X



空気清浄機 Part118
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 14:35:03.82ID:s9jdwZzw0
家庭用空気清浄機について語るスレです。 稼働騒音、イオン効果、喫煙に関してはスレが荒れるもとになりますので冷静に対応してください。

★★関連スレ(メーカースレは五十音順)★★
SHARP プラズマクラスター・空気清浄機 Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1608689482/

ダイキン空気清浄機専用スレ part007
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1611492572/

【nanoeX】Panasonic 空気清浄機 8【ziaino】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1559405655/

【クリエア】日立 空気清浄機スレ【ガラスパネル】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1492219342/

富士通ゼネラルの空気清浄機・脱臭機 [転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1414897674/

三菱製空気清浄機専用スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1202300286/

シャープvsダイキンvsパナソニック空気清浄機
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1286778529/

★★前スレ★★
空気清浄機 Part117
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1641801006/
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 14:37:17.69ID:s9jdwZzw0
【よくある質問と答え】
Q.12畳のリビングで使う空気清浄機は12畳用を買えばいいですか?
A.倍以上の適用畳数の空気清浄機を推奨します。12畳で使うなら24畳用以上が良いです。空気清浄機は適用畳数が大きければ大きいほど性能が良い「大が小を兼ねる」家電です。


Q.フィルタ交換はいつすればいいですか?
A.使用環境によって異なりますが、1年〜2年程度で交換することを推奨します。「10年で交換」と書いてあってもです。(でも気にならないなら使い続けても良いかも……)


Q.ホコリを取りたいんですが良い空気清浄機はありますか?
A.窓を開けてこまめに掃除をしましょう。空気清浄機はホコリ取りが目的の機械ではなく、もっと小さな微粒子を取り除く機械です。


Q.ウイルスを除去する良い空気清浄機はありますか?
A.有名メーカー製であれば殆どの空気清浄機でウイルス除去ができます。ただし換気の方が効果的で、空気清浄機の効果は補助的なものに留まります。窓を開けられるなら窓を開けましょう。


Q.HEPAは0.3µmの粒子までしか除去できず、ウイルスはもっと小さいって聞いたのですが?
A.HEPAフィルタは「最も苦手とする大きさに近い0.3µmの粒子ですら99.97%以上の粒子捕集率を持つ」ので、それより小さい粒子の捕集率も高いです。


Q.空気清浄機は花粉除去に効果がありますか?
A.あります。ですが花粉の部屋への持ち込みを避けるなど、他の点にも気を付けた上での補助的な効果に留まります。


Q.空気清浄機はペットアレルギー物質の除去に効果がありますか?
A.あります。ただし換気の方が効果的で、空気清浄機の効果は補助的なものに留まります。窓を開けられるなら窓を開けましょう。


Q.Airdogってどうですか?
A.花粉の除去性能などが非公開で疑問があり、オゾン除去フィルタに8,800円/年ほどかかり、元々中国では3〜4万円程度で売られていた商品です。


Q.象印ってどうですか?
A.最上位機種以外は36時間で自動OFFになってしまうため、連続使用用途には向きません。また最上位機種を含めてHEPAフィルタを使っていません。


Q.ダイソンってどうですか?
A.Pure Hot + Coolは空気清浄目的では推奨しません。 → https://gigazine.net/news/20210212-air-purifier-test/


