X



トップページ競馬
121コメント35KB
JRAや地方競馬に八百長は存在すると思うか? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 19:45:31.19ID:brMbe8dZ0
俺は両方ともガチだと思ってる
なぜならチャリンコや舟や単車と違って
生き物の馬が走っているのだから
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 19:47:22.42ID:3o6jMIdB0
馬鹿にされるためにスレたて点の?アフィ?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 19:48:04.14ID:aavqN5qR0
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 19:53:56.77ID:fSIjIciM0
地方銀競馬には存在する
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 19:57:25.07ID:3xX5gHvd0
毎レース(΄◉◞౪◟◉`)やがな
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 19:57:40.14ID:QH2sZJrA0
河崎五市
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 20:03:31.36ID:Jeqi4WCD0
八百や故障も予想するのが競馬の醍醐味。
出来ない奴は一生養分。
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 20:03:36.01ID:aV1imLuEO
逮捕された競馬関係者が存在するのだからある
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 20:28:45.03ID:VBqDKzDX0
実際に過去ヤオで逮捕者でてるがなw
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 20:43:43.03ID:ouPLQ2bu0
ダイブする騎手が地方にはいるぞ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 20:45:24.46ID:/bH7AAc20
今日は買った1番落馬

ばんえいは買った2番が何故かクシャ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 20:48:28.74ID:NpEB+YVd0
一杯金落ちてるんだから拾う奴絶対に居てるよ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 20:49:49.67ID:dEnlEGZDO
接待やそんたくは存在するだろ
地方はわかりやすい
JRAも武豊みてたらわかる
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 20:51:12.81ID:Gv0u5bG80
1完全ビジネス八百長
2帝王として君臨する的(あるいはスターとして売り出す的)八百長
3人情八百長

3はどこもあると思う
2は微妙
1は地方のごくごく一部くらいじゃないか
0020八百屋 ◆qqFN3jEnPM
垢版 |
2017/08/28(月) 20:54:23.36ID:JORDmoiQ0
👋(΄◉◞౪◟◉`)(ᵔᴥᵔ)

ヤオこかれてぱぁだよ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 20:57:43.51ID:1MMJzwq70
八百長なんて地方の一部の競馬場の下級条件でしかやらないだろ そんなレースに毎回手を出すのはアホ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 21:27:56.04ID:63t0z4nh0
地方は中央に比べて
@在籍騎手が少ない
A開催日多い=騎乗機会が多い
つまり会社におるようなものやから「あの人には逆らえんわー」てのは往々にしてあると思う。

何が言いたいかというと、その人間関係が八百っぽく見えるのであって純粋な八百はないんじゃないかな(と思いたい)
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 21:31:39.15ID:oMVeogWo0
断然人気馬飛ぶのわかってれば馬券買いやすい
ヤラズは10000%存在する
それによって調教師や関係者が自厩舎の馬を外してブチコムのは沢山ある
これがかなり多い
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 21:31:50.01ID:jGHZC/Zt0
出走することが目的であって、別に勝つことが目的でない時が存在するのも事実。
あとは昇級するともう稼げないと思って、資金効率的に惜敗した方が得であるというのもある。
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 21:34:19.23ID:ue895qcu0
固い対抗馬が引退レースなのに突然回避して不調のヤツが最後に単独でぶっちぎった引退レースとかもちょっと不思議に思えた事があるな
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 21:35:42.62ID:r7igh8b/0
園田は基本ガチ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 21:45:29.22ID:kFU/PaWY0
JRAで八百長やるメリットが誰にも存在しないような気がする
抽選が人為的に操作されていると感じることはあるがレース自体はガチでやってると思う
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 21:49:02.60ID:Vig/hJUr0
ホッカイドウ競馬はガチなのかな
そんな気がする
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 21:53:57.27ID:uy41hOnS0
もし福永が八百長騎手の大ボスなら感動するぐらい上手いな
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 21:57:11.60ID:dtGNm4Va0
人気馬を負けさせることなんて簡単だからな
中央は売り上げが多すぎてオッズに反映されないから実態が分からないけど
中央と地方の馬主が被ってたり
地方でヤオってる奴らの親族が中央にもいっぱいいるから
なにがあっても驚かない
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 22:12:59.23ID:hr3SO9XC0
>>27
園田好きだよ。ゴール前とか老若男女関係無く、ガチ追いして来るよね。だから園田の騎手はレベル高いと思ってる。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 22:15:19.03ID:lAkNQb3l0
過去に八百長は存在した。
50年以上前に、中央競馬史上最大の八百長事件があった。
その事件は山岡事件。

