X



トップページ競馬
206コメント61KB
エピファネイアという史上最強馬 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:26:03.60ID:xm0gXKZf0
福永を乗せてクラシック2着、2着、1着
4歳時酷いローテ
まだ志半ばの引退
最強説が出て当然
産駒にもおおいに期待できる。
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:28:39.20ID:hPO5NxZ50
道悪馬場でハイペースになった時だけ強い
それ以外ではG1級では掲示板レベル
スローペースアンチどもがこいつを異常に持ち上げるが、所詮は馬場や展開頼みのラキ珍
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:29:59.88ID:uDykZQXq0
改めて凄い馬
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:31:15.68ID:jx9NI1J50
いや、ほんとに騎手に恵まれなかった人生でした。
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:32:26.15ID:Tl0S0Qnh0
>>1
産駒には全く期待出来ないが嵌まれば強い馬だったな
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:32:37.54ID:hoVMYs010
強いなぁと思った事がない馬。
ラッキー多過ぎ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:36:40.38ID:02gasDmI0
産駒のデキがやーばい
現役時より活躍しそう
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:38:03.95ID:jI4WRZhn0
アレが全ペチだから、この手のスレが乱立
暫く独り言が続いて、皆に飽きられ落ちるのが目に見える
いっつもそのパターンだもんなー
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:38:33.65ID:cP65xHlA0
>>9
これ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:39:34.21ID:36R1qUqN0
ジャパンカップとか衝撃的すぎる強い勝ち方だった
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:43:02.34ID:0zWQwOB/0
>>1
よう!武基地
なにイライラしてんだ?

エピファネイア福永以外=[1.0.0.3] ←ビュイック、川田、スミヨンとそうそうたる騎手たちが着外
福永のダービー=2着

アドマイヤムーン武以外=[5.1.0.1] ←本田でも3勝2着1回
武が乗ったダービー=7着
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:45:35.42ID:2p5Cy3Vs0?PLT(12010)

なお有馬では普通に力負け
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:47:52.77ID:xm0gXKZf0
>>18
当時知らんのやな。ゴールドシップとエピファネイアが外に追いやられて最初に引いたジェンティルドンナ、2番目に枠を選んだトゥザワールドが2着
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:49:19.40ID:g6EJls5h0
スローが苦手と言うか、鞍上が無理に押さえつけて邪魔してたからな
逆にペースが流れた皐月ではロゴタイプに負けてるからペースが上がれば無敵って訳でもない
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:49:34.75ID:xm0gXKZf0
>>16
なおアドマイヤムーンの適正1800〜2000
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:49:53.21ID:xm0gXKZf0
アドマイヤムーンは成長したんだよ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:50:11.95ID:xm0gXKZf0
シャレオツな馬名
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:50:17.29ID:lhi6qJZs0
ジャパンカップは、ハイペースでもなく平均ペースだから。
あれはスミヨンが完璧に乗った、スミヨンが神だっただけ、ノーマークだったのも大きい
結局ハマらなきゃ弱い馬
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:53:02.17ID:xm0gXKZf0
菊花賞はマジで強いと思った。サトノダイヤモンドレベルのサトノノブレスに圧勝
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:54:22.19ID:0zWQwOB/0
>>21
宝塚もJCも勝ってますが?

>>22
2歳夏の北海道戦で本田を背に3連勝してる馬が成長が遅かったわけない

武で上手くいかなかった例は全力で擁護するんだなw
ジャスタやエピファは他の騎手がもっと負けてようが福永でダメだった例だけ叩くくせにw
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:55:06.04ID:xm0gXKZf0
あのリオンディーズの兄でもある
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:55:38.88ID:xm0gXKZf0
馬体はスペシャルウィークにそっくり
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:57:02.60ID:xm0gXKZf0
>>27
アドマイヤムーンなんて駄馬を持ち出して
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:57:18.85ID:TicY6kUW0
菊花賞では前目につけて圧勝
JCでも前目につけて圧勝
なんで先行しないの?
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:57:20.10ID:pL6KKCAHO
哲三曰わく仕掛ける前の中間速が非常に優れた馬
タイプ的にはアーネストリーと同じでスパートかける前の脚が速くペースが速かろうが無理せず
反面スパートしてから使える最高速はわずかしか使えない馬
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:58:14.54ID:xm0gXKZf0
アドマイヤムーンとかザコじゃん
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:58:23.97ID:32hxZeO00
福永乗せて菊花賞5馬身差で勝ったときやJC勝ったときは強いと思ったけど有馬で普通にジェンティルに差されてゴルシジャスタにも負けてるの見てそんなに強くないかなあって思った
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:58:39.71ID:6dpv2V3AO
強いと思った時も
あったけど
結局キズナには負ける
ドバイ大敗し
トウカイパラダイスに負け
トゥザワールドにまで
負けて萎えた
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:59:24.11ID:xm0gXKZf0
名手福永とコンビを組んだ輝かしい現役生活
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 22:59:39.53ID:6dpv2V3AO
よく名前は出て来るが
完全に過大評価
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:00:42.03ID:xm0gXKZf0
一気にスピードを上げられる馬ではないな。それでキズナにやられたわけだが。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:01:48.19ID:0zWQwOB/0
>>31
じゃあエピファネイアも駄馬だねw

