X



トップページ競馬
211コメント59KB
スラムダンクと幽々白書ってどっちが凄かったの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 18:52:45.26ID:sQDKNO4M0
気になる
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 18:55:04.23ID:B68J7OWE0
それは、ドラゴンボールがビワハヤヒデだとしたら
ナリタタイシンとウイニングチケットを比べるようなもんだ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 18:55:27.23
スラムダンクはたまたまドリームチームやエアジョーダンによるバスケブームの波に乗っかっただけのラキ珍
自分でブームの波を起こした富樫とレベルが違う
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 18:57:40.13ID:sVDqOwq80
当時は子どもと腐女子には幽遊白書はスラムダンクより人気だった感じ

でも今だとスラムダンクのほうが圧倒的メジャーだよね
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 19:14:48.23ID:bZWveHOc0
ありがとうございーーーます!
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 19:16:59.43ID:QNUkN1/K0
手紙が届いたら封を切らずに
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 19:19:46.02ID:t8/jd8p00
幽遊白書のエンディング曲、デイドリームジェネレーションは素晴らしい曲。
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 19:23:07.19ID:sh/yUoWeO
幽々白書は最初は全く人気無かった。
霊界探偵編から徐々に人気出だしてバトル漫画になって本格化した印象。
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 19:23:38.64ID:ZYK7ATia0
主題歌、エンディング曲は両方とも凄く良かったなぁ。

スラダンは夏休みとか再放送してたけど、幽白の再放送はなかったなぁ。
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 19:27:06.02ID:UKE2qx3J0
ジャンプが創刊から振り返ったやつではドラゴンボールとスラダンの2強時代の扱い
幽白も主力作品として紹介されるだけ

当時の三看板とはいえ単行本の売り上げはDB・スラダンとは結構差があるから

ワンピナルトブリーチの三看板と似たようなもの
ひとつは漫画史における歴史的作品であり、ひとつは若干劣るが時代を彩るジャンプの看板作品という
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 19:27:26.24ID:t8/jd8p00
ジョルジュ早乙女最強説
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 19:28:36.41ID:UKE2qx3J0
>>11
それをいったらドラゴンボールの完全なバトル漫画化して人気爆発だし
スラダンも初期はアンケは下位で困ってたというね
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 19:34:46.82ID:i8dmDhIQ0
スラムダンクに決まってる

