ID:7xV9sMzL0
エアコンスペック色々見てて思ったけど
センサーが本体にある下位機種の後に床温度とか見る上位機種に変えたら
「今まで○℃設定で涼しかったのに全然涼しくない!」
なんてこともありそーね
0572目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 12:43:21.07ID:biGCyPAf0
>>571
その辺はどうしても出て来るね、
肌感覚で快適だと思ってた運転設定していた数字と、実際の温湿度の数字は結構ズレがあるから、
部屋の何か所かに温湿度計を置いて、肌感覚と実際の数字のズレを補正してやらないといけない
0573目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 12:45:34.42ID:rAm37igJ0
電気代表示機能欲しいけどことごとく上位機種しかついてないのね
天井低めだからあんな奥行きあるの抵抗あるわ
0574目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 12:52:56.40ID:biGCyPAf0
メーカーによっては後付ユニットって手もあるけど
後付ユニット積む位なら最初から上位機種にした方が安いジレンマがあるね
0577目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 13:53:00.90ID:/1otx2rSM
そんなもんにエアコンのコンセント挿したらいかんぜよ
ってか100v15Aの機種しかささらねーし
0581目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 15:01:27.66ID:7UyEpPzSd
霧ヶ峰ですが6畳×6畳の部屋は10畳タイプ
8畳×8畳の部屋は18畳タイプ買えば間違いないですよね?
0582目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 15:13:19.25ID:9DkNWtTnd
>>581
君はいい加減>>1のテンプレートを使ってくれ
設置条件が分からん、設置機種も指定しない
それでこれで間違いないですよねも糞もねーのよ
0583目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 15:14:52.24ID:RH8QB/Dq0
>>560
また、同社ではエアコンに直接除菌スプレーをかけてしまった場合の対処法として、冷房シーズンに窓を開けて1時間程度冷房運転をする方法を案内する。

上記作業の際の注意点について、同社は次のように説明する。

屋外が高湿度(80%以上)のときに窓を開けて長時間(1時間以上)運転すると、室内機に露が付き、滴下して家財や床などをぬらし、汚損の原因になることがある。室内機の下にビニールシートなどを設置して防水対策をしてほしいとのこと。

↑1時間運転したことによってどう直るのですか?
0584目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 15:22:09.68ID:biGCyPAf0
>>583
強制的に強冷房運転を行って強い結露状態を発生させ、噴霧した薬液を結露水で洗い流すって事
水をぶっかける訳にはいかないから20℃以下の強冷房状態を継続させてガンガン結露を発生させて全部洗い流す
窓を開けるのは常に外気の熱を取り込んでコンプを止めない為
外気の湿度、噴霧した薬液の量によっては1時間じゃ足りない

強冷房運転を行うので室内機には大量の結露水が発生し
吹き出し口にも大量の結露が発生するので水飛び対策もしてねという内容

あくまでも洗い流すのが目的で、一度腐食させた部分を直せる訳ではない
薬品が目に入ったらすぐ目を洗えというのと同じでそれ以上酷くなる前に手を打つだけ
0585目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 15:24:42.48ID:dXasj0XW0
>>581
家の断熱・気密性能によって大きく異なる

東京のゼロメートル地帯には容積率を無視した様な貧乏建屋が沢山ある
高気密・高断熱で低層階では陽当りが無い
冷房にとって理想的環境では16畳でも2.2kWで十分
除湿機を別途購入したほうがよい

スッカスカ、練炭自殺も出来ないバラックの延長線上なら、
6畳でも2.8kW以上が望ましい

尚、現代のプレハブ現場小屋は断熱性は今ひとつだが高気密
0586目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 15:32:00.68ID:H4fnTaj50
てすと
0587目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 15:32:37.61ID:uB6wos1V0
今賃貸で10畳間に三菱最下位モデル6畳用付いてるがドライしてても湿度75%もあるわ
除湿機併用しないとダメだなこれ併用なら60%切る
つーか6畳用て…
0588目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 15:36:28.15ID:RH8QB/Dq0
>>584
理解出来ました
ありがとうございます
0589目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 16:18:41.20ID:kYc6aXS20
どうも遮光もしないで冷えない冷えない言ってる奴がいるが、そりゃ冷えてるよ。極寒でも火前は暑いのと一緒だ庇か簾を付けろ。室外機を一生懸命断熱しても意味ないぞ、人に直接当たる太陽光がだめ。
0591目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 17:00:37.11ID:dXasj0XW0
イカン、35℃近くになるとシャープは何度に設定しても冷え過ぎる
温度センサーが壊れているのだと思う
0592目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 17:05:36.80ID:ZxCVRDmMd
シャープ最下位機種おじさん生存してたのか
壊れてるのは温度センサーじゃなくて最下位機種買って使う頭やろ
0594目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 17:26:47.59ID:biGCyPAf0
>>591
動作ログを貼って見りゃセンサーがぶっ壊れてるかどうかは分かるだろうし一回2-3日分貼ってみ
0595目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 17:50:51.72ID:vA/yW1fk0
>>587
湿度は下位モデルの弱冷房除湿だとなんともって所があるが

室温は大丈夫なん?今日とか暑いやろ
6畳用で足りてる?
0596目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 19:05:55.23ID:eVv+8h6W0
>>587
三菱の最下位モデルなんて湿度管理ナニソレオイシイノって糞制御だから、期待するなよ
ドライ運転すると部屋は冷えない、湿度は上がりまくるってことになるしな
冷房運転しながらキンキンに冷やしつつ、除湿機併用しないと無理
0597目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 19:23:25.27ID:W3PSWLya0
>>581
はい。
0598目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 19:46:37.09ID:8pXIKxgtd
>>596
ワイのGEは逆なんやがw
除湿にしたら温度無視で除湿し続ける感じだから、すっげー寒いよw
結果的に湿度戻りでジメ寒やw
0601目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 20:02:05.57ID:bBNDpkmV0
>>521-522
基本的に室外機カバーはショートサイクルに陥りやすいので良くない
相当間隔の空いた縦格子なら未だしも、横格子やチェックとかは論外
床置き室内機でも、メーカー規定上横格子はNGだから

その手の製品は日用品メーカーが勝手に出してるから信頼性は・・・
空調メーカーや部材メーカーなら、性能上問題あること分かるし
0602目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 20:23:45.90ID:IxWuY6tzM
>>257
分かるわ、除湿絡みはほんと快適だよね日立は
某他社に買い替えたら全然除湿の体感が違ってて驚いた
0604目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 20:41:30.77ID:bBNDpkmV0
>>508
>>511
フレアナットのことをちゃんと理解してない人が多すぎる
工業製品としては、精度が甘い部類なのを知らないし
トルクレンチを過信していると、過剰トルクに陥りやすいので要注意
増し締め時の回転角を覚えていないと、プロとしては・・・

元々新品や経年が浅いと、素材の青銅自体が軟らかいし
ジョイント部(ネジ山の嚙み合わせ)の精度が低かったり
ttp://kato-aircon.com/torquewrench.html

JIS規格外等の不良品も混ざっているから、フレアナットの交換も必要
・対辺寸法若干小さい
・ナットの角が丸まっている
ttps://coolstore.jp/qa/%E3%83%A9%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E5%BC%8F%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%81%E3%81%8C%E6%BB%91%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%EF%BC%9F
ttp://bbk.co.jp/japanese/product/docs/%E3%83%A9%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%81%E3%81%94%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%99%82%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%84%8F%E4%BA%8B%E9%A0%85.pdf
0605目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 22:04:43.13ID:ujHzY1TId
>>591
シャープのエアコンなら普及機以上は全部無線LAN積んでるから動作ログが出せる筈だけど
出せないの?
0606目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 23:02:10.65ID:dXasj0XW0
>>594 >>605
古いから出せない

>>592
>使う頭やろ
とんでもなく安かったから否定出来ない
省エネ性能がよく、よく冷えて基本性能はよい
外気温33℃くらい迄なら機嫌よく動くが35℃になると熱中症で暴走するみたい
傾向は数年前から有ったが電源を抜き差しすれば直っていた
知人のシャープ社員に「絶対の自信作」と言われて買った
0608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 23:41:25.12ID:FJNGJGpcd
古い機種を使っておいてメーカーに文句を言うのは道理が通らない
最下位を使っておいてメーカーに文句を言うのは道理が通らない
0609目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 23:41:28.24ID:FSHVXfeR0
霧ヶ峰の安いやつから白くまくんXに変えたら超快適
霧ヶ峰湿気戻りで80%超えてたからな。。。温度計25℃でも不快だったわ
0610目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 23:54:21.94ID:vPbdtG40d
>>582
電気屋店員やオペレーターに聞いたら6×6部屋はは普通のXかZで10畳タイプ、8×8部屋はズバダンFDなら18畳タイプがお薦めと言われた
ちなみに東北の夏暑い冬寒い盆地
まあ気流と電力押さえるシステム搭載してるから大丈夫でしょ?
6畳タイプと14畳タイプは雪国はパワー不足に感じる
0611目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 23:55:54.03ID:PjMnPWtL0
下位機種だからってlan以前機種だからって35度以上だとセンサーおかしくなるってああやっぱシャープだなぁwって感じだわ
0612目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 23:58:23.79ID:e4JT4691r
どのメーカーを買ってもだけど文句ばっかり言ってる奴の気がしれない
メーカー毎の特色や特徴やグレード毎の違い等よく下調べもせず買っておいてグチグチと
しかもそういう人に限って機器を使いこなせてないという
全て購入者の責任
0614目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 00:03:59.35ID:oWY2CMGTd
>>610
散々質問したいならテンプレートを使え情報を全部出せと叩かれて
それでもなお頑なにテンプレートを使おうとしないで情報の断片的な小出しと自己完結をしようとするのは何なの?
0615目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 00:18:33.48ID:9U5I+kKz0
>>610
大丈夫です。
0617目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 00:36:24.91ID:lOzvsTOt0
10年以上前のを使うより今のが消費電力下がって結果的に電気代が得になる!
というのはよく聞くけど、今から10年後って今までの10年と同じような技術向上は起きているのだろうかね
0620目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 01:29:52.16ID:wJ1xz3TF0
室内に排熱→室内温度上昇
エアコンは室内温度低下に消費電力増加