とりあえずそれぞれの主戦(福永と武)以外が乗った時の成績がアドマイヤムーン>>>>>>エピファネイアなんで
福永のせいで負けてたとか誰が乗っても勝てたとか言うのはやめてくれや
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:02:10.25ID:xm0gXKZf0
>>39
度を超えた過小評価 種牡馬として評価の過ちをひっくり返
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:02:35.96ID:3gIIyL9Q0
ムーンがー武がー
なんで福永基地はいつもこうやって誤魔化すのかね
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:02:36.36ID:pL6KKCAHO
>>40
逆らしい
一気にスピード上げる能力は素晴らしいそうだ
ただしすぐに使い切るし反応よすぎて小出しに脚つかえないから大阪杯なんて直線半ばで止まっている
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:03:13.52ID:rHYvWiRQ0
>>32
有馬記念先行してたよ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:03:35.69ID:xm0gXKZf0
>>42
そんなこと俺は言ってないぞ?アドマイヤムーンなんて武は捨ててサムソンに乗った方がいいと判断された駄場だろうが
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:03:44.52ID:0zWQwOB/0
>>41
結局、故障で回避してそのまま引退したけど出走する予定だった宝塚では
福永は逃げも試そうと思ってたんじゃないかな?

逃げることで折り合いがついて、かつ、番手競馬してた時と同じくらい脚が溜まれば無問題
ただ逃げると脚が溜まらなくて脆い馬もいるんで、そこが問題
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:05:19.96ID:xm0gXKZf0
弥生賞で乗ったビュイックいわくモンスターらしい
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:05:52.11ID:6dpv2V3AO
いくらなんでも
史上最強は無い

ルドルフ ディープ
オルフェよりも強い訳無い
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:06:28.73ID:xm0gXKZf0
馬群の中に入れて勝負所で抜け出す競馬が1番合ってたと思う。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:07:30.62ID:0zWQwOB/0
>>37
君は言ってないかもしれないけど、武基地がエピファを持ち出して福永を叩くのは
もう1億回くらいいつこく繰り返されたネガキャンだからね、そいつらに言ってる
今回も「またかw」って感じ

