X



トップページ競馬
196コメント52KB
札幌行くのでアドバイスください [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 21:46:42.26ID:m5AX0S/u0
狸小路は安い店多くていいよ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 21:47:26.21ID:25SHZWnO0
>>2
マジで感動するけど、その反面しょぼすぎて泣くかもよ。
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 21:48:21.77ID:bC1DiRFh0
今はもう二郎も天一もすた丼も札幌にあるからねぇ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:02:34.95ID:YR/a3l8E0
北海道神宮オススメ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:05:19.40ID:bC1DiRFh0
>>14
二郎
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:08:49.04ID:PeEusKh50
マジレスすると風俗街の近くの信玄。
あと明日新日本プロレスきたえーる大会。
ここは東豊線豊平公園駅直結
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:13:55.82ID:7UeUpWHW0
すすきのの客引きは日本一しつこい
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:25:12.21ID:RgAAZ4Cd0
勇者だったら1980行くべし。
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:29:15.71ID:jx9NI1J50
>>15二郎は北海道産じゃないだろよ!
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:37:06.88ID:bC1DiRFh0
>>23
札幌のラーメンなんてこんなもんだよ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:42:56.93ID:gSySvzDf0
札幌駅前には、特定の回転数が表示されている台がすぐ大当たりする有名なパチンコ店があるらしい。
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:49:49.76ID:LXBP2eF50
競馬場の達人見て帯広行きたくなったんだけど、
札幌から片道どのくらい時間かかるのかな。
現地行ってから函館-札幌間が3時間以上かかるって知った時は
唖然とした経験あるんで心配
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:54:36.98ID:IMcRE0qH0
ラーメン信玄おいしいよ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:55:35.52ID:z/xnscO60
>>26
二時間は余裕でかかるかな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:58:53.22ID:5QskPxlZ0
そもそも、函館札幌間が3時間じゃ着かない
速いバイクで前の車を全部ぶち抜いて、常にアクセル全開で200キロ以上で突っ走って4時間ぐらい
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:58:54.14ID:kvGx/nJ80
すすきのの朝のカラスは凶暴
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:00:47.30ID:L+ruguqM0
昔潰れたたくぎんの支店跡を改装して銀行員イメクラにしてたのが有ったらしいけど
もう無いらしいね
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:07:40.72ID:vmK8mbGD0
ススキノでは、どんなことがあっても客引きにさえついて行かなければ安心。
それだけだ。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:45:49.46ID:ABV9xpir0
円山動物園
帯広動物園
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:57:11.49ID:SHaXUEYA0
WINS札幌近くにある中華料理屋
ボリュームあって美味しい上に店内のテレビでグリーンチャンネルずっと流してる
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:58:43.36ID:SHaXUEYA0
>>5
上に同じくインデアンカレー。
豚丼はあんまし期待しない方が良い。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 00:04:51.39ID:Urdu/2hL0
昔北海道遊び行ったときホッキ貝を推奨されたが食わずに帰った。あれいつ頃が旬なんかな?
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 00:06:11.27ID:Urdu/2hL0
>>41
豚丼も推奨されたわ。行かなかったけど。
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 00:10:44.79ID:0LSdRxl80
>>17
5年前にいた、そのいいソープ嬢が
まだいたらぜひ行きたいね。

テクニックが上がってるはず
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:06:29.10ID:JUpY5Fcc0
観光向けの店はやめとけ。
地元人が行くような店に行け

ウインズA館向かいの、白雪姫の小人がビルにくっついてるようなビルにある
「西郷酒盛」というお店。
九州料理を出すんだけど、馬刺しや九州地鶏がまいうーだぞ。
馬しゃぶというものもある。
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:29:22.94ID:v/rB47jO0
札幌から帯広は4、5時間くらいじゃね?

