X



ミドルボイス練習スレ 298

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001選曲してください
垢版 |
2019/12/31(火) 17:40:14.34ID:ILc43AcO
地声と裏声の良いとこ取りしたような声である「ミックスボイス」の中音域の声を『ミドルボイス』と言います。つまり、『ミドルボイス』は、ご自身が一番出しやすい音域の「ミックスボイス」のことなのです
この『ミドルボイス』を練習することは「ミックスボイス」を最も効率的に上達させ、歌唱力を上げていくことに繋がります

ちなみに、ミックスボイスの低音域はチェストボイス、高音域はヘッドボイスと呼ばれています

※前スレ
ミドルボイス練習スレ 297
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1573107862/
0002選曲してください
垢版 |
2019/12/31(火) 17:41:57.17ID:ILc43AcO
年末・年始で暴れられるように場を用意しておきました
ファイ!
0003選曲してください
垢版 |
2020/01/01(水) 00:54:23.02ID:BLP58DH5
あけおめ
お前ら今年もよろしくな
0004選曲してください
垢版 |
2020/01/01(水) 04:12:29.40ID:dt6oUgj5
↑不細工すぎて草
0006選曲してください
垢版 |
2020/01/02(木) 06:11:20.89ID:OJ6x6DnI
去年はもっと人いた気がするが
0009選曲してください
垢版 |
2020/01/03(金) 11:23:09.93ID:ikfRGL6p
前に音源上げた時に高音域をミドルで引っ張っり過ぎてるって言われたんだけど
どういう意味かよく分からない
ヘッドに移行しろって事なのかな??
ヘッドって声質がコロッと変わっちゃわない?
0010選曲してください
垢版 |
2020/01/03(金) 11:33:37.61ID:1kPx4wmE
>>9
どれくらいの高さの曲歌ったから知らんけど引っ張りすぎって言われてるならヘッドにしろってことでいいと思う
喉に恵まれてる人じゃなきゃhiBあたりからミドルは聞き苦しくなるし聞き苦しくなくても喉の負担は大きい
声質に関しては試行錯誤と練習して違和感なくすしかないかと
0011選曲してください
垢版 |
2020/01/03(金) 16:57:54.94ID:Te5N1JEZ
声質が変わるヘッドは声楽ヘッドなので多分目指しているものとは違うと思う
閉鎖が弱いのに無理して高音を出そうとしたら、ミドルを頑張って引っ張り上げてるように(辛そうに)聞こえるから、そのことかと思う
閉鎖の感覚を知り、強めることができたら良いと思うよ
0012sage
垢版 |
2020/01/03(金) 17:48:12.62ID:c6PnblAE
>>11
そう思う。
キングヌーの白日はほとんどヘッドだから分かるんだけど、
ヒゲダンのプリテンダーの最高音いく前のhiAあたりをウロウロすんのがキツい
0017ぶおーん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:46:12.89ID:YBGnnLIr
これはいいドラえもんw
0018選曲してください
垢版 |
2020/01/04(土) 15:38:07.05ID:/5+fE9vN
サ行が弱すぎて草
滑舌良くするだけで見違えると思うぞ
0019選曲してください
垢版 |
2020/01/04(土) 16:30:48.63ID:eg9NRdWj
初めてヒトカラルームで空間録音しました
イキそうな男優みたいな声なんですがなんとかなりませんか?

Official髭男dism / 犬かキャットかで死ぬまで喧嘩しよう!(36秒〜)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2032194.mp3.html

Mrs. GREEN APPLE / 青と夏
https://dotup.org/uploda/dotup.org2032198.mp3.html

サカナクション / 忘れられないの
https://dotup.org/uploda/dotup.org2032200.mp3.html

μ's / Snow halation
https://dotup.org/uploda/dotup.org2032201.mp3.html

スガシカオ / 19才
https://dotup.org/uploda/dotup.org2032202.mp3.html
0021選曲してください
垢版 |
2020/01/04(土) 23:34:05.47ID:R1jd1B4T
>>14
高音はすごいけどカラオケでこんな歌い方されたら笑いをこらえる自信ないわ
0022選曲してください
垢版 |
2020/01/05(日) 00:26:07.63ID:m751IMEK
身長185cm欠陥遺伝子精子

◆〜〜
◆〜〜◆〜〜
◆〜〜
◆〜〜◆〜〜◆〜〜
◆〜〜◆〜〜
◆〜〜◆〜〜
◆〜〜
◆〜〜
0023選曲してください
垢版 |
2020/01/05(日) 01:19:18.86ID:ERZg0rEb
まだいたのかこの病気のキモオタ
0027選曲してください
垢版 |
2020/01/06(月) 08:07:18.03ID:jxnDOtC9
>>14
裏声使うところを意地で?地声のまま頑張るのは良いんだが、そのあとの音程がブレて外れてるぞ
002928
垢版 |
2020/01/08(水) 17:27:54.30ID:5NxTvjnl
すみませんスレ間違えてました。
0030選曲してください
垢版 |
2020/01/09(木) 17:39:48.21ID:KnWG+Fe1
身長デカいからコブクロ黒田みたいには出せるんだけどユニゾンみたいには絶対無理だわこれ
0031選曲してください
垢版 |
2020/01/09(木) 17:44:11.01ID:p1NnYu4g
>>30
女性的な声帯から離れれば離れるほどそう言った声を作るためのコントロールはシビアになるからそれはしゃーないし、出来たとしても低域からそういう声にしないとめちゃくちゃ不自然になるから実際に歌全体で使えるかは微妙、ワンポイントで使うならありだけどな
0032選曲してください
垢版 |
2020/01/14(火) 08:41:40.94ID:SVSAKgIo
音程が合って、高い声が出ればどんなキモ声でも良い
キモさは慣れで味に変わるからな
0033選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 00:00:42.70ID:QXuMLE9P
>>32
キモかったらどうしようもないのはお前の顔見たら分かるだろ不細工
0034選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 00:07:51.42ID:QJwQpRVF
>>33
自己紹介乙
キモくても声出ないよりはマシ
0035選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 00:28:05.24ID:Chs6EfX9
いや糞気持ち悪い声聞かされる周りの迷惑考えた方がいいよキモボ不細工くん
0036選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 00:43:51.45ID:QXuMLE9P
>>34
本気で言ってるなら脳味噌に障害あるから喋らない方がいいぞ
0038選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 07:55:18.80ID:om4AH+Uj
コンプレックスが強すぎるんだろ
0040選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 09:16:12.13ID:ELBpUEDl
>>32

>>34
声帯とっちゃえよ
お前の歌声も存在も価値ねえし
0042選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 22:18:34.98ID:IReYXhCz
>>41
な訳ねえだろ自分で聞いて奇声なの分かんねえのか糞耳
0043選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 22:38:42.93ID:Cpw1AuTg
閉鎖した裏声を張って出してるって感じ
ミドルではない
0044選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 22:46:40.11ID:om4AH+Uj
>>40
おや、気に障ったかな
ニヤニヤ
0045選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 23:19:31.44ID:QXuMLE9P
不細工のキモボガイジがニヤニヤとか鳥肌立つわ
0046選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 23:39:17.04ID:om4AH+Uj
全要素てめえだろw
0047選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 23:47:08.81ID:IReYXhCz
どんなキモ声でも出てれば良いとかほざいてる時点でお前がゴミ
自覚して黙ってろ不細工くん
0048選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:03:51.50ID:3x+91XbI
出せてから言おうね〜
クソみたいな発声理論と思い込みで喉締めまくって声出てないのがバレバレだわ
0049選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:09:26.48ID:zcaAfPT2
キモボの時点で出せてるとは言わねえよ不細工
0050選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:10:27.00ID:zcaAfPT2
>>48どんなキモボでもいいとか言う条件下で高音でないやつとかお前くらいだよそもそも
0051選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:30:54.07ID:3x+91XbI
>>49
頭固すぎ。人を罵るわりにロクな声出せないのがよくわかるわ
その意味不明な思い込みで全然声出せないのが透けて見える
0052選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:32:17.58ID:3x+91XbI
キモボすら出せない、出てきた音源に悪態つくだけのゴミなんだろうなあ
0053選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:34:36.68ID:zcaAfPT2
ゴミも糞も喉締めも君だからキモボなんだろ
味とか言って曖昧に誤魔化すのはダサいぞ
0054選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:39:33.72ID:3x+91XbI
そもそもキモいが主観的だし曖昧だろ。それが慣れたら味になるんだよ
何の特徴もない声よりマシ。そんなことも理解できないのかな?
0055選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:41:01.05ID:YAks/a97
>>52
さっさと音源出せよキモボガイジ
0056選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:43:42.99ID:3x+91XbI
>>55
てめえから出してみろよ
どうせキモボで高音も出ないだろw
0057選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:44:00.91ID:zcaAfPT2
キモイ悪声と魅力的な個性は全く別なんだわ
前者に味も糞もない
お前自身がキモい声だからそんなことも理解出来ないんだろうな
0058選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:45:31.77ID:YAks/a97
ニワトリみたいな声でx japanとか歌ってそうなガイジ
しかもドヤ顔かますタイプ
0059選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:47:06.87ID:3x+91XbI
悪声って何じゃい
キモくても高音でるのが前提なんだよ
お前のクソ定義の魅力なんか知るかよ
0060選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:47:52.81ID:zcaAfPT2
ただの高音厨障害者かよ
やけに馬鹿だと思った
0061選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:47:57.24ID:3x+91XbI
>>58
麗しい声で歌って〜音源あげて〜
0062選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:49:14.98ID:3x+91XbI
>>60
普通の声でキモくなるかよボケ
0063選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:50:51.46ID:YAks/a97
>>61音源要求には答えないでオウム返しする当たり当たり自分でもキモいの気にしてんだなニワトリくん
さっさと音源出せよ味わいたっぷりの喉締めキモハイトーンくん
0064選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:52:31.33ID:3x+91XbI
>>63
だからお前がお手本出してみろっての
キモく無い例たのむわ
0065選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:52:48.52ID:zcaAfPT2
>>62
急に何いってんの?高音厨障害者くん
まあ、お前は喋り声から糞キモそうだわついでに顔も
0066選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:54:21.61ID:zcaAfPT2
あ、ひよってるわこの障害者
0067選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:55:36.56ID:YAks/a97
>>64
馬鹿だろお前
音源出せと言われてお前が出せよとか回答になってねえんだよニワトリガイジ
さっさと味のあるキモボての聞かせろや
本当に慣れたら味になるかどうかたしかめてやるよ
0068選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:55:59.81ID:3x+91XbI
>>65
何が急だよ最初から高い声って言ってるだろ
頭弱すぎるのかね
0069選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:56:41.53ID:3x+91XbI
>>67
キモく無い声頼むわ〜
0070選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:57:02.11ID:3RMLTXd3
ID2つ使ってんのは自演してるの?それともたまたまWiFi拾ったり遠くなったり?
0071選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:58:27.82ID:YAks/a97
高音出てればどんな声でもいいてのはお前の理論だろ
証明しろやガイジ
どんだけ馬鹿なんだ
0072選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:58:50.14ID:3x+91XbI
ばれて無いと思ってるんだろな
0073選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:02:42.18ID:3x+91XbI
>>71
お前の好みなんか知るかよw
わからねえから、まずお前の理想的な声の例出してみろや
0074選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:03:11.76ID:YAks/a97
ほらな音源要求からは逃げてオウム返しするばかり
キモボでも味が出るとか言っておきながら自分でも気にしてる訳だわ
俺は一言も自分が綺麗な高音出るとは言ってないのだから音源出す筋合いねえんだよ糞ニワトリガイジ論者が
0075選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:04:13.03ID:YAks/a97
>>73
好みの話じゃねえだろ糞馬鹿
てめえのゴミボでも慣れたら味になるかどうか聞いてやるつってんだよ
キモボでも慣れたら味になるんだろ?お前曰くよw
0076選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:06:31.53ID:YAks/a97
綺麗な高音の音源出せよとか言ってねえからな?
お前に出来るわけねえのも察してるし
俺はお前が言うキモボでも慣れたら味になる論をお前のキモボで試してやるつってんだよ
あく音源出せよキモボ高音厨
0077選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:09:05.24ID:3x+91XbI
>>75
音源出してみろよ、キモくても音程合ってて高音出るなら味とみなしてやるから
お前がキモボ聞いて味と感じるかどうかは知るかよ
0079選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:12:00.15ID:3x+91XbI
音源出せ〜が伝家の宝刀だからな
0080選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:12:25.07ID:YAks/a97
>>77
さてはガチガイジの方ですな?

32 選曲してください[] 2020/01/14(火) 08:41:40.94 ID:SVSAKgIo
音程が合って、高い声が出ればどんなキモ声でも良い
キモさは慣れで味に変わるからな

お前がこの糞理論ほざきはじめたんだろうが
キモボ聞いて味と感じるか云々〜知るかよじゃねえよ馬鹿
それじゃお前の論間違ってるし味になるてのもお前の主観でしかねえだろうが
さっさと間違い認めて適当なレスしてすいませんでしたしろよキモボ高音厨
0081選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:14:23.07ID:YAks/a97
それともお前自身がキモボですら高音出せねえカスだから音源出せないの?

32 選曲してください[] 2020/01/14(火) 08:41:40.94 ID:SVSAKgIo
音程が合って、高い声が出ればどんなキモ声でも良い
キモさは慣れで味に変わるからな

こんなしょうもないことほざくやつなら充分ありえるわ
>>79
音源出せと言われたらオウム返しで逃げるのはお前の家の伝家の宝刀なん?しょうもねえなお前の両親
0082選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:16:32.63ID:3x+91XbI
>>80
マジで頭悪いなお前
思い込みが激し過ぎて絶対歌下手くそだわこいつ
0083選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:18:42.87ID:YAks/a97
>>82
内容に全く反論できないのな糞雑魚
高音出ていればそれでいいてのがそもそもお前の間違った思い込みだし
キモボの時点で歌が下手糞なのもお前だろうが馬鹿
0084選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:22:42.14ID:YAks/a97
>>82

32 選曲してください[] 2020/01/14(火) 08:41:40.94 ID:SVSAKgIo
音程が合って、高い声が出ればどんなキモ声でも良い
キモさは慣れで味に変わるからな

↑これ結局お前個人の勝手な思い込みだった訳だな?

77 選曲してください[] 2020/01/16(木) 01:09:05.24 ID:3x+91XbI
>>75
音源出してみろよ、キモくても音程合ってて高音出るなら味とみなしてやるから
【お前がキモボ聞いて味と感じるかどうかは知るかよ】

こっちこそお前の味わい判定とか知るかよキモボ高音厨w
お前が唱えた糞理論が正しいかどうかお前のキモボで試してやるよ
0085選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:22:54.11ID:3x+91XbI
なぜ理論とか思い込んでんのこいつw
マジでヤバいな
0086選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:24:43.95ID:3x+91XbI
その思い込みが歌が下手な原因だから、いつか気づけると良いな
0087選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:24:47.18ID:YAks/a97
理論はいい過ぎだったな
でも結局お前の唱えた↓が大間違いだったことに変わりねぇからな?馬鹿のくせに適当なレスしてんじゃねえよキモボ
77 選曲してください[] 2020/01/16(木) 01:09:05.24 ID:3x+91XbI
>>75
音源出してみろよ、キモくても音程合ってて高音出るなら味とみなしてやるから
お前がキモボ聞いて味と感じるかどうかは知るかよ
0088選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:25:51.19ID:zcaAfPT2
>>59
キモくても高音出てれば良いはおかしい発声上達の観点から言ったら逆だよね
永遠にニワトリハイトーンイキリやってるつもりなの?
カラオケで奇声出して周りドン引きさせてそう
0089選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:27:06.54ID:YAks/a97
>>86
キモボでも高音出ていれば良いお前ほど思い込みの強いやつも歌が下手なままのやつも中々いないだろうな
いつか気づけると良いなキモボ高音厨くんww
0090選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:27:54.53ID:3x+91XbI
大間違い??
そういう意見もあるだろ、絶対無いという糞理論でも立てたいの?
執拗過ぎてどんだけ歪んだ人生送ってきたか心配になるわw
0091選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:30:13.30ID:3x+91XbI
>>89
ちょっと何言ってるか
0092選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:30:14.00ID:YAks/a97
>>90
すまん、ワロタ
意見だから何言っても良いとか言っちゃうのか…
じゃあ僕は〜思う〜とかほざいとけよww
キモかったら歌として全く意味ないと思うよwwきみの顔と一緒で何の役にもたたないと思うw
0093選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:31:10.69ID:YAks/a97
>>91
いや流石にそれは馬鹿すぎんよお〜
しらばっくれんなキモボガイジw
0094選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:31:53.73ID:YAks/a97
>>91
その文章読意分からないんじゃ知的障害あるよ…
0095選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:32:48.77ID:3x+91XbI
>>92
そんなに顔に問題をかかえてるのか、残念だったな
>>93
自分の文章読み直せよw
0096選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:33:17.20ID:YAks/a97
>>90
執拗でだるいと思ったら黙ってそっ閉じして寝たらよくね?なんで黙れないで反論すんの?馬鹿のくせに?
お前がイライラしてるの伝わってきて爆笑だわwww
0097選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:34:37.36ID:YAks/a97
>>95
俺はお前も違って顔整ってるわサンガツ!
>>95
お前こそこれまでのやりとりと俺の文章読み返せよw
お前の下手窪な文章より具体性あるからな?内容は濃いけどw
0098選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:35:25.45ID:zcaAfPT2
>>95


>>59
キモくても高音出てれば良いはおかしい発声上達の観点から言ったら逆だろ
永遠にニワトリハイトーンイキリやってるつもりなの?
カラオケで奇声出して周りドン引きさせてそう

反論のしようも無いのか?糞雑魚キモボ障害者
0099選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:35:56.60ID:3x+91XbI
>>96
ダルいとは一言も言ってないがな
あー、糖質だなおまえ
0100選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:37:41.64ID:YAks/a97
>>99
俺は糖質
お前は知的障害者 不細工 キモボ の三重苦かww
0101選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:38:06.53ID:YAks/a97
>>99
イライラしてて草
0102選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:38:27.01ID:zcaAfPT2
>>99


>>95


>>59
キモくても高音出てれば良いはおかしい発声上達の観点から言ったら逆だろ
永遠にニワトリハイトーンイキリやってるつもりなの?
カラオケで奇声出して周りドン引きさせてそう

反論のしようも無いのか?糞雑魚キモボ障害者
0103選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:40:14.00ID:3x+91XbI
なんか壊れてて草
すげえな、こういう奴が普通に出てくるとは
0104選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:40:45.43ID:YAks/a97
>>99>>91
お前思い込みて単語連発してたけど何の思い込みだよw
お前の言う高音さえ出ていればどんな声でもキモボでも構わないてのが一番思い込みぽいんだが?w


86 選曲してください[] 2020/01/16(木) 01:24:43.95 ID:3x+91XbI
その思い込みが歌が下手な原因だから、いつか気づけると良いな


大ブーメランなんだわお前さんww
理解できるかなあ?障害者に
0105選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:41:15.52ID:YAks/a97
>>103
壊れてんのはお前の顔面と声と生活リズムだよ
0106選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:42:26.91ID:YAks/a97
>>103
お前さっきから内容とは関係ないところに逃げるばかりだな
やっぱり馬鹿なんだな可哀想にしかもキモボ
0107選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:43:17.04ID:3x+91XbI
>>104
すげえ思い込みが激しいというのが第一印象
で、あることないこと言い出してるので糖質だと察したw
0108選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:43:19.70ID:YAks/a97
>>99
なんかもうそのレスから怠そう感伝わってくるけど?大丈夫?
0109選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:44:17.23ID:YAks/a97
>>107
だーかーらー何の内容に関して思い込みがあったのかな?具体性に欠けてますよ?
0110選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:45:32.65ID:3x+91XbI
>>109
>>108
言ったそばからやらかしてるだろ糖質w
0111選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:45:50.73ID:YAks/a97
>>107


>>99


>>95


>>59
キモくても高音出てれば良いはおかしい発声上達の観点から言ったら逆だろ
永遠にニワトリハイトーンイキリやってるつもりなの?
カラオケで奇声出して周りドン引きさせてそう

反論のしようも無いのか?糞雑魚キモボ障害者
0112選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:46:28.54ID:YAks/a97
>>110
ただの推測だろ知的障害者w
0113選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:48:30.22ID:3x+91XbI
>>111
発声上達とは?
お前のキモい声の定義がさっぱりわからんが、何を想定してんの?ニワトリ?
なぜそれがダメなのか言えよ
0114選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:49:45.40ID:YAks/a97
>>113
キモいがダメじゃないとか逆にあるんかこのハゲ屁理屈やろう
0115選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:50:33.17ID:3x+91XbI
>>112
不細工、知的障害、キモボ
これお前の頻出ワードなんだが、これを悪口だと思うんだなあ
0116選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:51:19.22ID:3x+91XbI
>>114
キモいを定義しろっての
0117選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:51:34.76ID:YAks/a97
>>115
一般的に見て悪口だろ
思わないの!?www
まあ俺には一つも当てはまってないけどな
0118選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:52:08.46ID:YAks/a97
>>116
キモボはお前が真っ先な使ったんだろうが!
0119選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:53:22.48ID:3x+91XbI
>>117
www
一つも当てはまってないw
0120選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:54:00.39ID:YAks/a97
>>119
その返しはよく分からんw
0121選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:55:10.28ID:3x+91XbI
>>118
それに噛みつくなら、てめえのキモボの定義があって、それが許せんという話違うのか
0122選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:56:21.44ID:YAks/a97
>>121
はぁ?違うね
以上
むしろ味のあるキモボ出せやお前こそ
0123選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:57:57.20ID:3x+91XbI
>>122
はい?
お前のキモボの定義も分からず、キモボ出せとか知るかよ
どんな声か言えよ
0124選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:58:32.61ID:3x+91XbI
糞耳で聞き分けついてないなこりゃ
0125選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:59:48.93ID:YAks/a97
>>123
お前こそキモボの定義も自分で分からんで

32 選曲してください[] 2020/01/14(火) 08:41:40.94 ID:SVSAKgIo
音程が合って、高い声が出ればどんなキモ声でも良い
キモさは慣れで味に変わるからな

とかガイジだろボケ
完全にお前の個人的な感想じゃねえかハゲナスビ野郎
0126選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 02:01:39.09ID:YAks/a97
>>124
耳に糞詰まってロクに聞こえてねえから味わいとかほざいちゃってんじゃねえの?お前
目が極度に悪い奴は裸眼だと不細工とイケメンの違いが分かんねえらしいからな
0127選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 02:01:55.53ID:3x+91XbI
>>125
お前の定義を聞いてんだよ
0128選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 02:02:34.52ID:3x+91XbI
>>126
定義から逃げてんじゃねえよカス
0129選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 02:04:40.33ID:YAks/a97
>>127
定義厨死ねやボケ声の特徴単語で表すのは難しいしキモボにも幅が広すぎるだろうがよ
味とか曖昧なことほざいておいてなーにが定義だよゴミ
レリビガイジの大都会がキモボな一応の
>>128
0130選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 02:06:18.29ID:LysdD3AJ
これはなんなの自演なの?
自演じゃないならスーパーみっともないぞ、いい大人が
0131選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 02:06:51.35ID:YAks/a97
自演だったらガチガイジだろうがゴミ
0132選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 02:07:51.99ID:3x+91XbI
レリビw
お前やたら絡んでたキチガイか
あれがキモボと思う糞耳なら話が無限に合わないのでさようならw
0133選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 02:08:21.66ID:YAks/a97
逃げやがったわ
一生ニワトリやってろゲェジww
0134選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 02:11:02.95ID:LysdD3AJ
いや傍から見てると十分ガイジですわこのやり取り
0136選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 09:25:06.45ID:mfDc4IQS
キチ同士の空中戦
0139選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 18:15:18.68ID:DuRfR/i8
20も30もレスしてる奴はキチだから、即アポーンしたけど、アポーン後のスレがすげー面白いww
ずっとこの2匹でやり取りしてるww
0141選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 19:59:48.13ID:3x+91XbI
バレてないと思ってるのだろうかw
0143選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:06:35.91ID:43MKwHKA
このキチ二人って自意識過剰の被害妄想のヤバイやつらだからスルーするしかないな
0144選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:07:43.26ID:3x+91XbI
早っ!
歌唱の話ができないから言葉尻、揚げ足しか取れないしょうもない流れが無限ループしてるんだよなあ
0146選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:31:25.73ID:VTZb3yEN
キモ声って言っても素人のゴミ声とちゃんと基礎ができてる声があるからな
素人がプロを盾にしてはだめ
0147選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:34:34.41ID:/zPmEG+4
どんなキモ声でも高音が出ていればそれでいいとか言い出す奴が歌唱の話が〜とかほざき出すのは滑稽極まれるし>>132でにげたのも君
くだらない定義連呼厨も君
>>144のレスは大ブーメランだよ敗北者くん
0148選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:36:13.07ID:VTZb3yEN
作詞作曲すらしてない素人が個性とかないし
言い訳だよそんなの
誰が聞いても上手いと言われる歌歌ってから味だの個性だの言った方がいい、ほんとに
0149選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:37:00.12ID:3x+91XbI
>>146
そうそう(これがまともな人の返しだよな)
まあ基礎ができてないと音程合わないし、高い声も出ないからな
単にキモくて良いわけではない
0150選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:40:39.81ID:/zPmEG+4
>>149

32 選曲してください[] 2020/01/14(火) 08:41:40.94 ID:SVSAKgIo
音程が合って、高い声が出ればどんなキモ声でも良い
キモさは慣れで味に変わるからな

地味に意見改竄しててワロタ
基礎が出来てなくても高音なんか出るぞお前のいう【どんなキモ声】でもよけりゃな
お前自身の喉締めニワトリボイスでよくわかってるところだと思うけど
0153選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:43:58.45ID:3x+91XbI
>>150
お前ガチの糖質なんだな
基礎が出来なくてもとかどこに書いてあるか教えてもらって良い?
0154選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:45:10.05ID:/zPmEG+4
>>153
ガイジ?へ?文盲?
基礎なんか出来てなくても喉閉めたらお前みたいな立派なニワトリボイス出るぞって意味だぞ?
0155選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:46:38.20ID:3x+91XbI
レリビに絡んでたのを見るに歌に関してはガチの低脳で、嫉妬で粘着してるんだろうな
0157選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:47:42.25ID:3x+91XbI
>>154
それはお前の意見だろ
人と自分の内なる声の境界も曖昧なの?
糖質やべえな
0158選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:48:30.69ID:/zPmEG+4
32 選曲してください[] 2020/01/14(火) 08:41:40.94 ID:SVSAKgIo
音程が合って、高い声が出ればどんなキモ声でも良い
キモさは慣れで味に変わるからな

まさに歌の低能らしいレスしといて何言ってんだよお前ホント
>>150レスの内容もロクに理解できないしお前が一番低能だろキモボニワトリガイジくん
0159選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:50:18.27ID:/zPmEG+4
>>157
やっぱガイジなん?ww
お前の大間違いだらけのレスを指摘してんだろうが
意見と言ったらなんでも正当化されんの?意見と事実は別物だぞ?そんなことも分かんねえからいつまでも馬鹿のままでこんなガイジ丸出しレスしちゃうんだろ?

