X



トップページ競馬
147コメント35KB
ルーラーシップてつよかったの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:14:23.04ID:HVk/0Jgw0
どおなんだろね
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:16:09.22ID:0atweFe90
普通
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:17:07.24ID:DqVL6rH+0
まんまエアグルの劣化版だったね
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:17:15.99ID:hUx39nYI0
いや強いだろ あの世代は確実に最強世代だよ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:18:07.06ID:ztUMAna+0
表現が難しい
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:19:39.11ID:UBA2f5Mr0
じれったい強さ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:20:34.55ID:I+Cwnzmn0
ルーシーラップ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:20:50.74ID:zvTP2rMI0
これ系のスレ飽きた
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:21:47.50ID:JLZ6UPiD0
距離適正2000〜2200 得意な距離でもトップクラスには勝てない
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:22:18.03ID:+jUkDqzB0
鬼のような末脚だったな
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:23:00.81ID:JLZ6UPiD0
よくこの世代の力関係がわかんなくなるけど最終的にダービーの着順通りなんだろうな。
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:24:18.25ID:hUx39nYI0
ゲシュタルトの場違い感
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:26:26.26ID:VPItcj0Y0
出遅れても馬券になるだけマシ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:30:50.38ID:wIBjONR80
ルーラーシップは好きな馬だわ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:32:10.39ID:czl2s1uQ0
12年のオルフェーヴル(デキ8〜9割)の2〜3馬身後方走ってる強さ
ある程度流れれば10年世代でもトップクラスの実力だけど
スタートが悪いからスローだとエイシンフラッシュよりちょっと弱いくらい
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:35:00.35ID:G54frOL+0
金鯱賞での強さにビビった
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:41:12.82ID:6xi0/hSB0
G1出遅れからの三連続3着でピリオドを打つ活躍
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:43:25.01ID:cPqLnyGu0
角居さん「ルーラーシップは出遅れ癖が無ければ凱旋門賞馬に成っても不思議じゃない馬。ルーラー産駒で凱旋門を勝ちたい。」
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:47:34.09ID:kFLqk0ah0
>>14
皐月賞とダービーの着順を足した数値が小さい順番がこの世代の実力。
(皐月賞不出走組は皐月賞7着とする。但しダービー好走組に限る)

ヴィクトワールピサ 皐1+ダ3=4
エイシンフラッシュ 皐3+ダ1=4
ローズキングダム  皐4+ダ2=6
ヒルノダムール   皐2+ダ9=11
ルーラーシップ   皐7+ダ5=12
ペルーサ      皐7+ダ6=13
トゥザグローリー  皐7+ダ7=14