ちなみに武がムーン捨ててサムソン選んだんじゃないぞ
まずムーンを降ろされたというか馬主と絶縁
その時点ではサムソンと石橋のコンビ続行中で武は浮いてる
ムーン初戦の岩田が宝塚でサムソン撃破
身体が空いた武への乗り替わり(凱旋門睨み)をメイショウの松本オーナーが希望
という流れ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:08:22.42ID:xm0gXKZf0
皐月賞のロゴタイプは強かったしまあどう乗ってもあれは無理だな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:09:48.66ID:xm0gXKZf0
ダービーは福永が騎乗停止で弥生賞でビュイックが乗ったから負けた
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:12:15.06ID:3gIIyL9Q0
>>57
皐月でボルテージ上げた為にダービーでは制御不能状態に陥っただけ
ダービーの敗因にビュイックは関係ない
馬を育てられない鞍上のせい
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:13:07.74ID:xm0gXKZf0
ダービー 勝てた
3歳のジャパンカップ 勝てたが回避
3歳の有馬記念 まず無理
天皇賞春 勝てた
安田記念 勝てた
宝塚記念 無理
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:16:04.37ID:xm0gXKZf0
もし5歳の秋も現役なら
天皇賞 ラブリーデイには勝てる
ジャパンカップ 楽勝
有馬記念 ゴールドアクターに勝てるかな?中山苦手そうだし
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:16:50.68ID:CBL+zt60O
>>56
調教師が何と言おうとレースに乗るのは騎手だから
福永が消耗戦に強いと気付いてそういう乗り方してれば調教師も折り合い折り合い言わなかっただろうね
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:17:48.87ID:xm0gXKZf0
ゴールドシップがやらかした宝塚記念で見たかったな。ハープスターも見たかった。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:25:05.81ID:xm0gXKZf0
ハープスター ターフ
エピファネイア シーマクラシック
に出とけばよかったのに。
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:33:04.54ID:xm0gXKZf0
キズナ、エピファネイア、ハープスター ここら辺はチャレンジャー過ぎる
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:39:37.00ID:xm0gXKZf0
親父みたいに青葉賞→ダービーなら勝てたかも。
父と同じ藤沢厩舎ならどうなってただろうか
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/16(日) 23:55:49.90ID:jx9NI1J50
いや、ほんとに騎手に恵まれなかった人生でした。
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 00:12:19.15ID:qCM6Deha0
瞬間最大風速だけで強さを図るには好きじゃないが、JCのパフォーマンスを見ちゃうと、鞍上が違えば。ってどーしたって思ってしまう
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 00:20:22.95ID:B/JLHgVG0
福永が乗ってG1勝つ馬は超一流
ロードカナロアでも勝てなかったわけだから
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 00:27:50.38ID:j9kmy95Q0
JCはスミヨンだから勝てたって言う奴多いがはっきり言って福永でもまず間違いなく勝てたよあれ
あの重い馬場であのペース、ああいうレースで鬼のように強いのがエピファネイアであって、鞍上云々じゃなく適性の問題
実際エピファの生涯でJC以外で唯一似たようなレースになったのが菊花賞だけど、あれも福永で圧勝したし
そもそもJCのスミヨンも全く折り合えてなかったよね
ずっと掛かり通しで制御できてなかったけど超スタミナ勝負が完璧にハマって勝手に勝っただけ
あれをスミヨンの神騎乗だとか言ってる奴は秋天のトーセンジョーダンもピンナの神騎乗だと思ってんのかね
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 00:39:24.08ID:u5A3VUST0
エピもキズナももう少しタイミングが噛み合えばお互いにいいライバル関係で競馬界を盛り上げられたのに…力があっただけに残念だよ!
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:00:08.42ID:U+qdj82l0
>>77
無理無理。あれだけ引っ掛かり気味に行ってて福永が手綱引かない訳がない。
無理矢理手綱引っ張って中段まで下げて、んで最後の直線から追い始めるもジェンティルとジャスタのキレに負けて3,4着がいいところだよ。

逆に秋天にもスミヨンが乗ってたらあんな中途半端な騎乗しないで前々で競馬して勝ってた。
少なくとも掲示板を外すようなことはしない。
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:01:53.45ID:uGtHTzVo0
>>77 アホか、スミヨンは手綱 無理矢理引っ張ってねーだろ
福永だと手綱引っ張って引っ張って余計なことしてクビ差の3着が限界だよ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:06:25.82ID:E3X04YZc0
>>83
福永が乗った菊を見返してみろガイジ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:08:59.63ID:WZVfK01C0
外人信者兼福永アンチって何かもう空想の中に生きてるよな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:09:45.49ID:/XXEUYVr0
>>24
フランスの競馬誌でのインタビューでスミヨンが最強と言ってますよw
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:14:08.22ID:BMskfRwf0
>>85
あいつらの中では全部外人が乗ってればエピファは無敗の三冠
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:15:12.04ID:BMskfRwf0
>>85
あいつらの中では全部外人が乗ってればエピファは無敗の三冠馬で菊は10馬身差で勝ってたんだろう
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:19:06.14ID:bQKvj2YS0
スミヨンがツイッターアイコンエピファネイアにするほどベタ惚れしたんだっけ?
まあでもあのジャパンカップのパフォーマンス見たらびびるよな
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:20:39.04ID:Xx3ufKkH0
>>49
他の人も書いてるけどこの馬ロンスパが苦手なのよ
良い脚を使える距離が短いからどれだけスローペースだろうがロンスパしたら最後
途中で脚を使い切ってジ・エンド
その代わり道中どれだけハイペースでもバテない強みがある
理想の乗り方としては先行して残り400まで我慢してそこからスパート、というよりこの乗り方でしか勝てない馬
道中スローになって他馬が早目に仕掛けるロンスパ戦になったらアウト

