X



おすすめのエアコン Vol.189
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 23:34:16.42ID:ShNd1oY70
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

仲良くしましょうね!

◆質問用テンプレ
01.予算 [( )万円|以下|未定|できるだけ安く]
02.地域 ( )[都|道|府|県]、[山間部|沿岸部|内陸部]、[積雪地|非積雪地]
03.部屋の特徴 [鉄筋|木造]( )階建ての( )階( )畳、[南北東西]に外壁、吹き抜け部分[( )畳|無]
04.気密、断熱性能 [低|中|高]気密、[低|中|高]断熱、築( )年
05.窓 [1|2|3]重ガラス、[南北東西]に( )cm×( )cm、[南北東西]に( )cm×( )cm
06.部屋の用途 [リビング|ダイニング|キッチン|寝室|書斎|子供部屋|応接室]
07.時間帯 [朝、昼、夕、夜、深夜-早朝]
08.重視する性能順 [[冷房、暖房、除湿]の[快適、即効性、電気代]、メンテナンス、耐久、他( )]
09.エアコン用コンセントの電圧[100V|100~200V]
10.冷暖房能力[( )kWクラスを検討|何kWクラスか相談したい]
11.メーカー [日本製|( )|を希望する|以外を希望する|検討中の機種( )]
12.買い替えか新規設置か[買い替え(前機種の冷房能力)kW|新規設置]
13.希望・要望欄 (自由に記入)
  例)通年使用、暖房はファンヒーターを併用、主に冷房のみ使用、冷え過ぎない、再熱除湿、等。

◆質問前に自分で計算を ↓で部屋の熱負荷や、必要な能力を自動計算できます
https://criepi.denken.or.jp/asst/
https://www.eakon.jp/choose/fuka_check.html
http://www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck/ac-doc.html

◆買い替え前にお試し「窓全開、16度で1時間つけっぱなしで嫌なニオイが完全に消えた」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/11/news039.html

前スレ
おすすめのエアコン Vol.188
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1656701838/
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 23:36:27.42ID:M58FJxDlM
ワッチョイ付けようとして失敗した?w
0003目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 08:12:53.19ID:GJO2oOVe0
◆よく話題に上る機種

●日立Xシリーズ 三菱電機Zシリーズ パナソニックXシリーズ
・このスレでよく薦められる決定版的機種 ↓のムーブアイ同様の高機能センサー搭載の上級機

●三菱電機 MSZ-S、MSZ-AXVシリーズ
■廉価機より、その予算に1万数千円足してムーブアイ搭載の霧ヶ峰S以上のほうが得
・節電数年分の電気代の差額で1万数千円の元は取れる上に他より快適
・ムーブアイセンサーOFFだと他と同様APF5.8だが、ONで最大数割の省エネと快適さを両立
・ルーバーが人を自動追従するので無駄なくすぐ効き快適、長時間の予冷・予熱運転が不要で省エネ
・人数と体温と位置を認識し気流を制御し快適、無人空間の冷暖気を人の周りに回収し省エネ
・赤外線温度分布センサーで気温制御が比較的正確で、冷えすぎ暖めすぎになりにくい
・風当て、風よけ、人が居る確率が高い箇所を学習、ムラなしなど好みの空調を選択
・ねむりモードは低出力運転中心になるため湿度も比較的安定し寝冷えしにくく快適
・ストーブ、ファンヒーターとハイブリッド暖房併用の相性も良く省エネ
・人不在で節電動作、人を検知すると即座に復帰、数時間不在で電源OFFなど省エネ選択可
・特殊な状況でムーブアイを使いたくない場合は、ムーブアイOFFで従来型エアコンになる
・廉価機種の多くは中国等の海外製だが、霧ヶ峰は全機種日本製
■センサーなし廉価機で良い場合
・仕切等で人がセンサーの死角に居り、結局ムーブアイOFFで使う事になりそう
・電気代の差額で1万数千円回収前に引っ越す、或いは短期間で買い換える
・夏季に冷房しか使わず、差額回収に10年かかりそう
・快適さや即効性はさほど拘らない