帯広で豚丼食うならぱんちょってとこがそこそこうまいと思う
確か駅前にあったはず
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:29:39.57ID:xYT8Kwqd0
>>5
ジンギスカン北海道
帯広はジンギスカンが美味い。豚丼よりオススメ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:33:57.89ID:fL/F+C4HO
帯広でジンギスカンなら駅からはかなり離れてるけどジンギスカン白樺がおすすめ。
幸福駅観光のついでに是非
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:45:42.83ID:lNcIrMeR0
札幌から帯広にレンタカーで行くなら、金はかかるが高速道路(道東自動車道)が一番楽チンだぞ
ただ、建設コストをケチって高速道路のくせに対面通行の片側1車線区間が多いから
上り下りのどちらか片方で事故ったら、両方向通行止確定になるのが糞なんだよな
ついおとといも、ジジイ単車海苔が道東自動車道で事故ったせいで、3連休初日なのに半日通行止めになった
JRの特急で行けば2時間半くらいだから観光客はJRのほうがいいかな
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 04:08:06.73ID:8wM8CMlu0
プッシーキャット行かんと後悔するぜ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 04:23:22.64ID:TAoWcQQb0
>>14
信玄
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 04:36:13.77ID:G677YeXN0
>>47
札幌行って九州料理を食べる池沼
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 07:52:09.28ID:gzAlccqg0
名案内コナン行っとけ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 08:36:25.92ID:jzbZSxi90
あと信玄もよく話にでてるけど信州みそだけ人気であとは糞
信州みそも甘ったるくてガキ向けらーめん
店員の接客も糞の上、信州は札幌らーめんの評価を落とす糞店だから行かない方がいい
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 09:46:43.59ID:FapSJNAT0
夏でも夜は寒いよ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 09:50:35.23ID:FapSJNAT0
まぁラーメンは東京の方が旨いよね
0062しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/07/17(月) 09:51:12.98ID:V7BoyUXh0
ラーメン横丁行け

あとは函館の朝市

クマ牧場

俺が観光したのはそれ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:02:25.08ID:DuwrKeci0
プッシーキャットってなんだ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:04:34.94ID:IVbRLupu0
ススキノではマンゾクマークの客引きにあって酷い目を見たのはいい経験!

ここは釧路まで足を伸ばして本サロをお勧めする!
ルートインだかなんだかの近くの繁華街がヤバい!
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:11:47.31ID:p7/rIsd90
藻岩山!
豊平川!
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:20:39.15ID:3FR9p7pA0
>>14
空の3種の肉盛りみそ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:22:30.06ID:3FR9p7pA0
>>60も自分の価値観押し付けてて草
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:52:35.26ID:k0MuFl+s0
来週行く俺にもオススメ教えろ!

とりあえず花まるとだるまは行こうと思う。

ちなみに暑い中でラーメンは食べないし、スープカレーも好きでなはいから食べない。
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 11:42:06.87ID:Sqp7Pyge0
>>69
正直回転寿司はなごやか亭の方がうまい
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 12:19:47.50ID:GO/DmTHb0
>>55
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 12:20:36.90ID:GO/DmTHb0
今札幌から東京来たけどブスしかいなくて草
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 12:21:20.10ID:GO/DmTHb0
>>72
なごやか亭の方がうまくて草
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 12:22:34.29ID:GO/DmTHb0
夜は…某ヘルスで2回連続NN当たって草
また競馬で儲けたら中出しに行くつもりです
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 12:24:11.87ID:8taELYEX0
>>69
暑い中でだるまのジンギスカンは地獄だぞ
ジンギならいただきますにしておけ
外の席がお薦めだ
タコ八で牛トロフレーク食え
宝石箱でぬけ
プッシーキャットで盛り上がれ
フィリアで飲め