Q.ニオイ除去が得意な空気清浄機はありますか?
A.次亜塩素酸を生成する空気清浄機が強力ですが、プールの臭いがするなどデメリットもあります。あるいは脱臭機を検討してみてください。
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 22:12:07.68ID:JYfC8psK0
空気清浄の性能そのものは大が小を兼ねるんかもしれんが
大きくなるにつれ音もでかくなるもんなのと違うかな?
0005目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 22:20:55.05ID:AI0qtU8kd
むしろ大きい方が音は小さくなるんじゃないの?
同じ風量を得るのに回転数が少なく済むイメージなんだけど
0008目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 23:44:07.02ID:oaQKOEHR0
そうなんか
除湿機では同じアイリスで大型の上位機がうるさくて懲りたので空気清浄機にも当てはまるかと思ってたすまぬ
0009目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 04:38:48.30ID:vCf3O8Ap0
あと大型機に採用される事がある金属筐体はへんなビビりがなくて静か
俺がブルーエアクラシックを推している理由でもある
0011目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:58:20.61ID:gXkJsAHs0
>>8
それはアイリスならではの安さが正義的な作り込みの成果であって、一般的な話ではない

と言った煽りを昔やったらアイリスの中の人らしき人に好きでやってんじゃねー、的な返しをされたw
0012目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:57:46.34ID:sDm6TXG40
空気清浄機の音の正体はファンの回転音
ファンの回転音は「大きなファンをゆっくり回す」と小さく抑えられる
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:04:34.13ID:sDm6TXG40
>>9
「空気清浄機のこと何もしらんけど金はちゃんと出すから良いものを」って言われたらそりゃブルーエア
空気清浄機界のリファレンスメーカーにして、真っ当に性能を追究できてる唯一無二の会社

でも研究開発費……はまだしも日本の場合特におま値感強いのと(円安だし)、土足&密閉家屋の北欧基準でランニングコスト強いられるのキッツってなるので
国内の型落ちで安いヤツとか信頼できる中華のだってそんなに悪くないよ? ってなっちゃう
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:08:24.18ID:+OCY0F54d
>>10
あるぞ
ダイキンの一番小さいやつは省エネモードにすると
一定時間ごとに運転と停止を繰り返すんだけど
運転開始の際にモーターの振動で本体サイドの取り外しできる網状のカバーがカタカタいう

2世代くらい前のやつの話なので最新のは知らん
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 11:25:46.49ID:UkKOtB1EM
エアコンとかもそうだが、デカい方がビビリも少ないし、余裕がある分静かだよね
例外もあるだろうが、大抵はデカい高価格帯の方が静音性で勝る
0017目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:05:45.54ID:Susxjnt2M
空気清浄機の場合、通常運転(静粛モード)の場合はエアコンの弱ほどの音を出すわけでもなし、普通には聞こえない程度、気にすることはないんじゃないかな
工作精度が低いとかで変な音を出すのは論外として
加湿機能付きは持ってないのでわからんが加熱式加湿器は持ってて当然ながらいろんな音を奏でる
0018目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:28:46.20ID:UI9UKhhZ0
エアコンの音は許せるのに空気清浄機には限りなく無音を期待してしまうのはなぜなのか
やはりエアコンさんは偉いから我慢しなきゃという心理なんだろな
0020目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:26:05.75ID:AHMilUX40
加湿機能無しで単純に空気清浄機の機能だけで勝負する場合、メーカとしてはどこがいいの?ブルエア?
0024目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:44:48.17ID:UI9UKhhZ0
私はブルーエアも持ってますがパナのが好きかも
ブルーエアはフィルター交換サインが怖すぎる
0025目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 04:14:44.65ID:PZLgJ8wm0
>>24
円筒タイプなら赤色が目立つからPureユーザーなのかな?
クラシックなら表示はカバーで見えないから全然気にならないぞ
どっちも持ってる自分としては、ブルーエアを円筒タイプだけで語ると
評価がメチャ悪くなる
0026目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:42:54.15ID:Cp5SPYSoM
エアコンにHEPAフィルター貼ろうぜ
空気循環能力も大半の空気清浄機より高いはず
業者を呼ぶエアコン清掃も必要なくなるかもよ
0027目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:08:26.13ID:3BZj8XRx0
数年前買った空気清浄機の円柱のHEPAフィルターが在庫なしで買えなくなったですけど
サイズがあえば似たようなもので代用してもいいんですか?
0028目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:56:23.01ID:KzgHCUF1a
合って動くならいいんじゃね
隙間はなんか詰めたらいいよ

