X



トップページ競馬
87コメント23KB
中京とかいう「第5場ヅラ」してる競馬場wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 22:12:11.71ID:y3kCGLHu0
ローカルのくせに調子のんな!
高松宮記念はわかるが、チャンピオンズCが余計すぎる!
ローカルにG1を2つも与えてんじゃねえ!
しかも入場料200円って!ローカルのくせに
中京開催も増やしすぎ!
競馬会がいくらプッシュしようが中京は所詮ローカルなんだよタコ!
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 22:14:26.44ID:0fNCVXwV0
ローカル1位=第5場
であってんじゃん
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 22:14:39.27ID:hGWAz49e0
というか中京競馬場の持主はJRAじゃないから、このスレ終了。
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 22:33:15.11ID:hGWAz49e0
中京競馬場で地方開催されてたの、もうみんな忘れたのかな。さみしい。
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 22:36:58.74ID:o/FBn8hn0
メイケイ馬からG1勝ち馬でるんかな
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 22:37:53.52ID:Douvaznc0
>>8
狭すぎるな
夏はなんもない日でも朝から指定席売り切れるし席少なすぎ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 22:41:21.42ID:cxvJw3NF0
コースは立派じゃん
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 22:41:32.99ID:f/4DTXtt0
>>4
中京競馬場(ちゅうきょうけいばじょう/英: Chukyo Racecourse)は、愛知県豊明市[注 1]にある競馬場。施行者は日本中央競馬会(JRA)および愛知県競馬組合(ただし現在休止中)、管理者は名古屋競馬株式会社(後述)だ。

競馬やってるなら常識だぞ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 22:43:39.08ID:kA1JU85A0
>>11
去年の宮記念くらいから高速化して萎えた

中京は時計のかかる重い馬場が特徴で面白かったのにさ
高速化したらただ東京を一回り小さくしただけじゃねーかと
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 22:43:43.12ID:RCbczhDa0
>>9
メイケイと名古屋競馬場は関係ないぞ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 22:52:17.40ID:m73S1c8A0
3場までしか開催無いんですがそれは
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 22:57:49.62ID:bkS2kdWr0
基本キンカメ・ステゴ・ダメジャー・黒船買っておけばよい
ダートは東京得意なタイプが人気するが、以外とイマイチなレースが多い
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 23:13:13.17ID:y6qx8rPh0
>>17
東京>京都>中山>阪神 だろ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 23:13:27.06ID:xcsz96FN0
格としては阪神より上だろ。
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 23:14:04.85ID:mrJw8Zv20
>>1
池江さんの悪口はヤメロ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 23:15:39.24ID:prFuZgsv0
春天も菊もある京都が2番手だよな
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 23:16:04.27ID:4k71Ms6x0
全国ってくくりなら5番手は大井競馬場かな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 23:17:20.33ID:R1TaEIAT0
むしろ中山をローカルにしろ
あんな欠陥競馬場いらん
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 23:20:43.08ID:ioViB9+f0
愛知県の公営競技のヒエラルキーって蒲郡競艇が1番だよな
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 23:22:23.29ID:U12zGnzY0
主要5場所在地の人口順

@東京競馬場(東京都1371万人)
A中京競馬場(愛知県751万人)
B中山競馬場(千葉県625万人)
C阪神競馬場(兵庫県550万人)
D京都競馬場(京都府260万人)
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 23:36:20.87ID:0eZ8APxS0
>>37
@京都競馬場(京都市147万人)
A中山競馬場(船橋市63万人)
B東京競馬場(府中市26万人)
C阪神競馬場(宝塚市23万人)
D中京競馬場(豊明市7万人) ←笑
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 23:50:44.95ID:U12zGnzY0
人口密度

@東京競馬場(府中市 8,910人/km2)
A中山競馬場(船橋市 7,360人/km2)
B中京競馬場(豊明市 2,990人/km)
C阪神競馬場(宝塚市 2,210人/km2)
D京都競馬場(京都市 1,780人/km2)
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 23:51:14.31ID:ioViB9+f0
>>21
ああお前東京都競馬も知らないならそれでいいや
0042谷口
垢版 |
2017/07/05(水) 23:52:31.22ID:cqTwN7+a0
オホッ?
おれ谷口
48歳無職変態包茎童貞短小早漏
顔は変態メガネの岸部一徳
東京の良大学卒業職歴なし
趣味はオッホオホいいながら全裸で頭から糞尿精液のついたパンツ(ブリーフ)かぶってケツの穴に中京競馬場前のサイレンススズカ像ぶち込んでオナニーすること
(オナニーは週に80回)

オホッ?オホホッ??
お前ら俺の断りもなく中京競馬場の事で盛りがっとんじゃねーだでよぉ〜!
盛りがるのはおれのちんぼだけでいいだでよぉ〜(非勃起時2cmフル勃起して5cm)
おれが中京競馬場の主みたいなもんだでよぉ〜〜
そもそも中京競馬場があるのは俺のおかげだし競馬そのものを生み出したのはこのおれだでよぉ〜
それ以前におれはお前らより大先輩だでよぉ〜
お前らの知っとることはおれ全部知っとるだでよぉ〜
おれは神だでよぉ〜森羅万象を司る神だでよぉ〜〜〜〜!!!!
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 23:59:11.80ID:uCQB1yO90
新潟じゃないの?
G1やったし直線長いし無駄に首都圏に近いし
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 00:34:04.46ID:Jsa3tcf80
むしろ今の府中よりも、ずっと旧東京競馬場に近い底力が問われるコースでGI向きでしょ
中京で芝中距離のGIをやってほしい
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 01:15:59.65ID:yjjLwLTo0
回収前の方が良かった
馬鹿のひとつ覚えみたいに直線延ばせばいいと思うなよ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 03:33:34.45ID:K1f2nKp40
>>37
主要4場なら聞いたことあるが

主要5場なんて初めて聞いたわw
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 03:35:28.94ID:K1f2nKp40
主要4場!
東京、中山、京都、阪神

ザ・ローカル!
札幌、函館、福島、新潟、小倉

中途半端
中京(笑)
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 03:48:37.71ID:hu7lBITB0
毎年馬券が中山中京でしかプラスにならないから有難い
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 04:20:40.24ID:a2AynPYj0
中京って馬柱だと中山と間違われないように「名」って明記されるけど一瞬「名」って何処?ってなるから消えてほしい
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 04:56:10.82ID:We8RIjqb0
消えて〜無くなれ〜(激怒)

誰のセリフか分かる奴いるか?
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 07:21:01.76ID:hHzUQ2vI0
大阪杯をG2にし、高松宮記念を中距離G1にするべき。中京の中距離は実力がはっきり出るよ。インチキ京都とは違う。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 08:07:46.42ID:zuUzzfgb0
東京
中京
西京

あれ何で西京競馬場ないん?
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 09:48:35.15ID:8wD8uKOK0
>>39
これ見ると豊明とかいう地名普通に生きてたら聞いたことすらねえとこだわってなるよ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 09:52:59.40ID:y2dEN8ht0
栗東から阪神よりも中京に行く方が所要時間が短いという事実
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 09:58:19.31ID:hFsNyekf0
コースの質は阪神>中京>京都>東京>中山
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:19:34.01ID:SvsSeTE+0
・地理的なメリット
(美浦・栗東の中間地点)
・都市圏人口が多い
(名古屋→554万人、福岡→約260万人、札幌→236万人)

G1を2つ開催するのは当然だと思うが
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:27:31.46ID:3aIr/F7v0
競馬場の格順は
1 東京競馬場
2 京都競馬場
3 中山競馬場
4 阪神競馬場
5 中京競馬場
6 札幌競馬場
7 新潟競馬場
8 小倉競馬場
9 函館競馬場
10 大井競馬場
11 福島競馬場
12 盛岡競馬場
13 川崎競馬場
で合ってるよな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:35:26.00ID:ey+Bkh160
2016年1日平均入場者数(開催日数)
東京競馬場 40427人(45日)
中山競馬場 26868人(41日)
京都競馬場 23885人(45日)
阪神競馬場 20314人(41日)
札幌競馬場 16241人(12日)
中京競馬場 15120人(26日)
新潟競馬場 13456人(26日)
福島競馬場 11802人(20日)
小倉競馬場 10446人(20日)
函館競馬場 *7024人(12日)
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:39:50.10ID:Tud3LfgM0
>>60
札幌よりGI開催実績のある新潟が上だな。
札幌はGIの代わりにジョッキーズシリーズがあてがわれたんだと思う。
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:42:54.71ID:1DpyEyCk0
>>39
札幌競馬場 (札幌市200万人)
小倉競馬場 (北九州市90万人)
新潟競馬場 (新潟市70万人)
福島競馬場 (福島市29万人)
函館競馬場 (函館市27万人)
中京競馬場 (豊明市7万人)←笑
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:45:28.25ID:jJhfCrTK0
>>62
只の代替え開催じゃんw
札幌は地方で唯一G2が有るから6番手
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:47:34.60ID:ixpzN8Su0
中京はとにかく狭い!狭すぎる!
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:53:42.30ID:Tud3LfgM0
>>65
代替ですら開催できなかった競馬場もあってだな。

開催日数から言っても新潟のが序列が上だと思うが。
札幌は減らされたばっかりだしな。
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:55:25.87ID:ey+Bkh160
2016年開催場別売上
東京 5746億4853万4700円(45日:1日平均1位)
中山 4955億0640万6500円(41日:1日平均2位)
京都 4607億4545万9800円(45日:1日平均4位)
阪神 4267億8074万8800円(41日:1日平均3位)
中京 1876億0768万3100円(26日:1日平均5位)
新潟 1643億3430万1800円(26日:1日平均6位)
福島 1203億4222万9300円(20日:1日平均7位)
小倉 1108億8864万2700円(20日:1日平均9位)
札幌 *715億8475万6000円(12日:1日平均8位)
函館 *664億9587万6000円(12日:1日平均10位)

参考
大井 1159億0791万7950円(97日)
川崎 *629億6298万6800円(63日)
船橋 *491億4139万5830円(55日)
浦和 *389億7533万1710円(50日)
※トリプル馬単含む
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:56:19.11
中京競馬場で名古屋競馬開催してたぐらい地方競馬に活気があったころ
豊明市の財政は豊かで市内の中学校には屋内50メートルプールが完備されている
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:57:17.92ID:hFsNyekf0
札幌はそこそこ売れて集客もあるのに、何故開催を減らされたんだろう
北海道への輸送費を出したくないから?
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 11:10:15.71ID:ojGftsTe0
>>1は どうやら先週中京でボコボコに負けたに違いない。不満の持って行き先が
  競馬場って事だろう 分かりやすい奴だ 
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 11:19:49.14ID:Tud3LfgM0
>>71
札幌というより、裏函の期間を減らしたかったんじゃないか。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 11:21:57.31ID:6jpMAM6S0
中京は広くなってなんか特徴薄れて魅力半減した
左回り平坦小回りってのがよかったのに、単なる府中になってしまった
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 14:49:40.28ID:SPq19sy10
>>47
馬鹿にはいちいち理由付けしないと分からんのか?
1つは既に指摘されているが左回り平坦小回りというここだけの特徴
もう1つは障害の襷コース廃止

分かりやすく詳しく書いてあげたからありがたいと思え
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 14:50:10.40ID:iB0fr2PH0
競馬場の住所は事務所が豊明市にあるから豊明市だけど
中京競馬場の敷地の一部は名古屋市緑区に入っているから
名古屋市と全く関係がないわけではないんだよな。
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 15:15:59.01ID:mnlSiTjc0
中京は新コースにして1800のレースが出来なくなったのが勿体無い
別に1600のレースやってもペースが遅いの多いし
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 16:22:25.52ID:ey+Bkh160
>>79
名古屋市にとって中京競馬場の一部敷地が市内に属す事は名古屋競馬場が弥富に移転
するのにあたり存在価値が大きい

競馬法1条の2第2項2.その区域内に地方競馬場が存在する市町村
(仮に敷地が市内に属していないと名古屋市は競馬組合から脱退しなければならない)
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 17:51:49.43ID:8EAIVlWz0
中京競馬場の初代スタンドがショボすぎる件
ttp://keibastamp.d.dooo.jp/yuki6794313-img541x351-1281934207zqouue862221.jpg
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 18:01:18.95ID:VcwMMIup0
駅から歩いて向かってたら左手に株式会社名古屋競馬あるだろ。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 18:24:21.99ID:xlXSPAmG0
人口が増えるっぽいしJRAが力入れるのはわかるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況