幽白はつまらない
子供向け
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 19:35:04.45ID:1TKfe7FW0
遊泊はほぼ打ち切りエンドだからもったいない
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 19:40:15.55ID:9ejMI+Eh0
スラムダンクはアニメで失敗。
幽☆遊☆白書はアニメで成功。
当時は幽☆遊☆白書の方が人気あった感じ。
今はスラムダンクだけど。
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 19:44:20.46ID:agP15xJo0
幽白の作者は漫画界の横山典
スラダンの方がいい
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 19:46:53.52ID:qwOasBME0
圧倒的に幽遊白書のほうが凄いだろ
スラムダンクは今でいう腐女子人気が高かっただけじゃん
少年男子を夢中にさせたのは幽遊白書だよ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 19:52:02.88ID:Mf1mlZBl0
>>24
逆だろ
スラムダンクの世界に憧れてどれだけバスケ部に入部した子供がいると思ってるんだよ
幽遊白書に憧れて部活決めた奴なんてそれこそ美術部に入るような腐女子だろ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 19:54:55.49ID:JNhs28wU0
漫画はスラダン、アニメはゆうはく 
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:02:50.39ID:CRCPLLh20
オタク人気は幽々の方が上だったよ
スラムダンクは一般層に対する訴求力があった
そういうのが雑誌の看板と言えるレベルになれるかどうかのハードル
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:05:26.75ID:DPkVCtDY0
れいがーん
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:19:44.80ID:D3Kw2iNF0
色褪せないスラムダンク
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:20:48.16ID:JODV2TkHO
プロ推奨は次作のレベルE
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:22:29.10ID:GnTluDqB0
戸愚呂弟とかいまだに伝説級だもんな
100%とか見たら戸愚呂弟連想してしまうし
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:23:21.47ID:Va//QnAs0
これはスラムダンクに決まってる
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:24:32.45ID:j1v0q7sJ0
当時の熱は圧倒的にスラムダンク
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:26:24.08ID:N8sl1B8Q0
冨樫とかいう漫画界のノリ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:28:21.04ID:jdjMnnet0
スラムダンクだろうな。
だが、スラムダンクのせいで長身がバスケに流れたことは、日本のスポーツ界にとってマイナスだったと思う。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:28:50.63ID:6wf3eMdV0
アニメのおかげで幽白の方が人気あった気がする
カードダスとかみんな持ってたし
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:33:28.40ID:i8dmDhIQ0
>>35
幽白よりレベルEのが好き
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:34:44.52ID:R6YEfNrp0
伊達にあの世は見てねぇぜ!
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:35:02.43ID:6wf3eMdV0
>>30
幽白は結界師のお姉さんで抜いた
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:36:32.68ID:180UaqJA0
幽☆遊☆白書
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:36:37.10ID:GnTluDqB0
>>44
誰のことだ?
ぼたんでもないだろうし
結界師て仙水編の樹のことじゃないよな
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:38:09.56ID:nrFU3jOR0
当時は知らんけど今はスラムダンクだと思う
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:44:06.22ID:xKlCGnxR0
ネトゲが忙しい時は休載ってなめてンのか
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:46:37.10ID:fu6+mkZv0
新聞のお絵かきコーナーはほぼほぼ鞍馬か比叡だった
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:50:01.70ID:N8sl1B8Q0
>>46
暗黒武道会篇の対魔性使いチームの時に飛影と玄海封じてた瑠架っていう裸に紐巻いた格好のキャラだろ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:54:26.85ID:vwiUZInG0
幽遊白書好きやったな。
ただ最後の方は戦闘力のインフレが起きてたな。鞍馬とか妖狐に戻れば戸愚呂兄弟なんか目じゃなかったとか知ってショックやった。飛影も邪眼の影響で斤量58背負って新馬戦走ってた感じやったしな。
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:57:14.54ID:GnTluDqB0
>>53
そんなのいたな
魔性使いチームは陣のキャラと
土使いのアホが桑原の愛のワンパンで吹っ飛ばされて笑った記憶しかないや
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 20:57:59.22ID:JXPnbLGk0
スラダンは黒バスに越されちゃって空気だよね
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 21:01:45.14ID:YzZoqG22O
ヤンキーが嫌いなくせにスラダンは好き
お涙頂戴が嫌いなくせにスラダンは好き
スラダン信者はうんこ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 21:02:28.18ID:tkEHrQ+i0
>>54
飛影蔵馬、元々トグロより強かったんかい!って思ったなw
しかも酎もw

幽白はゲームが面白かったし、食玩のお菓子とかもあったからね。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 21:08:15.69ID:R6YEfNrp0
>>62
まあそれが全てだな
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 21:08:37.67ID:nqx7rxbu0
>>54ドラゴンボールみたいなもん特戦隊ですらZ戦士にボコられる始末
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 21:08:44.43ID:GlzIzdGh0
幽遊白書
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 21:19:25.33ID:J5ICaR8q0
>>44
結界師ルカでございますだっけ?
てか貴方と違う人かもだけどちょっと前に初めて抜いたアニメキャラってスレでもこのキャラ上げてる人いたなw
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 21:23:57.90ID:lXP1/lyu0
そらスラムダンクでしょ
売り上げからして違う
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 21:27:19.92ID:SdMoypKn0
スラムダンクとか面白くない
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 21:29:40.06ID:1WE7Ec6j0
そりゃ圧倒的にスラダンでしょ
遊白なんて瞬間的な人気があっただけ

今も昔も比べようが無いほどスラダンが上
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 21:30:28.92ID:KREJk7YR0
スラムダンクは構図が凄いからな マジで神懸かってる
これは天才のみが描ける漫画だと言える
http://www.geocities.jp/slamdunk_trace/img/compare01.jpg
http://www.geocities.jp/slamdunk_trace/img/compare06.jpg
http://www.geocities.jp/slamdunk_trace/img/compare07.jpg
http://www.geocities.jp/slamdunk_trace/img/compare03.jpg
http://www.geocities.jp/slamdunk_trace/img/compare10.jpg
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 21:32:17.35ID:GnTluDqB0
>>74
悪くいえば丸パクリ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 21:40:12.81ID:N8sl1B8Q0
>>74
NBAの写真をトレースしまくってるからリアルさは表現できてるんだよな
是非はともかく
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 21:47:43.07ID:lRBxllrp0
その代償として日本人高校生という設定が崩壊しみんなフィジカルお化けになった

