X



トップページ競馬
161コメント41KB
羽生、イチロー、武豊 時代終わる [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 21:37:22.85ID:lsJb1zmA0
藤井、イチロー、松山 時代到来
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 21:41:24.42ID:UNZeS0rD0
…松山?
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 21:42:15.96ID:sEk7Dljy0
松山弘平か、いいセンスだな
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 21:43:25.09ID:sEk7Dljy0
羽生だと将棋とフィギュアで紛らわしい
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 21:45:25.29ID:lsJb1zmA0
>>9
いや圧倒してるぞ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 21:45:35.42ID:PELF1FfIO
競馬はどれだけジョッキーに能力があっても走るのは馬だからね

っとか言い訳するヤツもいるけどさ
将棋も王手するのは駒だから
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 21:45:46.04ID:lsJb1zmA0
藤井、羽生、内村?
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 21:49:30.76ID:rzQ5HsUH0
藤井、羽生結弦、錦織圭
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 21:49:52.56ID:sEk7Dljy0
張本、藤井、久保だな
13-16歳
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 21:50:34.40ID:sEk7Dljy0
>>13
ところがどっこい 東京で4連覇視野
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 21:51:17.03ID:m6gb2P2u0
葛城イクローは元オリックスタイガース
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 21:51:41.59ID:zDBxmjdz0
松山?いやいや荻野極やろ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 21:52:38.03ID:VXq+NzyM0
>>19
いやいや、浜中だから
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 21:52:58.37ID:IXwL+p110
ハンカチ、ハニカミ、ぽっちゃりの三大王子時代なんだが
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 21:55:57.15ID:D5qyk6Hf0
>>22
やたら極推しが増えたけど、本人かな?
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 21:57:05.64ID:lFHjLbo90
は?荻野って誰だよ。
武豊→藤田菜々子だろ。
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 21:58:07.99ID:qX3NtSMf0
武豊→浜中
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 21:58:15.51ID:Kl37Z4er0
三浦皇成
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 21:58:50.10ID:IXwL+p110
まぁ武豊に代われるとしたらナナコだけだな 
勝てないから無理だが
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 21:59:44.96ID:/N6v4Xa60
競馬に関しちゃ、結構前から
武豊→地方移籍騎手→外国移籍騎手
という状況な気がする
次の世代なんて育っちゃいない
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:00:09.79ID:qX3NtSMf0
>>30
浜中がいるでしょ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:00:44.93ID:qX3NtSMf0
>>32
浜中
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:01:59.69ID:4MWWAwPG0
ハブ タケ ダテ ノモ カズ

これほとんど同時に頂点に立ってた
2017年でまだ一人しかリタイヤしてないなんて
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:04:11.11ID:rzQ5HsUH0
三浦…
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:05:08.84ID:07IxvfIO0
>>34
ダテてなんぞ?
クルムとか名乗ってた奴?
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:06:05.85ID:sOXP8ENt0
徹子の部屋に出てた三浦どこいったの?
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:09:40.06ID:/bvcyUSa0
レジェンドが年とったから自動的に繰り上がったやつをこいつの時代が来たっていうのもな
ONの晩年に打撃成績越えたやつらがそいつの時代が来たって言われるわけでも後世に語られるわけでもない
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:14:02.38ID:sOXP8ENt0
>>40
大谷
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:20:10.08ID:lsJb1zmA0
>>41
怪我しちゃうような大谷は格落ち
イチローの代わりなんて現れるのか
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:22:44.23ID:sOXP8ENt0
>>44
イチロー内野手だしスターでもないし
地味な記録が凄いてだけだよね
大谷はスターでしょ
イチローを遥かに超えてるのでは?
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:23:02.14ID:cH/xYlR+0
羽生イチロー野茂だろwww
根暗いけ好かないマイペース野郎ウスノロだww
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:24:04.22ID:IXwL+p110
>>45
少なくとも内野手ではないな
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:24:14.99ID:sOXP8ENt0
野茂、カズ、松岡修造
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:24:44.24ID:BL07Pxko0
羽生、イチロー、武豊、ウメハラ