●富士通 AS-Vシリーズ
・細かいことを気にしなければ、価格の割に低温暖房能力とAPFが上級機並に良い機種
・制御が大雑把で正確な設定温度になかなかならず不快になりやすい
・左右ルーバーは底辺機種同様固定で直接手で左右に動かす仕様
・下向きに設定したルーバーが一定時間で強制的に戻る嫌がらせ仕様
・卸値が安い住宅設備型番なのでZEH標準オプションになっていることが多い
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 08:13:56.90ID:GJO2oOVe0
◆各メーカーの特徴 だいたい国内シェア順

●ダイキン *上位機種は日本製(コンプなどは中国製?)、下位機種(3.6kW以下)は中国製
うるさら上位機種はある程度の加湿能力がある。中国の格力と、開発と生産で提携。
全機種スイング式コンプ(振動面ではツインロータリーと同等?)。PAMについての記述なし。

●パナソニック *上位機種は日本製(コンプは?)、下位機種は中国製 エネチャージのXシリーズ推奨
エネチャージ機は霜取り時も暖房風が途切れず快適。センサーが充実した上位機種Xシリーズの制御が優秀。
上位機種はある程度の加湿能力がある。
自動排出式掃除機能は条件によっては難あり、ダストボックス式を推奨。
室外機は軽い傾向。コンプ方式やPAMについての記述なし。

●三菱電機 *全機種が日本製(コンプも日本製?) コスパからS、R、ZWシリーズ推奨
ムーブアイ赤外線センサーの制御が優秀。ムーブアイ動作時は、公称APF値より実質数割省エネかつ快適。
一般ユーザーが奥まで分解清掃できる構造で手入れが楽。自動掃除メカも着脱可能。
工事やメンテナンスし易い設計で、高品質な部品を使用し、耐久性が高いとの工事関係者の声が多い。
FZ、FL、Z、Xは全機種、RとSとGEは(2.8kw以上)に、PAM搭載。コンプ方式の記述なし。

●日立 *上位機種は日本製(コンプなどは中国製?)、最下位機種は中国製 再熱のW、S、Xシリーズ推奨
再熱除湿機の湿度制御が優秀で快適。くらしカメラの制御も優秀で公称APF値より省エネかつ快適。
PAMは X、床置に搭載。XのAPFが高い(2.2/2.5/3.6kwで7.6、4.0kwで7.7)。
低振動のスクロールは4.0kw以上。寒冷地仕様(XK,EK,HK?,床置)は全サイズに搭載。

●富士通 *中国製 コスパからVシリーズ推奨
コンプ停止時に送風のON-OFFを選択できる。温度より湿度戻りが気になる人向け。
機能を絞った住設モデルAS-VシリーズはAPF6後半の高性能機では各社中最安クラス。
熱交換器加熱除菌はX、Z、Dに搭載。PAMはX、その他の4.0kw以上のサイズに搭載。コンプ方式の記述なし。
インターリーブPAMは、XとZの4.0kw以上のサイズ、その他の5.6kw以上に搭載
0005目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 08:14:58.83ID:GJO2oOVe0
●三菱重工 *全機種タイ製(コンプもタイ製?)
最廉価機でも左右スイング、プログラムタイマー、抗菌ファン付でコスパは高い。
内部乾燥は 弱暖房運転なしの送風のみなので、こまめなON-OFFでもストレス小。
PAMは S、R(4.0kw機種)、T(200V機種)。低振動のツインロータリーは S、T(5.6kw機種)。

●コロナ *全機種 日本製(コンプも日本製?) RC-22xxR以外のインバーター機を推奨
廉価機としての品質は良いらしい。安価な冷房専用機を唯一販売。再熱除湿機も比較的安価。
低振動のツインロータリーは、W(寒冷地仕様)の2.8kw以上、Nの4.0kwに搭載。
PAMの有無についての記述なし。