風俗情報はジャンポケ君の体験ブログみろ
笑える
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 12:27:33.05ID:JUpY5Fcc0
円山動物園に行ってレッサーパンダとシロテナガザルの最近生まれた赤ちゃん見てこい。
あまりの可愛さに言葉を失うから。
サトミてめー5億で駄馬買う金があったら、動物園に動物を導入してやれよってなる。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 12:28:26.86ID:/P1h4DPb0
634 札幌 ◆mHqJ7otKZM 2017/04/12(水) 19:51:43.17 ID:eUsp8jIF0
某アロハいいやつだから教えとく
今マルボロキャンペーンやっててバックコードで景品当たるんよ
もうTシャツ数枚バック数個当たってる位入れ食いでそんなかで楽天ポイント400ってのもあるんよ
おれはまだ800しかゲットしてないけどこれで楽天ブックスで新刊買ったりしてて上手いのよ
ニブイチの的中率だからガンガン当たるわけ
最悪楽天ポイントで馬券買えなくても楽天ポイントで新刊買ってそのまま売ればけっこうな額になるのよ
人気コミック予約で購入すれば発売日に届くし楽天ポイントで馬券買えるならそのままつかえるじゃんってね
マルボロの空箱の蓋だけ貰いまくればかなり美味しいのよ
外れてもポイント貯めれて懸賞に応募出来るわけ
片手間で稼げるんよ


ジワジワくる(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チンカス札幌GUカメムシwwwwwww死ねカス
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 12:43:30.47ID:IYj6ZEzp0
テイエムジンソクの週に行ったほうがいいよ
レジェンドになる馬だからね
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 12:44:43.86ID:58R6PC5z0
>>14
武藤先生の娘のダシかと思った
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 13:13:20.16ID:b99uoTbC0
ジンギスカンータイハーラー
寿司ー回転寿司に十分旨い 行くなら瓢箪
ラーメンー好みによるけどいたって普通
馬ー恵庭のすずらん乗馬クラブ ドリパスに会える
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 13:13:49.24ID:b99uoTbC0
ジンギスカンータイハーラー
寿司ー回転寿司に十分旨い 行くなら瓢箪
ラーメンー好みによるけどいたって普通
馬ー恵庭のすずらん乗馬クラブ ドリパスに会える
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 15:38:22.01ID:94qGTatj0
おすすめ出来るものって、実は少ないんだよね札幌。いや、北海道は。

ラーメンだって寿司だって東京の方が美味しいし、風俗だって安くてレベルが高い時代は終わったし…
 
今の札幌は何の魅力もない街になった。
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 15:44:55.12ID:KCxhqIyEO
サッポロビール農園って一人で食べてたら辛いかな?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 16:09:18.24ID:IcPPwqjT0
>>90
地元民なら全然普通だぞ
サラリーマンが会社帰りに一人でふらっと立ち寄る
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 16:36:16.20ID:BjMNDpvf0
ビール工場見学して試飲最高
試飲に500円かかるけど
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 16:37:26.79ID:RDKY9JQ50
言うほど海鮮旨くないよな築地とか新潟の方が旨かった
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 16:42:55.24ID:VfswdIY00
>>93
前に見学に行った時はナポリソはタダだったがだいぶ前だからなぁ
今は知らない
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 16:46:21.60ID:Sc6KQSvl0
>>36
今はダメなの?
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 16:57:54.00ID:CBBhbQks0
>>97
ショータイム女の子はノーパンだった。
でも10年くらい前に摘発された。
ノーパンの時は楽しかった。
初めてなら今も楽しいかもしれないが昔は良かった。
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 19:10:24.36ID:Ira5COr90
>>92
札幌に住んでるけど、ビール園での一人ジンギスカンはけっこう普通。
こっちに来たばかりの頃は抵抗あったけど。

前に一人で両側10人くらいの団体だった時があったけど気付いたら両側と仲良くなって1つのグループになった事もあったな。
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 19:25:22.62ID:txoHcJtV0
>>92
単独の客だらけだが?
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 19:28:23.24ID:8eEiaapx0
>>98
物価高いか?
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 19:35:20.55ID:txoHcJtV0
>>104
高くねーよ
デフレの標本みたいな都市だわ
道民独特のサービス精神が景気を悪くしている
いいものまで安く売ってしまうのはよくない
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 19:50:44.50ID:qi4lwCn+0
>>72
マジで?
なら両方行くわ。
競馬以外はノーザンや車台スタリオンいって他は食べ物だけのために行くからな。
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 19:51:13.99ID:qi4lwCn+0
>>78
調べとくわ。
0109おお逃げ ◆QWca6JxIY2
垢版 |
2017/07/17(月) 19:54:11.64ID:sNk4fUox0
すすきのは魚まさってゆー函館から進出した居酒屋がうまいし北海道のすべての料理が食べられるといっても過言ではない。カツイカ、毛ガニ、刺身は格別うまいよ。
札幌競馬場へはJR桑園駅から歩いた方が気分は盛り上がるよ!道も一本道だし。
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 20:03:00.62ID:JgGpIud80
ガラナを心行くまで飲みまくってください。
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 20:07:34.37ID:/7b9Mz6y0
ノーザンホースパークに行ってベガセットがお勧め