自転車操業
0621目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 01:42:19.18ID:vlwyiSiu0
>>603
ステンレスだとカビが生えないなんて謳ってたの?錆びにくいし掃除もしやすいだけなんじゃない?
錆びにくいと言う事は酸化しにくいと言う事で、金属として安定してるからむしろカビが生えやすいのでは?
例えば銅のように銅イオンが水に溶け出したりするとカビが生えにくいとは思うが

ただ、銅でも表面をコーティングして錆びないようにしてあるものは意味ないと思うが
0623目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 08:17:52.75ID:nzRC1N6s0
エアコンがお勃起
0624目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 08:19:05.75ID:nzRC1N6s0
カビがいやなら、三菱の上位機種でもかって使用後、常時カビ対策モードON
あとパーツの耐久性も高いから長持ちする
0626目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 08:35:17.32ID:nzRC1N6s0
たしかに頭うちだね。
あとは住宅の気密性、効率性高める方向

最新の住宅なら気密性2倍くらいになってるから効率いいはず
0627目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 08:35:28.84ID:pGDeXs5T0
シロクマくんでステンレスでカビるってのを見ると

・ヒートアタック(停止後に送風運転、暖房運転で乾燥させる)を設定してない。初期設定は無効になってる
・台所とか油が多い環境で内部ベトベトで凍結洗浄効かない

こんな感じ
うちのシロクマくんは一年使ってるけど綺麗だよ
内部、ライトで見てもカビは生えてない
0628目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 08:53:43.82ID:MrmBtBRE0
>>617
それはかつて1994年あたりから始まった省エネ競争において、ちょうど10年後に半分くらいになったから「一時的に」言えただけで、
特に2004年の省エネ法でどんな安物エアコンでも旧電気馬鹿食い機種の半分に省エネ化されて以降、
たいした進化はない。というか全くない。

そして、省エネ法も多少の算定方法に変更はあったが基本的に同じままなので、
2004年の安物機種を買った人が2021年に安物機種に買い換えたところでほとんど差はない。
もちろん経年劣化分は多少は違うだろうけど。

同様に、1995年あたりの最上級機種を使っていた人が最新の安物機種に買い換えたところでたいした節電も期待できない。
0629目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 08:59:39.44ID:eKSf/cWdr
>>621
ステンレス自体にカビは生えてないけどな
あくまで樹脂プラ部分
ユニットバスとか見ると鏡の縁のステンレス素材にはカビは生えないが、その付近にはカビが生える
ユニットバスの場合すぐに落ちるが、エアコンの樹脂部分はモノによっては落ちにくい
0630目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 08:59:46.80ID:qOzjzU0z0
確かに
>特に2004年の省エネ法でどんな安物エアコンでも旧電気馬鹿食い機種の半分に省エネ>化されて以降、 たいした進化はない。というか全くない。
うちが昨年、2004年からダイキンAシリーズに買い換えたけど
冷房なら変わらんど、AI自動は1割ていど電気代かかる
0632目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:47:31.59ID:nzRC1N6s0
雪国とかじゃなければいるのは冷房くらいだろ
着込めば寒さは防げるし、あとは梅雨とかの湿度の異常に高いときに除湿ほしいなってくらい

冷房だけなら数万円の廉価機種を買い替えるのがいいと思う
上位機種はいらんかな・・カビガードとかいっても何十年もまたんし、本体が高いし、安い機種乗り換えていくのがコスパよくね
0633目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 11:01:58.38ID:OxomdeVP0
部屋にいる時ほぼベッドにいる身としては冬は電気掛毛布あるから暖房使わんなエアコンは夏しか使わん
0634目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 11:05:12.79ID:MrmBtBRE0
1995年製と2003年製のエアコンを現役で使っている者としては賛同いたしかねる
大事にケアしながら使えば多少のカビなどどうでもよい
0635目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 11:11:10.64ID:OxomdeVP0
>>634
すごっ!
0636目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 11:46:04.50ID:nzRC1N6s0
>>634
長く使ってくると上位機種でも特に室外機(コンプレッサーとか)の劣化で冷暖房の効率下がっていくから電気代結構上がる

室外機のコンプレッサー交換とか安価にできればいいんだけど全部総とっかえだからなー
0637目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 11:47:51.76ID:kZbMfcAX0
家電店で松竹梅の3ランク展示してた。
100V に限定すると、実質の能力は 2種類しかない。
ってことは 100V に限定すると実質 6種類しかない。
0638目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 11:48:01.35ID:nzRC1N6s0
上位機種でもコンプレッサー自体は同じだし効率いい分、負荷が抑えられて多少は寿命のびるだろうけど10年ちょいが限度でしょ
それなら下位のうるさくない機種厳選して乗換えでええやんって思ってしまう
0639目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 11:53:21.73ID:kZbMfcAX0
今回のエアコンの故障でいろいろ考えた。
1台だけだと突然の故障でどうにもならなくなる。
最低2台いるね。急場をしのぐためにも。
2系統以上にする、っていうのはシステムの鉄則だけども。
0640目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 12:11:49.81ID:aCHaZzl00
>>639
だから寝室とリビング、1Fと2Fで1台ずつ〜設置するんやで
片方がダメになっても最悪もう片方は生きてるし、後者は夏冬で全館空調切り替えれば効率良いし
0642目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 13:00:28.07ID:kZbMfcAX0
>>640
>>641
インバーター制御の窓エアコンってないのかな。
2台目用というか、自分ですぐに設置できるっていう意味で。
0643目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 13:02:55.25ID:eKSf/cWdr
1階リビングが夏壊れたときマジかと思ったが、2階のゲストルームの6畳用エアコン23℃にしてドア全開サーキュレーターや扇風機3台で冷気降ろしたら事なきを得た
正直リビングにエアコンいらないかと思ったほど
まあゲストルームは寒くていられない部屋になったが
0644目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 13:06:19.07ID:kZbMfcAX0
>>643
サーキュレーターを有効に使うっていうのはひじょうに重要だよね。
いろいろな細かなノウハウがありそうだし。
0645目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 13:15:29.08ID:IqX2yZiTd
>>634
俺も97年製造のエアコン使ってるけどカビで喉が痛くなるし限界だ
カビやウイルス対策に何のエアコンお薦め?
0646目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 13:27:23.54ID:CNCLnh290
エアコンの対向に空気清浄機置いてるけど
サーキュレーターの役割はできなそうだ
床面と高い棚の上の温度が随分違う
0647目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 13:47:10.14ID:cYLR/RFzd
なんでみんなそんなにエアコン内にカビ生えるんだ
これまで賃貸で5カ所くらいいろんなマンションに住んでいろんなメーカーのエアコンを使ってきたが
カビたことが一度もないのでわからん、換気扇は24時間回しっぱなしにしてはいるけど

とか思いながらスレ読んでて思い出した
今住んでる賃貸マンションに引っ越した直後、脱衣所の換気扇から風が出てくるので、
これ換気扇の意味ない、と思って大家さんに言ったら、俺が入居する直前に浴室あたりを
少し触ったからその影響だろうと対応してくれたんだけど、
来てくれた業者に聞いたら換気扇関係は触ってないからずっと前からだろうと言われた

浴室手前の換気扇が、回ってても外から中に空気取り込んでたら意味ないよなw
俺が引っ越すとき、そのマンション、築25年だったんだけど
25年間、その部屋の住人たちは、脱衣所周辺で高湿度の空気を溜め込んでたんだね
それで思い出したけど、引越しの時に業者が、一番脱衣所に近い部屋の和室の押し入れを見て、
ここ、カビ生えるかもしれないから除湿シート貼っときます、って言って貼ってくれたんだよね
その部屋も他の部屋も、5年以上経ってもぜんぜんカビる気配ないけどね
換気扇、回してるつもりで無意味に回ってるだけかもだから、カビ生える人、気をつけてね
0648目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 13:52:45.02ID:qiblgg4gr
カビはシーズン終わりの室内機乾燥サボったり、キッチンから数mしか離れてなかったり、換気ができていなかったり
要因が様々でなんとも
ただ人のいるLDKやDKは寝室に比べカビやすいね

うちは日立にしてから2年は目に見えるカビホコリない状態にできてるが
0649目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 14:03:42.17ID:JWetOP8/M
皆結構昔のやつ使えてんだな
2年電源入れてないエアコンってどうなってんだろ?中身
怖くてその部屋支えない
長期間電源入れてないエアコン使ったことある人どうだった?
0650目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 14:11:26.06ID:nzRC1N6s0
>>645
三菱の上位機種。
カビガードが2重にある。常時待機+使用後自動
あと三菱は耐久性も全メーカーで最高。よく湿度戻りガーとか書かれてあるが実際の遭遇率は数%以下なんで気にしないでいい
0651目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 14:19:50.31ID:aCHaZzl00
>>645
ぶっちゃけどれも無いよりはマシの域を出なくて、効果的に対策したければ空気清浄機の上位機種を買うしかない
というのも、エアコンに付属している機能はあくまでもエアコンのおまけでしかなくて
一般的な部屋では効果が発揮できる程の濃度・強度には到達させる事が難しい
それ故、あくまでも抑制止まり、清潔を重視する場合は折を見て業者によるクリーニングが必要

ただ、ダイキン、パナソニック、シャープといったその手のに力を入れてたメーカーの最上位機種に限って言えば
ノーガードの機種と比べると明らかに送風口のカビは生え難い(ファンとドレンパンは正直どうしようもない)
0653目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 14:27:42.23ID:nzRC1N6s0
ダイキン、パナソニック、シャープって実際は微妙なんだが
特にダイキンは業務用空調で世界シェア一位だけど家庭用だと耐久性、性能ともに過大評価

目立たないけど、実は優秀なのは三菱。あと中国のメーカーも将来追い越すかもしれん
0654目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 14:29:48.46ID:j6mgClQ2M
家庭用エアコンで三菱電機を目立たないっていうやつってどこに目をつけてるのか不思議だな
0658目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 14:50:54.10ID:j6mgClQ2M
目立たないけど、なんてわざわざ書くくらいだったら重工の文字を書く手間を惜しむなよ
0659目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 14:55:04.21ID:qqiJpfTmd
今日はシャープのエアコンをageてもいいのか?!