11までは古馬王道G1勝利。
12は海外G1勝ち&古馬王道G1連対。
13は古馬王道G1連対。
14は古馬王道G1複勝圏内。
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:50:02.99ID:cPqLnyGu0
>>26
角居さん「ピサは金魚の糞の様にいつもルーラーの真後ろにくっ付いてルーラーを親分と思ってるようだ。全能力を出し切ればルーラーの方が遥かに上。」
というか記者がピサのドバイ制覇の話を振っても毎回ルーラーの話になるくらい角居さんはルーラー大好き
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 22:54:39.12ID:4oESKblw0
あの世代にあっては第四の馬って扱い
ローキン、ペルーサ、ビッグウィークに続く馬って感じ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 23:00:24.60ID:4/6SW93i0
弱かった
ヤマカツエースだのステファノスだのあの辺
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 23:02:45.05ID:nVo7ngPI0
追い込みっていうか出遅れてるからそうなってるだけだろ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 23:03:11.53ID:nVo7ngPI0
福永ですら出遅れたから無理だな
内田みたいなパワータイプじゃないと
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 23:06:36.70ID:VagLPeJg0
>>29
そんなこと言い出したら毎週立ってる強すぎワロタやなんだったのかスレなんかも全部遊びみたいなもんだろアホか
特に競馬板なんか明確な根拠も絶対的な指標もなく永遠に結論が出ない事を主観と思い込みだけで年中議論してんだから
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 23:08:32.57ID:8ggeQ4si0
弱いよ
香港でうまく箔付け成功したけど
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 23:10:10.91ID:vTyEWbcu0
出遅れなければ勝ったって毎回言われてたな
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 23:10:18.28ID:jf7GfNOL0
永遠のロマン枠
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 23:10:30.08ID:ikxBlq960
エアグルの子だから基地が多いそれだけ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 23:12:47.27ID:HVk/0Jgw0
私のために争わないで(;ω;`*)
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 23:14:20.28ID:4vELoHxD0
正に1.5流って感じ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 23:39:01.00ID:RSWEo5790
この年はルーラーシップもトグロも騎手を固定しろと何度思ったことか
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 23:39:25.74ID:f9b7z1PI0
サクラチトセオーくらいかも
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/19(水) 23:58:15.61ID:UqsoisEU0
つよい、フェラーリした有馬で3着だったし
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 00:06:54.49ID:PZbzHzyv0
今でいうサトノクラウンくらいの立ち位置
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 00:07:27.92ID:A1BJs/1b0
>>30
ルーラー基地ってたまにこういう真性のキチガイがいるんだよな
角居はルーラーは素質だけならピサにヒケを取らないとは言ってたけど、遥かに上なんて一言も言ってないし
ドバイ制覇の話の時は普通にドバイの話をしてたわけだが、なんでこう息をするように平気で嘘ついて捏造するんだか

角居にとってルーラーは血統的にとにかく種牡馬にしなきゃいけない馬だったから必死だったのは確かだけどな
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 00:30:49.63ID:sS1egFU+0
出遅れようが出遅れまいが結局は勝てない馬
出遅れて勝つなら能力高いってなるけど負けてるし出遅れなくてもきっちり負けるから
その程度の能力なんだよ
みんな出遅れのパフォーマンスに騙されて神格化してるだけ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 00:36:25.73ID:1prg0yo10
国内G1を8回も走って1回も勝てなかった馬
日本じゃ足りない馬
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 00:37:56.05ID:6SNblAjE0
最後の秋3戦で全部出遅れてるの笑える
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 00:59:01.62ID:yGdTfmjF0
出遅れなければ…って馬はいざ出遅れないとそれはそれで勝てない
ってペルーサが言ってた
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 02:38:34.05ID:QXeYg+nm0
>>11
まずオルフェがジェンティル以下なのに
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 03:13:56.18ID:6tzuZgBD0
たられ馬
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 03:28:55.60ID:uI12LnCB0
騎手が悪い
誰が乗ってたんだ?
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 03:39:54.43ID:eWkgUOoy0
手間遅れなければクイーンエリザベスの時みたいに圧勝。
前目つけてダントツの上がり最速みたいな。





ルーラーシップ最強!!
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 03:42:55.65ID:nb6HCjHU0
エアグルーヴの系統で強いのは女ばかりだから

ルーラーシップはナイスネイチャかフジヤマケンザン並みだろう
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 04:01:18.57ID:Qze6dVPF0
こいつら世代のJC、有馬3歳ですぎだろ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 07:09:36.79ID:p48uZw5S0
有馬記念で全盛期ゴルシのまくりに着いていけた馬だから強いと思う
勝ちきれないから1流にはなれなかった
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 07:28:47.48ID:Q4JqXbBr0
間違いなくこの世代が最強だった
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 07:31:38.23ID:eWkgUOoy0
2010世代最強!!!!
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 08:01:37.43ID:BE+7FaQuO
>>76
>>77
正解!