ようはフィルターにいかに空気を通すかだけだから
0029目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 05:56:15.80ID:cButwrB/0
スキマも大して問題にならない
それほど厳格にシールドしてあるものはないし吸引力を上げるためわざとスキマ作ってるのもあるし
空気清浄機はフィルターの中に空気を循環させ室内に浮遊している微小物質を減らすのが目的だから
室内に一滴たりとも入れてはならないというものとは違う
0030目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 20:31:51.49ID:r4fQWLpJa
mc55y を1週間くらい前に買ったんですけど酸っぱい感じのニオイがするんですがどうしたらいいんでしょうか?
0032目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 21:25:20.10ID:89vjbumha
>>31
部屋に入った時に空気清浄機の置いてある部屋だけ臭いんです・・・
0034目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:45:08.51ID:ZgBD53+80
シャープのFU-N50買おうかと思ってるんだけど他におすすめある?
予算は2万くらい 
価格コムで一位だしこれ買って良い?
0035目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 13:05:04.64ID:WGCO23Oo0
>>34
注意すべき点は以下の3点

・使用する部屋が12畳以内であるか? 12畳より大きいならもっと大型の機種を買うべき
・背面吸気のため裏向きに(壁に前面を向け部屋に背面を向ける)設置する形となるが、平気か?
・オゾンの発生は問題ないか? 喘息持ちや赤子はオゾンで体調を悪くする可能性がある

この3点が気にならないなら、その機種は非常に良い選択
0036目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 14:14:19.23ID:oF9+s33A0
エアコンにHEPAフィルタは吸気が落ちて故障の原因になる
このご時世品不足だから故障すると高くつくのと取り換えに時間がかかる
0038目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 06:21:52.28ID:/UUc6Y8T0
カッコ優先でエアコンの内部に取り付けるとカビの温床になる
常時送風にする必要があると思う
個人的には外側に軽く載せておけばよいと思ってるが負荷が心配なら全体を覆う必要もない、部分的に覆っておけばいいのではないか
それでもHEPAを通る空気はある程度あるはず
HEPAを通す量が空気清浄機の仕事量なのだから
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:37:27.26ID:nItu9I/Z0
>>35
ありがとう
0040目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:57:41.22ID:97wjbY8c0
質問です。
花粉対策として色々調べたり店員さんに聞いて
シャープ KI-NP100-W
がベストなのかなぁと思ってこれ購入検討してるんですが、同じ値段くらいでもっと花粉除去に特化してるものってあります?
ペットは無し、タバコも吸わないのでここら辺は完全に無視する方向で・・・

部屋の広さは12畳です
0041目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:40:38.62ID:T1HaKzZo0
KI-NP100-W の倍くらいの性能になるブルーエアClassic 690iか605
1年に1度の頻度(メーカーは半年毎と言ってるが半年で替える人はまずいない)でフィルター台が8000円程かかるが、
10年フィルター交換不要のシャープだって2年に1回はプラズマクラスターユニットの交換で7000円くらいかかるからな
0042目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:42:03.23ID:T1HaKzZo0
空気清浄機の場合、大は小を兼ねるし、大の方が同じ清浄性能を求めるならば静か
0043目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:45:54.12ID:Fu90u3qA0
>>40
「空気清浄機は風量が大きければ大きいほど良い」
「加湿は花粉対策に効果的」
という点に鑑みて悪い選択だとは思わない