首の太さとか見ると普通の高校生なのに成人ハーフの室伏並なってる
こんなバケモノいるかよw
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/dandy611/20150304/20150304184226.jpg
http://kikujiro-trend.com/wp-content/uploads/2015/03/792922400cde19d9b51e7d66d7c613fd.jpg
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 22:01:43.93ID:vwiUZInG0
スラダン自体は練習したらこんなことできるかな‥ていう希望を持って楽しめた。
幽遊白書はこんなことありえないけど出来たらいいな‥という憧れを持って楽しんでた。
ナルトと忍空比べるとかならわかるが面白さのベクトルが違うから比べられないな。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 22:04:33.55ID:N8sl1B8Q0
キャプテン翼とスラムダンクの方が比較対象としては良いかもな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 22:15:36.43ID:oFVlQp6g0
まぁスラダンは国内で圧倒的な人気のスポ根モノだけどキャプつばは日本よりも世界での人気がたかいからなぁ
俺大っ嫌いだけどキャプつば

クソ爽やかさが鼻についてムリだった
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 22:16:35.14ID:y8JgVikr0
スラムダンクは大人になって読み直しても面白いと思ったけど幽遊白書はこんなにつまらなかったっけ?って思ったな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 22:25:08.55ID:kYgW4EPj0
幽白ジャンプで読んでた時のあの手抜き加減が面白かったわ
単行本だとちゃんと背景も入って出てきたけど
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 22:38:18.80ID:e7BmDMVf0
スラムダンクは見たけどつまらなかった
先が読める展開が多くて面白さが足りなかった
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 22:41:09.59ID:e7BmDMVf0
黒子のバスケはギャグマンガ的なバスケだから黒子のバスケよりはバスケットしてる
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 22:43:00.14ID:PUFFt4+40
幽白は蔵馬で女を釣りスラムダンクは流川で女を釣った
あのあたりから急激に女読者が流れ込み今の週間腐女子ジャンプを生み出す元凶ともなった
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 22:44:56.73ID:HfIRv0/A0
夢与えんのはいいがスラムダンクのせいで小中学生の野球やサッカーが下火になった
国内レベルの遊戯ならいいが白人でも少数なのに日本人の体型じゃ何千年かかっても1番勝ち目ないだろ
何リーグか知らんがここ何処だよ状態
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 22:48:09.13ID:iDEYQvPb0
スラムダンクは作者が芸術家気取りなのがマイナスだし
内容的にはぬーべーのほうが面白かった
スラムダンクはたるるーとレベルだった
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 23:01:12.93ID:9LMHRJCD0
幽遊白書は当時でもジャングルの王者ターちゃん以下の人気なんだけどな。人気で言えばボンボン坂とかゴッドサイダーとかぐらいだよ。
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 23:13:21.29ID:6nklO/u30
世代じゃないけどどっちも好きだなぁ
どっちも幼稚園ぐらいの頃に再放送やってて見てた
レイガンは幼稚園で仲間内で結構流行ってたぞ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 23:25:59.46ID:oqUvMU4U0
冨樫みたいに直ぐにグロに逃げる奴は
少年誌からいなくなって欲しいわ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 23:29:12.24ID:uXHHeG9a0
どっちの作者も休載でグダグダだけど
幽遊白書よりハンターハンターの方が面白い
バガボンドやリアルはスラムダンク程ではない
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 23:31:06.36ID:E5p03wUV0
あれ?
るろうに剣心の時代に並んでたのは何だったっけ?
るろうに⇔幽ゆう だった気がする
でもスラダンと幽ゆうが同時期と言われたらそんな気もする
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 23:42:13.35ID:WMiUoFtm0
どちらも名作だけど『一番好きな漫画は?』の質問で幽遊白書は
ほとんど出てこないがスラムダンクはかなり出てくるだろうな。