●シャープ
台湾の鴻海(ホンハイ)の傘下。Xシリーズは、ルーバーを外して水洗いができる。
Airsetの空清機能は各社エアコン中唯一空気清浄専用機と同等の性能。
プラズマクラスターNEXT搭載。PAMは XとHの2.8kw以上、Dの4.0kw以上、Sは無し。
低振動のツインロータリーは Xの2.8kw以上、VとDとEの4.0kw以上、Sは無し。

●東芝
昔と比べて品質が落ちたと言われている。中国の美的集団傘下になった。
プラズマ空気清浄機能はエアコンとしては実用的な性能でランニングコストも良い。
最上位機の最低消費電力45W運転が強み。高断熱住宅で省エネ効果を発揮。PAMについて記述なし。
低振動のツインロータリー(容量可変型コンプレッサー)は 、DRNE(寒冷地仕様)。

●アイリスオーヤマ *中国製
製造は中国メーカーに委託。新規参入で耐久性や使用感は未知数。

●ハイセンス *中国メーカー
今のところ人柱向け。
0006目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 08:15:56.85ID:GJO2oOVe0
◆上級機と廉価機の基本性能の差
・同じ定格能力でも、熱交換器の大きさ、効率、コンプレッサーの最大能力、低温暖房能力が上級機種の方が大きく、かつ省エネ

◆高機能センサー
・家具や人の位置や温度を個別に認識して正確な気温、気流制御をするので暖めすぎ冷えすぎにもなりにくく快適
・室内の気温分布を効率的に制御できるので、カタログAPF値より最大数割省エネ
 (APF値は室温均等の規格なので、高機能センサーで人を主体に空調するモードは不使用の値)
・人周辺をピンポイントで冷暖房できるので、部屋全体だと通常数十分かかる予冷・予熱運転を大幅短縮
・パナソニック-ひともの温冷感センサー 三菱電機-ムーブアイ 日立-くらしカメラAI

◆自動掃除メカ
・通常より高密度のフィルターで防いだ塵埃を定期的に除去し、吸気の効率を維持する機能
・自動掃除メカで微細な粉塵まで防げるわけではなく、季節の変わり目の本体清掃や清掃業者には逆に邪魔になる微妙な機能でもある
・本体清掃時にメカが着脱可能な機種:三菱電機-FZ、ZW、R、FD、ZD

◆熱交換器洗浄機能
>>1の「窓全開、16度で1時間つけっぱなし」の類やその強化版
・ダイキン-水洗浄 日立-凍結洗浄

◆カビ防止機能
・多くの機種にある自動内部乾燥機能を有効にしておけばカビはほぼ防止できる
・本体乾燥時は室内に湿度戻りするが、サボるとカビる
・その強化版 富士通-加熱除菌

◆空気清浄機能
・多くの機種の空気清浄フィルターは吸気口の一部を覆うだけなので、過大な期待はできない
・唯一空気清浄機と同等の全面フィルター機 シャープ-Airest

◆イオン機能
・化学的な作用は同濃度のオゾンより何桁も小さく、実際の効果はイオンではなくオゾンによるものか?
・部屋の除菌の性能には疑問符が付くが、臭いを軽減する効果はある模様
0007目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 08:16:57.48ID:GJO2oOVe0
◆再熱除湿
・通常の除湿運転と比べて暑くも寒くもならずに除湿運転できる
・弱暖房と冷房除湿を同時に行うような動作なので、快適だが通常の除湿よりは消費電力が多くなる
・冷房運転と再熱除湿運転の自動切換で設定温度のまま湿度を低く保てるメーカー:日立、三菱電機、富士通、コロナ