最近の中央競馬で八百長があると断言はできないが、最近のレースは
怪しい感じはするね。
マルターズアポジー → サクラアンプルール → エポワス
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 22:15:21.51ID:u43gvQON0
※ブックです
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 22:15:44.15ID:hr3SO9XC0
今日仕事休みだったから、一日中水沢競馬やっていたが、岩手競馬は酷いね。地元だから、やり続けたけど、今日で呆れ果てたわ。最終とか酷かったよ。
岩手、佐賀、金沢、笠松、浦和はやらない事にしている。お金が勿体無い。
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 22:33:44.81ID:wgTtqZJ50
中央の有力馬主周りにいるけどみんな馬で損してるのに馬券でも損してる
取り巻きの記者(エージェント大手のとこ所属)もテレビで偉そうに語るけど馬券全然買ってない
こいつの裏情報もまず役に立たないオルフェの引退レースではオルフェは仕上げてないから無理って言ってた
タレントも当たった馬券以外にも買ってるのに外れは言わない この前ばれてたけどずっと前からリークしてた
ヤオの話は聞いた事ない

地方は今はその競馬場でやってるか知らないけど友達がかなり昔にやってた
上の席はみんな当たるけど買いすぎるとすぐオッズが変わるからそんなに買えない
豪腕騎手ともう一人誰か忘れたけどそれ以外は現JRA含む騎手みんなヤオやってたと
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 22:34:01.67ID:KRnJW0KO0
>>36
その気持ちわかるわ
地元だから笠松買ってたけど酷すぎてやめた
応援してくれる地元民さえ裏切るクズなのが地方競馬
0039八百屋 ◆qqFN3jEnPM
垢版 |
2017/08/28(月) 22:41:32.93ID:JORDmoiQ0
>>29
👋(΄◉◞౪◟◉`)(ᵔᴥᵔ)
逆やで
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 22:44:00.04ID:hr3SO9XC0
>>38
中央はまだしも、地方は馬券購入者の層が違うのかなって、思いますよね。あり得ない結果でも的中している人が居るわけだし。知っている人しか取れないような馬券ばかりかなと思いまして。応援はしますが、馬券は買う事は無いと思います。御破算してしまいますw
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 23:02:46.59ID:v98nGu3BO
競輪やボート、オートも含めてだが、どんだけ八百長やろうとも、そのレースで必ず結果が出るので、それを当てればいいだけ

パチンコやイカサマの他のギャンブルなどは、裏で操作されてたら、こっちがいくら頑張っても絶対に勝てないのとは違う

異論はあろうが競馬が一番八百長がやりづらいとは思う

実際、福永が引退調教師の馬を勝たせようとして、自分の馬を抑えつけようとしたが、失敗して勝ってしまったのは、その難しさの一端を現していた(これが八百長ではなかったとしても)
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 23:08:58.52ID:YJjTOoeJ0
>>41
白井最強の最終レースなw
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 23:21:14.93ID:h+mlW+gt0
2017年8月18日

浦和競馬の第7Rの圧倒的1人気のシンガリ負けのレースを見た時
俺の中で馬券を買うということについていろいろ考えさせられた
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 23:35:09.67ID:PZgv2rYg0
>>36
岩手あるの?
その中で岩手は無いと思ってた。
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/28(月) 23:39:22.40ID:YJjTOoeJ0
>>36
岩手は騎手間の馴れ合いが一番酷い だから全員それなりの数字を残している
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 00:14:56.02ID:JspVbrhy0
門別の騎手はよくわからないコース取りをする
ガチなのかバカなのかよくわからん
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 00:30:08.97ID:uyf4PbhV0
JRAはないと思う
そこまでする必要がないし
レースを作為的に弄ろうとしても関与する人間の数が膨大すぎる

地方はある
今はないかもしれない
でも確実にあった
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 00:41:42.19ID:2xmM4+L90
バカ野郎ども
石崎駿と本橋なんて断然人気馬でスタートから引っ張りまくり
絶対届かないところから追い出しする八百長常習犯だぞ
張田昴辺りもかなり怪しいな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 00:43:49.49ID:wd/vbJlG0
有馬記念、、あれは世相を反映するヤオの年があるのは間違いないやろ

