X



歌唱力四天王→玉置浩二、井上陽水、松山千春
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001選曲してください
垢版 |
2018/04/14(土) 20:54:35.54ID:J54VrTB1
あと一人はだれ?
0123選曲してください
垢版 |
2018/04/17(火) 21:54:23.05ID:5yTn35wW
ポップス&ロック=井上陽水
演歌=五木ひろし
ソウル=上田正樹
童謡=玉置浩二
フォーク=松山千春
0124選曲してください
垢版 |
2018/04/17(火) 21:55:26.40ID:5yTn35wW
井上陽水人気ないのかねえ

あんな独自の世界観だせる歌手いねえわ
0125選曲してください
垢版 |
2018/04/17(火) 21:57:04.23ID:5yTn35wW
小野やハイドや稲葉ってのは「うまい!」ていうより「すごい!」って感じなんだよねえ

四天王からは無論除外のCランク歌手です
0126選曲してください
垢版 |
2018/04/17(火) 21:59:00.69ID:goFvBJbF
プロで有名になってるやつらは基本みんなうめえし優劣付けられない
夏の終わりのハーモニー聞きゃ分かるが井上陽水だって玉置並みに上手いよ
0127選曲してください
垢版 |
2018/04/17(火) 22:09:42.01ID:YBqhy9WI
優劣はある
しかも圧倒的に

プロ野球選手だって素人からみたらみんな超人的に野球が上手いが、プロ野球の世界に入ったらそれこそ素人とプロの差以上の差がある
超一流とそれ以外は
0129選曲してください
垢版 |
2018/04/17(火) 22:44:17.02ID:qL/TDZg1
S 布施明、井上陽水、山下達郎、松崎しげる、ASKA、玉置浩二、鈴木雅之、宮本浩次、福山芳樹、ミヤビー

A 郷ひろみ、吉田拓郎、桑田佳祐、長渕剛、徳永英明、槇原敬之、デーモン小暮、石井竜也、稲葉浩志、ToshI、久保田利伸、hyde、TERU、河村隆一、森山直太朗
0130選曲してください
垢版 |
2018/04/17(火) 22:47:17.46ID:sgK5YFPQ
好きでかつうまいと思うのは玉置浩二と声失う前の田中昌之かなぁ
ただ好きっていう枠だと米津玄師や高橋ひろや上杉昇も好き
これはあくまで自分自身つまり個人の感想だし結論なんて決まらないんだろうね
0131選曲してください
垢版 |
2018/04/17(火) 22:49:21.05ID:ezV9iS55
ヒトカラスレの名物おっさん長文を思い出した

【系統】あなたはどの歌唱タイプ?【能力】

●声量&パワー大系・・・MISIA、Superfly、玉置浩二、布施明

●表現力&パワー中系・・・絢香、AI、倖田來未、ゴスペラーズ、仲宗根泉 、久保田利伸

●表現力&キレイ系・・西野カナ、三浦大知、家入レオ、JUJU、加藤ミリヤ、清水翔太

●スッキリ&キレイ系・・・いきものがかり、ナオト・インティライミ、BUMP OF CHICKEN、RADWIMPS、Mr.Children、セカオワ、ゆず、aiko

●表現力&繊細系・・・EXILE系、徳永英明、宇多田ヒカル、安室奈美恵、ドリカム 、東方神起

●渋め&繊細型系・・・コブクロ、福山雅治、氷室京介、矢沢永吉、星野源、秦基博、GLAY

●特質系・・・B'z、矢野顕子、小田和正、ONE OK ROCK、CHARA、奥田民生、
X JAPAN、手嶌葵、[Alexandros]
0133選曲してください
垢版 |
2018/04/17(火) 23:59:02.05ID:ZK7mixFu
>>129
A 上杉昇入れるの忘れた
0134選曲してください
垢版 |
2018/04/18(水) 00:07:38.56ID:IgbHyDVQ
>>132
同意
宮本浩次が最低ランクとかほんと>>23はカスランクだよな
ついでに森友嵐士とTAKUYA∞も最低ランクとかマジないわ
0135選曲してください
垢版 |
2018/04/18(水) 00:18:15.22ID:7TL1a7E9
>>23

このスレッドは、日本人男性ボーカリストの歌唱力を議論し、歌唱力ランキングを
作成することを目的としています。参加希望者は『ルール』を必ず読んでください。
ルールを無視した評価は「>>135を読め」で対
処。

