X



トップページ競馬
20コメント4KB
あのマカヒキの悪夢の惨敗から間もなく1年が経つんだけど・・ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/26(土) 16:32:01.07ID:KlujsOBe0
マカヒキの凱旋門賞惨敗の本当の敗因って何なの?
そして、その敗因を踏まえた上で今年のサトノダイヤモンドはどの程度期待出来るの?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/26(土) 16:38:16.98ID:n4sfGWaP0
展開と実力
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/26(土) 16:43:37.48ID:RU2A96VR0
適性+実力
ダイヤモンドも同じ理由で期待はできない
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/26(土) 16:46:01.21ID:zsrDUTMy0
フジが煽ってたけどもともとたいして強い馬じゃないだろ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/26(土) 16:48:57.53ID:tggMyVlB0
ファウンドの直線の登りは見事だった
格が違ったね
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/26(土) 16:52:16.80ID:m+eUD/8+0
実力不足だろ

ニエル賞なんて5頭立て辛勝だし
アホヌーラのサイトみても2〜5着馬は成績ページが作られてないからその後活躍しなかったんだろ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/26(土) 16:54:01.73ID:fm6L9fY+0
菊花賞勝てるようなスタミナの持続性無いと無理ゲー
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/26(土) 17:00:33.18ID:cOKZE4JM0
普通に考えて日本のダービー馬が14着はあり得ない
ウリウリの下だし、早熟性でごまかせてた距離適性の無さがでたな
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/26(土) 17:03:10.88ID:7dopsUAA0
サトダイは惨敗はしないだろうけどたぶんリアルに5着〜7着くらい
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/26(土) 17:04:44.23ID:4rfvy6Wz0
府中みたいな平坦コースで強い馬をシャンティイみたいなタフなコースで走らせても駄目なの
アスコットで全く走らなかったブリランテと同じパターン
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/26(土) 17:11:13.05ID:KlujsOBe0
>>14
じゃあエイシンヒカリのシャンティーでの大圧勝はどう説明するの?
もしもヒカリが日本でまったく駄目だったならば、ヒカリは欧州向きの馬って仮説できるけど
ヒカリは日本でも勝ちまくってたからね
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/26(土) 17:15:41.20ID:4rfvy6Wz0
>>16
ヒカリは秋天連敗してるし府中得意じゃない
シャンティイが丁度あってたんじゃないか
アスコットはさらにタフだからこなせなかった
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/26(土) 17:18:41.49ID:FSUXyVhi0
あの大差は札幌記念のトウケイヘイローみたいなものだろ
凄く特殊な適性が問われてそれがあったのがヒカリだけ

泥沼馬場で能力以上の圧勝とかよくある事でレース止めてる馬が出て着差が無茶苦茶になってるレース
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/26(土) 17:39:05.19ID:j+JCMluE0
>>7
冷静な分析ワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況