X



トップページ競馬
137コメント35KB
昔は熱中症とかなかったよな [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 17:52:07.30ID:jlTyA1pHO
子供の時に暑さで覚えてるのは夏祭りの神輿だな校庭に集められて子供の会の各神輿を一つづつ紹介。
30分以上地獄だったが倒れるヤツなんかいなかった
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 17:52:36.91ID:/xdgJ0VN0
解散!
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 17:56:05.86ID:9+Ybi2vU0
>>1
そう呼ばなかっただけでそんな人は割といたよ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 17:56:44.04ID:LNadnS/F0
あったけど話題にならなかった
いじめや殺人や非行なんて昔のほうが断然多いけど
昔は良かった、って刷り込ませないとジジババや団塊が機嫌悪くするから、わざと物騒な報道して金を落とさせる
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 18:00:03.93ID:k8YJZlZy0
職場でチンチンいじってたら隣のババアがコホンてわざとらしく咳払いしたんだけど脈アリ??
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 18:06:07.00ID:qZKcs5Mh0
>2>3
日射病は日が差す屋外
熱射病は日が差さない屋内なんかも含むんじゃね?
日光にやられるか、熱にやられるか、の違いだと俺は理解している
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 18:12:19.87ID:KuE2JZAF0
ね、チューしよっ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 18:17:50.35ID:QuQw4oX80
昔も暑かったが風が吹けば涼しかったからな
今は風が吹くと余計に暑い状態だから
この状態で水無しで運動したら
高校生時代の俺でも確実にぶっ倒れる
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 18:22:34.13ID:kKE1TwCj0
>>10
ツッコミどころ満載だな
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 18:27:38.72ID:BdKt1tAo0
かーんちっ、セックスしよ!
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 18:28:09.82ID:44S2hgub0
今33だが、小学校のころサッカーやってたんだけど、真夏に練習で倒れたやつとかいなかったし
20分ハーフの試合でもハーフタイムにしか水飲めなかったな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 18:29:04.45ID:25+Ejvwx0
昔の都内の地下鉄は冷房なくて蒸し風呂状態。
今なら熱中症多発
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 18:30:09.04ID:JmE/i07s0
>>20

今さっき、大和屋なんば店でしてきたわ。w
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 18:31:12.71ID:WX65AYSA0
>>23
なにそれ?ソープ?
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 18:35:07.57ID:eLEcyBaQO
熱中時代ってテレビ番組あったよな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 18:35:19.18ID:7DuW2z5o0
小さい頃に汗腺の数が決まるんじゃなかったか
今の赤ちゃんなんて冷房にのきいた
涼しい所にずっといて
汗なんてかかないだろ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 18:36:55.66ID:OSAQ8Db/0
昔はクーラーなんてほとんどなかったのにな

クーラーが増えれば増えるほど外暑いわ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 18:38:21.80ID:jlTyA1pHO
>>25
オレはその番組から熱中してる病かとマジで勘違いした
ちなみに競馬回は珍名馬券収集家の回。専門店とかあってメロンパンやその産駒の馬券が貴重らしい
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 18:39:38.14ID:PhlEV+aS0
というか10年くらい前は都内でも最高気温30度そこらだったろ?近年は都内でも夏場連日38度だの記録するし、そら倒れる奴も増えるだろうよ。
地球環境がおかしくなってるんだよ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 18:45:00.06ID:ara1cZn60
俺は40過ぎで職場の同世代とこの時期によく話題になるのが
「子供の頃はは30度すら滅多になかったよね」って事
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 18:48:28.25ID:WqYm3Yn90
こんなに暑くなかったよ
基本扇風機だったし
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 18:50:05.51ID:WqYm3Yn90
>>27
天才!
クーラーの室外機のせいで外気温上がってるマッチポンプなんじゃねえのか?これ!
クーラー停めたらクーラー必要ないくらいに外気温下がるかも!
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 18:53:07.39ID:qZKcs5Mh0
夜は夜で、アスファルトが日中に溜め込んだ放射熱
室外機からの熱風
地面も空気と熱い・・・クールダウンする暇が無いわな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 19:59:22.44ID:5sODONAw0
>>31
昭和60年ぐらいの東京で30度超えた日が年間で10日もなかったんだっけ?
前後の年も大体それぐらい
今じゃ1ヶ月に20日以上ある気がするけど
それ聞いたとき、昔も暑かったからそんなはずはないって思ったけど、実際そうらしいね
そりゃ今ほどぶっ倒れる人もいないわけだ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 19:59:45.60ID:ZuhuKRE40
運動会の開会式で倒れるやつが2、3人いた。校長の話長すぎ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 20:02:57.35ID:vG2dYd5c0
今、38歳だけど...
中学生の頃とか部活で死にそうだったけど、気温はどんなに暑くても33℃ぐらいだったんだよなぁ。
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 20:07:39.47ID:SgSQIQ2N0
今日、淀で36レースに集中し熱中したけど何か?
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 20:18:00.81ID:5sODONAw0
栃木とか北関東のゲリラ豪雨もこんなに多くなかった
他地域よりは断然多かったが、それによる水害や被害が出ることもなかった
ゲリラ豪雨なんて言葉はなく、夕立やスコールって名前だった
首都圏の熱気が北の方の山でぶつかって雲が出来るわけだから、やっぱり昔と比べたら
天気や気温は全然違う
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 20:21:30.65ID:6v+FTsHR0
熱中症なったことあるで
グロッキー状態で立ってられなくて目の前が真っ暗になった