懸念する点があるとしたら空気清浄機と加湿機の一体型を買おうとしていること
手入れが甘いor使用環境によっては雑菌が繁殖して臭くなる恐れがあるので、5万円強出費できるなら、自分だったら専用機を2つ買うな
0045目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:51:35.50ID:T1HaKzZo0
>>44
加湿機能は空気清浄機とは別であるべきというのが
以前からの空気清浄器スレにおける結論だと思ってる
0046目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:06:57.64ID:97wjbY8c0
>>41
ありがとうございます。
お店で聞いた話だと、ただ吸い込むだけの空気清浄機よりイオンやらナノイーやらで花粉の成分を攻撃してからのほうがよりよいみたいなのを聞いたのですが、このあたりはどうなのでしょう?
迷ってしまいますね・・・優柔不断なので・・・

>>43
ありがとうございます。
なるべく掃除の手間とかも省きたいので、自動で埃を掃除してくれるのは良いなと思いました。
加湿も花粉には大事とも聞きました

仕事場が完全に自宅なので、24時間つけっぱなしにするつもりです。
これだと雑菌繁殖しにくかったりはするでしょうか?
0047目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:27:05.61ID:97wjbY8c0
前スレを少しずつ読んでるのですが
ひょっとして三菱のMA-83Hの方が値段が安くて性能も良い・・・?
埃の自動掃除もついてますし・・・
0048目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:04:58.15ID:Fu90u3qA0
>>47
空気清浄機としての性能≒風量≒適用畳数なので
MA-83HよりKI-NP100-Wの方が性能が良いし、>>41が挙げてるブルーエアClassic 690iか605は更に性能が良い
プラズマクラスターだのナノイーだのは花粉除去に全く役立たないので無視していい

自分だったら、KI-NP100-Wの予算が出せるならMA-PV90A(MA-83Hの上位機種で今は値段も安い)を買って、浮いた2万円で加湿専用機を買うな
もっと予算が出せるんなら、>>41が挙げてるClassic 690iか605を選んでもいい
0049目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:12:24.61ID:97wjbY8c0
>>48
ありがとうございます。
全く役に立たないんですね・・・
ブルーエア、自動掃除機能がついてないっぽいのでうーんって思ってましたが、MA-PV90Aはついているんですね
ちょっとそっちを探してみようかな・・・
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:15:47.95ID:Fu90u3qA0
>>49
ブルーエアの上位機種はフィルタを掃除する必要がない
フィルタを新品と交換することで綺麗にする仕組み

当然定期的にフィルタを買う必要があり、ランニングコストは非常に高くなるので、それが容認できるなら
0052目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:17:55.59ID:cVOGFfx80
>>47
ざっとみた感じ最高性能除いての常用域だとMA-83の方が静かかつ風量のコントロールがしやすい。(完全上位機種と誤解されやすいMA-PV90AよりもMA-83Hは風量の段階数も多い)
最高性能で使い続けることは無いことを考慮すれば、花粉症対策としてはMA-83Hの方がシンプルかつ加湿器が無い分メンテナンスも楽。
加湿したいなら余程の差し迫った事情でも無い限り、加湿器は分けた方が後々楽なことは経験者なら異論のないところ。
0053目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:25:17.61ID:cVOGFfx80
>>49
三菱の自動お掃除で取れるゴミは比較的大きいものに限られる。
余力があるなら、HEPAフィルターが新品の時に、自動お掃除機構とHEPAフィルターの間にスーパーなどで手に入るキッチンのレンジ用の薄いフィルターを挟み込むとHEPAフィルター自体かなり長持ちするようになる。
(風量が弱まったと思ったら挟み込んだフィルターの交換時期、目で見て一目瞭然に埃が溜まってる筈)
0054目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:29:35.62ID:97wjbY8c0
>>50
ありがとうございます
定期的に購入、がちょっと悩んでしまいます
フィルターの掃除も自動なのを選んで買うくらいですし・・・

>>52
ありがとうございます
MA-PV90AかMA-83H辺りを明日電気屋で探してみようかなと思います
ただ、花粉の時期になると、最高性能で使い続けたいと思いますので・・・その場合やっぱり90の方が上と考えて良いんでしょうか