俺は食べてないけど、ちびっ子には大人気だったw

新千歳空港から送迎バスもあるし便利
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 20:16:42.93ID:aUQ7z+Zt0
やっぱり海鮮は北海道だわ
東京の半額位で旨いもん食える
大衆居酒屋だとその差は更に開く
ホッケなんて全く別物
地方都市で同じ海鮮が売りの新潟は逆に高くてネタもしょうもないけどな
北海道は地元じゃないと食えない食材が多いけど新潟だと基本良いものは東京で地元ならでわってのは無し
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 20:30:14.71ID:Sc6KQSvl0
札幌記念の日に毎年いってた。
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 20:36:22.97ID:qi4lwCn+0
来週行ってもう一回を札幌記念にするかキーンランドの週にするか悩むわ。
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 22:50:01.07ID:KCxhqIyEO
ビール園って3500円ぐらいするけどお得かな?
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 23:13:11.47ID:fbdeLHqg0
満龍
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 00:16:14.47ID:520PczWg0
帰りは必ず北華の回鍋肉食って帰る
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 00:32:59.30ID:1MxBPJjC0
回転寿司なんて食わないで、回らない寿司を食べろよ。
寿司セットと酒飲んでも5000円もかからないぞ。
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 00:44:10.68ID:XmdnpzWA0
旭川に寄るなら俺が案内してやろう
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 00:50:41.37ID:WDAsl6f/0
ぷっしーきゃっと最高
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 01:02:37.90ID:2Ln6bzBP0
>>120
遊ぼう
北彩都で待ち合わせなw
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 01:30:47.17ID:nj3lgg9u0
コワップガラナがオヌヌヌ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 04:17:42.93ID:JCJM5T0U0
マン毛ファイアーやってた店知ってる人いない?
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 04:32:50.57ID:i5LdGdLT0
>>60
お前も押し付けてんじゃん味音痴の味噌っカスwwwwww
糞まずいだろ信玄
アホしか食ってねーわあんな味の素の店(笑)
お前雑魚だな
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 06:37:14.60ID:XmdnpzWA0
>>122
駅前イオンのスタバでええやん
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 06:51:59.61ID:uu968Mn70
>>118
懐かしい。高校時代よく行ってた。
チャーメンもオススメ
0129しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/07/18(火) 07:07:45.88ID:xdgLu9RQ0
北海道ではなく、行く途中の青森の話なのだが、恐らく北海道でも
似たようなことは幾らもありそうなので書くが

海沿いの温泉旅館で一泊し、海の見える窓から夜の海に光る
イカ釣り船の明かりを眺めていた
翌朝、その船が捕ったか分からんが、とれとれのイカソーメンが
食卓に並んできた
まるでまだ生きてるかのようにヌルヌル動いてる
その鮮度と今まで感じたことのない舌触りにビビったわ
おひつのご飯とメシの種数種だけで何杯も行けた

イカ、ウニ、とうきびあたりの「別格級」は東京でも食えんと思うわ
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 07:46:31.76ID:i5LdGdLT0
>>130
おっ!味噌っカスかお前wwwwww
信玄でバイトの時間はまだなのか?w
糞まずい味音痴の最後の握りっ屁だよな
しねよってwwwwww
糞まずいラーメン食ってお前が握りっ屁wwww
つまりお前が死ね
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 08:13:16.03ID:nsYkGhaL0
>>132
いやでも信玄ってそこそこ旨いだろ
そういう一般人の意見は多いと思うよ
実際混んでるしね