後ろに位置つけたらある程度早目に仕掛けないといけないからその時点でアウト

一口にスタミナと言っても道中でハイペースを耐えるスタミナとスパートしてから脚を持たせるスタミナは全く違うってことを教えてくれる馬
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:25:42.89ID:ecFy2uDS0
弥生賞負けた時点で青葉賞に切り替えてればな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:34:32.61ID:ecFy2uDS0
エピファネイアに合ってた日本人ジョッキーの名前があるがそれは書かない
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:36:20.43ID:vXmHx/+e0
>>46
スミヨンであんな勝ち方すれば福永でも番手つけるよ
川田だし有馬
大阪杯や秋天、ダービーでなんで先行しなかったのかと
キズナがいれば終いは確実に負けるじゃん
やっぱ展開利がないときついのか?
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:41:32.25ID:ecFy2uDS0
中山阪神が苦手なんだろ?
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:42:08.10ID:ecFy2uDS0
角居は本当は有馬出したくなかったんじゃねえか。
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:43:35.21ID:FU8zz9n70
>>96
一瞬しか切れないから最後に急坂があるコースが苦手なんだよな
東京とか京都なら脚終わってもだらっと残るからマシだけど
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:45:56.99ID:vXmHx/+e0
キャロなんだから、賞金のあるクリソライトかリアルインパクトを爆逃げさせて超消耗戦にすればよかったのに
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:46:25.19ID:ecFy2uDS0
角居はラストインパクト出したしあの有馬は出る必要なかったんじゃないか
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 01:53:30.14ID:vXmHx/+e0
宝塚の前はドバイ使うなんてありえんとか、春天使えやカスとか色々あったけど
覚えてるのが宝塚のゴルシに勝てるのはエピファネイアしかいないっていう意見
茶番だったな
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 02:09:14.20ID:ecFy2uDS0
>>100
その二頭は東京大賞典と阪神カップ使うやろw w
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 02:42:27.06ID:fMkDsJZI0
>>101
何言ってんのwラストインパクトの厩舎知ってんのかよw
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 03:00:27.14ID:s9A6iP/q0
相手があまり得意でない分野に全力だっただけの馬
こういうタイプを「本気で走れば」みたいなこというアホはいなくならんな
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 04:58:15.64ID:8AbPrUL/0
エピファ乗ってキズナに末脚勝負挑む馬鹿wwwwww
なお前走で乗りこなせたとか言ってた模様
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 06:29:16.52ID:z2dsmgT+0
キズナに末脚勝負で負けたけど早め勝負でもどうせ負けてただろ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 07:03:52.28ID:wVNgnCQw0
>>109
大阪杯のキズナはマジでガチムチだったからな
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 07:26:39.65ID:FP0/emaW0
ジャパンカップの後、武も降参してたろw
キズナより遥かに強いと
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 07:49:56.39ID:X9G8crfg0
そもそもシンボリクリスエスの方がずっと強い
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 07:52:53.90ID:1VH/wLdd0
色々ハマったら強い、なんて程度の馬はいくらでもいるからなあ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 07:59:00.08ID:RLSKTYZS0
>>112
あれは史上最強馬だわ
、と俺が思うだけであって
否定する人間を説得できる程の根拠はない
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 08:48:20.68ID:a7/f/elv0
ジェンティルドンナに1勝2敗
終了
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 08:52:03.38ID:DxBy+sq4O
>>106
他馬にとって速いペースでもエピファにとってはマイペースな流れだったからペース速いのに脚貯めれてた
ペース速いから仕掛けを騎手も遅らせたのもよかった
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 09:03:45.18ID:CiD7blHW0
スピードがなくてスタミナがあるウオッカだな
チェンジオブペースと小足が使えない不器用さもまんま
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 09:05:31.27ID:jV7HcNBM0
スミヨンが乗れば
昨年のジャパンカップでも
冗談でもなくシュヴァグラン辺りも圧勝できたよ
まず日本人とのレベルの差がありすぎるんだよ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 09:11:56.02ID:38XS8g2I0
エピファネイアは古馬になってからの戦績がひどすぎ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 09:14:24.68ID:Ex+SIbS20
スペ基地って声がでかいよな
リーチザクラウンが種牡馬で大活躍
リオンディーズがクラシックで三冠馬
くらいのパラレルワールドにいる
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 09:14:39.55ID:sFz3yvFK0
キズナはスミヨンなら勝てたけどロゴには誰が乗っても勝てないかと

