X



トップページ競馬
139コメント40KB
サイレンススズカ、エルコンドルパサー、グラスワンダーの毎日王冠を超えるにはどうすればいいか? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 08:55:28.65ID:yoiqotBg0
メンツだけではなく展開も含めて教えてください
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 09:03:38.15ID:wWXjCRGj0
今年超えそう ダービー馬対オークス馬対未知の可能性を秘めた馬
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 09:05:33.53ID:2J7tRbkS0
教えてあげないよ♪ジャン♪
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 09:08:44.46ID:q3ub+o8q0
確かに毎日王冠で11万人?は凄いけど今神化されてるのはその後のグラスとエルコンの実績が凄いからでしょ?

グラスは5着でその三頭で決まったわけでもないし
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 09:09:12.19ID:SPEGDJEO0
>>3で終わってた

ススズの強さを語る上で絶対に外せないレースだからな
あのレースは神格化されてる
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 09:22:36.66ID:+/zRwfxH0
>>5
グラスはススズを負かしに行っての5着だから許す
エルコンは最後はものすごい脚だったけど、ススズに勝つ気はなかった
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 09:23:12.94ID:3+jkBDia0
>>7
鈴鹿の一人旅がすごいのかは意見分かれるとこだと思うな
勝負に行って散ったグラスはともかくエルコンはただの公務員騎乗だったし
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 09:33:18.91ID:gpJFAzA/0
結果的にグラスの東京って割引だよな
病み上がりで5着ならまぁ納得
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 09:35:01.85ID:v6hMPZfk0
秋天でもぶっちぎりで勝ってればさらに伝説になってたのにな

そしたらその年の秋天、JC、有馬の勝ち馬全部揃ってたレースになってた
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 09:41:34.33ID:EGi/8Nmx0
グラスの血しか繋がってない事実
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 09:43:16.51ID:ontPY6OjO
そりゃーまあスズカはガラスが粉々に砕け散るような終わり方したからな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 09:52:11.54ID:5BvIQi3p0
いくら無敗の朝日杯馬でも故障明け10カ月振りの出走なら普通なら今回は無理って思われる
的場が無敗のG1馬エルを捨ててグラを選んだから3強って空気になったけど
本当はあの時点では2強の争い
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:02:23.65ID:YAzTQDV10
次走で死ねばいい
死んだから神格化で最強論争にブチ込んでくる基地害多すぎな
逃げ馬としてもトップ3にギリギリかってレベルだけど乗ってみたい馬ならナンバー1でも許すけど
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:02:36.65ID:ucbHJu260
単純に当時の実績だけを見て無敗のG1馬が二頭に当年無敗5連勝中の古馬最強馬と言う組み合わせだからな
その後の実績やネームバリュー抜きでも、これを超えるのが使い分けばかりの現状でいかに難しいか
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:04:57.72ID:mURbGYmH0
グラス骨折前の春にエルコン乗り替わり決まってたみたいだけど誰が乗る予定だったの?
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:05:20.18ID:IOCj6Qm60
美浦が下火になったから、もう有力馬のステップレースで毎日王冠に面子が揃うこと自体が有り得ない
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:13:26.08ID:MkTHm+NA0
>>2
レイデオロとソウルは使い分けるんじゃないの?
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:17:47.14ID:x3kUcgF30
3歳怪我明けのグラス、3歳で休み明けステップレースのエルコン
まったく伝説のレースじゃないよな
2頭が名馬になっただけ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:21:04.92ID:deoHocJ+0
>>11
生きてたら秋天どうだったのかね 王冠より更に速かったし距離も伸びてたし
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:45:04.78ID:48yqhpmG0
ファンディーナが秋華賞を、かってソウルスターリングが天皇賞を勝つ
レイデオロがジャパンカップを勝ち、アドミラブルが有馬を勝つ
そしてモカチョウサンがオークスを取りジナンボーがダービーを勝つ
次の年の有馬記念最強決定戦
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:50:16.53ID:SN/b7tSr0
故障せず天皇賞を走りきってたらどんなタイムだったか気になる。1.58秒は切ってただろうな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 10:58:56.91ID:Z7/Lhx0X0
武がレース後にG1みたいなウイニングランしちゃうくらいだから
どれだけ当時の競馬ファンに注目されてたか分かる
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 11:12:42.45ID:7h9jkPKS0
マル外に未知の魅力が詰まってた時代だからなー
エルグラのワクワク感は独特だよ
それプラス史上最強種牡馬の最高傑作がぶつかるんだからこれ以上はもう無理
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 11:35:14.99ID:zF2VqHJ/0
このレースのどこが凄いんだ
武さんが凄いだけ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 11:44:40.86ID:mSvTj+OP0
タイムマシンでも開発して過去の名馬誘拐してくれば?
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 11:45:54.63ID:QTFRdrxEO
どこまで いっても