◆加湿機能
・加湿専用機には大きく劣る。湿度の高い日はまだ良いが低い日は微妙。

◆湿度戻り
・冷房運転時に設定温度に近づいてコンプレッサーが停止すると、除湿量が少なくなり湿度戻りが起こり蒸し暑くなることがある
・再熱除湿を搭載している高機能機種は除湿運転で暑くも寒くもならずに湿度戻りを抑制できる
・設定温度を低めにする、弱冷房除湿モードにする、除湿能力設定を高めにする等でも湿度戻りを回避できるが、寒くなることがある
・コンプレッサー停止時に室内ファンを停止する機能でも湿度戻りを回避できるが、暑くなることがある
・冷房時もファンが止まるメーカー:パナソニック(においカット制御)、富士通(省エネファン)、ダイキン(ドライキープ)ドライキープはサービスモードで設定可能
・除湿時もファンが止まらない機種:三菱電機-GE

◆霜取り運転
・気温が低く湿度が高い環境で室外機が結露、凍結して効率が著しく低下しないように弱冷房運転で室外機を暖める動作
 これにより、温風が途切れるために一時的に室温が低下して寒く感じることがある
・低温暖房能力が大きい各社寒冷地仕様機や高性能機は霜取り運転の頻度が少ない
・予め強めに暖房したり、パナソニックのエネチャージのように貯めた熱で室温低下を緩和する機種もある
・冷媒回路を複数に分けて温風が途切れない寒冷地仕様機:三菱電機-FD、ZD、日立-床置

◆能力2.2kW、2.8kW、4.0kW型以外を買うのは損という意見があるが?
・アクセス数を稼ぐためのよくある一見もっともらしい奇抜な主張か?
・生産効率上2.2kW、2.8kW、4.0kW型が雛形になっているが、冷媒封入量、制御プログラムはそれぞれの能力に最適化されているため
 部屋の熱負荷に合っていない能力を強引に付けると、電気代が余計にかかったり快適さを損ねるリスクが大きい
0008目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 12:11:14.62ID:0uKHu747MNIKU
今取り付け工事してくれてるけど取り外しずらくてってめっちゃ苦労してる。扇風機横に置いて付けておいたけど消されてたw
一回ペットボトルのお茶あげたんだけどまた冷たいのあげた方がいいんかな?トイレ行きたくなるとかで嫌がられるのか?
0009目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 22:22:57.83ID:ddyKiunP0NIKU
>>1乙、次タイトルは「おすすめのエアコン Vol.205」でお願いします

おすすめのエアコン Vol.190
1617690840
おすすめのエアコン Vol.191
1620581380
おすすめのエアコン Vol.192
1622551229
おすすめのエアコン Vol.193
1624427974
おすすめのエアコン Vol.194
1625669229
おすすめのエアコン Vol.195
1627049050
おすすめのエアコン Vol.196
1628403118
おすすめのエアコン Vol.197
1629863942
おすすめのエアコン Vol.198
1632573267
おすすめのエアコン Vol.199
1640554993
おすすめのエアコン Vol.200
1644493266
おすすめのエアコン Vol.186 実質201 ←重複スレ再利用
1606273927
おすすめのエアコン Vol.187 実質202
1655377028
おすすめのエアコン Vol.188 実質203
1656701838
おすすめのエアコン Vol.189 実質204 ←今ココ
1659018856
0011目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 22:24:06.61ID:glN8pmLSa
なかなか思い通りにならないのが昨今のエアコンの宿命
0012目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 00:11:44.53ID:QdYjIeKH0
>>10
リンク先のYouTube の人、どうしようもないお馬鹿さんですね。
見る価値はない。(エアコン の室外機に100均のカバーをつける)
カバーで日光の遮断で節電ができると思っているようだけど、カバーで送風での熱交換が
できなくなりかえって電気代は高くなり、さらに故障の原因になる。
損害賠償請求されるかも。
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 00:54:09.44ID:8tID+pSoa
ちょっと考えればやってることやばいってわかりそうなもんだけど失敗して成長していくんやね
0017目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 13:53:49.28ID:4vIJxgnGM
いくつスレを立てるんだよ。
誘導するなら削除依頼してこい。
0018目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 13:57:56.27ID:GU0zlutyd
ワッチョイバカはすぐに乱立させる。
どの板でもそうなる
0019目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 15:54:58.34ID:etrgxdXW0
なんだかんだいっても日立の白くまくんXシリーズだよな!