>>118
同意
福永ならかかり気味のエピファにブレーキかけてジェンティルの後ろを走らせてスピルバーグにも差されてジェンティルと4着争いしてるよ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 09:24:59.99ID:91PdOMttO
大阪杯と有馬がな
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 09:25:18.75ID:42dnb1zX0
ペースメーカーつけて、この馬の得意なペースで勝負すれば最強クラスだとは思う
だけど、タラレバが多くつく馬は最強ではないよな
もったいないと思うのは春天は一度いいから走って欲しかった
あんな香港のG1なんか使わないでさ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 09:29:07.98ID:91PdOMttO
得意の馬場 得意の距離
そう言う時は強いけど
違う時は案外に
ジャスタやゴルシもそう
この頃の馬達の特徴だった
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 09:37:39.27ID:sFz3yvFK0
>>126
福永は折り合いじゃなくブレーキ
馬はアクセル踏んでるのに福永がブレーキかけて折り合ってるように見せてるだけでただのパワーロス
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 09:42:17.73ID:sFz3yvFK0
>>130
同意、ただし福永以外でな
福永だったらどーせまた中段バカで直線伸びずに終わるよ、福永はマイラー説
スミヨンとかだったら3番手辺りにつけてまじで後方に陰すら踏まさなかったかもな
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 09:43:44.99ID:Dn49i4350
嵌まったときだけG1勝てたけど、その時でも別に凄い強いわけじゃないし
JC勝っても有馬記念で2番人気にしかなれなかったところがこの馬の評価
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 09:49:30.94ID:U+qdj82l0
>>112
2003年有馬記念
7.0 - 11.2 - 11.2 - 11.2 - 11.6 - 12.3 - 12.9 - 12.6 - 12.2 - 12.7 - 11.7 - 11.7 - 12.2
7.0 - 18.2 - 29.4 - 40.6 - 52.2 - 64.5 - 77.4 - 90.0 - 102.2 - 114.9 - 126.6 - 138.3 - 150.5

2014年有馬記念
7.0 - 11.8 - 12.3 - 12.6 - 12.5 - 13.6 - 13.2 - 13.0 - 12.3 - 12.4 - 11.5 - 11.2 - 11.9
7.0 - 18.8 - 31.1 - 43.7 - 56.2 - 69.8 - 83.0 - 96.0 - 108.3 - 120.7 - 132.2 - 143.4 - 155.3

1000m、2000mの通過が2014年の方が約5秒(30馬身)遅い。
速い持続ペースが得意なシンボリクリスエスとエピファネイアに対して、
シンボリクリスエスはピッタリのペースで直線他馬がバテるところを伸び続けて9馬身差で勝った。
エピファネイアは下手に引っ張られて遅すぎるペースに無理矢理付き合わされて、自身が先頭に立ってからも他馬が追いついてくるまで待たされて
苦手なヨーイドンに付き合わされてキレ勝負の得意なジェンティルドンナ、トゥザワールドらに差された。

シンボリクリスエスが2014有馬に出て川田や福永に乗られてあのペースに付き合わされたら勝ってないよ。持ち味を殺されてる。
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 09:57:08.08ID:jBRxnMse0
皐月賞は得意の上がりのかかるレースだったのに勝てなかったな
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:13:08.01ID:CiD7blHW0
クリスエスは宝塚でタップとガチンコの持久走やって負けてるから信用できない
秋天勝ってるようにスピードが無いわけじゃないんだが
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:16:12.97ID:CiD7blHW0
春天は苦手の中弛み超スローからのロンスパだから間違っても勝てない
菊と春天は基本的に別物
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:21:40.27ID:RfwGQ9Zk0
>>134
スミヨンから川田になって2番人気だから上出来だろ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:23:57.94ID:dz9EpCS/0
今年デビューのシーリアは今世紀最強の牝馬になる
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:29:57.08ID:U+qdj82l0
例えば、サイレンススズカに上村が乗り続けて中途半端な逃げで他馬に差され続けてたらどうよ?
20戦5勝ぐらいで主な勝ち鞍小倉大賞典のみとかな。可能性は十分あると思うけど。