運転中、運転後の乾燥運転中に高濃度()プラズマクラスター放出運転をしてカビの抑制
待機状態にセンサーが一定時間無人状態を検知するか湿度の上昇を検知すると自動で高濃度()プラズマクラスター放出運転をしてカビを抑制

これが工場出荷時に初期設定で運転する様に設定がされてるぞ
鼻が慣れるまでの間、空気清浄機特有のオゾン臭しゅごいってなったわ

>>657
彼は言うのかもしれない
0660目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 15:03:05.98ID:L24iskc30
今の時期エアコン壊れてもすぐに取り付けてくれないから
急場しのぎで窓用エアコン買って取り付けるんや
最近のはだいぶ静かだし 必要なくなったらメルカリで元値ぐらいで売れる
0661目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 17:03:33.34ID:LjvxJLrNd
>>650>>650
霧ヶ峰の上位機種のFZとFD30万は高いなあ
ジャパネットで10万で買おうかな
サンヨーのエアコン掃除してないからカビ臭くて限界だ
0662目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 17:06:58.00ID:nzRC1N6s0
>>661
1年前のモデルとか10万円台前半で買えるよ
価格COMでもずらっとでてくる
ZWが上位機種でコスパよく人気ある
0663目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 17:22:37.08ID:CzTKNcYD0
>>628
確かに下位機種は、ここ15・6年来基本性能的には進化してないね
算出方法で誤魔化されている面もあるし
上位機種も、高出力域の能力向上で誤魔化されている面もね
実用領域の性能では、低出力域が悪くなったのもあるし

日本の家電はものづくり的に、バブル崩壊後の価格破壊からは・・・
一見性能的には上がったけど、品質的(耐久性や信頼性)には下がったし
コスト削減の悪影響で、エアコンの耐用年数も
昭和の製品は概ね20年超だったのが、90年代以降の製品では10年程度
ライフサイクルが短くなった
0664目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 18:07:13.35ID:puYRepFCM
>>643
全館冷房いけそうね。
セオリーだと2階の階段ホールにつけるけど、
2階の居室からの冷気でも一応可能、ただし寒すぎてその部屋は使用不能になる、となってる
0666目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 18:34:24.17ID:aCHaZzl00
除湿能力、除湿量、除湿に対するコストという話でなら他にも色々あるけど
再熱除湿による温度変化の幅の小ささ、安定した除湿制御による快適さまで含めるとやっぱり日立が頭一つ二つ突出した性能だからそうなるね
0667目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 18:44:45.87ID:66a4WPAqa
吹き抜けあるなら吹き抜け側につけるべきなの?1階だけ冷房できればいいなら反対側でもいいのかな
0668目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 19:19:21.82ID:0WRJqX4r0
エアコンの除湿が1番効率いいけど、最近の住宅は気密性が良く
湿気る住宅は、24時間空調を動作させて無いとか住む人によるの
0669目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 19:20:16.72ID:HpblsbCOM
>>414
ケーズはガス抜けも保証外
初期不良のガス抜けでも保証しないような口ぶりでなんだかな、と思ったわ
0670目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 19:29:24.03ID:09ALIoBfM
>>500
>>501
日立は最上級機でも設計寿命が6年くらいで10年持たないだろうから、安いの買った方がいいって中の人に言われたな
0672目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 19:38:31.51ID:pGDeXs5T0
>>665
一度、カラッと除湿の快適度を体感すると次も日立ってなるわ
梅雨時、低温多湿環境だと買ってよかったってなるぞ
0675目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:17:36.45ID:f14SEkvar
>>642
昔はナショナルがeoliaブランドでインバーター窓コン作ってたが窓コンそのもの撤退してる
あとモリタもインバーター窓コン作ってたがこれも撤退
0677目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:23:13.39ID:kZbMfcAX0
>>675
ブログで Panasonic のインバーター制御の窓エアコンの記事をみかけました。暖房もついているんですが、15万だとか。
0679目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:57:25.53ID:Tx9lLk2P0
>>676
裏日本列島
下関〜竜飛岬
0681目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 21:03:29.93ID:qiblgg4gr
>>414
災害由来の故障は火災保険使うわな
量販店の高めの見積申請していいエアコン新設できるしありがたいわ
0682目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 21:12:44.53ID:SNDErmP/d
みんなありがとう
埼玉の築5年の木造ワンルームで湿度に困ってたんで日立製に買い換えようと思います!
もちろん24時間換気もしてるし、除湿機も買ったけど水捨てる手間と寝ている間うるさくて付けられないので困ってました
0683目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 21:14:27.95ID:VGbkHUzO0
リビングに日立のX付けたけどえーなこれ。涼快がこんなに快適だとは思わなんだわ。寝室に三菱ZWあるけど再熱除湿性能はイマイチだね。
0684目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 21:31:25.58ID:aCHaZzl00
日立は春先から秋に掛けて強い
反面、冬場はどうしても霜取りや間欠運転が気になり易い
0689目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 22:31:13.59ID:d3pIrAGh0
>>685
これいくつも持ってるが小さい数字があんまり正確じゃないが目安としては便利
電池入れ替えをのんびりしてるとリセットされるからめんどくさい
0690目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 22:31:31.12ID:dAm5FFYy0
4.5畳の部屋にエアコン取り付け予定ですが、
安くてコスパのいい商品を選ぶとしたらハイセンスで間違いないですか?
0691目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 22:31:51.54ID:1t2tJG5F0
>>649
5年ぶりくらいに使ったエアコン、カビ臭くない
機能的にも問題なく普通に使えた
でも開けて確認まではしてない
カビ臭くないからよしとした
0693目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 22:46:59.42ID:HbDVFjcmd
9年前の三菱ZW使ってて除湿運用で梅雨でもカラッとするけどなぁ
皆と何の条件が違うのか…
ちなみに同じ三菱で掃除楽そうな機種が出てきてるので、そろそろ買い換えようと思ってる
0695目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 23:40:51.24ID:9U5I+kKz0
>>690
はい。
0697目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 00:18:22.91ID:9oyfawKe0
>>696
東芝とハイセンスを使った結果言ってるのなら信用するけどな
0700目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 00:56:50.18ID:+u26bfX+0
そういえば基本部屋にゴキブリいないのに過去に2、3回エアコンの裏からゴキブリ出てきたことあったからやっぱりドレンホースから入って来てたのだろうなあ
今はドレンキャップ付けて小さい虫入ってくるのも嫌だから内側に網も入れてる
0701目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 01:22:54.34ID:Yz7dI+610
部屋にGを見かけたら 冷蔵庫の下にいそう
部屋の各隅々に住み分けてるよ
大Gから中G孫Gまでいるよ
ワンプッシュプロプラスを使えばわかるよ
話はそれからだ 一匹も見かけなくなってからGはいないと言えばよい
0702目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 01:24:27.86ID:Yz7dI+610
ダイソーにドレンホースの先につける虫除けのキャップを売ってるね
買わなかったけど。詰まって水はけが悪くなりそう
0703目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 01:36:41.21ID:+u26bfX+0
エアコン裏から出てきたの二年前に殺してから二年間出てきてないドレンキャップは順調に水出てるけど定期的にチェックしようと思う
0707目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 02:08:49.79ID:Xj0FQ4XHr
OH AMAZING!
0708目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 05:19:39.66ID:HvxeoQK8M
室外機のドレンホースから水が全然出てこないけど壊れてるのかな
0709目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 05:25:25.56ID:3u3PD3A+0
>>617
環境省のしんきゅうさんって言う比較ページで20年前の最上位機種(東芝キャリア)と
2020年モデルの三菱ZWを同条件で比較してみたけど、2割位しか省エネ性上がってなかったよ

下位グレードはもっと省エネ性上がっている気がするけどね
電力会社の会員制サイトのコラムでの解説だと、2000年前後は急速に省エネ性能が改善されて
2000年代初頭に「10年前のエアコンと今のエアコンは省エネ性能段違いだから買い換えよう」
って話に成ってたけど、ここ数年の場合は10年前のエアコンからの省エネはだいたい30%位
って紹介されていた。省エネ性能も現状(特に上位機種は)頭打ちに近いんだと思う。
0710目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 08:21:22.69ID:zjIO7zZ30
ドレンの先端にキャップとか付けんほうが良いらしいぞ
ゴキブリが侵入するのは、ほぼ、他のところでドレンから侵入なんて無いらしい
0711目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 08:23:42.55ID:sV7eDzZK0
ドレンからの侵入が気になるなら遊園地のジェットコースターみたいに複雑なルートをつくればいい
そうすれば途中で虫がひっかかる
0712目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 08:30:34.82ID:JCe5r+AP0
ホースにおとめちゃん付けてその先に防虫ドレンキャップで完璧だよ
0713目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 08:32:51.77ID:sV7eDzZK0
これ16か月しか効果持続しないってあるぞ
つけなおすのめんどくさい
0715目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 09:03:02.47ID:QJx9yH2F0
俺は室内機の水受けに死んだカエル見つけた事あったから絶対キャップ付けるけどな
0717目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 09:13:06.40ID:aVc3fjcLd
やっぱり97年製サンヨーエアコンカビ臭くて喉痛くなるからジャパネットで霧ヶ峰買います
何度もすまないが6畳×6畳の部屋で10畳タイプ買えばいいよね?
0718目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 09:23:29.18ID:X1/h9VcU0
もう10年くらいG見てない
0719目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 09:40:09.30ID:sV7eDzZK0
>>717
カビ対策がメインなら別に霧ヶ峰じゃなくてもいい
ダイキン、日立他なんでもいい
0721目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 10:03:05.04ID:sV7eDzZK0
耐久性、掃除のしやすさなら三菱
自分で掃除しない、10年以上使わないなら他メーカーでおk
0722目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 10:06:35.88ID:zxKhxTAf0
外からの異(生)物の進入で意外と多いのが、ダクトを塞ぐ為のパテの使用量不足や施工不良、経年によって生じた隙間からの進入
化粧カバーを装着してると施工時の状態を確認できず、隙間が生じても分からない、
化粧カバーの一番下に配管が傷つかない様に加工した防鼠板を取り付けておくとある程度のサイズ以上の異物の浸入を防げる
0723目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 10:35:21.95ID:H71ub+Bf0
ビーバーエアコンはエアコン用無線LANインターフェイスを
後付けで自分で付けなければならないので付けてみた。
ただ、付けるためにフロントカバーを外したはいいが
中々はめられず、やっと付いたと思ったら
はめる時にカバーが当ったらしく放熱フィンが一部潰れてしまった。

