X



トップページ競馬
44コメント10KB
なんでオルフェの子は走らないの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 22:09:15.93ID:XxOo///a0
血統的なもの?
いい繁殖牝馬全部モーリスやカナロアに代わったみたいだけどヤバくないか?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 22:10:51.73ID:XxOo///a0
真面目に教えてほしい
血統や馬体できなもの?
わかる人教えて
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 22:11:08.05ID:+VTWfroz0
変わってないから安心しろw
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 22:12:10.82ID:Obfj3LPQ0
>>3
わかる人が居るなら走らない馬なんぞ買うかよ。
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 22:12:27.05ID:XxOo///a0
>>4
知らないの?
売れないし走らないし牧場からボロクソに言われてるけど?
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 22:13:53.36ID:+VTWfroz0
順当につけられてるから安心していいぞ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 22:22:29.40ID:XxOo///a0
オルフェつけるならブラックタイド言われちゃってるし
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 22:27:18.64ID:XxOo///a0
今のところピルサドスキーよりひどいみたい
なんで?
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 22:32:46.96ID:dDFiGdEg0
>>12
吊れ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 22:35:22.74ID:XxOo///a0
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 22:37:45.94ID:XxOo///a0
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 22:38:56.08ID:5NQd78WN0
スピード無さそうな血統だからしょうがないね
ステイがサンデー系種牡馬の中でもスタミナ寄りなのにマックィーンまで加わってるんだから無理もない
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 22:41:49.59ID:XxOo///a0
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 22:45:31.96ID:XxOo///a0
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 22:52:30.95ID:XxOo///a0
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 23:00:39.94ID:oos5drOC0
クリノクーニングが皐月とかかったら
すべて許されるだろうから
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 23:06:09.19ID:zEFabsr30
クリノクーニングが父親と同じ早熟持続型ならクラシック取れるかもね
次負けても、とにかく二歳から使いまくった方がいい
ステゴと同じ特性もってるなら秋デビュー組より早期デビュー組をレース使いまくって鍛えた方がいい
気性ぐちゃぐちゃになっても気にしない方が多分成功する
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 23:18:35.13ID:uWhPXwYD0
>>1
今日函館で1.1倍で大楽勝してたカレンシリエージョって知ってる?
あれをムチなしで子供扱いしてレコード勝ちしたのが現2歳最強馬、クリノクーニングなんですよ〜
悔しいのはわかるけどやっぱりクラシック席巻する最強クラスの馬を出さないとね
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 23:27:53.39ID:zEFabsr30
>>23
なお大半が新馬戦でクリノクーニングと同じレースに出ていた模様
同じメンバー相手に同じ着差付けただけだし、新馬戦のレベルが高かったとはならんだろ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 00:28:35.12ID:DCL1WRfZ0
何処に言われたの?
ソースは?
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 00:35:46.03ID:reGoQb0r0
オルフェは現役時代晩成だったから産駒にもそれが遺伝してるンゴ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 02:06:36.77ID:6Eo/ix3G0
ステゴ×メジロみたいに
マイナー母父から化け物が出るんだろうな
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 02:41:10.97ID:efCtRLZz0
これからも日が経てば経つほど地獄を見るオルフェ基地が不憫どす…
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 02:55:33.44ID:aRwjU4z90
オルフェ産駒もステゴ産駒と同様に古馬になってから活躍するんじゃないかな
2歳戦や3歳春までは無理させない方がいいだろう
ここから一年間は種牡馬失敗扱いされて、3歳秋くらいからボチボチ勝ち出す産駒が増えてくると思う。
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 03:06:05.19ID:GfQ4l1pP0
デビュー前からのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「晩成タイプ」「小柄な産駒多い」ってよく言われてたし、
あの気性に振り回されるのは馴れてるし。

こんな失敗種牡馬だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのがオルフェだしね。

新種牡馬リーディングはカナロアが獲ればいい。
俺達はオルフェ産駒の凱旋門賞制覇=夢を支えるから。

その夢はオルフェから子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつか凱旋門賞馬のDNAと混ざり合うから。
それが日本競馬とオルフェとのEternalだし。
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 03:44:31.14ID:mdDdocKP0
微妙なのの初子とか下層-最下層繁殖の馬しかデビューしてないからな

それでもクラシック候補に上がる馬が出てきたしあと何頭かは勝ちあがる
この繁殖でこれだけやれれば十分

10月あたりになって上位の馬がこぞってコケるようならヤバいんだろうが
現状からしてありえないことだね
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 06:42:59.90ID:8aBjEZpK0
気性が悪すぎてデビュー出来ないから
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 07:20:32.69ID:XWLBDotb0
>>1沢山つけられてるから安心しついいぞ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 07:34:38.50ID:ZZd0JQqy0
気性がきちがいすぎる。あとパワー型だからどうしても地味になる。ヨーロッパでやった方が成功する可能性高かっただろうな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 07:58:21.35ID:Ih5phveYO
ステイゴールド系の時点で一筋縄ではいかない事なんて簡単に想像できただろ。リーディング争いを出来る様なタイプではない事は分かりきっていた。
問題は親父の様に超大物を出せるかどうかだ。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 08:02:37.05ID:ru7N9BRJ0
とりあえずオルフェ似。
大物が出ても自身同様に3歳春以降の激変タイプだと思うわ
それくらい今の時期だと緩い。
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 09:44:38.03ID:2eVPcUYk0
>>30
戸崎のスレで似たような書き込み見たことあるぞ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 09:56:16.64ID:hH8Jc5/V0
>>22
知恵遅れかな?
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 09:56:52.74ID:hH8Jc5/V0
>>32
身体障害者かな?
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 09:57:15.96ID:hH8Jc5/V0
>>35
大ホラフキンかな?
それともアトピーコナフキンかな?
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 09:57:37.96ID:hH8Jc5/V0
>>39
知恵遅れかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況