32 選曲してください[] 2020/01/14(火) 08:41:40.94 ID:SVSAKgIo
音程が合って、高い声が出ればどんなキモ声でも良い
キモさは慣れで味に変わるからな
0160選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:51:03.56ID:3x+91XbI
>>158
あのさあ
>>148程度の返ししてから言えよ低脳
0161選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:52:34.25ID:/zPmEG+4
>>160
文章理解できないガイジが低能とか言っちゃダメでしょ笑笑


32 選曲してください[] 2020/01/14(火) 08:41:40.94 ID:SVSAKgIo
音程が合って、高い声が出ればどんなキモ声でも良い
キモさは慣れで味に変わるからな

そもそもお前の意見とやら自体が低能そのものだし
0162選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:53:14.34ID:3x+91XbI
>>159
ご自身が丸出しにしているのをお気づきでない?
0163選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:53:33.58ID:/zPmEG+4
>>160
もえすこーしまともな知見もってから歌唱がどうとか低能とか言った方がいいよマジでイキリ虫くん
0165選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:54:11.37ID:3x+91XbI
>>161
だからどこが低脳か言えよw
何回同じようなこと言わせんだこの低脳
0166選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:55:08.65ID:3x+91XbI
>>164
>>134
0167選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:55:45.92ID:/zPmEG+4
>>162
そもそもお前の意見否定したらアカンとかいう自分ルールやめたら?w


>>154
それはお前の意見だろ
人と自分の内なる声の境界も曖昧なの?
糖質やべえな

何この返し?ガイジすぎてびっくりなんだけどお前のツイッターじゃねえんだぞ?
0169選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:58:14.85ID:3x+91XbI
>>168
0170選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:58:52.63ID:/zPmEG+4
>>165
>>150のレスを理解できなかった点
お前自身の意見が否定されると大発狂しちゃう上に自分の意見の正しさを証明できない点
そもそもの発端の↓どんな低俗な考えしてんだよw

32 選曲してください[] 2020/01/14(火) 08:41:40.94 ID:SVSAKgIo
音程が合って、高い声が出ればどんなキモ声でも良い
キモさは慣れで味に変わるからな
0171選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 20:59:57.37ID:3x+91XbI
前ここにいたバ関西に頭の程度が似てるな
キャラ変えた?
0172選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:00:01.66ID:/zPmEG+4
>>165

32 選曲してください[] 2020/01/14(火) 08:41:40.94 ID:SVSAKgIo
音程が合って、高い声が出ればどんなキモ声でも良い
キモさは慣れで味に変わるからな

こんなレスしといて歌唱の話が〜とかほざいてるのも低能
さらに付け加えて揚げ足どりかどうとか言ってたけどそれもお前自身だよね気付いてない?w
0173選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:01:38.42ID:3x+91XbI
>>170
大発狂w
てめえのザマ見てみろよ
0174選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:01:41.27ID:/zPmEG+4
>>160
>>148をしきりに話題に出すけどさ

148 選曲してください[sage] 2020/01/16(木) 20:36:13.07 ID:VTZb3yEN
作詞作曲すらしてない素人が個性とかないし
言い訳だよそんなの
誰が聞いても上手いと言われる歌歌ってから味だの個性だの言った方がいい、ほんとに

これ、お前が否定されてるからねww
いい加減間違ったことほざいたの謝罪して消えなよ害悪荒らしニワトリキモボくんww
0175選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:02:54.43ID:/zPmEG+4
>>173
48レスガイジが大発狂とか何言ってんの?
俺の方が長文だからとか言いたいんだよね?でもそれってお前が内容において反論できないから一々話逸らしてるだけだよね低能丸出しくん
0176選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:04:02.18ID:/zPmEG+4
>>173
ほらな俺のレスの一部分だけしか返せない
なぜなら他の部分ではぐうの音も出ないから
小さな揚げ足どりはお前の方だね〜?低能くん笑笑
0177選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:04:16.80ID:3x+91XbI
この引用厨、前も見た気がする
その時もバ関西とか疑われてたな
0179選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:07:40.46ID:/zPmEG+4
なんでこの人こんな会話苦手なんだろ
>>157
この返しヤバすぎるだろ
普通は反論するとこなのに
自分の意見は絶対で誰からも否定非難されないとか思ってんのかな
じゃなきゃこんな発想は出ない
0180選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:10:21.83ID:3x+91XbI
>>179
自分の意見が絶対って、それお前だろ
>>174
で否定されてるの引用したとか喜んでたろ
0182選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:11:38.88ID:/zPmEG+4
>>180
だからさあ…キモボでも高音出てりゃ良くて味になるならもうお前が証明しろよ音源出してさあ
馬鹿じゃねえの?
0183選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:11:48.71ID:3x+91XbI
意見とかこの糖質低脳にはないんだろうなあ
キョロってるだけで
0184選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:12:21.73ID:/zPmEG+4
>>180

>>173
ほらな俺のレスの一部分だけしか返せない
なぜなら他の部分ではぐうの音も出ないから
小さな揚げ足どりはお前の方だね〜?低能くん笑笑

揚げ足どりくん逃げちゃうの?
0185選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:13:59.22ID:/zPmEG+4
>>183
意見(笑)
お前のくだらない意見は糞間違いだって言ってんだろ馬鹿
間違い量産するゴミ製造機のお前よりアッパラパーのその辺の初心者のが遥かにマシだよバーーカ
0186選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:14:48.23ID:/zPmEG+4
>>183
おいキチガイガイジ
お前の意見↓の正しさを証明しろよ出来やなきゃ謝罪して消え失せろ


32 選曲してください[] 2020/01/14(火) 08:41:40.94 ID:SVSAKgIo
音程が合って、高い声が出ればどんなキモ声でも良い
キモさは慣れで味に変わるからな
0187選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:15:09.60ID:3x+91XbI
>>185
どう間違いか言えよカス
0188選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:17:03.09ID:3x+91XbI
すげえ労力かけてピョンピョンしてるなコイツ
打撃一切なしで唾しかかけてこないけどw
0189選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:17:03.16ID:/zPmEG+4
>>187
キモボが味になんぞなるかボケ
個性や癖とキモさはちげえ
昨日も言ったろうが


148 選曲してください[sage] 2020/01/16(木) 20:36:13.07 ID:VTZb3yEN
作詞作曲すらしてない素人が個性とかないし
言い訳だよそんなの
誰が聞いても上手いと言われる歌歌ってから味だの個性だの言った方がいい、ほんとに

こいつも言ってる
お前こいつ引き合いに出す割にはスルーするよな自分に都合悪いとこだけ
ダッッッサ
0190選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:18:20.02ID:/zPmEG+4
>>187

57 選曲してください[] 2020/01/16(木) 00:44:00.91 ID:zcaAfPT2
キモイ悪声と魅力的な個性は全く別なんだわ
前者に味も糞もない
お前自身がキモい声だからそんなことも理解出来ないんだろうな

お前がスルーしたんだろガイジ
都合悪い時はすぐ逃げる
0191選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:19:19.93ID:3x+91XbI
自爆しとるぞ
0192選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:19:35.71ID:/zPmEG+4
>>188
内容で勝負できないからそうやって逃げる
ただの負け惜しみだな糞雑魚
0193選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:20:44.36ID:/zPmEG+4
>>191

おいキチガイガイジ
お前の意見↓の正しさを証明しろよ出来やなきゃ謝罪して消え失せろ


32 選曲してください[] 2020/01/14(火) 08:41:40.94 ID:SVSAKgIo
音程が合って、高い声が出ればどんなキモ声でも良い
キモさは慣れで味に変わるからな

自爆してんのはお前だよ低能
0194選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:22:50.58ID:3x+91XbI
まだ的外れてるのに気付いてないみたいだから、とりあえず親切に返してやろう
>>189
個性や癖がキモさとは違う根拠は?
0195選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:27:02.86ID:3x+91XbI
なんか変な発声理論とか信奉してるのかと思っていじってたが、レリビに嫉妬粘着してるだけの単なる難癖糖質低能くんだったな
0196選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:27:13.94ID:/zPmEG+4
>>194

32 選曲してください[] 2020/01/14(火) 08:41:40.94 ID:SVSAKgIo
音程が合って、高い声が出ればどんなキモ声でも良い
キモさは慣れで味に変わるからな

お前が根拠答えろガイジ
人にだけ根拠だの定期だの求めて自分じゃ意見(笑)ほざくだけほざいてなんの根拠も証拠も証明もしねえのがダセエし気持ち悪いんだよてめえは
0197選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:29:58.58ID:/zPmEG+4
結局小さな揚げ足どりもお前自身
本当くだらない奴
0198選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:31:51.89ID:3x+91XbI
揚げ足が効き過ぎてて草
0199選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:35:24.77ID:/zPmEG+4
話題逸らしで逃げ回ってて草
0200選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:36:23.02ID:3x+91XbI
揚げ足に加えて低俗な単語並べ立ててるけど、中身ないから品位下げてるだけなのに気付いてないんかな
低脳だし
0201選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:37:50.01ID:3x+91XbI
話題逸らしとブーメランのコンボマジで草
0202選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:39:02.18ID:3x+91XbI
人の音源、罵るだけでアドバイスもできないんだろうなあ
0203選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:42:33.75ID:/zPmEG+4
>>194

32 選曲してください[] 2020/01/14(火) 08:41:40.94 ID:SVSAKgIo
音程が合って、高い声が出ればどんなキモ声でも良い
キモさは慣れで味に変わるからな

お前が根拠答えろガイジ
人にだけ根拠だの定期だの求めて自分じゃ意見(笑)ほざくだけほざいてなんの根拠も証拠も証明もしねえのがダセエし気持ち悪いんだよてめえは

結局逃げ回るだけ
0204選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:42:53.84ID:/zPmEG+4
>>200

>>201

>>202
全部お前の特徴で草
0205選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:44:15.48ID:3x+91XbI
例えばここで音源あげてくれた人がいた場合
俺→音程合ってるか? 高さは出てるか?
低脳くん→キモいから存在価値なし!
という評価を下すことになる。実際いるよな?低脳みたいな奴
どっちが害悪か一目瞭然だと思うが
0206選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:44:55.17ID:3x+91XbI
低脳が草を覚えた
0207選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:46:25.44ID:3x+91XbI
てかレリビにまんまやってたなw
0208選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:47:01.44ID:/zPmEG+4
>>194

32 選曲してください[] 2020/01/14(火) 08:41:40.94 ID:SVSAKgIo
音程が合って、高い声が出ればどんなキモ声でも良い
キモさは慣れで味に変わるからな

お前が根拠答えろガイジ
人にだけ根拠だの定期だの求めて自分じゃ意見(笑)ほざくだけほざいてなんの根拠も証拠も証明もしねえのがダセエし気持ち悪いんだよてめえは

やっーぱり逃げ回るだけ
さっさと根拠なり音源なり出せよいつまでそうしてんだ?
0209選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:47:33.10ID:/zPmEG+4
144 選曲してください[] 2020/01/16(木) 20:07:43.26 ID:3x+91XbI
早っ!
歌唱の話ができないから言葉尻、揚げ足しか取れないしょうもない流れが無限ループしてるんだよなあ

大ブーメランで草
0210選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:48:23.15ID:3x+91XbI
こいつまだ繰り返してるわ
0211選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:50:07.37ID:3x+91XbI
それレスを行き来しながら引用してくれてるの?
ご苦労なことで
0212選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:50:08.37ID:/zPmEG+4
こいつまだ逃げてるわ
自分で根拠だの言い出したくせに
痛いところつかれたらこのザマ
0213選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:50:46.90ID:/zPmEG+4
>>211
日付かわってもほざいてるお前が一番ご苦労様だよ雑魚
0214選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:51:05.87ID:/zPmEG+4
本当残念な頭してるわこいつ
0215選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:52:00.22ID:3x+91XbI
>>213
お、おう
0216選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:52:49.33ID:3x+91XbI
痛いところついたっぽいな
0217選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:53:52.03ID:3x+91XbI
botと会話してる気持ち
0218選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:54:08.27ID:/zPmEG+4
痛いところつかれたら逃げてるんだななるほど

208 選曲してください[] 2020/01/16(木) 21:47:01.44 ID:/zPmEG+4
>>194

32 選曲してください[] 2020/01/14(火) 08:41:40.94 ID:SVSAKgIo
音程が合って、高い声が出ればどんなキモ声でも良い
キモさは慣れで味に変わるからな

お前が根拠答えろガイジ
人にだけ根拠だの定期だの求めて自分じゃ意見(笑)ほざくだけほざいてなんの根拠も証拠も証明もしねえのがダセエし気持ち悪いんだよてめえは

やっーぱり逃げ回るだけ
さっさと根拠なり音源なり出せよいつまでそうしてんだ?
0219選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:54:31.47ID:/zPmEG+4
>>217
それじゃお前ただの馬鹿じゃん
0220選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:58:25.51ID:3x+91XbI
>>219
低コストなネトゲとしてバカと遊んでる感じだわな
0221選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 22:00:16.35ID:/zPmEG+4
>>220
糞雑魚の馬鹿はお前だけどなキモボくん
0222選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 22:01:01.53ID:/zPmEG+4
>>220

痛いところつかれたら逃げてるんだななるほど

208 選曲してください[] 2020/01/16(木) 21:47:01.44 ID:/zPmEG+4
>>194

32 選曲してください[] 2020/01/14(火) 08:41:40.94 ID:SVSAKgIo
音程が合って、高い声が出ればどんなキモ声でも良い
キモさは慣れで味に変わるからな

お前が根拠答えろガイジ
人にだけ根拠だの定期だの求めて自分じゃ意見(笑)ほざくだけほざいてなんの根拠も証拠も証明もしねえのがダセエし気持ち悪いんだよてめえ

いつになったら根拠答えられんの?大間違いガイジくんさあ
0223選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 22:06:52.92ID:3x+91XbI
>>205が痛かった?
こっちの根拠って何を求められてんの?
慣れで味に変わる経験?ミスチルやユニゾンとか最初キモかったが味になった
逆に遠藤正明とか濃い歌い方するやつは音が合ってて高音出てもキモくて受け付けない
これは好み
0224選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 22:09:51.83ID:3x+91XbI
キモくても良い→キモいのに一般的に良いと受けてる
これが根拠な。個人的な好みは認める
0225選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 22:10:25.62ID:/zPmEG+4
お前の好みとかしるかよガイジ
0228選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 22:14:46.99ID:3x+91XbI
>>225
だからキモいが個人的な好みの話だろ糞低脳
音合う、高音も出る、でもキモい
一般には味として認められる
音合う、高音も出るならキモくてもOK
これだけの話
0229選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 22:15:46.55ID:kzOxSlhS
>>228
自分のレス見返せよ馬鹿
0230選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 22:18:28.13ID:3x+91XbI
>>229
具体的にどぞ
0231選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 22:19:51.32ID:mbj3bG05
>>230
お前がほざいたのはキモボじゃなくて個性と癖だろうが低能野郎
0232選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 22:22:10.61ID:3x+91XbI
>>231
はい?
0234選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 22:25:11.03ID:3x+91XbI
低脳の声聞いて無いが、レリビに嫉妬してるクズなのでお察し
0235選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 22:30:40.92ID:3x+91XbI
低脳は本日、必死に揚げ足取ろうと頑張ってスレを消費してるが、実際に自分の考えを出すとレリビの時みたく浅はかみっともな過ぎて突っ込まれまくるのがわかってるから何も出さなくなったようだな
0236選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 22:39:10.40ID:3x+91XbI
逃げてばかりで中身が無い糞低脳でしたとさ
0237選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 22:57:33.90ID:mbj3bG05
まだやってて草
>>234
お前も充分お察しだよ音源出さないあたりがな
一人で喋ってるあたり相当イラついてんな低能70レスくんw
0238選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 23:05:27.07ID:43MKwHKA
恥ずかしげもなく醜い争いを続けてて呆れるな
お子ちゃま声と頭おかしいことをなすりつけ合いで低能過ぎるといつ気付くんだろ
0239選曲してください
垢版 |
2020/01/17(金) 00:33:39.49ID:XVYPCk83
77レスとか見苦しすぎるわ
0241選曲してください
垢版 |
2020/01/17(金) 10:09:41.65ID:LMCjJRad
>>240
その高さを余裕で出してるから凄いけど
サ行とタ行がシャとかチュって赤ちゃん言葉みたいになってる
音外すほどじゃ無いが、サビ終わり伸ばすところのピッチが少しズレてる
0242神様トム ◆o.svrKQQQw
垢版 |
2020/01/17(金) 11:41:36.74ID:8wgbGceq
>>241
で、ミドルボイスについてはどうなのかね。
スレに関係ない指摘いらなくねww
0243選曲してください
垢版 |
2020/01/17(金) 11:49:36.84ID:b1xEuhza
>>242
ワタクシ、ミックスボイススレでトムさんに滑舌指摘されましたがw
0244選曲してください
垢版 |
2020/01/17(金) 11:50:35.63ID:ZPB2JMC8
トム糞は称賛意外認めない
否定的なレスされるとすぐ発狂
流石オケ板のコテて感じ
0247選曲してください
垢版 |
2020/01/17(金) 21:58:35.20ID:elJ649q6
トムは発狂してねえだろ80レス近い奴はやべえけど
0248選曲してください
垢版 |
2020/01/17(金) 23:19:56.97ID:LMCjJRad
>>242
お前はミドルは余裕で出せてるだろ。滑舌は残念だがな
滑舌改善したら最強だと思うが
0250選曲してください
垢版 |
2020/01/17(金) 23:28:06.04ID:LMCjJRad
個人的にはトムには髭男ではなくミセス歌ってもらいたい
声の地がかなり近いと思う
柔らかく丸めてまとめず、ダラっと地のまま鳴らす感じで下品に出すつもりで
めちゃ似てるぞ
0251選曲してください
垢版 |
2020/01/17(金) 23:29:33.37ID:LMCjJRad
よろしいってなんやw
0252選曲してください
垢版 |
2020/01/17(金) 23:32:08.51ID:LMCjJRad
トムのミセスはまんまだと思うが、覚えるまで待たねばならんか
0253選曲してください
垢版 |
2020/01/17(金) 23:45:19.90ID:ef1kvNlt
トムの声はPentatonixのメインボーカルに似てるから歌えばいいのになー
0254選曲してください
垢版 |
2020/01/17(金) 23:48:31.16ID:LMCjJRad
トムはある種、男の高音系主流の声ではあるが、本人がなぜか自覚してないのか説明できないのか謎だな
0257選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 00:56:01.71ID:pgsRpSYv
オマエガナー奇声好きくん
0258選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 01:16:26.07ID:tE9k/uHp
チェスト入っててこれじゃ悲惨過ぎるだろトムが
0259選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 01:46:36.41ID:vkNZjhpZ
トムさんって話し声は滑舌悪い印象受けなかったんですけど歌になるとなんで悪くなるんだろ?
0260神様トム ◆o.svrKQQQw
垢版 |
2020/01/18(土) 04:22:59.20ID:dsa9X+Ch
マルセミセス?ペンタトニック?
聞いた時ないな。
高音系男子の自覚ないイミワカラナス
わかっとるえ?

滑舌悪く聞こえるのはSingアプリが声をひろわんのとコンプかけすぎやがるから。
あとイエスタデイのは明らかな歌詞間違えww
0261選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 10:01:57.74ID:xB90OBfg
別のスレで指摘があったけどサビラストのロングトーンhiA#が若干フラット気味なのとラスサビhiC#〜hiA#を下で歌って避けてるからあまり余裕があるようには感じないな
0267選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 13:28:53.96ID:0RMeQYaY
>>260
singのせいにするなw
エフェクトは何使ってる?
0272選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 22:00:58.39ID:633vodpE
>>271
特徴とか雰囲気出せるほど歌ってないwそして歌いこんでも出せる気はしないww
そもそもあんな高いの安定して出せねーわ…もともと声高い人用だぜありゃ
0277選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 12:25:54.39ID:Ymi4hWgV
ミセスの人って下手なのにプライドだけ高いのが透けて見えるね
だから下手なんだろな
0278選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 12:40:13.64ID:z60OGhOd
>>276
マジかー、歌声を誰かに似せるのがすっごい苦手なのが最近分かったんだけど、似せに寄せにいくのが大切なのかな、桑田や陽水よりはまだ見込みあるやろうし頑張ってみるかw
>>277
わーぉ辛辣ぅ
0279選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 12:41:55.91ID:12xwjxKk
声高い人用って分かってるなら自分の声の高さに合った範疇で練習したほうが良いんじゃないかな
ただ高音出したいってスタンスならミドルボイスって概念自体いらないわけだから別のメソッド漁ったほうがよいだろうし
0281選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 13:07:35.96ID:z60OGhOd
>>279
そんな事したら歌いたい曲ほとんど歌えないじゃないてすかイヤー
無理するならとことんですよ!
>>280
そりゃ傷つきますよ!精一杯の強がりです!
0282選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 13:30:46.53ID:12xwjxKk
歌いたい曲が自分の適正から外れてるならキー変して練習すればいいでしょう
原曲キーで、客観的に向いてないと自覚してるレベルで歌えてないのにクオリティを求めるのはおかしい

キー下げて完璧ってクオリティに仕上がってるうえで原曲キーにこだわるならまだしも、そうでなくて無理したうえで、適正キーじゃないという保険をかけるなら何処までいっても変わらんと思う
0283選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 13:35:28.32ID:Ymi4hWgV
結局上手いかが大事なのにキモ高音に執拗にこだわる意味
素人だし音が出せればそれでいいという考えならもちろん尊重するがミセスの人はいい声とか上手いかどうかとか気にしちゃってんじゃん
ならその音源はおかしいだろ
自分で言ってる通り素の声が高い人と張り合うのは無理だぞ
0284選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 14:05:43.67ID:Oe5LlhoE
喉下げてちゃ高音きついに決まってるわ
自滅してるだけ
0285選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 14:23:55.84ID:z60OGhOd
>>282
その辺は楽しみ方の違いとしか…もう少しぐらいは上手く歌いたいけど、クオリティを突き詰めるような縛りでもかけなきゃいかんの?
まあミドルスレに持ってくるには高過ぎるから不適切な音源ですわね
>>283
え、高い声出したいじゃん?出来ればいい声にしたいじゃん?そう張り合う為に努力してますw
>>284
高音に余裕を持たせるには下げないといけない事が分かったのですよ!
0286選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 14:34:24.95ID:CrUsTvDY
気持ち悪い長文垂れ長すな下手糞のくせに
0287選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 14:50:57.98ID:z60OGhOd
まったく、人の事下手糞呼ばわりするぐらい上手いならオフでもカラオケバーでも楽しんで来たらええのに、ちやほやされまくりやぞ
0288選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 15:00:26.00ID:hfHKxbX+
そりゃその場ではお世辞でいくらでも褒めるだろ...
0289選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 15:06:12.88ID:0VYLygRG
いつもの二刀流煽りカスだから相手にしないほうが良いですw
0290選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 15:22:10.92ID:Ik+jYnx+
こいつの下手糞な歌で褒められるとか大嘘も大概してくれww
0291選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 15:23:53.48ID:hfHKxbX+
俺もリアルで聞いたら褒めるぞ
高音すごいね〜よく出るねーかっこいいわ〜みたいな
リアルってそういうもんだろ
0292選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 15:25:25.83ID:CrUsTvDY
素直にこいつは下手糞だと思いまーしたww
しかも悔しそう
0293選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 15:34:17.62ID:z60OGhOd
そもそもリアルってそんなもんだから楽しんで来ればええやんと言ってるのよ?こんなところで下手糞相手にイキってないで現地で騒ぐほうが余程健康的だからな!
0294選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 15:36:39.85ID:OARHBJzF
>>278
誰のマネでもしろということではなく、音源聞くにミセスのマネが特にお勧めってことね、念のため
キミに足りない要素がいっぱいだぞ
0295選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 15:39:15.61ID:hfHKxbX+
なんでここの人がリアルで歌ってないと決めつけちゃったんだろう...
0296選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 15:40:34.83ID:OARHBJzF
ちなみに適性キーでそれなりに歌えるようになっても、今のままでは高音に発展出来ないと思う
0297選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 15:43:40.04ID:z60OGhOd
>>294
ミセスって髭男より高音出します!って声の出し方してるからいくらか参考にしてるけど、もっとじっくり聴いてみるわサンクス
>>295
いやだってリアルが歌うまで適度に発散出来てたらこんな鬱屈したことしないでしょ…
0298選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 15:48:42.61ID:z60OGhOd
これでもかなりましになったんだぜ?ヤマトのキー-8出るようなところから頑張ってるんだからこの音源の出来でもひとしおよ
0299選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 15:48:46.31ID:hfHKxbX+
>>297
上手い人を下手と貶すのは嫉妬かもな
下手に下手って言うことの何処が鬱屈してるんだ?
皆正直に思ったことを言ってるだけだろ
0300選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 15:54:49.24ID:rhkujSS6
おべっか言われたいなら匿名の場所に上げなきゃいいのに
0301選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 15:58:14.43ID:Ik+jYnx+
>>298
マシになってこれじゃあ本当にセンスない下手糞なんだねとしか笑笑
0302選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 16:00:05.13ID:Ik+jYnx+
>>293
こんなところに音源あげてないでリアルのバーとやらで自慢すれば?リアル充実してらっしゃるんでしょ?ww
0304選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 16:07:39.56ID:z60OGhOd
下手に下手と言うのは問題ないよ?ただこれだけ悪意に満ちたレスをポンポン書くのを楽しみにしてるのが鬱屈してるなと感じるよね、そこそこお年をめしてそうだし
カラオケバーとかもっと行きたいけど遠すぎて辛えわ
0305選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 17:01:19.27ID:OARHBJzF
>>298
努力してるのは感じるが、方向性を間違えぬようにな
感覚掴めたら急変するから試行錯誤の数を増やすべし
0306選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 17:04:51.09ID:rhkujSS6
>>304
下手って言われたあとのお前の反応がどことなくイキってるからでしょ
0307選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 17:53:38.18ID:OARHBJzF
練習スレなのに下手と煽る奴とか
まあ察してあげようw
0308選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 18:33:27.17ID:y09ymdqJ
なんのための練習スレなのか
ただ下手って煽っても全く意味がなくないか
ここをこうしようとかそういうことじゃないのか
0309選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 19:43:31.99ID:VZY5rfRd
>>306
下手と言う端から悪意全開なのを勘定に入れない辺りお察しですねぇ