ルール
下記『評価ポイント』の三区分の各項目に基づいて総合評価しランクを決定します。
評価対象は歌手の『全盛期の動画』、故人は評価除外とします。

評価には 『評価の根拠となる具体的な説明』 が必要です。的確な反論がなければ、
ランキングに反映されます。ランクの昇降格評価も同様のルールで判定します。

評価ポイント
発声 【声量、声域、チェスト・ミドル・ヘッド等声区の質、音程やピッチの安定感】
音感 【音程やピッチの安定感、フェイク等の音楽的な技術】
リズム感 【リズムやタイムやグルーヴ等のテクニック、対応力、安定感】

無効評価について
・表現力等の主観は評価対象外
・評価は上記三区分の各項目に従うこと。項目に従わない評価は無効。
 例:「AのCD売上枚数はBより圧倒的に多く〜」「彼の繊細な表現力は〜」
・「A上げろ」「Bの方が上手いのは自明」など、根拠のない評価は無効。
なお、無効評価意見には「>>1を読め」で対処し、内容の可否に言及しないこと。
無効評価意見で論争しても不毛なだけ。言い争いを止めない場合は荒らし認定
0137ノンジャンル
垢版 |
2018/04/18(水) 04:19:08.15ID:D/tEQapJ
最近の西川やHYDEは、あんま好きじゃない、、
0138選曲してください
垢版 |
2018/04/18(水) 05:11:39.38ID:92utHRzW
歳とると歌い方くどくなる人多いんだよね
玉置も40代までは凄かったけど今は崩しすぎててキモイ
0139選曲してください
垢版 |
2018/04/18(水) 06:25:53.88ID:Px1G9sdZ
>>136
俺はグレイラルク世代だ
0141選曲してください
垢版 |
2018/04/18(水) 07:53:03.08ID:YeLDnDG+
>>114
1番うまいかはわからんけどあの人すごい、ただのものまねする人で終わってほしくない、どんな声でもだせるしどんな歌でも完璧に歌いこなす…でもオリジナル曲を出したところで売れるかどうかなんだよなぁ…w
0142選曲してください
垢版 |
2018/04/18(水) 10:03:25.00ID:ofIDa6FF
荒巻陽子はカラオケのガイドボーカルで歌声が沢山聴けるけど、坂本冬美や水樹奈々の曲なんかは本人より上手いから困る

オリジナルの曲を聴く限り本人が歌いたいのはクラブミュージック的なものなのかな?
曲に恵まれればとは思うけど…
0143選曲してください
垢版 |
2018/04/18(水) 10:15:13.18ID:o7bpSFuO
荒牧陽子ってやつが素で歌ってる動画ある?
モノマネしか出てこねえ
0144選曲してください
垢版 |
2018/04/18(水) 10:29:26.84ID:ofIDa6FF
色んなところでガイドボーカルの音源が聴けると思うよ
動画サイトとか
0145選曲してください
垢版 |
2018/04/18(水) 10:37:37.55ID:X5JTSRVo
May Jもそうだけど荒牧陽子も確かにうまいとは思う
けどMay Jはオリジナル売れないのはなぜ?
荒牧陽子も売れないのはなぜ?
うますぎて感情表現人間臭さが足りない?
なんだろうね…クリスもそうさ
0146選曲してください
垢版 |
2018/04/18(水) 13:27:38.68ID:SuNfXFGJ
テンプレみたいな上手さの歌い方する人は人気出ないよね日本では。
クセがある方が売れる
0147選曲してください
垢版 |
2018/04/18(水) 13:35:45.61ID:kjMaVi03
そもそもクリスを上手いと思ったことないんだが
あれ雰囲気で上手いって皆言ってない?
0148選曲してください
垢版 |
2018/04/18(水) 13:35:53.15ID:dm4w22tA
まあ個性がないとつまらんよね
下手でも甲本ヒロトのようなのは個性あるし心に響く
0150選曲してください
垢版 |
2018/04/18(水) 17:10:48.87ID:vGY9ofpk
>>93
演歌歌えるわけないだろ