能力は最強馬クラスでも癖が強くて上手く騎手が御してやらなきゃ実績を残せない馬なんて一杯いる。ミスターシービーなんかもそのタイプ。
そんな馬に下手な、馬の特徴もわからず独りよがりな騎乗をする騎手が乗ったら大幅に戦績が悪くなるのは当たり前。
そもそも福永はJRAで20年乗って1万5千回近く騎乗してて、牡馬クラシックをエピファネイアの菊花賞しか勝ってないんだぞ。
そんな騎手でクラシックを勝つ馬というのがとれほど凄いか、ちょっと忘れられてるような気がする。
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:30:48.81ID:3vEtP86b0
天皇賞秋なぜ負けたのか。
ガッツリ勝負して負けたから
あまりいいイメージないな
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:31:12.18ID:xfWxrooI0
ジャパンカップで勝って、有馬もまあ好走して、さあこれからって楽しみにしてたのに、どこか海外走って壊れちゃった。とても残念な気分になったのを覚えてるわ。
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:32:39.37ID:U+qdj82l0
>>140
俺も春天は向かないと思う。
ノリが乗ってイングランディーレみたいな競馬をやれば別だが、そんなこと出来る騎手はいないだろう。
エピファネイアが向いてたのはむしろ宝塚記念の方だよ。
何故調教師が宝塚に出さずに香港なんかに行かせたのか理解に苦しむ。
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:35:26.69ID:DgOgZlQX0
>>5
これ言う奴いるけど、中山のロゴタイプには何度やっても負けるだろうと思う
あと、ローテを楽にしてきたキズナには勝てない。
キズナが皐月トライアル、皐月、ダービーだったら引き分けになるとは思うけど勝ち越すまではどうかな?
それだけキズナはダービーの為の馬だと思うな。
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:43:24.52ID:U+qdj82l0
>>144
全然勝負させてもらってないよ。(勝負してないではなくさせてもらってない)
動画を見返せばよくわかるが、スタート後の向こう正面でエピファネイアだけがこれでもかと言わんばかりに引っ張られてる。
他馬は普通に手綱を持ってるだけなのと対照的。
ラストの直線になってようやく手綱を緩めてムチを入れられてるがこの馬に取っては遅すぎる。
オープン馬が新馬戦の2分5秒台のレースに出されて前半ペースが遅すぎて馬が前にいこうとしたら何故か引っ張られて足並み合わさせられて
直線からようやく追われたけど時すでに遅しみたいな感じ。
カレンブラックヒルと同じ位置で競馬させてもらってたら直線も変わらず勝ってただろう。
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:46:38.37ID:BJXXcpov0
ダービーはキズナの方がよっぽどクソ騎乗だったな
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:48:13.16ID:ecFy2uDS0
>>104
当時角居厩舎だったような?
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:50:19.89ID:CiD7blHW0
秋天見返したらイスラボニータ強すぎだろ
テンでジェンティル比2馬身以上ロスしてるのに凄い
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:50:44.38ID:ecFy2uDS0
>>121
やっぱり厩舎の影響力は大きいんだな。なんか似るよね同じ厩舎の馬って血統関係なく。
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:53:06.38ID:ecFy2uDS0
来年産駒デビューだがマジで楽しみだわ
これがコケたら何が走るか分からん。
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 10:58:13.49ID:sFz3yvFK0
>>148
福永じゃ無理
上にもあるが横山なら勝てたかも
横山はゴールドシップとかよりエピファの方が全然合ってたと思うわ
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 11:08:27.01ID:ecFy2uDS0
堀厩舎なら新馬→共同通信杯→皐月賞→東京優駿→故障→日経賞→天皇賞→フォワ賞→凱旋門賞→ジャパンカップ→有馬記念
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 11:13:32.77ID:ecFy2uDS0
エピファネイア 堀厩舎ver.
新馬 東京芝2000M 1 ムーア
共同通信杯 2 石橋脩
皐月賞 1 Mデムーロ
東京優駿 1 Mデムーロ
日経賞 1 Mデムーロ
天皇賞春 8 福永
フォワ賞 1 ムーア
凱旋門賞 2 ムーア
ジャパンカップ 1 ムーア レコード
有馬記念 1 ムーア
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 11:17:22.54ID:X9G8crfg0
エピファネイアならゼンノロブロイの方が強い。
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 11:19:57.77ID:ecFy2uDS0
スピードもスタミナもパワーもあったし気性も前向きで普通なら馬柱に4以下などあり得ないんだが 乗り方を知らず無茶苦茶な乗り方をしたビュイック 馬を理解していなかった福永のせいで戦績が傷ついた。
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 11:22:15.33ID:ecFy2uDS0
ビュイックとスミヨン 外国人にもやはり上手い奴と下手な奴がいるのを教えてくれた馬。スミヨンはやっぱり上手いな
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 11:23:29.97ID:SIVyp5Re0
お前ら平日の昼間に元気だなw
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 11:52:35.44ID:/OCaGZJi0
>>153
ニワカ全開やなw
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 12:32:07.81ID:OE2ZBguj0
最後の有馬見ればこの馬が雑魚って分かるだろ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 12:39:52.96ID:GVTaJ0+S0
気性も含めて能力
過大評価で雑魚面の菊とうちボロボロのJCに適正あっただけだ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 12:43:07.93ID:fm625cgs0
香港はなかったことにされてる
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 12:51:51.49ID:I3msn8w70
香港、秋天、有馬と負け方が最強馬とは程遠い
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 12:53:45.41ID:ecFy2uDS0
>>165
松田厩舎な。調べたら角居厩舎はラキシスとデニムアンドルビーが出てたから
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 13:05:58.78ID:1Hf5o2Hn0
セレクトセールでの当歳の落札金額は安かった。
平均: 牡馬 2,544万円 牝馬 1,917万円