あと関係ないけどホントに個人の複数回線所有がお手軽になってしまいましたねぇ…
0311選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 21:19:30.13ID:SheHEDeb
>>309
すぐそんな風にファビョるからあかんねん
必死やん
最近おっさんあかんよ?
0315選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 23:04:26.45ID:8Ms1vSP1
ホントどうしようもない人ですね、何でこのスレに居るのか分からないわ
0316選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 23:13:52.71ID:12xwjxKk
比較対象が人によって違うのもあるよなあ
自分は自分の歌はオリジナルと比較するから下手くそだなあと思うけど
他人の歌はうまい棒ぐらいの感覚でうまいと感じたらうまいと言う(お世辞ではない
0318選曲してください
垢版 |
2020/01/20(月) 00:48:54.00ID:n+8fCm5Z
人の振り見て我が振り直せだな
気をつけよう
過剰な自信は盲と同じで己を滅ぼす
0319選曲してください
垢版 |
2020/01/20(月) 23:18:28.44ID:NgT/Sluh
スレの雰囲気で民度が低いのは明らかでしょ
一々単発の感想に突っ込んでも無駄だ
アドバイス貰えるまで黙ってた方がいいぞ
0320選曲してください
垢版 |
2020/01/20(月) 23:29:45.57ID:3DRGETIn
ここのアドバイスって9割ゴミだけどね
まあここというかボイストレーナー含めだけど
0321選曲してください
垢版 |
2020/01/21(火) 22:58:17.07ID:ZB+UAjI4
自分の声に似てない奴にいくら出し方聞いたところで無駄だぞ
0322選曲してください
垢版 |
2020/01/21(火) 23:12:42.82ID:Khyfs87Z
とは言え、自分と似てる人が居ないという。。。(´Д`)
0326選曲してください
垢版 |
2020/01/21(火) 23:42:10.15ID:Khyfs87Z
>>325
back numberとか、米津玄師とか、ひっくり返してる人が多くない?
0328選曲してください
垢版 |
2020/01/24(金) 10:17:21.53ID:LQTrHSFB
煽りカスはいくら練習してもド下手で人の足を引っ張るのを生き甲斐にしてるんだろうな
0331選曲してください
垢版 |
2020/01/26(日) 14:55:16.84ID:SZSsSY/+
>>330
サビでロングトーンで張ってるとこはミドル化してる
しかしメロ部分が息の支え無くて不安定なうえ、喉でビブかけてチリメンになってる
閉鎖のパリパリ音を出したいなら、やり方間違ってる
0332330
垢版 |
2020/01/26(日) 18:02:38.61ID:KYTrTzbP
>>331
ありがとうございます。
今度はちりめんやめて録ってみます。

閉鎖のパリパリ感がわかる動画か音源あったら教えてほしいです。
0333選曲してください
垢版 |
2020/01/26(日) 18:45:21.69ID:SZSsSY/+
>>332
ミセスは閉鎖のパリパリ音出しまくってるので、あれ聞いてわからないなら君に必要なのは映像でも音源でもなく「やり方」
騙されたと思って呪怨のエッジ声を喉ではなく、鼻でかけるつもりで出してみ
呪怨は喉締めになるが、鼻エッジで声帯閉鎖になる
0334選曲してください
垢版 |
2020/01/26(日) 19:33:28.24ID:9FrKBKln
>>333
呪怨も鼻もやり方悪ければどっちも喉締めになる、正しいやり方でどっちも利用しないとうまくいかないよ
0335選曲してください
垢版 |
2020/01/26(日) 21:48:21.29ID:SZSsSY/+
>>334
ならば正しいやり方を言って欲しいが
一つ言えるのは鼻エッジは正しいやり方じゃないと実声化しない
0336330
垢版 |
2020/01/26(日) 22:37:48.53ID:KYTrTzbP
とりあえずもっと閉鎖強くする感じなんです?
0337選曲してください
垢版 |
2020/01/26(日) 23:09:10.73ID:9FrKBKln
>>335
説明が難しいから、すまん聞き流してくれ
ただ、エッジをベースにする発声はそもそもが喉が絞まるから別で発声を整えた上で鼻や呪怨を使った方がいいと思うんや
んで鼻はそんなに使わないから多く言えないけど、呪怨は喉の凄く深い所から出せるようになるとフレーズの冒頭に入れやすくて重宝するで、あと深い所から呪怨が出せると発声その物も深い所から出せるようになって捗るで
0338選曲してください
垢版 |
2020/01/27(月) 17:11:31.25ID:+MK7g+Qk
身長185cm欠陥遺伝子精子

◆〜〜
◆〜〜◆〜〜
◆〜〜
◆〜〜◆〜〜◆〜〜
◆〜〜◆〜〜
◆〜〜◆〜〜
◆〜〜
◆〜〜
0339選曲してください
垢版 |
2020/01/27(月) 19:16:40.01ID:VYlfHx+J
鼻エッジてオープンネイザルの事?
0340選曲してください
垢版 |
2020/01/27(月) 20:34:01.53ID:2TsFaf4C
>>336
難しいことは置いておいて鼻でエッジ音出して、それが歌で使えたらOK
0341選曲してください
垢版 |
2020/01/28(火) 13:01:56.23ID:XYg59Flt
身長185cm欠陥遺伝子精子

◆〜〜
◆〜〜◆〜〜
◆〜〜
◆〜〜◆〜〜◆〜〜
◆〜〜◆〜〜
◆〜〜◆〜〜
◆〜〜
◆〜〜
0342330
垢版 |
2020/01/28(火) 13:43:07.33ID:P+KWIeeX
鼻がわからなくて口閉じてんーってやってたら仮声帯が鳴るんですけど、やっぱ鼻で鳴らすんです?
0343選曲してください
垢版 |
2020/01/28(火) 18:34:50.60ID:K81XkfOT
鼻で鳴らすって比喩だからね
0344選曲してください
垢版 |
2020/01/28(火) 21:51:41.53ID:PB0UELU0
呪怨も鼻エッジも仮声帯鳴ってる感覚やからやらんがマシ。喉絞めなるだけ。深いエッジは役に立つ
0345選曲してください
垢版 |
2020/01/28(火) 22:57:17.56ID:1CWrB6Nv
てかエッジボイスは胸で鳴らすもんだろ、それ以外は認めん
0346選曲してください
垢版 |
2020/01/28(火) 23:30:59.51ID:+DW9WSo2
鎖骨辺りで十分だと思います、胸までいくと使いにくい気がする
0347選曲してください
垢版 |
2020/01/28(火) 23:39:56.04ID:KA8DBri6
アンザッツではあるが、頭、鼻、鎖骨に当てる意識で声帯周りの筋肉の使い方を変化させられる
喉とか奥とか言ってるのは完全にブラフなので気をつけろ
0348選曲してください
垢版 |
2020/01/28(火) 23:41:46.35ID:1CWrB6Nv
そうかねえ、量産型みたいな声はあんまり好きじゃないんだよね
ロビンソンまでは歌えるからどこから出すかは好みか、すまん
0349選曲してください
垢版 |
2020/01/28(火) 23:42:22.88ID:KA8DBri6
仮声帯も使わないので、そいつもブラフ
咳するときのガラっとした声が仮声帯
声帯閉鎖のパリパリ音は全く違う
0351選曲してください
垢版 |
2020/01/29(水) 00:19:26.13ID:s5oa+Wfu
>>348
むしろ胸からで使えてるならそれがいいと思う、もっと深い所からといろいろ調整してたけどなかなか馴染まなくて結局鎖骨辺りで妥協して落ち着かせたから、使えてて凄いと思うわ
だからこそそこまで求めなくてもいいと思うw
0352選曲してください
垢版 |
2020/01/29(水) 00:21:18.54ID:XIaCcqsF
地声で最近mid2Gを出せるようになったんだけどミドルは全く見つけられない
地声裏声のスケールやったらいいのかな
0353選曲してください
垢版 |
2020/01/29(水) 00:41:02.36ID:Jv9cfFdH
>>351
かなりの脱力と支えがないと難しいからなぁ
慣れさすまでがつらいレベル

>>352
とにかく歌に使えるまで声帯伸展を身体に馴染ませるしかないよ
0357選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 09:43:03.06ID:BekLVq6x
>>354
両声類系の綺麗な声で個人的には良いと思うけど
喉に力が入ってるのか、鳴ってない
無意識に首回りに力が入ってそうなので、脱力を意識すると良いかも
0358選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 14:14:47.46ID:iUgHYakO
脱力すると何で鳴るんだよ、、、
物理的におかしいだろ
0359選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 14:16:05.86ID:iUgHYakO
鳴らせない人がわかったようなアドバイスすんのはマジで迷惑だぞ
0361選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 16:13:43.24ID:lgIBbbR8
ここにも脱力を勘違いしている人が居るな
脱力とは必用な力は入れて不要な力だけ抜く
全部抜いて発声したら話声にしかならない
天然歌ウマが脱力脱力言うから勘違い者が続出するわけで
0362選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 16:26:03.35ID:5wl4eOo8
>>358
声帯閉鎖に必要な筋肉群、横隔膜の動き支える筋肉は当然ガッチリ固めてかつ繊細なコントロールできる状態を維持
その上で共鳴の妨げになる喉回りの筋肉には力入れるなという意味だよ
なぜ言われるかというと出来てない人は高音域歌うとき必要なところに全く力入ってないで喉だけガチガチになってる場合がほとんどだから
0363選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 16:38:15.85ID:lgIBbbR8
話声で歌ってるような人は必用な力が入らず不要な力だけ入るからな
力んだ話声の発声にしかならない
そこに脱力を取り入れると今度はヘロヘロな話声にしかならない
根本的に歌声発声を間違えてる時点で脱力の意味が無い
0364選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 18:08:04.83ID:HwTFppSy
>>361
>全部抜いて発声したら話声にしかならない

話し声はむしろ力かかってると思うけど
0365選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 18:39:05.40ID:PYfU928z
脱力すればするほど喉声になる、日本人は特に
そして仮声帯たよりか、がなり一辺倒の自己満で終わり
0366選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 18:43:15.11ID:5wl4eOo8
>>365
それは呼気が弱い
喉のなりを体の他の部分への共鳴にしていかないといけない
そのへんはロングトーンだけ練習して自分の発声よく聞かないとだめ
0367選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 19:44:12.62ID:uBjIjC3C
呼気は考えるひつようないだろ。

最終的には脱力だけ
0368選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 19:50:46.15ID:uBjIjC3C
話し声は難しいとこ

よくハッキリ喋れみたいな力の使い方があるが、あれは歌では必要がない力だから、それを指してるなら話し声は力が入ってる

歌においての脱力はその力とは違うから
0369選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 20:16:28.77ID:PYfU928z
だから、最終が脱力なわけないだろ
百歩譲ってな、ハイラリを脱力して改善したとして、歌はそっからが勝負だろ
脱力して息でなんとか出来るとかアホか、ヘロヘロで終わり
だから仮声帯でごまかす

鳴らして歌うには張って鳴る場所確保して凄い大変なの、脱力して出来ないから絶対
0370選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 20:26:02.34ID:uBjIjC3C
なる場所は歌ってれば、広がってくよ。

運が悪いとひどくなるだろうけど、あとおれは呼気は気にしない方がいいって言ったんだよ。脱力意識してない人が、呼気、張り上げ傾向かな。
0371選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 20:35:35.50ID:Z6lqcxC1
いや呼吸の仕方で喉の脱力をコントロールするのが正解
無意識に無駄な力が入るのを呼吸でコントロールするのは格闘、スポーツ、歌、何でもいいが、体を使う行為の基本だろ
0372選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 20:55:47.60ID:PYfU928z
意識して拡張しながら歌うとかしないで、ただ歌って拡がるなら皆上手くなる
脱力して〜は達人の域の人な、基本練習は大変な作業なんだよ
0373選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 20:56:38.40ID:uBjIjC3C
歌で、脱力って言われる場面が、高音なはずなんだよな。

それ以外でダメなら根本的にダメだから

で、高音出す時、呼気のことなんて頭にないでしょ。
0374選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 20:59:35.43ID:uBjIjC3C
>>372
そうかな?まあまあ歌えるやつでも具体的な話しになると、ただ、歌ってただけで上手くなりましたくらいにしか感じないんだけど、そんな細かい話しあまりきかない。

歌唱自体の細部に関するこだわりみたいなことを語るやつは多いけど
0375選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 21:07:46.72ID:uBjIjC3C
いま思い出したのだと、米良がテレビで言ってたことなんだけどポップスと違って声楽的な歌唱は訓練しないと出来ないみたいなことを言っていたが

その際の表現が、「掘っていく」とか恐ろしいこといっていたが、これってまあ、歌ってればってことだとおもうんだよな

米良は達人だけど、まあまあ上手いやつも似たような考えでしょ。おれはほかに聞いたことないけど
0377選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 21:57:05.34ID:Z6lqcxC1
>>373
本気で言ってるのか?
声高い人が低音出す場合、低い人が高音を出す場合は脱力を意識しろと言われる
呼気は常にミックスボイスにどれだけ混ぜるか比率考えるし、特に最近の歌は息遣いが超重要
0378選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 22:08:53.46ID:uBjIjC3C
うん。
0379選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 22:17:01.02ID:PYfU928z
まあまあ歌えるレベルなら、ただ歌ってればなれるわ誰でも
そんなレベルの人が教えれる事なんか何もない、迷惑なだけ
0380選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 23:14:59.30ID:uBjIjC3C
>>379
大変な作業って何?
0381選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 23:29:20.55ID:uBjIjC3C
米良が、やってたのもスケールで、マイケルジャクソンもスケールみたいなことをやっていたのを思いだした。

稲葉もトレーニングについて聞かれていたが、1日に歌う時間はかならず作るみたいなことは言ってたな。これは結局、複雑なことはしておらず、ただ歌っているってことになる。稲葉に関しては肺活量関連の話はしていたかな。

まあまあでもいいし、売れないプロでもいいけど、特別なことしているなら教えてほしいね。ないと思うけど

発音とかは別だから?
0382選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 23:47:48.30ID:uBjIjC3C
稲葉だけど、1日に歌う時間作るって言うのは、メンテナンス的な意味だと思う。
飛鳥も似たようなことを言っていて、いつでも声が、出るわけじゃなく、喉が冷えた状態、まあ、本人の表現なので実際に何が冷えてるのかはよくわからないが、喉の状態について話していた。
0383選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 23:48:03.32ID:uBjIjC3C
これの解決方法もただ歌うだけだと言っていた。歌うことで喉を開いていくと、玉置は逆で、いつでも最高のパフォーマンスをするすごいやつだと
でもこれもあやしくて、別のとこで、玉置自身は最高の状態のときなんてほとんどない、ほとんど悪い状態で歌ってるときいたことがある。
0384選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 23:58:41.51ID:uBjIjC3C
飛鳥はあとは何を言ってたかな。遠くを意識して声出すとか?あと本人からすると自分は歌が上手いと思わないとか言ってたね。
0385選曲してください
垢版 |
2020/01/31(金) 23:58:48.42ID:uBjIjC3C
みなさんをこれからも騙しつづけるとか言ってた。呼気についてはトクに言ってなかったな?まあ、なんか飛鳥ってシャウトすごいイメージで、複雑な歌唱系じゃないかんじするけど識者から見ると違うんですか?
0386選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 00:05:12.72ID:LVoPVCWZ
玉置が歌うとき何考えてるって話しをしていたのを思い出した。なんか泣いちゃうからシャウトするんだって。泣きそうになりながら、呼気がどうとか考えてんだからやはり達人はちがいますな。
0387選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 00:07:43.17ID:LVoPVCWZ
つんくが、歌唱指導してたのも思い出した。

たしか音程が、どうとかだったかな?呼気はどうだったかなあ。まあ、でもアイドルの歌だから、呼気はあまり関係ないのかな?まあまあうまければいいんだろうし
0388選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 00:10:57.78ID:LVoPVCWZ
オーディションっていえば、こないだ、清水翔太が、審査員やっていた映像みたよ。

正直きいてられなかったからちゃんときいてないんだけど、とりあえず清水のコメントだけど、プロとアマにはやはり、なんか差があるんだって、アマだと感動しないって呼気はありませんでした。
0389選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 00:16:55.10ID:BHRJhAHw
維持するために歌うのと、上達、改善のために歌うでは内容変わると思うけどな
遠くに声を飛ばす、は良く言われてる、玉置は鼻が詰まるからな
飛鳥の歌い方は凄いと思う、声楽的な発声に鼻閉鎖で色つけてる
0390選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 00:36:56.97ID:LVoPVCWZ
あー、なるほどたしかに違うな

これはおれの視点だから、参考にしなくてもいいけど、桑田、エレカシ、コメコメなんかは、ライブ中に歌唱とは関係がないメンテナンスをすることがある。

ずばり裏声だ。裏声のようなシャウトじゃない。カルトの麻原なんかもやっていたのを見たことがある。
0391選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 00:40:40.97ID:LVoPVCWZ
カルトっていえば、トシが関わってたカルトの教祖は音楽家だったな。まあまあだったからビックリしたよ。今聞いたらどう思うかはわからないが、声楽のような感じで、上手だった。
0392選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 00:45:22.03ID:LVoPVCWZ
トシが、入ったキッカケは周りのやつが、金のことしか考えてなかったのが、理由だとか、実際にはほかにも理由があったんだろうが、それはまあいいとして洗脳が、とけた瞬間の話をしていて教祖も金の為に自分を利用していると気づいた瞬間があったからだそうだ。
0393選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 00:48:21.65ID:LVoPVCWZ
これは教祖が、トシを逃がしてしまったと考えるのは違う。

教祖はわざとやったとおれは考えてる。洗脳してんだからの洗脳とく手段も使ってくるだろう。
0394選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 00:51:33.77ID:LVoPVCWZ
まあ、そんな話しはいいんだが

上達と維持の違いはよくわからん。上達は歌唱の細部の指導にあたるから所詮粗探しにしかならないんじゃないの
0395選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 02:49:04.70ID:kzoxdKBM
舞台で映えるように正しく発声訓練したプロと、カラオケ好きの素人の「ただ歌うだけ」って全然違うだろ
例が全部有名人のテレビで見たようなものばっかり
正直カラオケ好きのご年配の方の妄想にしか見えない
0396選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 03:07:39.47ID:kzoxdKBM
よく読んでくとやべえ奴だな
呼気を意識しないとか初心者には絶対言っちゃダメなんだが、まあ正しい歌唱法を学んでないからこそ言えるデタラメか
呼吸は歌の基礎となる部分で、超重要ながら初歩
声が商品のプロがいちいちそんな基礎部分に言及するわけない、というのもわかって無いんだろうな
0397選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 08:31:28.70ID:iDxt1Wyw
力を入れすぎない方が高い音を楽に出せるとは思うけど
その声を聞いた側はどの様な感想になるのか

軽いとかキンキンするとかそんな感想になるかもしれない
0398選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 08:40:41.12ID:V5q+ie8s
>>397
それは根本的に脱力どころかどういう理屈で出音が形成されるかを勘違いしすぎ
脱力っていうのは身体をコントロール出来る状態に置くことなんだから、そこからどういう音が出るかはまた別の話
0399選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 08:58:47.88ID:iDxt1Wyw
>>398
脱力とはどういう意味なのかを定義せずに話しても読んだ人に正しく伝わらない

後付けでこういう意味だとか言い出したら話にならない
共有できる様な定義があるなら
テンプレに書いておくといい
そうではないなら個人が勝手に使っている言葉だから
相手に伝わるはずがない

共鳴する空間などを確保する為に一部は適度に力を加えるから安静時と比べると筋肉に力を入れている
具体的にどの筋肉にどういう方向でどの程度の力を加えるのかは判ってないんだろうな
0400選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 11:05:55.24ID:LVoPVCWZ
>>395
舞台ではえるようにする発声訓練って何?どんなことするの。肺活量とか?
あとつんくならモー娘に音痴って指摘してたんだから基礎的な部分であればなんか言うでしょ
>>397
それは難しい、おれが知らないダメな力の使い方もあるだろうし、だから基本は聞かないとわからない。
0401選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 11:13:06.03ID:LVoPVCWZ
>>398
発声の仕組みが頭に入ってる?おれはこうだろうなっていうのがあってその上で脱力と言ってるんだけど
>>399
そうなんだよ。わからないことだらけで何から話していいかもわからないからイライラしたよ。昨日も

脱力を説明できるようになるといいな
0402選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 11:22:09.31ID:LVoPVCWZ
共鳴する空間を確保する為にチカラを入れるというのが、わからない。

プロでいうならクリキンは共鳴する空間に変化が出たから以前の声が出せなくなったと考えてるからな。

歌唱力とか力の入れ方は忘れてないはずだから
0403選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 11:30:07.46ID:+2mF/g8A
>>400
肺活量だけじゃなく息を効率的に音に変える出し方
てか素人あがりのアイドルへの指摘と、歌や表現を商品とするアーティスト自身のコメントは全く違うだろ
0404選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 11:35:26.70ID:LVoPVCWZ
>>403
何が?呼気やらは超基礎なんだろ?アイドルでもできるようにならないとダメじゃないの
0405選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 11:43:10.97ID:gHaRsUDL
呼気は最終的には無意識にできて当たり前のとこまで持っていかないと
そこを目指す過程であっても実際に歌を歌うときは呼気なんて意識したらダメ
歌唱とボイトレは分けて考えないと
0406選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 12:18:50.35ID:+2mF/g8A
>>404
そんな専門的で地味なボイトレの基礎をテレビで紹介しないだろ
0407選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 12:35:02.25ID:+2mF/g8A
慣れてくると呼気なんか考えなくてもいい状態にはなるが、最近の曲は音程やリズムだけじゃなく息遣いまで含めて覚えないと「感じ」が出せない
なので新しく覚える曲は歌手の息遣いを意識することが多い
0408選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 12:41:18.74ID:P3B/e0m4
>>358
バカかおまえ? 脱力せずにどうやって声帯を鳴らすんだよ
力みが大敵なのに何もわかってないゴミ
0409選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 13:01:40.89ID:BHRJhAHw
>>408
何で脱力すると声帯が鳴るんだよ、その理屈を教えてくれ
お前だよ、バカは
0411選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 13:16:47.03ID:ZXa916s4
脱力は大事だけど脱力しようと考えて歌うのは良くないと思う
歌うとき結果的に脱力しているだけでもっと別のことを意識しているはずだで
0412選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 13:26:36.20ID:2L1p9H78
歌に限らずスポーツとかでも大概ガチガチに力むのは絶対にダメで、だから脱力とよく言われるんだけど、力むなというのは当たり前の話だが完全に力を抜くことではなくて、変な力を入れてガチガチになるなということで、これも当たり前だが必要な力は入れなきゃダメ。

この当たり前の話がわからない運動音痴の人とかに脱力と言われると全部抜いて死体みたいになって、脱力は意味ないとか言い出す人がいる。

そういう話じゃないわけ。もうこの辺は歌関係なくて常識の話。
0413選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 13:28:21.38ID:P3B/e0m4
>>409
おまえ知能あるのか?
スポーツでも一緒。なんでも脱力が大事。

おまえの理屈なら、脱力したらバットも振れないし、ボールも投げられないと言ってるのと同じ。
アタマが悪すぎるw
0414選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 13:29:40.46ID:2L1p9H78
>>413
頭良いなら頭良いような文章で投稿しようよ。

お前はバカだという書き込みをしてる人はあまり
頭良いようには見えないぞ。
0415選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 13:34:30.03ID:P3B/e0m4
脱力=全身の力をぬいてフニャフニャ状態になることと思うようなゴミがいるのに驚愕する。
スポーツすらしたことない様なアホなんだろうな。
0416選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 13:41:09.12ID:+2mF/g8A
要らないところに力を入れない=脱力
……ってだけの話なんだがなあ
0418選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 13:54:49.31ID:BHRJhAHw
>>413
わかた、どこを脱力して、どこに力入れるのか、まで言わないと誤解するよな、オレはそれを言いたいの
初心者へのアドバイスが脱力しろ、でバッティングが上手くなるか?
0419選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 13:59:52.53ID:LVoPVCWZ
初心者ってのがなあ。ダメな力の使い方をしてるかどうかだから、誰でも同じ
0421選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 14:45:42.09ID:BHRJhAHw
初心者に限らず大概が鳴らない歌い方だよ、鳴らすには声楽的な練習が絶対にいる
脱力しろ!で鳴る訳がない
0424選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 15:06:06.21ID:BHRJhAHw
確かにマイク使ってeffectかければ鳴らす必要は無いよ
生歌で聴かせるには、って話な
0425選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 15:34:42.16ID:LVoPVCWZ
鳴るとかはいいよ。わかんない

それよりも余計なことをしないようにした方がいいよ
0426選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 16:59:34.01ID:ZXa916s4
今流行り?のボーカルトレーニングなんかはいいと思う
歌い方の部分に意識を向けられるから何か脱力のコツを掴めるかもしれない
0427選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 18:10:40.13ID:iDxt1Wyw
>>402
口の中、胸、腹あたりはある程度コントロールできるとは思う
舌とか軟口蓋とか肋骨、腹筋とか
0428選曲してください
垢版 |
2020/02/01(土) 18:11:06.55ID:iDxt1Wyw
あと気道、喉あたりもかな
0429選曲してください
垢版 |
2020/02/02(日) 00:03:16.02ID:MStuL7Yl
>>351
惜しい。
胸も鎖骨も両方満遍なく鳴らすと良いよ、どっちが強いかわからないレベルで均一にする
0430選曲してください
垢版 |
2020/02/02(日) 00:13:44.62ID:sNHrC1XM
>>429
鳴るは鳴ってるんよ胸も、起声感覚は鎖骨辺りで鳴りの広がりは胸までいくけど起声感覚を胸まで持ってくのは合わなかった
0431選曲してください
垢版 |
2020/02/02(日) 00:39:31.65ID:MStuL7Yl
>>430
いや、起声は鎖骨で問題ないと思ってる。 胸は低音聴かせたいバラード時のとき以外はやらないよ

鎖骨起声から胸まで届いてるなら、この振動を均一に出来ればバランスの取れた発声になるよ!
0432選曲してください
垢版 |
2020/02/02(日) 01:02:29.47ID:sNHrC1XM
>>431
なるほどそうなのねサンクス!
バランスねぇ、最近そんな方面の事を言われて改めようとしてる所よ…w
低音型だから高音出るようになっても最低音付近だけは地の低音でいきたいという矜持を持ってたけど、強く主張したとしてもワンポイント程度のアクセントにするべきなんやろな〜歌心ないから日々周りからのフィードバック頼りや
0433選曲してください
垢版 |
2020/02/02(日) 08:19:41.08ID:+g+BDf7R
勘違いしてる奴が多いが、声帯以外の体の部位を鳴らすのは、ある種の幻想だからな
体の部位を意識することでその部位の筋肉につられて喉周りの筋肉が動き、声帯の伸展、閉鎖具合が変化する
喉周りの筋肉はそれだけちょっとした意識でも敏感に変化するので、当然胸、肩、首周りが同時に影響する呼吸の仕方で結果が全然変わる
呼吸が最重要とわからないまま練習しても迷走するだけだぞ
0434選曲してください
垢版 |
2020/02/02(日) 08:26:28.12ID:AKjpm6SW
>>433
なるほど
遠くに声を飛ばす、この意識でも発声は変わりますもんね
呼吸をもっと意識してみます
0435選曲してください
垢版 |
2020/02/02(日) 09:31:49.34ID:sNHrC1XM
>>433
鎖骨の辺りぐらいは共振するからな、腰とかいうと幻想だろうが
0436選曲してください
垢版 |
2020/02/02(日) 10:07:44.49ID:+g+BDf7R
そりゃ共振しないことはないが、普通の話し声でも共振するもんだからな
共振でいうならチェストもヘッドも(話し声と比較して)一番共振するのは頬骨
胸を意識しても特別鎖骨が共振することはない
共振を意識的にやろうとしても計測されないので、感覚的な幻想でしかない
何が変わってるかというと喉周りの筋肉と声帯の形状
0437選曲してください
垢版 |
2020/02/02(日) 10:20:12.77ID:sNHrC1XM
チェストでも話し声でも出してれば鎖骨は共振するだろ、手を当ててみ?
0440選曲してください
垢版 |
2020/02/02(日) 11:05:16.21ID:+g+BDf7R
まあ部位を共振させる意識は幻想だが、効果が全くないワケではないので好きにやれば良いと思う
原理がわかってないと迷走確率が高まるというだけで
0441選曲してください
垢版 |
2020/02/02(日) 11:33:52.64ID:sNHrC1XM
実際発声して触って震える所を幻想というのはどうかと思うけど、それもまぁ好き好きや、原理とか言うけどそれもわかってるのかどうかやな
0442選曲してください
垢版 |
2020/02/02(日) 12:13:17.78ID:+g+BDf7R
やっぱ理解できてないな。436に話し声でも震える場所と書いただろ
それをさらに震わそうとしても実際には振動が大きくなることはないって話
振動が大きくなるわけでもないのに声は変化するが、それはなぜか?
その部位を震わそうとする感覚で声帯が変化するから
まあ発声原理が考えられなくても、感覚のほうが重要なので無理に理解できなくても良いけどな
0443選曲してください
垢版 |
2020/02/02(日) 15:31:24.42ID:sNHrC1XM
おうそうだな、上に書いてあったのを忘れてた、震える所は震える震えない所は震えない、そんなもんだ、重要なのは起声感覚の位置や
0444選曲してください
垢版 |
2020/02/02(日) 20:34:02.63ID:APIeiNfy
声帯はバイクと一緒
アイドリング状態で暖めないと喉が口から飛び出てエンストするだろ?
0446選曲してください
垢版 |
2020/02/03(月) 12:36:21.76ID:0aLFiT4B
まず、エンストってなんだっけ?

atしかないし、atもなくなったからわからん
0448選曲してください
垢版 |
2020/02/04(火) 09:20:00.93ID:Wll0BaAn
ミドルって地声引き伸ばすのと裏声下げるのどっちがいいの?
0449選曲してください
垢版 |
2020/02/04(火) 10:14:45.62ID:pWZMEVq2
裏声の引きに地声を出す
0452選曲してください
垢版 |
2020/02/04(火) 12:26:20.43ID:zufoEPu8
普通は歌用の地声の出し方が間違えてるからな、まだ裏声がマシ
裏声で低い所からスタートだな
0453選曲してください
垢版 |
2020/02/05(水) 15:31:44.50ID:UhL2eU/f
>>448
年々少しづつ地声の換声点が上がってるなら地声の発声は合っているので地声アプローチ
ただしその場合はヘッドが出来ずにミドル止まりになる事が多くミックス化ができない

最高音が上がっても換声点が全く変わらないようであれば地声から間違ってるので裏声アプローチ
間違った地声は何をどうやっても使えないので裏声から新たな地声を作る必要がある
成功すれば完成形がミックスになるがそこまでの道は物凄く険しい
0454選曲してください
垢版 |
2020/02/05(水) 15:55:49.04ID:UhL2eU/f
共振はある程度歌声の筋肉を使えていないとほとんどしない
本当に発声が悪いと震えるのは声帯のある喉元だけだ
ボソボソで暗く声が全然通らない人がそう

脱力は発声向上の最終段階としてとても重要な事
上に書かれてる通り必用な力を入れて無駄な力を抜くのが正しい脱力
なので勘違いして真っ先に脱力をすると何も力が入らない喉声になるだけだ

ある程度発声が出来てきた人だと高音になると力んで苦しくなる状態が自覚できる
これが脱力ポイントで苦しくなった時に力む部分を脱力する事で
代わりに正しい箇所に力が入るようになるのが脱力の基本原理
なので一定以上の発声レベルで力みを自覚できる状態になってからでないと意味が無い
0455選曲してください
垢版 |
2020/02/05(水) 23:46:30.75ID:z8GX2h+B
地声をシンプルに高くする閉鎖の感覚がわからないやつが裏声からアプローチなんてできるわけないんだがな
0456選曲してください
垢版 |
2020/02/05(水) 23:59:41.15ID:OLlmQ8wg
ある一定以上のレベルじゃなくて、下手が高音で締めて苦しい鳥声になる
ある一定以上の基準がおかしい
0458選曲してください
垢版 |
2020/02/07(金) 23:04:52.88ID:Qp+uwwhA
これでイケると思ってもすぐに次の課題が出てくるから、歌は一生の趣味になる奥深さがある
0459選曲してください
垢版 |
2020/02/08(土) 23:59:42.14ID:olsjsrtZ
>>882
更新すると新着の最後のレスに飛んじゃうんだけど新着の最初のレスにするのはどこを弄ればいいのかな?(^_^;)

例えば今300レスあります、更新して350になりました。レス表示欄には350が表示される
現状は50戻って読んでるんだがこれどうすればいいの?w
0461選曲してください
垢版 |
2020/02/10(月) 12:18:06.41ID:PbS7lgfe
誰かが声帯の位置を下げるって書いててこんな表現方法でいいのかなと思ったけど、ここから声が出始めてるよ!ってポイントを下げて胸に近づけることはすごく重要
この下げた深い所から出す裏声に少し工夫すると高音発声の手がかりになる
0462選曲してください
垢版 |
2020/02/11(火) 20:32:23.15ID:f3XSHnNA
ミドル出す時に裏声必要ないから、裏声って単語を一言でも言い出す奴は全くわかってないか、裏声の意味を間違えてるか
どっちだろうが参考にならないからな
0463選曲してください
垢版 |
2020/02/11(火) 21:40:12.75ID:blQMNZVz
ミドル止まりでいいならいらんかもしれんけどその先見据えたらミドルでも必要やぞ
0464選曲してください
垢版 |
2020/02/11(火) 22:26:52.42ID:NdMoSDHM
地声の延長で出るけど裏声の響きは必要な気がするけど
0466選曲してください
垢版 |
2020/02/11(火) 22:52:37.46ID:NdMoSDHM
閉鎖感覚はよくわからんな
ヘッドと違ってミドルは閉鎖とかめちゃくちゃでも出ちゃう印象ある
張り上げても崩壊しないし
0467選曲してください
垢版 |
2020/02/11(火) 23:51:58.27ID:f3XSHnNA
>>463
その先もいらねえよ
むしろヘッドを裏声と間違う危険性だけ高まる
0468選曲してください
垢版 |
2020/02/12(水) 08:44:25.50ID:8a20RpJ0
>>467
そういう事を危惧するなら分かる、裏声が必要なのはボイトレ的に必要で、歌う時は地声感覚に近くなるしな
0469選曲してください
垢版 |
2020/02/12(水) 10:45:46.55ID:BblcbidO
>>458
俺も一生ものだと思うぞ
歌うだけなら身一つで出来るし高齢でも続けられる
そして発声の奥深さと上達に伴い変化する楽しさは素晴らしい
他と比べて大して金も掛からず場所も取らないとても良い趣味だ
0470選曲してください
垢版 |
2020/02/12(水) 10:49:31.70ID:BblcbidO
裏声ってのもその声自体を使うわけでなく裏声優位の筋肉を利用するって意味だ
よく地声と裏声を混ぜる話になるがあれはそれぞれの声を出して混ぜるわけでなく
それぞれで優位になる筋肉を同時に利用するという事
多分その辺りを分かってない人だ大多数だと思うが
0471選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 02:10:09.78ID:HMThEYOw
閉鎖とエッジは近いものなんかな?
最近鼻歌ですらエッジかかるようになってきた
0472選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 04:00:29.78ID:i8KOgJ5B
鼻でかけるエッジが閉鎖
喉でかけるエッジが喉締め
エッジだから閉鎖というわけではない
0473選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 08:11:04.15ID:dZEALMvi
なるほど。
鼻の感覚無いからただの喉締めか

…鼻でかける?
0475選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 08:19:06.43ID:l4Kw5tHe
>>472
それは違う、というかそんなのは指標にならんよ、鼻だろうが喉だろうが絞めてるやつは絞めてるし適度なやつは問題無いよ
0476選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 09:58:54.08ID:i8KOgJ5B
>>475
エッジかけなくても締めるやつは締めるだろ
エッジは鼻でかけないと閉鎖音に繋がらない
喉エッジは喉締めで歌で使えないエッジ音にしかならないという意味
喉エッジも小声なら使えるから勘違いする
0477選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 10:06:38.38ID:i8KOgJ5B
口開いたとこに手を当ててエッジ音出す
手に振動があると喉締めからくる喉エッジ
手には振動がなく、鼻周りに振動があるのが鼻エッジ
この鼻エッジが声帯閉鎖によるエッジ音
0478選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 10:08:11.76ID:i8KOgJ5B
ちなみに閉鎖は開鼻にしないと志村になるから気をつけるべし
0479選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 10:12:42.61ID:wHv8OgeE
>>471
エッジは閉鎖でも喉絞めでも声帯粘膜さえ硬く出来れば出る
それを鼻歌程度で出した時に響きがどこに飛んでるかで分かる
鼻や胸等の喉元以外に飛んでるなら閉鎖そうでなければ喉絞めだ
飛び先が強く振動するよう発声する事で喉を開き閉鎖を強める事ができる
0480選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 11:03:07.60ID:l4Kw5tHe
>>476
もちろんエッジかけなくても絞めるやつは絞めるけど、だからといって鼻でかければ喉を絞めてないとは言えないやろ、それに鼻で鳴るエッジを発声のコアにするならいろいろと上に上がりすぎて胸側の響きなんて使えないと感じるけどそのへんはどんな風に考えてる?
そもそも喉エッジとはどの辺りで鳴ってるエッジを指しているの?
0481選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 12:37:35.89ID:kza1D11U
喉を締める締めない
声帯を締める締めない
は別々にコントロールできるものだろ

喉を締めずに声帯だけ締める事が出来ると楽に声を出せると思う
0482選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 12:50:15.47ID:sopGISPz
喉は絞めないのでなく通常時より開く必要がある
脱力して絞めないだけの発声は話声そのもので脱力を勘違いした人が使ってるもの
喉を開くには当然力を使うがそれは脱力に含まれない
天然歌ウマが言う脱力はこの部分を認識できず具体的に伝えられないのがそのまま非天然への罠となる
0483選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 13:37:44.32ID:HivE3v4w
話し声と喉声の響きぐらい聞き分けられないのかしら
0484選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 14:01:59.34ID:i8KOgJ5B
>>480
声帯閉鎖を強めるのが鼻意識のエッジ
胸意識は閉鎖を弱めて唸る方向
両方ともアンザッツの声帯コントロール法の一種

喉エッジは呪怨声、勘違いボイトレ動画で紹介されるやつのこと
0485選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 15:13:38.99ID:W6cVoX4W
鼻エッジはきっかけだと思うから
そのまま歌に使えるものじゃないよ
0486選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 15:18:43.57ID:lEs5sUJr
エッジに喉も鼻もねえよw
声帯の閉鎖だけが全てだ
恐らく鼻エッジって言ってんのは裏声の閉鎖で出すエッジで喉エッジってのは地声の粗いエッジのこと言ってんだろう
喉エッジって言い方してるボーカルフライは非常に重要だ
決して喉締めによるエッジじゃないからな
まどわされるなよー
0487選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 15:30:23.26ID:i8KOgJ5B
>>486
鼻も喉も無いとか言ってる時点でアウト
裏声は全く関係ないし閉鎖が何かもわかってないだろ
0489選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 15:42:16.81ID:7G8bECZg
>>486
お前絶対下手だろ
0491選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 16:19:49.70ID:/HSYkBIj
鼻エッジってはの、仮声帯を鳴らすエッジのこと。
ボーカルフライ、呪音ボイスといわれるエッジとは別。
0492選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 16:29:05.23ID:hGHpemm7
>>484
おーアンザッツベースの考え方なんや!という事は3b意識のエッジなんかな?
確かに呪怨声で口元に近いようなエッジには意味はないと俺も思う、俺は2意識の深い所から出すエッジが有用やと感じるんよね、このエッジを元に声を作るわけじゃないけど深い発声のきっかけ掴んだりフレーズの立ち上がりのエッジに役立つね
個人的には鼻エッジは声の味付けとか音色の調整に一役買う感覚やわ
0493480
垢版 |
2020/02/13(木) 16:33:06.21ID:hGHpemm7
>>484
id変わってるな、480や
0494選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 18:23:06.35ID:qeG32pzG
エッジ練習は必要ないやろ、喉絞めなるだけ。喉奥から意識を集中して息を細く吐く。声出せない時は、エッジなんかより100倍役立つ
0495選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 18:41:25.43ID:jWYzXwnP
>>486が正しい。エッジボイス言ってボイストレーナーとかが出してるのは、ほとんど裏声閉鎖したエッジ。ここをスタートにするとヘッドが弱い場合は志村化する。
ゴール地点で使うべきなので、492の味付けや調整という感覚は正しい。
0496選曲してください
垢版 |
2020/02/13(木) 23:34:46.13ID:i8KOgJ5B
>>491
違う。仮声帯は全く関係ない
単なる声帯のコントロール

>>492
アンザッツは声帯のコントロールを音を当てる感覚で実現した超素晴らしい方法だと思ってる
フースラー信者の中でも武田梵声とかいうのは喉の解放を軽視するのでまったく信用ならんからな
まあそれは置いといて、ポップス程度の高音発声は3aと4の掛け合わせでどうにでもなる
喉解放ができるようになってフースラーのメソッドを知り声帯のコントロールができるようになったクチなので、喉だの裏声でなんとかしようとしてる妄想の中で生きてる人からしたら意味がわからないのは知ってる
0498選曲してください
垢版 |
2020/02/14(金) 00:52:33.59ID:qPd3hgyy
エッジを鼻でかけるってどういうことだよ?
鳴るのは声帯なのに
0499480
垢版 |
2020/02/14(金) 09:28:47.91ID:QoDplu/Y
>>496
おお、確かにアンザッツは画像など見た目からしても分かりやすく説明などの点でも有用ですよね
喉の解放は重要だと思うけど、この解放のやり方について体感とうまく合致する方法はここでは全然上がらないしyoutubeも少し見たけどいまいちで完全に独学やね、この書き方だと喉の解放は会得してからフースラー?それともフースラーで会得?
0500選曲してください
垢版 |
2020/02/14(金) 14:04:19.63ID:STR52z8G
アンザッツ自体は素晴らしいし俺も参考にしている
ただ肝心のメソッドが説明不足なのかあまり機能していないのは
他のメソッドと同様でメソッド自体を過程でなく目的としてしまう人ばかりだ

>>498
喉を開いた正しいエッジが出来るとその振動は喉でなく鼻に飛ぶ
これは鼻方向に声帯を引く筋肉が最も強い為そこを伝わって喉の振動が抜ける為
なのでどこも引かれない場合は喉元だけが振動する
0501選曲してください
垢版 |
2020/02/14(金) 18:20:30.50ID:1gSTuRb/
>>496
ポップスを一括りにすんなやそこらへんのポップスと言え
0502選曲してください
垢版 |
2020/02/14(金) 18:37:20.89ID:iT3ngm0h
>>499
喉が解放できるようになってからアンザッツをしないと効果が薄い。当たり前だが喉締めしてたら出るもんも出なくなる
アンザッツはあくまでも声帯のコントロール方法だから、喉の解放は関係ない
解放は呼吸を普段とは変えて喉周りを脱力させてやるんだが、一概に腹式呼吸にすれば良いわけでもない
体の使い方、姿勢も関係してくる
声が素直に締めず出てるかを聞き分けられる友人か先生に実際に聞いてもらい、体の動き含めて見てもらわないと、動画や録音音源では正確な判断や改善は難しい
0504選曲してください
垢版 |
2020/02/14(金) 22:44:13.65ID:TAwhdHhZ
張り上げミドルだけ先に覚えるとヘッド出せなさすぎて困るわ
エッジボイスもボーカルフライもまったくできないしどうしたもんか
0505選曲してください
垢版 |
2020/02/14(金) 23:20:29.45ID:iT3ngm0h
>>504
張り上げは裏声と同じ声帯の使い方だからな
エッジは声帯閉鎖、地声側の高音に通じる
0506480
垢版 |
2020/02/14(金) 23:32:42.39ID:bzGXnmre
>>502
なるほどやっぱり解放してからなんやな、なら普通のエッジボイスがあんまり意味ないのは分かるけど鼻でかけるエッジだけが有用とも思わんかな、2でかけるエッジも良いぞ!
0507480
垢版 |
2020/02/14(金) 23:37:52.75ID:bzGXnmre
>>500
498への説明めっちゃ疑問、筋肉的な関係が無いのにあたかも当然のように振動が飛ぶとか意味が分からん
0508選曲してください
垢版 |
2020/02/14(金) 23:39:27.51ID:iT3ngm0h
>>506
鼻じゃなく、喉周りのボーカルフライで色々な音程でエッジをかけるのをやってみたらわかるが、まず使い物ならないな
それは置いといて、2番は唸る音には向いてるので、最近だと米津のチェスト域の声に使うなら良いかも知れんが、ミドル域はやっぱり鼻3aに向ける方が良いと思う
0509480
垢版 |
2020/02/14(金) 23:58:40.31ID:bzGXnmre
>>508
鼻は良いと思うんよw使えないのは口の中だったり浅い所で鳴ってるエッジだと感じるね
あとここには書いてなかったな、2で出すエッジは歌の中で使うことはほとんどなくて使ってもフレーズの頭ぐらいかな、主な用途は発声の深さを出す時の取っ掛かりにする事やね、ほんとにボイトレの中での使用がほとんどだと考えるわ
喉周りまでエッジが動かせるのであればトレーニングとしては十分使えるけどそのエッジが歌声の要素として使えるかは人それぞれかもね
0510480
垢版 |
2020/02/15(土) 00:00:05.06ID:slGwhSgW
>>504
安静時でもエッジボイスでないの!?というかエッジボイスもボーカルフライも一緒じゃないの?
0511選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 00:04:35.19ID:Onldi1lp
>>510
厳しいね
ボイトレ動画とかみながらやっても全然でないわ
低音は全然ダメでhiEとかhiFとかの高さで無理やり仮声帯使ってエッジ乗せる事しかできん
0512480
垢版 |
2020/02/15(土) 00:25:13.34ID:slGwhSgW
>>511
むしろその高さでエッジ状の音を乗せることのほうが至難なのではww
エッジボイス出なくなった事がないからどうやって出すかよく分からんなぁ、息を吐いてる途中に声帯で息を区切って止める、そこからまた吐く時に「プッ」って音がなるからそれがエッジの一発目と似てるしコツにならんかな
でも既にある程度の音域が確保されてればエッジボイスもそこまで重要じゃないかもしれんし、でもエッジボイスが出来ない発声状態が健全かと言われるとそれも微妙だし、んーw
0513選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 00:35:17.48ID:Onldi1lp
>>512
似たような事は何度かやったんだけどエッジがイマイチ乗らずに喉にも負担かかる感じなのよね
高音で乗せるのはファルセットすっぽ抜けさせて力入れるだけで仮声帯が勝手にザラザラしてくれるから簡単なのよねw
0514選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 00:39:00.53ID:ElYuoGvP
エッジってミックスの声帯閉鎖のエッジか
地声出ないのかと思ったw
普段閉じてるところより奥を閉じるだけだよ
裏声ある程度使える人なら喉締めずに出せるはず
0516480
垢版 |
2020/02/15(土) 08:01:44.76ID:slGwhSgW
>>513
あとは、高い裏声から音程を下げ続けるとエッジにぶつかるっていうのもある、喉を開こうとか意識しない普通の裏声でやれば鳴るはず
0517選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 09:10:42.06ID:cEmzU+bQ
エッジでない人もいるよな
逆にエッジ音が無意識にやたら強い奴もいる
ちなみに前者の方が、か細い声だが音痴が少ない
後者はビックリするくらいの音痴がいる
とは言え、圧倒的に上手いのは後者の方にしかいない
0518選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 09:21:35.71ID:cEmzU+bQ
カラオケ板の音源聴くと音は取れるがエッジ音薄い人が多いな
0519選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 09:38:27.86ID:ObKWlKE4
>>515
つーか、できない知らないくせになんでこう断定するのかな?
仮声帯発声は鼻の奥でエッジをかける、咳払いをするとかで見つけるんだよ。
仮声帯と鼻が繋がってるわけじゃない。
0521選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 10:56:45.81ID:SBN76Ssv
>>519
そうなの?仮声帯で作るのはガナリとか喉エッジだと思ってたけど
0523選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 12:35:02.01ID:cEmzU+bQ
鼻意識で声帯閉鎖
仮声帯は喉を開いて呼気干渉で鳴らす
意識としては声帯閉鎖→鼻腔共鳴
仮声帯発声→がなり、咳払い
0524選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 12:58:58.90ID:2loCe/Vh
だよな!これ間違いないわ
カラオケ板は息吐いて仮声帯鳴らすだけの人が多いよね
0525選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 13:03:38.89ID:dMn9fxQ4
鼻意識したら 今まで出なかった仮声帯が鳴った

音色で分類すべきじゃないかな
0526選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 13:06:32.65ID:cEmzU+bQ
エッジ音が声帯閉鎖した時に声帯靭帯が振動する音
閉鎖を強めれば靭帯の振動率が上がって高音が出る
笛と一緒の原理
0527選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 13:10:22.48ID:cEmzU+bQ
たとえば口笛吹く時、筋力や力なんか意識せず感覚で音の高さ変えてると思うが、声帯も同じように感覚でコントロールする
それで有効なのが鼻への意識
0528選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 13:14:00.97ID:cEmzU+bQ
鼻意識はアンザッツの手法。提唱者のフースラーは仮声帯を使うことは特に無いって言ってるので、仮声帯が鼻意識で鳴っても勘違いか、やり方間違えてるだけ
そもそも仮声帯なんか咳払いで鳴るし
0529選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 13:20:09.95ID:dMn9fxQ4
歌に使えるかが大事だし のどが痛くならないとかね
ただ鳴れば良い訳じゃないから 
鼻意識で起こる事も人それぞれだと思うよ
0530選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 13:29:34.66ID:cEmzU+bQ
声帯閉鎖に関して、再現性の高いやり方が鼻意識
例外的に仮声帯が鳴る人がいても、あくまで例外なので多数の練習の参考にはならない
鼻意識は感の良い人は掴んでいる感覚なので、よくわかってない人はそんな例外情報を知っても混乱する
0531選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 13:30:37.02ID:HSOdp1B9
そうな、仮声帯で作るガナリとかざらざら感は間違いだよ、逆に下手くそになるから勘違い注意
カラオケ板では何故か主流だし
0532選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 14:48:26.05ID:ObKWlKE4
>>528
おまえ、アホ丸出しだな。
フースラーのアンザッツと仮声帯がどう関係あるんだ?ww
ほんと何も知らない、何もできないんだろw

フースラーが言及してないだけで、仮声帯の発声はあらゆる歌手がつかってるの知らないんだろ。
欧米のロック歌手なんてほとんど仮声帯を使ったノイジーな声で個性を表現してる。
もっと極めるデスボイスなんて仮声帯発声の代表だろ。

仮声帯を使ったエッジや、ガナリにより表現方法をまったく知らないアホww
0533選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 14:52:40.76ID:ObKWlKE4
>>531
おまえ、 ID:cEmzU+bQ の自演だろw

>そうな、仮声帯で作るガナリとかざらざら感は間違いだよ、逆に下手くそになるから勘違い注意

これ、最高にアホw
それこそフースラーが言う民族音楽、ガム発声は仮声帯発声そのもの。

仮声帯を使わずに歌唱中にどうやってエッジいれるの???w
ガナリ、エッジは歌唱の技術。なんで仮声帯を使ったら下手になるの??
むしろ覚えるべき技術だろ。

無知の極みだなコイツw
0534選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 15:40:54.39ID:cEmzU+bQ
自演する奴は他人もしてると疑うってやつかな
フースラーが民族音楽とか仮声帯とか言ってない
武田梵声がフースラーのアンザッツと民族音楽合わせた独自理論をフースラーメソッドとして紹介してたから間違えてるんだろ。もう少し勉強しようね
ちなみにガムは仮声帯ではなく、声帯靭帯の純粋な振動だけで出す声な、仮声帯のデスボなんかより数段強烈な声が出る
0535選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 15:51:23.96ID:HSOdp1B9
>>533
カラオケ板で下手に学んで増産してるよ、仮声帯でガサガサさせたいきり歌唱
マジで仮声帯に頼る歌唱は逆に下手になる
もっと基本から練習して仮声帯鳴らすの簡単なんだから最後に味付け程度でいいと思うんだけどな
0536選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 15:55:20.67ID:ObKWlKE4
>>535
俺もそう思ってるよ。
仮声帯が割と好きにならせるようになると、それだけで結構高音も楽にでるけど、
基本は、声帯をぴったりと閉鎖させて、クリアートーンで密度の高い声を出すことだだよね。

