X



トップページ競馬
21コメント11KB
日本馬歴代レーティング [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/25(火) 09:34:13.12ID:zDGuoRNl0
レーシングポストのレーティングの上位値を基準に数値を適正化していくスレ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/25(火) 09:35:52.02ID:zDGuoRNl0
3歳デフォルト

130(126)
ジェンティルドンナ
128
ゴールドシップ
127(123)
シーザリオ、オルフェーヴル、ハープスター
126
エルコンドルパサー
125(121)
ファビラスラフイン、ジャングルポケット、ディープインパクト、ドリームパスポート
124
シンボリクリスエス、ディープスカイ、ヴィクトワールピサ、ローズキングダム
123(119)
キングカメハメハ、メイショウサムソン、ウオッカ、ダイワスカーレット、エピファネイア、ドゥラメンテ、サトノダイヤモンド、マカヒキ
122(118)
アグネスデジタル、マンハッタンカフェ、コスモバルク、ダンスインザムード、デルタブルース、オウケンブルースリ、トゥザグローリー
121
スペシャルウィーク、ダイタクリーヴァ、ネオユニヴァース、ダイワメジャー、アドマイヤメイン、ウインバリアシオン、キズナ、トゥザワールド
120
ゼンノロブロイ、アドマイヤフジ、キャプテントゥーレ、アンライバルド、リアルスティール
119
シルクジャスティス、ザッツザプレンティ、シックスセンス、アサクサキングス、ヴィクトリー、ロジユニヴァース、イスラボニータ
118
ハーツクライ、ワンアンドオンリー、キタサンブラック
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/25(火) 09:48:25.46ID:fYPYOrAv0
>>3
あるけど
馬齢、距離別も性別も全部イギリスの基準で付けるから現地の斤量規定が意味なくなるけど
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/25(火) 09:59:06.28ID:zDGuoRNl0
古馬デフォルト

134
エルコンドルパサー
133
ディープインパクト
130
オルフェーヴル、ジャスタウェイ
129
シンボリクリスエス、ナカヤマフェスタ、ロードカナロア
128
ステイゴールド
127
デュランダル、アドマイヤムーン、カンパニー
126(122)
テイエムオペラオ―、タップダンスシチー、ウオッカ、ブエナビスタ、ゴールドシップ、エピファネイア、エイシンヒカリ
125(121)
メイショウドトウ、ゼンノロブロイ、ダイワメジャー、デルタブルース、ハーツクライ、ダイワスカーレット、トーセンジョーダン、ダークシャドウ、ルーラーシップ
124
エイシンプレストン、スーパーホーネット、アーネストリー、オウケンブルースリ、ディープスカイ、オーシャンブルー
ヴィクトワールピサ、エイシンフラッシュ、ヒルノダムール、ローズキングダム、モーリス、サトノクラウン
123(119)
タイキシャトル、スペシャルウィーク、ヘヴンリーロマンス、スイープトウショウ、ハットトリック、コンゴウリキシオ―、スズカフェニックス、ポップロック
マツリダゴッホ、メイショウサムソン、スクリーンヒーロー、ドリームジャーニー、トゥザグローリー、ペルーサ、フェノーメノ、ラブリーデイ
122
ナリタトップロード、アグネスデジタル、ツルマルボーイ、バランスオブゲーム、ヒシミラクル、リンカーン、アサクサデンエン、コスモバルク
アグネスアーク、エイシンデピュティ、アドマイヤモナ―ク、ジャガーメイル、エイシンアポロン、ショウナンマイティ、キズナ、キタサンブラック、ドゥラメンテ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/25(火) 09:59:25.26ID:zDGuoRNl0
121(117)
ノースフライト、ヒシアマゾン、アグネスワールド、ゼンノエルシド、サンライズペガサス、ローエングリン、テレグノシス、イングランディーレ
インティライミ、シャドウゲイト、スウィフトカレント、アドマイヤジュピタ、ショウワモダン、シルポート、フェイムゲーム、ゴールドアクター
120(116)
ホクトベガ、タイキブリザード、エアグルーヴ、カルストンライトオ、スズカマンボ、ドリームパスポート、ダノンバラード、アドマイヤラクティ
119(115)
シーキングザパール、コイントス、アドマイヤマックス、スピルバーグ
118
バブルガムフェロー
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/25(火) 10:01:02.23ID:PkYlSvbg0
レーシングポストのレーティングを基準に付ける意味が不明
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/25(火) 10:07:30.02ID:zDGuoRNl0
思ったのは3つくらい時期で変化がある