たまたまそういうのにちゃんと対応できる人がいて、アイスノンにタオル巻いて首の後ろにつけてポカリ500mlを4本もらった
最初は「こんなに飲まないだろ」って思ったけど、グビグビ飲んですぐ無くなった
2リットルのやつを2本は要るわ

自分がなって解ったけど、熱中症で人が倒れたらちゃんと対応しないと命の危険があると思った
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 20:22:36.69ID:ara1cZn60
>>44
昭和60年だと俺は小学校高学年だったけどウチは8月でも扇風機も使わずに(クーラーは無かった)
蚊帳だけ吊って普通に寝てた、と言うか寝られた
まだ熱帯夜なんて言葉も無かったんじゃないかな
それだけ30度越えが珍しかったから
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 20:23:03.88ID:r7vu8i7h0
日射病→もうひとつ何か呼び名→熱中症
と変わっていったよな。

25年前とかは31℃で「うわ〜今日は暑いな〜」とか言ってたから、
単純に温度とか、後はコンクリートが増え自然が減ったからだろう。
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 20:24:50.29ID:c8NLYo6S0
湿度が高くなりすぎ
昔と全然違う
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 20:28:50.12ID:VIrrucdC0
昔はクーラーとかなかったから暑さに強かったのあるな
この前30年前くらいの甲子園の試合をたまたまYouTubeで見たら
今日は36度ありますとか言ってたから暑い日もあったんだなと思ったわ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 20:37:59.13ID:5sODONAw0
>>53
日航機が落ちた日にディズニーランドに家族で行ってたけど、あの日も暑かった
けど、陽射しが暑かった記憶はあるけど、今のような地面からの照り返しでロードヒーティングされてるような
下からの暑さはなかった
今は地面に暖房埋め込んでるような暑さ

あと最近は、車のエアコンの冷えが悪い
昔はスイッチを入れた瞬間から冷凍室を開けた時のような冷気が出てきたが
てっきり気温が高くなったせいで冷えないのかと思ったら、今の車のエアコンは
環境問題を考慮してガスが弱いらしいね
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 21:21:32.58ID:B/E0sd7X0
>>60
ああわかる
ガクガク震えながらプールやってたわ
「水温○度以下なら中止」とか決まってたけど
ギリギリクリアして
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 21:27:08.66ID:aQOs5mXf0
温度計を高くなりそうな所に設置してるだけでしょ
何も変わっちゃいないよ
子供の頃は元気だから、感じなかっただけ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 21:45:47.59ID:Z8Pna9wx0
今は熱中症が危険なものだっていう知識が行き渡ってるから運動とかして異変を感じれば休む
そして熱中症の症状が見られた人が○人というのにカウントされる
昔は倒れでもしない限りはそのまま続けたからフラフラでも最後までもてば何の記録にも残らない
そういう差もあると思う
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 21:58:13.80ID:TuLZZMoM0
みんなが窓開けてエアコンつければ涼しくなるのに
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 22:01:43.10ID:PgCGeC570
いままさに熱中時代って感じでwktkだよね
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 22:17:45.12ID:MeRyywFr0
そうだ。花粉症患者も昔は少なかった
昔に比べて、人間が貧弱になっているのだ……
なお俺は熱中症だの花粉症だのにかからないし、風邪もひかない
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/08(土) 22:54:43.62ID:35zQPU5/0
そもそも気温が上がってるからで終了
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 00:04:39.42ID:B61S4emPO
ちなみに暑くて塩分を摂取すると余計にバテて危険
建設現場にある塩や塩あめは食べると危険なんだよ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 00:18:25.69ID:Y4KTp4M20
昨日は俺が住んでる北海道も30℃超えよ
もうアホかと
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 00:21:15.73ID:diBD2+xSO
一回だけ部活中に目の前真っ暗になったことあるけどあれが熱中症なのかな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 00:24:08.24ID:E9FoObP90
水飲むのがダメな時代に小学から高校まで野球してて一度も倒れたり熱中症みたいにならなかったのに
40過ぎてから初めて熱中症になって身体つりまくって
それから毎年二回は熱中症になってるよ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 00:25:18.43ID:XvhjL5NA0
>>74
昔は労災隠しが横行していたので闇から闇に葬られてたんだよ。
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 00:34:34.45ID:rH8MA14n0
確かに昔は余程暑い日でも33度ぐらいだったわ
今は余裕で35とか行くもんな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 00:41:21.17ID:diBD2+xSO
僕の先生は〜fever
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 00:55:09.83ID:Ntej43SK0
単純に太陽活動の周期だか地球軌道やら自転の関係だかで
日射が強くなったのにプラスして
アスファルト化のみならず敷地じゅうコンクリで固めたこと
木々の極端な減少によって蒸散作用が皆無になったこと
エアコンの室外機などなどで
都市の熱帯化にターボかけられまくったんじゃないのか
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 00:56:14.73ID:Rvm/hg5/0
>>52
一見、倒れる流れが貧血っぽいけど、実際は全然違う?経験談聞きたい。
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 01:03:17.37ID:B61S4emPO
都市部は熱が逃げないから、うだるような暑さ
太陽熱ばかりじゃなくコンクリートの地面から熱い
夏場の名古屋とかサウナ風呂
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 01:06:20.11ID:yl2mSTT10
名古屋場所始まるけど関取は死にそうじゃない?
いくらクーラー効いてるからといっても
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 01:09:51.12ID:nA1m1mAX0
>>33
それ、ヒートアイランド現象な。
原因は、他にもあるけど。
コンクリート化が熱を貯める。自然があれば、熱を放散できる。
湾岸地区の高層ビルが壁になって、涼しい海風をブロックする。