クソが!
0724目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 10:43:58.81ID:OYblGgkk0
>>717
はい。
0726目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 10:57:53.86ID:h0uBIm9nd
>>717
霧ヶ峰スレ見ると電気代コスパも冷暖房性能もフィルターの手入れも霧ヶ峰が一番良いんだよね
白クマはいまいちだし換気のできるダイキンも良いから悩んだが
まあ今のサンヨーエアコンは一度も壊れてないが、さすがに6畳タイプは冷暖房低いしカビ臭くて限界なんで
0727目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 10:59:56.54ID:h0uBIm9nd
ちなみに何で10畳タイプかというとヤマダ電機店員に薦められた
ヤマダ電機オリジナルのZYシリーズが空気清浄機能が付いてたから買おうと思った
0728目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 11:03:58.81ID:sV7eDzZK0
>>726
20年以上も使ってると室外機の劣化で電気代かなり上がるはずだが
1か月、エアコンだけで1万円以上いく?
0729目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 11:05:48.85ID:f2b01Trc0
何畳用ってそんなに気にする必要ないよ
メーカーの都合、つまり大人の都合で小刻みに分けてるだけだから

そもそも考えてみろよ
本当にその部屋に合わせたサイズが必要であれば、逆に、もっと細かくラインナップあるハズだろ
だが、実際には2.8kW上はいきなり3.6kWだよ。それまで2.2→2.5→2.8kWと0.3kW刻みだったのにいきなり0.8kWも増える。
そして4.0kWの上はいきなり5.6kWですよ。
0.8kWの差どころではなくいきなり1.6kWも上がるの。おかしいだろ。

2.2→2.5→2.8→3.2→3.6→4.0→4.5→5.0→5.6→6.3→7.1→8.0みたいなラインナップが揃っていればまぁ分かる。
だが、メーカーやラインナップでは
2.2→2.8→4.0→5.6→7.1みたいなシリーズもある。
つまりそーゆーこと。
0730目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 11:05:53.28ID:7ABoIPh4d
ここだとあまり出てこない富士通だけど、
無線LANアダプタの取付は凄く簡単だったよ
1分位で出来た AS-C28K
0731目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 11:13:01.10ID:7ABoIPh4d
>>729
200Vの壁が有るから2.8kWと3.6kWは理解出来る
200Vにしたのに効率変わらないなら意味ないし
それ以上は金持ちか業務用ってのが個人的な感覚
0732目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 11:14:01.81ID:1SuyB0ll0
01.予算 15万円
02.地域 千葉の内陸部
03.部屋の特徴 木造2階建ての1階14畳、南東に外壁、吹き抜け部分無
04.気密、断熱性能 中気密、中断熱、築9年
05.窓 2重ガラス、南に190cm×150cm
06.部屋の用途 リビングダイニングキッチン
07.時間帯 朝、昼、夕、夜
08.重視する性能順 暖房、冷房、除湿の快適、電気代、メンテナンス、即効性
09.エアコン用コンセントの電圧200V
10.冷暖房能力4kWクラスを検討
11.メーカー こだわりなし
12.買い替えか新規設置か買い替え(前機種の冷房能力)5.6kW
13.希望・要望欄 (自由に記入)
  9年目の霧ヶ峰の調子が悪くなってきたので買い替えを検討。
  自動お掃除は不要だけど自分で掃除しやすそうな三菱がよいかと思いましたができれば奥行きが小さい機種がよいです。おすすめあれば教えてください。
  冬の立ち上がりはファンヒーター併用です。
0734目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 11:29:08.25ID:h0uBIm9nd
ちなみに何で10畳タイプ買おうとしてるかと言うとヤマダ電機店員に10畳タイプ薦められた
ヤマダ電機オリジナルのZYシリーズに空気清浄機能が付いてたから
0737目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 11:54:36.28ID:LqYEwEgW0
今日、三菱電気の2.5Kwのエアコンを付けてもらったけど、室外機がすごく小さいんだな。
びっくりした。
0741目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 12:28:23.47ID:Pe4UddZZd
>>732
ちょいと予算オーバーするけど除湿の快適性なら
RAS-X40K2S
除湿の快適性は上記機種より数段落ちるけど、手入れのし易さなら
MSZ-ZW4020S-W

小さい圧迫感の無い機種が良いなら
RAS-W40K2またはRAS-W40J2
0743目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 12:54:33.82ID:sV7eDzZK0
まぁ普通は日立、シャープとか買っちまうよな。
ちょっと考える奴はダイキン
5chのスレまで熟読するような情強は三菱
0744目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 12:56:17.77ID:Lnxu4lNE0
分かっちゃいたが霧ヶ峰の湿度戻りひでえなこりゃ
0746目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 13:01:32.75ID:EECRqiJkd
>>743
普通はシャープなんか買わん。生産台数も少ないし、店頭にシャープ製探すほうが難しいわ。よくもまあまあそんな事言えるわ。

ダイキン、パナソニック、三菱、日立の4強だろ普通は。そこに自分の好みや部屋の環境、土地の環境で変わる
0747目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 13:04:50.07ID:M6n2XcGM0
霧ヶ峰工作員なのか霧ヶ峰信者なのか知らないけど
真っ赤にしながらレスすればするほど評判がどんどん下がる
0748目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 13:10:01.25ID:2A1DCWcBM
今住んでるところに何年いるか分からないから最低限動いてくれるだけで構わないけど、三菱電機MSZGE2220、日立RAS-AJ22L、三菱重工SRK2221Tならどれがいいかな?
この辺の最廉価モデルならどれ選んでも変わらないとは思うけど
0750目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 13:14:48.11ID:4R+DvXWOd
>>748
使い捨てのつもりならシャープやパナソニックの普及機(下から2番目)とかどうよ
無線LAN連携で出先から運転開始できて捗るぞ
0752目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 13:18:45.74ID:lBONcxUr0
>>748
シャープ以外の廉価版全部使ってるけどダイキンが一番室外機静か。日立は室外機煩い。数台日立あるけどたまに静かな物もあり運が悪いと悩む。三菱は普通
0753目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 13:20:06.56ID:zjIO7zZ30
>>748
湿度戻りしない重工ビーバーが良い
そこで絶対に買ってはいけないのが霧ケ峰
湿度戻り地獄味わうぞ
0754目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 13:20:31.87ID:Yz7dI+610
>>717
エアコンのカビ臭で喉が痛くなるって、肺はどうもないの?
カビ菌がエアコンの風で部屋の中を漂って、肺に影響はないのだろうか?
難しい病名の肺病にならないか心配になってくる。
医者に検査してもらって後日どうもないことを このスレで報告して!
気になる。どうもなければ家のエアコンも安心できるし
0755目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 13:23:39.81ID:Yz7dI+610
梅雨が明けたという話は 部屋の湿度の低くなる実感するね
昨日まで70%エアコンかけて60%台とかだったのに
今日の昼50%台だ!
こうなると温度の設定もかなり上げられる
0756目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 13:30:58.62ID:sV7eDzZK0
霧ヶ峰でも上位機種は湿度戻りの心配ほぼないぞ
Zとか
0757目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 13:45:04.93ID:EECRqiJkd
>>749
パナソニックはなんの面白みもない家電が多いだろ?だいたい70点ぐらいのもん。ただエアコンにしろ何にしろ品数が多いのも特徴だから目に付くし何も考えない層に自然に選ばれる事は多々ある
0758目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 13:48:38.73ID:ClQdS8/20
>>756
Xは?
GEはあかんか。

Zをリビング
Xを寝室
GEを子供部屋に買う予定。

リビングも子供部屋もよっぽど
暑くないとあんまり使わない。
冬はほぼ使わない。
寝室も熱帯夜のみ使用の条件で
0761目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 14:01:33.53ID:sV7eDzZK0
そんなに除湿したいなら専用機置けばいい。
冷暖房と兼用なら日立一択になるが
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 14:01:35.36ID:VAtq+aQHa
>>663
某メーカーサービスの人が修理に来た時に、今は高級機でも想定設計寿命が6年程度な上に造りが複雑で壊れやすいしメンテナンスしづらいから
安いの買った方がお得ですよって教えてくれたの今思い出したけど
すっかり忘れてそれなりの上位機を買ってしまったw
0763目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 14:04:08.69ID:sV7eDzZK0
>>762
耐久性なら三菱は別。
0764目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 14:20:34.20ID:1SuyB0ll0
>>733
>>741
レスありがとう。
日立は薄型設計のがあるんだね。
でも機能的には劣るから分厚くても上位機種かな。
いろいろ検討します。
ありがとうございました。
0765目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 14:21:21.70ID:zjIO7zZ30
>>760
ドライ運転(除湿運転)はサーモオフ時に送風停止するから
どのエアコンもみんな、この仕様だと思って霧ヶ峰、同じ三菱系だからと買ったら全然違った
サーモオフ時に送風ガンガンするから湿度戻りしまくり
廉価機種は絶対に霧ヶ峰は買ったらダメ
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 14:51:05.02ID:85NHQEtsp
エアコン選びしてるけどパナか三菱にするか迷い中
正直いつも徹底して選ぶとパナの上位機種がうちは多めで髭剃りにプラズマに冷蔵庫はパナ