スラムダンクのおかげで中高生のモテる部活1位がバスケ部になったろ。

社会現象レベル。
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 23:42:20.06ID:E5p03wUV0
>>88
キャプつばと聖闘士星矢が二大巨頭だぞ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 23:43:46.95ID:E5p03wUV0
>>100
スポーツ系はそれやってたやつからは名前出やすいから、直接比較はできないよ
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 23:45:38.70ID:4tVIsMdR0
>>98
幽遊白書とるろ剣が被ったのは数ヶ月程度だったと思う
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 23:46:39.79ID:4TSjmbLo0
>>15
幽白のコミックスはその2作品に比べたら売れてなかったからなぁ
アニメの関連グッズの売上が歴代最高レベルだし金を動かしたのは幽白だと思う
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 23:48:40.63ID:E5p03wUV0
>>103
そうだっけ
アニメとかでるろうにと同時期に二大看板(暗黒だが)的にやってたのって何だったっけ?
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 23:49:13.01ID:4tVIsMdR0
>>104
むしろ幽白より上がキチガイレベル

2014/08/18(月) 14:22:21.57 ID:NKjnCflv0
【日本漫画★歴代一巻当たり発行部数ランキング】

*1位 704万部 ブラック・ジャック
*2位 476万部 鉄腕アトム
*3位 405万部 ONE PIECE
*4位 387万部 SLAM DUNK
*5位 385万部 タッチ
*6位 374万部 ドラゴンボール
*7位 370万部 北斗の拳
*8位 259万部 幽遊白書
*9位 257万部 進撃の巨人
10位 250万部 るろうに剣心
11位 250万部 BAD BOYS
12位 222万部 ドラえもん
13位 221万部 DEATH NOTE
14位 205万部 NANA
15位 203万部 HUNTER×HUNTER
16位 194万部 Dr.スランプ
17位 194万部 ちびまる子ちゃん
18位 193万部 NARUTO
19位 180万部 動物のお医者さん
20位 167万部 名探偵コナン
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 23:50:41.74ID:4tVIsMdR0
>>105
他マキバオーしか記憶にないけど違うよなw
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 23:50:43.09ID:WMiUoFtm0
>>102
まぁそうなんだけど高校の時、授業中に先生が一番好きな漫画は何だ?
と質問された奴がいてスラムダンクと答えたんだがバリバリの野球部員
だった。

スラムダンクってスポーツ漫画における最高の熱量があった。

必殺技とか子供向けじゃなくてスポーツやってる奴もそうでない奴も
心躍る作品だと思う。

まぁ幽遊白書も大好きなんだけどな。

そういや近年スポーツ漫画で読みながら心熱くなったり試合の結果が
どうなるかドキドキする作品ある?
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 23:53:16.21ID:E5p03wUV0
>>106
ワンピースってあんだけ巻数出てるのにその平均値なの?
素直に凄いな
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/09(日) 23:57:19.87ID:1qrnPjk30
>>106
何気に2作品入ってるのは鳥山と冨樫か
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 00:00:19.16ID:Gp59J4aa0
>>110
おいおいワンツー…
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 00:00:25.03ID:3g9WstIb0
>>107
違うなー、なんだったかな
つうかるろうにの時の他の看板ってなんだっけかな

>>108
そうだなー、超能力バトルだけどそういう意味なら黒子はやっぱり面白かったのかな
絶対3P決めるマンとか無想転生マンと他の超能力者の戦いは普通にどうなるのか興味ひいたな
まぁでも、スラダンの熱さとはちょっと違うな
スラダンはスポーツでありながらろくブル的な熱さもあったね
学生とかでちょっといきがってる奴等にも響いた感はあるね
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 00:25:55.57ID:gbA9A1Pu0
スラダン終わった翌年ワンピース始まってるからね

ダイ大ろくぶるテニプリヒカルの碁あたりは看板というには弱い気も
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 00:34:59.68ID:5UlQa/Zu0
「あきらめたら、そこで試合終了ですよ」は、
スラムダンクも知らないバスケにもマンガにも興味がないオッサンまで、割りと知ってる

幽々白書にはそういうフレーズがない
いや、俺が知らないだけだったらすまん
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 00:37:31.96ID:gbA9A1Pu0
週間の最高部数
94 650万 幽白終 るろ剣 マキバオ始
95 653万 DB終
96 588万 スラダン ダイ大終
97 405万 ろくブル終ワンピたけし始
98 360万 ハンタ ルーキーズ始
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 00:46:34.29ID:ajeR3XRJ0
ワンピース読んだ事ねーんだがホントにそんなに売れてるの?って感じ
と言うか手塚治虫作品って改めてスゴいのね、そしてタッチが意外だがこんなに売れてるんだ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 00:48:10.20ID:ajeR3XRJ0
タッチってラブコメ要素の方が強い野球マンガなのにスラダンの次に売れてるのかよ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 00:49:40.97ID:ajeR3XRJ0
いやまぁ双子の弟が死んじゃうとか暗い展開もあるけどさ、、、スゴいねタッチって


