X



トップページ競馬
99コメント32KB

ミッドウェー海戦で、日本軍が勝利したならその後どうなった? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 21:12:10.91ID:h0uNqjC20
山本五十六が目指した、
早期和平はなったのか?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 21:12:59.12ID:JwBCfxQN0
競馬にたらればはねぇんだよ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 21:29:29.98ID:I66eHucG0
真珠湾でエンタープライズを沈め損ねた時点で日本に勝ちはない
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 21:33:39.97ID:z4SKcqfF0
アメリカが講和するわけがない
真珠湾以来アメリカ国民の反日感情凄まじすぎてワシントンやニューヨークを落とさない限り講和不可能
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 21:34:48.58ID:9rI9cizl0
ハワイに基地を作って
アメリカ機動部隊を撃破出来たら勝てたかもな
タイムスリップして司令官になればそうする
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 21:38:55.81ID:MJAHGZHG0
真珠湾を攻撃しないでマレー半島を手に入れてから対応を考えれば良かっただけの話だろ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 21:43:10.41ID:iOk9vdU80
早期講和とかほざきながらいきなり真珠湾攻めたのはアホの極み
戦線布告が間に合っていても奇襲のそしりは免れないし、真珠湾攻めた時点でアメリカ人マジギレで早期講和は無理
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 22:03:34.10ID:8+dwrpeh0
>>6
ミッドウエーすら攻略しても占領維持するのは困難

アメリカが中国の応援を利権代表の意見を汲んでやってるのは明白

真珠湾で対米開戦をしなくても、難クセ付けて日本討伐の世論を形成しやられるだけ

そしてロシア侵攻の関東軍みたいな予想を超える大敗北が待ってる
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 22:11:55.48ID:qfzgG6Xw0
日本の兵数、資源じゃあどうやっても厳しい
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 22:18:25.69ID:8+dwrpeh0
山本長官の戦略は開戦以来、一貫してアメリカ空母撃滅

世界一の日本海軍の機動部隊を持って絶えずアメリカに打撃を与え続け

相手に復活させるいとまを与えない

日本陸軍の、のんびりした長期持久戦略とは違う
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 22:18:37.55ID:3LDa13My0
>>7
わかってるのおまえだけだな。
真珠湾を攻撃して船沈めただけでは勝ち目なんか全然無くて、単に最悪の形でケンカ売っただけだった。
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 22:24:05.05ID:bbAAQofq0
勝てる訳無いわ
ナチスがモスクワを落としたとしてもソ連には勝てなかっただろう
仮にナチスがソ連とイギリスに勝ってナチスと日本が共同でアメリカと戦ってもアメリカには勝てなかっただろう
連合国側と枢軸国側の戦力の差が凄すぎる
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 22:27:49.38ID:8+dwrpeh0
国力10倍の敵を避けて時間稼ぎしたら

損するのは日本

開戦を決断する前から、ナチスドイツと軍事同盟してるのやで

アメリカにはいつでも自由な時間に日本を攻撃する大義がある悲しい現実
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 22:44:51.89ID:8+dwrpeh0
>>20
カエルは食べた事ないけどチキンに似てる味らしいし戦時中やったら御馳走やん

ミッドウエー作戦で島占領と敵空母撃滅の2面作戦になって本番は首脳部が大混乱
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 22:49:43.67ID:Xc2H89zp0
戦いにニラレバは禁物さ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 22:49:43.73ID:h0uNqjC20
>>18
42年迄にドイツがロシアに勝利したら、状況は全然違って来る。
イギリスは戦力にはならず、アメ一国で日独相手は、かなりキツイ。
ミッドウェーで空母を失ったら、アメは西海岸の防御を本気で考え無いといけない。ハワイは放棄も同然の扱いになるだろう。他国に戦力を送る余裕などなくなり、地球の西と東で軍事大国の日独を相手にするのは、かなりの冒険だろう。
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 22:56:22.99ID:8+dwrpeh0
日本陸軍は師匠であるドイツを過大に評価し過ぎた

ナチスドイツという思想丸出しの国家に同盟することのリスクは

日本国民に担保させれる枠を超え過ぎで、余りにも自己中な先読みだったな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 22:56:45.71ID:m0cjksSxO
逆をついてアラスカに関東軍を上陸させ奪取。

北側に注意がいった隙をみて、パナマ運河に嫌がらせしまくる。

アメリカ本土、西海岸の都市への爆撃・・・ではなく、ロスとシスコの政府系機関への神風アタック。
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 23:03:24.31ID:+sCuz96IO
真珠湾の基地施設を破壊しなかったのは、何れ占領した時に海軍が使用する為って話は本当かね?
だとしたら、それのお陰でアメリカも直ぐに立て直せたんで、当時の日本海軍の上層部はバカしかいなかったのかな
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 23:07:58.61ID:8+dwrpeh0
>>27