ただエアコンはまるで素人だからオススメあれば知りたいな
できればコロナ禍だし自分でエアコン掃除できれば有り難い
前のエアコンは古いから電気屋への掃除依頼をやめて自分で背負うタンク霧吹きで綺麗にしてたけどついに壊れた
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 14:54:57.39ID:85NHQEtsp
>>770
おお、さっそくありがとう
そっか日立のカタログ近日中に貰って帰るかな
それは暖房でもいい感じなのかな?
割と一年中使う派なのと呼吸器弱いから埃が溜まったりすぐ掃除できないものやカビ溜まりやすいのはダメなんだよね
0773目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 14:59:59.14ID:9oyfawKe0
日立だけど今年は再熱除湿使わずに猛暑モードに入ったわ
外が糞暑いと運転が停止しないから湿度カラッカラになる
0774目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 15:03:53.60ID:sV7eDzZK0
日立というか三菱以外は耐久性が・・
ダイキンは業務用はいいが家庭用となるとコスト削減のせいかだめになるんだよな
0775目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 15:07:25.01ID:sV7eDzZK0
長く使ってるから長く使いたいんじゃないの?
それなら三菱一択となるが
0776目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 15:07:59.33ID:HW1kMftWM
パナはコーティングにナノイー信じるならナノイーといい
自動掃除無しの中じゃ清潔さある感じするけどな
シャープはシャープで外してお手入れしやすいし
0777目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 15:25:06.34ID:Yz7dI+610
耐久性といっても もう日本で作ってるわけじゃないだろ?
日本で製造してたころはやはり耐久性があったけど、
三菱のマレーシア製のウィンドタイプは暑さに弱くて何回も修理にきてもらったが
三菱も昔の製品は何十年も使ってるけど、今はだめだねえといったら
中身を丸ごと交換してくれたよ それからはどうもないみたい
というか心配であまり使ってない その部屋をw
0778目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 15:26:22.44ID:jPS/i/o1r
パナのナノイー空気清浄機あるが、あれ効果あるのか分からんw

シャープは穴無し洗濯機は良さげだが、テレビはクソだし車載のプラズマクラスター発生機以外縁がないな

リビング14畳日立、ゲストルーム6畳パナ、寝室6畳富士通
子供部屋予定の部屋にはダイキン入れるかな
0779目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 15:37:51.18ID:se2thfgL0
パナのエアコンは耐久性あると思いますよ。私の家では、ダイキンより壊れずに
使えてますもん
0780目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 16:12:12.02ID:zxKhxTAf0
>>771
春から秋にかけての快適さは日立の再熱除湿がダントツで快適
掃除に関しちゃ、目の細かいフィルターを採用する上位機種に絞って選んで、ダストボックス周りとフィルターの手入れに留めておいて年1で業者クリーニング頼む方が良い
自分でやって色々吸い込んだ時のリスクとコストの重さがクリーニング代金よりずっと重くてシャレにならないし
0781目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 16:27:44.08ID:ClQdS8/20
めったに使わないリビングの11年目の三菱ZW-630Sがいきなり冷風出なくなったので、三菱サービスマンに5000円の有料出張で診てもらった。

室内機は元気いっぱいで室外機と通信も出来てるが、室外機があかんらしい。基盤だけでも3万円、コンプレッサーもだとさらに5万円コースらしい。こりゃ買い替えか。
室内機がバリバリ元気なのに買い替え悔しい。下取りして欲しい。

夜しか使わない二階寝室の24年前のFXはまったく不具合なし。昔のシンプル機の方が壊れにくいのかね。いや、室外機も高機能で複雑化してるのか?
0783目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 17:25:31.86ID:WTlgrASnM
うちの分電盤のブレーカーが50Aなんだけど、これって例えば20Aのエアコンを3台増設したらアウト?
0786目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 18:33:15.42ID:wCE0ZpA4a
エアコン取り付けの時、立ち会って真空引きも見てたんだけど、
ポンプ停止した後にマニホールドを外す時に、室外機からまずメーターのチューブ1本外してその時はまだメーターは真空状態で、真空じゃないとこうなるんですよ、って
メーターのバルブ緩めたらプシュッ!と大きな短い音がしてメーターが動いて真空じゃなくなり、
その後にまだチューブが繋がったままだった方の室外機のバルブ閉めてたんだけど、
これって、思いっきり空気入っちゃってない?
0789目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 19:10:49.37ID:zxKhxTAf0
>>787
メーカーによる
上位機種じゃないと標準装備では操作できない(下位の普及機はオプション)ってとこもあれば
普及機から標準搭載ってメーカーもある

メーカー純正が一番使い勝手が良いのは間違いないけど流石に買い替えまで考えると高いよねって事で
汎用リモコンの様にメーカー問わず使えるスマートリモコンも出てる
そういうのを使えば対応さえしていれば昔の機械でも今の機械でも、エアコンでもテレビでも、部屋のライトでもスマホで操作可能になるよ
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 19:10:55.98ID:43XndiX4M
今日も暑かったねぇ
現在帰宅途中あと20分で着く アプリでみると室温34℃湿度56% スイッチオーン!
0793目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 19:24:34.81ID:v4rgzC/+0
>>783
2000W=20A×100V
4000W=20A×200V

>うちの分電盤のブレーカーが50A
100V換算のアンペア数だから最大消費電力が4000W程度になる5.6kW(2馬力)クラスを2台入れるとブレイカーが落ちる
0794目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 19:44:36.87ID:Yz7dI+610
リモコンの赤外線の発生装置がWi−Fiで操作できたらいいんだろ?
そのような多用途向きのやつがありそうだが…
中国製でもなんでもいいじゃないかw
0795目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 19:47:25.36ID:Ugu4mKsQ0
外の湿度80超え

室内50
エアコンの除湿は強力ですね〜
0798目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 19:54:09.70ID:HOycZICT0
エパボレーターでも掃除しますか
0800目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 20:23:44.90ID:v4rgzC/+0
>>795
室内機の熱交換器は冷たいだろ
だから結露して除湿できる

ところが裏日本やヤマセが吹く三陸の様に気温が低くて湿度が高い場合エアコン除湿は原理的に難しい

>>794
多機能に成れば成るほど部品点数が多くなり壊れやすい
iPhoneは中国製
0802目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 20:27:01.25ID:lAJdJmGR0
買い替えでパナのX14畳とEX10畳かったけど、かなりまけてくれるたし、
工事最速でやってくれたりでとてもありがたい。
0803目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 20:28:35.33ID:sV7eDzZK0
>>792
ZWなら20年モデル、14畳でも11-13万円台で買えるよ
0804目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 20:30:38.23ID:lAJdJmGR0
>>783
3台が最大20A使ったらアウト。
一般的に100V電源は最大20A使えない設計じゃないかな?
0805目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 20:37:53.80ID:+9pWfB6x0
>>800
そんなことはない
エアコンを使いたくなる室温なら問題なく除湿される。
室温より室内機内部が冷たくなるのだから当然だ


エアコンを使いたくない気温、たとえば外気温25度なら別だがね
0806目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 20:38:49.75ID:RkdtAh5n0
>>794
無知晒して知ったかぶらなくてもいいんだぞ
それ一般的にはスマートリモコンって言うんだ覚えてね
0810目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 20:55:35.62ID:sV7eDzZK0
量販店高すぎるからネットで年代落ちモデルを安く買って1万数千円で業者につけてもらってる
0811目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 20:59:54.32ID:KQ84tcy+0
最近、新築戸建に引っ越して分かった事がある。
前は分譲マンションを賃貸で借りてたが、
エアコンをどれだけ掃除しても(プロに掃除してもらっても)夏にカビが発生してた。
それが戸建に移ってからエアコンカビが発生しない。

風通しの良い家に住むのが健康・精神的に正解だと分かった。
0812目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:05:02.92ID:Yz7dI+610
木造でないと押し入れなんかは湿気で大変だよ
マンションに住むには知恵がいる。
0814目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:17:08.48ID:ClQdS8/20
>>782
23区城南地区だけど、高台で風通しがよいのよね。
それ以上に、ヒートショックで夏バテするからなるべくクーラー使いたくないだけ。お客来たり熱帯夜では使うけど、普段は扇風機でイケる
0815目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:21:48.37ID:njGS0Cr+M
再熱除湿エアコンなら28度湿度50%にできるからショック起きない
安物エアコンは28度湿度80%になって不快だから25度とかにして冷房病となるわけ
0816目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:24:24.71ID:zjIO7zZ30
>>807
4店舗回って(山田、ケーズ、ジョーシン、エディオン)、最終的に価格ドットコムで買ってくらしのマーケットで付けたわ
結局一番安くついて、特に不具合も問題も無かったよ
0820目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 22:25:06.01ID:sV7eDzZK0
>>815
上位機種で再熱が機能するのって日立と三菱くらいかな
0821目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 22:26:23.92ID:Yz7dI+610
コンクリ外壁の押し入れには すのこ防カビ抗菌シート、押し入れ用炭湿気とり
とかマンション住まい用のものが出回ってる。
木造住宅では水気は木が多少吸い込むし、外部からは内部までコンクリみたいに
水はしみ込まない
コンクリは防水シートを挟まないと水を防げないしな。
0822目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 22:34:59.03ID:QvkSa845M
違う
コンクリートは水分が抜けるのに時間がかかる、抜ければ水分を吸収しない。