(セレクトセール全体での当歳の平均: 牡馬 5,070万円 牝馬 3,529万円)
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 13:11:51.37ID:ecFy2uDS0
ディープとかブライアンみたいなフットワークが大きい馬が好きな人には弱く見えるかもな。
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 13:15:03.12ID:++fE99h8O
フットワークが違うだけで
走破内容だけ見れば
同レベルだからな
ニワカは見た目しか見ないから困る
この馬が敗れた香港でのレースはラップが理解出来る人間からすれば
アジア競馬史上最高レベルなのに
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 13:30:30.97ID:ecFy2uDS0
名前がギリシャ語で走り方が地味なのが不人気の原因
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 13:34:10.75ID:e4jRjNvP0
どニワカほどラップ云々言いたがるからな
この馬が評価低いのは情けない負け方を何度もしてるから
最強とはほど遠い
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 13:36:58.97ID:os2jDx3E0
騎手に殺された典型

全戦スミヨンが乗ってたら先行から早めのスパートという自分の競馬して、もっと勝ちもあった。

スミヨンが乗れない現実は、なぜか相手に合わせて差し競馬での瞬発力勝負でイマイチ君
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 13:37:38.66ID:C8Bx0HYZO
パワーが無くて中山阪神で弱かったじゃん
劣化版キタサンブラックでしょ
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 13:38:40.18ID:ecFy2uDS0
キタサンなんかと比べるなよかわいそう
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 13:41:27.22ID:bHGuXKkA0
タラレバでしか語れない時点で大した馬じゃない
こういうやつは人生もタラレバで底辺の負け組なんだろうな
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 13:42:24.02ID:IYj6ZEzp0
でもキタサンが苦手なのはエピファネイアみたいなタイプだよね
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 13:45:57.62ID:C8Bx0HYZO
ジェンティルやフェノーと仲良く中山阪神だめな馬だったよね
最後はジェンティル馬場の中山に改造してもらったのにパワー不足を露呈
ボリクリってダート馬出すくせに芝馬はパワーねえんだよなあ
坂に弱いのは、産駒は腰が甘い大型馬ばかりだからかな?
ジャンポケとボリクリは腰やられる産駒が多いと調教師連中がよく嘆いてたよな
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 13:53:45.59ID:ecFy2uDS0
アメリカの芝に出てたらスゴい走りしている
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 15:12:50.69ID:LVBVGdz/0
三冠馬になれる逸材ではあった
だが、世代に恵まれた感は否めないし
仮に三冠馬になったとして、他の三冠馬と比べられるからね
素質はあったけど、不運だったね
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 16:04:03.33ID:dwvAi9Gz0
ダービー勝ってないのが信じられない
さすがF
FとEはダービー勝てない
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 16:05:42.41ID:dwvAi9Gz0
>>152
こういう人がいっぱいいてほしい
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 16:32:22.74ID:5MmmgoFD0
ポテンシャルだけで現役時代を終えたよね
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 19:42:55.33ID:/7b9Mz6y0
福永は素材馬をレースで育てられない

大本営参謀が白兵突撃を馬鹿のひとつ覚えみたいに命令するように

福永の場合は後方待機やねん

これでは勝てない・・・
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 20:53:55.10ID:2kwm3xCL0
福永さんはこの馬の為に肉体改造をしたとか言ってたね
角居先生はお互いプロだから詮索しない みたいなことを言っていたが
その肉体改造とやら、この馬が特別とか思わず、普段からやり続けろよ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 21:20:30.50ID:sFz3yvFK0
>>176
Fは自分の描いた競馬しかできないからな
武みたいにその馬に合わせた競馬ができない
人気薄だとそうでもないんだが人気馬だと教科書通りの騎乗しかできない
エピファみたいな勝手に進んでくれる馬こそ乗っかってるだけの横山を乗せるべきだった、ゴールドシップと横山はのんびりしすぎてて全然合ってない
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 21:24:03.46ID:/7b9Mz6y0
基本、福ちゃんは大口叩くけど結果が出ないとあきらめがが異常に早いし