日本の天才
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:25:20.82ID:XfHGteWn0
イチローて何が凄いのか分からない
ホームランバッターの松井の方が凄いんじゃない
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:28:15.50ID:ewor3qQg0
>>50
松井の方が凄かったら他がなぜ凄くないかの方が分からん
松井は凄い人の中の最底辺の人なん?
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:29:51.80ID:XfHGteWn0
>>53
他が凄くないとは言ってないじゃん
時代を象徴する人物で、松井じゃなくてイチローが入る意味が謎ってこと
イチローの何が松井より凄いのか分からないからさ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:31:26.82ID:mA+a68gv0
チョリース張本君だな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:32:00.63ID:ewor3qQg0
>>54
そうか?言ってるようなもんじゃね?

>イチローて何が凄いのか分からない
>ホームランバッターの松井の方が凄いんじゃない

松井の方が凄いから凄くないにしか取れないが
これで言ってないと言うならお前の文章力の問題じゃね?
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:32:44.59ID:Uvrgteze0
浜中よりは田辺の方が
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:32:53.08ID:V31Ti8xM0
羽生(はにゅう)くん、デムロ、戸崎  の時代
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:33:05.22ID:XfHGteWn0
>>55
イチローの野球見ててもつまらないもんね
何が凄いのか分からない
安打数?何百本とかの
ホームランばんばん打ってメジャーでも凄かったイメージは松井なんだよね
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:33:11.01ID:QH8W0yV+0
>>8
あのクソ競技は簡単に時代作れちまうじゃねぇか
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:34:05.71ID:wLjyR3JI0
藤井、セイヤ、武藤の時代やぞ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:34:14.93ID:XfHGteWn0
>>57
文章力なくてすみませんね
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:35:33.60ID:ch9zKxA60
>>16
4連覇?
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:36:21.14ID:PELF1FfIO
>>63
いえいえ
もっと勉強して下さいね^^
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:37:04.94ID:XfHGteWn0
野球てチーム戦だよね
イチローは自分の記録を更新する為に野球やってるんでしょ
安打何百本とかの
チームに貢献してないからヤンキースも追い出されたイメージ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:37:32.04ID:IXwL+p110
>>63
日本語覚えてから来いよウンコ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:39:26.36ID:V31Ti8xM0
羽生(はにゅう)、藤井、デムロー、戸崎   

四天王時代
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:42:41.17ID:qX3NtSMf0
>>50
松井の方が圧倒的だよ
イチローは単なるナルシストだし
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:43:43.73ID:sEk7Dljy0
>>64
スマン3連覇だね
08は銀だった
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:46:57.00ID:lsJb1zmA0
イチローも松井もスーパースターなのは間違いない
ワールドシリーズの松井は鳥肌だった
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:47:34.94ID:V31Ti8xM0
90年代後半

小室哲哉、フサロー、和雄
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:47:36.57ID:uaiOwiRa0
イチローはOPSが.700割り出した時点で普通なら引退してないとおかしいからな
やってることはキングカスと同じ もう何年も前に終わってる
羽生と武はまだまだ第一線の活躍だし
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 22:48:43.13ID:qX3NtSMf0
イチローはあのナルシストが本当に嫌
人間てして魅力がない
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 23:02:07.16ID:lsJb1zmA0
>>76
最近のイチローはかなり人間的なんだけどね
喜怒哀楽はっきりしてるよ
何より野球が好きなのが伝わってくる
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 23:05:17.51ID:Ux7fhBis0
藤井は将棋界からの圧力により相手に負けるよう力が働いているからそのうち化けの皮剥がれる。

ってか剥がれて欲しいわ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 23:12:06.05ID:3H+5+exk0
>>79
へぇ圧力事知ってるくらい詳しいなら具体的に誰からの圧力なん?
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 23:12:08.09ID:s4/9EHjn0
武が芝のG1勝つ日は二度と来ないって言ってた奴居たよね…
10年近く前だけど
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 23:14:51.53ID:fNZ6FzN/0
高梨悠介と福地啓介の2強なんだよなあ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 23:24:28.47ID:yoA5+YYj0
打撃や人柄では松井の方が圧倒的にすごいけど、イチローは打率や守備走塁で非凡な才能あったからスターになれて野球よくわからない子供に好かれやすかったんだよな😟
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/26(月) 23:50:05.79ID:EPsi6j/80
>>50
松井がメジャーで40,50本ホームラン打つバッターなら松井のほうが凄いけどそうではない
松井は日本でなら50本打てるけどイチローも日本なら30本打てるバッターだった
やっぱイチローのほうが凄いんじゃないかな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 00:18:43.03ID:73LFXSZy0
武豊が何で入ってんだよwwww

羽生も意味わからんしwwww

イチローはわかるけどほかの2人は同じくらいの棋士やジョッキーは何人もいる
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 00:21:21.42ID:yn0XGNVS0
>>86
イチローと同じくらいの野球選手も何人もいると思うが
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 00:22:53.42ID:epXQTRHN0
武豊騎手の「大失態」で帝王賞(G1)主役アウォーディーの「評価」急落!? 地方競馬で"無双"を誇る天才騎手も「先週」のイメージ払拭できず...

http://biz-journal.jp/i/gj/2017/06/post_3695_entry.html
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 00:38:08.14ID:7i9S+szq0
まあ藤井、大谷は決まりで良いよ

武豊の次が出てこない 武は全盛期とっくに過ぎてるのに
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 00:43:44.49ID:er5wbjoS0
>>90
戸崎がいますが
地方騎手として前人未到のリーディング三連覇ですよ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 00:46:06.59ID:vqbKoJxQ0
戸崎は大レースでもうちょっと存在感示せれば文句ないんだよな
ただでさえ関東の低レベルな騎手相手に無双してる感あって舐められてる訳だから普通以上にG1勝たないと
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 00:49:06.53ID:er5wbjoS0
>>92
関東というハンデ背負ってこの活躍、
数字以上に価値があるものですよ
関西所属ならば、今頃GIも勝ちまくれたんでしょうけどね
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 00:49:28.35ID:yn0XGNVS0
戸詐欺はただの繰り上がり 今だから話題になるけど
後に語られるような騎手じゃない
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 00:50:28.08ID:er5wbjoS0
>>94
それは貴方の願望でしょう
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 00:51:01.74ID:3t7mVgDq0
戸崎・大谷・藤井でええやん
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 00:52:14.96ID:yn0XGNVS0
>>95
願望もクソも今の状態ならそうじゃん
競馬語る上で武豊レベルなら必要だけど戸詐欺は飛ばして問題なくなる
今現役だから名前が挙がるだけ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 00:54:45.82ID:er5wbjoS0
>>96
良識のある人間はそう思うでしょうね
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 00:55:07.33ID:NY9xpiET0
戸崎って言ってるやつはONが劣化した時に谷沢の時代が来たって言ってるようなもんだな
谷沢時代なんて後から見たらないんだよ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 00:55:29.06ID:er5wbjoS0
>>97
詐欺とか言ってる時点でお察しですね
貴方と話すことはもうありません
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 00:56:06.76ID:yn0XGNVS0
>>100
最初から言ってるのにお前から話しかけて来てるんだがなwww
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 01:37:01.73ID:qsF3Eotr0
みんなまだ一線で活躍してるとはいえ、時代は終わったね
武豊は連続3桁勝利が途切れた2010年
イチローは連続3桁安打が途切れた2015年
そして羽生はタイトルを藤井に根こそぎ奪われる2018〜2019年かな?

だから正確にはまだ羽生の時代は終わってないわw
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 01:39:08.31ID:8NDrZwmg0
イチローと武豊は大したこと無い
あれが天才なら海外は天才ばっか
将棋は天才で異論なし
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 02:58:03.54ID:98CCgPHo0
イチローと同型タイプはみんな数年で衰えていってる 現役の盗塁ランキング見ても一発屋とかしょぼいのしかいない 身体能力に頼った小兵タイプしかいないのでイチローはメジャーで評価されてる
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 05:34:23.70ID:lMl8eFlk0
競技人口少ないから微妙だなあ
久保が一番か 張本 サニブラウン

内村もそろそろピーク

伊達公子はモンスターだなカズは昔とった杵柄なだけ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 05:44:56.30ID:eskVcE7k0
張本
藤井
デムーロ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 06:38:38.93ID:FwWjunpz0
松山って松山英樹かおもた
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 07:06:29.21ID:MS7jn0wC0
>>15
これだ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:11:52.72ID:lGY0LfcJ0
現在から100年後の人間が
武豊の勝ち星が異常なので神格化するのは間違いない
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:39:31.00ID:I45aPyCK0
>>32
腕なら殆どの騎手が超えてるけどな
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 13:49:55.15ID:VqDpxKQ00
安部もそろそろ終了
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:12:53.39ID:RGS8zeFE0
>>31
斜行カスはNG
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:13:27.79ID:RGS8zeFE0
>>116
それ10年前位から言われてるけどなw
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:36:14.44ID:jQgFAxyx0
>>69
大豊・・中日の左バッターだね。懐かしい。
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:51:25.00ID:MuB74hT6O
シルバーステートにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:55:35.56ID:q4+1uBae0
藤井聡太、大谷翔平、白井健三、井上尚弥の四天王
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:56:31.77ID:Aye0Yc4G0
>>120
ポスト武豊と世間で認知されてるのは浜中しかいないんだけど
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:58:05.35ID:bDx6ZE890
将棋って日本人しかやってないんだろ
武も外人以下だし将棋も外人がやれば藤井君以上の素材はいくらでもいるだろ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 15:08:13.18ID:Lnx5RaL20
羽生は根暗、イチローはウスノロ、武豊はいけ好かない種無し野郎
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 15:22:45.94ID:OteHPrNn0
>>85
イチローは一回だけ28本だか打っただけで日本で30本打てるバッターだったことはない
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 15:24:39.37ID:VHfGtfWN0
イチローはとっくに終わってる
安打の1/4が内野安打だからそれも狙えなくなった今は並以下の選手
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 15:34:59.87ID:OteHPrNn0
よくイチローをバットコントロールの名人とかアナウンサーが言ってたけどボテボテの内野安打が多すぎてクリーンヒットの数は松井以下だったからな
内野安打ほとんどなくてホームラン打点をあれほど挙げながらメジャー通算打率も2割8分2厘ある松井の方が断然上
松井は日本時代の通算打率3割4厘で晩年含めてもメジャーで2分しか落としてない

対するイチローは日本時代が3割5分3厘でメジャーでは3割1分2厘
ここからさらに落とすことになるがそれを考慮しなくてもメジャーで4分も落としてる

もちろんホームランで比較したら話にならないほどの差がある
実際にメジャーでも日本時代の力をより発揮していたのは松井というデータがしっかり残っているんだよ
ヤンキースで4番を張る日本人なんて空前絶後だろ
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 15:37:46.15ID:OteHPrNn0
>>85
ちゃんと調べたらイチロー日本でも25本しか打ってないやww
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 15:41:18.80ID:cVpBrPyO0
>>42
お前41の大ベテランやんけwww
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 15:46:09.99ID:9JFLwPtW0
そりゃイチローの方が評価高いのは
当然。

しかしながら
松井の凄さは01年の首位打者にある

なぜ本塁打打点王を逃したのかしか
議論されてなかったw
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 15:48:15.70ID:9JFLwPtW0
>>130
松井は好きだが 発想飛躍し過ぎ。
イチローは日本で7年連続首位打者、MLBでも
2度の首位打者やぞ。
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 15:55:31.48ID:OteHPrNn0
>>134
MLB17年目で2度(しかもイチローが右打者なら絶対に不可能だった内野安打頼りの)しか首位打者取れてない割には過大評価だよね

メジャー通算成績

イチロー(16年半)
打率 3割1分2厘 ホームラン116本 打点767 盗塁508

松井(10年間)
打率 2割8分2厘 ホームラン175本 打点760 盗塁13

イチローは6年半余分に働いてようやく松井の打点に追いつきホームランは未だ遠く及ばない
まあ先頭打者だから打点が少ないという言い訳はあるが先頭打者はその分打席多いし2度目の打席からは先頭ではないからな
そして何よりもヒット打ちの天才とまで評されたイチローが膝を壊してボロボロの晩年を含む松井の通算打率と3分しか違わないというのがね
日本時代はイチローと松井では通算打率5分も違うんだよ?
イチローのどこがバットコントロールの名人なんだろうね
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 16:45:56.67ID:N4la8x+80
イチローは、二塁打、三塁打、共に日本記録保持者で、イチローの上には誰も居ないからな
おそらく内野安打も記録だろうから、全てのヒットが1位
まさに安打製造機なんだよ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 17:49:11.13ID:COtelT4u0
一流のメジャーリーガーがこぞってイチローのバットコントロールは天才的って言ってるから仕方ない
韓国人はイチローの打撃に否定的らしいが
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 17:55:10.12ID:azwcsM8a0
イチローは打数多すぎ
700も打数あれば.285で200本安打できる
MLBで安打製造機って言われてた人は単打多いけど内野安打は普通
得点圏でもバントして安打稼ぐ人なんか他に見たことない
進塁できないヒット多かった
シアトルでは内野安打でやすいように芝長くしてた
出塁率福留以下が天才なわけないだろ
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 18:04:48.80ID:uV/kgqz/0
まあでもアメリカ人が絶賛してるしな。本場で評価されてるならいいだろ
あっちで松井>イチローなんて言ったら鼻で笑われる
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 18:28:04.08ID:6OnyrzWX0
イチローより金本の方が上
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 18:34:12.70ID:TjKd6Xa40
まだ中学生だからなあ
高校生活3年間で、昔29連勝の藤井て居たよなあ、となってる可能性もある
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 18:52:32.80ID:GnvIxIGOO
>>142
張本より衣笠が上みたいなもんか
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 19:47:54.90ID:6+pkkl6o0
>>40
清宮
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 19:49:52.75ID:hRao0ID90
>>139
その福留はどれ程の実績残したの?
当然今もメジャーで活躍してんだよな
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 19:55:57.47ID:ZNI1X04f0
>>130
松井は日本人にしては頑張ったレベル
イチローは普通にメジャーリーガーとして偉大

そもそものレベルが違うんだよ

野球は打つだけじゃないからな
守備、走塁に関しても超一流のイチローと中学生レベルの松井
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 20:15:39.36ID:+gC5CSu80
武豊騎手の「大失態」で帝王賞(G1)主役アウォーディーの「評価」急落!?
地方競馬で"無双"を誇る天才騎手も「先週」のイメージ払拭できず...

http://biz-journal.jp/i/gj/2017/06/post_3695_entry.html
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 22:35:00.59ID:yzA/Mijl0
>>147
全然ダメな福留にも及ばない出塁率で一流はあり得ないってことだろ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 22:40:28.24ID:qZ1/a15G0
清宮 久保 サニブラウン
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 22:54:15.19ID:yzA/Mijl0
>>149
通算打率3割1分2厘でホームラン年間1桁では打者として偉大とは言えないよ
守備走塁含め総合的に見て好選手の部類には入るだろうけどね
過大評価された選手の代表としてよく名前の挙がるジーターは打撃タイトルを1つも取れなかったがそれでも通算成績はイチローと同程度かやや上
イチローもジーター同様過大評価だね


メジャー通算成績

デレクジーター(20年間)
打率3割1分 ホームラン260本 打点1311 盗塁358

イチロー(16年半)
打率3割1分2厘 ホームラン116本 打点767 盗塁508
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 00:12:10.57ID:OGYxASFu0
イチローは20代前半から後半までのいい時は日本にいたからな
そこからメジャーだったら成績も大分変ってたろう
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 00:17:27.47ID:i3FApNKe0
武豊騎手の「大失態」で帝王賞(G1)主役アウォーディーの「評価」急落!?
地方競馬で"無双"を誇る天才騎手も「先週」のイメージ払拭できず...

http://biz-journal.jp/i/gj/2017/06/post_3695_entry.html
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 00:19:12.72ID:9gYTW9ST0
種無しはオワコン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況