一方木造の場合なぜ湿気るかというと、押入れは居室でない扱いなので防湿層がない。具体的に言えば床や天井に壁紙のようなビニール層がない。
だからいつまでも湿気が入ってくる。
0823目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 22:55:22.31ID:AHYuaF880
>>735
ウチの古いエアコンで今日夕方
17℃冷房を急速モード固定1時間後に32℃温度暖房フルパワ一を1時間

ありがとう。効果大です!
16℃運転が三菱公式見解のワザとは

地方住まいでこの動画の東芝お掃除モデル4.0なんだけど
https://m.youtube.com/watch?v=eTqgxLRIwEE

高圧洗浄クリーニング、分解クリーニングの業者さんにも作業後パーツ不具合時の保守部品切れとドレンパン一体型を理由に断られていたので、助かりました!
https://sds-ac.jp/ac-cleaning/?gclid=EAIaIQobChMIq4CppKD08QIVySFgCh39nA7oEAAYASAAEgJ1cPD_BwE
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 23:28:02.95ID:3u3PD3A+0
>>783
100V20Aエアコンのみで考えた場合、3台なら冷房運転フルパワーでもセーフ
暖房3台同時フルパワーだとアウト

200V20Aエアコンだとが冷房2台フルパワーが対応畳数とかにもよるんじゃないかな
暖房だと1台フルパワーで限界
0825目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 00:08:47.22ID:PD5HUAsUa
>>786
書いてある事メチャクチャでよく分からんがプシュッ!という音がしてる時点でアウトだろ
0826目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 05:51:11.05ID:wykzPbna0
寝室のエアコンは内部クリーンにしてあったはずなのに最初の風がなんか臭いんでリモコン見たらクリーン表示が消えてた
電池交換したときにリセットされたんかなあ
0827目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 07:23:13.80ID:1n/U88t/0
>>825
ようするにあれだろ。
自動車のタイヤの空気圧を調整した後で、つなぎ目を外す時に少し空気が抜けて音がでるみたいな
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 08:02:50.84ID:3WTd/i4r0
>>786 >>825
据付工事説明書に書かれている正しい手順は、
@真空にする
Aゲージマニホールドのバルブを閉じ、真空ポンプと室外機を外す
B二方弁を開けて、配管内を正圧にする
Cチャージホースを外す
です。

Bを飛ばしてCをやると配管内に空気が入ります。
私はそれを指摘して室外機を交換してもらいました。

ただし、Bを飛ばしてCをやっても配管に入る空気は微量なのでエアコンは冷えます。
室外機を交換してもらった時も工事会社の人も最初は「うちはBをやらずに工事をしているが、問題になったことはない。」と豪語していました。
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 08:55:46.94ID:qOFBgI0X0
>>811 最近引っ越し?
そんならカビ発生してないの当たり前だろ まだ新しいんだし
0832目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 08:55:47.00ID:hy8q15S00
マンションって大抵細長くって外面に接してる面が極めて小さいのに締め切って空調をかけるだろ。
北側の面が結露してカビるのは必然だよ。
根本的な解決法?広い敷地の一戸建てに引っ越すことだね。
0833目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 08:59:44.84ID:1n/U88t/0
ビジネスホテルの北側の部屋泊まってカビだらけですか
そんなことはありません
0834目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 09:39:30.64ID:4KXkmTRga
>>833
ホテルは常に空調で乾燥させている。
ホテルにずっと居たらお肌がカピカピに乾燥する。

だから冬場は特に加湿器貸し出しが多い。
0839目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 10:27:10.95ID:4KXkmTRga
>>838
最近の戸建はベタ基礎だから地面からの湿気は入ってこない。
今時の戸建は
風呂場以外でカビは発生しない。
0840目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 10:56:15.98ID:TcuTw+YG0
もう除湿なら日立、そうじゃなければ三菱。他のメーカーも悪くはない
こう結論でてるよな
0841目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 11:05:43.38ID:Yflcn9Mr0
>>783
単相3線式でブレーカに50Aって書いてあれば100Aまで使えるんじゃね?左右均等にしないと落ちるけど
0842目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 11:14:52.67ID:1n/U88t/0
関西の人と関東の人とで認識が違うのはそこだよ。
東京電力ケチ臭いんでしっかり金取るようにできてる。
50Aといいながら100Vに換算して制限入るんで、家電製品を200Vにしても契約容量に余裕が出るなんてことがない。
大阪を本拠地にするダイキンにこの手のアンペア制限機能がないのはそのせいかなと思っている。
だって関西じゃそんなの気にしなくてもブレーカー落ちないから!
ブレーカーが落ちる恐怖と戦ってるの主に関東以東だから!
0843目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 11:22:23.36ID:tKb6xGR2M
東京電力がケチなわけでなく、関西電力は基本料金というものが無い料金体系だから。
使えるだけ使ってもらったほうが儲かるだろ?
0844目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 11:35:06.80ID:NWsGid4EM
今は電力自由化の時代だから、エリアとか関係ない
うちは、楽天デンキで基本料無し60A契約にした
0846目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 12:16:05.56ID:TcuTw+YG0
たとえば東京電力とかから乗り換えると基本料金節約できるから普通の世帯でも年間1万円くらい節約になるのか?
0847目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 12:24:23.16ID:NWsGid4EM
>>846
東電は殿様商売だから、どこに切り替えたってお得だぞ
電話回線をNTT使い続けるようなもの
0848目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 12:35:40.80ID:DQ4zfkjcd
あー、やっぱり掃除してない97年製のサンヨーエアコンして寝たら風邪引いたわ
喉枯れて声出ないし鼻詰りでマスクが息苦しくて死ぬ
発熱で体温検査で店にも入れないから病院行ってくるわ
フィルターの手入れ楽でカビやウイルス殺菌除去して発生させないエアコンありますか?
0849目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 12:39:00.15ID:TcuTw+YG0
>>848
霧ヶ峰上位機種
0852目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 12:51:11.08ID:yX0/NwEnr
お得ナイトだから中々変えられないんだよな
深夜電力でPHEVの充電、洗濯乾燥、炊飯やってるから
0853目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 14:14:23.88ID:1nhQo7U+M
実は損している? つけっぱなしやずっと除湿…エアコンの間違った節電5選
https://news.yahoo.co.jp/byline/wadayuki/20210721-00248548

10年前の製品と最新のが電気代同じなのはエアコンメーカーと販売店が一番書いてほしくないことだな。
新しく買い換えるより今のエアコンをケチらず使いましょうってことね。
0855目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 15:36:02.25ID:TcuTw+YG0
>>853
最後まで読んだけど悪くない記事
ちなみにサムネの女がかわいいとおもって拡大したら微妙だった・・
0858目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 16:40:07.87ID:ch6mMVDs0
>>856
トラックやバスの燃費は良くなっている
主力エンジンタイプが
自然吸気V8→コモンレール燃料噴射直6可変ノズルターボインタークーラー
に変わった
トルク十分で過積載でないかぎり登坂車線をエッチラオッチラの時代では無くなった
0859目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 16:44:31.50ID:1PVQJc1xr
バスは中国メーカーのEVが入ってきてるらしいが、国産選ばれないのはちと悲しいねぇ
0860目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 16:51:49.06ID:wykzPbna0
エアコンの省エネ目標年度2010年達成のときにキャピラリーチューブじゃ目標クリアできなくて安売りの廉価機も電子膨張弁になったんじゃなかった
最近のもスタンダード機は目標2010年達成100%のが多い
0861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 17:15:59.95ID:tiBPRkRYM
>>825
ありがとう、意味不明でごめん、色々勘違いしてた
真空引きというか設置失敗くさいですね

>>827
それかなぁ、とも思ったんだけど、かなり大きな音だったんだよね

>>830
真空引きだけ心配してないで、ちゃんと工事全体を把握してから立ち会えば良かった、と後悔中
その手順のどれだったか分からないんだよね
実際の状況がよく分からないから、新調したエアコンの冷えが悪いけど
文句の付けようがないという
0863目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 17:26:15.64ID:rZHkzpc20
>>781
冷媒の中に潤滑油が入っていて、滅多に動かさないとコンプレッサーの潤滑不足でタヒぬらしい。
クルマのエンジンと同じ。
3ヶ月に1回は運転して潤滑油を回してあげましょう。
0864目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 17:46:37.82ID:tiBPRkRYM
>>786
ですが、改めてつべで動画見たら>>786が色々と間違ってたので訂正します
真空引きのポンプに繋がってたのは黄色いホース1本だけで、ゲージはTASCOの丸いデジタルゲージ
真空引き完了後にホースを室外機から抜いて、ポンプの真空状態を解除して、
真空じゃないとこういう数値、とゲージを見せてました