歌の中で、味付け程度で渋い使い方をするのがいいわ。
無論デスボとか興味ないし、トムウェイツや、ルイアームストロングみたいな声は渋いけど
憧れてはいないかな。
0537選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 16:07:33.50ID:cEmzU+bQ
なるほど適当に読み飛ばしてたが、仮声帯でエッジ入れると思ってるのかこいつ
仮声帯の音をエッジと聞き分けついてないから間抜けなこと言い続けてたんだな
0538選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 16:11:24.86ID:e/99mfJh
>>536
口閉じて声帯鳴らした時、唇が7.8割、鼻腔が2.3割震えるのが声帯がピタッとする自分の調子が良い時だな
0539選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 16:44:42.80ID:HSOdp1B9
仮声帯と高音は関係ない
いわゆる鼻エッジ?の閉鎖と、喉の仮声帯を混同してるかもね
でも喉のエッジを薦める下手なコテよりずっと良いよ、鼻からエッジは正解だし
体感しないと教えるのはマジで無理だとカラオケ板みてて思うわ
0540選曲してください
垢版 |
2020/02/15(土) 17:43:57.11ID:cEmzU+bQ
あとは ID:ObKWlKE4 が自分の間違いを素直に認められるかどうかだな
まあ認めた時点で本日の発言全部が根底から覆るから死んでも認めないか、ID変わるのを待つかしかないだろうが
表明しなくてもここで素直に認められるなら成長のチャンス
0541選曲してください
垢版 |
2020/02/16(日) 05:03:13.17ID:oIqWgo+b
しょーもな
そいつもお前もどうせ下手だろ
下手同士で理論バトルして成長すんの?
0543選曲してください
垢版 |
2020/02/16(日) 08:07:42.97ID:P9pCZuuz
何〜かなりお宝な話なんだぞ!
とにかく、下手のアドバイスや推論は無視だ
つまり、カラオケ板で参考にすべきは名無しがイライラして投下したコメだぞ
0545選曲してください
垢版 |
2020/02/16(日) 11:10:48.50ID:P9pCZuuz
ゴミに見える?喉を鳴らす、いきり歌唱するタイプだろあなた、猫に小判か
0546鬼滅の刃
垢版 |
2020/02/16(日) 21:10:50.78ID:HiyjqBLK
身長185cm欠陥遺伝子精子

◆〜〜
◆〜〜◆〜〜
◆〜〜
◆〜〜◆〜〜◆〜〜
◆〜〜◆〜〜
◆〜〜◆〜〜
◆〜〜
◆〜〜
0547選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 02:16:32.59ID:psQNsWCN
ミドルボイスの限界音ってどのへんですか?
0549選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 04:12:43.48ID:psQNsWCN
>>548
そんなに出るんだ... ミドル音域って徐々に伸びたりする?
0551選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 11:23:11.07ID:Sw/E+iYE
俺はミドル出たときは最初mid2Gあたりでそっから何度も出すうちにじわじわとhiC#まで伸びていったな
0552選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 11:31:22.06ID:OXiJPcIV
>>507
声帯の外側から引く筋肉を知らんのか?
これは手足を動かす筋肉に近いガッツリと動くもの
分かり易く言えば喉仏を動かす筋肉だ
話声ではほとんど使わないが歌声ではとても重要な役割をする
0553選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 11:33:35.60ID:OXiJPcIV
>>549
完全な地声アプローチだとチェストが次第にミドル化してその過程で徐々に音域が伸びる
よく歌ってたら勝手に音域伸びたって人がソレ
もちろん喉声と違い伸びた音域近くまで連発できるようになる
ミドルの最高音はhiCまで出るが適正音域としてはmid2Gか瞬音hiAまでだ
それ以上はヘッドを覚えてミックス化する必要がある
0554選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 11:52:28.30ID:psQNsWCN
>>551
>>553
なるほど ありがとうございます
地声感覚でギリギリhiBなのでミドル伸ばすのとヘッド習得の両方を目指そうと思います
0555選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 12:01:32.95ID:ZrCcyDci
>>552
その筋肉は鼻に繋がっているのかと、方向だけで口腔を隔てているのに当然鼻が振動しますとかどういう事よ
0556選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 12:13:14.06ID:Sw/E+iYE
>>554
音域広くしたいならミドル伸ばす練習はしない方がいいぞ
最終的にベルティングの発声極めたいとかじゃなけりゃミドルの高音伸ばしても足枷にしかならん
hiB出てるならミドルはもう十分だからヘッド方向の練習した方がいい
0557選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 12:26:54.82ID:psQNsWCN
>>556
ありゃ...そうなんですか?hiCくらいまでミドルで出せるけど実際に歌ではhiBくらいからヘッドですよ〜みたいな感じ目指そうかと思ったんですけど 足枷ってどういうことですか?
ミドル張り上げの癖がついちゃうとか?
0558選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 12:38:13.42ID:Sw/E+iYE
>>557
ヘッドまで繋がるミックスが完成してない状態でミドルの音域伸ばすといつまでもミドルで引っ張る癖がついてきてミックス完成させるのが難しくなる
現状でヘッドまで綺麗に繋がる発声が完成してないならミドルの音域伸ばしてもデメリットが多い
張り上げようが張り上げまいがミドルの適正音域より上までミドル引っ張る癖がつくと高音での綺麗なヘッドへの移行が難しくなるよ
0559選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 12:45:51.01ID:psQNsWCN
>>558
なるほど...詳しく答えてくれてありがとう!^^
じゃあヘッド目指します
0560選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 13:06:32.60ID:EAM4GKB8
ミドルとヘッドは違う声色になるんなら
ミドルを地声でだして
ヘッドだけ違ってもいいんじゃね?

歌いたい歌の中で似たような感じなら問題ないだろ

全部ヘッドで歌ったっていいんじゃね?
0561選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 13:21:48.90ID:psQNsWCN
因みに ヘッドを習得したらhiAからヘッドにしても違和感なく歌えたりするんですかね?
0562選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 13:33:54.92ID:OXiJPcIV
>>561
ヘッド単体でなくヘッドを覚えた上でミックス化するとプロのような高音発声になる
そうなると高音はヘッド特有の金属的な響きが入った地声になる
ただし未熟なヘッドでは例え繋がってても変声だったり裏声だったりで大きく声質が変わってしまう
上にも書かれているように延々ミドルを続けるとそれだけヘッドの習得が難しくなるので
早めに練習をミックスの習得へ移行した方がいい
0563選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 13:38:38.60ID:OXiJPcIV
>>555
鼻に繋がってるのではなく鼻方向に向かって伸びてる筋肉
響きはよく言われる4方向の引きの一番強く引いた方向へ飛ぶ
なので後ろ下に引けばうなじ辺りに声が飛ぶようになる

ちなみに話声や喉声だと引っ張りが弱くてどこにも飛ばない
鼻方向は理想的な男性の中高音を出す場合の飛び先となる
ちなみに音域よっても飛び先は上下する
0564選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 13:42:02.46ID:psQNsWCN
>>562
うおーまじかー
つまりヘッドを習得して鍛えるしかないと
0565選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 13:57:55.57ID:a5NnnhRG
>>563
文章読んでる?こちらも繋がってると書いてないぞ?
声を飛ばす意識は分かる、しかし当然のように振動するとするのは違うのではないか?何でもかんでも断定的すぎる
0566選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 14:07:02.02ID:EAM4GKB8
>>562
金属的な響きが入った方が好みかどうかは聞く人によるんじゃないの?
0567選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 14:09:50.30ID:EAM4GKB8
>>562
ミドルを続けるとヘッドの習得が難しくなる
というのは誰にでも当てはまる事?
サンプル数はいくつくらい?
理由は解っているの?
解っているならその理由を解決すれば習得が難しくなることは解決できるんじゃないの?
0568選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 14:28:35.96ID:OXiJPcIV
>>565
>その筋肉は鼻に繋がっているのかと
この書き方なら違うと答えるしかないだろ
当然のように振動するから鼻腔共鳴の話がよく出てくるわけで
その前提条件に「理想的な男性の中高音」と書いている

なので中性声や女声みたいなものになるとむしろ鼻に響かせるのはアウトだ
また全体を均等に引く中性に近い声は全体に響きが広がりどこかを強く感じる事はない
この辺りは喉元しか響かない喉声と区別がつけ辛い
0570選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 14:42:47.24ID:OXiJPcIV
>>566-567
地声ヘッドと言われるものは大抵そういった響きになる
裏声ヘッドだといわゆるガキ声なんて言われる感じに柔らかくする事も出来るが

ミドルを続けると地声系の筋肉ばかり発達しそれに頼った発声しかできなくなる
地声筋肉と裏声筋肉は綱引きのようなものなので常に地声側が優位になる為だ
解決法は地声側に負けないよう裏声側も鍛えるしかないわけだが
それは今まで右腕でやっていた事を全て左腕でやるくらい大変な話だ
0571選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 15:29:15.48ID:a5NnnhRG
>>568
それはすまなかった

その世間一般の常識でこうだ、というような書き方はどうなんや
鼻方向へ伸びる筋肉が強く引かれる→当然鼻腔共鳴が起こり鼻が振動する、こうか?それとも鼻方向に飛ばせば鼻腔共鳴で鼻振動?筋肉関係なしで振動?共鳴で振動?筋肉どこいった?そして理想的な男性の中高音は誰が決めたんや、これ一般常識?
自分が絶対正義!自分の考え間違ってません!これやめたら?

鼻方向筋肉強く使ったら鼻が振動するしそれが理想的な男性の中高音なんや!文句あるか!
これならそれでいい
0572選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 15:47:19.53ID:OXiJPcIV
>>571
最も強く引かれる鼻方向の筋肉を伝わって鼻の辺りが振動する
人によって前歯の裏だったり上アゴだったりするが大体その辺りに行く
理想的な男性声ってのはこの方向が男性声成分を作る部分だからだ

ただしこの部分だけを強く引くと男性成分が過多になり志村成分と変化する
よくある志村声とはこの部分だけを強く引いて喉仏が上がりきった状態でもあるので

前から口調はこれだし変える気も無いので気にい入らないならスルーしろ
それでも他では聞けないかなり有益な情報だとは思うがな
0573選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 15:55:27.00ID:EAM4GKB8
>>572
ただ文字で書くだけだから事実かどうか判らない
なぜ全ての人に当てはまる科学的事実のように言えるのか

ただの妄想なのか
測定や実験などをした結果なのか
全くわからない
0574選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 16:08:03.19ID:OXiJPcIV
>>573
人間の構造が同じだから全ての人に当てはまる
もちろん例外はあるが言うほど多くも無いだろう
何より自分が出来るようになると普通に実感できる事ばかりなので
特に努力で上達した人ならあるあるな話ばかりだ
逆に言うと出来るようにならないと理解もできない事ばかりになる
これが目に見えない発声の難しいところだ
0575選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 16:20:55.29ID:a5NnnhRG
>>572
鼻方向の筋肉の強い引きだけで鼻の振動は起こらない、起こすには鼻へ振動を届けようとする意識が必要でイコールではない

さして有益ではないと感じる
0576選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 16:21:47.82ID:EAM4GKB8
>>574
構造は全く同じではない
長さとか太さとか
身長や体重や顔のパーツにしても個人差はある
0577選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 16:22:29.43ID:a5NnnhRG
>>574
だからあなたの先にいる人の意見もあなたに理解出来ないのでしょうね
0578選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 16:22:52.50ID:EAM4GKB8
>>574
仮に構造が同じだとしても
言っていることが正しい事かどうかとは全く関係ない
0579選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 16:25:41.94ID:EAM4GKB8
>>574
判らないと理解していながらそれを続けるのは自己満足でしかないと思う
判るように表現を工夫するとかしたらいいのでは?

自己満足が目的なら他の人から見たら落書きでしかない
0580選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 16:29:51.86ID:QOzoxcro
俺上手いけど、
>>574の人の言ってることがあってると思うよ
ケチつけてる人多分下手笑
0582選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 16:34:48.45ID:EAM4GKB8
上手い人の馴れ合いが目的のスレ立てたらいいんじゃね?
下手な人に判るように説明する能力がないのかな
なにがしたいのかな?
0583選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 16:38:38.55ID:OXiJPcIV
>>575
実際には他の方向もそれなりに引かないと響き自体が飛ばない
だから喉声で喉仏が上がってるだけの人は飛ばないわけで

>>576
それはバランスが違うだけで構造は同じ
同じ筋肉同じ器官で数も場所も同じように付いている
構造が違うとはそれこそ別の生物を指すレベル
発声に関しても同じ系統の声を出すなら出し方も同じになる
当然その結果濃い薄い太い細いなんかの差は出てくるわけで

>>579
正直分からない人に伝える手段は俺が知りたいくらいだ
こうやって書いてれば希に有識者が現れて別の視点で説明してくれる事もあるが
0584選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 16:42:37.70ID:EAM4GKB8
>>583
誰もうまく説明できないようなものが本当に事実なのかどうかも怪しいな

バランスが違ったら結果にも影響するのでは?
あなたが言っている方法では目的と違う結果になる可能性もあると思う
なぜ同じ結果になると断言できるのか?
0585選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 16:46:52.88ID:OXiJPcIV
まあ今書いてるような事が分からない人にも理解させられたら
それはもう財が築ける程の貴重な情報になる
現状ボイトレに行っても誰でも確実に上達できないのはそういった部分があるからだ

>>584
一番は自分がやれるようになったからだな
俺も元は酷い喉声だったので
それ以外んもリアルやオケ板での情報もあるし
同様に喉声から上達できた人は俺の書いた事を皆理解できている
今ROMってる人の中にも分かる人は多いと思うが
この手の流れになると色々と面倒なのでわざわざ書き込む人も居ないだろう
0586選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 16:56:58.65ID:EAM4GKB8
自分はこうだったと言うなら判るけど
なぜ誰でも同じやり方で同じ結果になると
断言できるのかが判らない

しかも相手に伝わらない方法で
0587選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 17:01:49.10ID:OXiJPcIV
そこまで気にするならまずは自力で頑張る事だ
何十年掛かるか分からんが出来るようになれば俺の書いた事も理解できるから
とりあえず引くとか飛ばす感覚すら分からないようでは話にならない
最近はそういった会話も普通に出来るようになったと思ったんだがな
0588選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 17:05:24.71ID:EAM4GKB8
>>587
引くとか飛ばすとかの説明をテンプレに入れておくとか
それを説明しているサイトへのリンクを貼れば解決するのでは?
自分用語を使っても相手に伝わるはずがない
暗号を使って話しているのと変わらない
0589選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 17:22:34.97ID:QOzoxcro
伝わるはずがない言うけど
引くや飛ばすが分からないのってお前くらいじゃないの
俺はその人の言ってることわかるしためになるかもしれないから普通に有益だからお前こそ邪魔だし黙れよ笑
0590選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 17:34:46.82ID:rm9ww/5l
飛ばさんと閉鎖が鋭角にならない感じw 喉絞めに導かれる
0591選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 17:37:07.42ID:a5NnnhRG
>>583
実際には…、後出しが多くてかなわんよ
もうあなたは、意識しなくても引けば振動する、んですね分かりました、私は意識が必要と考えます
0592選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 17:37:10.90ID:OXiJPcIV
>>588
引くを分かり易く言うなら喉仏を動かす事
誰でも少しくらい練習すれば喉仏の上げ下げはできるようになる
上げるのも下げるのも別々の筋肉なので当然同時に引く事もできる
これくらいなら理解できるはずだが

この2点の引きが出来るだけでもそれ以前の声とは比較にならないくらい声量が上がるはず
ただし高音は大して伸びない
高音を伸ばすには同様に後ろ方向への引きが必要になるので
0593選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 17:41:22.93ID:a5NnnhRG
そもそもなんで出来てるやつは自分と同じと考えるのか、違う方法感覚は出来てないとするのか
0595選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 17:44:44.02ID:OXiJPcIV
>>591
それなりに情報量があるから最初から全部書いとれんよ
慣れるまでの引く意識は絶対必要になる
実際の意識は人それぞれの感覚に置き換えたものになるので引くとは限らない
そして最終的にはこんな声を出したいと考えるだけで勝手に最適な動きをしてくれるようになる
例えるなら自動車のマニュアル運転みたいなものだ
最初はブレーキとかクラッチとかギアとか色々意識するが慣れれば全て無意識で動かせるようになる

>>593
感覚論はまた別な
上に書いたように引く感覚とは限らないし実際に俺も引く感覚ではない
それこそ人によって違うだろう
ただ結果的にやってる事は同じになる
0596選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 18:25:38.67ID:EAM4GKB8
>>589
お前の理解と元の人が言っていることが一致している事はなんで判るのか?
解ったつもりなだけなんじゃないのか?
0597選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 18:27:18.24ID:EAM4GKB8
>>592
引くと言わずに喉仏を上げる下げると表現するか
引くの説明を書いておけばいいんじゃね?
0598選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 18:31:20.53ID:EAM4GKB8
>>592
喉仏を後ろや上や下に引くのをどの程度にするのかは
個人ごとに違うのではないの?
ある人は後ろに引いて出す音を
別の人は下に引いて出す方がいいかもしれない
0599選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 18:32:03.73ID:EAM4GKB8
>>595
サイトとかwikiとかに書いてリンクすれば解決する
0600あさみ
垢版 |
2020/02/17(月) 18:32:19.95ID:QAnjTFmt
誰か出来る人が音源付きで実演解説したら終わりなんじゃないかね?
0603選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 20:38:54.65ID:EAM4GKB8
>>601
なにをってなんでそんな事がわかる?
過去に習得したものはあるんだが?
0604選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 20:40:07.82ID:EAM4GKB8
>>600
その人はそうでも
他の人が同じとは判らない

そう言う例があるねって事は判るけど
0605カオスボイサー
垢版 |
2020/02/17(月) 21:19:54.00ID:5txwBx5h
やあ、俺は独自研究を重ねてボイトレを極めた男なんだが。
引くとかいう感覚はあくまできっかけをつかむものとして考えた方が良いだろう。
結局は出音に注目する。これしかないのだ。喚声点内で結構だから自分中で最大のクオリティの声質、響き、安定感、ビブラートなどなど最高の歌を歌えるように努力すべき。
この声が出てる時、引き方向と言うのはどの方面も高い稼働率を誇っている。俺がミックススレで何度も紹介している基礎訓練と言うやつだ。
喚声点がどうにもならないと思ってるなら、先ずは基礎訓練に戻るべし。2〜3カ月でも続けたら、おそらくお目当てのミドルボイスが獲得できるはずだ。まず続けてみることだな。日々声質が改善されるのを実感できるはずだ。
2〜3カ月やってもかすりもしない場合はもう一度俺に質問して来い!その時こそコツや具体的なノウハウを紹介できる。今はまだその段階ではない!
0606選曲してください
垢版 |
2020/02/17(月) 22:40:28.85ID:rM8EmSjB
閉鎖ができない奴が引いても裏声の劣化声になるだけなんだがな
0609606
垢版 |
2020/02/17(月) 23:56:54.93ID:d0wpaxdH
あれID変わったな
伸展系の発声してる奴は総じて裏声みたいな声になる
伸展すると声帯靭帯の動きが弱まって地声音が薄くなり裏声に似てくるからな
閉鎖ができてたら声帯靭帯鳴らす方法がわかるから、裏声感は出ないで高音が出る
カオスなんとか含め、ここではこの意味がわからん奴の方が多いと思うが
0610606
垢版 |
2020/02/17(月) 23:58:08.31ID:d0wpaxdH
一本化とかいうのも同じ方法な
0611606
垢版 |
2020/02/17(月) 23:59:15.05ID:d0wpaxdH
伸展しつつ閉鎖するのが高音出す定石
0612選曲してください
垢版 |
2020/02/18(火) 00:25:48.34ID:jcAN7Avc
地声の延長出してる人がほとんどだからね
靭帯とかわからんけど
0613カオスボイサー
垢版 |
2020/02/18(火) 00:39:13.83ID:N7SkJJZs
閉鎖とか生ぬるいこと言ってんじゃないよ。
その言葉イメージがどれほど喉締めと混同しやすいかもしっかり考えてもの言えよ。
多分お前はできてないよそれ。閉鎖なんかよりいい声を届ける意識の方がよっぽど大事だ。
閉鎖の意識は間違いなく喉締め誘発するだけ。
0614カオスボイサー
垢版 |
2020/02/18(火) 00:41:30.68ID:N7SkJJZs
声帯靭帯とか言い出すからもうお手上げだな。
お前あれか?発声を科学するwwとかいってるやつらの差し金か?
いっておくがいい声を出したいなら、そんな意識は真っ先に捨てるべきことだ。
最低限地声か裏声かの聴く耳をもっとけばいい。
んな細かいこと気にしてる余裕何ぞない。
0615選曲してください
垢版 |
2020/02/18(火) 02:59:25.27ID:/iyVArbc
変なキャラが登場したな
何もわかってなさそうで草
0616カオスボイサー
垢版 |
2020/02/18(火) 03:53:45.79ID:N7SkJJZs
はぁ、素人しかいないなここにも、そうやって鼻鼻いってな?www
あくまで地声感て意味なら分かるが、それもだいぶ安易なやり方であるのはまちがいないからな。
一生鼻声キモミックスで歌ってろよ。鼻鼻いうやつはたぶん根本的に何も分かってない。
0617選曲してください
垢版 |
2020/02/18(火) 06:07:14.29ID:NHlPPmDT
>>609
きたー、これは素晴らしいゴミ情報、カラオケ板名物
下手が理屈を語るな
0618選曲してください
垢版 |
2020/02/18(火) 07:10:13.87ID:UG/it2o2
だからと言って正しい理屈が出せるわけでもなく
不毛な煽りだけが続く流れ
0619選曲してください
垢版 |
2020/02/18(火) 09:22:24.39ID:91MPdfOp
伸展閉鎖は特に意識する事もなく歌っていれば誰でも出来るようになるもの
重要なのはそれを適切に行えるよう喉を開く事
喉を開いた分だけ伸展と閉鎖がし易くなると考えればいい
さらに声帯もしっかり張られ良い響きが作れるようにもなる
0622あさみ
垢版 |
2020/02/18(火) 19:39:58.77ID:j7Z01Vol
なるほど〜〜
勉強になりますね〜
0624選曲してください
垢版 |
2020/02/18(火) 23:11:09.48ID:Vm3pS4MO
閉鎖とか言ってるのは当たり前すぎて面白くないし誰も求めて無いんだよな
やっぱカオスカスとか煽り厨みたいなキチガイが言い出す意味不明な理論だわw
0625選曲してください
垢版 |
2020/02/18(火) 23:42:48.03ID:J/lKl746
交錯さんの話は参考になりそうでならないと思うのです
納得する所は多々あるけれど
喉を開く、喉仏を動かす、って誤解を生みますよね?
閉鎖も伸展も別の場所を意識して調整するわけで、初心者に喉を開く話をすればロウラリの伸展しないホモボイスになるし、喉仏なんか結果論でしかないから意識すれば喉声ましっぐら
違いますかね?
0626選曲してください
垢版 |
2020/02/18(火) 23:51:13.57ID:gCgNm6sC
喉開くとか言うだけで出来たら苦労しねえよな
てか交錯ってどれ?
0629選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 00:58:52.09ID:a7dx/lNl
俺は意識的に引いたりはしない
ただ飛ばす、それだけだ
0630りんごたんwithカオス@現状打破の一手を
垢版 |
2020/02/19(水) 03:35:31.63ID:rUlbnH3J
やあ皆さんどうもこんばんは。
上のレスで議論が交わされてあり、とても研究熱心なみなさんに一研究家としてとても感動しております。
私自身このミドルボイス発声の開発は最もの興味関心事でした。
現在ある程度は納得いく形で歌を歌うようになり、またボイトレの底なし沼。このネット上にはおそらく明確な答えはないと思います。
非常に心苦しいことですが、カラオケで自己満するレベルまでの発声改善チャートマップさえ体系化されてないという意味です。なんということでしょうか!
そこで私独自理論ながらオク下ドブ声からhiAまで実用音として獲得に至りましたので、もしみなさんが興味を示してくれるならばシェアしようと思います。
後日また顔をのぞかせますので、スレの総意を決めていただきたい。なぜこんな前置きをするのかと言うと、あくまで独自理論だからです。
簡単に言うと発声常識のタブーに触れます。しかしそのタブーこそが発声改善のカギなのです。
ではいい返事を期待していますよ、みなさん。それじゃ。
0631選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 07:03:21.25ID:aAvOw9AI
>>630
おはよう!
トムさんとのやり取り見たけど、オレも考え方は基本的に一緒!
オレは5年くらい研究して、ここ2年顔面トレーニングして主に鼻と頬を使って歌うようにしたら歌声はマシになった
まだ可動域が狭くて下手だけどね
0632選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 09:25:25.24ID:RSd3r1GL
>>625
ロウラリやハイラリは喉仏は動かしても喉を開いてるとは言わない
喉仏を動かす筋肉は複数有ってそれを同時に動かす事が喉を開く動作に繋がる
その取っ掛かりとして誰でも分かり易いのが喉仏を動かす事だ
これを行う事で新たに得られる感覚は多く発声練習と言うよりリハビリに近い
そして最終的には鼻腔共鳴のように声を飛ばす響かす感覚になるがその道程は長い

ちなみに閉鎖の意識はまず喉絞めにしかならない
閉鎖をしたいならむしろ開くイメージのがいい
伸展の意識もそこに頼っていては正しい発声にならず力技で行う事になる
喉を適切に開ければその分だけ自然に伸展すると考えた方がいい
0633りんごちゃんwith悲しい過去
垢版 |
2020/02/19(水) 09:33:47.31ID:rUlbnH3J
>>631
そうでしたか。
あとで簡易バージョンでまとめますね。
ミックススレでは今朝また発狂してしまいました。
こんな不安定な私ですが最近は発声は安定期ですw
まあ書きたいことはたくさんあるのですが、とりあえずまとめておきます。
それとミックススレでは音源中心で、音源上げずの私は総叩きですがここは理論に関しての議論が盛んだったので少し落ち着いて書き込めそうなので今しばらくお待ちください。
またあくまで独自理論なので、参考程度にご容赦くださいませね。
0634あさみ
垢版 |
2020/02/19(水) 09:36:29.50ID:2lQqHou9
>>632
良く調べたね(*^^*)笑笑
偉い
偉い
0635あさみ
垢版 |
2020/02/19(水) 10:00:23.96ID:2lQqHou9
>>632
僕が考えた?調べた?
歌が上手くなる持論かい?笑笑
んなもん語る必要はないんだよ。笑笑

