X



トップページ競馬
73コメント18KB
15年に消滅したシンガポールの国際競走が19年から再開 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 12:05:13.85ID:SOR2DgyB0
> 2015年の開催を最後に消滅してしまったシンガポールの国際競走が、2019年に再開されることになった。
主催するシンガポールターフクラブが23日に明らかにしたものだ。

> 2019年に施行されるのは、距離1600mと1200mの国際競走で、前者が総賞金300万ドル、後者が総賞金135万ドルになる予定。
開催日はかつてのシンガポール国際競走同様、5月の第3日曜日となる模様だ。

> 2000年に創設され、2002年に国際G1の格付けを得たのが、距離2000mのシンガポール航空国際Cで、日本馬は2006年にコスモバルクが、2007年にシャドウゲイトが優勝。

> すなわち、距離1600mの競走に関しては、5月第一週に行われる香港のG1チャンピオンズマイルと、6月第一週に行われる日本のG1安田記念の間に施行されることになるわけで、
実際にどのような顔触れが集まることになるのか、未知数の部分が多そうである。

http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&;no=125593
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 12:08:10.63ID:SOR2DgyB0
3歳でG2とか勝ってG1で負け続けて賞金足りなくなって4歳春のG1に出走できなくなった期待馬の救済レースになるのかね
日本で馬券売れるならシンガポールの関係者は全力で日本馬を招待するでしょ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 12:10:45.54ID:7mDUq+Fq0
シンガポールは韓国重視なんだが
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 12:13:59.12ID:LicUN/OF0
クリスフライヤースプリント復活は香港勢も日本馬も歓迎だろ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 12:15:25.96ID:SOR2DgyB0
>>4
国際G1だから、日本馬が出走するのならJRAで売ると思うよ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 12:15:52.40ID:2dphc7KA0
>>7
実際にここに遠征した馬を見れば別に歓迎されてないのが分かる

航空Cは2000mなんで需要あったけど
これも1600mになったら有力な日本馬なんて誰も行かないぞ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 12:19:36.09ID:IKP2Sreq0
いきなりG1にはならんだろ?
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 12:21:54.97ID:aqfq00/P0
これと同じリリースにレース数減らすとか良くない話もあるしな
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 12:24:44.84ID:y+Y+YFS10
1200のはいいけど2000じゃなきゃ妙味ない
1600を安田の中1週前にやられても使いにくい
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 12:25:56.26ID:SOR2DgyB0
>>10>>12
そういうものなのか
サトノクラウンが海外挑戦で一皮むけたようなケースがこれからますます増えるのかと思ったんだが、そう簡単でもないんだな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 12:27:08.32ID:soNvy+Xh0
まさか日本の海外馬券売上を見て慌てて決めたんじゃないだろなw
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 12:27:46.95ID:x3eA0srz0
田中勝にGTもたらしたやつか
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 12:28:36.38ID:4dax9NzY0
エアスピネル出てたりして
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 12:29:22.89ID:RMT0lcYg0
シンガポールの競馬自体が前よりかなり厳しいのに
具体的に金の出所が出たわけでもなければで現実出来るかは
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 12:35:53.16ID:1B9wuCdA0
年間開催レース数を900から800に減らすのに、どこからそんな金が出てくるのやら
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 12:53:37.98ID:1by4QBiw0
なんか色々と残念だな。
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 13:05:16.05ID:1by4QBiw0
4月中旬 ドンカスターハンデ(豪・シドニー) 総賞金約300万ドル
5月上旬 チャンピオンズマイル(香・シャティン) 総賞金約230万ドル
5月中旬 新設競走(新・クランジ) 総賞金300万ドル?
6月上旬 安田記念(日・東京) 総賞金約175万ドル

仮にこれだとアジア遠征してくる欧米馬は豪→香or新と使うわな。
安田が一番難易度高そうなのに一番賞金低いとなると。
ただシンガポールでこんな高額賞金レースが今さら作れるのかどうか。
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 13:10:50.79ID:1B9wuCdA0
ドンカスターハンデもチャンピオンズマイルも遠征してくるのが殆どいないのに
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 13:13:52.37ID:o/RqXA310
単位に注釈ないけどシンガポールドルのはずだぞ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 13:16:02.63ID:yUcw5DyY0
100レース潰して作るのが盛り上がりもしないで一部だけの為の国際レースで
地元のやつらがやってられるのかどうか
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 13:24:08.53ID:O098SyK20
>>16
これだろうね
この距離なら香港の馬呼べてレースレート稼げそうだし
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 13:27:28.60ID:Ak0XZYa30
慌てて再来年て別に出来るなら来年からで問題ないのにか
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 13:29:01.55ID:S1pRutVP0
新シーズンは賞金現状維持で開催レース数減らすのに
そんな体力があるとは思えないが
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 13:36:55.95ID:R4agdLVP0
よし日本馬の外貨獲得レースができたのは有難い
俺が馬主なら安田記念なんか出さず賞金が良いこのレース使う
賞金総額から1着賞金は2億近いだろうし安田記念優勝の倍額だ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 13:38:05.42ID:Y/Psq/cN0
2年開きならなんとかG維持できる可能性があるのに
再来年にってのは金銭的な話は全くついてないんだな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 13:42:17.99ID:dFOOQnhC0
来年には延期話が出るんだろうな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 13:45:41.66ID:SFzQ24qN0
香港馬も右回りのこっちになるし、結局勝ち易くない
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 13:55:55.49ID:2pHHkfeo0
前のやつはチャイナレーシングに潰されたんだっけ
あいつらクールモアとアルシャカブの馬だいたい半持ちしてるしとんでもない連中だな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 13:57:27.38ID:4YMM6e1H0
>>37
というより金が無いだけシンガポール航空がおりて
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 14:11:01.98ID:m1kesyoo0
>>15
JCも正式に国際G1に認定されたのはトウカイテイオーが
優勝した年から。それまではJRAの自称G1。
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 14:21:55.58ID:mq6OGsd40
1600は香港チャンピオンズマイルと安田記念が近い時期にある
1200は香港チェアマンズスプリント(去年G1昇格)が近い時期にある