>>53
ありがとうございます
となると掃除の性能なら上のシャープの方が上なんでしょうか?
うーん・・・
三菱のに決まったら、レンジ用のフィルターを忘れないようにします
0055目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:46:11.48ID:cVOGFfx80
>>54
三菱 MA-83Hの急速モード(5.1m3)で41dB、これ昼間の事務所で個人的にはギリギリ耐えられる騒音
トップスピードで使うのは例えば帰宅した時や、窓を開けた時にとにかく早く清浄にしたいときくらいしか用事がない
そういう意味では90と83の差はカタログ上の最高性能くらいの差でしかないのよ
(厳密に言うと、最高風量増やすためにフロントグリル部品は変更されてるけど、その程度)
寝る時に使うなら個人的な感覚では中〜強(25dB〜31dB)が常用域だよ
シャープだと最弱以外50dB前後の騒音だから個人的には購入対象に入らない
あとシャープのお掃除機能については使ったことがないから分からない

順番が前後したけど、三菱の空気清浄機はどれも販路が限定されているので通販サイト以外でお目にかかれることは無いと思う。
0056目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:01:43.29ID:dOqbazJY0
>>55
ありがとう
一応最後にノーマークだったブルーエアも探しつつ、通販で三菱の90予定にします
ありがとうございました!
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:03:43.99ID:Wh7f65SQ0
ブルーエアと三菱の空気清浄機ってコンセプト似てるとこあるよね。
the空気清浄機って感じ。
0058目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:21:50.53ID:O0yn+s6J0
>>57
このスレの結論は概ね

金が出せる:ブルーエアクラシック
金が出せない:MA-83HかMA-PV90A

だからな
0060目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 10:31:54.80ID:Wh7f65SQ0
実売はMA-83HよりもMA-PV90Aが若干安くなってるね、MA-PV90Aそろそろモデルチェンジ?
0061目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 14:26:36.56ID:mqvwdLnA0
>>60
昨年、MA-WPV90Bが既に発表されてる。
まともに売られているのをみたことないし、説明書もダウンロードできないから品番以外何が変わったのかよく分からないけれど。
0062目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 15:32:45.05ID:dOqbazJY0
MITSUBISHI MA-PV90A本日注文しました
質問に答えていただいてありがとうございました

これアマゾンには無いんですね・・・
あと、レンジ用のフィルターも購入しました
これはスーパーで500円とかで買えて安いですね
加湿器は、花粉がきつくてカバーしきれなくなったら購入を検討しようと思います
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 15:46:59.51ID:dOqbazJY0
>>63
ありがとうございます
空気の流れの正面ってことですよね

一応部屋の配置的に、エアコンの下にサーキュレーターを起き空気を流すようにしているので
そのサーキュレーターの空気の方向に置くのが一番ベストかなと今は考えています
合ってるでしょうか・・・?