キャンキャン騒ぐキテレツソングしか歌えないよ
0151選曲してください
垢版 |
2018/04/18(水) 17:12:30.24ID:vGY9ofpk
>>125
同意
0152選曲してください
垢版 |
2018/04/18(水) 17:18:10.27ID:kjMaVi03
hydeがキャンキャンにしか聞こえないって相当耳腐ってんな
0153選曲してください
垢版 |
2018/04/18(水) 18:19:54.75ID:7TL1a7E9
A
久保田利伸、hyde、小野正利 、稲葉浩志、人見元基、ASKA、田中昌之、山下達郎、JAYE公山
B
布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、米倉利紀、杉山清貴、山田雅樹、河村隆一、西川貴教、根本要、前田亘輝、デーモン閣下、遠藤正明
C
小田和正、井上陽水、松山千春、石井竜也、三浦大知、中川晃教、ATSUSHI、黒田俊介、佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリマサ、川畑要、堂珍嘉邦、平井堅、清貴、黒沢薫
村上てつや、下山武徳、岡野昭仁、大橋卓弥、上杉昇、きただにひろし、五木ひろし、山崎まさよし、青木隆治、中島卓偉、細川たかし、YAMA-B、ISSA、岩沢厚二、生沢佑一、玉置浩二
D
槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生、宮沢和史、長谷川きよし
清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司、西田昌史、Toshl、Taka、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、橘慶太
E
桑田佳祐、徳永英明、中孝介、さだまさし、香田晋、ムッシュ吉崎、中村敦、森山直太朗、稲垣潤一、Chage、西城秀樹
野口五郎、森進一、TAKA、yasu、東野純直、小渕健太郎、氷川きよし、沢田研二、清木場俊介、草野マサムネ、TERU、影山ヒロノブ、福山芳樹
F
桜井和寿、長渕剛、財津和夫、氷室京介、比嘉栄昇、田島貴男、浜田省吾、奥田民生、スガシカオ、京横山剣
郷ひろみ、矢沢永吉、酒井雄二、水木一郎、北川悠仁、原田真二、坂崎幸之助、KYU、椎名慶治、鍵本輝、TAKAHIRO、坂本英三、ANCHANG
G
つんく、トータス松本、KIICHI、安岡優、北山陽一、もんたよしのり、坂本昌行、福山雅治、斉藤和義、大友康平
つるの剛士、清春、吉井和哉、SHOWTA、吉川晃司、新里英之、河口恭吾、コンタ、Paul、池森秀一、堂本剛、NOV
H
高橋ジョージ、森友嵐士、浅岡雄也、高野寛、光永亮太、甲斐よしひろ、中村一義、宇都宮隆、DAIGO、KOHSHI、佐野元春、岡村靖幸、大野智、吉田拓郎
櫻井敦司、細美武士、浅井健一、栄喜、向井秀徳、TAKUMA、山口隆、後藤正文、SEAMO、中村弘二、藤巻亮太、南こうせつ、宮本浩次、ささきいさお、二井原実、MORRIE、TAKUYA∞
0154選曲してください
垢版 |
2018/04/18(水) 18:21:46.11ID:7TL1a7E9
このスレッドは、日本人男性ボーカリストの歌唱力を議論し、歌唱力ランキングを
作成することを目的としています。参加希望者は『ルール』を必ず読んでください。
ルールを無視した評価は「>>154を読め」で対
処。

ルール
下記『評価ポイント』の三区分の各項目に基づいて総合評価しランクを決定します。
評価対象は歌手の『全盛期の動画』、故人は評価除外とします。

評価には 『評価の根拠となる具体的な説明』 が必要です。的確な反論がなければ、
ランキングに反映されます。ランクの昇降格評価も同様のルールで判定します。

評価ポイント
発声 【声量、声域、チェスト・ミドル・ヘッド等声区の質、音程やピッチの安定感】
音感 【音程やピッチの安定感、フェイク等の音楽的な技術】
リズム感 【リズムやタイムやグルーヴ等のテクニック、対応力、安定感】

無効評価について
・表現力等の主観は評価対象外
・評価は上記三区分の各項目に従うこと。項目に従わない評価は無効。
 例:「AのCD売上枚数はBより圧倒的に多く〜」「彼の繊細な表現力は〜」
・「A上げろ」「Bの方が上手いのは自明」など、根拠のない評価は無効。
なお、無効評価意見には「>>154を読め」で対処し、内容の可否に言及しないこと。
無効評価意見で論争しても不毛なだけ。言い争いを止めない場合は荒らし認定
0155選曲してください
垢版 |
2018/04/18(水) 19:10:15.08ID:WgJebQ4b
はあ?
なんで正当な根拠もなくいきなりhydeがCからAに上がってるんだ
ふざけるのも大概にしろ自治厨のID:7TL1a7E9
0156選曲してください
垢版 |
2018/04/18(水) 21:06:52.80ID:cN9EPCkG
>>129
これが一番納得出来るな
0157選曲してください
垢版 |
2018/04/18(水) 23:05:21.56ID:u3+FHHHy
>>155