で、ここまではムシがダメになってなければ室外機に多少空気が入るくらいで大丈夫そうだと分かったんだけど、
実際の問題はその後で、ポンプを開放した直後に閉めないとって言って室外機の何かを閉めてたんだよね
これが何を閉めたのか分からないし、もしも閉めたのがコントロールバルブだったら真空引きやってないのと同じって事になって完全にアウトじゃないの?って感じでこっちの方が気になってきた感じです
そもそもコントロールバルブもついていたか分からないし、不勉強だと本当にダメだね
0866目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 17:56:51.53ID:NXV+Q8xH0
エアコンが知らない間に停止します。
でもボタンを押すと再開します。
なるときとならない時があり
ならないほうが多いですが
たまになります。
原因わかりますか? 普通に動くときはよく冷えてます。
0867目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 18:01:08.08ID:02LWNtebM
>>864
今からあなたにできることは、エアコンを16度設定で運転して室内機に吸込む空気の温度と室内機から吹き出す空気の温度を測定して温度差が10度以上あるか見ることだけです。
10度以上あったらもう気にするのはやめましょう。
10度以下だったらクレームガンガン入れましょう。
0871目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 18:06:05.98ID:SNK3xh2G0
>>866
外からの光を遮断する為に丈が十二分に長い遮光カーテンを常時使用して屋外からの光を取り込まない様にしてください
リモコンを買い替えて下さい
それでもダメなら内部基盤を交換してください
0873目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 18:18:28.46ID:NXV+Q8xH0
天吊りでワイヤードのリモコンです。
一軒家で、アッパー使って自分でつけました。
やっぱ原因わかんないですよね。。。。。
0874目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 18:20:09.49ID:NXV+Q8xH0
タイマーしてません。 30分くらいで止まり
その後は、数時間でも動いてます。
そんなに困ってはないですが、なんでかなと思いまして
0875目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 18:25:09.82ID:xdO1lgMQd
>>873
分からないも何も
ワイヤード機種なら中か外の基盤故障しかないじゃん
メーカーサービスマンに見てもらえ
0876目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 18:38:22.26ID:L/N96voZa
一ヶ月前に買って設置したばかりのエアコン(パナソニックのエオリア)を自動運転中なんだがカビ臭い
なんで???
0878目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 18:50:13.46ID:SNK3xh2G0
>>876
設定温度に到達してサーモオフが起きた結果コンプが止まった状態になり
送風運転に切り替わった事でフィンやドレンパンから蒸発してきた湿気が送風によって部屋に撒き散らされた
その結果、生乾き臭やカビ臭が撒き散らされて悪臭の原因となった

買ったばかりというエアコンの保管状況が悪くて保管中に内部にカビが発生した

可能性はこの2つ
前者ならサーモオフしない様に設定温度を低くするか自動運転以外のモードにするしかない
後者なら業者にクリーニングしてもらうか買い替えるしかない
0880目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 19:10:11.66ID:OZfOE5qRM
あまりにもペラペラなプラに劣化してて驚くが良い
光ストリーマーぐらいか進化は
0882目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 19:23:19.93ID:tiBPRkRYM
>>865
ありがとう、それが、なんかあんまり冷えない感じなんだよw
ボロ家だからかもだが、冷房5.6k暖房6.7kの機種で
外気温33度の時に12畳の部屋が設定26度で27度か28度までしか下がらないw

>>867
ありがとう、試してみます
0883目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 19:30:51.13ID:b5x+oTucK
01.予算[20万円以下、安く抑えたい]
02.地域[埼玉県上尾市、非積雪地]
03.部屋の特徴[木造2階建の1階、20畳]
04.気密、断熱性能[普通だと思います、築15年]
06.部屋の用途[リビング]
07.時間帯[主に昼、夕、夜]
08.重視する性能順[冷房の快適性、本体の耐久性]
11.メーカー[こだわりはなし|検討中の機種はない]
12.買い替えか新規設置か[買い替え。現在日立RAS-S63Z2を10年使用。同じくらいの冷房能力のものがほしい]
13.主に夏、冷房のみの使用です。
家電量販店で購入を考えています。不具合が出た時に無料保証が一番手厚いのはどこの店でしょうか。
ケーズ電器、ヤマダ電器、Joshin、ベイシア電器で、迷っています。
よろしくお願いします。
0886目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 19:56:49.18ID:p8Rohde90
>>883
エディオンがアリオのとこになかったっけ
0888目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 20:12:27.98ID:rZHkzpc20
>>882
(a)室外機のファンが回って、室内機から風が出て、それでもなお冷えないのか、
(b)室外機のファンが止まって、室内機の送風が止まって、それで冷えないのか、
aとbとで意味合いがだいぶ変わってくると思う。
0890目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 20:28:49.62ID:nkXWQRi0d
>>883
>>885でいいんじゃね?
希望能力、大手量販店扱い、配送、標準工事、脱着込み
と、希望の9割を満たした製品

これと、同等の能力を実店舗で買おうとすると33万円以上
「今日決めてくれるなら切りよく30万円で」コース
0893目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 20:50:09.49ID:6CJH4vXu0
>>869
好意的に捉えるなら、昔の記事にクレームが入ったから勉強し直して主張を変えたんだと思う
新しい記事の方が政府資料引っ張って来てたりして説得力あるし

自分も一昨年くらいの電力会社のコラムで、10年以上エアコン使ってたら買い替えで大幅省エネ!
って記事出してたから2000年頃の省エネの流れで技術が進んだから、コラム内容は誇大主張だ
ってクレーム付けたことあるし
0899目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 22:20:40.07ID:sksQpWj70
>>885

三菱電機のXがビックだと10年保証だけど、ケーズデンキだと5年保証だった。
ビックは有料でケーズデンキは無料だから単純な損得では比較難しいけど。保証内容はケーズデンキの方がよいよね
0905目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:53:01.66ID:uCBq9ma2a
>>888
遅くなってスミマセン
(a)ですね
室内機から出る冷風もなんだか温くて、室外機の排気は外気温とあまり変わらない感じです
0906目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 00:09:20.45ID:AegOjNug0
>>895
そもそも無効電力は日本では電気代にはならない

中身は多分コンデンサと抵抗とLEDが入ってるだけ
0910目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 02:39:49.16ID:TynyVdtS0
>>908
設置したばかりなんでしょう?繁忙期だしこれから夏本番だから、早く修理依頼出したほうが良いよ

最悪で配管内を真空にもガスパージもしなかった状態と同じだったとしても、そんなに冷えなくなるもんかな?
私もガスが抜けているに一票

真空引き立ち会い何度かしたけど、わざわざメーター見せてバルブ操作するなんて初めて聞いた
「真空引きしたのを顧客に確認してもらった」ってアリバイ作りの業者って感じでなんかなぁ
0911目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 05:03:06.71ID:Hkro+5b+K
>>885-886
>>890-891
ありがとうございます。
ケーズデンキ、エディオンの2つで考えてみます。
ネットだとまだ20年式のものもあるんですね

予算20万以下では、実店舗だと厳しい


>>892
>>899
ありがとうございます。
10年保証はあきらめて5年保証のものにすることも考えみます。

今日実際に見に行ってきます。
交渉下手で言い値で決めそうな不安もありますが、頑張ってきます。
ありがとうございました。
0913目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 05:49:19.57ID:e6/htQgQ0
>>911
いろいろ調べてますね

予算もり、いくらなら買いたいんですが!と交渉しても良いと思います。
あと、今時期なら最短取付日確認した方がいいです。
0914目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 06:32:18.01ID:F+oRoIxK0
>>883
三菱重工 ビーバーエアコン SRK5621T2
https://aircon-honpo.com/shopdetail/000000000747
91,300円(税込) 工事費別
エアコン本舗は関東空調工事の大手
手厚い無料保証もある
上尾市はサービスエリア内
但し工事費が少し高め
https://www.mhi.com/jp/news/210317.html
「JET気流」&「ワープ運転」は瞬発力抜群
外気温40℃で広い部屋でもギンギンに冷える
0915目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 06:33:02.48ID:MgbyWLtjM
>>908
それって部屋の温度?
部屋の温度じゃなくてエアコンの直前で吹き出してる空気の温度測りましたか?
0916目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 06:42:08.87ID:F+oRoIxK0
>>895
日本の電気は波形が綺麗なのでそれほど効かない
海外では波形が汚いからPCもUPSを入れるのがデフォ
https://www.sanwa.co.jp/product/oatap/ups/index.html
停電しなくてもPC電源部が飛ぶ
0920目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 08:49:16.53ID:UN/La6JN0
>>911
エディオンカード持ってるなら自動的に10年保証ななるんだけど。
ウチはエディオンのネットショップで今年モデル30万くらいのを去年モデルで20万ぐらいで買えたよ。
実店舗にネットショップの画面見せて「これぐらいにならないの?」って聞いたら「実店舗の在庫にはもう無いので無理。ネットショップの在庫がある限りなのでそっちで早く買ったほうがいい」って言われたから即買いしたよ。
0921目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 09:13:24.35ID:f32gOgJG0
>>911
実店舗見て廻るのもいいけど
正直、大手量販店系の実店舗で>>885に並ぶ条件って19年式の出物でもないと無理だと思うぞ
RAS-JT63K2SE8-WS : ベース機 RAS-X63K2S-WS
ttps://www.edion.com/download/2800064364739.pdf
0922目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 10:02:10.09ID:glaSWF0M0
実際、家電量販店の実店舗とネットショップではどちらが安くつくんだろう
最新実店舗、旧型ネットショップって感じなのかね?
0924目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 10:17:32.65ID:f32gOgJG0
>>922
基本的には新旧問わず、実店舗 > オンラインショップ、値引き交渉まで含めてトントンぐらいまでは行くけど
オンラインショップ > 実店舗、ってパターンは
初売り、オープン記念、決算期、、、、といった実店舗側で力を入れる理由があるタイミングでもないと中々出てこない

延長保証、設置施工や配送、購入最終決定前の現地下見等のサービスで差別化を図る店舗もあるので
トータルで見ると若干実店舗が有利か?というケースならまあ
0926目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 10:22:26.67ID:TCbAWKHO0
>>918
ハイセンスのテレビが、3年の保証期間が過ぎたらすぐに壊れた。中華メーカーは
やっぱり信用できない。買うなら国産メーカーがいい
0927目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 10:44:07.43ID:glaSWF0M0
ああ、店舗ごとのセールとかはあるね
この前行った実店舗のジョーシンだと、2台購入から安くするとかやってたな
ネットのジョーシンだと3台目からだけど
0928目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 10:53:57.02ID:f32gOgJG0
個人的に実店舗で買う強みとしては、繁忙期でなければ最短で即日〜翌日の配送設置が可能ってとこかな
これはネットショップじゃ絶対に真似できない
0929目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 10:56:08.96ID:6ECukyMP0
子供部屋おじさんとかなら除湿もしたいだろうから日立一択かな
寝具、窓とか随所結露したり衛生的にも。