にげてやる〜
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 11:49:56.97ID:deoHocJ+0
無敗○外二頭つってもこの時点だと出走数も少ないしススズもG1一個だけだし
メンツ的には王冠の時点だとそこまでな気がするけどファンの目が肥えてたんやなあ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 11:50:57.67ID:tvdj2DRS0
2014JCで10万ちょいだっけ
patのおかげで売り上げが増えただけでブームとは言えんな
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 11:52:30.24ID:uxP/QNn60
戦績少なくてもファンは前向きに捉えてたし、青嶋の言うように「強いものは強い!」を楽しめる時代だったし、実際強かったし…つくづくいい時代だったなぁ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 11:53:58.29ID:mUf3j+3o0
俺はそこまで盛り上がらなかったな

ススズが普通に勝つだろうとしか思えなかったし
グラスは骨折明けでエルコンは当時は無敗だけどグラスが居なかったから勝てた程度の強豪マルガイ程度の扱いだし
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 12:00:28.04ID:5BvIQi3p0
>>24
サンライズフラッグ
この年の春にエアグルーヴを破って鳴尾記念勝ち、次走天皇賞秋でも3着
一応それなりの馬が3着になってる
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 12:01:22.68ID:mUf3j+3o0
ススズのトライアルでの強さは後にGTで疲れや折り合い難を残したくない他の陣営との思惑と合わさっての強さでもあるんだろうな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 12:02:38.86ID:xg2OQnN+0
毎日王冠に13万人も集まるってほんまやばいよな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 12:08:52.72ID:X/MmRLBY0
グラス最強
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 12:13:13.85ID:dQ7UsI920
しかも裏の京大ではウンスがブライトジャスティスを破ってたわけだから、この日はG2としては最高どころか歴史上1.2を争う熱い日だったんだね
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 12:14:41.82ID:WC+gVwGd0
つうか毎日王冠最強はユタカオーだから
その次はネーハイ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 12:15:48.55ID:0+Excshc0
>>5
エルコンはともかく、グラスは朝日杯の時点でマルゼンスキーを超える逸材みたいな評価だった馬の復帰戦だし
後の評価よりあの時点での評価の方が高かったと思うぞ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 12:17:52.70ID:A3nuVTlt0
今は秋天やジャパンカップじゃなくて香港行くからな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 12:23:40.32ID:gYh0b1fo0
伝説の毎日王冠。これを超えるG2はないわ。
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 12:31:23.40ID:/PV/q3Xq0
叩いてビッグサンデー
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 12:35:44.32ID:HU4wB6th0
歴代の毎日王冠で2番目に凄いレースだったな
残念ながらオグリイナリワンの毎日王冠には及ばなかったが
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 12:36:02.83ID:FFgiGk7F0
>>5
13万人。
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 13:02:02.91ID:mUf3j+3o0
春天も97より96の方が戦前は盛り上がった
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 13:08:32.16ID:9hR3fln30
>>59
無敗と無敗とその年無敗だからねー
しかも3頭共、前走G1勝ちだし
そりゃ盛り上がる
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 13:15:45.71ID:nzfAxDBB0
>>48
その時代にもうツイッターあったんだ?
ガチで知らなかったわ。
俺はスマホでradikoで聞いてたわ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 13:16:24.28ID:6KJavl760
トウカイテイオー、マックイーンに勝るものはない
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 13:28:12.51ID:Yi8o8fCm0
現役最強と3歳の無敗の最強馬が出走すれば実現する
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 13:59:47.62ID:vN8gRoFt0
レースの格では無く出走馬で見に行こうと思った初めてのレースだった。