ダイユウサクとかなんちゃらボスとか

ダービーのワンアンドオンリーや天皇賞のヘブンリーロマンス

八百臭いのはいくらでもあるわな
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 01:44:10.94ID:KhBtV+m50
ヒャクマンバリキ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 02:52:52.24ID:PRl9blRt0
ヤラズとオッズをにらめっこをしていると、八百長はあると確信している。
大切なお客様のお金を搾取しているわけだから、ゲスな人間たち。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 02:56:29.39ID:PRl9blRt0
地方の話ね。
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 03:01:44.14ID:8enjfeH50
>>1
アホのお前の意見なんか誰も聞いてない
言ってる奴らは何十年も見てきて何百レースも八百長見てきてんだろ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 03:06:12.41ID:9Ra8/nAp0
1 まず八百長?と疑う
2 何度も確認する
3 間違いなくやっていると確信する
4 ここで初めて八百長カモしれないと言われ始める

火のないところには煙すら立たない現実だなw
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 03:45:26.57ID:ghdxVtlu0
「泰っさん。シービーが行きたがっている。」
「よし。いけ。」
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 04:34:20.00ID:7LpDnLQT0
のーすいが仕切ってる時点で察するよろし
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 05:17:06.58ID:9iPlGFKL0
弱い馬は降級させてしばらく下のクラスで賞金稼いでまた勝たせるのが地方の競馬
わざと馬から飛び降りるのが金沢競馬

最近南関含む地方全てが八百長に見えるのはその金沢の某騎手があちこち出張してるからだと思ってる
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 05:24:19.78ID:JlSOCM3V0
門別はガチだろ?
なんだよあそこは?配当が競艇なみだろ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 05:27:06.73ID:17RCDZ+P0
八百長だとしても当たればオッケー
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 11:06:05.51ID:yVUThpi5O
>>1
無い 無い 無い 無い 無い
G1こそ八●長

ガチでやっちゃったら
社台の天下
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 11:10:21.26ID:WJg5qJf10
金の無い馬主なんかよく2着続けたりしてんじゃん
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 11:28:24.93ID:YqwutC3w0
JRAのシナリオどうりに騎乗するのがジョッキーの役割りだとおもうとる
その台本の内容をあてるのが競馬ていう
のが自分的認識
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 12:05:15.72ID:nnozghti0
>>27
園田で人気馬を飛ばす騎手は八百じゃなくてただの下手くそ。
学さんとか、学さんとか、学さんとか。
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 12:09:11.24ID:nnozghti0
>>44
盛岡はわりと真面目にやる、しかし水沢は真面目にやれよって言いたくなる。
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 12:11:14.65ID:nnozghti0
>>50
何か変な宗教でも入ってるのか?
世相関係ないやん。
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 12:11:39.96ID:aLw6QQP70
ヘブンリーロマンスはJRA含めて八百だろ?誰も突っ込めないし。
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 12:14:01.77ID:ljP42NPZ0
わざと勝つのは難しいが
わざと負けるのは簡単。
いざとなったらダイブがある。

賭博対象になってるのに、競技者の賞金が少ない世界だと、むしろ八百長があると考えるほうが自然。
競技者の賞金が十分高い世界なら、八百長は効率悪いのでかなり少ないと思う。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 12:21:36.89ID:O3hATegc0
中央はヤラズはあるけどあからさまなヤオはないでしょ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 12:47:19.26ID:EQcD1my00
石崎駿
矢野
ハクサン
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 12:47:35.03ID:64LOMDT30
中央は知らんが地方で八百長に加担していったい騎手はいくら貰えるんだ
あの配当で胴元が儲けの中から騎手に支払って 手間かけて自分がどんだけ儲かる?
大穴狙うなら少なくとも5人位の加担騎手が必要 しかもリスク背負う騎手だって少額ではやらんぞ!
地方の8頭〜12頭 全頭の騎手が加担する訳でもない。
しかもしくんだレースうまく行っての事。
競馬の八百長は人気馬が手を抜くことしかない。そして不人気を勝たせる事。
いくら騎手が金もらおうと走らん馬は走らんし 先頭を行くことを命題つけられて来た
上位人気のサラブレッドを 人目に解らん様に減速させるそして3着外に持って行く。
俺は乗馬やってるがそんなに人間が思うように馬は走らんぞ