ろくな馬こないんじゃないか?
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 14:26:16.00ID:1by4QBiw0
AWコース使って一部香港馬と韓国馬呼び込んだ方が…
と思ったがクランジのAWコースって幅員17mなのな。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 14:28:24.91ID:AiOsBcof0
>>40
香港馬がシーズン終了前に最後のひと稼ぎで大量にいくだろう
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 14:39:54.10ID:nN7O/id60
シンガポール自体が最後の方は香港馬頼みだったし
だから急に止めた時にチェアマンズスプリントをそこに持ってきたんだしな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 14:47:46.85ID:GveweHQ40
勝春のイメージ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 15:13:31.80ID:oa+9IsGf0
>>43
去年オーストラリアのシャトーカが来てたなスプリント
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 15:14:15.42ID:A0FFkY+B0
>>27
だとしても肝心の日本馬が・・・
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 15:18:07.92ID:CO2b+JI60
やるとは言ってるがスポンサーなどの話はないよ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 15:56:15.64ID:RGWFFza+0
2000でやらないシンガポール無能
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 15:59:59.63ID:1by4QBiw0
>>50
近隣の東アジアや豪州は短距離が充実してるってんで、
2000mを超える距離では今後レースをやらないんだと。
ゴールドCが2200→2000になった他、ダービーが2000→1800に。
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 16:01:33.40ID:m1kesyoo0
>>22
漢字一文字で国名を表記する場合「新」はニュージーランドの事。
シンガポールは「星」だよ。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 16:05:02.26ID:LxrlOnlw0
2000じゃ全く歯が立たない
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 16:08:14.52ID:s9uOZ5vC0
仕入先とかから考えても2000より長い距離なんかいらないレベルで切り捨てるからな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 16:09:35.32ID:PQpYdhQn0
レベルの低いレースは切り捨ててレース減らす
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 16:12:08.50ID:uyeUr2TN0
こんな金出すスポンサーなんかいないと思うがぶち上げて大丈夫なのかどうか
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 17:20:35.98ID:jsTLgEdQ0
大口スポンサー付いたなら、もっと大々的に再開の発表すると思うが
プレスリリースの下の方にちょっとしか書いてないようなくらいだぞ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 19:34:12.92ID:nHnGLJfu0
これ、香港マイル→シンガポールローテの日本マイル有力馬が増えて、安田記念がレベルが下がりそうだな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 19:39:14.39ID:YGKmxmVe0
増えないだろ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 19:40:47.54ID:3y7VyPFY0
日本の馬券販売手数料あてにしてるって線はある?
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 19:41:43.61ID:3VmwOhhT0
再開でも期間開きすぎてG1にならないから無理だけど
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 19:48:16.32ID:m1kesyoo0
>>62
新設重賞扱いだからJRAは発売しないよ。これを発売するんなら
コリアカップを先に発売するよ。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 19:50:24.09ID:3y7VyPFY0
あーすぐにはG1格もらえないから売れないのか

でも数年先を考えての事なら十分あり得るような
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 19:53:31.00ID:aB7bmbLO0
日本相手にしなくても香港馬が出て香港で売れば結構売れるしな
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 19:59:02.75ID:ntRVbQ/10
そんなのがあてに出来て儲かるならスポンサーは降りないし、降りても続けられるからな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 20:22:00.06ID:J4z3CZ1v0
トラストとコスモスが出走するのは確定だな
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 20:46:32.31ID:m1kesyoo0
>>69
廃止になったG1級レースは昔から沢山あるんだが・・
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 02:11:09.47ID:uDLO97000
グランド牧場の調教師まだやってんのかな
日本で引退した馬も何頭か行ったよな
準オープン走ってた馬が向こうで名前変えて走ってたの確認したことある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況