今日も冷房26.5℃で快適快適
0020目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:30:04.23ID:1tW/dKBM0
色んなランキングサイト見た感じだと、6畳用の廉価版はダイキンEシリーズが良いですか?
0023目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:37:17.60ID:ZZffP2Kyd
ワッチョイ無しが本来の本スレ
0024目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:42:07.20ID:zVOj88Xv0
>>20
先週入れたよ

霧ヶ峰との比較だけど
若干音がうるさい
リモコンが全体的に小さい

これくらいかな今のところ気づいたのは
0025目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 20:59:00.07ID:7yb7h5cK0
東芝エアコンの劣化が著しい
キヤリアが開発生産してた時は
廉価機種でも機能と品質が良かったが
今や廉価機種は糞
アイリスオーヤマとかハイセンス買った方がいいかも
0027目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 09:50:57.34ID:Er9Rpe+y0
>>26
アイリスは全部が美的集団生産じゃないみたいよ
同じエントリーモデルでもアイリス・ハイセンスの方が
さらに安くて機能がいい
実際の運転能力や丈夫さは分からんけど
0028目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 16:31:54.72ID:bmPwNjVt0
丈夫さは当たりハズレによるところが大きいと感じます
メーカーによって細かい制御や設計の違いはあっても廉価機に使われてる部品作ってるところのクオリティは似たようなもんですから
0029目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:58:37.10ID:txlmIrmc0
なんだかんだいっても日立の白くまくんXシリーズだよな!

今日も冷房26.5℃で快適快適
0030目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:34:11.98ID:xYmLiBV/0
コロナ付けてる家がけっこうあるんだな
近所だと富士通の次くらいに
コロナの室外機をよく見かける
0031目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:03:13.78ID:DvnrO0CSr
うちのばーさんが「いつまで使うかわからんから一番安いのでいい」
って言うからコロナ付けたら冷えがイマイチって言ってるよw
0032目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 21:19:01.38ID:t6CyLSFN0
コロナはクソだった。その後のシャープもダメダメ。リビング用の実績を買って富士通にしたらこれもダメダメ。

結局霧ヶ峰が安くて狭い部屋最強

ダイキン、パナ、日立は知らん
0035目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 21:49:37.03ID:d4zggJBj0
暴風お気に入りでノクリア3台だったが
リララ追加した。東北なんで暖房重視。
0036目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 21:53:39.20ID:KXDaTm7Bd
8畳用の安いエアコンで2年くらい前にダイキンに替えたんだけど個人的には最高です。
前のFUJITSUは設定温度になると(実際は知らんけど)運転が止まる。暑くなると動き出すの繰り返しで、止まってる間が暑かったんだけど、今のダイキンは常に一定で冷風出てるのが最高に気に入ってます。
これが普通なのかな?
0037目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 22:31:17.96ID:ywOhQ7Nc0
リビングは日立
6〜8畳は三菱ダイキンにするか
パナ、富士通、コロナは駄目だった
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 08:50:22.49ID:T8SqlNJN0
>>36の富士通はサーモオフ時にファンが止まる設定だったみたいだけど
ダイキンに換えていつも冷風が出ているということはサーモオフしていないということ?
湿度戻りも感じてないみたいだし