1、2002年から徐々に日本馬の評価が高まり
2、パート1国入りの2007年近くに急激に高まり(3歳ドリパス、リキシオー、ホーネットらが異様に高い)
3、2013年頃から逆に低めの評価に(エピファ、ヒカリ、モーリスは以前ならもっとついてたはず)

これらを抑えた上で数値をいじっていけば、ある程度納得できるものにできるかもしれない
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/25(火) 10:09:14.53ID:AQbA42Jl0
タイムフォームだの公式だのあるなかで何で一番ローカルなの選んでんだ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/25(火) 10:10:41.58ID:zDGuoRNl0
>>8
公式レートだと
ディープ127、クリスエス、124と日本馬の数値が抑えめだから
上限数値はレーポスの方が自然かと思った
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/25(火) 10:11:42.31ID:kPpD+P1n0
日本のレースの斤量規定で付けてないから元の数字からして意味ない
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/25(火) 10:16:25.57ID:zDGuoRNl0
>>10
タイムフォームでも良かったんだけど、↓のようなのを見つけられなかったから
http://bloodstock.racingpost.com/statistic/international_ratings.sd

>>11
3歳や性別のアローワンスって初めから考慮せずに(すべての馬が同斤量と想定してつける)
その国や時期で異なる斤量を上乗せする方がしっくりくるね
例えば公式のモンジュー135、エルコン134は
同斤量で走った場合はモンジュー128、エルコン134だけど
斤量分でモンジュー128+7、エルコン134を上回るみたいな
翌年モンジューは成長して130って感じ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/25(火) 10:17:11.72ID:SCwmTucB0
レーティングはひとつ変えればその馬から波及して全体が変わる
出鱈目な数字から作るくらいなら1から作らないとな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/25(火) 10:19:57.21ID:1W8ZYefK0
天皇賞春とか長距離見れば分かるけど馬齢アロウワンスの距離別がイギリスと違い過ぎておかしなことになってるし意味あるの?
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/25(火) 10:47:10.31ID:lN8GdadD0
レース毎のパフォーマンスレートなんだから一覧で数値を適正化とか馬鹿なのか
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/25(火) 10:50:42.93ID:nLZyA+Fd0
>>13
同じ斤量で同じパフォーマンスが出来たと過程してのレーティングってよくわからんよな。
実際斤量差があってハナ差とかなら2着の方がレーティング高くていいじゃんって思う。
そうすると着順とレーティングでぐちゃぐちゃになるから今の形何だろうけど
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/25(火) 10:52:13.14ID:qbSxESTU0
前に同じようなスレで出た結論貼っとくわ

古馬デフォルト

133エルコンドルパサー、ディープインパクト
130
オルフェーヴル、ジャスタウェイ
129
シンボリクリスエス、ノヴォトナ、ロードカナロア
128
ステイゴールド、ナカヤマフェスタ
127
デュランダル、アドマイヤムーン、カンパニー
126(122)
テイエムオペラオ―、タップダンスシチー、ウオッカ、ブエナビスタ、ゴールドシップ、エピファネイア
125(121)
メイショウドトウ、ゼンノロブロイ、ダイワメジャー、デルタブルース、ハーツクライ、ダイワスカーレット、トーセンジョーダン、ダークシャドウ、ルーラーシップ、エイシンヒカリ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/25(火) 10:59:38.67ID:OSSdOxlsO
エルコンは額面通りに
受け取っていいものなのか
スズカには
やっぱり負けそうな感じする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況