X



トップページ競馬
56コメント15KB
なぜディープ牝馬にストームキャット系種牡馬を種付けさせない? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 08:54:31.94ID:+RsW3wDk0
ディープと母父ストームキャットが相性いいのは言うまでもない
ディープ牝馬もストームキャット系を交配すればよさそうなのにしてない
なぜか
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 08:55:18.76ID:+RsW3wDk0
「ディープはロベルト系と相性よさそうだからモーリスがいい」
というスレ見かけたがもっと相性いいストームキャット系だろ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 08:58:43.87ID:+RsW3wDk0
今すぐ
ゴスホークケン
エスケンデレヤ
ヘニーヒューズ
サウンドボルケーノ
に種付けさせるべきだ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 09:01:37.15ID:+RsW3wDk0
エイシンアポロンやスズカコーズウェイもいる
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 09:06:45.57ID:+RsW3wDk0
とくにゴスホークケンなんて
良血やればもっといけそうなのに
もったいない
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 09:07:52.94ID:+RsW3wDk0
競走実績が気に入らないというなら
エスケンデレヤがいる
なにディープ牝馬あてれば勝手に芝走るやつでてくるだろ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 09:08:09.90ID:GBcpVYXJ0
社台ノーザンは自前の種牡馬つけるに決まってるし小銭稼ぎしたいような弱小牧場、馬主はディープ牝馬持ってねえよ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 09:11:26.50ID:buZhDBoL0
>>6
問題はゴスホークケンの仔を買いたがる馬主がどれだけ居るかなんだがな
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 09:14:54.13ID:+RsW3wDk0
>>8
千代田は持っているディープ牝馬をクリーンエコロジーに種付けしたそうだ
それよりエスケンデレヤとかのほうがいいだろうに
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 09:19:24.41ID:bLMEYfPG0
前から思うけどストームキャットと相性が良いんじゃなくてストームキャットを付けられるくらい優秀な牝系なだけな気がする
ストームキャットの種付料は6000万だから
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 09:24:45.03ID:+RsW3wDk0
でもストームキャット牝馬から一番結果出してるのがディープだし
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 09:26:15.08ID:DgtIv1Id0
シーキングザダイヤ!
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 09:26:56.25ID:0f9UgaMp0
ディープ産駒の成功例が例外除くと基本米ダート短距離系に偏ってる訳でストームキャットはその代表でしょ
成功した牝馬に更にその手の付けるとそっちが強調され過ぎて上手くはいかないと思う
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 09:41:24.88ID:dkl9pHCj0
>>12
そう考えるとディープが相性良いんじゃなくてディープにしかあてがわれていないのかもな
ナイトマジックみたいにディープしかつけてない外国産繁殖いるし
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 10:19:29.60ID:Djsq2BnV0
嵐猫の血統ではマイラーがやっと
距離が持たないんだよ
生産者の願いはいつの時代もクラシックだ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 10:22:08.28ID:Qqnd4oVT0
キンカメとモーリスの2択で押して行くんだろう

カナロアは産駒見てるとやっぱ短距離でぎりマイル程度になりそうだし
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 10:31:14.81ID:THg6lB4C0
日本にいるストームキャット系の種牡馬とかカスしかいないからな
ジャイアンツコーズウェイとかいれば面白そうだけどさ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 10:33:51.15ID:irLD9qwt0
>>22
へニーヒューズとかゴス犬とか知ってる?
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 10:42:23.65ID:iQaMUJn60
ストームキャット系てw
直子の牝馬以外期待出来んだろ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 10:49:41.35ID:iQaMUJn60
スレタイよく見たら逆パターンかよw
成功するとは思えんわ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 10:54:21.52ID:Qqnd4oVT0
モーリスキンカメで正解だろう

今の日本の競馬は種牡馬選定向きなのか競争能力と結果がリンクしやすいし

失敗しそうな鈍足系持久力型じゃないならほぼ当たるよ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 11:02:16.91ID:Djsq2BnV0
嵐猫は基本硬質な血統、緩急の要求される日本の競馬では良くでてマイラー
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 11:03:03.21ID:MvQI9V5U0
結局ディープが優秀なだけだからね
嵐猫系は蛋白な走りしかできず距離も持たない
南関で走らせたいならそれもありだけど
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 11:05:14.38ID:zL/Ra0f+0
ヘニーは今の所期待外れだな
日本での実績を見たらビホルダー以上の馬が出ても不思議が無いのだが
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 11:06:48.18ID:+RsW3wDk0
>>30
天皇賞4着で距離が持つキズナがいるじゃん
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 11:07:55.19ID:+RsW3wDk0
>>21
短距離の成績キンシャサノキセキに負けてるけど?
短距離もダメで距離が持たないって
最悪の展開になりそうだが
マイルだったら中レベルならダイワメジャー
G1だったらディープのマイル組がいるし
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 11:09:33.95ID:+RsW3wDk0
>>31
だから優秀なディープ牝馬にストームキャット系つければ
芝の中長距離走るのが出てくるだろうって

能力は母馬からよく遺伝するともいうし

ディープとか数多くの系統つけられてるが
一番いい結果が出てるのストームキャット

ストームキャットから見ても一番いい結果が出てるのディープ

これを利用しない手はない
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 11:21:30.79ID:wyDMjHfd0
>>12
>>17
>>18

本質を突いてるな。
エイシンアポロンはストームキャット系だがエイシンアポロン牝馬にディープをつけても成功しないだろう。
それはエイシンアポロンがストームキャット系の中で例外なんじゃなくて、エイシンアポロンにつける牝馬に優秀な繁殖がいないだけの話。

相性なんてのは二の次で、本質は個々の繁殖が優秀かどうかの方が先だからな。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 11:24:43.37ID:+RsW3wDk0
ストームキャット牝馬は世界中で交配されてるが
ディープが一番結果出てるんだが?
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 11:36:15.55ID:Qqnd4oVT0
4×3でディープ産の上級牝馬はほぼモーリスの嫁になってる
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 12:16:02.68ID:dprDV1t90
>>43
死ねや経営者目線のカス
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 12:18:05.97ID:wyDMjHfd0
>>39
だから"ディープにつける"ストームキャット牝馬は特に優秀だってことだろ。
ディープとストームキャットが相性いい可能性は否定しないが。
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 12:21:36.23ID:mZ1Rn82W0
>>44
他人に要求する前にまず自分で実践してみろってだけの話で経営者目線もクソも無い
と言うか>>1でもないお前が何で噛み付いてんの?自演か?
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 12:48:32.10ID:+RsW3wDk0
>>36
今日も1200の新馬戦でロードカナロア産駒がキンシャサノキセキ産駒に負けたが?
なんか文句ある?
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 13:12:41.98ID:gWV+RA1XO
ディープ産買っときゃ当たる件について
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 13:31:45.73ID:whKtUp6B0
>>23
ヘニーヒューズよりヨハネスブルグのが良さそうだが
今のところヘニーヒューズは期待外れっぽい
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 14:05:15.10ID:vAYSjHpX0
ディープ牝馬にはメイショウサムソンが一番合いそう
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 14:30:13.85ID:R+teFzIJ0
嵐猫は硬いんだよ、わかんねえかなあ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/27(日) 19:23:18.03ID:Cl/AL1mu0
ディープ牝馬なんかタイガーハウスでも付けとけばいい
オルフェの血を取り込めば少しはマシになるかもしれないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況