作り物
いんちきヴィクピザが居なければごっちゃんも生きてたはずだ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 08:05:08.96ID:CE7estCb0
ワイド馬券にもってこいの馬だった

よくお世話になった
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 08:05:21.29ID:fpSYwa6h0
噛みあえばG1勝てたはずだけど出遅れとかで運がなかったな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 08:26:50.28ID:X1AWmTlU0
安定の出遅れ

単勝ではほぼ買えなかった
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 08:53:14.47ID:l9UhOf/n0
ステファノスぐらい
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 08:57:05.26ID:MhOUmsoQ0
確実に生まれた時代が悪かった馬だろ
香港じゃー3馬身圧勝してるし
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 08:59:58.62ID:+o5hG+tS0
>>8
ちなみにそれは、
あのC.ウィリアムズの見事な手綱捌きによるものだった。

このレースのイメージが脳裏に焼き付いているから、俺はウィリアムズの本当の得意スタイルは、差し追い込み競馬だと思っているよ。
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 09:03:12.37ID:t3doEFfJ0
スタートが苦手
高速馬場が苦手
小回りが苦手

いろいろとめんどくさい馬だった
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 09:08:02.01ID:f0ge8SMvO
仕上がりが遅くてもっさり系だったな
エンジンだけすんげえの積んでるようなさ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 09:10:58.19ID:BeM4HAZs0
強さを語るには、ややこしい馬だな
他馬にねじ伏せられて負けた、そんなレースはない
そのくせ、勝ちまくったわけでもない
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 09:25:33.46ID:0gsA1IQC0
G1で毎回出遅れて最後直線でようやくキチガイみたいな末脚で爆走して3着になる

引退までのG1で3回連続出遅れ3着。
散々言われてるが本来の力の70%くらいしか出さずに引退した馬
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 09:39:00.76ID:UzY1H2t70
出遅れ3着って出遅れなかったらもっと結果出せたとも限らんし3度も続きゃそれが実力
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 09:49:21.20ID:zZwegzgq0
金鯱賞が一番強かった
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 09:54:53.72ID:zZwegzgq0
和也が死ぬ前の達也って感じ?
違うかな?
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 09:55:08.59ID:QC3aJdVZ0
スタート上手いのも実力、出遅れるのも実力
最後すごい脚使うから勝てなくても強いっておかしいよな
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 10:05:53.17ID:Nf2544FQ0
>>96
ほんこれ

レースで力発揮できる奴が強いんだよ
ルーラーに限らずこの手のイマイチなたられば馬のオタって
能力はある、みたいなマヌケな擁護ばかりするけどな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 10:12:10.21ID:qF0acm6s0
シックスセンス級
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 10:12:57.42ID:hRO6/7Ua0
ゆきやなぎ賞だかアルメリア賞でサクラベルにタックルされて失速するも怒りの追い込みで勝った時惚れたわ
産駒も応援してる
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 10:14:54.28ID:hRO6/7Ua0
タムロスカイだった
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 10:28:55.58ID:L1GE6KbR0
福永乗ってた時の金鯱賞がすごかった
あんな大出遅れして楽勝してたしマトモにスタート出ればあと2つぐらいG1勝てた
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 10:29:31.50ID:j1mDab3y0
血統が良いだけで種牡馬になれたようなもん。
国内G1勝ってないし
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 10:36:41.57ID:iP09MKSf0
ゲートも能力の内
G1勝てなかった世代5番手ぐらいの馬
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 10:42:45.30ID:WOrTN7CZ0
>>104
潜在能力買われたんだろ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 11:05:24.87ID:OgvNdQyJ0
おそらくバラゲーと同等か少し強いぐらい
血統と出遅れ癖、潜在能力(笑)等のロマン要素が重なって過大評価されてる馬
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 11:11:43.22ID:OgvNdQyJ0
>>106
どう考えても血統を買われてるよ
潜在能力なんか高くても日本じゃ種牡馬価値0だぞ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 12:02:14.70ID:XqX808pT0
全部出遅れてて3連続g1で3着に入ってくるのに力がないは無いだろw

出遅れてが子供に遺伝するわけじゃないし、非サンデーだしエアグルだから子供たくさんいるじゃん。1年目は活躍たいしてしなかったがな。
全盛期のエイシンフラッシュの上がりと毎回ほぼ同じなんだから相当強いでしょ
勝ちきるには調教や騎手の力が足りなかったんじゃないか?
オルフェーヴルやあの頃の超一級にはもろちろんおとるけどもさ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 12:23:02.19ID:kvTWfKHS0
エアグルの子って何頭種牡馬なってんだろうな。血統買われてるんだからやっぱ牡馬全て?
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 12:36:09.70ID:Nf2544FQ0
>>111
強くないことはないけど、上がりは一緒とか、調教師や騎手がどうのとかそういう言い訳を
長々としなきゃならん程度の馬だろ

騎手や調教師がイマイチでもG1取った馬なんていくらでもいるんだし
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 12:46:21.21ID:Ll0r8lP+0
>>98
種牡馬としてはレースの上手さよりも能力の高さの方が重要だからな
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 13:44:39.21ID:1prg0yo10
あんなにG1走って一勝も出来なかった馬
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 14:42:33.85ID:NygP3M2A0
サトノクラウンよりは当然弱いしリアルスティールよりも弱い
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 14:54:51.80ID:zZwegzgq0
血統も実力の内
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 15:00:29.08ID:MhOUmsoQ0
123だからこれより強い馬は日本に30頭位はいる
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 15:07:02.32ID:rkqJs0cP0
123のルーラーシップより強い馬

134エルコンドルパサー
130ジャスタウェイ
129オルフェーヴル、エピファネイア
128エルコンドルパサー、ロードカナロア
127ナカヤマフェスタ、ディープインパクト、オルフェーヴル、モーリス、エイシンヒカリ
126ジェンティルドンナ、ディープインパクト
125クロフネ、アドマイヤムーン
124シンボリクリスエス、ハーツクライ
30頭どころか11頭しかないよ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 15:16:43.92ID:mkF0e0FO0
最後は必ずすっ飛んで来る
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 15:39:59.85ID:zMC4xYAU0
強いけど出遅れ癖が酷いのでいつも3着固定で買ってた
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 16:04:20.19ID:dbFBfyAO0
ドゥラメンテとこいつだけは好きになれんわ
まんま母親のコピーみたいな能力

運のいいルーラーシップがドゥラメンテって感じ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 16:04:39.54ID:f0ge8SMvO
晩成だったから印象いいよな
早熟馬は途中からガタガタに成績落ちて最後はネタ馬扱いだからなー
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 17:25:16.44ID:8xgFEj/k0
>>100
母親がいちょうSで不利受けた後立て直して凄い勢いで差しきったの思い出した
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 17:48:07.05ID:xL+/V8AY0
エイシンフラッシュ
ヴィクトワールピサ
ローズキングダム
ルーラーシップ
ヒルノダムール
ダークシャドウ
トゥザグローリー
ペルーサ

最強世代過ぎる
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 17:53:47.28ID:938whnMG0
>>130
この頃のg1で毎回出遅れ3着てすごくね
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 18:14:05.58ID:yt/rFwMx0
10世代のダービーは本当にわくわくした。
しかしシャンティ取り消しにクソスローの上がり勝負でレース後の落胆といったら。
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 18:33:33.14ID:Nqh8Bu9A0
もっと海外で走らせれば評価は全然違っただろうに・・・
ゲートも香港だとまだスムーズに出てて圧勝だったし、日本の慣習が合わなかったんだろうよ