ダイキンで湿度戻りといえばダイキンサービスで対策してもらった話があった
室外機のプログラムを更新して室内機にセンサーを追加したりしてもらったら改善したってさ
0040目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:49:57.44ID:xGBvI9IG0
東芝、しっかり冷えるが風音がうるせー
風量しずかでもうるせー
ドライでもうるせー
0041目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:29:44.88ID:lwxnIez6d
>>39
正直詳しいことはわからないけど、明らかにFUJITSUより快適ですね。
とにかく稼働停止して暑くなるってなくなったのが一番気に入ってます。
0042目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:55:29.17ID:gZ/4xJdBM
家に霧ヶ峰、ダイキン2台、コロナ、白くまくんとあるがコロナは一番冷えない。他のメーカーより−2度ぐらいに設定しておかないとダメ。白くまくんはつい最近8年目で壊れた。自分の中で冷えも耐久性も霧ヶ峰とダイキンが間違いないとの結論になりました。
0043目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:01:00.00ID:PJbo7OwVM
壊れるのは運ですよ
0044目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:30:18.68ID:5mVDvJiB0
霧ヶ峰の安いグレードだと思うが室外機がうるさい
近所の霧ヶ峰すごい音してたよ冬の暖房で
0045目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 14:32:12.90ID:AxjiRX2y0
>>32-33
まじそれなーw うち三菱ばっかり買ってる。不満はない(か気が付かない?)
長持ちもするし故障も長期間なかったし。
0046目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:18:45.64ID:6gRWVfZTd
三菱電機霧ヶ峰は壊れにくいらしい
クリーニング業者も20年物の霧ヶ峰によく遭遇すると言っていた。
0047目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:19:31.81ID:6gRWVfZTd
>>43
運だけではない。壊れやすい機種は存在する
耐久性あまり考えてない機種
フィルター掃除とか余計な機能ついた機種、部品点数多くてすぐ壊れる
0048目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 19:23:43.01ID:5bAoQxGP0
掃除機能壊れたくらいじゃ買い換えない
効かなくなる壊れ方に掃除機能は関係ない
0049目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 19:30:54.11ID:xGBvI9IG0
>>44
住設向けの一番安いの使ってるけど
たしかに始動後しばらくは室外機の音が大きめだね
でも室内は静かだし
室外機もしばらくすると静かになるよ
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 19:35:01.62ID:xGBvI9IG0
カタログや説明書を見て気付いたけど
どのメーカーも、室内機も室外機も
昔の機種より10dbくらい音が大きくなってるんだね
新しいのにうるさくなってるって
どういうこと?
0051目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 21:11:56.38ID:B76j6jLe0
窓枠から壁の端まで93センチくらいしかなく、窓が高いからカーテンレールに干渉するから
実質端から87センチ位しかないんだけど
幅約80センチのものより、もっと小さいものの方がいいかな?
壁から7センチに取り付けと13、4センチ開いてるの
効率やフィルター清掃で差は出るかな?
0053目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 21:15:36.61ID:B76j6jLe0
>>46
それ、マジだよ
築30年の当初からある我が家の霧ヶ峰壊れてないもん 三菱の洗濯機も26年目くらい
今回霧ヶ峰にしないのは予算の問題 設置場所が灼熱埼玉の西側のベランダなので霧ヶ峰の下位機種の室外機が46℃までなので候補に全く入らなかったけど
0054目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:19:49.98ID:PJbo7OwVM
室外機の対応温度そんなに高い必要なくね?配管伸ばして望ましい位置に設置すりゃいいんだよ。
0055目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 10:49:01.17ID:MPYFs6QO0
>>54
そんなに配管伸ばせないよ。
それといわゆる観測地点での気温じゃなくて室外機の気温だから。
観測地点での気温が40になるような所なら室外機に日光があたったらどのくらいになると思う?
余裕だって見ておかないと。
0056目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 11:05:12.20ID:wWBwhUc8M
>>55
伸ばせますって。
追加冷媒チャージしない場合10mくらい、最大20mくらいだろ?
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:07:57.21ID:xrQ5yKzsd
>>48
甘い甘い、掃除機能が壊れるとセンサーがエラー吐いて
動かないようになってることもある。買い替えさせるための仕組み。