すぐ止めてしまうメンタルの弱さがあるw

次はフィジカルアップで体幹とか、一流馬を乗り散らかすのと通じる

こいつの基本スタンスを垣間見れるw
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/17(月) 21:57:00.14ID:c08qrZLu0
かかるのが必ずしもマイナスとは言えない典型
多少かかっても前目で競馬すれば持ち前の身体能力でそのまま押し切れるポテンシャルを持った馬
色々と巡り合わせ悪かった
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 00:06:33.54ID:+Gp1S00N0
つか自分の形にハメようとして(中段差し)制御しすぎたんでしょ
エピは行こうとしてるのに福永がブレーキかけるから結果馬が進もうと思ってるほど進まない
前に行くエネルギーを無駄に消費するだけの状態
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 00:12:51.70ID:qN0RAqv20
5歳の馬を教育して競馬に幅が出たー!っていう福永なんか乗せてたからだよなw

糞騎乗は毎度好例だがさすがにシュバルのコメントはここ数年のなかで飛びぬけてたわ
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 00:22:36.06ID:BOLC6sjgO
福永はエピファネイアのダービーの時にも「改めて凄い馬」発言してたらしい
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 00:38:10.09ID:+Gp1S00N0
キタサンの武の騎乗見るとエピに武が乗ってたら毎回3番手追走とかしてたんじゃね
ホントジョッキーに恵まれなかったのが気の毒
皐月賞はさすがマイラーと思わせたさすがの騎乗だったけど(マイラーってのはもちろんエピではなくFのこと)
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 00:38:18.66ID:Sy4U9Jjr0
ジャパンカップみたら日本有数の馬だって誰でも分かる
負かした相手とその着差、やばいぞ
最強はオルフェーヴルだが、この馬もいい線いってる
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 00:47:35.91ID:+Gp1S00N0
ただの重馬場専用機という評価が下ったのが残念
もちろん重の方が得意ではあるとは思うが自在に先行できるだけの気性があったから本来は2400以上あれば高速馬場でも問題ないはずなんだけどな
天皇賞春で一度見たかった(ただしF厳禁で
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 00:49:04.38ID:qMAjU92z0
正しいローテを進み、
デビューからルメールが乗ってた場合

新馬戦1着
京都2歳S1着
ラジニケ1着
弥生賞1着
皐月賞2着
ダービー1着
神戸新聞杯1着
菊花賞1着
有馬記念1着
阪神大賞典2着
天皇賞春1着
宝塚記念1着
フォワ賞2着
凱旋門賞2着
ジャパンC1着
京都記念1着
ドバイSC2着
宝塚記念1着
BCターフ1着
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 06:00:05.59ID:xpDfb5400
雑魚馬
メイショウサムソンにすら総合で負けるレベル
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 06:20:10.57ID:ANskyNp/0
>>199
重馬場で強い方が身体能力の証明になるだろ
良馬場のスローで問われるのは折り合いと素直な気性だけ
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 06:42:54.39ID:WicOb5bv0
ジャパンカップは残り500mくらいまで抑えてたんだぞ
周りの馬は追い出してるのに、まだスミヨンが抑えてたほどの圧倒的てごたえ
追い出したのがたった残り400mのところ
そりゃ圧勝できるわ、スミヨンが神だったまで
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 07:52:01.62ID:W+BWtf6B0
>>199
>>202
エピファネイアは「重い馬場」が得意だった訳ではないよ。
ほとんどの人がここを勘違いしている。

高速馬場になるとスピードが出過ぎるから、馬はそのペースでも大丈夫(バテない)なのに騎手が速いと勘違いしてスピードを落としてしまう。
(結果脚を余らせてドスローの瞬発力勝負になる)

重馬場だと騎手が大丈夫な速度(バテないペース)だと思っていても馬のスタミナは消耗していってるから上がりのかかる展開になる。

エピファネイアはスタミナを消耗するスピードが他馬より速いから、良い馬場で馬が普通に走ろうとしたら騎手が勝手に止めてしまう。
重馬場だと騎手が止めないからエピファネイアのペースで走ることが出来て実力を発揮出来る。

つまりエピファネイアの場合、馬が重馬場が得意なのではなくて人(騎手)が間違った乗り方をしなくなるから重馬場だと好走するってだけ。
良馬場でも人が正しく乗れば好走する。
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 07:55:10.96ID:W+BWtf6B0
>>204で表現がマズい箇所があったので訂正。

×エピファネイアはスタミナを消耗するスピードが他馬より速いから

○エピファネイアはスタミナを消耗するレベルのスピードが他馬のそれより速い(他馬より速く走らないとスタミナ消耗しない)から
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/18(火) 08:00:26.58ID:P7b7CoGx0
強かったレースだけで評価しても本当に強いとはいえない。マツリダゴッホも中山だけでみたら最強クラスの馬になる。結局は14戦6勝(G1=2勝)の馬って評価になる。まぁ強い方だと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています