X



平和に発声改善がしたいんじゃ12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆6E2yc9hSX4rw
垢版 |
2018/12/19(水) 00:09:24.88ID:BJ82Axez
●このスレは、平和に発声に関する情報交換をしたい方のためのスレです。
 書き込みの際には、レスの向こうに同じ趣味を持つ人間がいる事を心に留めて頂けると幸いです。

●本スレではNGワードの設定推奨です。
 以下のNGワードを用いている、攻撃的な文面の書き込みを行っている、荒らし目的であると考えられる
 以上に該当する方には反応せず、スルーをして下さい。反応はせず、スルーをお願いします。
【NGワード】※複数の表記での登録推奨
馬鹿、死ね、統失、糞、下手くそ、音痴、きもい、天然、自演、クズ、カス、ゴミ、アホ、ガキ、雑魚

●音源うp推奨です。必ずしも上げる必要はありませんが、持論の補強や建設的な議論に繋がります。
 但し、他人への過度な音源の要求は無意味なスレの消費に繋がるため、お止めください。

●発声理論・感覚論など、音源の有無に関わらず自由に話して頂いて結構です。
 議論も歓迎ですが、平行線になりそうな場合には、自分の意見を言うに留めるorスルーをしましょう。
 出来るだけ多くの方が、様々な意見を自由に言える場となれば嬉しいです。

前スレ
平和に発声改善がしたいんじゃ11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1537450373/l50
0329選曲してください
垢版 |
2019/01/13(日) 16:13:36.52ID:WYn2YeEq
まだコツ掴めてないと思うよ、普通にブレイクしてる
繋がってない
0330選曲してください
垢版 |
2019/01/13(日) 16:26:01.20ID:7OtXcius
>>325
寄せて歌うならあまり喉開かずにエッジ効かせるといい。
ちりめんが高速すぎて不気味。
0331びぎん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:49:41.53ID:mcX7bTvj
おぉ、オール建設的なご意見、ありがとうございます!!
是非参考にさせて頂きます。

今カラオケに来ておりまして、細かいレスは後にさせてください。
音源少しず捨てていきますので、できればまたご意見下されば嬉しいです。
うろ覚えの曲ですみません、SEKAI NO OWARIのRAINです。
録音環境、調節してみました。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1745829.mp3
0332選曲してください
垢版 |
2019/01/14(月) 00:39:48.79ID:i/c2xbkQ
私は、練習中にわざと鼻声にして、声の音程が
良くなり、よりハモル事を確認しています。
鼻腔にかからない人は音程が低めなの
かも知れません。顔に響きにくいし
音程も暗くなると思うんです。
わざと変な鼻腔でも、練習を積めば正常な
鼻腔に戻すことは可能だと思います。
TRYしたら結果教えてください。
鼻に息が流れていれば明るい声の
響きが得られる筈です。
ハミングでやればOKと同様です。
0333Dr. 和尚
垢版 |
2019/01/14(月) 01:23:53.10ID:vFEQM6hJ
>>319
おー、良い感じやん♪
全然鼻にかかった声に聴こえへんでb
全然糞音質じゃないしw

>>322
付け加え
ファルセットに声帯粘膜だけ振動(閉鎖)でピュアヘッド、徐々に声帯筋を加えていくことでピュアヘッド→ヘッド→ミドルって感じかな

でも、これもうちょっと検証してから書きたかってんけど
ピュアヘッドの状態で仮声帯で声帯筋の代わりの役割を果たして地声感を出せるんちゃうかなって最近思ってんねん
感覚的にもそうゆう感じのときあるんよね
仮声帯でキュ〜っと締めてんねんけど声帯自体は声帯粘膜しか使ってないから全然しんどくないし良い響きやしって♪
んで仮声帯締めるのって全然疲れへんのよなw
これホンマやったらヤバいよなww
もうちょい検証するわ〜
0334Dr. 和尚
垢版 |
2019/01/14(月) 01:24:18.70ID:vFEQM6hJ
>>323
からあげさんおつ!
自営業やってたんや、スゴイな〜
めちゃめちゃ楽しくてハメ外してもうたww

>>325>>331
おひさ〜!
だいぶ練習してるんやな〜ってのがわかるb
ただある程度までは声帯筋を鍛えて安定させることは出来ると思うんやけど、後々それが邪魔することになるから今のうちからピュアヘッドなり仮声帯なりを見つけていったほうが良いと思うなぁ
あと、オレもボイトレ受けてたときに言われてたんやけど「語るように歌う」、これを意識してみたらどうかな
無理にカッコイイ声を作ろうとしてる感じがちょっと逆効果になってるかな。。。
0335ノンジャンル
垢版 |
2019/01/14(月) 03:17:01.66ID:jZ+TKslq
アニソンやロック作ったけど、やっぱりpopsを歌いたい!
0336選曲してください
垢版 |
2019/01/14(月) 09:18:37.11ID:poG3FWIe
鼻に息を通すのと鼻を響かすのは似て非なるもの
危ない危ない
0337選曲してください
垢版 |
2019/01/14(月) 09:37:55.60ID:6LHU8hAi
>>321
舌引いたら声出しづらくないですか?
俺が思ってるのと違うのかもだけど