あなたはツウぶりたいのだろうけど
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 09:28:01.63ID:c9xV0M0jO
海鮮丼って茶碗ぐらいしかないのな
あれで2000円ぐらいって食べる意味ないよな
吉野家より小さいし
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 12:52:28.20ID:q8EGCmkf0
>>129
確かに似たような料理を北海道で食べたわ
新鮮だった
ご飯おかわりしてしまったよ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 19:53:34.08ID:xNMIklud0
>>18
釧路にもある
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 19:58:26.00ID:4eMZSnfC0
>>104-105
高いよ。今は大阪に住んでるけど、物価が1.5倍は高い
スーパーの惣菜で例えると、コロッケ1個120円とかだけど、大阪は100円切る。
ゴミ袋も金出して買わなきゃいけないし、何かと金がかかりすぎる
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 20:12:11.65ID:kNhAOkzkO
札幌へ行くんだがジンギスカンは一人でも入れるのか?
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 20:25:59.38ID:i5LdGdLT0
>>133
全然ツウぶりたくねーしツウじゃねーよwww
信玄接客も悪いしラーメンもまずいってだけよ
甘ったるい味噌ラーメン食って悦になってるアホに真実を伝えてるだけ
客も飛んでるぞ?wwwwww
関係者か?(笑)
好きなラーメンまずい言われて自尊心が傷付いたのかな?w
わりぃなwわりぃわりぃw
あんなラーメンでもいいならどんどん食べな?化学調味料だらけの味音痴ラーメン召し上がれ(о^∇^о)ははは
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 20:44:13.36ID:8xQ0Xjig0
味噌はやっぱ「どさん子ラーメン」が一番美味い

思い出補正もあるとは思うけど、昨今の濃厚路線はいただけない
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 20:57:49.45ID:c9xV0M0jO
函館の服屋安いよな
靴下50円だったり
百均よりやし〜よ
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 21:17:09.90ID:8xQ0Xjig0
俺の知ってる「どさん子ラーメン」は20年前のやから今は知らん

当時の餃子の味噌ダレが絶品だった時代の話
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 21:57:40.56ID:umFUCdlk0
ラーメンは評判のいいすみ系行けば十分ぞ
地元でも札幌でもうまいものはうまいが所詮ラーメンちゃあ所詮ラーメン
スープカレーと回転寿司に行きなさい
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 21:58:11.28ID:1cVeDdHM0
客引きは無視しろ
困ったら案内所で選べ
日劇ビルのがでかくて無難


前に白い恋人の袋持ってススキノ歩いてたら黄金の爪状態で客引きにエンカウントしてワロタ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 21:58:59.24ID:umFUCdlk0
行きでも帰りでもいいから支笏湖寄るといいよ
レンタカーならだけど
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 22:01:17.58ID:QE+2C9fl0
例年、門別〜静内〜浦河らへんの牧場巡りして名馬たちに会った後に札幌競馬観戦してる
去年はキーンランドカップの週に行ったが今年は札幌記念に合わせて行くつもり
ひと昔前と比較して見学可能な牧場が減ってきてて悲しいよ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 22:02:10.31ID:umFUCdlk0
お土産は柳月のバームクーヘン頼むな
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 22:03:55.88ID:87F5qWY40
WASJとなんかのコンサートが被ってるって話無かった?
見に行きたいけど近場に泊まれんなら止めようかな・・・
0157!omikuji!dama
垢版 |
2017/07/18(火) 22:56:00.30ID:Sf6geLWi0
>>154
三代目JSBの札幌公演
札幌市内のホテルは全滅に近い
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 23:55:20.32ID:520PczWg0
>>128
俺は専学時代行きつけだった!