歌が上手ければな(*^^*)
音源ひとつ上げて皆が黙ればな。笑笑

爺さん分かったかい?(*^^*)
0638あさみ
垢版 |
2020/02/19(水) 12:10:27.66ID:2lQqHou9
こいつが交錯か(*^^*)笑笑
どうりで口が臭いわけだわ
入れ歯洗えよ
0640選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 12:18:55.74ID:aAvOw9AI
>>632
凄い、良くわかります
私は数年前に裏声が出せないと相談させて頂いた者です
今まさに鼻腔で声を飛ばす練習中です。
0642選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 12:36:01.03ID:G0pD12EP
あさみさんオフ会で会ったことあるけど髭男並に身長低い 160くらいじゃないか?
そりゃ高音出て当たり前だろって身長
160キロ出る大谷がチビに、思いっきり投げれば君も僕と同じ速さ出るよ!って言ってるようなものだぞ
0643選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 12:38:04.09ID:G0pD12EP
でもあさみさんおじさんにしては顔はかっこよかった
龍が如くに出てきそうな顔
0645選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 13:16:05.39ID:dKWlJmcA
交錯ってipとワッチョイスレでは喉仏天然理論言わないんだよな
自演やりまくってるからだろ
煽りカスの正体じゃないかと思ってる
0646選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 13:21:08.99ID:dKWlJmcA
>>613
>>632
これとか、閉鎖は喉締めになるとか発言内容が微妙にかぶってるな
そしてこのクソ理論を支持する謎の煽りカス
0647あさみ
垢版 |
2020/02/19(水) 13:21:33.61ID:2lQqHou9
人のいないカラオケ板でこの流れで意味のない印象操作とか笑笑
誰向け?
交錯(*^^*)
終わったな笑笑
>>645
まあそういう事(*^^*)
0648選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 13:24:53.04ID:AuVwPWKh
>>613
そんな低レベルの勘違いしてるのお前位だよ
普通に喉で息止め、呪怨ボイストレーニング始めたら一日でわかる事
0649選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 13:54:03.16ID:qfO67iVa
>>623
うるせえよ馬鹿死ねゴミ
0650選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 14:52:54.20ID:RSd3r1GL
>>640
声が飛ばせるようにまで上達すればゴールは見えてきてる
ひたすら響きを飛ぶように喉の形を変化させながら声を出してみるといい
同時に脱力も行い最終的に力み無しで強い響きを飛ばせれば完成だ
響きが強くなりそうにない時は一旦力んででも力を入れてみるといい
あと感覚的に喉を絞めてるようで実際は開いてる事もあるので恐れず色々やってみると
0651選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 16:04:47.52ID:RSd3r1GL
>>646
閉鎖感覚が喉締めになるのは自分で体感した人なら分かる
声帯閉鎖自体には筋肉で何かを動かしてる感覚は無いので
閉鎖するよう喉を動かしてる感覚があるならそれは間違いなく喉絞めと言っていい
これに対しての意見で実際に出来てるかどうかが分かる
実際天然ミックスな人でも同じ事を言うだろう
0652選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 16:26:55.26ID:qm5LGB+d
ほらな交錯はミックス知らないんだよ
0653選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 17:11:16.92ID:dKWlJmcA
本当だな、だめだこりゃ
閉鎖もミックスも理解できてない
0654あさみ
垢版 |
2020/02/19(水) 17:31:18.64ID:2lQqHou9
全く中身がない持論で臭
そういえば交錯爺さん最近はコテ批判ひなくなってて臭
身長の話もしなくなってて臭
こりゃ面白いわ(*^^*)笑笑
0656選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 18:20:49.56ID:23T4pmBz
>>655
そうなのよ!笑
めっちゃ合ってるの
でもカラオケ板の中では違うらしい 息止めて呪う声だす?バカらしいわー、ますます下手になるよ笑
0657選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 18:30:09.68ID:23T4pmBz
そして、下手な音源上げて、さらにアドバイスする人ってバカ?
ド下手なのに、なんで上手く歌うコツがわかるのよ
教えたがりのaverageゴルファーと一緒、迷惑でしかない
上手いとか、オレは合ってると思ってるよ、絶対
0658選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 18:32:25.59ID:eKKfNRF1
>>654
こいつ、ほんと性根が腐ったゴミだからな。
交差君とは人間性も何もかもまるで違う。
邪魔でウザイから出てくるなカスのチビがw
0659あさみ
垢版 |
2020/02/19(水) 19:11:51.95ID:gxR2Ia9m
>>649
オウム返ししか出来ない低能生ゴミが死ねばいいと思いますよ
0660あさみ
垢版 |
2020/02/19(水) 19:12:33.96ID:2lQqHou9
誰に向けてアピールしてんだ?w

この過疎なカラオケ板で?www
頭悪(*^^*)笑笑
0663選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 19:36:15.62ID:eKKfNRF1
出てくるなって言っただろクソチビのゴミが
人格が生ゴミレベルのちびあさみw
0664選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 19:37:41.95ID:s0CbCA78
こないだあさみが調子乗って発声解説音源出してたけど喋り声がキモ過ぎてそっ閉じしたわ
0665選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 19:38:26.56ID:s0CbCA78
40代底辺おっさんがボンジョビ(笑)とか痛々しいわ
0666選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 19:43:25.23ID:23T4pmBz
いきり、ガナリ、ドや歌唱のやり方を教えないでほしい
惑わされる人いるよ
意味不明のトミックス笑も同じ
あの出し方に魅力感じる人は極少数、表立って教えるってどんな神経してんの?
あんな歌い方したくないよ普通
0667選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 19:55:33.06ID:2lQqHou9
君たちいい加減にしたまえ
悪いの私なんだからなw
婆さんの介護に疲れたんだよ
しもの世話に介護の送り迎えw
とにかく悪いのは私だwww.
0668交錯
垢版 |
2020/02/19(水) 19:59:46.75ID:2lQqHou9
だから?
誰向けアピール?www
0669りんごちゃん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:03:42.59ID:rUlbnH3J
今日中になんとか持ってくる。
今チョイ忙しい・・・。
0670選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 21:02:27.20ID:dKWlJmcA
この流れは草
交錯は何台端末使い分けてんだろ、あと愉快犯が一人かな
0672選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 21:12:35.40ID:eKKfNRF1
交差君が端末を使い分け?  自分が自演する奴はそういう考えするのかなw
俺は交差君に教えもらってことあるから言ってるだけ。
交錯君以外にも有益な情報はたまに転がってるが、最近はめっきり減ったわ。
0674交錯
垢版 |
2020/02/19(水) 21:20:00.51ID:2lQqHou9
>>672

俺は交差君に教えもらってことあるから言ってるだけ。
交錯君以外にも有益な情報はたまに転がってるが、最近はめっきり減ったわ。



馬鹿www.
0675選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 21:20:43.22ID:dKWlJmcA
自演はつじつま合わせが面倒くさいし、やるメリットないだろ
書き込み数を引き合いに出してイキってるバカがいるけど、ああいうのじゃね?自演するのは
交錯の有益な情報って何?
0676選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 21:22:28.71ID:hqKmEYAD
交錯の有益な情報笑笑
そんな情報もらったら交錯みたいに下手になるぞ笑笑
0677交錯
垢版 |
2020/02/19(水) 21:23:29.53ID:2lQqHou9
交錯信者大集合〜〜w
んな?!www.

馬鹿www
0678選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 21:49:31.03ID:FSiGIyDA
だからお互い嘲り笑うそんな日常繰り返しの毎日
最後に笑うのは誰?





俺!俺!俺!俺!Ole!Ole!
Ah 真夏のJamboree

レゲエ<浜辺<<Big Wave!!
Ah 悪ノリのHeartbeat
めっちゃゴリゴリ
Welcome Weekend
Ah 灼熱の Jamboree
暴れまくってイイぜ!!
Ah 冷めないで
0679選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 21:53:59.19ID:j55j2CFX
あさみにかぎらずチビなんて高音余裕だからな
なんも訓練してない人でもチビだとハイエーくらいかるくだす
0680りんごちゃん@エネルギー充填150パーセント
垢版 |
2020/02/19(水) 22:05:21.01ID:rUlbnH3J
10時半ごろに落とせそうです・・・。
それではみさなん、お楽しみに・・・。ククク・・・!
0681選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 22:27:41.39ID:23T4pmBz
マジで期待してしまう笑
顔トレあるかな?
正座して待つ
0682りんごちゃん@爆発寸前・・・!!!!
垢版 |
2020/02/19(水) 22:33:26.77ID:rUlbnH3J
連投しますので、少し落ち着いてくださいねみなさん・・・。35分から開始します・・・。
0683りんごちゃん@波動砲発射!!!!!
垢版 |
2020/02/19(水) 22:37:40.14ID:rUlbnH3J
では、逝きます・・・!
まず、私の喉スペックが平凡タイプである証明をするために簡易的に身体スペック晒します。
身長 177.5cm (病院?だかの計測。178行くか行かないかくらいなので) 体重72.9kg (今、体重計乗った。)
話声はやや低め。(目安としてね、話声発声で喉締めも普通にあるからね)声変わり時期に歌唱経験は一切なし。
ボイトレ開始時期、高校上がり(15歳)から現在(20代前半)まで継続中。がしかし、サボり時期のため実質的には5年くらい。
身体は骨太系体型、顔の骨格もしっかりしている方、ついでに松山ケンイチに似てる。(ふざけてるわけではなくて、
自分の顔タイプを大別しておくと後々はかどることもあるため)
0684りんごちゃん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:38:31.16ID:rUlbnH3J
ボイトレ開始 mid2Cくらいで限界。無自覚オク下マン。裏声出ず、ファルセット出ず。 
現在の状態 ミドル系発声が主体でhiAまで、ファルセット系はhiDくらいまで(あまり多用しない、当然か。)
出音重視をした、発声状態。プロ声との差は感じる。がしかし自分で歌ったり人前で歌ったりする分の最低限状態(意外とここのハードルが高い)はクリアした。
歌もすごく楽しくなった。低い音域は計ってないので分からない。(ここも後で言及する)基本的に中音バランスの曲を好んで歌う。
日本語は下手なので脳内補完しながら読んでね。質問は何でも受ける。
0685りんごちゃん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:39:25.67ID:rUlbnH3J
まず結論から歌は「緊張と脱力のバランス」で成り立ちます。
巷の理論では緊張方面にまったく目が行ってない。脱力信仰がすぎる。
脱力だけでは歌えない力の入れ方を学ぶ必要がある。
この脱力と緊張バランス。閉鎖伸展やTA,CTなんて生易しいものではなくもっと根本的なものだ。
閉鎖意識や伸展意識で使うのは声帯ではなく喉締めの力だったり仮声帯を声帯と誤認してあたかも操作していると誤解しているだけ。
実際に本当に歌が上手い人ボイトレと縁のない歌ウマは閉鎖伸展意識はない。しかしヘッド音域では引っ張る意識がある人もある。また発声状態がはっきりと変わる。
0686りんごちゃん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:41:51.66ID:rUlbnH3J
簡単に言うとミドル系発声をチェスト延長系の地声系発声とし、ヘッド系発声を強化型裏声発声と大別する必要がある。
これはたとえ全ての発声状態を行き来できるいわゆるミックス発声状態になっても変わらない事実である、
厳密にはチェスト発声の定義によってもここは変わる(これも後で言及する)
ともかくミドル系は地声系、ヘッド系は裏声系と大別すべし。ここを混同してるとおそらく一生辿り着かない。それほどまでに重要。
つまり当分の間練習音域としては高くてもhiAくらいに留める必要がある。この理由としてはhiAまでならミドル発声とヘッド発声が同居できるからだ。
ここで背伸びしてhiCとかhiEとか言い出すとミドル系発声のきっかけを掴めず、一生mid2音域後半からミドル(これも定義によってずれる)を介さずヘッドを下ろしてくるしかなく地声成分の乏しい、
芯のないキモ声発声もしくは張り上げミックス系の発声しかできなくなる。
以上の理由からミ介ドルを介さないグラデーションミックス、また全てヘッド(裏声感覚)で歌う裏ミックスは私の理論で行くと正しくない発声となる。
しかしYouTuberを見てもほとんどがヘッド主体もしくはミドル発声だとしてもバランスが基本フォームから著しくずれたものばかりである。これでは正しく発声できるようにはならない、
総じて彼らに言えるのはたまたまできちゃった系に分類されるのみである。
私はYouTuberの紹するメソッドや巷のボイトレなどあらゆるものに手を出したが、どれもダメだった。それを打開するきっかけがミドル発声とヘッド発声の大別だ。
裏声から声を強くするのではなく地声系のコントロール方法を模索する。これが最も重要なのだ。
0687りんごちゃん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:44:48.51ID:rUlbnH3J
裏声なんぞそれこそ上はhiEくらいまで出るのを確認しそこから2オクターブくらい下まで降りてこれれば何ら問題ないだろう。
それよりも地声方面習熟が先。なので現段階でミドル発声がどうにもかすりもしない場合は、チェスト域の訓練からする必要がある。
そしてこれは、チェスト発声の定義にもよるが、練習段階では主に3段階のチェスト発声がある。まず第一段階。
裏声方面の関与を極力カットした純粋地声系発声。最高音はmid2Eくらいまでだろう。体への負担が大きいので決して長時間やらない。
練習曲はヤマトや女性曲オク下。
第2段階。喚声点(mid2G付近)以内の歌声発声。素人歌ウマ系ともいう。喚声点以内なら強くも弱くも太くも細くも男らしくも女々しくも歌えるように表現を磨くがある。
また歌声発声なので、すでに不完全ながらも裏声系との融合が果たされる。
そしてこの段階を私は「基礎訓練」と呼んでいる。練習期間でも最も長い間費やすこととなるだろう・・・。私は半年間近くはとん挫した。第三段階。
今までの訓練で必要な材料は出そろった。
それをいったん分解し整理して再構築するのがここ。
最低限の地声方面の力(緊張)を感じつつそれを裏声系の伸展(脱力)により響き渡る歌声とし、脱力と緊張の保たれた響き渡るミドル発声を獲得する訓練。(最高音はhiA前後まで)
はっきりいって「基礎訓練」が習熟していればここの期間はほんの1カ月とかからないだろう・・・。
またあえて「脱力」を意識のするもこの段階からだ。まずは「緊張」を第1第2段階で覚え最後に「脱力」を取り入れて声を「軽く」していく作業だ・・・。
これが簡単に説明した完全上達チャートマップだ。まだまだ書ききれないし、細かいポイントを上げたらきりがないがいかに「脱力と緊張のバランス」が大切か伝わったと思う。
またチェスト発声が次フェーズに移行するたびに低音域は出にくくなる。(低音バランスから中高音バランスへ移行する為)
また上記の方法を試す最低条件は「喉声発声」をクリアした者のみに限定される。
0688りんごちゃん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:45:28.37ID:rUlbnH3J
もちろん私自身喉声から這い上がっていったが、
ここにいるものは喉声をクリアしている者も当然多いだろうと踏んでのこの内容だ。
喉声条件はただ一つmid2Cくらいですでに地声系発声が苦しくなってきたら100億%喉声だ。
また喉声のやつにもちゃんと専用メソッドは用意してある。
別途質問で受け答えよう。私のメソッドはとにかく最低辺の最低辺を決して見捨てない。
この世界中の人間すべてを歌ウマに昇華させる画期的メソッドであると自負している・・・。
0689りんごちゃん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:46:08.39ID:rUlbnH3J
またこれらすべて私のメソッドを全て一般大衆向けにマイルドにした内容だ・・・。私のメソッドの名前は「カオスボイスメソッドwithりんごちゃん」なぜカオスか?
ミックスと何が違うか?ミックスというのは地声と裏声しかないと決め打った発声だ。私はそうは思わない。
「声」を構成する要素は、生活習慣、人間性、バックグラウンド、そのたもろもろ全て関わっていると確信したからだ。そんな馬鹿なと思うかもしれんし、
それはミックス発声自体に直接関係ないでしょ?というやつもいるかも知れんが、実はそうではない。これは本当に何もできなかった私が這い上がることで得た教訓なのだ。
はっきりいってここの「うさんくささ」は理解できないに越したことはない。最初から出来てる人はできて「しまっている」がしかし、いくら練習しても努力しても上手くなれない!
そういったときに初めて役立つのがこの「カオスボイスメソッドwithりんごちゃん」なのだ。ちなみに「りんごちゃん」は単に私の名前だ気にしないでくれ。
以上で説明終わり。長々と読んでくれてありがとう。全てのボイトレ難民に幸あれ!
0690りんごちゃん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:47:44.25ID:rUlbnH3J
以上が簡易版となります・・・!!
質問あれば受けます・・・!!
さあ、戦いの火蓋が切られた・・・!!!批判誹謗中傷なんでもかかってこい・・・!!!
全部論破する・・・!!!!
0692選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 22:56:58.56ID:F0NQkGBj
緊張と脱力のバランスはミドルとヘッドで変わりますか?
あと脱力のコツが知りたいです
0693りんごちゃん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:57:36.23ID:rUlbnH3J
>>691
スピッツの「チェリー」
私がこの発声方法を獲得する「覚醒の兆し」となった曲だ。
以後現在に至るまで毎日歌い続けている・・・!
0694りんごちゃん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:01:10.29ID:rUlbnH3J
>>692
私はヘッド音域は表現としてしか使わないからな。
バランスはもちろんミドルは緊張を保たなければならない。
しかしヘッドは、この緊張を引きずることになると体に負担がかかった悪発声にしかならないので、あえて「抜いていく」必要がある。
ちなみに、私は地声系音色(実際は存在しないが)のヘッドには一切触れない歌唱スタイルをとる。
なぜか?音色が変わるからだ、ヘッドは裏声を喚き散らすのにも等しい・・・。私からしたらニセモノインチキ発声・・・。
0695りんごちゃん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:03:25.70ID:rUlbnH3J
>>692
脱力のコツは数多くのやり方がある。
まずは姿勢から、猫背を「自然的に」矯正し、歌い出しでは顎を引く、
表情は苦しそうな顔になったらもうアウト。歌なんてかったるいくらいの心情でダラダラ歌うこと。
自律神経が自然と整い喉締め関係の悪癖がすべてシャットアウトされる。
0696りんごちゃん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:06:07.76ID:rUlbnH3J
自律神経と歌の関係、これにももちろん一家言ある・・・。がしかし、混乱を招くといけないのでまずは「姿勢」から。
猫背ストレートネックこれらすべて排除しなければならない要素だ。まあ軽度なら関係ないがやはり矯正すべきポイント。
なぜか?呼吸が浅くなりそれに乗じて声の出所も浅くなり、下方面の土台が揺らぐからだ・・・。
0697りんごちゃん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:11:12.37ID:rUlbnH3J
姿勢矯正方法の具体的メソッドは、歩く時と座るときに矯正する。
われわれ日本人は多くが猫背だ、それは歩行時の重心バランスによるものがほとんどだ。
かかと着地で後ろ側重心、けり出し時の重心移動が浅いのだ。逆に、歩行時の蹴りだしをできるだけ最後までつま先に重心が残るように地面の蹴りだしをゆっくり行う、
自然と背筋が伸び、欧米式歩行スタイルとなり足も長く見えることだろう・・・。
また座り時は骨盤位置の関係から絶対に姿勢が悪くなる。ので、お尻の後ろ側にタオルを巻いて敷くだけ。これだけで骨盤位置が本来の位置に納まり猫背は矯正される。
ただ座り時は特にリラックスしてもいい。大事なのはウォーキングテクニックモデル界隈では当たり前の姿勢矯正法になる。
これだけの意識で十分姿勢は正される。だから生活習慣も見過ごせないと言っているのだ・・・。
0698選曲してください
垢版 |
2020/02/19(水) 23:13:15.50ID:F0NQkGBj
喉閉め気味なので試してみます!
ありがとうございます
0699りんごちゃん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:14:24.55ID:rUlbnH3J
>>698
是非やってみてください!
歌は発声力に身体や心の状態が総合力として関わってきます。
決して不抜けないように、でみ脱力も大事!
0701りんごちゃん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:26:27.15ID:rUlbnH3J
>>700
残念ながら音源は落としません。
身バレが嫌なのと私のメリットが薄いからです。
まあ自意識過剰としても、私の理論もあくまで多くの人にとっては「ヒント」にすぎないです。
それともう一つ仮に歌を聴いて私や他の歌い手さんでもいいですが歌が上手い人の意見は全て正しいはずとい
考え方は危険なので、とにかく講師やメソッドやプロ歌手さえも疑うくらいの聞く耳を育てていきたいです。
色んなスレで音源を聴いても他の方がミックスといってても私の耳にはそう聞こえない事も多々あります。
つまりそういうことです。
0702りんごちゃん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:28:04.98ID:rUlbnH3J
自分の喉と耳はいっしょくらいのペースで育っていきます。
耳が育ってない段階では全ての音がそれこそミックスボイスに聞こえてしまうかもしれません。
これが非常に危険なのです・・・。
0703選曲してください
垢版 |
2020/02/20(木) 00:34:21.50ID:YhdJfkXx
りんごちゃんはサモエド先生
0704選曲してください
垢版 |
2020/02/20(木) 01:00:11.55ID:fAkYX+90
あんたの言う事は全て正しいのでは無かったっけ?
あんたのこのメソッドとやらを信じるなって事?信じろって事?
わけわからんなw
0705選曲してください
垢版 |
2020/02/20(木) 01:03:15.72ID:fAkYX+90
ていうかりんごの音源は聞いた事あるから
あんたの歌はどうしようもないって事はわかってるw
ああ、別人て事だっけ?そうなんですね別人なんですねw
0706りんごちゃん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:04:29.61ID:RzsEUO8f
>>704
私は正しい自負があります。
でもどんなものも常に疑いの目を見ないと痛い目を見ることもあるのです。
ので私はこの簡易版では限定的な身体の使い方等には一切触れてません。
最低限の方向性を指示したまでです。
0707りんごちゃん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:06:32.53ID:RzsEUO8f
>>705
「りんご」とは別人になります。
最近ミックススレで「りんごちゃん」と命名されて名乗ってます
以前は「カオスボイサー」名義で書き込んでいました。
「りんごちゃん」のほうが万人受けしそうなので思い切って改名しました
0708選曲してください
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:43.98ID:CkzIOwtr
>>659
オウム返ししか出来ない低能生ゴミが死ねばいいと思いますよ
0709選曲してください
垢版 |
2020/02/20(木) 02:53:39.82ID:SzNxGM9a
と、ニートが申しております
0710選曲してください
垢版 |
2020/02/20(木) 05:52:51.81ID:XjW04QeN
りんごちゃん理論、長すぎてよく分からんが、余裕ある音域の曲を姿勢良く歌って、半年以上練習しましょうって事かね?
対象はオク下、喉声の人でいい?