>>333
聴いてくださりありがとうございます
あまり気にならないすかー。
改めて聴くと響きというか抜けが悪いので、鼻に響かす意識で今後も練習します。

>>336
どう違うんすか?
0338選曲してください
垢版 |
2019/01/14(月) 11:25:53.79ID:3GDi/7q2
>>337
舌を引っ込めるという意味ではなくて、のど仏を下げる。
低い音域から下に強く引くと変なので音に合わせてね。

感覚なので話半分で聞いといてください。
0339おっさん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:27:24.62ID:il13HsqO
>>333
和尚さん、ファルセットは苦手だけど、そういう事じゃないけどw
ピュアヘッドがベースになってるならピュアヘッドが間違った出し方ならミドルもヘッドも全部間違ったものになるから注意がいるよって事だけ言いたかったんだ、
あとその検証は面白そう、進捗を書いて教えて!
0340選曲してください
垢版 |
2019/01/14(月) 22:09:47.36ID:0wdp4qIu
https://youtu.be/e6WHOxUczSQ

夏のコスモナウト スキマスイッチ マイナス2キー

昔鱗を投稿したものですが、、声を太くしようと最近胸に響かせるよう意識しています、、
0341選曲してください
垢版 |
2019/01/15(火) 01:52:19.29ID:0CuaKXyg
2〜3曲しか最初のコンディションが保てない(喉がガラついてくる)
最高音hiAが2〜3回くらいでも全体的に高い曲(ポルノみたいな)が1曲歌いきれない
ブレスが短いと息が苦しくなる(息は吸えてもじゅうぶん吐けない)
こんな感じなんですけど良い練習方無いですか?

ちなみに歌うとこんな感じです
PENGUIN RESEARCH ボタン
https://dotup.org/uploda/dotup.org1747459.mp3
0342選曲してください
垢版 |
2019/01/15(火) 04:50:33.68ID:gciNrmr9
>>341
うわ〜苦しそうw
全部息が足りないせいだね
この時期なら白い息を吐くようにするといいかな、これで息吐けないはないはず
お腹も動くと思います
0343選曲してください
垢版 |
2019/01/15(火) 07:23:18.95ID:1Z6Txenb
呼吸以前にキー落とした方がいいです
キー合ってない
0344選曲してください
垢版 |
2019/01/16(水) 00:47:28.11ID:3VFVFbS9
>>341
息は吐き切らないとちゃんと吸えないかと思います。
無理矢理にでもブレスのポイントまでに吐き切りれば、ある程度は勝手に息が入ってくるはずです。
ただそれだとスピードが追いつかない場合があるので、自分は横隔膜を押し下げるイメージでぐいっと下方向に力を入れて素早く息を取り込むようにしています。(胸から上には力が入らないように)


好きなガンダム3曲
それほど高い曲ではないので、このあたりを芯のある声で歌い通したいんですが、どうしてもフラフラします。

BEYOND THE TIME 〜メビウスの宇宙を越えて〜
https://dotup.org/uploda/dotup.org1748238.mp3

哀・戦士
https://dotup.org/uploda/dotup.org1748235.mp3

サイレント・ヴォイス
https://dotup.org/uploda/dotup.org1748228.mp3
0345選曲してください
垢版 |
2019/01/16(水) 09:10:07.92ID:OEkfutN/
いうんのんをんらんてーん
0347選曲してください
垢版 |
2019/01/16(水) 17:40:54.97ID:RY7dRxBe
>>344
サイレントヴォイスくらいの音域だとミックスでないと無理ですな。
0348Dr. 和尚
垢版 |
2019/01/16(水) 21:40:14.09ID:6B7dpgS7
>>339
あぁ、そやね、その通り
ピュアヘッドが間違ってたら全部間違うなw
うん、随時アップと共に書いていくで〜♪

