X



トップページ競馬
49コメント12KB
よく八百長言う奴来てくれ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 22:40:11.13ID:98p2B1te0
1着賞金や名誉を捨ててまで負ける意味を教えてけれ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト(雨が降り注ぐ世界)
垢版 |
2017/07/22(土) 22:41:20.90ID:J7PyWz210
そういうレースでは八百長しない
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 22:48:39.89ID:98p2B1te0
>>4
訳わからん内容で煽らず論破してみろks
0007名無しさん@実況で競馬板アウト(雨が降り注ぐ世界)
垢版 |
2017/07/22(土) 22:54:50.54ID:J7PyWz210
>>6
地方ではクラスを上げたくない為にわざと3着とかよくある話
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 22:59:12.86ID:Mk0c0PFy0
>>1
1着賞金より馬券の方が儲かるからに決まってるだろカス
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 23:04:37.38ID:0PThk02A0
オープンに上がると勝ち目がないから1000万でチマチマ小銭稼ぐのも八百長っていうなら中央競馬ほとんど八百長
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 23:11:50.84ID:PmGvVOYQ0
奴らは口だけで明確な理由は一切答えようとしないよ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 23:16:45.69ID:79U2kQ2K0
ヤラズと八百長勘違いしてる馬鹿が多すぎ
>>7なんてその最たるものだわ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 23:28:44.02ID:jSfEr7BS0
>>12
八百長(やおちょう)とは、相撲や各種の競技などで、一方が前もって負ける約束をしておいて、うわべだけの勝負をすること。

ヤラズもじゅうぶん八百長の一種です本当にありがとうございます
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 23:33:20.51ID:CbN6At2e0
イケズじゃなくてヤラズした馬と騎手メモして次狙うんだよ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 23:34:41.10ID:Obfj3LPQ0
そのレースで強そうな3、4頭が協力して騎手や厩舎に賞金は分ければ成立。
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 23:35:48.53ID:2o9CANwI0
てっきりあの気持ち悪いコテのことかと思った
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/22(土) 23:36:27.75ID:wBDN07ii0
八百長じゃなくて枠や馬場の操作による、JRAの優遇な
本当の意味での八百長はないだろ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 00:00:59.60ID:2TUbsqPx0
台本か!
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 00:24:26.07ID:6aP7NtMH0
河崎五市さんに聞いてみよう
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 00:32:42.59ID:k1T/QlSt0
例の金沢って1回200万ぐらいしか儲からんらしいしな
それを1年の間に100回ぐらい繰り返していくスタイル
まーこれでも儲かってるからいいんだろう

金沢みたいなたかが地方競馬のレースに
守りたくなるほどの名誉や1着賞金でも存在してんの?wwww
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 04:57:44.97ID:3kbRghyP0
>>25
誰も金沢(ごとき)限定で聞いてねぇしwww
0027チャオ
垢版 |
2017/07/23(日) 05:03:48.62ID:mUN3ifmw0
戸崎→八百長
ノリポツン→やらず

(笑)
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 05:53:08.51ID:SwpqAhm40
真の八百屋は熊田熊八
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 06:19:40.23ID:CcPZbLpN0
八百長なんてものはない
勝つ可能性の高い馬の情報がエージェントを中心に共有されているというだけ

競馬で簡単に儲けたいなら信頼できるエージェントをつけるのが近道
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 07:10:34.72ID:VMraqmUe0
地方競馬が好きな奴はより八百長厨が多いのも特徴。
多分平日も毎日競馬で負けすぎて頭がおかしくなり、自分の予想の思い通りにいかない&当たらないのはきっと裏で何かが動いてるからだ!という考えになるんだろね。
被害妄想が膨らむ病気みたいなもの。
地方競馬で頭数少ない競馬場は中央より過酷なローテで使って、更に調教もびっしり出来なかったりで体調維持もままならないんだから人気馬が簡単に飛ぶのも全く不思議無い。
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 07:14:58.35ID:oWzrLgGb0
八百長言いたがる奴のほとんどは本命党なのかな? 
本命軸にするのやめりゃいいのに
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 07:21:28.46ID:NjMSOQTdO
>>1
まぁそのあとで
その分を
勝たせてもらえるから
心配は無いね
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 07:26:05.38ID:NHagK++a0
キタサンブラックが内枠引いた時
ずっと八百長言ってた奴多かったな。

内枠引くことが八百長ってどういう意味だと。
内枠引いたから勝つとは限らないし、実際負けてるしな。

八百長の意味も知らずにほざく奴多すぎ。
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 07:30:20.10ID:3kbRghyP0
>>28
絶対コレwww
0037八百屋 ◆qqFN3jEnPM
垢版 |
2017/07/23(日) 07:40:33.85ID:asIT6/JB0
(΄◉◞౪◟◉`)(ᵔᴥᵔ)
ヤオこかれてパァだよ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 07:42:20.37ID:3kbRghyP0
要は八つ当たりだよね?
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 08:21:33.63ID:JzOmIpFw0
>>1
いつ誰がわざと負けたのか?
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 08:37:11.06ID:ZdxNFUGQ0
>>33
本命云々以前に、自分の思い通りにならなければ全部許せない単なる我が儘
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 08:43:48.42ID:7bGydt2Z0
ヤラズの後にはヤリがあるから、トータルで見れば回収率は上がる
まあ、仕込み期間が半年とか1年の馬もいるけどw
ヤラズかまされてウダウダ言う奴は地方なんてやらなけりゃいいだけ 公正競馬なんてものは存在しないw
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 08:44:24.59ID:gMjXh6Z70
客から根こそぎ取れればどーでもえーよ
🎶👋(΄◉◞౪◟◉`)🎶
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 09:48:36.23ID:cjsgUlkW0
機種がわざと落馬してニヤニヤしているのは最高ですね。
それも視覚で手ごたえ十分で、戦闘で入って来て、
「よし、読み通り」と思っていたら、やられました。

そうです、負けたことを他人の所為にしているのですw

「ああいうのはつまらないよな」
と、近くにいたぉっさん連中も言っていましたw
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/23(日) 10:26:11.15ID:G93MSBVr0
>>43
最近だとオダツみたいな馬か
http://db.netkeiba.com/horse/2013104071/
http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/DataRoom/HorseMarkInfo?k_lineageLoginCode=30045406906
移籍後3戦2桁着順大敗で特に前走12番人気13着だった馬が
5番人気まで押し上げられてあっさり勝利
佐賀での実績を考えると南関のC1クラスもあっさり勝てるくらいの力はあるはずだから
C2クラスを勝つのは不思議でもなんでもないけど、その過程がね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況