一応配置としては、これの夏向けのものと同じ感じです
https://www.irisplaza.co.jp/media/A13904790995#:~:text=%E9%83%A8%E5%B1%8B%E3%81%AE%E9%9A%85%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3,%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%80%82
0065目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 16:00:06.99ID:O0yn+s6J0
>>64
窓を開けないなら合ってる
窓を開ける場合、一般に窓からの風の方がエアコンやサーキュレーターよりも強力なので、話が変わってくる
0068目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:48:07.79ID:8tPSOUEG0
>>59
夏は加湿しないよ
冷風扇のデメリットとして挙げられるくらいだし
乾燥肌体質だから、個人的には繊細に湿度コントロールしたいという希望はある
0069目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:55:40.26ID:xYzgmvcL0
アマゾンは謎中華が嫌でヨドバシで空気清浄機探してるが一万以上してきついな
機能なんて最低限ありゃいいのに
0070目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 06:52:07.46ID:nehm3BjU0
>>69
値段だけで決めるならツインバードのAC-D358PWでも買っとけ。
このクラスは(インバーターファン不採用なので)電気代嵩むから俺は絶対に買わないが。単にヨドバシは品切れ中だから出てこないだけだw
今どき、電子部品が足りないから市中在庫切れたらこの値段では難しいかもしれんがな。
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 17:32:41.65ID:SqkmwisD0
予算3万円。加湿、マイナスイオン・プラズマクラスター等は不要。
最低HEPAフィルター以上で、できればランニングコストが掛からない。
部屋は8畳程度。 オススメおしえて下さい
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 17:58:45.45ID:gY0bhF0Q0
>>71
MITSUBISHI MA-PV90AまたはMA-83H
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 06:49:18.82ID:rSUURqfU0
ここipでないから三菱を勧めてるのが1人なのか、総意なのかが分からないね
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 12:16:48.38ID:2Atkz3lj0
三菱派だけどブルーエアクラシックも認めてる
ブルーエアは音響でいうゼンハイザーみたいなもので、空気清浄機のリファレンス機たる存在
お値段以外は非の打ち所がない
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 12:24:14.44ID:9xLQia640
>>73
三菱やブルーエアがいい、というより加湿機能が不要ってだけでしょ
日立などは加湿フィルターを外すとエラーを吐いて空気清浄機能ごと動かなくなる機種もある
その上で加湿のない大風量機種はどれ?って話になるとそもそもごく僅かしか残らない

Xiaomiは…..空気清浄機ごときが純正フィルターを使わせる為にRFID使って利用者に嫌がらせしてくる時点でナメてる
差圧見てフィルター寿命を主張するならまだしも、連続稼働時間だけで見てるのだからRFIDなど不要
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 13:17:30.09ID:tvUkiNsf0
少し前に三菱のをお勧めされた者です
今日届きました
凄い良いです、ありがとう
店頭で確認できなかったのが唯一の不安点でしたが、店頭で確認した他社のものよりも凄いコンパクトで薄くて
それでいて機能も良くて・・・いい事づくしです

加湿は、冬か花粉の季節になったらまた検討しますが、本当に良い買い物しました
スーパーで売っていたフィルたん パッと貼るだけレンジフードフィルターがぴったりだったのが驚きました
縦36、横60で完璧でした
本当にありがとうございました
0079目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 14:33:41.19ID:2Atkz3lj0
>>75
8畳とかの寝室用だったらAIRMEGA 150も候補に挙がる気がするんだが
音が大きいって話を聞いてるので、このスレでオススメできるかは分からないなー
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 18:12:15.58ID:rSUURqfU0
そっか。今までブルーエアしか使ってこなくて他のメーカについては全く知らなかったから、三菱押しに違和感があったんだけど気のせいだったのか
0082目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 00:32:47.58ID:4dn7zdsn0
MA-PV90A買おうと思うんだけど物損付きの延長保証つきの方がいいのかな?
どこのお店がおすすめとかありますか?
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 00:45:08.16ID:tYBYhSNh0
>>81
象印のPU-AA50などは5m3越えの最大風量モードで使っても40dB切りのトップクラスの静音かつ実用的な風量確保出来る良い製品だと思う。
だけど、CADRを根拠に徹底的にネガキャンする勢力が約1名居たので推すのが面倒になったのか誰も押さなくなった。
三菱の空気清浄機はネガキャン出来るポイントは社風が黒いとか自動運転のセンサーが個体によって変くらいしかない。
とは言え、三菱の掃除機と空気清浄機一体型の機種を推してた奴なんて見たことがないし、結局、大風量で静か、そしてランニングコストが低めの空気清浄機は推してもらえるってことなんでしょ。
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 01:00:31.16ID:RBmK/I8P0
象印信者君は↓みたいな意味不明な根拠で、よりにもよってブルーエアに喧嘩を売っちゃったのが致命的だったな