今となっては毎日はキツいが年1,2回は喰いたくなる!
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 23:57:53.61ID:520PczWg0
>>150
わらったwww
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 00:38:04.72ID:5j4SXsxcO
旨いジンギスカン教えてちょーだい
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 08:24:30.64ID:rXytP4rp0
>>162
東京に北海道の一流食材が築地に行くから東京の一流店なら寿司は旨い
ただ同じ質でも東京は0が1つ多いけどな
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 08:32:04.53ID:8ofxP08BO
東京の寿司とかうまくないよ
空気悪いから飯すべてまずい
0169しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/07/19(水) 10:33:34.69ID:rU3fJETa0
夏の札幌はイベント等なくともホテルは混む

予約せずに現地に着いてから、片っ端からホテルに電話したが
どこも取れず、仕方なく駅まで行って構内の旅行代理店で「札幌グリーンホテル」という
ところを予約できたが、ホテルの場所が札幌駅から5km以上離れた
藻岩山の向こう側・・・歩いていける距離じゃないわw
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 10:54:00.49ID:BmNKUB5K0
札幌迄行くのにホテルの予約すらしないアホが存在するとは
0171しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/07/19(水) 11:47:30.03ID:Ad8+Oip6O
いざとなりゃすすきののサウナにカプセルあるって知ってたからな
さかえで徹マンで夜明かししたこともあるし
まあ苦労したのは札幌ぐらいで、他の町は民宿やらユースホステルやら
取れたがな
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 12:19:15.75ID:ctH5ssB30
>>162
大阪・札幌以外にも寿司がうまいとされる金沢・小樽・東京にも住んでたが寿司は小樽が断トツだった
ただし回転寿司は圧倒的に金沢がおいしかった
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 16:05:04.11ID:1Io15YCF0
>>172

ほんとかね? 札幌のほうが全般的に高いでしょ
玉出みたいなのって、札幌には見ない気もするし
大阪みたいに安ウマな食いものも少ない
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 16:06:25.63ID:sr4FUePn0
>>176
りんごハウスっていう激安スーパーが何店かだけどあるよ
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 16:21:58.75ID:Dr23izVd0
>>163
そのとーり
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 16:28:21.31ID:nBzXU1jY0
>>175
小樽が断トツとか言うのはここだけにしとき
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 16:46:41.76ID:uLgLSqGT0
札幌はホッケが旨い 店なら「はちきょう」かな 頭まで全部食べられる
ラーメンなら並ぶけど「けやき本店」のネギラーメンが旨い 味噌ラーメンね
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 17:20:04.60ID:JJz2UpoS0
札幌は田舎だけどな
百貨店売上高も札幌と広島は互角
商業地の地価も互角

札幌と広島は大差無いけど
札幌が200万人都市、広島が100万人都市と考えると

札幌は人口の割にショボい田舎
広島は人口の割に都会と言えるだろうな
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 17:43:16.17ID:1Io15YCF0
>>183

周辺人口が違うからな

札幌はよく福岡市と比較されるが、両市それぞれ単独で比較すると
札幌のほうが人口が多いけど、札幌のまわりは「熊しかいない」に近いしな
小樽、江別、北広島、石狩市あたりを合計しても30万ちょっとぐらいかな?

対して福岡は春日、筑紫野、大野城、大宰府、糸島あたりだけでも50万やそこらだしな
鳥栖や久留米も充分近い

まあ札幌市は道内の厳しい状況下で
孤軍奮闘よくやっていると思うが
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 17:50:43.78ID:Xo3zf+lC0
>>185
そんなどうでもいい情報求めてないスレチ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 17:59:33.39ID:3/sOL3Zy0
札幌は私鉄も無い
新幹線も無い
都市高速も無い
大相撲も無い
48グループ無い
コンサートや興行も飛ばされまくり
都会と思って札幌に行くと、ガッカリ感が半端ない
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 18:27:12.47ID:4pbjAlyO0
なんで都市比較になってんの?

おまえらって比べるのホントに好きだよな

札幌より広島が大きいからなんだってんだ?
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 18:41:55.27ID:+5f2bH+i0
広島は中央の競馬場がないのがなぁ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 19:02:08.82ID:yoM4OW3d0
札幌になぜか北広島がある現実
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 19:13:12.39ID:M6YDCZzb0
相撲で言えば大関の札幌がなんで関脇の広島と比較されなきゃいけないんだよ
広島ってお好み焼きともみじ饅頭しかないじゃん
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 19:43:19.38ID:vqUUK+5v0
広島市は平地が狭いから地価は高め
バブル期に新たな土地を求めて西風新都とアストラムラインを作ったが爆死した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況