東京の熱帯化は立派な公害です。
熱なので、水質汚染や大気汚染みたいに気づきにくいけど。
都民は怒っていいレベル。いや、埼玉地区の方が被害は大きい。
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 01:11:02.57ID:yi91CEs5O
学校で夏で倒れるやついたけど
この暑さだからねで話が終わってた
確かに20年以上前はそういう理由にはならなかったな
むしろ部活で水飲むと怒られたりヘタレ扱いされてた時代
いま考えると異常な大人たちに指導されてたな
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 01:11:59.14ID:nA1m1mAX0
東京五輪は死人が続出するだろう。
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 01:14:14.10ID:B61S4emPO
スレちだが、冬の東京はビル群から抜けてくる突風がメチャ寒かった
そして夏は夕方でも暑さがが抜けない

20年前より厳しくなってる気がした
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 01:17:46.41ID:Ntej43SK0
>>99
名古屋場所はつくり化なんかの関係で
空調ほとんど聞かないらしいよ(´・ω・`)
お客さんもうちわであおいでるのが多いような覚えが…
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 01:18:15.06ID:6vLWyyuM0
>>98
昔は熱中症じゃなくて、貧血扱いだったな
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 01:23:21.51ID:/LoGxZd+0
確かに今ほどなかったね。食中毒もそんなになかったな。昔のが不衛生だったのに。免疫力がなくなってんのかね。みんな
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 01:23:38.14ID:FeOSg3mD0
乞食の競輪・三重支部は燃えて無くなれ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 01:28:51.08ID:TDAUkgqt0
>>14の方が馬鹿な件について
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 01:49:40.33ID:ZQLOqFlS0
昔は夏場でも28℃ぐらいだったと思ったけど違うかな
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 01:53:21.32ID:jyoPvEUKO
30℃は越えるときはあったけど今は40℃とかあるからな
昔は日射病って言ってたが
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 02:16:04.54ID:B61S4emPO
田舎だと昔とさほど暑さは変わらない感じだが都市部が暑い
年々暑くなってる感じ
だから今は工夫して熱がこもらない路面にしてるんじゃないかな
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 02:19:58.65ID:9D03ovoo0
居なかったんじゃなくてわざわざ報道しなかっただけ
爺さん婆さんが死ぬのは寿命みたいなもんなのに熱中症だと大騒ぎするのが現在
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 06:47:36.45ID:sRAfjx//0
実は過度な水分補給が逆効果
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 07:21:55.01ID:GgSZGBLW0
>>62
本当は何度だっけ?
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 07:35:10.53ID:26PwdL9WO
明らかに運動不足+エアコンが原因
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 09:12:30.29ID:yl2mSTT10
>>117 118
まさにそれ。
俺が中学の時なんか部活中に水飲んだら余計汗が出て気持ち悪くなるぞって言われて、
水分補給したらあかんって言われたわ。
それに熱中症なんか気合いがあればなることなんてないって。
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 09:16:23.90ID:6S2dA9vU0
>>14
ぶぁ〜かwww
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 09:17:35.24ID:6S2dA9vU0
>>101
練馬と埼玉南部は被害者だな
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 09:20:18.87ID:bSI4goqe0
馬だって北海道で放牧されてた馬と本州で放牧されてた馬が帰厩したら前者は一瞬で夏負けするからな
ある程度環境に適応させるのは大切
今の子供とかエアコンで育ってるから体温調節が上手くないんだろう
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 09:50:04.50ID:ohfRzxVN0
子供の頃「今日は30度を超えるんだって、暑いね〜」なんて会話をしてた記憶がある
今だと今日は涼しいねーな気温だわな
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 09:54:46.26ID:hi64eHGnO
体力の無いクソ老人とクソ餓鬼が増えすぎたんだよ
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 11:18:16.77ID:iBuXAAvZ0
今のクソガキ共は小学生だろうが外で遊んでる奴少ないからな
DSやらスマホ持ってSNSやらゲーム、一日中ツベ見てるとか普通
常時エアコン環境
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況