連投すまん
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 00:58:22.53ID:wQiQwmJP0
スラムダンクを超える漫画が未だに存在しないな。
多分超える日は来ないと思う。

今でもココイチ行っておいてあったら読んでしまう。
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 01:00:41.97ID:R7lLoUHZ0
ワシの中でドラゴンボール、ゆうはく、るろけん
はダービー時点のディーマジェ、マカヒキ、サトダイ
つまり圧倒的3強
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 01:06:07.71ID:MMijztIy0
スラムダンクとH2は何度読み返しても面白い
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 01:19:27.06ID:Qj6lWhCo0
【YouTube】子猫を虐待する残酷動画に非難殺到!臓器をつぶされ骨折で2頭が死亡、死体を指で弾く場面も [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499574183/
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 01:31:55.53ID:m0Rq9pAO0
累計
1位:ONE PIECE 74巻 3億4,500万部
2位:ゴルゴ13 170巻 2億8,000万部
3位:ドラゴンボール 42巻 2億3,000万部
4位:ブラック・ジャック 25巻 1億7,600万部
5位:ドラえもん 45巻 1億7,000万部

巻数あたり
1位:ブラック・ジャック 25巻 1億7,600万部
2位:北斗の拳 15巻 1億部
3位:ドラゴンボール 42巻 2億3,000万部
4位:タッチ 20巻 1億部
5位:鉄腕アトム 21巻 1億部

>>106はどう計算してるかわからんけどアトムが2位にはどうやってもならんはず
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 01:49:22.62ID:rvtpgNYs0
ジャンプ黄金期の最高視聴率

1位 DB 29.5%
2位 幽白 24.7%
3位 北斗 23.4%
4位 忍空 22.1%
5位 キン肉 21.6%
6位 スラダン 21.4%
7位 キャプつば 21.2%
8位 タルるーと 20.9%
9位 とんちんかん 18.8%
10位 こち亀 18.7%
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 02:12:25.34ID:KkGqDEDS0
SLAM DUNKは常に上位だったけど幽遊は中位〜下位だったイメージ
特に後半は明らかなジョジョパクり能力バトルになってどんどん失速していった
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 02:34:23.66ID:1eUGKfB50
連載時は途中から大阪のチームの試合がつまんなくて
山王戦も長過ぎて流し読みとはいわないけど、そこまで楽しみではなかった
後に単行本で読んでめちゃ楽しんだけど
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 02:42:50.99ID:Fjh9tHLJ0
仙水vsクロロがみたい
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 03:02:34.16ID:WR1yU+Wh0
>>1
他所の板で相手にされないからって競馬板で関係ないスレ立てんなよ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 03:16:43.25ID:US+rYs380
>>106
ブラックジャックすごすぎだろw
これ文庫版のほう?
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 03:18:52.53ID:US+rYs380
>>115
100%
0138さくら姫ヽ(´ー`)ノ ◆W.CCSAKURA
垢版 |
2017/07/10(月) 03:25:43.37ID:PC89ZnZP0
       ,   _ ノ)
       γ∞γ~  \  とて
 とて   |  / 从从) )
       ヽ | | l  l |〃     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `从ハ~ ワノ)   < 新スレおめでとうございまーす♪
     {|  ̄[`[>ロ<]'] ̄|!   \_____________
     `,─Y ,└┘_ト─'
     └// l T ヽ\   とて
⌒ヽ    ,く._ '     _ >
  人  `ヽ`二二二´'´
Y⌒ヽ)⌒ヽ し' l⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 03:32:50.19ID:W5Qw5JN80
日本じゃどっちも一過性のブームを起こした作品に過ぎない、「ああ、昔流行ったね」て。でも中国でSLAM DUNKといえばキャプテン翼に匹敵する影響力のある作品だそうな。
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 03:42:47.78ID:a/NudFlk0
スラムダンクの影響力はやばかったな バスケ部入部したやつ多かったし運動神経無さそうな子がフェードアウェイとかやってた
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 05:54:26.10ID:nGeRhyRV0
スラムダンクは作り込まれてて面白い
大人になって読んでも面白い

幽白は後付け感が半端ない
子供騙し的なドヤ漫画
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 06:55:00.02ID:FaOpIt110
長さがちょうどいいよ。幽白が20で
スラムダンクが31だっけ?