複合機でもインク切れしたらスキャナー機能すら使えなくなる、みたいなもの。
0058目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:10:08.10ID:xrQ5yKzsd
>>50
コストカットのために金属部品減らして遮音効果が低くなってるんでは。
軽量化されてたらたぶんそれ。
肉厚の金属減らして樹脂の部品増えてる
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:51:16.79ID:QfPiGXRg0
廉価機は性能に支障がない範囲で収音材も減らしてる
最後まで頑張ってた三菱も廉価機の室外機は軽量化してしまったし
0061目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 13:33:06.20ID:MPYFs6QO0
>>56
現実問題として無理だろう
実際の家屋やマンションで言うところの望ましい位置まで10m、20mと配管を伸ばせると思うか?
それより日を遮るなりの対策の方がいい
ただし、取付時にそこまで考えられないんだけども
0062目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 13:36:31.63ID:wWBwhUc8M
一軒家でもなぜか配管長さ最短にしてる家がほとんどだ(施工が安いから)。
本当は配管を伸ばしてよい場所に設置することを検討しないとだめ。
見た目カバーとかつけることより重要だぞ
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 14:02:47.39ID:q2rCboZV0
工事に来たおっちゃんがエアコン年々重くなってるってボヤいてた
多機能化のせいかね
もう年だから重いのは他の人に回してると
0065目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 14:10:30.12ID:l1SyFWXxd
>>58
馬鹿は死ね
モーターの電力効率がよくなって少ない電力で大きな仕事量を得られるようになっているからだよ
0068目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 15:31:30.13ID:WP9UkTGG0
まぁ、配管カバー付けると標準工事以上に伸ばす時に一気に追加料金増えるからね

標準工事カバー無料って店もあるみたいだけど、有料でカバー付けるくらいなら配管延長して
なるべく良い条件の場所に室外機設置すべきと云うのもわかる
どうせ10年やそこらの配管劣化なんて大したこと無いのだから。
0069目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 15:35:22.09ID:SbIV+hU2d
ヤマダのリエアってどこのメーカー?
活性炭フィルターみたいなのがコロナに似てるけど
0070目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 16:14:18.21ID:wHWv+oYHM
100vの6畳用は非力だな。
10畳用が丁度ええわ
200vは14畳用で十分。
にしても蒸し暑いな
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 16:44:28.00ID:wWBwhUc8M
重要なのは設置場所と風向き

西日に当たりにくく、北風があたらず、窓から離して(うるさいのに何故か窓のすぐ横に設置しているの家が多いのはなぜなのか)、室外機送風先に壁があるなら風向ガイドを設置する。室外機の送風が窓に当たるなんて論外だ、マンションでベランダからの通風が良くないなら架台にのせる。だだし小学生のいる家庭は架台にのってベランダから落下する可能性があるから注意だ。
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 19:58:16.55ID:Zc9q2VRS0
14畳用エアコンのカタログを見たら
日立は単相200V
シャ−プ、東芝・単相100V
今使ってるのは東芝12畳エアコン・・8年目 単相100V
今のエアコンでは猛暑で冷えるまで時間がかかるので
来年買い替え検討中 古くなってるから14畳辺り考えてます。
性能は200V用のが上ですか。
0074目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 20:10:19.83ID:wWBwhUc8M
あんまりかわらないですよ。
内窓つけられないんですか?
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 20:30:30.10ID:b724zO+b0
コンセントは200Vになってるの?
今のエアコンはどれも冷風が出るまで時間かかるよ
室外機を風は通すけど日陰にするといいなんていう話はあるが本当かどうかわからない
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 20:39:45.98ID:YVKJrHRS0
最近のエアコンはWi-Fi対応普通だろ、冷えが悪いなら入る前にエアコン入れれば良いよ
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 20:51:31.23ID:MPYFs6QO0
>>73
200は短時間で冷える。
電気代は変わらない。
ただ現在100ということは配線工事とコンセントの付け替えが必要だし、引込線が200に対応していないとそこから工事が必要になってくる。
それとアンペアを確認。
自分も100から200に変えたけどアンペアや引込線はクリアしていたからブレーカーとコンセントを変えるだけですんだ。
そこのところの費用はサービスか何かで只だった。
内窓云々は冷えてからの維持だよねえ。
まずはさっさと冷やさねば。
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 20:55:41.11ID:xrQ5yKzsd
>>65
アホすぎるな、モーターみたいな基礎的な部品は技術的に大きな進展はない。
0079目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 21:00:46.57ID:fd+8oQlUM
>>77
内窓があれば冷えるスピード段違いだぞ
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 21:08:48.65ID:MPYFs6QO0
>>79
200にする以上に速く冷えるのか?
その根拠は?
200と100が違わないと言ってる時点で論外だろ。
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 21:10:21.52ID:fd+8oQlUM
>>80
外部からの流入が減るから
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 21:17:56.93ID:DWGUrmwg0
関係ある?
エアコンのところから充電するわけじゃないし
引き込み自体はよっぽどじゃない限りされてるでしょ
0084目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 21:19:09.74ID:fd+8oQlUM
3線来てない家って築40年以上とかじゃ?
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 22:51:53.91ID:8+ipC7HgM
>>80
100V12畳用と200V14畳では低温暖房能力に大きな違いがあるけれど冷房能力にはあまり違いはない