当時は○外全盛時代で、今では想像もつかないがダービーよりNHKマイルカップの方がレベルが高いのでは、と囁かれてた。
前年にグラスワンダーが永らく破られなかったリンドシェーバーの朝日杯1.34.0のレコードを無敗で楽々更新。
対するエルコンドルパサーはデビュー戦から負けなしの圧勝続きで、超大物と騒がれ、NHKマイルを楽勝。
世間は的場がどちらを選ぶのかに論戦が巻き起こったほど、どちらが強いのか甲乙つけがたかった。
この若駒2騎を迎え撃つのが、武豊を背に逃げて新境地を開いたサイレンススズカ。
宝塚記念こそ南井を背にステイゴールド、武豊エアグルーヴに詰め寄られたが、
金鯱賞の大差レコード勝ちよろしく、左回りで武豊騎乗なら負けることは想像できなかった。
当時、その週の新聞は上記三頭の対決を煽りまくり、
自分を含む競馬ファンはこのレースを見ずして
今後競馬を語ることはできないだろうとの思いで週末を待ちわびていたものだ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 14:01:11.96ID:f3UC/Dia0
>>62
そしてレースの絵面が地味だからか
あまり評価されてないが
99こそ最高と主張したい
98ダービー馬
98二冠馬、菊はレコード
98の当該レース勝馬

この頃の春天は良かった
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 15:15:10.71ID:7GHXSwlM0
93年から競馬やりはじめて、丁度エルコンの現役期間だけ見てないからこの3頭印象薄いな。
スズカはゲートくぐったバカ馬のイメージ
グラスは有馬は強かったがその後不甲斐なかった記憶しかない
見てないから当たり前だが
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 16:24:46.71ID:Lc1DGOkV0
今年の毎日王冠でシルバーステートが圧勝すれば超える
ここ楽勝するならガチの怪物
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 16:35:06.65ID:3yfmV+gH0
タイキがでてきてないのと、ブライト、ステゴが京都にいってるのが惜しい
ウンスは次走菊だからしゃーないが
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 16:38:11.26ID:3yfmV+gH0
近5走
サイレンススズカ 1番人気1.4倍 59`
宝塚記念  1着(-0.1秒)
金鯱賞    1着(-1.8秒)
小倉大賞典 1着(-0.5秒)
中山記念  1着(-0.3秒)
バレンタイン.1着(-0.7秒)

グラスワンダー 2番人気3.7倍 55`
朝日杯3歳. 1着(-0.4秒)
京成杯   1着(-1.0秒)
アイビーS. 1着(-0.8秒)
3歳新馬.  1着(-0.5秒)

エルコンドルパサー 3番人気5.3倍 57`
NHKマイル 1着(-0.3秒)
NZT4歳   1着(-0.3秒)
共同通信杯1着(-0.3秒)
4歳500万ダ.1着(-1.5秒)
3歳新馬ダ 1着(-1.1秒)


これをネット競馬の馬柱でみたいわ
0078しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/07/06(木) 17:36:02.77ID:4XDZUWc40
>>38
逆だよ
当時はレースビデオも見られないし、ダビスタやオグリブームのせいで
「競馬の神髄」を分からないニワカファンが競馬場に集結していた
(ネット投票がまだまだ普及してなかったせいもある)

マスコミが煽ればクソみたいなものにも食い付いた
このレースなんてグラスワンダーが順調さ欠いて、明らかに仕上がってないんだもの
エルコンはローテ的にも距離延びて全幅の信頼は置けなかったし
「対決」なんて呼べるものではなかったよ

サイレンススズカの一強にエルコンが思ったより善戦したなってレース
逆にグラスは負け過ぎで失望した
0079しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/07/06(木) 17:45:42.34ID:4XDZUWc40
そもそも毎日王冠は馬場のいい府中の開幕という条件もあって
実力先行馬の逃げ切りや、好位差しで決まることが多く
レース内容としては平板だった
メンバーも京都大賞典と分かれてしまうしな

そんな中でメンバーの格とレースの迫力でシビれたのはオグリの毎日王冠
「4頭の叩き合いだ」
「2頭になった」
「オグリかイナリか!」

この流れ最高だよ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 17:46:12.08ID:tfMqTtSS0
>>77
出走した馬が後にさらに大成せんとダメだから
エルコンがNHKマイルカップ後に勝てない典型的なダメG1馬
グラスも骨折休養から復帰した後に勝てず、数年後にアルゼンチン共和国杯で数年ぶりの勝利