これだけのエネルギー しかも旨く行って・・・・どれだけ胴元は金額をてにするのか・・・
普通に馬券で三連単買った方が確立的にいいに決まっている。

つまりスレタイが正しい
競馬が八百長と言ってる奴は馬自体を知らんから言えるし
まさか八百長の定義をさえ知らずに言ってる奴がこの中に大勢いるのには驚いた。
主催者と騎手?それは八百長とは言わん 興業だ。

も一度言う 八百長というのは危険を犯す以上の見返りがあるからやる行為
現在の地方競馬で誰がそんなものに手を染めるか 
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 12:52:55.02ID:FywVOWIVO
中央は枠操作による出目操作はあると思う、出目操作でヤオまではないと信じたい
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 12:58:56.36ID:+5sO4bxo0
頑張って引っ張ってまで負けようとして騎乗停止になってるようなやつがいんだから
100%八百は存在するに決まってんだろ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 13:06:45.12ID:64LOMDT30
>>77 そのレース何人が その引っ張って負ける(意味解らんが)のがいたんか
    たった一人で 負ける様にたのんだ人は仕組んだ着順に出来たのか?
    しかも高配当にならんと引っ張るとやらの意味がないぞ
    
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 13:28:37.22ID:XXz8lBYv0
>>78
とりあえず金沢競馬見て地方のお勉強でもしとけよw
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 13:32:38.18ID:GvWhcSFL0
なんか擁護してる関係者いてウケるw
本来C1〜C2クラスの明かな格上馬を
C3クラスで後方待機させ続けて連敗させてオッズが高くなったところで
出ムチして突如逃げて圧勝みたいなのよくあるのにw
後方待機して惨敗→オッズ上がる→出ムチして圧勝→後方待機して惨敗を繰り返すパターン
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 13:37:42.02ID:EObkLSm50
>>81
浦和 船橋あたりの下級戦での王道パターンw
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 13:38:16.65ID:64LOMDT30
>>79 金沢のような少数頭で負けてるんだな
    才能なしって奴か・・
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 13:42:39.85ID:XGOVIaVI0
>>1
ここ最近の八百長を紹介しようか?
里見の2億5000万だかの馬、札幌で初勝利しただろ
1番人気にルメール乗らせて
里見の2億5000万の馬に外人のせて
2億5000万が馬肉になるかどうかの展開で
サトダイ乗るルメールが1番人気の手綱を引き馬群に沈ませ
見事2億5000万の馬を初勝利に導いた
他の馬もくる可能性はあったが
これは八百長レースになるって、事前にわかっただろ
八百長と言っても100%じゃないんだわ
馬主を助けトップクラスの馬に乗るのも騎手の仕事
ルメールは2億5000万の馬肉を回避させた
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 13:46:34.71ID:Y2hg0qyg0
>>83
どう言う解釈をしたら、金沢で負けてるになるわけ?金沢なんて買わねえし

あー、お宅金沢の関係者?w

長ったらしい糞レスが、金沢の仕込みパターンのまんまだもんなw
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 13:47:08.42ID:1eMp8TAv0
地方やるならあってもしゃーないぐらいの気持ちでやらないと
大金ぶっこまないでチマチマ掛けて楽しむ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 14:04:28.60ID:PRl9blRt0
仮にJRAには八百長がなくて地方にはあるとしよう。
賭ける側になるとどちらも当らないんだわw