https://i.imgur.com/klmdb9G.jpg
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 23:52:00.92ID:kF/+JHku0
>>90
電気代では逆転するかもしれないという大切なことは書かないというね。使えねえな。
0092目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 00:19:50.86ID:PGJ48z3Hd
>>90
畳で書いてはいけない。kwで書くように。
畳の広さは決まっていない
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 02:54:51.72ID:Cz3d3avM0
https://nazology.net/archives/112354
エアコン作った天才って誰なの? 当初の目的は人間のためじゃなかった!?

”エアコン第一号機の発明者”として記録されているのは、
アメリカのエンジニア、ウィリス・キャリア(Willis Carrier、1876~1950)です。


キャリアの開発した機械は、”世界初のスプレー式空調機器”として認定され、
1906年に、これを「Apparatus for Treating Air(空気を取り扱う装置)」と命名して、特許を取得しました。
このように、世界最初のエアコンは、人が涼むためではなく、印刷工場の湿気を取り除くために作られたのです。

ところが、これを工場内に設置してから、非常に面白いことが起こりました。
お昼休憩になると、工場員たちがこぞって機械の近くに集まるようになったのです。
それもそのはず、除湿された空気は冷却されてもいますから、ヒンヤリした空気が蒸し暑い肌に心地よかったのでしょう。
こうして、エアコンは、室内を冷やすクーラーとしても使われるようになりました。

キャリアは、一粒で二度おいしい機械を作り上げたのです。


キャリアはその後、1914年の第一次大戦を機に、
12年勤めた同社を辞め、数名の技術者とともに、新たな会社を設立。

この会社は現在も「キャリア・グローバル・コーポレーション(Carrier Global Corporation)」として存在し、
世界150カ国以上でエアコンや冷凍庫の販売を手がけています。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%AA%E3%82%A2_(%E7%A9%BA%E8%AA%BF%E8%A8%AD%E5%82%99%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC)
キヤリア (空調設備メーカー)
0095目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 05:55:09.89ID:W62SFIiwM
>>91
ええー?内窓の方が断然安くなりますよ

>>92
おい18畳用付けさせる気か
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 07:41:27.50ID:PGJ48z3Hd
>>95
畳の広さが決まってないだけでなく
広さでエアコン選ぶのは間違い。
だからエアコンを何畳用って書くのはやめろってことだよ
kw。
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 08:09:38.80ID:nbvHpgOm00808
>>93
我が家にはメーカー違いのエアコンがあるのだが同じKwでも適用する広さが違うんだよね。
機種にもよるだろうからKwだけでは駄目だわな。
計算サイトで出したワット数が5.6なんだがそれだとひとつは24畳、もうひとつは15畳となる。
ちなみに1畳は1.62としているらしいので中京間に近い。
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 12:06:39.39ID:PGJ48z3Hd0808
>>97
たぶんそれ冷房と暖房の能力の違いじゃないのか
暖房能力のほうが低い場合がある
冷房暖房、どちらの広さで表記するかでかわってくる
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 16:58:00.35ID:u4QVSoffd0808
エアコンぶっ壊れたが、いきなりだからマジ何買ったらいいかわからんな
よりによってリビングのエアコンだから出費が激痛すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況