>>340
ユーチューブは聴いてもらわれへんと思うで;
オレも2チャン見始めた頃、同じようにやったら宣伝になるからユーチューブで上げんな!って怒られたわww

>>341
喉がガチガチな感じやなぁ
とりあえず脱力かな、、、まずは喉をかすめていく感じでスコーンと声を飛ばすイメージでやってみたらどうかな

>>344
低いとこは良い声やけどちょっと高いとこ行くと力みが入ってきて張上げになってるかなぁ
高い曲ではないとはいえ、この辺をカッコ良い声出すのもムズイんよな〜
やっぱりやるべきことは同じような気がするな
ヘッドの響きが入った中音域の声ってカッコイイんよね♪
0349選曲してください
垢版 |
2019/01/16(水) 21:44:57.72ID:Ja6d5adH
>>348
やっぱりYouTubeはそうなんですかね ; ;
それ以外だとダウンロード形式しか上げられず前怒られてしまったので、、、
捨てアカの限定公開なのでYouTubeでも大丈夫かと思いましたが、、泣
0350Dr. 和尚
垢版 |
2019/01/16(水) 22:09:01.71ID:6B7dpgS7
>>349
mp3への変換の仕方がわからんのかな?
0351Dr. 和尚
垢版 |
2019/01/16(水) 22:10:23.84ID:6B7dpgS7
>>349
とりあえず今回は抽出して代わりに上げよっか?
0352選曲してください
垢版 |
2019/01/16(水) 22:30:56.68ID:Ja6d5adH
>>351
いえいえ!!お手を煩わせたくないので!!ありがとうございます

Googleドライブなら大丈夫ですかねww
0353Dr. 和尚
垢版 |
2019/01/16(水) 23:10:42.09ID:6B7dpgS7
>>352
了解b
どうやろ、わからんw
0356選曲してください
垢版 |
2019/01/17(木) 01:10:26.11ID:CE3JpX2O
>>354
のどの奥を下に下げるようにすると喉仏下がるから。
下げすぎてもおかしいから、バランスよく。
0357選曲してください
垢版 |
2019/01/17(木) 13:16:48.81ID:XBF6G6v+
>>356
ありがとうございます。
現状やはり下げが足りないですかね、、
0358選曲してください
垢版 |
2019/01/18(金) 00:36:20.90ID:r6H0WQOu
>>347
ありがとうございます。
でもこれくらいなんとかチェストでいきたい。
特にロック寄りの女性曲は、男の高音の地声で歌えると女性以上にそれらしく聞こえるので、そういうのを目指したい。

>>348
和尚さん
ありがとうございます。
ヘッド行かずなんとか地声で行きたいんですよねー
中村あゆみとか杏子とかパワーで押しきって歌いたい。
0360選曲してください
垢版 |
2019/01/18(金) 07:38:13.85ID:8oHl2k7g
>>359
喉にダメージを与えるだけの発声です
0362選曲してください
垢版 |
2019/01/18(金) 07:50:59.25ID:8oHl2k7g
喉に悪いだけ