>>154を読め

評価ポイント

発声 【声量、声域、チェスト・ミドル・ヘッド等声区の質、音程やピッチの安定感】
音感 【音程やピッチの安定感、フェイク等の音楽的な技術】
リズム感 【リズムやタイムやグルーヴ等のテクニック、対応力、安定感

無効評価について
・表現力等の主観は評価対象外
・評価は上記三区分の各項目に従うこと。項目に従わない評価は無効。
0159選曲してください
垢版 |
2018/04/19(木) 06:27:33.02ID:7U4J7PkU
>>157
>>153の突っ込み所が多すぎてヤバい。
超主観過ぎてたまげる。
0161選曲してください
垢版 |
2018/04/19(木) 11:49:10.73ID:0L3b1if8
もう>>102で四天王決まってるからその他のランキングとかどうでもいい
0162演カス ◆btiSB/xY1c
垢版 |
2018/04/19(木) 12:03:56.70ID:c/skjN2B
演歌が細川たかしとか、演歌聴いたことあんの?
イメージだけで言ってないか?
0163選曲してください
垢版 |
2018/04/19(木) 12:36:03.10ID:yzLRwneP
歌手に優劣つけるスレは、例外なく荒れるから止めとけよ
0165選曲してください
垢版 |
2018/04/19(木) 13:02:17.95ID:UE/HQqSn
好みはあっても優劣は残酷なまでに明確に存在する

あの歌手の声質は嫌いだけど、悪魔のように上手いとかあるだろう?
0166選曲してください
垢版 |
2018/04/19(木) 13:15:20.44ID:47bds7Ns
>>160
誰があのランキングを、その基準に従って作ったの?
そもそもその基準いきなり出てきたけど皆納得してるの?
0167選曲してください
垢版 |
2018/04/19(木) 13:16:41.42ID:47bds7Ns
>>165
具体的には?
0168選曲してください
垢版 |
2018/04/19(木) 13:30:56.32ID:yzLRwneP
>>166
こスレの四天王は誰が納得してんだよ

自分が気持ちいいだけのオナニー格付けなんて
悪趣味だし、荒れるだけだから止めとけよ
0169選曲してください
垢版 |
2018/04/19(木) 21:17:43.49ID:25Vsz1MG
>>168
そういうスレなんだから嫌なら見なけりゃいいだろ。

>>160早く反論しろよカス
0170選曲してください
垢版 |
2018/04/20(金) 00:24:59.90ID:GIpuRbc3
まぁ、気にするなと言われても、ゴキブリを放っておけない様なもんでしょ
0172選曲してください
垢版 |
2018/04/20(金) 02:44:08.08ID:IKirAKzu
>>169
お前が>>159 で『突っ込み所が多すぎてヤバい
』て言ったんだから、自分の発言に責任持てよ、
反論てのは、お前の具体的かつ論理的な説明があって初めて成り立つもんなの、分かる?
0173選曲してください
垢版 |
2018/04/20(金) 06:01:24.86ID:D1Rtw4z5
>>172
突っ込み所は>>166に書いた。
反論しろよ。
0176選曲してください
垢版 |
2018/04/20(金) 06:48:23.17ID:gPiVlY6m
絶対みんなが納得出来る答えなんかないのに不毛なスレだな
0179選曲してください
垢版 |
2018/04/20(金) 09:01:56.32ID:lWD8A7jT
>>175
すり替えじゃなくて、>>166が突っ込み所なの。
もう一度言うぞ、そこが突っ込み所なの。

客観性を重視しようとしてる割に作ったのが誰かも分からないしどのくらい検討したのも分からないでしょ?
だから根本的な所を突っ込んだんだよ。


後、お前はスレ主だからルールを作り直したの?
ならきちんと説明しないと、誰も納得しませんよ?
スレ主かも分からないのに勝手にルール作ってそれを遵守しろってのが二つ目の突っ込み所。

まず私の言ってることを理解してから論理的な反論お願いしますね。
逃げてもいいけど。
0180選曲してください
垢版 |
2018/04/20(金) 09:32:53.37ID:HcGa/hCv
>>179
お前が>>159で『>>153のツッコミ所が多すぎてヤバい 』て言ったんだろ?繰り返すが、自分の発言に責任を持てよ
その内容を聞くとダンマリで>>166を答える行為、これがすり替え、逃げじゃなくて何なんだよ?違うか?