疑問
・緊張と脱力の意味がよくわからん
・緊張させる時に意識することは?
・脱力する時に意識することは?
・緊張を意識して喉締めにならない?
・地声とは?裏声とは?
・喉声の原因は?
0712選曲してください
垢版 |
2020/02/20(木) 12:14:56.81ID:if2sYh26
あさみって1人で馬鹿騒ぎして何がしたいんだろうかw
0714選曲してください
垢版 |
2020/02/20(木) 15:32:42.61ID:sdKFVpYt
いやあさみさん見てないでしょ
不細工じゃないよ
クソチビなだけ
0716選曲してください
垢版 |
2020/02/20(木) 16:50:27.16ID:GjAbmdn9
チビは高音出て当たり前って言ってる奴に限ってどうせ低音もカスな
なんのためにチンポついてるか分からんような奴って印象あるわ
0717りんごちゃん
垢版 |
2020/02/20(木) 17:36:06.62ID:RzsEUO8f
>>710
姿勢は最終調整で参考になる程度の者です。基礎訓練中はとにかく「出音」に注目してください。
余裕のある音域を「良く」とは様々な表現を身につけながらという意味ならその通りです。
半年間と言うワードは私の期間です。意識的に取り組めばもっと早いかもしれませんし、ゆっくりやればもっと遅いかもしれません。がしかし、練習の「方向性」さえ正しければそんな何年もかかる代物ではありません。
対象は今の歌声に満足いかない方、全員です。歌唱音域の高低はそんなに重要じゃなかったりします。
それほどの汎用性のある理論です。
脱力と緊張は言い換えれば力の抜き方と入れ方になります。
緊張の意識は現在何も感覚がつかめないならその人の発声常識の中には存在しないシックスセンス的な物だとお考えください。上で紹介した基礎訓練で徐々に覚醒し、強化され、柔軟になります。
脱力の意識も巷で言われてるものではなく緊張の反作用、副産物的に習熟するものとお考えください。
緊張を意識して喉締めになるのは私の定義する緊張と違うものを使ってるから他なりません。
地声は単純に地声に聞こえる声、裏声は単純に裏声に聞こえる声です。聴き分け力がモノを言います。ここは私の提唱する基本発声が習得した、もしくはしつつある時に「なんとなくレベル」理解できる「目安」になります。
喉声の原因は様々です。まずフルオートで喉声の選択肢しかない歌い方の方は、歌う行為と喉を締め付ける行為がイコールになってしまっています。
またある程度発声力がそなわっても喉声になるのは変な意識の介在やスタミナ切れなどなど様々です。歌う時の意識は最低限でなるべく「歌」に集中したいところです。そのための最低限の意識が「緊張と脱力」になります。
これすらも慣れれば自然の物となります。
0718選曲してください
垢版 |
2020/02/20(木) 18:43:04.41ID:suvmzrTX
質問ですが、うまい人が高音出すときに一瞬裏声にひっくり返ったような音が入ってるのは何故でしょうか?
0719選曲してください
垢版 |
2020/02/20(木) 18:54:28.12ID:LD7DUoVh
そういう表現
0720選曲してください
垢版 |
2020/02/20(木) 19:25:48.36ID:gRea2xl5
あさみをチビだと言ってる奴、あさみの自演じゃない?
ハゲだとか過去にも自演してるからな
実際は背が高くて金髪
0721選曲してください
垢版 |
2020/02/20(木) 19:31:09.51ID:suvmzrTX
>>719
違うと思います
0722選曲してください
垢版 |
2020/02/20(木) 19:40:17.35ID:61epfP8S
>>720
まあ一般的に年齢に相応しくない髪色はしてたな
背はどチビだぞ 目測で160ないくらい
0723選曲してください
垢版 |
2020/02/20(木) 19:40:24.41ID:XjW04QeN
>>717
詳しくサンキュー
緊張と脱力をどこに対して行うのかよくわからないんだけど喉?
0726選曲してください
垢版 |
2020/02/20(木) 19:50:30.10ID:XjW04QeN
フォールをなぜ入れるかというと色気のため説と、高音が出しやすくなるから説がある
0727選曲してください
垢版 |
2020/02/20(木) 20:17:38.46ID:GjAbmdn9
フォールはポルノが多用してる語尾で音が下がるやつやぞ
それ多分ヒーカップや
0728りんごちゃん@ミ・アモーレ
垢版 |
2020/02/20(木) 20:42:33.59ID:RzsEUO8f
>>723
場所をここだ!と特定するのは危険です。とくに「緊張」においては。
私もその日のコンディションで微妙にずれることは普通にあります。
やはり無難に基礎訓練で習熟させてまず力を入れることで声が強くなったり、
太くなったりする経験を積んでいただきたいです。
まず覚醒させ強化し柔軟にするのです。
方向性は高いポジションにはないとだけ断言しておきます。
つまり鼻腔関係やおでこや頭頂部等とは間逆のベクトルとだけ言っておきます。
しかしここも非常に勘違いしやすいので単にお腹を固めるとか、
安易な「逃げ」発想に至ってほしくないのも事実です。
確約します「基礎訓練」の継続で徐々に感覚が研ぎ澄まされ「覚醒」します。
なんとなくレベルで理解できたらこっちのもんです。どんどん「その部分」を強化してください。
脱力に関しては力の入れ方(緊張)の副産物ですが、
感覚的に近いものとしてはハミングが少し近いかもしれません。
呼気と響きと脱力感の参考程度としては機能します。があくまで参考程度、
ハミングを頼りにするとどんどん「上」にずれていき肝心の「力」がおざなりになる恐れもあります。
逆に「力」を覚えたらハミングの「上方向のズレ」を抑制することも出来るので歌唱の幅はより大きく広がります。
声真似系にも十分に役立ちます。
0729りんごちゃん@十戒
垢版 |
2020/02/20(木) 20:43:27.26ID:RzsEUO8f
>>723
またハミング系を盲信したいわゆるクセのある声系ミックスボイス、ボイトレYouTuberにありがちな発声も私とは間逆の位置にいるので注意してください。
鼻方向は安易な方法であるのは間違いないですし、それで上手くいく人がいるのも間違いないです。
ですが総じてそういう人はできて「しまった」系ですので、汎用性があるボイトレではありません。
ので素人歌い手やボイトレYouTuberを参考にするのではなく昭和歌手のようなお手本のような歌唱を参考にしてください。
具体的な歌手名を上げるとあなたの声と私の声の違いを無視した押し付けになってしまうので控えますが。
目安はmid2G付近までのクオリティです。
意図せず鼻声になってないか?暗いトーンも明るいトーンも出せるか?
泣き出しそうな感情表現も出来るか?ビブラートの有り無しもできるか?
もうキリがないですが色々やるのです!そのために半年間としました。
ここの経験値はあればあるほどいいと思ってください。
現代ポップスにありがちなハイトーン系も真似るのはリスキーです。
たとえ喚声点克服段階に入っても歌唱音域はhiAまでを厳守。とにかく「いい声」を目指す、それのみです。
喉締めや張り上げるだけの高音に意味がないのはもう気づいてるはずですから
0732選曲してください
垢版 |
2020/02/20(木) 21:42:01.47ID:XjW04QeN
>>727
あれ、そうなんだ!訂正サンキュー
ネット情報で適当に調べていい加減なこといっちゃいました
0733選曲してください
垢版 |
2020/02/20(木) 21:46:45.79ID:XjW04QeN
>>729
さらに詳しくサンキュー!
色々試しまくっていい声を目指す
いい声を出す感覚は人それぞれなので、下手に感覚を特定すると危険ってとこかな
0734りんごちゃん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:20:05.34ID:RzsEUO8f
>>731
はい、方向性あってます。当分の意識は「下」です。いわゆる第2段階チェスト域ですね。喚声点はあるが歌声発声状態と言うやつです。
mid2Gくらいまでが自由のきく状態です。
ピッチは歌いまくってれば勝手に良くなるので、この音域で太い細い明るい暗い楽しい悲しいもうなんでも思いつく表現全部やりまくります。
これはミックススレでは同意が得られなかった持論ですが、喚声点以内すら上手に歌えないのに喚声点突破などあり得ないということです。
今は我慢の時期かも知れませんが現状喉声発声はクリアされてるので色々やって喉の「可動域」を広げてください。
下方向にやんわりと感じる「力(緊張)」を感じることが出来たら最高です。
力を入れて声が太くなる男らしくなる強くなる感覚が得られればかなりいい線いってます。
なぜ力が必要か?ミドル発声時にこの「力」の使い方と「脱力」のバランスがとても大事だからです。
とにかく感覚を磨いていけばそう遠くないと思います。私もミドルに発声に覚醒する前段階では似たような音色で歌ってましたから。
暇な時、5分程度でいいから地声方面だけのオク下歌唱やってたりもしたら、さらに上達速度が速まります。
今は地声と裏声(を出す時の筋肉、裏声を出してるわけではない)可動の歌声発声ですからね。
コブクロもちょうどいいかもですね。
私の場合この練習段階で参考にしながら歌った歌手を羅列します。
村下孝蔵さん
福山雅治さん
大橋 卓弥さん(曲が難しいので奏のみ)
中森明菜さん(女性曲ながらmid2音域が最高の曲もある)
松任谷由実さん(同じ理由です)
尾崎紀世彦さん
反町 隆史さん(poison)
草野マサムネさん(同じくhi音域のない曲で)
槇原敬之さん(遠く遠く)
秋川雅史さん
などなど挙げればきりがないですがとにかく幅広くmid2音域の充実ができるのが最高です!
0735りんごちゃん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:27:44.77ID:RzsEUO8f
>>733
力の感覚はそうです。
しかし高い位置には絶対ないので、とにかく「出音」に注目して、
太い声や男らしく出せている時の身体の状態の変化に敏感になっていきたいです。
体に力を入れるが先ではなく「そういう系の声」が出てるから身体がそうなるのです。
ここが逆転すると練習段階では不具合(スタミナ切れ、喉詰まる、張り上がる等など)でも失敗も経験値です。
今まで「上」なっか見てた人が「下」をみると最初は身体がビックリしてしんどいかもしれませんが、徐々にやっていけたらいいです。
まぁ、現代日本人の特徴として口先でごにょごにょ話すので、それが自然な状態なのですが、体育会系の声さえ出せないならミドル発声とは程遠いということです。
でかいだけ声は張り上げですが、そもそも声が張れないほどに喉周りが退化しちゃってると歌で色々不具合が出ると言う意味です。
ボイトレといいますが実際はボイスリハビリの方がイメージ近いです笑
0737選曲してください
垢版 |
2020/02/21(金) 15:51:45.80ID:dJ1k3rSQ
地声ってのがチェストの事ならそもそもmid2Gは厳しい
ただし長年地声で歌い続けてもmid2Gに到達しないならチェストからして間違っている可能性が高い
チェストになっているかどうかは自分の話声と比べて声量が格段に上がっているかどうかだ
0738選曲してください
垢版 |
2020/02/21(金) 16:13:59.49ID:cpayivr1
>>737
勿論チェストよ
mid2Fがギリ届くかどうかって状態のまま10年以上停滞してるな
ボイトレも通ったし声量もめっちゃ出るな
0739選曲してください
垢版 |
2020/02/21(金) 16:18:05.84ID:R7LtAEhc
>>734
めっちゃ詳しくありがとう...!
今まで上で生きてきたから下で行くのは精神的にすげー疲れるし拒否反応出るから自分を律するのが大変だわ
オク下練習なら家でもできるし良さそうだな
そこでも出音をなるべく良くしていく意識が大事なんだろうな
0741選曲してください
垢版 |
2020/02/21(金) 16:50:07.13ID:HUVrTSV5
>>740
なんか脱力とか真に受けてそう
0742選曲してください
垢版 |
2020/02/21(金) 17:18:41.82ID:dJ1k3rSQ
>>738
その最高音ギリの所は特に裏返るとかはなくピッタリ止まるか?
それならチェエストは出来てると思うから裏声と混ぜる巷のメソッドで練習するのが無難だ

俺としてのアドバイスは後ろに引く感覚を見付けるのが最も手っ取り早い
裏声で高音を出して後ろ上に引く感覚を見付けそれを低音に下ろし後ろ下の引きを見付ける
その感覚を前に引くチェストと融合すればミドルになるはず
0743選曲してください
垢版 |
2020/02/21(金) 17:44:49.53ID:IPInFUVz
スーパーヘッドってヘッドを更に裏返す感じですか?
ヘッドを裏返す感じでhiFとかを出すと、単音ならスーパーヘッドっぽい音色は出せるんですが、
ヘッドから繋げようとすると裏声になったりして綺麗に繋がりません

スーパーヘッドはヘッドの延長線で区別はないって人もいるみたいなのですが、どちらなのでしょう?
ヘッドを更に裏返すのがスーパーヘッドならヘッド→スーパーヘッドの喚声点を気を付ければいいだけなのかと
0744選曲してください
垢版 |
2020/02/21(金) 18:06:27.14ID:HUVrTSV5
区別はないよ
途中から顔面に響いてうるさいだけ
0745りんごちゃん
垢版 |
2020/02/21(金) 18:16:20.64ID:wWzuPHEF
>>739
オク下練習は最高音がmid2D前後(厳守!、音上がるとプルチェスト化!)
それと歌声発声と言うよりは、素人地声系に近い、無骨な男くさい歌い方ね。
出音の意識は男くさく無骨で冗談通用しない、いかにも歌心ないようなイメージね、裏声とか後ろの方面をカットしていくと徐々に理解できるようになってきます。
ここで、歌声歌唱(mid2Gくらいまで綺麗に出る声)だとなまじ低音域発声で
欲しい筋肉に刺激が入りにくいので練習効率はやや落ちる。
けど、オク下練習といえど、音を高くしてたらもはやただのプルチェスト状態(厳密には喉声を挟まないプル)のようなものなので、一日5分程度で十分です。
オク下はあくまで「力」の覚醒を促す補助輪。そして極端な「筋トレ」です。
普段使ってないところに刺激が行くので最初は体がしんどい。(正しく行えば喉は平気)
やはりメインは得意音域の充実。mid2G付近までの表現力アップ。
>>738
mid2Fまで声量が出るこれにも色々解釈あります。
単一の地声のみの音色でしか歌えないなら、逆に裏声方面のカットがなされた。裏声と分離された発声状態です。これが出来るのは大事なことなのでコンディションはむしろいいです。
ちなみに私も裏声と分離した場合(実質プルチェスト)だとmid2F♯くらいでいっぱいいっぱいなのでそこまで喉の個体差もかんじません。
逆に歌声発声状態で喚声点が残る状態ですと、色々な表現が出来るようになるまで、得意音域の表現を磨く必要があります。
別の人がおっ&#25394;多様に裏声と連結された歌声状態です。
この状態は停滞期間が長くなります(半年から1年程度)がしかしここの表現力や体の使い方の習熟こそがミドル発声(~hiA)を獲得するのに必要なキーパーツとなります。
よく引くとありますが、これは非常に誤解を招きやすいので個人的にはやはり「出音」に注目していただきたいです。
なぜなら「そういう声」が出てるから「引かれる」のであって、「引く」が先行すると無駄な力みが付いて回るからです。
がしかし、あくまで個人的感覚。「引く」意識が覚醒のきっかけにも十分なりえます。
とにかく色々試して成功体験と悪発声ルートをちょっとずつ増やしていくと、良いと思います。
私もあたかも正しい道だけ歩いてきた素ぶりですが、数え切れないほどの「失敗」をかさねて今に至りますから。
0746選曲してください
垢版 |
2020/02/21(金) 18:20:16.28ID:dJ1k3rSQ
>>743
厳密には分からんがスーパーヘッドは多分声帯削減だ
伸展と閉鎖を強く行う事で声帯の一部だけを密着させ擬似的に声帯を小さくする
その結果振動を高め裏声のさらに上を行く高音が出せる仕組み
なので地声が裏返って高音を楽に出した時と似た感覚になる
削減具合が調整できればヘッドとの区別は無くなるはず
そしてここかさらに削減が進んだのがホイッスルだ
0747りんごちゃん
垢版 |
2020/02/22(土) 05:52:28.87ID:L0qEqOma
一応掲示板での活動自粛の運びになりましたのでここに喉声脱却メソッドを置いときます。
私の忘れ形見のようなものです。またあくまで喉声脱却メソッドなのでクリアされてる方は無視していただいて構いません。
そしていなくなるといっても質問は受け付けますし、現行パートが終わり次第自粛しますが、どうしても気になることがあるい場合は
スレを私が立てますのでそこでやり取りできれば幸いです。では本編開始です。

喉声脱却メソッド
このスレでいるか分かりませんが一応初心者向けのメソッドも書き込んでおきます。
喉声クリアしてる方は気にしてもしょうがないのでこの書き込みを無視していただいてかまいません
喉声とは声帯の伸展ベースではなく喉を絞めた発声ベースの発声状態です。
地声で歌える音域がmid2Dくらいまでがせいぜいで、
カラオケで歌っててもすぐ声が枯れちゃうそこのあなた!そうです。喉声なのです。
この喉声状態だとあらゆるメソッドの効果が出にくいどころか喉を痛めやすいので、
最低限改善しておきたい初歩の初歩になります。
では具体的方法。
まずはこの段階では無理やりにでも声帯を伸展させた発声に切り替える必要があります。
まず基本フォーム。アクビを我慢したり喉奥にボールが入ったイメージだったり、
嘔吐するときのようなイメージを持ってください。喉奥に空間が感じられ同時に喉仏が、
やや前方下方向へ傾きませんか?
この状態を起点として発声経験を積むこれが単純ながら基本となります。
なぜなら喉仏が前方向に倒れることにより、無声時でも若干の声帯伸展がかかり、喉声脱却に一役買ってくれるからです。
最初は多少力んでてもフォームを徹底してくださいただし発声中はあまり気にしすぎない。
声を発する前段階でフォームが作られてれば、発声中に喉仏の位置が変わっても問題ありません。
最初から力強い声を出そうとせず細くとも弱くとも結構ですので息をふわりと通すようなイメージで
発声してみてください。喉声の人は基本的に喉に圧力を感じすぎです。仮声帯も巻き込んでるので
余計に声は硬くなりガチガチの音色かと思います。その前提を破壊するのです。
0748りんごちゃん
垢版 |
2020/02/22(土) 05:53:01.38ID:L0qEqOma
仮声帯を巻き込む声のイメージはがりがりした響きで喉が詰まった発声です。
会話レベルでも声を出すとすぐつかれちゃうそこのあなたがそうです!
また仮声帯を巻き込んでる方は基本的に無意識レベルなので矯正が必要になります。
そしてもうひとつは仮声帯を使ってばっかですと声帯の方がしごとをさぼりだすのですよ。
もうぜん仮声帯君でいいんじゃないか?ってね。だからまずは仮声帯の巻きこみを抑制し声帯に頼った発声をしましょう!
息を通す力を入れなくても喉が開いてれば楽に響く声が出る経験を積んでいただきたい。
とにかく基本フォームを徹底し、今までのフルオート喉締め時の圧力や外力を取り払って
息や響きで歌う感覚を目指すのです。
がしかし。これだけだと中々大変なので、同時に裏声を出す練習も取り組んでいただきたいです。
徐々に喉が開けるようになります。声の響きは喉ではなく後ろ側へ飛ばすイメージが持てるようにやれたら最高です。
これもどうにもならない場合は声真似から始めていきます。
まずはリラックスしていただきたいです。といっても意識すると難しいので身体をぶらぶらさせながら
大学生の陽キャグループの如くお笑いのHGのごとく「ふぉおおお↑↑↑!!!」てやってみてください。
ミッキーやエルモやマリオなんでもやって、後ろ側に刺激がはいればなんでもいいです。
もうそれこそ気分が上がったらテンションあがって勝手に高い声が出るくらいにマリオみたいに「ぃいやっふぅぅうう↑↑!!!」てな感じね
あとは狼やフクロウの鳴き声の真似もいいですよ?
このときも基本フォームを徹底してください。当分の意識は「開く」です。
0749りんごちゃん
垢版 |
2020/02/22(土) 05:53:16.97ID:L0qEqOma
また地声方面も見逃せません。歌レベルだと喉締めを噛みやすいので話声音域で練習しましょう。
胸方向をイメージしダンディな男を演じて話してみてください。いつもより男らしく勇ましく。
英語の発音で話してみるのも効果あります。とにかく話声レベルで男らしく太く話せるようになってみてください。
個円響きが前に出ていく感覚が味わえれば最高です響きが感じられるのは声帯を伸展させているということです。
喉声状態だと響きは喉周辺にこもるだけです。できるようになってくると理解できる感覚です。
このときも最初は基本フォームをわすれずに。喉締め発声を忘れてしまいましょう。
事実発声が改善していくと個人差ありますが話声発声も伸展ベースになります。
日本人の多くが喉つめ発声なので変化は顕著です。
細くても問題ないので息と声の響きで喉の開いた発声でなんとかmid2Gくらいまで出るようになったら取りあえずの喉声はクリアです。
私が先日書きこんだ基礎訓練に進むことが出来ます。
質問ありましたら受けつけます。
0750りんごちゃん
垢版 |
2020/02/22(土) 06:03:28.62ID:L0qEqOma
スレ汚し申し訳ないです。
がしかし、現段階喉声の人にも方向性を示せたらと思いの長文投稿となりました。
方向性さえ正しければ1〜2年でも劇的な上達が見込めます。
長年やってて糸口がつかめない人の希望の道筋となることを祈っています。
質問は受け付けますがこのスレのパートと共に私は掲示板を去る決意を表明しました。
がしかし、次スレ以降でも質問ありましたらその時は私自身のスレッドを作りその中でやり取りを行えたらと思います。
たまにチェックは致しますので。それでは失礼いたします。
0752りんごちゃん
垢版 |
2020/02/22(土) 07:38:22.40ID:L0qEqOma
>>751
おはようございます。
聞きました。喉声にも色々あるのですが、フルオート喉締めではなさそうですね。
まずは喉声脱却の基本フォームであるアクビの我慢や喉奥のボールや嘔吐などの感覚で喉を開いた発声に切り替えましょう。
徐々に響きで歌う感覚、息で歌う感覚、声が前に飛ぶ感覚が分かります。
とにかく開くことで声が出るくらいの意識で。
慣れてきたら今度は得意音域で表現を磨いていく段階ですね。
喚声点以降が弱くなるのは構わないのでそれ以内を強く太く歌える訓練です。
ポイントは力を入れることで声が太く強くなる感覚を「覚醒」させ「強化」することです。
また地声と裏声の「分離」も同時に行えたらさらに歌声にキレが増しそうです。
声区融合と声区混合はべつものとお考えください。
純粋な地声発声(裏声方面カット、最高音mid2D付近)と純粋な裏声発声(地声方面カット、最高音hiE前後)が出来ると望ましいです。
オク下歌唱や、喉声メソッドの物真似系裏声を参考にしてください。がっこれらはあくまで筋トレ。無理のない範囲で毎日3〜5分ずつでやってください。
また発声感覚が研ぎ澄まされ純粋な地声系と裏声系が自分の中ではっきり確認できるようになったらやめていただいてかまいません。
あくまで筋トレなので。分離が明確になると声の強弱コントロールが付くようになってきます。
徐々に力の使い方に目覚めていきます。
今の発声は不完全バランスですが、力を覚えたら完全バランスに進化しhiA付近までの力強い発声の獲得準備が整います。
まずはとにかく毎日ちょっとずつ「分離」し同時並行で歌声発声時(mid2Gくらいまでを)の表現で男らしい力強いを身につけたいです。
「力が入って声が太くなる感覚」が身に付いたら最高です。
ただこの段階結構な時間も必要なので楽しみながら遊びながらやってください。
物真似とかも思い切って得意音域で取り入れるのもありですよ?
喉の筋肉が全体的に鍛えられます。そして強ければ強いほどいいです。
まあでも基本は(下方向)で強さ太さ重視で。
0753りんごちゃん
垢版 |
2020/02/22(土) 07:44:27.70ID:L0qEqOma
そしてもう一つ「力」について。
力を入れるから声が強くなるは後天的に身に付きます。現段階で分からない場合はまず「覚醒」
が必要なので地道に歌い続けていくしかないです。最初から太い声が出たら苦労しないと言う意味です。
力はかなり他の余分な力みと混同しやすいので自分がどういう声を出した時に身体がどうなってるかも注目したいです。
究極的には力もコントロールできますが、今の段階で力を意識してもまず無駄に力むだけなので、とにかく「どんな声」かに注目してください。
焦らずコツコツで大丈夫です。
0754選曲してください
垢版 |
2020/02/22(土) 07:50:21.20ID:hdTJ77SZ
SHV練習してみたんですが出来てますか?
ただの裏声ですか?
仮にSHVじゃないとして、この延長線上にSHVはありますか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2069170.mp3
0755選曲してください
垢版 |
2020/02/22(土) 08:30:30.16ID:rOWo8Xim
気溜めてるベジータみたいになっとるが
それっぽいけど何か問題あるの?
0756選曲してください
垢版 |
2020/02/22(土) 08:40:15.66ID:hdTJ77SZ
それっぽいというのはSHVっぽいということですか?
0757選曲してください
垢版 |
2020/02/22(土) 08:51:19.87ID:rOWo8Xim
>>756
まあファルセットよりヘッドに聞こえる
けど、揺らすからよくわからん
下から上に上げてけばいいのに
0758選曲してください
垢版 |
2020/02/22(土) 09:06:23.91ID:rOWo8Xim
あーわかったかも
これ地声破綻させて出してるでしょ?
変な出し方してんなーと思ったんだよね
普通に裏声でいいよ
0759選曲してください
垢版 |
2020/02/22(土) 10:36:13.09ID:bP3DMCuj
これは裏声エッジでエッジがかからない程度の絞め加減で出してます
SHVっぽいならこの路線で練習続けます!
0760選曲してください
垢版 |
2020/02/22(土) 15:56:59.01ID:DaPd9NZ8
裏返った時と裏返っていない時の違いはどこがどう違うか判ってる?
0761選曲してください
垢版 |
2020/02/22(土) 16:16:37.18ID:bP3DMCuj
自分がSHVと思ってる声は完全に裏声ですよ
裏声で声帯を絞めるとSHVになって開くと裏声になる
↑の音声の後半は絞める力がなくなってきて純粋な裏声に寄ってきてます

HVはまだ若干地声要素があるので↑のSHVへの切り変えが難しいんですよね
0762選曲してください
垢版 |
2020/02/22(土) 18:20:57.65ID:hw30lboG
>>752
りんごちゃんさんありがとうございます。
低めの曲の練習も取り入れていろいろ歌ってみます!
0763りんごちゃん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:03:09.81ID:QJnBQot+
地声で張り上げて歌うのが一番ですよ。
裏声なんて必要なくて腹式呼吸と鼻腔共鳴を意識しながら歌いましょう。
ただ地声でhiA以上出せない方は歌のセンスがないので諦めた方がいいと思います
0764りんごちゃん@本物
垢版 |
2020/02/22(土) 23:25:14.97ID:L0qEqOma
なり済ましに注意してくださいIDをみれば一目瞭然です。
また私の名を騙って好き放題勝手な事をいうのはやめていただきたいです。
とはいえ都合が良いにもほどがありますね。
私の過去の行いは本当に申し訳なかったです。なんとお詫びしたらいいか・・・。
どうしたら許してくれますか?もう他の人の気分を害すような過ちは二度と繰り返さないと誓います。
どうかお許しいただけたらと思います。
0767選曲してください
垢版 |
2020/02/22(土) 23:56:23.67ID:j0OHxeDz
SHVってなんやねん
0768りんごちゃん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:20:18.09ID:8YnqyzCi
SHVというのは、最近新たに発見された性病でHIVの仲間です。
ミックスボイスを習得しようとして裏声でゴチャゴチャしているとかかると言われています。
0769選曲してください
垢版 |
2020/02/23(日) 00:25:35.96ID:GoubCVNt
SHV=スーパーヘッドボイスですが…
0770選曲してください
垢版 |
2020/02/23(日) 00:34:47.12ID:Nq2rBX8T
>>754
ビブ良い感じだけどヘッド最高域あたり
もう3音くらいあげるとスーパーヘッドになりそう
0771選曲してください
垢版 |
2020/02/23(日) 00:58:16.21ID:JDrCZgWr
>>769
ダイ語かよ
わからんわ
0772選曲してください
垢版 |
2020/02/23(日) 13:37:18.66ID:dF34P8Ce
>>30
りんごちゃんは苦労されているだけあって発声についてのしっかりとした見識がおありですね。ボイトレはリハビリとの認識や筋力アップが必要など長文の中にボイトレ実践者にとってのポイントが書かれていて素晴らしいですね。
0775選曲してください
垢版 |
2020/02/23(日) 17:19:25.24ID:PZP+fMVp
オペラ歌手も使ってるけど?w
無知が必死に馬鹿晒してて草
https://youtu.be/x2IlmM9fcCM
0776選曲してください
垢版 |
2020/02/23(日) 18:35:52.55ID:5aiJzaIQ
オペラ歌手が使ってるからなんだよw
アスペか貴様w
0777選曲してください
垢版 |
2020/02/23(日) 18:43:00.71ID:PZP+fMVp
無知馬鹿の開き直り草
0779選曲してください
垢版 |
2020/02/23(日) 19:10:02.09ID:PZP+fMVp
お前は無知馬鹿にしとけ
0780選曲してください
垢版 |
2020/02/23(日) 19:37:34.53ID:6ngCirt5
>>772
自演すんなゴミ
バレバレ
0782選曲してください
垢版 |
2020/02/23(日) 20:50:44.47ID:zbTYJ5ZZ
>>781
まあまあ上手いじゃないか。
0783選曲してください
垢版 |
2020/02/24(月) 00:37:29.60ID:v23x8oiz
オペラの発声を少し引き出す感じで歌ったら声量が上がった…
何年もやってるのにはじめてしった
0784選曲してください
垢版 |
2020/02/24(月) 00:44:57.38ID:qU+qVkRg
喉開いて咽頭腔共鳴すればいくら張り上げても全く喉痛くならないし声ののっぺりした感じも消えるって気づいた
0785選曲してください
垢版 |
2020/02/24(月) 01:57:05.79ID:SWnLGl80
その出た声量を話し声程度に抑えてられるまで出来ればgood
0788選曲してください
垢版 |
2020/02/24(月) 08:39:03.41ID:yG6ADbek
>>781
高音辛そうに聞こえる
0789選曲してください
垢版 |
2020/02/24(月) 09:16:22.10ID:7OCNXLtC
この人180以上身長あるしこんなもんでしょ
ようやってる
0793選曲してください
垢版 |
2020/02/24(月) 13:21:18.75ID:sGOTnwZN
NewWorldはミドルで無理やりごり押してもこんなかんじで歌えちゃったりするからなあ
0794選曲してください
垢版 |
2020/02/24(月) 14:11:24.68ID:G4qsv92O
マジレスすると、地声上まで引っ張ってスカスカだからガナリでごまかしてるだけ
悪い意味で有名なんだろなこの人
0795選曲してください
垢版 |
2020/02/24(月) 16:45:20.59ID:nx9ZF97q
>>781さんは自称プロより上手いボイストレーナーだぞ〜www
しらすたさんを害悪だとブッタ斬りする
レベルの自称プロより上手いボイストレーナー!www
0796選曲してください
垢版 |
2020/02/24(月) 17:17:35.01ID:GyvkhHCr
身長168しかなくてコンプレックスだったけど 初めてカラオケ行った時からhiAは地声で出てたしその点はまあ良かったかな
0798選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 02:56:41.06ID:RhdPJgOe
ブログちょっと読んだけど電波系の人なん?
後下とか前下とか意味不明すぎて草
これ読んで理解するのやべーやつだけだろ
0799選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 08:01:49.25ID:rF72IhwL
そらそうよ
0800選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 09:14:05.29ID:stsga19g
サモエドって絶対カラオケ板の住人だよなブログの内容とかそのんまだし
しかしこんなレベルで金取って人に教えようとしてるとか頭おかしすぎるさ
0801選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 09:19:41.48ID:AkKYAsfq
サモエド2ch見てる言ってたしな
でも上手いやろサモエド
チビでもないのにこの声はすごい
まあブログ内の自称の身長だから実際はチビかもしれんけど
0804選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 09:42:57.82ID:nkjqrLIC
サモエドは発声はいいと思うよ。
まだ、桜とニューワールドしかきいてないけど