世界の地声最高音の平均が
mid2Fかmid2Gぐらいなので
hiC地声は異常です

裏声と地声を半々ぐらいにして
のどに優しく軽く発声しつつ共鳴させた方が
楽に高音でていいです
0363選曲してください
垢版 |
2019/01/18(金) 07:55:28.08ID:ewHEgHvI
男で地声hiCは出せる人はごく限られるやろ
ボイトレ何個も通ったが地声の上はmid2Eがmid2Fになったけくらい
0364選曲してください
垢版 |
2019/01/18(金) 07:57:25.13ID:ziCFa66Q
地声でhiCって地声(チェストのみ)と地声(感の強いミドルやミックス)を勘違いしてるのでは?
まずチェスト引っ張っても負担かかるから遠藤正明や松崎しげるのような太い高音を出せるよう模索する方がいいかと
0365選曲してください
垢版 |
2019/01/18(金) 07:59:28.84ID:/JOZ+fpv
完全チェストのHiD出るけどもはや叫んでるって言ったほうがいいかな
0366選曲してください
垢版 |
2019/01/18(金) 08:01:20.61ID:8oHl2k7g
俺の場合
mid2Eぐらいから裏声が混ざり始める
hiCはヘッドだわ
0367選曲してください
垢版 |
2019/01/18(金) 08:11:14.34ID:shpkKbno
チェストとミドルは感覚が近いからチェストのつもりでも高音はミックス系の発声になってるんじゃない?
高音張り上げの人とか区別つかなくなってそう
0368選曲してください
垢版 |
2019/01/18(金) 08:28:08.17ID:8oHl2k7g
hiCをカラオケで地声で発声したら
確実にうるさいって言われますね
0369選曲してください
垢版 |
2019/01/18(金) 08:29:53.46ID:f6dnyiEg
地声じゃなきゃhighCなんか簡単
地声で太くて安定して自由に出せるようになって一人前
0370選曲してください
垢版 |
2019/01/18(金) 08:30:07.65ID:shpkKbno
すまん上でチェストhiD出るって人に対してのレス
hiCはヘッドなら妥当やね
0371選曲してください
垢版 |
2019/01/18(金) 10:49:04.49ID:tnQ5rbua
チェストhighCはステージでもロングトーンで使う
日に何度もは出来ないけど
0372選曲してください
垢版 |
2019/01/18(金) 10:50:59.89ID:UzXQUtQE
>>364
色々模索するけど、なかなかたどり着けない。いい練習方法無いですかね?
0373選曲してください
垢版 |
2019/01/18(金) 22:54:39.52ID:oeax8Y+c
チェスト強めで引っ張ってハイCもできないことはないけど
その後発声バランスががたつくしなるべくやらんわ
調子悪い日にそんな感じになることはあってもw
0374選曲してください
垢版 |
2019/01/19(土) 00:31:10.27ID:pMRqrL5E
>>370
張り上げとミックスある程度出し分けれるけど、張り上げたHiDだね
まあチェストと言うには微妙か
かたまりすぎてロングトーンでしか絶対使えない
0375選曲してください
垢版 |
2019/01/19(土) 06:47:30.48ID:xcW17i/I
>>374
張り上げでそこまで出る時点でミドルなりヘッドなりの何かしらのミックス系の発声になってるよ
張り上げてるとパワーで押してるから地声の延長の感覚のままミックスになっちゃってるだけ
0376選曲してください
垢版 |
2019/01/19(土) 15:45:28.76ID:oqHiOQcv
mixは、裏声の閉鎖なのかな?
0377選曲してください
垢版 |
2019/01/19(土) 17:12:47.75ID:avoYv7kA
閉鎖という言葉が何を示すかによる
基本的には純粋に声帯を近づける動作が閉鎖だと思うんだけど
声帯の厚くすることを閉鎖と言う人もいるし混乱するしかない
実際声帯厚くすると声帯は近づくらしいしそれも間違いではないのだ
ただ薄い声でも過剰閉鎖はあるので単純に閉鎖と言うのは本当に分かりづらい
0378選曲してください
垢版 |
2019/01/19(土) 18:30:45.39ID:L7kF1ciJ
じゃあ張り上げないで女の歌うたってみろよ偉そうにもうそれは女の喉だから
男なら多少なりとも張り上げないと高音なんか出るかよ
本人は張り上げててもそう聞こえないだけ
てか地声感覚でだせないやつが偉そうにするなよ
0379選曲してください
垢版 |
2019/01/19(土) 18:47:05.29ID:L7kF1ciJ
じゃあ張り上げないで女の歌うたってみろよ偉そうにもうそれは女の喉だから
男なら多少なりとも張り上げないと高音なんか出るかよ
本人は張り上げててもそう聞こえないだけ
てか地声感覚でだせないやつが偉そうにするなよ
0380選曲してください
垢版 |
2019/01/19(土) 21:38:21.59ID:oqHiOQcv
>>377

376

実声を閉鎖にするには、呼気圧(声門圧)を上げれば出来ると聞きました。

閉鎖は=声門をくっつける(出来るだけ近く)、でも隙間は少しある。

声帯が完全に付くと声が止まりますね。

裏声で声門閉鎖チャレンジしましたが、今のところ声帯が持たない感じ(笑)

(閉鎖は器官送気の圧力を上げると、菅の周囲の気圧が下がり声門が自然に
閉じるそうです。)

レスありがとうございました。精進します。
0381Dr. 和尚
垢版 |
2019/01/19(土) 22:46:18.15ID:ANILCmpw
前に書いてた仮声帯での高音発声の検証
自分的な感覚的にはぼちぼち良い感じかな
SAXとか管楽器吹いたことある人にはわかるかもやけど、リード(やっけ?口元のやつ)でのくわえる圧と呼気圧のバランスでピーって鳴っちゃう感じのがあるのがオモロイw
いや、鳴ったらアカンねんけどな:
そんな感覚今まで無かったからオモロイわw

とりあえず高音曲色々試したけどマシなんコレかな〜

Alexandros − ワタリドリ
http://xxup.org/file/mXEtoA.mp3
0382選曲してください
垢版 |
2019/01/20(日) 10:02:47.93ID:Uyo2Qj5D
>>381

カラオケ板で久々に素敵な演奏聴かせて
頂きました。
0383選曲してください
垢版 |
2019/01/20(日) 16:41:08.89ID:4E9jMQHy
>>380
裏声で声門閉鎖(使う息の量を最小限にする)はピュアヘッドという認識だね
まぁ内部でどうなってるかはわからんけどw
0384選曲してください
垢版 |
2019/01/20(日) 16:54:29.27ID:4E9jMQHy
>>381
出音が良い感じになってるからこれを言ってしまうのもヤボなんだけどさ
和尚さんが仮声帯発声って言ってるのって仮声帯とか関係無く声帯筋活かしながら伸展させた綺麗な発声だよこれw
恐らく和尚さんが持っている仮声帯でガナる感覚、それに近いところにバランスの良い喉の使い方が転がってただけじゃねえかな…w
0385選曲してください
垢版 |
2019/01/20(日) 17:00:32.91ID:4E9jMQHy
俺だと喉の背骨側の方を下に押さえつける感覚と
軟口蓋を拡げながら閉じる(謎)感覚を一緒にした感じかな…
0386選曲してください
垢版 |
2019/01/20(日) 17:12:44.69ID:4E9jMQHy
俗に言う、ヘッドおろしって多分それ