このぐらいがちょうどいいわ。ナルトも最近読んで面白かったけど、長いと思ったし、てかボルト始まったし
0144名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 08:13:04.69ID:jWZ0qf3AO
どっちも駄作やな
0147名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 08:24:52.22ID:N8bVezOO0
スラダンは、最後ネタ切れで終わったのがなあ
0148名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 08:26:12.67ID:aMKPoaWO0
>>147
今のバガボンドやリアルを見ていたら正解と言える
0149名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 08:27:14.73ID:YFr1BYW20
>>143
石崎くんの顔面ブロックとか伏兵の活躍はそれ以前からあるんじゃないの?
0150名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 08:27:59.79ID:ZoPNjC/f0
DBがタキオン
スラダンがジャンポケ
クロフネが幽白
こんなイメージ
0151名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 08:28:38.36ID:S57Q75aJ0
どっちも今やってたら引き伸ばしマンガとして大した人気にもならなかったと思うね
1試合が終わるまでに2年かかる 連載45年続けて行かなきゃならないからね
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 08:34:01.34ID:w2dzXQiN0
>>146
木暮のスリーポイントは本当に良いよね


田岡
「敗因はこの私。陵南の選手たちは最高のプレイをした」

高頭
「ウチに天才はいない。だが、ウチが最強だ」

金平(豊玉の監督)
「オレはお前らが大嫌いだなのになぜ… 負けちまえっていう気にならないんだそれは お前らが心底勝ちたがっていることは知ってるからだ」

鬼監督ばかりだけど、みんな選手に対するリスペクトを持ってる

俺は、そういうところが好きだな
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 08:42:01.62ID:NK71WVcP0
連載中では嫌われてそうな場面だが
三井バスケ部襲撃と花道の合宿の桜木軍団が今思うと良い味出し過ぎだわ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 09:28:23.87ID:IJCUle+x0
ドラゴンボール・・・100年に1度レベルの作品・・・セクレタリアトレベル
スラムダンク・・・10年〜20年に1度レベルの作品・・・日本の三冠馬レベル
幽遊白書・・・5年に1度レベルの作品・・・顕彰入り出来るか出来ないかぐらい(テイオーブエナ辺り)のレベル
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 09:51:51.60ID:pFlOKMSy0
スラムダンクは不良編までは面白かったがマジメにバスケやりだしてからはうんこ
幽白は仙水が出てきたあたりから怪しくなった
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 12:12:50.11ID:US+rYs380
クローズやワーストみたいな不良を美化する作品嫌いだから
三井が不良共と乗り込んでくるシーンいらん
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 12:13:34.08ID:MZFMINXK0
すらむだんく
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 12:35:32.88ID:GcQUhM430
>>154
どの作品も凄いわ
ドラゴンボールはキャラがインフレインフレ言われるけど次々に魅力的なキャラと展開描ける鳥山明ってやっぱ天才だったな
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 12:35:47.86ID:HEmIAeEL0
漫画としてはハンターハンターの方が断然面白いけど
キャラは幽白の方が魅力あるな
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 12:44:16.03ID:HEmIAeEL0
>>164
幽白の幽助もその傾向はあったけど
ハンターのゴンは出番も無くなるくらいだしな
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 12:50:26.11ID:Il1WPH160
遊戯王もカードが出てくるまではレジェンド候補をにおわせる漫画だったな、闇のゲーム編はどれも面白かった
カードが出てきて漫画とは違う別路線でレジェンドになったけど
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 13:14:25.27ID:hTH/0Tol0
そりゃスラムダンクだろ
ただしアニメのスラムダンクは糞
フリースローラインからゴール下行くまで何十回ドリブルつくんだよw
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 13:14:45.15ID:XTmGQ8x50
>>106
ドラゴンボール意外としょぼいな
ぶっちぎりで1位と思ってたわ
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 14:04:46.17ID:3O21215h0
学校や図書館や公共施設系で手塚漫画は増え続けるからね
個人所有の買い直しはせいぜい1回とかだけど公共系は随時補填
子供等は乱暴に扱うしね
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 18:07:52.65ID:bXNlQU0c0
両方とも全巻持ってルシ甲乙つけ難い
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 18:16:20.83ID:zaLPuN3J0
野球少年だった俺はスラムダンクに思い入れはないな
読んでたし遊びで友達とバスケはやったけどね
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 18:39:40.56ID:PlrsxzCq0
キャプテン翼
スラムダンク
テニスの王子様