答えられないなら答えられないと言えよ無能
0181選曲してください
垢版 |
2018/04/20(金) 12:30:38.31ID:NDA0njXl
歌唱力四天王→山下達郎、久保田利伸、ASKA、玉置浩二(順不同)
これでいいんじゃね?
0182! 【36.4m】
垢版 |
2018/04/20(金) 12:42:05.25ID:Jq+U8Rm5
村下孝蔵やろ(´・ω・`)
0184選曲してください
垢版 |
2018/04/20(金) 14:27:56.79ID:omyPq5Du
>>180
理解力ないの?
0185選曲してください
垢版 |
2018/04/20(金) 14:31:00.32ID:omyPq5Du
もう153でいいよ。それが正しいよ。
0186選曲してください
垢版 |
2018/04/20(金) 19:27:32.53ID:mNp+63Vc
>>171
上手いよな
0188選曲してください
垢版 |
2018/04/20(金) 20:59:16.93ID:Ea3+HuKU
>>165
優劣があったところでそれを素人が判断できるのかって話
ましてやこのスレの住人に
>>23の頓珍漢なランクにhydeを2ランクアップとかさらに頓珍漢な事してるし
0189クリロナ
垢版 |
2018/04/20(金) 21:21:51.07ID:wwA/x8j9
こういうスレを見て、「決められるわけがない」「判断しようがない」といっちゃう人間には俺なりたくねえなあ

宇宙の果てはどうなってるのか、自分たちの命はどこから来たのか、答えのないテーマを夜が明けるまで議論できる人間でいたいものだ
0190選曲してください
垢版 |
2018/04/20(金) 21:56:32.97ID:wwA/x8j9
歌唱力って50歳くらいからようやくついてくるものだからな。
それ以前のは、歌唱力というより単に声の照りの良し悪しだ。
必然的におっさんチョイスになるわけだ。

最近流行りの歌手をこの議題に出すとしたら、歌唱力よりも、声質の優劣しかつけれないな。

そのあたり理解できないよな、カラオケっ子には
0191選曲してください
垢版 |
2018/04/20(金) 22:35:52.61ID:wwA/x8j9
声質は努力で変えられる
誰でもかっこよく歌える

↑本気で信じてる人いる?
0193選曲してください
垢版 |
2018/04/21(土) 01:03:17.78ID:E/L+7Sdo
>>190
それはないわ
50はもう下り坂
声出なくなる歌手も増えてくる年齢
0194選曲してください
垢版 |
2018/04/21(土) 02:20:43.79ID:v9iG5UgT
>>114
荒牧さんって日本人じゃないの?
0195選曲してください
垢版 |
2018/04/21(土) 07:58:20.41ID:R9fyi6Nz
逆に芸能界は朝鮮人の割合が多過ぎて、日本人を探す方が大変かも?

ヒント→朝鮮耳

ちょっと調べてみると声優とかも朝鮮人ばかりで戦慄するはず、神木隆之介とか
0196選曲してください
垢版 |
2018/04/21(土) 07:58:23.08ID:MXugczlI
>>192
はい、私が間違ってました。153に突っ込み所は何一つありません。
0197選曲してください
垢版 |
2018/04/21(土) 09:44:15.79ID:P0UsV0EH
歌唱四天王=鬼龍院翔、野田洋次郎、FUKASE、清水依与吏
0198選曲してください
垢版 |
2018/04/21(土) 10:10:05.78ID:/woi1b4+
>>197
その四人なら簡単に勝てそう
0200選曲してください
垢版 |
2018/04/21(土) 10:21:48.19ID:RzpXoDR2
>>190
ねぇよそれは渋い声限定の極論だな


歌もスポーツと同じで全盛期は若い頃だよ
高音や声の密度は若い頃のほうが遥かに綺麗だもん
唯一低音だけは年取ったほうが出る人多いけどやっぱり響きなんかも若い頃が一番良い
0201選曲してください
垢版 |
2018/04/21(土) 10:52:35.11ID:+2hws+5P
>>197
昔と求められる基準が違うだけでその人たちも悪いとは思わないけどなうまいとは言ってないが
0202選曲してください
垢版 |
2018/04/21(土) 12:04:03.78ID:pbeiiMmy
歌唱力と聴いてて心地良いのは=ではないんだよなぁ。