全部俺の妄想だから本気にしないでいいけどw
0387選曲してください
垢版 |
2019/01/20(日) 20:20:23.61ID:oIO11f0T
すみません 知恵袋以外で質問できるところを知らなかったんでここで質問します。
ボイストレーナー丈BOWと言う人は信用できますか?128000円もかかると言うことなので役に立たなそうなら全額返金してもらうつもりなんですが、サイトに書いてある誓約書は有効なのでしょうか?
https://onikisonomamaboitore1.blogspot.com/p/30-10-30-30-1-99.html
https://i.imgur.com/hr7KeeL.jpg
0388選曲してください
垢版 |
2019/01/20(日) 20:27:09.26ID:fOkkAz6s
うさんくさすぎだろ
哲約書なんて言葉はないし、そんなネットに上がってるだけの紙切れに法的効力なんて無い
0389選曲してください
垢版 |
2019/01/20(日) 20:48:37.87ID:4E9jMQHy
それに12万も払う気が少しでもあることがボクには信じられません
0390選曲してください
垢版 |
2019/01/20(日) 20:50:54.97ID:7H/H8pem
マルチしまくってるから詐欺サイトの宣伝目的の書き込みじゃない?
0391選曲してください
垢版 |
2019/01/21(月) 03:37:19.47ID:IQG334vF
>>387
見たら割引に割引重ねて最終的に19800円じゃないかw
2万くらいなら何か書いてあることが多少なりとも本当に受けれるならボイトレ2月通ってみるのと変わらないし返金無かったりそもそも詐欺で何も受けれなかったとしても高めの授業料ってことで試すのも一興じゃない?
俺はこんな無駄に長い講釈垂れるのは信用ならないからパスだけど
0392ノンジャンル
垢版 |
2019/01/21(月) 04:27:55.18ID:/dQ0nEfS
またR&B熱が出てきた、、新曲出来たけどR&Bにしようかな!スクープ・オン・サムバディとかが気分
0393選曲してください
垢版 |
2019/01/21(月) 07:24:47.59ID:lTYv/km1
>>387
ボイトレ以前の問題でサイトの作りが詐欺のそれなんだよなあ・・・
0395Dr. 和尚
垢版 |
2019/01/21(月) 20:11:47.94ID:ij9iq/Jt
>>382
ありがとう〜♪

>>384
んー、そうなんかな〜
実際喉の中がどうなってんのかはわからんもんな〜w

オレがイメージしてるのは、スティーブンタイラーの発声時の声帯付近の映像があって、高音にいくほど横から出っ張りみたいなんがクワ〜っと絞ってきてんのよな
それが仮声帯なんちゃうかな〜って思ってんねんけど、ホンマのところはどうなんかわからん;

自分の感覚でも伸展させてる感覚は無くて、かなり締めてる感覚なんよね
喉締めと紙一重のとこやからムズイんやけど。。。

まぁ、色んな意見あったほうがオモロイしありがとう!
まだまだ結論出すの早いと思うし検証を続けるわ〜♪

>>385
喉の背骨側を下に押し付ける感覚って昔あったな〜
軟口蓋を広げながら閉じるはわからんww
0396選曲してください
垢版 |
2019/01/21(月) 21:34:54.36ID:7bL9H3is
スティーブンタイラーの仮声帯はyoutubeで見たことあるな
稲葉さんも医者に変な形してるって言われたことあるみたいだしそのことかな
そしてサンシャイン池崎の声帯は仮声帯が発達しまくってて声帯がちゃんと見えないレベルだと。
番組で専門医に見てもらうやつでそのお医者さんが今まで1000例くらい見てきた中で過去最強って言ってたよ
無茶な発声続けたやつこそが最強の地声を手にするのかな?w
0397Dr. 和尚
垢版 |
2019/01/21(月) 22:00:37.30ID:LMwIZVwx
>>396
そうそう、芸人さんは仮声帯使えてる人多いと思うな〜
ただ、それを歌に使えてる人は少ないんかな。。。
タカトシのタカさんはめちゃめちゃ良い声で歌ってた記憶がw

逆に言うとプロの歌手で上手い人って高音でもしっかりガナれたりるやん
ハスキーな綺麗な声で歌うジャズボーカリストもガナリ上手かったりするんよなぁ
これは切っても切れない相対関係があるような気がするb