ヤラズというのは地方にとっては必要悪だと思っているけど、
その情報を第三者が得て、お客様のお金を搾取していたら話は別だ。
0088
垢版 |
2017/08/29(火) 14:05:10.09ID:abWhM+dh0
ぁりぃまぁすぅ!
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 14:17:18.56ID:LOelCsK10
>>81
>>82
それヤリヤラズじゃない?
八百長とヤリヤラズは違うと思ってる。
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 14:27:45.94ID:zpGGahEt0
今の金沢ひどかったな。
2番人気ないのに三連単だけ異常に売れてた。
6-7-2のオッズ異常だわ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 14:29:40.87ID:EQcD1my00
またハクサンか
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 14:31:26.68ID:EQcD1my00
吉原やりやがったwww
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 14:32:02.48ID:yWGBDAbI0
>>90
そんなことはわかってる ヤラズの後にはいつかヤリがあるから問題ない
ただ、それが公正競馬ww かと言われたら??だろ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 14:32:05.69ID:yyqxBlSl0
中央にヤオはないよ
ヤオやらなくても金がいっぱいもってっから
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 14:35:21.51ID:yWGBDAbI0
>>91
平日単独開催の、金沢7Rは仕込みが多いような気がする
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 15:16:04.37ID:bM//YuUj0
どのレースが怪しかったか
場名、レース、該当馬を挙げていけば被害者は一人でも減るんじゃねーの
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 15:16:53.02ID:6xZYccv30
金沢7レース八百長。
河崎五市主犯
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 15:32:05.19ID:VWyLInd30
九州の地方競馬って佐賀だけだっけ?昔はあって今は潰れた競馬場ってある?無いなら佐賀競馬は本当に八百あったよ。
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 15:44:04.02ID:64LOMDT30
>>85 勝ってる奴が八百長なんてわざわざ言うかよ
    大歓迎だわ
    そういうのを 世の中では「負け惜しみ」と言うんだなぁ
    覚えときなさい ぼくちゃん。
    
     地方全体でプラスの私は言わないな
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 15:47:08.68ID:VWyLInd30
>>102
ありがとう、じゃあ佐賀じゃなくてそっちかな。
今50過ぎの人が10台の頃、知り合いの調教師だか厩務員に頼まれて馬券買ってきて10万単位で小遣い貰ってたらしい
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 15:52:21.30ID:VWyLInd30
それで金貯めて二十歳ぐらいで東京出てきてマンション一括で買って今もそこに住んでるよ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 18:26:55.79ID:EcPYQaKx0
今結果と馬柱見てきたけど金沢7R普通に混戦レースで順当にきまってね?
実力的に抜けてる訳でもない最内枠の馬を対抗に持って行くほうがおかしいと思うけどな
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 18:43:16.30ID:zmrA3JhC0
単細胞さんよ
7Rの売上見ろよ
疑惑の何者かが買った分だけ前後のレースより得票数が多いだろ
一介の平場が特別より売れとる
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 19:23:27.15ID:9zHLAAY4O
金沢みたいに騎手が変な動きをするところ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 21:24:13.05ID:n3tbhhZQ0
>>110
楽天競馬
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 21:44:28.77ID:PRl9blRt0
金沢7rのオッズは明らかにおかしいよねえ。
締め切り間際にポンッて跳ね上がったんじゃなかったかな。
こうしたことはよくあるけどね。
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 23:03:07.01ID:K8jXNGIL0
>>110
無知すぎて草
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 23:10:38.32ID:vF4Deon00
ごちゃごちゃ言うなら貼ればいいのに
https://keiba.rakuten.co.jp/race_dividend/list/RACEID/201708292218100200

ただし今日の場合8Rの時間から大井が始まるんで金沢の売上下がる事が必然なんだよなあ
その上で7Rは枠販売が無い分、他が増えるのはよくあるわけで。とはいえ3連複が多いのは見ての通りだし、
こういう増減も含めてわかりにくくするために7Rに組んだんであれば運営側まで含めてかなり周到に準備してるってことなんだが
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/29(火) 23:11:36.75ID:I6NA+ydV0
>>110
Wwwww
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 00:34:05.96ID:8Q0HW0OI0
金沢の金田調教師って初めて見たけど龍が如くに出てきそうな風貌だな

http://i.imgur.com/gF5NYVF.jpg
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 00:37:12.04ID:dlsfDFgd0
こりゃ八百長だけじゃ収まり切らん風体だ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 00:40:02.91ID:W9hWVI0q0
>>114
ここ最近の金沢の胡散臭いレースは、だいたいが平日単独開催の7R
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 01:04:10.95ID:f3TXqvAJ0
藤田ナナコ来ると荒れる
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 01:58:10.82ID:jgWHeJMA0
ヤオがあるから当てやすいんやないかw
分かりやすくて仕方ないわJRAは楽勝

地方のヤオはキツイわ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 02:29:02.20ID:ju1mFprn0
ヤオがあろうと無かろうと競馬ってのは不確定要素の塊なわけだから力通りの着順に決まらない事が多々あるのは同じこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況