三菱の上位機種は掃除しやすいのとクーラー自体がカビにくい素材、あとは10年以上余裕ともいわれる耐久性が強み
ただ除湿が残念すぎる
0930目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 11:17:30.58ID:HpEvcgUB0
日立の再熱除湿搭載機ってXとWで除湿量結構違うのね
少し無理してでもX買っとけば良かったかな

XとSが1460ml/hでWが960ml/h
0931目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 11:36:29.79ID:5IiHMMQZ0
個人的に自分で付けられれば繁忙期だろうが夜だろうがいつでも取り付けできるし安いし分解清掃も自由。道具揃えるのに金ちょっとかかるけど
0934目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 12:24:14.11ID:+zl7aVSK0
最大能力の事であって、何時間も稼働させるのなら気にする事ないと思うぞ。
ちなみに除湿機10L/日は目安20畳ぐらいで、時間に直すと420ml/h
0936目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 12:31:44.52ID:DddLhAyEM
一昨年に淀でXが10畳の2018年モデルが安くなってて、店員の言われるがままにそれ買って6畳の部屋に付けた

結果、除湿力が強すぎて涼快で最弱でも部屋の湿度が常に30度くらいw

寝るときはマスクつけてます
0937目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 12:34:39.84ID:glaSWF0M0
つーかドライ運転じゃなくてもそうなるん?
自分は普段からドライは全く使わないんだけど、再熱除湿機種とかだとそれがデフォルトなのか
0938目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 12:44:35.67ID:6ECukyMP0
でも健康上は湿度はある程度高いほうがいいからな
30%は低い
0939目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 12:49:27.27ID:6ECukyMP0
日立は水とび、内部に入り込んだ埃は掃除できない=カビだらけはデフォ
ただそれでも除湿重視なら選ぶメーカーっしょ
0940目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 12:56:53.46ID:8TVCC2S8H
除湿量イコール温度を下げずに除湿できる量
だからあんま関係ないような?
0942目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 12:59:47.05ID:UN/La6JN0
>>928
二週間前にエディオンオンラインで買ったのは三日後に取り付けに来てくれたよ。
エディオンの服着た人だったから実店舗もネットショップも取り付けサービスの管理は一緒の所じゃないのかな?
0943目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 13:47:11.00ID:rhfyuP9Ta
>>786>>864です

>>908さんはおいらじゃないよw

>>910
多分俺宛てだよね、ありがとう
数日前に設置したんだわ、試運転の時も26度くらいに設定してそよ風が出てるの見て、1分も試運転しないですぐ帰っちゃったw
なーんかハズレ業者臭いなぁ(笑)

>>915さんも多分俺宛てだよね?ありがと
まだ測ってないのよ、普通の気温計しかないけど、これから計測してみます
0945目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 13:53:31.59ID:6ECukyMP0
飛ぶってのは内部クリーンとか使っても防げないって意味ね
他のメーカーはどこまでひどくない
0946目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 14:29:43.28ID:SNVLLwj90
日立のW使ってるけど除湿力に不満なんか無いぞ
梅雨時、一日中雨降ってる高湿度時でも設定してる45%に常に張り付き
今の時期みたいに、あまり湿度高くない場合、クーラー付けっぱで寝て朝起きると除湿しすぎて喉カラカラになってるわ
Wでこれだぞ、Xとかオーバースペックになると思うで
0947目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 14:31:03.31ID:6ECukyMP0
>>946
停止後に相当長時間送風、暖房つけないと内部、黒カビだらけにならない?
0948目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 14:37:23.55ID:SNVLLwj90
>>947
ならない
そもそもカラッと除湿の送風自体、湿気含まない風なんで、外から目視できる範囲は綺麗だな
0951目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 15:11:25.91ID:ubalaOH+0
>>893
近年、引用が多いダイキンの実験例(2016/8)は
高気密のマンションの一例だから、一般的な木造住宅では・・・
ttps://www.daikin.co.jp/air/life/issue/mission05/

テレ朝モーニングショーのそもそも総研では
ポラス暮し科学研究所の協力で木造住宅の実験例(2016/8)では・・・
ttps://www.excite.co.jp/news/article/HealthPress_201708_post_3009/

ダイキンの冬の実験例(2017/12)では
結論にて、諸条件により一概にはいえない旨が書いてあり
「つけっぱなし」と「こまめに切る」はケースバイケースだとも
ttps://www.daikin.co.jp/air/life/issue/mission05/page02/

パナのコラムではつけっぱなしを肯定する記事(2020/6)がありますし
ttps://panasonic.jp/life/air/170037.html
0953目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 16:29:23.29ID:jopv1KG0a
>>786,864
>>943
です

度々すまんが、計測しました
室内機の上部吸入口の所に1台、吹き出し口にテープで固定して一台室温計設置
温度設定は16度で15分計測して、

上部 26.7度
吹き出し口 15.0度

温度差11.7度

基準ギリギリな気もするけど(笑)とりあえず大丈夫そうかな
レスくれた方々、ありがとう
0955目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 16:58:17.88ID:V1VV1ycU0
>>954
おめでとう 機種は何?
0959目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 18:03:38.45ID:h+CT9WZM0
>>947
シャープのは内部清浄やらプラズマクラスターやらで90分くらい電源切れない
まだ2年目だけど今の所はカビは生えてない
最近のエアコンは似たりよったりだと思うが湿度が高いとパトロール運転とか兎に角カビが生えないように自動でやってくれる
前の15年ほど使ってたエアコンは直ぐに停止する奴だったからカビがかなり生えてたし、
多少電気代がかかってもカビが生えない方がマシだな
0961目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 18:49:13.16ID:yAIMyP+xa
自動ってどうなんだろ?
10年前の機種は人感センサーとかAI自動運転みたいなのはかなり酷かったんだけど
0962目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 19:12:25.82ID:F+oRoIxK0
この時期のエアコンは
「ヤンキー家電」
なのによく買うと感心する
0963目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 19:42:01.43ID:sb7CCrZF0
換気の悪い部屋で乾燥運転するとやばいね
天井に物凄い湿気溜まるからそのうち壁紙がめくれるわ
0969目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 20:49:24.37ID:gOyNKJ1F0
なんだかんだいっても日立の白くまくんXシリーズだよな!

冷房26.5℃で快適快適
0970目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 21:03:27.42ID:6ECukyMP0
>>969
白くまくんというより黒かびくん
0973目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 21:55:40.97ID:BbJTkupc0
エアコンないと地獄だよ
おととしの台風で猛暑の3日間停電してしかも断水という地獄を体験した
0975目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 22:52:23.87ID:F+oRoIxK0
>>968
この時期エアコン工事の人出が足りないから「ヤンキー」を雇ってヤッツケシゴト
孫請け・曾孫請けなら日当8000円とかだったりするらしい
車・ガソリン代、駐車料金は自前、高速使わないと間に合わない
工事は朝9時から夜8時迄という事に成って居るらしいが少し田舎の一軒屋ならその限りではない
当然電気工事士の資格何て持って居ない

>>971
三菱電機と三菱重工は違う
0976目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 22:55:28.22ID:VxUd0YwhM
>>975
エアコン取り付けを中途半端な奴ができるわけねぇだろ。
重い暑いで根性ないとやれないぞ
0978目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 23:23:15.45ID:RIgVxVPhr
>>959
お掃除ロボ搭載機種だったが、カビたな
ありゃフィルターしかやらんからな
ホコリ排出とかいってドレンホース詰まらせたしな
0981目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:16:57.52ID:cQ6RvB6h0
いまの霧ヶ峰は何年もつかな
0982目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:33:16.23ID:vllHLQ0f0
室外機あるじゃん
あの形そのまま室内機にしたらあかんの?
扇風機みたいで羽外しやすそう
0987目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 03:25:52.47ID:zDFDnKNc0
東芝最上位買っちゃったよ…中身中国かよ
通りで10年前よりしょぼくなってるわけだ
0989目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 05:19:47.03ID:YK8ON2WL0
エアコンは黄金週間迄に買わないと、、、
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1617690840/

「マーフィーの法則」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
エアコンに適用すると最も必要な時に壊れる
8月初旬に壊れると最も忙しい時期で「お盆」があるから工事がいつになるのか解らない
0990目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 08:18:43.75ID:cQ6RvB6h0
霧ヶ峰って運転停止後の自動乾燥の時間が短いのが気になる。
1−2時間くらいやってくれないとカビが心配。

日立は乾燥機能自体が不安
0991目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 08:27:54.77ID:4UcUAOyL0
正直メーカー差なんて国内製造に限って基本性能にはない。
機能の多さが価格差。
運の良さに自信があれば中華製もあり。ばらつきが多いだけで当たりを引けば安くて長持ちもあり。
0992目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 10:27:53.83ID:FFygrw0z0
>>986
ぶっちゃけ、シーズンの切替え時期でもう冷房や除湿を使わないって時にしか使わんし、
だったら手動で暖房運転させたら同じだよね
冷房運転OFFごとに暖房なんて今の季節やりたくないでしょ
0994目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 12:13:50.44ID:IgzGFdMS0
>>991
中華人って監視してたらちゃんと働くけど、監視なかったらなんとか手を抜こうとするんだよね。
知り合いが経営してる工場では常に日本人の監視がいるって言ってた。コロナで向こうに行けなかった時の不良品率はハンパなくてメーカーから契約切られそうになったってさ
0995目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 14:28:32.00ID:2NVcJFMV0
富士通の加熱乾燥は唯一除菌効果を謳ってる
他社はすでに成長したカビには効果ないって但書がある
0997目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 14:41:30.91ID:dg70sD2V0
もしかして
部屋の冷却効率という面では上向きの風向、部屋の除湿効率という面では下向きの風向が正解なのかね
0998目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 16:20:32.86ID:cQ6RvB6h0
カビがうざいから内部クリーンはON、上位機種にあるカビガードの類も全部ON
これで黒カビはまあ抑えられる
それでもカビたらおまかんとしか
1000目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:51:23.83ID:ClPgz8lG0
加熱すると臭いが出てくるのがネック
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 18時間 4分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況