あ、でも地声やとアカンと思うで
ヘッド・ピュアヘッドでガナレるってのがミソやと思うな

浜ちゃん最高ちゃうw
あの「結果発表〜」が最高やと思う♪
0400Dr. 和尚
垢版 |
2019/01/21(月) 23:32:25.70ID:CNnEN6Pi
>>398
最初から上手く鳴らそうって感じやと上手くいかんと思うなぁ
ここで何回も書いてるけど、ガナリって怒りから来る怒鳴りやと思うねん
慣れてきたら軽く鳴らせるようになるけど、最初はやっぱり感情を込めて全身で叫ぶ感じでやらんとアカンのちゃうかなぁ
喉だけでやろうとしたら絶対喉痛めると思うわ;
0401選曲してください
垢版 |
2019/01/21(月) 23:56:13.10ID:bFgMNmEo
ガナリというかシャウトというか
きただにひろしのWE GOの最後みたいな高音ロングトーンでざらついた感じがむずかしい
そもそも音出すのでも精一杯だ
0402402
垢版 |
2019/01/22(火) 01:00:21.88ID:Hw8dydmD
>>381 和尚さん
それ以上いったら危ないと思わせてくれるくらい攻めてますね、聴いてて爽快です

久々にあげてみます
Hi域とかの高音はないですがよかったら聴いてください
MAN WITH A MISSION / Find You
https://dotup.org/uploda/dotup.org1753456.mp3
0403Dr. 和尚
垢版 |
2019/01/22(火) 23:22:39.45ID:3THrWMUS
>>401
聴いてみたけど、ざらついたとゆうか結構しっかりした普通のガナリやと思うな
レコーディングやとコンプ効いたりとかで、かなりガナッてもちょっとマイルドに聴こえたりするんよね
まぁ、高いからヘッドのガナリって感じかな〜

>>402
ほんま危ないよなww
ありがとう♪

聴いたでb
ちょいハスキーちょい籠り気味(良い意味で)でMONGOL800の声っぽいと思った♪
変な力みもなく適度に張れてて良いんちゃうかな〜
0405ねこ
垢版 |
2019/01/23(水) 17:00:23.12ID:r9z4rCdA
今更ですがあけましておめでとうございます
久しぶりにPC起動してまいりました

>>404
多分ですが、ミックスにはなってなくてほぼ裏声だと思います。
ミックスになると息を多くはかなくても自然と声量が上がるので小声での練習はあんまりおすすめできません
家で小声でミックスの練習しても、いざカラオケだと出せないことが多いんですよね…
0406ねこ
垢版 |
2019/01/23(水) 18:27:03.88ID:r9z4rCdA
久々にカラオケ行ってまいりましたのでいくつか
たくさん貼ってすいません
ちょいと前に心絵をあげたんですが、ミックスを地声に近づけるようにかなり張った発声でしたが、今回はそこまで張らずに歌ってみました

Mrs.green apple ア・プリオリ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1754603.mp3
サビはほぼ全てミックスで出してます。ラスサビ転調後は最高音hiEですが、一回目のhiEをミックスのまま出してかすれてます。
それ以降はややヘッドの発声でいけてると思います
hiEくらいの音域になると出すだけで精一杯といった感じで、裏声のほうがいいのかなと…

秦基博 鱗
https://dotup.org/uploda/dotup.org1754606.mp3.html
これは最初から最後まで全部地声で歌ってます
ラスサビhiBもたぶんミックスにはなっていないと思います
ミックスとかまるで出ないときからこの音域は出てたのですが、最近は発声が昔よりよくなったのかに出せるようになった気がします

NICO Touches the Walls 夏の大三角形
https://dotup.org/uploda/dotup.org1754607.mp3
サビの最高音hiBはミックスで出してます。ちょい張り気味で地声に近づけれてると思います