みたいな戦績なら誰も重要なレースなんて思わない
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 17:55:24.69ID:xfEcwlYR0
レーティング131以上の馬が3頭は出走しないと超えた事にはならんだろ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 17:58:14.25ID:uTMOfX3I0
ソウルスターリング
サトノアラジン
ルージュバック
アンビシャス
ステファノス
シルバーステート
今年の面子って、こんな感じなの
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 17:58:20.30ID:LxTUaEvf0
有力馬は秋天直行する時代だからな
当時が懐かしいわ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 18:07:43.83ID:XOxBOjqI0
>>1
そもそもどうかする必要も理由もないんだが
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 18:32:11.29ID:v6hMPZfk0
グラスやエルコンがその後活躍したからさらに凄みが増して伝説になったが、レース前の期待度で超えるのもかなり難しいわ
最強古馬相手にこいつらならワンチャンあるんじゃないかと思わせる3歳馬が2頭も出てくる様なこと自体まずない
3歳馬2頭vs最強古馬で実現可能だった範囲で考えればよく分かる
カレンブラックヒルvsジェンティルドンナvsオルフェーヴル
仮にこれでもオルフェの一強ムードになっちゃうからそこまで期待されないだろうな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 18:33:40.77ID:TNF+Xv0D0
今年の毎日王冠で超えそうじゃん
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 18:42:04.52ID:uHsrapA+0
1位:オグリ・イナリ・アルダンの毎日王冠
2位:ウオッカ・ダスカ・ディスカの秋天

以上
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 19:00:38.36ID:C1Y7MKmD0
やっぱりグラスワンダーだよ
エルはグラスより下
グラスは故障明け
スズカの圧勝と誰もが思う
でも期待せずにはいられない
それがグラスワンダー
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 19:16:05.95ID:mUf3j+3o0
1800〜2000でタイムトライアルをするとい他の馬と競争してない特殊な馬ではあった

GTだと脆いのはGTだと相手も疲労とか気にしないで攻めてくるからな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 19:29:00.80ID:mUf3j+3o0
マルガイや外国産種牡馬が無双してた時代より今の方が産駒に思い入れを持ちやすくないか?
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 19:34:45.31ID:jr2PMOit0
サイレンススズカと言えば
この年の金鯱賞も凄いメンバーだったな。
サイレンススズカは3連勝でこのレースに臨んだんだけど
実はそれを上回る5連勝中の馬が1頭、4連勝中の馬が2頭いた。

結果は笑っちゃうほどの歴史的大差勝ちだったけどw
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 19:37:14.82ID:DPzUQ32D0
>>94
今は馬同士の比較の前に騎手ガー枠ガー馬場ガー社台ガーだからな
面白くなくて当たり前、でもそれはこんな競馬板脳に毒された自己責任なんだよな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 19:53:36.33ID:PJJsCeP50
例えばキタサンブラックが春古馬3冠達成してソウルスターリングが桜花賞も圧勝してオークス勝ってて
ファンディーナが皐月賞を無敗で制覇した後軽いけがでぶっつけになったとしてって無敗の3歳2頭+古馬連勝馬のシチュを作ったとする
この3頭が毎日王冠を初戦に選んでたとしても当時のワクワク感にはとても届かない気がする
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 20:02:52.64ID:v6hMPZfk0
近年の3歳2頭vs最強古馬で適当に作ってみるといい
16年 サトノvsマカヒキvsモーリス
15年 ドゥラvsキタサンvsラブリー
14年 ハープvsイスラvsジャスタ
13年 キズナvsエピファvsオルフェ

普通に見たら好カードだが、あの年と比較するとイマイチに見えちゃうから困る
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 20:18:50.71ID:a0nqCal40
グラスワンダー、スペシャルウィ―ク、エルコンドルパサー
サイレンススズカの対決を観たかった。
今で言うとオルフェ、ディープ、モーリス、カナロアの対決みたいなもの
同世代だから凄い、ススカは一つ上だけどな。
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 20:32:40.61ID:7Y+Nk+9h0
レース前同じくらいワクワクしたのは

オルフェとジェンティル初対決のJC
2010ダービー
2002皐月賞

だけどどれも結果が多少肩透かしだったり後味悪かったり

ましてG2でとなれば超えるのは不可能に近いと思う
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 20:47:24.83ID:a0nqCal40
武のベスト3馬(ディープ、スズカ、スペシャル)
エルコン国内NO1レ―ティング、グラス有馬、宝塚、有馬のグランプリ3連覇
1998年毎日王冠は国内では最高のレースG2で13万はないな。
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 21:11:19.40ID:sreBi7ak0
ススズ、エルコン、グラス
3頭とも今でも距離別最強馬論争の常連レベルだからな
他で言うとオルフェ、カナロア、モーリスが同一レースで対決するくらいのワクワク感
0105ガンダム ◆7oxFmVCwng
垢版 |
2017/07/06(木) 21:39:32.28ID:b3ppLKpg0
サンデーだけど非社台、まる外、まる外。
社台にとって面白く無い事は今後おこらないよ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 22:40:01.20ID:7kvfJLs/0
この年の金鯱賞も連勝馬ばっかでワクワクしたな
サイレンススズカ
マチカネフクキタル
タイキエルドラド
ミッドナイトベット
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/06(木) 23:19:27.35ID:at/cWB6K0
メンバーだけなら98毎日王冠を超えるレースはあるだろうし今までも何回もあっただろうけど
メンバー揃うと結果が期待を超えないんだよな
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/07(金) 03:01:11.37ID:QAfWd9s50
>>48
>Twitterトレンドに毎日王冠絡みのワードが上位独占したのを覚えてる