818目のつけ所が名無しさんsage2021/12/27(月) 12:43:23.75ID:xyfCFN0b0
日本電産の二重反転プロペラファンとDCモーターで電力が少なく風力もあるし
東レの高性能静電メルトブロー不織布トレミクロンの4面大面積マルチフィルターつかってるから
ブルーエアとは性能が段違いだと思う


828目のつけ所が名無しさんsage2021/12/27(月) 17:06:20.73ID:xyfCFN0b0
HEPAはJIS規格で定格風量で粒径が0.3μmの粒子に対して99.97%以上の粒子捕集率だから
0.1μmまでっていうブルーエアの宣伝文句に踊らされちゃったねw
象印は99%以上抑制《試験番号:北生発2019-0140号》とあるし
https://www.torayfinechemicals.com/products/kino/kin_001a.html
トレミクロンの最大の強みは高捕集性能だからそこらへんの性能で勝てるわけもないよ
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 01:03:26.70ID:RBmK/I8P0
業界のリファレンスメーカーであるブルーエアに、空気清浄機の核心であるフィルタ性能やCADRで勝てるわけないだろっていう

結果「36時間に1回電源が切れる謎使用」「HEPAフィルタを使ってない」「CADRも大したことない」「静音性すら怪しい」
と次々論証されてしまってたな
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 01:07:17.41ID:RBmK/I8P0
俺は三菱推しだけど「MA-PV90AはブルーエアClassic 690iより性能が良い」とは全く思わないし言わない
三菱のはブルーエアよりかなり安い割には結構良いよ、というのが推しポイント
象印信者君はそこを見誤った
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 04:14:43.53ID:pUpSNaz40
ブルーエアはフィルターを半年毎交換だけど、別に交換しなくてもフィルター交換ランプ点灯状態でそのまま使えるからな
各メーカーのHEPAにそれほど差があるわけでななさそうだから国内メーカーの10年無交換まではいかなくても1年2年
無交換で使い続けて問題になることはないのではないだろうか?(自分は1年毎交換にしてるが全く問題ない)
ちなみにダイソンはフィルター交換時期になると停止し交換を強制されるとのレビューがあった
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 06:06:39.53ID:dMrXGMco0
2021年後半にMA-PV90Aのモデルチェンジが出たけど、まだ市場に出回っていないのかな。
そもそも何か変わった?コストダウン等で悪くなっていなければ良いんだけど
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 10:19:30.18ID:tYBYhSNh0
>>85
CADRなんて最大風量が大きい機種だと極めて有利になる計算式だからそれを盲信するのもどうかと思うのだけど、トレミクロンの方が(普通のHEPAフィルターより)上って主張には腰を抜かしそうになった。
Blueairと象印を比べるならCADRで同一クラス(=ほぼ最大風量が同じ機種)と言うことで今だと、Blueair Protect 7340iとPU-AA50を比べるのが妥当かな。
そうすると、消費電力の点でも、騒音の点でも、フィルター寿命や交換コストの面でも象印はBlueair 超えてるとは言わないが騒音の面やランニングコスト含めて象印はそれなりに良いことが分かる。(例えば消費電力は約1/4〜半分)
実際、Amazonやヨドバシ、価格コムなどの購入者のコメント見ていてもセンサ系の挙動程度しか問題になっていることは無さそうで総じてポジティブなコメントが多い。
0092目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 12:56:42.38ID:uYXxDKiX0
日立とシャープを使っているけど
シャープHX75のプレフィルタは満足。
日立MVG110はカタログ上の騒音に対しての風量は素晴らしいけど
プレフィルタの目が粗すぎてすぐにHEPAが詰まり風量が激減する。
MA-83Hのプレフィルタはどんな感じですか?
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:13:09.51ID:RBmK/I8P0
>>91
仰る通りCADRはほぼ大きさに比例するんで、自分も象印の優位性は静音性だと思ってたんだが、価格比の静音性もそこまで優位ではないのかもしれない
セール時30000円のブルーエア400シリーズの方が静音だとする↓のコメントの真偽が気になる