あと、質問なんですが地声からミックスにつなげる時はどうやってますか?
地声からミックスに移るのはいいんですが、ミックスから地声につなげるのが苦手で上手くいかないことがちょくちょくあるんですよね
0407選曲してください
垢版 |
2019/01/23(水) 18:54:26.02ID:JxPtz5XL
>>406
純粋な地声からミックスへは移行しま・・せん!全部ミックスでいいです。
地声感を出すのは喉仏下げてあげればおっけー。
ヘッドが上まで出せていないのは、なんこうがいが上にしっかり引っ張れていない可能性があります。
声帯がピンと張った状態をイメージしてください。
0408初めまして
垢版 |
2019/01/23(水) 22:00:33.39ID:g7D/tDoA
皆さんが軽々しく出してる中聞き苦しい音源ですが毎回声を枯らしてこのままだと投稿するのが大分先になりそうなので投稿します
声量を制限できず一部マイク割れています それとwavだとプレビューできずDLされてしまうみたいです 申し訳ありません
ギリギリ歌える音域です きっといつかは 君も出会うさは最近まで出ませんでした
銀河鉄道999/ささきいさお https://dotup.org/uploda/dotup.org1754782.wav
音域確認のために歌ってみましたが出ません・・・
天体観測/BUMP OF CHICKEN https://dotup.org/uploda/dotup.org1754786.wav
音域確認 少し独り言が入ってるので注意です https://dotup.org/uploda/dotup.org1754787.wav
すみません 続きます
0409初めまして
垢版 |
2019/01/23(水) 22:08:44.69ID:g7D/tDoA
続き 前回脱力をするべきとアドバイスを頂いたのですが脱力するとすかすかになって合わず結局力任せのまま続けてしまっています
換声点は mid2E付近だと思います けど高い声がでないだけでここが換声点なのは一般的なはず これより上はミックス必須っぽいですね
目標はmid2Gを音楽的音域にすることです 後滑舌は決して良くもないし悪くもないと思うのですが
Lemonの 「きず」つくことなど エアーマンの 撃ち「つづ」けても
どんなときもの「どろだらけ」のスニーカー の「」内が詰まってしまいます リズム感の問題でしょうか
0410104
垢版 |
2019/01/24(木) 01:28:45.43ID:s72PzdXE
>>408
天体観測聴きました!
あんまり耳よくないので的外れな意見だったらスルーしてください。ほとんど地声でひっぱって歌っているように聞こえます。
まずは裏声(サビの見えないもの見ようとして〜の部分からでもいいと思います)から練習してはいかがでしょうか?
あと自分も課題なんですが底から声を出す意識が大事かと思います。

聞き苦しい音源ですが1コーラスあげてみます。
腹式意識しながらヘッドとピュアヘッドを模索中です。
意見頂けると助かります。
God knows…
https://dotup.org/uploda/dotup.org1754997.mp3.
グラマラススカイ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1754998.mp3.
0411選曲してください
垢版 |
2019/01/24(木) 01:42:06.08ID:Zk6wk09c
>>410
自信ない方だけを聴かれてしまいましたかーwいや的外れじゃなくて超的確な指摘だと思います
見えないものを見ようとしてからを裏声で行くとミックスにも裏声にもなってなさそうなニワトリみたいな変な声になってしまうんですよね
まあこの変な声というのは検索によく出てくるのでこの状態からでも練習あるのみだと思うので裏声も練習します
God knows... 自分から言えることはありませんが熱くて良い歌唱でした 何もできなくてぇーー!!!が好き
0412ノンジャンル
垢版 |
2019/01/24(木) 02:00:07.25ID:TTGuAOBd
93点とれた!、、夢を見た(;_;)!
0413選曲してください
垢版 |
2019/01/24(木) 02:06:01.90ID:IV4xR/zn
自分は天才型で超高音まで最初からでるんですけど、キモ声ってかヘロヘロになります
カラオケ初心者なのもあると思いますが、すべて地声感覚で歌ってます
疲れますが女性曲オンリーで6時間くらい行けます、でも張り上げないとたまに裏返ります疲労してるんでしょうか声が詰まってるんでしょうか、いろいろ調べたら閉鎖が弱いってのがあると思います
何が原因でしょうか一応天才です
0414選曲してください
垢版 |
2019/01/24(木) 02:13:46.56ID:IV4xR/zn
上のワタリ鳥の人俺と同じみたいに聞こえる、所々へたるのもそっくり
このへたりなくすのどうしたらいいの。たまに裏返りみたいになるの
てかワタリどり歌える人ってみんな似たような声とか歌い方にならないか
でも上の人裏声の出し方はめちゃうまい俺はたまにかすれるから
0415選曲してください
垢版 |
2019/01/24(木) 05:51:17.89ID:tCn97zU0
>>408
鼻にかかりすぎ
0416選曲してください
垢版 |
2019/01/24(木) 06:12:18.77ID:ITv4e0ki
>>408
地声というか話し声のままの感覚で歌ってるのが原因かと思います
自分も苦戦中なのですが
ため息に声を乗せる
冷たい手を息で温めるときの吐き方
のような感覚で柔らかく声を出すようにすると改善していくと思います
裏声では低音域で柔らかく出す…所謂ファルセットを練習すると力も抜けてくるかと

後は発声というより歌に関してになってしまいますが
リズムが走りがちなので楽器の音を良く聞き拍やブレスの間隔を意識すると良いと思います
0417選曲してください
垢版 |
2019/01/24(木) 07:50:32.74ID:rtCXYwX5
>>412
そういうことはチラ裏に書き込め
0418初めまして
垢版 |
2019/01/24(木) 13:58:27.32ID:Zk6wk09c
>>408
最近改善されてきましたが鼻炎持ちなのでそのせいかもありません 調べたら発声の問題もあるみたいなので勉強します
>>416
確かに話し声をそのまま大きくして歌ってるという感じですね
電話越しの声とか声作るときって脱力してて高い声が出るからそれを歌で使えるんじゃないかなと思ったりします
その息の意識で出すと確かに力みがなくせそうですね!
リズムはいつも採点で真ん中になるのですがどちらかというと走り気味になるので緊張してるときは注意します ありがとう
0419Dr. 和尚
垢版 |
2019/01/24(木) 22:20:20.10ID:TZePHYq4
>>404
うん、裏声やね〜

>>406
良い声やな〜、羨ましい!
天然てやつですなw
スピッツ合うんちゃう?