あれだけの大戦果でも不満足か?W

あれだけ一方的な奇襲空襲でも、日本海軍の優秀な空母機動部隊のパイロット約50名を失った
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 23:15:42.38ID:+sCuz96IO
>>28
別に不満足なんて言ってないよ
前に挙げた伝聞が本当ならバカだと言っただけだ
実際、山口多聞が二次攻撃を進言したら、南雲が及び腰になって却下したんじゃなかっけ?
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 23:20:36.53ID:+klE1kfS0
>>27
Nスぺで見たけど、こちらに被害が出ないうちに、
とっとと引き上げてこいという圧力が上層部から
あった模様。
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 23:24:37.93ID:8+dwrpeh0
>>29

飛龍の山口多聞の進言通り第二次攻撃隊を発艦させれば

空母3隻が爆弾投下されて即終了の事態にはならなかったのは確か

だが、援護機のいない攻撃隊オンリーでは戦果を挙げられないよ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 23:27:05.46ID:h0uNqjC20
アメのエセックス級空母竣工の第一弾は、43年の夏。ミッドウェーで、なけなしの米空母3隻が海の藻屑となれば、少なくとも丸一年は、アメは太平洋上では無抵抗になる。その間ロシアが敗北、イギリスは瀕死の状態、アメは戦争の矢面に立たされ相当なプレッシャー。
本土が攻撃された訳でも無いし、何で欧州やアジアの為に、オレ達が中心になって戦わねばならんのだ?
日独を屈服させる為にどんだけ血を流さないといけないんだ?とベトナムの悲劇が第二世界大戦で起きた可能性が高い。
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 23:29:31.41ID:vpVXZA8L0
単勝オッズどのくらいの戦争なん?
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 23:31:42.98ID:vpVXZA8L0
日清日露はこんなもんだよな

日清戦争
清3倍
日12倍

日露戦争
露1.8倍
日35倍
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 23:34:27.08ID:8+dwrpeh0
>>34
アメリカ大統領の指示の下、空母に航続距離の長い陸軍機を無理矢理積んで

アクロバティックな東京空襲を知らないのかな

あれで山本長官はミッドウエー作戦を急いだ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 23:35:13.56ID:irHe2JuL0
>>27
ガセだ。アメリカが太平洋艦隊司令部をサンディエゴからハワイに移動する以前から重油タンク
の地下化が進められており、真珠湾攻撃の時は重油タンクはすべて地下化が完了、地上にズラ
リと並んだ古いタンクは一部がガソリンタンクとして使用されてただけだった。海軍も当然その情
報は掴んでいたからこそタンクには見向きもしなかったのだ。それに、ウルシー環礁に半年も要
さず巨大基地を作り上げるアメリカの国力からすれば大型艦艇の入れる乾ドックもない真珠湾の
基地施設など更地になっても痛くも痒くも無いよ。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 23:42:03.88ID:+sCuz96IO
>>39
言われてみればそうだね
真珠湾を徹底的に破壊したら母港をサンディエゴに移さなければならないから、後々有利になったんじゃないかって、何かで読んだんだよ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 23:42:16.69ID:8+dwrpeh0
日本陸軍のアホが負け戦が決定的になって仲介してもらおうと

働きかけた相手が誰だと思う

ソ連、今のロシアだよ

相手は満州や千島列島を侵略する気満々なのに弱みをさらけ出すW
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 23:48:07.62ID:h0uNqjC20
>>42
陸軍の外交音痴の酷さは無かったね。
日ソ中立条約を盾にその交渉を行おうとしてた訳だから。
ドイツの脅威があったから、極東方面を保留してただけなのに、ロシアの意図を全く判ってない。
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 23:52:04.41ID:DgudtomN0
ミッドウェー勝って、そこで仙草中断したら最高だったんだけどね。

まあ勝ったら、勘違いして余計戦線拡大してそうな感じもするが。笑う
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/31(月) 23:54:35.17ID:DgudtomN0
>>37

そんなわけない。(笑)

日本にはイギリスとアメリカがついていて、朝鮮戦争みたいなもん。代理戦争。
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/01(火) 00:07:32.47ID:2FEEEs+70
軍事的敗北はアメリカには無いんだけれども、戦争の矢面には立ちたくは無い訳さ。だからベトナムやイラク戦争では後でシッペ返しを食らった。ロシアがドイツに負けるか、ロシアが枢軸側に付けば、ここまで大戦争をアメリカはやって無いだろう。
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/01(火) 00:13:51.87ID:vO9ZVbBz0
>>47
ソ連が枢軸側に入ることはまず考えられないけど
仮に起こったら、枢軸側が勝っててもおかしくない
1942頃の情勢が、アメリカvs世界に近い感じになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況