173 目のつけ所が名無しさん 2022/01/31(月) 04:36:26.74ID:6QFQ1u1n0
自分のブルーエア400シリーズで、スペック表に書かれた風速1で32、風速3で52dBになるように
騒音計測アプリの位置調整を実施。そして風速計で風速も測って風速2の空気供給量を計算したら
だいたい象印の最大風速と同じ5m2くらいになるのは風速2だった。その時の運転音は象印よりも
低い35dBくらいだったよ
素人の計測および計算なので本当の空気供給量を測定できているかわからないけども
0094目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:14:21.37ID:tYBYhSNh0
>>93
スマホのアプリでの騒音計では周波数重みづけ特性A(人間の感覚値と近づけるための補正)や利用するスマホマイクの周波数特性に対応する校正出来ているものはほぼ無い。
従って、そのスマホのマイクとそのアプリはそういう結果を出したことはわかるが、専用の騒音計で計測した結果と一致するとは限らない。実際、最も良いアプリでも7dB差(2倍以上の音の差)があったと下記の実験結果で出ている。

下記の騒音調査の会社さんで実際に同一のスマホと各種スマホアプリでの差を調べたレポートが出ている。リンクが日本語含まれているので要点を以下に引用するが、気になるならトップページから該当記事を読むと良い。
https://www.skklab.com/
下記、ソーチョー(日本騒音調査)サイトより引用

検証実験をしてわかったこと

@もっとも精度の高いアプリでも誤差(絶対値の平均値)は7.0dbと、大きい
>計量法において器差は±1.5dbとされているので、これに比べると非常に大きい
>特に周波数が上がると誤差は非常に大きくなる傾向がある

A騒音計アプリはおおむね騒音計よりも音圧が小さく測定される
>つまり実際の騒音よりも静かに測定されるため、被害者にとっては不利になる

Bスマホのマイクは指向性が高い
>スマホのマイクは(おそらく声以外の雑音を排除するために)指向性が高く、向ける方向によって測定値が変わるため、音源によっては、あるいは設置方向が不適切な場合、適切に測定できない

C重みづけ特性の設定や確認ができない
>少し専門的な話ですが、通常生活騒音を測定する場合には、下記のような特性設定を行いますが、アプリではこれらを設定できず、また確認をすることができません
>>周波数重みづけ特性A(人間の感覚値と近づけるための補正)、
>>時間重みづけ特性Fast
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 20:39:33.86ID:TcA8Ii6p0
カカクコム?かどっかのコメントに
フィルターが変わっただけだからA型買ってからB型のフィルター買えばそれで良いみたいなのは見かけたけど・・・
これが本当かどうかは全くわからない
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 23:42:22.04ID:HHEMId520
三菱MA-PV90Aを持ってるけど、
良いことは、加湿とオゾンが無いこと、ホコリセンサーとプレフィルター自動掃除が有ること
難点は、業務用みたいで家電量販店では売ってないこと

ヨドバシとかの店頭で並んでいるのは、国産はパナ、ダイキン、シャープでオゾン機だけ
それ以外は知らない外国のメーカーになる
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:31:22.69ID:+DrFbz7Z0
>>96
ありがと。寝室用にもう1台買おうと考えているんだけど
新モデルあるなら、と思った。でもフィルターの違いだけなら旧でいいや・・・
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 08:36:07.59ID:5rTr2d0va
空気清浄機なんてヘパと大風量の2つがあれば、それだけでいいよね。ブランドなんて関係ない
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 13:07:35.75ID:rxmy6IN80
>>98
MA-PV90AとMA-WPV90Bの交換フィルターはMAPR-900HFTで新旧で違いはない
MAPR-900HFTはMAPR-863HFTの代替部材とも説明されているので、MA-8xxシリーズの歴代フィルターとも共通の大きさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況