言ってることが、歌唱力に見合わないというかえらそうだからなかなかトレーナーとしては売れないだろうね。特に日本人って実力あっても謙虚であれ、みたいな価値観があるし、サモエドの場合実力もないってことになるかな。
0805選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 09:44:29.18ID:stsga19g
ただの小声ミックス
カラオケ板によくいる初心者レベル
こんな音源をイキリながら上げる感覚が
ゴミw
0806選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 09:47:34.67ID:stsga19g
サモエドはしらすたに喧嘩売ってた時点で自分が見えてないよなw
しらすたは上手い
0807選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 09:47:44.58ID:nkjqrLIC
トレーナーとして売れる為にはすでに売れてるやつを素直に参考にした方がいいんだろうね。

でもそれってお金の稼ぎ方になるよね。サモエドはよくいうとその辺りに媚びない姿勢だからなかなかむずかしそうだね。
0809選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 09:55:25.60ID:nkjqrLIC
サモエドはだれにでもわかる本気音源と引越しをすれば可能性出てくるとおもうな。北九州って遠いんだけど
0811選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 10:08:03.80ID:nkjqrLIC
YouTubeで人気出てるやつはガチ音源あるはず

だからちゃんと音源あげましょうね
0812選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 10:12:32.40ID:CpJ3+xEl
トレーナーは本人が上手いのも重要だが、それ以上に人の声を聞き分ける能力が大切だと思う
ブログ見る限りどっちも残念な感じだな
こんな訳わからない独自理論で声を分析してる奴に教えてもらうってカルト宗教かよ
0813選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 10:15:08.34ID:stsga19g
サモエドを叩くとわけのわからんコピペ連投する奴が現れるw
0814選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 10:19:37.31ID:nkjqrLIC
見た感じプロ歌手の分析やってるけど、それが的外れってことかな。

さくらのページは素人向けの内容だと思うけど、そんな変なこと言ってないと思うが

音源自体は響きが変わってる部分があるが、これの良し悪しはおいといて共鳴空間に余裕がないとあの音自体出せないから、素人の小声ミックスとは違うかな。
0815選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 10:24:17.43ID:nkjqrLIC
聞き分ける能力も常に安定してるわけじゃないから難しい。他人のほうが、客観的に聞くことは出来るのは分かるとおもうが、それは全体の仕上がりの判断でしかないから指導能力とは別なんでね。
0816選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 10:26:23.40ID:stsga19g
>>812
サモエドの対面レッスン120分24000円とかwww頭おかしすぎるwww
あんなキモ声聴きにいかないよなwww
0817選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 10:33:23.79ID:CpJ3+xEl
レッスン代、高すぎだろ
そもそも生徒のターゲットがよくわからん
さくらのページも素人向けではないと思うぞ、オケ板の机上の空論みたいな話になってる
0818選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 10:35:15.03ID:nkjqrLIC
うーん、やはり会いにいくのは抵抗あるな。

おれは実際にトレーナーに会ったことはないし

安くてもいやだな。本か、ブログか、YouTubeとかかな。学ぶなら
0819選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 10:41:12.32ID:stsga19g
>>817
だなw
こんな奴に24000円払うなら安いソープ行くかキャバいくわw
馬鹿は自分の価値もわからない
0820選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 10:49:14.64ID:rF72IhwL
いや、ニューワールドは下手やろ…
一般人として考えれば上手いがボイストレーナーとして考えるとな

結局高音になるとガナらないと出ないからガナり抑えるとニューワールドみたいな微妙な高音になる
ニューワールドでも微妙にガナってるし
0821選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 10:49:40.19ID:nkjqrLIC
25日にスカイプで話せるって言ってるから

そーいうのもやってるんだから強気な値段設定だけ責めるのはかわいそうだよ。
0822選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 10:54:40.13ID:stsga19g
少しまえにシオンていうサモエド信者がいたけどあいつ本人だろ?www
ニューワールドは酷すぎw
あんな歌でどや顔とか耳が悪いし
人に教えるレベルじゃないw
0823選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 10:56:10.44ID:nkjqrLIC
サモエドは共鳴空間自体が、一般人に比べて広いから

真似するとなかなか出来ないはずだよ。

ただし、この共鳴空間自体が、元から広い可能性もあるし、がなりって言っているやつもいるようにそのほかの要素で補ってる場合もあるから判断が難しい。
0824選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 10:58:55.70ID:nkjqrLIC
身長、体格が理論と関係してると考えてそうだから

後天的に共鳴空間を広げたんかもね。
0825選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 10:59:23.61ID:stsga19g
>>823
さっきからなにひとりで頑張ってんの?
w本人?www
0826選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 11:03:03.38ID:1qpK5Slx
サモエドの指導能力、歌の実力はさておき、フースラーの四方向を基本とした
手法は正しい。
0827選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 11:19:21.23ID:stsga19g
>>826
んなもん大昔からあるw
サモエド本人は出来てないけどなw
0828選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 11:25:19.31ID:stsga19g
スレ建てるか?サモエドを語るスレ?w

死体蹴りになるけどなw
0830選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 11:30:37.79ID:stsga19g
>>829
何があったんだろうねえ?www
0832選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 12:19:50.47ID:rF72IhwL
お前はサモエド以下だしキモ高音しか出ないんだから無理だろw
0833選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 12:20:58.69ID:D9BnEvLQ
でもぶっちゃけさ、高音てキモくなるよな
自分もそうなんだわ、どうにかならんもんかねーあれ
0834選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 12:21:49.60ID:rF72IhwL
サモエドは「地声感増し増しのヘッド出す」とか言ってガナってるだけの高音出すような奴だからな
ガナりロックなら上手いのかもしれんけど、クリーンだとニューワールドみたいな微妙な音源になる
そこを自覚すりゃいいんだけどな
0835選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 12:22:13.26ID:D9BnEvLQ
ポジ高めでハイラリって歌うのも覚えたけど滑舌死ぬしな
0836選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 12:26:08.83ID:D9BnEvLQ
>>831
500円までなら出してもいい
その代わりこっちが1500円とるけどなー
0838選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 12:52:55.93ID:stsga19g
早く品ねえかなサモエドw
勘違いがキモくて笑えねーwww
0839選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 13:04:10.44ID:stsga19g
サモエド完全にカラオケ板住人w
ガキ声とか語るボイストレーナーwww
https://fixedmix.com/blog-entry-69.html

はよ品ねえかなwww
0840選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 13:12:53.41ID:nkjqrLIC
頑張ってるけど、見る気しないな

つかさ、もうめんどくさい

昨日理論理論言ったけど、こりゃめんどくさいや。

教えるのも教えられるのもめんどくさいね。

で、これどーいうことかというと手品のネタばらし解明みたいな感じになるね。
0841選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 13:17:33.46ID:nkjqrLIC
でも馬鹿にしたもんじゃないな。サモエドも

上のリンク先でしらすたの記事あるけど、しらすたは張り上げで無茶してるからダメだと言ってる。

最近しらすたは喉故障したはず

まあ、でもあれはちょい疑ってんだけどな。ほんとに故障したかっていう話し
0842選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 13:18:30.95ID:stsga19g
>>841
お前馬鹿?w
0139 選曲してください 2020/02/25 09:35:15
明日?コロナウィルスで死ぬかもしれないおれは?

避妊しないで不倫したいな?

お◯にーをもう一度して寝よう。。
ID:nkjqrLIC(11/12)
0843選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 13:19:33.64ID:nkjqrLIC
しらすたは芸能人ともかなり絡んでるしなあ

いま一番稼いでるトレーナーなんじゃないか。そこでまあかなり視聴者もいる中で手術ってあやしい
0844選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 13:22:53.27ID:1ki3j8HP
あさみが自演してる
0848選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 14:56:04.28ID:fZrs+8fo
サモエドさんは上手いよ
0850選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 16:19:40.13ID:WxkUVLg6
引くとか意味不明なんて言ってる人間が最もサモエドに習った方がいいタイプ
現時点で喉声非天然が上達できる可能性のある唯一のトレーナーだから
そして発声が良くなったら別の歌ウマ講師に歌唱力を習えばいい
発声の悪い人間が最初から歌ウマ講師に習っても何も上達しない
0854選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 18:24:08.85ID:OiIXidEV
サモエドsageのためにシラスタageてる奴いて草
シラスタは有名youtuberであってボイストレーナーではないw
0856選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 18:33:00.47ID:WxkUVLg6
トレーナーを歌の上手さだけでしか判断できない人間は確実に底辺発声
つまり自身では何も出来てないので歌の上手さを指標にするしかなくなる
音源上げろって言う人間も全く同じタイプ
そういった者が単に歌の上手いだけのトレーナーに習い何も成果を得られず終わるわけで
世の中上手く噛み合わないなと思える所でもある
0857選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 18:35:23.66ID:n7J9a1l1
というかサモエドって普通に上手いやん
発声抜群にいい
0858選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 18:38:52.14ID:1qpK5Slx
伝説のトレーナーであるVTCのH氏には二人も完敗である。
0859選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 18:43:22.17ID:8jMUNu46
サモエドさんに嫉妬してるのはコテじゃないか
サモエドさんうま過ぎるからさあ
0862選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 18:46:35.82ID:8jMUNu46
産まれ変わったらサモエドさんみたいな声になりたいな
0863選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 18:50:27.16ID:wTYxYvGk
>>862
俺は毎日聴いてるよ耳福
0866選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 19:03:43.46ID:7N6H7g06
>>861
思うわけねーだろwwwww
それくらいサモエド絶賛で無理ある
オケ板で7点くらいじゃねーか
0868選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 19:13:10.89ID:lCuEuhcC
高音どころか歌い出しから既に1ミリもベルティング発声じゃなくてワロタ
0869選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 19:15:18.52ID:7N6H7g06
ほらな、たいしてうまくもない音源まで貼り付けて
絶対こいつサモエドだよw
0872選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 19:35:56.31ID:2HFS/5K0
>>867
最初から小声ミックスで無難にいくのかと思ったらそれでも厳しくて最後張り上げてる
ベルティングとは一体w
0877選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 20:03:45.71ID:E4HnRYCA
ベルティングとか余計な事書かなきゃいいのにw
それっぽい音色にすら寄せてないとか酷い
0879選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 20:09:32.29ID:stsga19g
サモエドの対面レッスン2時間24000円かあ
ソープに行って最悪の外れを引いた時以上に金をドブに捨てた気持ちになるだろうなあ
0881選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 20:17:15.03ID:stsga19g
>>878
わんわんわんて感じのビブラートがナイスw
どこが尾崎紀世彦やねんw
RYUスレ評価6+
ビブラート酔いしそうなんでさらにマイナスw
0882選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 20:20:07.11ID:D9BnEvLQ
みんな酷いな
恐ろしい板やで
0883選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 20:23:43.72ID:1qpK5Slx
サモエドを貶してる連中の誰一人、サモエドの発声の足元の爪にも及ばない説。
0884選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 20:33:38.16ID:CpJ3+xEl
サモエド発声上手いか?声が雰囲気あるだけで発声のテクニック的には大したことないだろ
まあ素直にそれらしく歌ってるが、テクニックらしいものはビブだけ
下手をたぶらかすのが上手いのがテクニックというなら上手いのかもしれんが
0885選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 20:46:36.11ID:stsga19g
サモエドって人気あるんだね?ww
次から次へとサモエドを擁護する奴らがわいてくるじゃんwww
こりゃ驚きましたwww
0888選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 20:58:00.21ID:vQmgYv2n
https://dotup.org/uploda/dotup.org2072516.m4a
この曲を喉に負担の少ない発声で力強く歌うにはどうすればいいでしょうか?
鼻にかけて出してるのですがこれだと音が上がりきらなかったり、声が割れてしまったりするのが悩みです
安定感がほしい
0890選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 21:08:12.65ID:CpJ3+xEl
>>888
なんつー録音状態だよ
鼻にかけるのはそのままでいいから、安定感を生むのは呼吸。息の使い方を練習
0891選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 21:17:45.68ID:vQmgYv2n
>>890
息の使い方ですか
ユーチューブなんかでオススメの練習動画があったらぜひ教えてもらえないでしょうか&#129402;
0892選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 21:34:17.55ID:pwwb9iLS
負担減らすならヘッド少し入れればいいでしょ
0893選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 21:37:57.29ID:grD7c+oD
ヘッドの濁りのないクリアな声の閉鎖感覚を歌声発声に取り入れると良い事あるよ
0895選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 21:53:19.78ID:pwwb9iLS
喉開いて真上に出したらいいよ最初は
ファルセットより高く出たらおっけー
0897選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 21:58:33.65ID:vQmgYv2n
>>895
喉を開くってのはオペラっぽくなってもいいんでしょうかね?
真上意識してみます
0898選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 22:02:45.26ID:CpJ3+xEl
>>891
ボイトレの先生に教えてもらってて、YouTubeで勉強してないからあれだけど
見つけてきた。この教えが先生が言ってたのと近い
https://m.youtube.com/watch?v=zAJ_3xNcTrg
喉に力を入れて声大きくしない、息の量だけってやつ
うまくできると、マイク不要でカラオケで声通るようになるよ
0900選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 22:06:20.16ID:CpJ3+xEl
>>896
サモエドより発声良くて草
巧さではなく、少なくとも使ってる声の種類は多い
0901選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 22:10:56.11ID:pwwb9iLS
>>897
不自由なきゃいいと思うよ
感覚掴むだけだからね
0908選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 22:52:13.02ID:nkjqrLIC
誰が見てもわかる内容だよなでいい?

もういいだろ。頭痛い
0909選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 23:01:34.81ID:CpJ3+xEl
それがディスという意味がわからん
誰でもわかる内容だと都合が悪いんかな?
神秘のメソッドを教えるトレーナーには
0910選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 23:04:49.64ID:nkjqrLIC
空っぽのおれに残ってるのは殺意と性欲と

ナルシズムだな。そんでこのナルシズムに人は惹かれてしまうんだが

それは間違いだ。間違ってるぞ!
0912選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 23:05:42.36ID:VAQIKSPG
医療大麻オイル
発声練習も必要だけど、その練習の成果を100%にするために、オリンピックではドーピング対象商品になりました
https://a.r10.to/hbdhx1
0913選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 23:06:30.72ID:VAQIKSPG
対象商品
対象外の間違いです。変換ミス
0914選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 23:08:22.74ID:VAQIKSPG
ちなみにウルトラソウルとか、ボイトレにも使われてます。このようにオリンピックにも使われてます
0915選曲してください
垢版 |
2020/02/25(火) 23:11:07.54ID:nkjqrLIC
壊れてはいない。一番大事な部分は

ただまあ、どこかは故障してるかもしれんね。
0916スーパートム3 ◆o.svrKQQQw
垢版 |
2020/02/26(水) 00:24:05.52ID:sTt/3k4z
>>878
なにこの山崎まさよし歌い。。
あれか?One more time One more chance を歌えるようになったらミックスボイス初段ゆうてたんこいつか?ww
0918選曲してください
垢版 |
2020/02/26(水) 05:58:53.83ID:OsnW9uVa
>>917
トムほんと楽しそうに歌うよね
聞いてて楽しい
こんな短いエサじゃ満足できない
0919選曲してください
垢版 |
2020/02/26(水) 06:43:16.99ID:pJ5jDd4M
トムの凄いところは糞気持ち悪い声にコンプレックスを感じてないところだね。
俺だったらこんな不快な声で歌おうと思わないもん
0920選曲してください
垢版 |
2020/02/26(水) 07:57:36.43ID:SgPjoW7O
しかも10年以上全く改善しないし改善しようともしてないっていうねw
0922スーパートム3 ◆o.svrKQQQw
垢版 |
2020/02/26(水) 08:08:13.67ID:5VZe7/w8
>>919
ぜんぜんww
ここ以外では絶賛頂いておりますしおすし、そもそもそんなヤワなメンタルじゃあるまいしww
また、歌においてはキミ達より(声質含め)マシで、じわじわ痛ぶれるくらいであれば十分なんだw
0925選曲してください
垢版 |
2020/02/26(水) 10:20:30.50ID:0LK6XExD
ご年配の方が頑張ってて草
楽しそうで良いと思うけど、リズムをわずかにもたつかせ、音をこもらせる歌い方になるのかな
0927選曲してください
垢版 |
2020/02/26(水) 10:56:04.12ID:TRlJLFVZ
>>922
ここ以外って具体的にどこ?
0928選曲してください
垢版 |
2020/02/26(水) 11:21:48.47ID:t3l3IZWw
サモエドもう荒らすの辞めろよ
荒らしたって客はこないぞwww
0929選曲してください
垢版 |
2020/02/26(水) 11:32:49.35ID:t3l3IZWw
交錯もなwww


追加w
0934選曲してください
垢版 |
2020/02/26(水) 13:10:47.60ID:u90OBTZF
>>912
ミリオンセラーの時代の秘密タネ明かし
0935選曲してください
垢版 |
2020/02/26(水) 13:17:43.80ID:u90OBTZF
バンドとカラオケは違うがその時のリズムに押されて覚える(乗る)ことも楽しい
0936選曲してください
垢版 |
2020/02/26(水) 13:27:18.81ID:Sauk/GMn
>>916
誰かに歌い方似てるなとは思ってたが、確かに山崎まさよし入ってるわ、あと徳永英明も少し
0937選曲してください
垢版 |
2020/02/26(水) 13:46:02.59ID:lNFcszR0
>>936
本人は尾崎紀世彦のつもりらしいがw
0938あさみ
垢版 |
2020/02/26(水) 17:05:43.24ID:FFcLHeEX
>>917
何気に特徴捉えてる。
良い感じ。
0939選曲してください
垢版 |
2020/02/26(水) 21:54:15.62ID:Sauk/GMn
>>937
お、おぅ……
これでできてるつもりなら、妄想の世界で生きてるんだろうなw
0940選曲してください
垢版 |
2020/02/26(水) 21:55:24.46ID:Sauk/GMn
ボイトレ界隈って精神やばそうなのが多いの何でだw
0941選曲してください
垢版 |
2020/02/26(水) 22:54:25.27ID:WdXKgc7G
トムが必死でサモエド叩いてるの草
てめーはサモエド以下だろ姿慎めよw
0943選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 06:57:59.57ID:Api9iRTl
俺が誰以下だろうがお前がサモエド叩くほどのレベルじゃねー事実はかわんねーんだよw
0946スーパートム3 ◆o.svrKQQQw
垢版 |
2020/02/27(木) 08:06:36.95ID:DfcDnAqG
ていうかサモエド全然やろww
サモエドがおいらが歌った松任谷由実歌ったらスカスカやで

さあうたってこい
0947選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 08:36:33.95ID:ZAiLsESR
カラオケ板の荒らしが静かになったな
沈黙は肯定と同じなりか?w
サモエドは身ばれしてるからビビったという事なのかね?w
0948選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 08:46:43.65ID:Cl/E9yxA
サモエドは荒らしの中の一人だろうな
実際は荒らしなんて複数名いるが、一人でやっているように見せかけられるチャンスが到来したため生贄にされてるw
自業自得だから同情できんが
0949選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 09:01:54.04ID:ZAiLsESR
一過性の荒らしならば愉快犯として理解出来るが何年も同じ事を繰り返す人間には理由がある
理由も無く何年もは続けられない

頭のおかしいキャラを演じながらなりすましや
なすりつけを繰り返し他人を装うのがパターン
理由は身ばれが怖いからだろう
サモエドのように

交錯は持論を語る為に音源を上げる人間やコテハンが邪魔だったし
0950選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 09:10:37.63ID:mb45fc3q
チューボーさんやRYUさんを叩いてたのもそいつらならヤバっ!w
どうなっても知ーらないよーw
自業自得w
0951選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 09:22:25.69ID:mb45fc3q
RYUさんが弁護士雇うと言っただけで暫くは
大人しくしてたビビリだから今頃震えてんだろなあーw
ざまあw
0952選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 10:04:04.51ID:3eHU8v1M
何年も続けてた勢は少ないだろうな
サモエドはここで批判くらってレスバ繰り返す中で狂ったとかかな?
ブログでも同じ発声を違う発声と言い切ったり、謎理論をしつこく繰り返し言い続けてるし
狂う素養は十分ある
0953選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 10:27:55.15ID:lngYgcBv
何年も続けてるよね
レンやトラまさやりんごもっと古いコテハンの
名前とかポンポン出してくるし
何か目的が無ければ続けられないよね
0954選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 10:52:20.40ID:lngYgcBv
自演複数ID連発で名無し対コテハンの構図を作ろうとしてるがムカつく
ほとんどの名無しはコテハンに敵意などない
コテハンもそれに乗るなと言いたい
0955選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 17:07:09.59ID:QfjV7ixK
沈黙は肯定なりかあ、どうやらその通りだったみたいね カラオケ板過疎りすぎだろ
0956選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 18:22:38.58ID:+l3gr+PH
否定したらしたでこれだけ必死なのは黒だなぁとか言いそう
0960選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 20:11:08.97ID:pKDsDcnk
コテハンとかどうでもいいけど
交錯は単純にノータリンのくせに理論もどきでおままごと始めるから生理的に無理
0961選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 20:21:03.79ID:N0S3/zAe
両者ともミックスじゃないし同一でいいよ
0962選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 20:39:41.35ID:0fYpp7CT
>>960
ノータリンはオマエだろ。
理論で交錯君に勝って見ろ?  ちまちま粘着するゴミが
0963選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 21:08:31.20ID:pKDsDcnk
論拠というものを1つも出せないものを理論とは言わんだろうが
馬鹿か
0964選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 21:24:55.85ID:P1ZX2gSE
交錯は論拠あるだろ。

スタートが違うんで、話しが噛み合わないみたいな感じ、自転車であれば、転んでも繰り返せば大抵はバランス取れるようになるだろうという感じだが、発声はスタートラインが違うからみな同じようにはできない。
0965選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 21:27:04.60ID:P1ZX2gSE
論拠を実証する音源などがないから信用されないだけであって論拠はある。

はは、おれの勝ち
0966選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 22:45:41.19ID:pKDsDcnk
話が噛み合わないのを論拠とか交錯並みの馬鹿だな
本体が馬鹿なら賛同者も馬鹿しかいないのが笑える
0967選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 22:50:52.58ID:P1ZX2gSE
こうやって、クソコテのように飼いならされていくんだろうな。tt
0968選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 23:15:10.51ID:P1ZX2gSE
まあ、きけ。

サモエドは天才でおまえらが凡人なら話しは噛み合わないだろうということだ。

サモエドが天才じゃないといい切れるか?いい切れないだろ?
0969選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 23:19:39.37ID:P1ZX2gSE
そもそもサモエドは天才じゃないといってる。

元はデカイから声が出なかったが、出るようになったと言ってるんじゃないか?理論も根拠も考える頭も人の話もきけない準障害者が太刀打ちできる相手ではないね。
0970選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 23:21:03.01ID:P1ZX2gSE
おれは賛同なんかしてない

おまえらがバカだと言ってるんだ。勘違いするなよなあ
0971選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 23:30:45.36ID:H3c2DwZ0
論拠は、根拠から主張を導くときに、その導出に無理がなく、かつ両者の関係が正しいものであることを保証する役割を果たします

うーんw
0972選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 23:33:29.59ID:Cl/E9yxA
交錯の理屈は再現性がないからな
サモエドも一緒
喉声克服の初心者にターゲットしてるそうだが、そんな低レベルな人間には理解不能な高度な声帯コントロール、フースラーメソッド
完全に破綻しとるわw
0973選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 23:36:41.72ID:P1ZX2gSE
>>971
まず、その説明が間違ってることにきづかないとな。

俺たちがいるこの国はマ◯◯にモザイクがかかるような国だということから始めなければならない。

つまり、日本語である時点でそれはウソなのだ。

ではおやすみ
0975選曲してください
垢版 |
2020/02/27(木) 23:43:39.82ID:Cl/E9yxA
個人的にはトムとサモエドの音源バトルを期待してるんだけどなー
トムは発声が自由自在、サモエドよりはるかに上手いが一般ウケ悪い
サモエドは誤魔化しが上手く一般ウケが良いが発声は一辺倒でつまらない
相反するタイプで面白そう
0976選曲してください
垢版 |
2020/02/28(金) 07:51:37.92ID:SzdIO1Xk
悲報!

サモエド交錯発狂www
0981スーパーアトム3 ◆o.svrKQQQw
垢版 |
2020/02/28(金) 12:19:10.05ID:oVVptlip
>>975
それどんだけ実力差があっても聞き手の受けが悪いアテクシの分が悪いということかえww
受けが悪いのではなく、この子達嫉妬してるんだよ(ガソリン)
0983選曲してください
垢版 |
2020/02/28(金) 12:19:38.90ID:R0obW1xl
発声が抜群にいい
180超えててこんな声出せるやつ中々居ない
0986あさみ
垢版 |
2020/02/28(金) 13:50:41.76ID:Wms3U+Xq
サモエドさんのブログみたけどメタル系はなかなかうまそうな印象でした(o^^o)
0987選曲してください
垢版 |
2020/02/28(金) 20:51:40.83ID:iwuZ/7uO
サモエドなかなかイケメンだったような
0988選曲してください
垢版 |
2020/02/28(金) 23:26:51.48ID:bwiiu5RS
>>3
可愛くないと無理
>>946
お前みたいなキモボとサモエドなら流石にサモエドのがマシだわ
声量も器用さもサモエドのが上だろ自惚れんな糞ジジイ
0990選曲してください
垢版 |
2020/02/28(金) 23:29:23.10ID:xVis57r4
>>981
そもそも発声の上手さを聞き分けられるやつ滅多にいないからな、詰んどるなw
0993選曲してください
垢版 |
2020/02/28(金) 23:39:22.02ID:tGVUH9gd
>>992
トムの言うとおり
サモエドの音源聞いてもサモエロイドにしか
聞こえん
0995選曲してください
垢版 |
2020/02/29(土) 00:38:07.15ID:3GByvKLy
そういえばトムは誰かにエルモ、クロちゃんとか揶揄されてた気がするが、サモエドだったのか

https://fixedmix.com/blog-entry-266.html
>喉声、鼻声、キンキン声、志村ボイス、クロちゃんボイス……等々。
>これらの要素が混ざっていても、ミックスボイスっぽく聴こえることはありますが、
>多くのケースでは耳障りです。
>みんな大人なので、面と向かっては指摘しないだけだと思います。
>なるべくなら、歌わないで欲しいなぁ。
(中略)
>これらは前上病(シムラ病)や後上病(エルモ病)の特徴です。
0997選曲してください
垢版 |
2020/02/29(土) 08:51:13.18ID:XdE2sc3B
>>995
煽りカスやん
0999選曲してください
垢版 |
2020/02/29(土) 12:09:26.28ID:ya/mTliF
>>998
ほな
煽りカスとはちゃうなーw
1000選曲してください
垢版 |
2020/02/29(土) 12:23:02.40ID:xaMe6MBS
まあトムがキモクロちゃんヴォイスなのは事実だからなぁw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 18時間 42分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況