歌唱力だけならボカロに一番近い人が一番あるんじゃないか
0203選曲してください
垢版 |
2018/04/21(土) 12:49:43.00ID:/P7oBX9A
高音域はいつピークがくるんだろうか
今はちょっとずつ広がっていってるけど、その内止まってしまうのかな
0204選曲してください
垢版 |
2018/04/22(日) 08:19:03.66ID:QrREB+9O
>>200
歌はアートとスピリチュアルの分野だ。

よく勘違いしてる人間がいるが、歌をマッチョイズムなスポーツ的分類でくくるのはまったくナンセンス

歌唱プロはスポーツ選手でなく芸術家だ。
年齢をかさねるごとに深みがでる
0205選曲してください
垢版 |
2018/04/22(日) 08:25:23.65ID:DZu5vvio
>>204
歌はスポーツと芸術の合わせ技だぞ
脳内のイメージを歌に具現化するときに、運動神経は必須
体の操作を滑らかに行えなければ歌手は務まらない
0206選曲してください
垢版 |
2018/04/22(日) 08:27:37.49ID:+zVd/bUq
想像だけの俺様論だらけw
0207選曲してください
垢版 |
2018/04/22(日) 10:11:09.71ID:QrREB+9O
>>205
合わせ技だからこそ、単純に運動神経の若さ(俊敏さ)だけが、身体的ポテンシャルをはかる物差しにはならない。

声のサビや、加齢による説得性、そういったアスリート精神からは真逆の要素が歌には大切になってくる。
0208クリロナ
垢版 |
2018/04/22(日) 10:17:04.01ID:QrREB+9O
アスリート精神は結構なことだが、マッチョイズムな歌への解釈は深遠なる時間芸術としての歌を、単なる商業的ショービジネスの分類へと堕落させている。
君たちはその罪行の責任をおう戦犯である。
ここから出て行きなさい。
0209選曲してください
垢版 |
2018/04/22(日) 14:33:38.85ID:/4kNehqp
黒田俊介(コブクロの背が高い方)はどう?
アラフォーだけどなかなか上手いんじゃないかと。
唯一の欠点は高音の不安定さくらい。
0210選曲してください
垢版 |
2018/04/22(日) 16:02:55.76ID:yqOhIsPK
>>178
>>145
面白みは少ないが、音程は正確、音域は広い、ビブラートも細かく刻める、カラオケ採点で高得点出せるのはこういうヤツラ
0211選曲してください
垢版 |
2018/04/22(日) 17:36:09.43ID:VAGHmeJ5
そして魅力がない
0212選曲してください
垢版 |
2018/04/22(日) 18:06:04.51ID:QrREB+9O
黒はけっこういいよね

アツシ
直太朗


は若手で有望株だなあ

もう少し歳をとって歌に説得力ついてきたとき楽しみ
0213選曲してください
垢版 |
2018/04/22(日) 18:09:19.84ID:15siCDvF
若手ww
0216選曲してください
垢版 |
2018/04/25(水) 06:58:39.61ID:CQP9NMbp
>>209
うん、声量はすごいあるし安定感もあるし、うまいと思う、自分は最初桜聞いたとき初めて歌で感動して泣いた…w

てか村下孝蔵の初恋この前初めて歌ったけど原キーが標準から+5て初めて見たwあの曲は歌える気がしないw
0217選曲してください
垢版 |
2018/04/25(水) 07:17:30.29ID:FhIKJ6s8
>>216
歌うメイン層が年齢高い場合、過度に標準キー低いよな
おやじの海など原キー−4でオク上だ
0218選曲してください
垢版 |
2018/04/25(水) 07:46:39.44ID:nubdoyqx
おやじの海は最高音がhiBとかだから
演歌歌手がカバーしても標準キーに近くなる
あれはまぁ特殊、聴けば理解できるはず
0219選曲してください
垢版 |
2018/04/25(水) 08:24:27.25ID:nKP4Xxrc
>>217
あーなるほどよく初恋歌う層にキーを合わせてるからそうなるのかwよく考えたらそうか…なんか長年の謎がとけた気がする!てかクリスタルキングやXJAPANもだいたいキー+3くらいなんだけど+5は初めてみたからちょっと感動して書き込みましたw
しかし初恋を原キーかつうまくカラオケで歌える人なんてこの世にいるのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況