というかスターと決めても勝てないと思われてるけど、馬が完成されてからは、スタート決めたら圧勝してる方が多いぞ
本来の実力はサトノクラウンぐらいだと想定してる
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 18:35:59.25ID:o0xn8Q5r0
言い訳ばっか
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 18:39:33.09ID:Nqh8Bu9A0
よくわからん印象論よりは正しいと思うよ
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 19:28:37.31ID:OyVEn1K40
>>130
こんな凄い世代のダービーで
果敢にゲシュタルトを◎にした俺w
12番人気鼻差4着でレース後はちょっとした神扱いを受けたなw
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 19:39:13.02ID:C8xhLZch0
まあ、角居が管理してた皐月だ有馬だドバイだ勝ってたなんとかって同世代の馬と同じぐらいの能力があると
ルーラーが負けて追負けても言い続けてた
ノンタイトル馬をタイトル馬に比してそう言うんだから実際はルーラーの方が上ぐらいに思ってたんだろな
まあ、角居がルーラー大好きだったのは当時のコメントを今見ると良く分かるわw
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 21:25:43.82ID:64NQ2dZ+0
ウインバリアシオンくらい
タイプも同じだし。まああの馬は一応先行もできるのか
オルフェ意識して一か八かの後方一気ばっかしてたけど
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 22:22:05.70ID:/6F39cN70
92 ブエナビスタ、エイシンヒカリ
91 ウオッカ、ゴールドシップ、ルーラーシップ
90 ハーツクライ、ジェンティルドンナ、キタサンブラック、ローズキングダム、ナリタトップロード、キズナ、ダークシャドウ、トゥザグローリー、ウインバリアシオン
89 ドゥラメンテ、ヴィクトワールピサ、カンパニー、ナカヤマフェスタ、トーセンジョーダン、トーセンラー、ハープスター、ペルーサ
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 22:24:42.79ID:KPDnmsDo0
ゲートわるいのはg1とかでるようになってからやろ

オイオイがにがてだったんだろうな
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 22:59:22.19ID:3hAb8uJE0
オルフェよりは下だが相当強かった。
同一世代では文句なしのNO1。
最盛期に出遅れるようになった理由は謎。
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/20(木) 23:08:38.25ID:iU3ACOhr0
直線だけの2000mのコースがもしあったら最強だったと思う
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/21(金) 00:17:33.09ID:hMukoUYm0
>>133サトノクラウンとはタイプ全然違うけどな
ジャスタウェイが近い
日本でのベストパフォは2012宝塚だけど、オルフェの勝ちタイムスピード指数は近20年で2番目だった
出負けしてテンで押し上げたルーラーは結構負荷掛かってるよ
ラスト3戦は
上がり3f11.1-10.9-11.1=33.1,10.9-10.8-11.0=32.7で有馬も2f11.6-11.6のイーブンで上がってるので出遅れが明らかにマイナスになって脚余してるパターン
正直直線長いコースでハイペースで嵌まれば2013天皇賞(秋)ジャスタぐらいは走れたと思う
生涯で一回しかハイペースに当たらずそこで小回りのオルフェ相手だったのが運のツキだな

サトノクラウンは前半の追走ラップ速いと脚なくす時計勝負に弱いタイプなんでちょっと違うな
ルーラーは弱くしたスペ、クラウンはブライト
どっちも適性を上記のステイヤーたちから中距離寄りにしたタイプかと
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/21(金) 00:20:38.09ID:hMukoUYm0
ドゥラメンテはルーラーほど強靭さというかスタミナはなかったけど、ルーラーと違って瞬発力は凄まじかったからな
ドゥラメンテのが種牡馬としては期待できるとおもう
ルーラーみたいなギアチェンジ苦手のハイペース専は今の日本は向かない
ジャスタも同じように不器用な差し遅れする馬を量産しそう
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/21(金) 00:20:47.16ID:nnJ7NAdo0
>>114
レースの上手さも重要に決まってんだろwあれこそ完全に遺伝なのに
能力が高くても頭悪かったり気性が悪かったら結局レースじゃダメになるんだからさ
たられば厨って結局こういうアホばっかなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況