Twitterは2006年開設なんだが??????
ススズキチかエルコンキチか知らないけど捏造が得意ですねwwww
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/07(金) 04:59:54.87ID:Lz7Uvnrx0
>>5
>確かに毎日王冠で11万人?は凄いけど今神化されてるのはその後のグラスとエルコンの実績が凄いからでしょ

その後のエル、グラの活躍より
どっちかというと怪物グラの復帰戦とグラのいない間に快進撃した(もちろんエルコンも化け物だけど)エルコンの二頭の規格外外車が古馬最強のサイレンススズカとどう立ち向かうか
とか的場の選択とかいろいろ話題つきなかったからじゃない?
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/07(金) 05:07:57.11ID:7EM0BMks0
キタサンが宝塚も圧勝、絶対的な古馬最強を証明。皐月ダービー二冠のレイデオロと桜花オークス二冠のソウルみたいな図式になれば盛り上がったかもね。
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/07(金) 05:12:16.93ID:mHeYi2nG0
>>110
もし当時に秋天出走権あったら使ってたかな?
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/07(金) 05:15:02.79ID:Gtre05a80
毎日王冠ではオグリイナリの長い直線半馬身以内の壮絶な叩き合いの次に見所のあったレースだね
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/07(金) 05:16:54.53ID:Gtre05a80
>>120
サイレンススズカの代表レースにもなっているからじゃないかな
天皇賞が完走出来なかっただけにピークはおそらくこのレースだろう
0128しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/07/07(金) 06:37:44.64ID:sELqutex0
毎日王冠をGTにするのが一番だろう

国内で1800mのGTはないんだからさ
大阪杯GTにするより、こっちって気がするわ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/07(金) 07:28:59.27ID:qBYPQoKJ0
豚は雑魚だからな
勝負もクソもないわ
八百長豚マクリ(笑)
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/07(金) 07:34:47.88ID:fRMIs+/j0
そもそも府中が糞コース化したから無理
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/07(金) 07:50:05.61ID:BHtyedI00
>>60
同感
オグリキャップイナリワンメジロアルダンの毎日王冠は見てて凄いレースだった
大川さんも絶賛してたしなw
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/07(金) 09:43:44.78ID:sTFHDc+Z0
1994年レコードの毎日王冠
騎手を考えればネーハイシーザーの方が上。
塩村騎手はスズカ失格の上村騎手にすら遠く及ばない。
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/07(金) 09:52:01.04ID:xaE2hFpT0
>>131は今のレースがどんなに凄くても褒めることは無いだろうと思った
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/07(金) 10:17:56.20ID:Gyv0ibai0
どっちも伝説の一戦だけど、どオグリの王冠とは質が違う
オグリのは、接戦の名勝負
スズカのは、俺tueee系、他馬は引き立て役
強い馬を相手に、強い勝ち方をするってことなら、グラスの宝塚とかと比べた方がしっくりくる
オグリの王冠は、ウオダス秋天や、トップガンブライアン大賞典と比べるべき
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/07(金) 10:35:45.35ID:9W93GLTq0
みんな聞いてくれw
この前アンチディープが泣きながら「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなでブリブリもらして大笑いしたw
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/07(金) 19:02:35.54ID:Rozz18ek0
>>131
サッカーボーイが出れてたら、どうなってたかな?
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 00:47:56.97ID:TzBdiPWr0
現役最強の宝塚記念馬
1倍台のNHKマイルを無敗で完勝
2歳時に有馬に出ても勝負になると言われた怪物の復帰戦
これに加えて裏開催では
春の天皇賞馬
前年の有馬記念馬
皐月賞馬
春天、宝塚2着馬
こんなメンツが揃ってたらそら客も入るやろ
当時から大盛り上がりだったけどその後の成績でより伝説になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況