プリオリ、ねこさんの言うミックスはピュアヘッドなんかなぁ
鱗、地声なんや、これは全部ミックスに聴こえるわw

オレは逆やな〜、ヘッド・ピュアヘッドから下りてくるほうがすんなりいくかな
まぁ、その辺も人それぞれなんかなぁ

>>408
お〜、めっちゃ喉声やな〜
腹式とか基礎的なことからやったほうが良いかもやな
0420Dr. 和尚
垢版 |
2019/01/24(木) 22:20:38.12ID:TZePHYq4
>>410
ピュアヘッドは出来てるけどヘッドが弱い感じかなぁ
模索してるポイントは良いと思うなb
ピュアヘッドからミドルまで繋げる感覚を掴みやすいのは鼻腔共鳴かな

>>414
ありがとう!
オレはまだ仮声帯のコントロールが馴染んでなくてたまに声帯筋使っちゃうからヘタっちゃうんよね;
ファルセットは自分でもビックリするぐらい綺麗に出たなぁ
今まであそこのファルセット上手く出せんかってんけど
仮声帯使ってピュアヘッドってのがファルセットの喉の形に近いんかな?
0421ねこ
垢版 |
2019/01/25(金) 00:12:13.56ID:P8YTBXNt
>>407
全部ミックスですね!ちょしてみます!
ヘッドはなかなか感覚がつかめなくて、hiF以上くらいの高音じゃないとそれっぽいのでないんですよね…
練習してみます!

>>419
和尚さん
天然ミックスではないですよー。数年前までまったく高音出なかったのでめっちゃ練習しました!
あんまり知識がなくて、ピュアヘッドが何かわからないですw
鱗は全部地声のつもりですが、もしかしたらラスサビ最高音のとこはミックス混ざってるかもです。最近hiB超えると意識しないと勝手にミックスになるんですよね
発声は人それぞれで難しいですね…
0422初めまして
垢版 |
2019/01/25(金) 02:25:01.37ID:VsDh05qy
>>408 で上げたところ裏声使った方がいいとのご指摘があったので
試しに「見えないもの見ようとして」からを裏声で歌ってみたんですが・・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org1755807.mp3 サビ34秒~
変な声になって裏声かすら分かりません これより声量を落とすと裏声?っぽく
これより声量を出すと尖った感じの声になります
どちらのやり方で練習したらいいんでしょうか
0423選曲してください
垢版 |
2019/01/25(金) 02:34:20.63ID:Hdvu+KMc
>>422
喉仏を下げましょう。これは低音でも高音でも同じ。
適度にね。
0424選曲してください
垢版 |
2019/01/25(金) 05:50:02.10ID:e/GEdPPT
>>404
それファルセットだろw
0425選曲してください
垢版 |
2019/01/25(金) 05:55:13.33ID:e/GEdPPT
>>422
高音が破綻し過ぎw
0426選曲してください
垢版 |
2019/01/25(金) 07:19:50.35ID:bNib9fAb
>>422
歌うたうのしばらくやめて裏声とチェストを鍛えるべき
声量は話し声程度でいいとおもう
その裏声もチェストと混合してるから分離させるところからじゃないかな
0427選曲してください
垢版 |
2019/01/25(金) 07:56:20.84ID:xA5VsJP8
>>422
基礎練やろう
0428初めまして
垢版 |
2019/01/25(金) 07:58:16.34ID:VsDh05qy
>>423
喉仏の下げ方は分かりませんがドレミファソラシドと上にあがっていくにつれ
喉仏があがってるのを感じます これからは出来るだけ上がらないように意識してみます
>>425 難しい!
>>426
人の歌を聞いたらこの発声は○○と理解できるけど自分のは滅茶苦茶で分からなかった なるほどチェストと裏声が混合してたんですね
話し声程度ですか 無理やり出そうとして余計変な声になってそうなので話し声程度で丁度良さそうですね
歌を歌うのをやめられないかもしれませんが歌う場合は苦しくなったとき地声を張り上げず裏声に逃げる?移行するようにします

一か月前の最高音がmid2D しかもロングトーン限定でした 今はmid2D付近を連発できてmid2Eまでは出るようになりました
ずっと力任せに歌ってた結果出るようになったのですが
このやり方ではここらが限界ですね これから先は課題である脱力と喉声の脱却です
今までだらだら歌ってるだけでまともに練習してなかったのでまずは3か月ほど真面目に取り組んでみます
聞き苦しい歌だけど聴いてくださりありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況