ジャンプ三大スポーツ界に影響を与えた漫画
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 19:42:28.84ID:1YQl5YwN0
ジャンプ黄金世代が終わって皆暇になったから
タイキシャトルやジーキングザパールの欧州遠征始めたり
PS版ダビスタやってススズ基地グラス基地エル基地等が大量に増えたのかも
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 19:43:43.34ID:MVvHoy1V0
勝手な決め付けだがスラダン好きな奴はオルフェ好きな気がする
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 20:00:26.96ID:RRDA7MX80
>>182-183
勝手に決めんな

スラムダンクもワンピースも大好きだが、オルフェは好きでも嫌いでもないぞ

オルフェ好きな奴はHUNTER×HUNTERだろ
作者超ワガママだし
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 20:17:31.60ID:GA5TARDh0
1978生まれ〜1981生まれぐらいの奴らがバスケに流れまくった。成功者は田臥ぐらいか?
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 20:27:15.02ID:gd84jtVi0
何年かは週間少年ジャンプは買ってた
けど、スラムダンクは連載は読んでたけど、全く記憶にない
ユーユー白書は読んですらいなかった
思い出として残ってるのはこち亀ぐらいで後は何も覚えてない
あんなに毎週買ってたのに、なんでだろう
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 20:51:14.20ID:kwWaaoHV0
>>184
勝手に決めんな
オルフェ好きだけどスラダン好き
ワンピースはだらだら長すぎて見なくなった
HUNTER×HUNTERは作者がだらだらしすぎて見なくなった
だらだらしてるやつ大嫌いなんだよ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 21:10:28.54ID:Gp59J4aa0
ハンターはキメラアント編がだらだらし過ぎだったわな
休載するのは変わってないが最近のは面白い
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 21:17:01.59ID:5RbjbKzu0
俺も幽遊白書は読んですらなかった
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 21:35:22.80ID:PP32YQoy0
同じバトル物のドラゴンボールと連載が被ってるからな
手出さなかった人もいるだろうね
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 21:36:36.30ID:MdIVjQOG0
幽白の面白さは以上
だがハンター×の面白さは以上を越えたなにか
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 21:41:58.36ID:BSbUUfmr0
>>186
でたーこち亀しか読んでないっていうやつ〜
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 21:46:50.27ID:Hk6ll8jm0
幕張とか好きだったわ
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 22:09:49.05ID:IhoTRppV0
ダイの大冒険 ポップが好きでした
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 23:39:41.95ID:nth18V6W0
小学生だった時Isは強烈だったわ(笑)
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 23:54:21.07ID:1jf9lrAJ0
>>197
今でも単行本片手に普通に抜けるけどな
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/10(月) 23:58:03.85ID:xLOu52Pw0
>>123
ラフ好きなあたりは通だな。

俺は高校大学位まであだち充大好きで古本屋とか行って集めてたが
タッチに始まりH2も読んだが今残してるのはラフだけ。

俺が読んだ近年で試合の結果や展開でドキドキしながら感情移入
したスポーツ作品(スラムダンク以降)

ベイビーステップ(マガジン)
あひるの空(マガジン)
DAYS(マガジン)

なんかジャンプのスポーツ漫画って最近パッとしないなぁ

テニス王子は変な方向行ったしホイッスルまで遡らないといけないわ。

ショートプログラムも面白い。
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/11(火) 00:41:52.60ID:IkSamHgx0
今の日本のバスケットボール
現状を見ると流川って凄い天才だったのかな
まあマンガの話だけどね
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/11(火) 01:01:21.72ID:lVcXeo0N0
陵南戦見だしたら、最後まで止まらない
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/11(火) 01:29:22.10ID:0g7YnTf90
正直スラムダンクは序盤はおもしろくないよ
ただし全国行くちょっと前からは神がかってる
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/11(火) 01:48:27.38ID:LH75XjuUO
OPEDで勝負したらどうだろう
どっちも良い歌揃ってるが

スラダンの方が上か
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/11(火) 06:37:33.56ID:6OwXoBrL0
>>179
ラスト20秒?からセリフなしのやつだっけ
あとから知ったけどほんとセリフないのな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況